-
1. 匿名 2013/12/16(月) 08:03:00
出典:cache5.amana.jp
「うーん眠い」はNG!? 毎朝スッキリ起床するための魔法の習慣4つwooris.jp師走に入って一段と寒さが厳しくなり、朝の目覚めが辛くなってきましたね。巷では朝の時間を有効活用する“朝活”が推奨されていますが、いつまでも布団から出ることができず、朝活どころかいつも寝坊寸前!という人も多いのでは? そこで、“習慣の専門家”佐藤伝さんの著書『幸運を引き寄せる 寝る前5分の魔法の習慣』をもとに、毎朝スッキリ起床するための魔法の習慣4個をお届けしたいと思います。
■1:朝日を浴びられる場所で目覚める
■2:アラームよりもお気に入りの音楽で目覚める
■3:グレープフルーツの香りで目覚める
■4:魔法の言葉で目覚める
(4の説明)
起きた瞬間「うーん眠い」、窓を開けると「うわー寒い」。そんな泣き言が口からついて出る人も多いのでは? でも、心に感じたままネガティブな言葉を吐いていると、ますます気分が沈むばかりです。
ですから、「眠い」「寒い」と内心思っても、口先では「あー気持ちいい」と言ってみましょう。まずは口にすることが大事。特に感嘆詞「あー」がポイントです。「あーおいしい」「あーすっきりした」など、「あー」は気分がいいときに自然と漏らしてしまう一言ですよね。
言葉の魔力を侮ってはいけません。無理やりにでも毎朝「あー気持ちいい」を口癖にしていると、脳がだまされて本当に朝が快感になってくるものです。+80
-6
-
2. 匿名 2013/12/16(月) 08:04:26
だって眠いんだもん(=_=)+374
-3
-
3. 匿名 2013/12/16(月) 08:04:58
むり+237
-9
-
4. 匿名 2013/12/16(月) 08:05:13
「あー」がそんなに大事なのか(笑)+260
-2
-
5. 匿名 2013/12/16(月) 08:05:45
乳幼児いるから毎日寝不足さ。
安眠なんて何年もしてないからそんな気持ち良く起きられない〜!+181
-13
-
6. 匿名 2013/12/16(月) 08:06:13
あー気持ちいい(´Д⊂ヽ+99
-8
-
7. 匿名 2013/12/16(月) 08:06:36
朝日に浴びるのはいいよね+134
-2
-
8. 匿名 2013/12/16(月) 08:06:53
6時起床なんだけど冬は真っ暗だから朝日より先に起きてるよ(;´д`)+259
-1
-
9. 匿名 2013/12/16(月) 08:06:57
冬は特に布団からなかなか出れません
+317
-1
-
10. 匿名 2013/12/16(月) 08:07:03
4つともなしに
毎日定時にアラーム機能で起きてます。+64
-1
-
11. 匿名 2013/12/16(月) 08:07:08
毎日朝日が昇る前に起床してるんですが(-_-)+145
-4
-
12. 匿名 2013/12/16(月) 08:07:57
眠くて起きられないときって一瞬すべてがどうでもよくなるんだよねw+211
-1
-
13. 匿名 2013/12/16(月) 08:08:37
陽のあたる部屋で目覚めると
生活かわるよ
人生かわる!+30
-6
-
14. 匿名 2013/12/16(月) 08:09:05
あと5分だけ…を数回繰り返す+200
-0
-
15. 匿名 2013/12/16(月) 08:10:31
>グレープフルーツの香りがいいって知らなかった
+97
-2
-
16. 匿名 2013/12/16(月) 08:11:33
すっごいテンションの低い「あー気持ちいい」でも意味あるのかな?w 今度やってみよう+89
-5
-
17. 匿名 2013/12/16(月) 08:12:47
8
それがあるから尚更冬は起きられないんだよね。
布団から一歩外に出ると冷凍庫のなかみたいだし。
辛い!!+20
-0
-
18. 匿名 2013/12/16(月) 08:13:05
>というのも、グレープフルーツの香りには、自分のそれまでで一番よかった体験を、思い出させる効果があるといわれているのです。
そんなスゴイ効果があるのww+106
-0
-
19. 匿名 2013/12/16(月) 08:14:20
好きな音楽を目覚ましにすると嫌いな音楽になってしまう+215
-0
-
20. 匿名 2013/12/16(月) 08:15:05
雪国なもんで、冬は朝日なんかあまりあたらない・・・。
ぼんやり明るくなってくるだけ。。。+37
-1
-
21. 匿名 2013/12/16(月) 08:15:20
あーめんどくせー
∧_∧
( ・ω・)
_|⊃/(___
/ `-(____/
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
∧_∧
(・ω・ )
_|⊃/(___
/ `-(____/
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
∧_∧
( ・ω・ )
_|⊃/(___
/ `-(____/
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
<⌒/ヽ-、__
/<_/____/
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄+270
-0
-
22. 匿名 2013/12/16(月) 08:15:49
あー気持ちいいって言いながらまた寝ていきそうw+114
-0
-
23. 匿名 2013/12/16(月) 08:15:56
今日の第一声
『眠っ、、』
そして第二声
『寒っ、、』+115
-0
-
24. 匿名 2013/12/16(月) 08:17:40
朝起きるの苦手なので、明日の朝やってみますw+10
-2
-
25. 匿名 2013/12/16(月) 08:18:40
■4:魔法の言葉で目覚める
ラミパスラミパスルルルルル〜
ゴシゴシ(´pω−。`)ネミネミ+70
-5
-
26. 匿名 2013/12/16(月) 08:18:43
사랑해요+1
-59
-
27. 匿名 2013/12/16(月) 08:19:41
まだ下の子が小さいから
夜中起こされて常に寝不足
寝不足でもいいからせめて
自分の眠いタイミングで寝て
起きるタイミングで起きたい+49
-10
-
28. 匿名 2013/12/16(月) 08:20:12
「あー気持ちいい。」
朝なかなか起きれない小2の娘にやらせよう。
+12
-1
-
29. 匿名 2013/12/16(月) 08:21:28
■4:魔法の言葉で目覚める
ヨネスケがシャモジ持ってウチに飯食いに来るってよ
ハヨ起きなΣ( ̄Д ̄ノ)ノエッ!!!!
+15
-8
-
30. 匿名 2013/12/16(月) 08:21:33
テンションのあがる曲がいいと思う「絶対! 起きれるアラーム音ランキング」1位はゴールデンボンバー『女々しくて』girlschannel.net「絶対! 起きれるアラーム音ランキング」1位はゴールデンボンバー『女々しくて』■絶対!起きれるアラーム音ランキング 1位 :「女々しくて」 ゴールデンボンバー 2位 :「Rising Sun」 EXILE 3位 :「05410-(ん)」 RADWIMPS 4位 :「ヒカリヘ」 miwa 5位 ...
+13
-5
-
31. 匿名 2013/12/16(月) 08:23:10
朝起きて第一声は「ダル~」か「ねむ~」+12
-1
-
32. 匿名 2013/12/16(月) 08:23:17
ベッドから横にゴロンと転げ落ちるようにして起きると、一発で目覚めれますよ(^o^)
最近この方法で早起き頑張ってます(^^)+27
-0
-
33. 匿名 2013/12/16(月) 08:23:39
21 寝るなw+30
-1
-
34. 匿名 2013/12/16(月) 08:27:23
+1
-8
-
36. 匿名 2013/12/16(月) 08:28:06
あーすっきりした
皆さんおはようございます☆+9
-1
-
38. 匿名 2013/12/16(月) 08:34:26
緊急地震速報鳴ったら秒速で目覚めます、はい。+61
-2
-
39. 匿名 2013/12/16(月) 08:36:17
いくつもの空白レスって何の意味?嫌がらせ?+25
-1
-
40. 匿名 2013/12/16(月) 08:37:59
あ~眠い
あ~疲れた
あ~ぁ↓
私の「あー」は疲れた時にでますが…
根本的に、駄目人間ってこと?
あ~~~~~+34
-0
-
41. 匿名 2013/12/16(月) 08:41:13
グレープフルーツの香りで目覚めるって、どうすればいいの?アロマ焚くとか?
+37
-0
-
42. 匿名 2013/12/16(月) 08:43:27
眠いもんは眠い、
とりあえず起きるけど。+10
-0
-
43. 匿名 2013/12/16(月) 08:55:28
気の持ちようね。何やっても眠いものは眠い。+8
-1
-
44. 匿名 2013/12/16(月) 09:00:49
私の場合いつまでも寝てるとシュウトメさんが顔を踏むから仕方なく起きてます+9
-22
-
45. 匿名 2013/12/16(月) 09:02:52
「あー」は気分がいいときに自然
と漏らしてしまう一言ですよね。
↑そうとは限らん+48
-0
-
46. 匿名 2013/12/16(月) 09:03:19
「起きたい!」「起きます!」と声に出すと起きやすいって聞いた事ある。
脳に暗示をかけるのかな?
でも冬は目が覚めても、布団から出たくないけどね…。
+16
-0
-
47. 匿名 2013/12/16(月) 09:08:57
「あー」
+18
-1
-
48. 匿名 2013/12/16(月) 09:18:12
44の起床が何時の話を言ってるのかね…+9
-1
-
49. 匿名 2013/12/16(月) 09:40:44
そのお気に入りの曲がキライになりそう;;+32
-1
-
50. 匿名 2013/12/16(月) 09:55:26
12
私だけじゃないんだ!
私はそれで色々棒に振ってきました。+5
-0
-
51. 匿名 2013/12/16(月) 09:55:34
自分の楽しみなら早起き出来る不思議
+8
-0
-
52. 匿名 2013/12/16(月) 10:08:00
やぱり(´・ω・`)
コントみたいに 天井から 鍋がおとされないと( ´艸`)起きないかも(´・ω・`)( ´艸`)
痛いけれど( ̄△ ̄)☆☆(笑)+9
-1
-
53. 匿名 2013/12/16(月) 10:11:04
この季節朝日まで待ってたら確実に遅刻する。
起きれない人に好きな曲で目覚めるって言うのは好きな曲が嫌いな曲になるので私はお勧めできない。
+7
-0
-
54. 匿名 2013/12/16(月) 10:15:24
52には高田純次の早朝バズーカでいいよ。+8
-0
-
55. 匿名 2013/12/16(月) 10:16:55
あー眠い+2
-0
-
56. 匿名 2013/12/16(月) 10:18:15
朝日は確かに浴びると経験的にパッと目覚めモードに脳が
切り替わる!その科学的な根拠をなんかで読んだけど
速攻で脳から逃げ去ったけど。。
暗い部屋だと全然目が覚めないし起きてもボケーなのに
朝日が入る部屋に転居したら別の人間みたいになった!+6
-1
-
57. 匿名 2013/12/16(月) 10:53:41
眠い時は何やっても眠い!
今日も布団から這いつくばりながら起きた…+6
-0
-
58. 匿名 2013/12/16(月) 11:17:49
アラームじゃなく好きな音楽かけて起きてたら好きな音楽が嫌いになった(笑)+5
-1
-
59. 匿名 2013/12/16(月) 12:25:07
お気に入りの音楽を目覚ましにするとその曲がめちゃくちゃ嫌いになる笑+1
-1
-
60. ターザン 2013/12/16(月) 15:52:03
あーああー+0
-0
-
61. 匿名 2013/12/16(月) 16:18:59
めちゃめちゃグレープフルーツの香水あるよ
ハンカチかなんかに染み込ませて
朝 ソッコー嗅ぐとスッキリするかな?+7
-0
-
62. 匿名 2013/12/16(月) 16:52:35
『幸運を引き寄せる 寝る前5分の魔法の習慣』
こういうタイトルの本
本当に多いよね。+4
-0
-
63. 匿名 2013/12/16(月) 21:08:20
仕事行く前に、子供の弁当&家族の朝ご飯と洗濯しなきゃいけないのに
今の時期に朝日浴びる時間まで寝てられる訳がない。
その時間まで寝てていいなら、それだけですっきり起きられるよ(^。^;)+3
-1
-
64. 匿名 2013/12/16(月) 23:01:41
朝のTVがもっと面白ければ早く起きれる。
正直、暗い話とか勘弁してほしいと思ってしまいます(。-_-。)+0
-1
-
65. 匿名 2013/12/17(火) 01:41:30
最近、起きて一言目に、あーー疲れたって言ってる。。。+0
-0
-
66. 匿名 2013/12/18(水) 03:15:35
あーあと5分っていつも思う。
ほんとにあーがいいの?w+0
-0
コメントを投稿する
トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。削除すべき不適切なコメントとして通報しますか?
いいえ
通報する