ガールズちゃんねる

ママ友がいて良かったな〜と思う時

173コメント2016/03/07(月) 13:16

  • 1. 匿名 2016/03/05(土) 16:12:34 

    「ママ友」という言葉を聞くと何だか、怖い、面倒…という印象が少なからずありますが、逆にいて良かった‼︎と思ったエピソードがあったら教えて下さい。
    私は、下の子が急に熱を出してしまい、上の子の幼稚園送迎に困っていた時に、お互い様だから‼︎と快く送迎をしてくれた時に、ママ友って必要!ありがたいな、と思いました。
    ママ友がいて良かったな〜と思う時

    +208

    -34

  • 2. 匿名 2016/03/05(土) 16:13:20 

    ママ友トピ多いね

    +74

    -7

  • 3. 匿名 2016/03/05(土) 16:14:35 

    ない。

    +120

    -41

  • 4. 匿名 2016/03/05(土) 16:14:43 

    これこそ

    +123

    -41

  • 5. 匿名 2016/03/05(土) 16:15:53 

    作らないことが我が身の保身

    +157

    -46

  • 6. 匿名 2016/03/05(土) 16:16:28 

    学校の事など、第一子だとわからないことも多いから相談できるし、情報を共有できるから不安が減る。

    +456

    -12

  • 7. 匿名 2016/03/05(土) 16:16:51  ID:uGd2ZcAmOE 

    引っ越してきたばかりで知り合いもいなくて寂しい思いしてたら通うようになった幼稚園のママ友が仲良くしてくれて嬉しかったな!
    ママ友って響きだけで嫌な感じだったけど今は一緒に遊んだり家族ぐるみでキャンプ行ったり本当ありがたい。

    +267

    -38

  • 8. 匿名 2016/03/05(土) 16:17:47 

    なんとなく輪に入れてホッとする

    +53

    -32

  • 9. 匿名 2016/03/05(土) 16:18:13 

    家庭の愚痴を聞いてもらえる位かな

    +15

    -36

  • 10. 匿名 2016/03/05(土) 16:18:37 

    子どもの出来、旦那の仕事、年収、学歴、、常に胸の奥で比べっこしてるのがママ友。

    +125

    -59

  • 11. 匿名 2016/03/05(土) 16:20:43 

    利用できること


    あ、ママ友いなかった...

    +49

    -36

  • 12. 匿名 2016/03/05(土) 16:21:29 

    >>9
    表面はきいてくれても、心のなかで優劣判断してるからやめた方がいいよ。
    同じ境遇ならお互い様でいいかもだけど

    +91

    -28

  • 13. 匿名 2016/03/05(土) 16:21:41 

    エエーーー?

    ない

    +38

    -15

  • 14. 匿名 2016/03/05(土) 16:22:06 

    ない!
    メリットあっても、デメリットの方が多すぎる。
    送迎してくれても、またそのお礼とかお互い様ならさらに何か頼まれたりと、本当にめんどくさい。

    +202

    -41

  • 15. 匿名 2016/03/05(土) 16:23:09 

    良かった〜、って思うのも束の間だよ。
    やめとけ、やめとけ!

    +103

    -32

  • 16. 匿名 2016/03/05(土) 16:23:31 

    いたら心細くはならない

    +16

    -19

  • 17. 匿名 2016/03/05(土) 16:23:38 

    ママ友いません。いつもポツンです。嫌だなって思う事は役員選挙の時に票を入れられる事です。ママ友がもしいたら団結力があるのか私に票は入らなかったのかなーと思った事はあります。

    +114

    -17

  • 18. 匿名 2016/03/05(土) 16:26:28 

    >>17
    うち、逆。ママ友してる人達は行事も大好きで、しゃべりまくってるのは鼻につくけど、役員とかはその人が入れられやすい。
    私は興味ないオーラをだしながらぼっちです

    +68

    -10

  • 19. 匿名 2016/03/05(土) 16:28:08 

    仲のいい友人で
    小児科やよかったのに店、よかった情報 共有出来る

    +170

    -12

  • 20. 匿名 2016/03/05(土) 16:30:07 

    実家が県外で頼る人がまわりでいないなか、下の子が入院したときにかなり助けてもらいました。
    何日間か幼稚園が終わってから主人の仕事が終わるまで預かってくれました。
    困ったときに助け合える人が近くにいると、心強かったです(>_<)

    +171

    -10

  • 21. 匿名 2016/03/05(土) 16:30:52 

    ない。
    でも、子供のために悪い印象は
    与えないように気をつけてます。
    幼稚園から、小学校に上がると
    一気にスッキリしますよ!

    +47

    -16

  • 22. 匿名 2016/03/05(土) 16:31:57 

    ママ友いたけど我が子が一人っ子だとかを批判したり、引っ越しやら仕事やら我が家の事情に口出し否定ばかりでした。
    改めてママ友いてもストレス溜まるだけだなと思ってしまいました。
    よかった事は、そんな母親にならないように気をつけようと思えたことかな(笑)

    +50

    -12

  • 23. 匿名 2016/03/05(土) 16:34:21 

    やっぱり先輩ママは幼稚園でも小学校でも色んな得する情報を知ってるから助かる。
    確かに深入りすると面倒だから面倒そうな人には近付かない方がいいけど、ある程度は人脈ないと役員を押し付けられたり、行事でどうすればいいのかわからなかったりするから損するよ。

    +215

    -3

  • 24. 匿名 2016/03/05(土) 16:37:29 

    近所のママ友。
    醤油を買い忘れて、どうしても困ったときに分けてもらった(笑)

    +14

    -30

  • 25. 匿名 2016/03/05(土) 16:39:12 

    ガルちゃん民の友達いなさは異常だから、ここの人達の意見が普通だと思わない方がいいよ。

    だいたい友達付き合いにメリット、デメリットなんて普通の人は考えないでしょ。
    ママ友って変に気負わずに、友達として気持ちよく付き合える人には素直に心開けばいい。
    そういう人は必ずいるから。

    親も近くにいなくて転勤族の私なんかには、ママ友はお互い助け合いながら、なくてはならない存在だよ。

    +245

    -23

  • 26. 匿名 2016/03/05(土) 16:39:47 

    0歳の3~4ヶ月検診で出会いました。離乳食のや日々の悩みなどを相談したり共感したり…。初めての育児で、離乳食の悩みや卒乳など初めてのことばかりだったので心強かったです(^-^)子ども達は今、3歳半になりました。友達の子どもたちも0歳の赤ちゃんから見ているので、大きくなったなぁと親戚のおばちゃん感覚です。

    +99

    -11

  • 27. 匿名 2016/03/05(土) 16:40:15 

    常識的な付き合いが出来る人としてる。
    情報共有など子供ありきの範囲で十分です。

    +20

    -1

  • 28. 匿名 2016/03/05(土) 16:43:11 

    ママ友って中途半端に仲良くなるとデメリットの方が多いよね。
    本当に中学や高校の時みたいに気が合う友人みたいなのが出来るとメリットしかないね。

    +132

    -10

  • 29. 匿名 2016/03/05(土) 16:43:55 

    子どもの送迎や習い事のことや諸々、お互いに助け合ってます

    学生時代の友人のような深さではお付き合いしてないけど
    あっさりとしながらも助けあえる距離を適度に保ち
    時間があれば2~3ヶ月に一度ほどお茶をしに行ったりして息抜きしています

    お付き合いのコツは近づきすぎないことだと思います
    やっぱり身近に助け合えるママ友いると何かと心強いです

    +76

    -5

  • 30. 匿名 2016/03/05(土) 16:45:36 

    まったくない。子供がいるから付き合ってるのに友達とか言ってくるから困る。
    ただのママ友だから。

    +15

    -21

  • 31. 匿名 2016/03/05(土) 16:47:45 

    わざわざ作る必要は無いけど、3人だけは10年以上の付き合いがある。子供を介さなくても付き合える人が残った感じ。性格、クラスや学校が違うから、子供達はそれぞれ今は親密ではないけどね。
    性格や趣味が合うから、時々遊んで息抜きしたり情報交換したりする。一緒にライブ行ったりするのは、楽しい。ただ、子供を預かったり、家族ぐるみでの付き合いはしないかな。適度な距離感って大事。

    ガルちゃん含めネットでよく見るようなトラブルのあるママ友付き合いって、グループ付き合いするタイプに多いと思う。あとは大人のトラブルを子供にも反映させちゃうような人とか。

    +89

    -3

  • 32. 匿名 2016/03/05(土) 16:48:18 

    子どもが小さい頃は毎日公園で遊ばせたりランチに行ったり家に行ったりと
    密な付き合いをしていたら、誘われないと悲しくなったり
    誰か一人がいない時にその人の噂したりと面倒になってきました

    子どもが小学生とか大きくなってくると挨拶しあう程度のママ友で十分だわ

    +38

    -4

  • 33. 匿名 2016/03/05(土) 16:50:59 

    類は友を呼ぶだからここの人たちはいい出会いがないんだねきっと。
    子供を通して出来た友達とお茶したりとか、気晴らしになりますけどね。普通に楽しいです。

    +55

    -22

  • 34. 匿名 2016/03/05(土) 16:51:29 

    ママ友は親密になる必要ないと割り切ってる

    ただ子ども通して知り合っただけで本当に仲良くなった人もいる
    その人は「ママ友」ではなく「友達」

    ママ友なんて結局は一時的な疑似友人関係
    知り合い程度だと思えば気も楽

    +34

    -5

  • 35. 匿名 2016/03/05(土) 16:51:45 

    ここの人達ってコミュ症ばっか…

    +102

    -10

  • 36. 匿名 2016/03/05(土) 16:55:17 

    私は学生時代から友達作りがとにかく苦手で、ママ友ができるまでは、「ママ友はいらない」「あーあーみんなでつるんじゃってさ…」って心の底で思っていました。
    保護者会でも、誰とも仲良くする気はないので一人で壁の掲示物を見ていたりしてました。
    でも、他の人が楽しそうに話しているときは離れていても笑顔を心がけました。

    すると入学して1年近く経った保護者会で、あっさり数人のお母さんに話しかけられ、ママ友に。
    「いつも笑ってて優しそう」「前からお話したかったけど人見知りなので」と言われました。
    意外とみなさんもママ友をほしいと思ってるみたいでした。
    今では学校のちょっとした疑問(修学旅行の荷物の事や役員の内情など)を上にお子さんがいるお母さんに聞いてみたりして学校行事などをイメージしやすくなりました。

    でも、私が友達付き合いが苦手なのは変わりませんので付かず離れずの関係にしています。
    子育てという共通の話題があるのは本当に助かってます。

    +89

    -7

  • 37. 匿名 2016/03/05(土) 16:55:31 

    楽しい時、嬉しい時、苦しい時、辛い時も一緒に
    過ごしてきた幼稚園以来のママ友たち。
    本当にありがとう。
    子供達が大きくなった今でも大切な友達です。
    みんなで合格祝いの飲み会をしょうね!

    +15

    -23

  • 38. 匿名 2016/03/05(土) 16:55:35 

    33みたいな嫌味言う人は嫌だなあ。

    +27

    -11

  • 39. 匿名 2016/03/05(土) 16:56:44 

    共働きの場合、小学校にあがるとママ友いないとほんとにやっていけない!!
    特に第一子が入学するときなんて右も左もわからない状態だけど、上の子がいるママ友のアドバイスがどれほど参考になったか!
    長期休みや学級閉鎖のときは共働き同士で助け合ってるし、ママ友なしの子育ては無理です´д` ;

    +21

    -13

  • 40. 匿名 2016/03/05(土) 16:58:22 

    >>24

    あーやだやだ。
    こうやって、醤油借りに来るわけね。
    貸さないわけにはいかないよね。
    醤油、なくてもなんとかならない?
    我慢しなよ。

    +25

    -27

  • 41. 匿名 2016/03/05(土) 16:58:26 

    第二子妊娠中、悪阻が重くて大変な思いをしたけれど、ママ友が交代でご飯を届けてくれた。本当に助かりました。

    +33

    -10

  • 42. 匿名 2016/03/05(土) 16:59:30 

    ここの人達、本当?
    うち、土地柄なのかなあ。
    よそからきたって容赦ない

    +29

    -5

  • 43. 匿名 2016/03/05(土) 17:00:39 

    >>40
    >>24
    私、コンビニのが近いわ…

    +25

    -2

  • 44. 匿名 2016/03/05(土) 17:01:55 

    >>40
    醤油くらいわけてあげなよ

    コミュニケーションを楽しむことも大切だよ

    +34

    -9

  • 45. 匿名 2016/03/05(土) 17:06:53 

    >>44

    貸すよ、来たんだったら。
    それこそ子どもために。

    でも、醤油の貸し借りって
    現実あるんだね。
    マンガみたい。

    +52

    -0

  • 46. 匿名 2016/03/05(土) 17:10:13 

    ありがたい

    +7

    -2

  • 47. 匿名 2016/03/05(土) 17:16:26 

    初めての幼稚園入学時、見た目が元ヤン丸出しで子供の名前もがっつりキラキラネームでおもいっきりDQNの人がいて怖いし関わりたくないわーって思ってたけど、
    話してみると凄くいい人だし3人目という事もあって面倒見もよくて幼稚園の事を沢山教えてもらった。
    人は見掛けじゃないなと思いました。
    逆に中途半端に高学歴高収入な人の方がプライド高くて粘着質でやっかいなタイプ。

    +82

    -6

  • 48. 匿名 2016/03/05(土) 17:18:00 

    よくママ友がいるメリットとして、幼稚園や小児科などの情報が得られるって言われるけど、私はそのママ友情報で本当に惑わされたり、誤解してしまって後悔することがかなりあると気づきました。結局、ママが個人的に体験したことや人づてに聞いた噂ばかり、主観や偏見も多いしひどい人になると、本当にいいと思っているものは隠して、わざと違うことを教える人もいました。結局自分と自分の子以外どうでもいい存在なのがママ友です。話半分に聞き流して、何でも自分で実際に確かめないとだめです。

    +57

    -5

  • 49. 匿名 2016/03/05(土) 17:19:10 

    助け合っていて、なくてはならない存在はママ友の枠を越えているね。
    それは親友と言います。

    +22

    -1

  • 50. 匿名 2016/03/05(土) 17:20:44 

    学校行事に熱心な人がいて、色々細かい話も教えてもらえるよ。
    学生時代の友人と一緒で良い人かどうかも巡り合わせ。
    10年以上ベタベタせず続いてる。

    +9

    -0

  • 51. 匿名 2016/03/05(土) 17:27:52 

    ママ友とか言葉にするのやめない?閉鎖的になるからさ。
    知り合いでいいわ。

    +8

    -7

  • 52. 匿名 2016/03/05(土) 17:34:06 

    やっと分かってきてくれたか ママ友が新興住宅の邪魔者、社会悪、道路族の根源、DQN、老害予備軍

    だって事を。。。


    +10

    -20

  • 53. 匿名 2016/03/05(土) 17:35:22 

    先生に聞くまでもないような
    素朴な疑問を聞けること
    子供が何人もいる人をおだてて情報を得る

    預けたりみたいな濃い付き合いをする勇気はない

    +17

    -2

  • 54. 匿名 2016/03/05(土) 17:35:46 

    ママ友 ×
    子供の同級生のお母さんで、仲のいい方 ◎

    って感じ

    +45

    -4

  • 55. 匿名 2016/03/05(土) 17:40:02 

    ない。

    +5

    -4

  • 56. 匿名 2016/03/05(土) 17:45:00 

    ママ友がいる、いらないは置いておいて、
    送迎や託児はファミサポや託児所に頼んでお金で解決した方がトラブルにならなくていいと思う。

    +43

    -2

  • 57. 匿名 2016/03/05(土) 17:46:02 

    荒れるかと思ったけど、のびないね。

    +1

    -6

  • 58. 匿名 2016/03/05(土) 17:47:01 

    私がママ友と呼べるのは、子ども達が学年も学校も別の人の場合です(でも子ども達は仲良し)
    学校も学年も同じで役員一緒にやったりする人たちもいますが、その人たちはママ友だとは思わず一歩距離を置いてお付き合いしています。
    助けられることも確かにありますが面倒臭いと思うことも正直あるので...

    +7

    -1

  • 59. 匿名 2016/03/05(土) 17:47:26 

    義務教育中(地元の公立校)は、正真正銘ぼっちです。
    幼稚園からのママグループで固まり、体育会系の父会も健在、代々のPTA会長はじめ本部は創⚪︎学会だらけ。
    学校公開や保護者会はほぼ全て欠席、役員だけは事務的に果たしてます。
    住んでいる地域は都内でも割とのどかで大好きなんですが、ことPTAが絡むと本当に面倒。
    無理して学校関係者と付き合ってストレスためるくらいなら、変わり者と言われてもしがらみなく快適に過ごしたほうがマシです。

    一方、長女が私立高校の2年生ですが、こちらは保護者会皆勤、役員も3年間続ける予定。
    役員会のあとに、軽く飲みに行ける友人もできました。
    来年は受験なので、お兄ちゃんお姉ちゃんがいる先輩ママさんからのアドバイスはありがたいです。

    +4

    -1

  • 60. 匿名 2016/03/05(土) 17:47:46 

    ママ友いますよ。

    子供同士も仲良しだし、皆で年に数回 集まります。
    幼稚園からのお付き合いで、学校違うけど お互いの学校の様子や情報交換してます。
    子供にとっても、違う学校のお友達も いた方が 良いかな~と思います。
    気が合わない人とは 自然に距離を置いて、気のあうお友達だけ お付き合いして貰ってます。
    同じ学校のお友達も 学校の行事や 持ち物や宿題、提出物の確認など 子供の情報では不安な時に教えて貰ってます。
    ありがたいです。助かってます。

    +15

    -1

  • 61. 匿名 2016/03/05(土) 17:50:17 

    ガルちゃん読んでたら、
    「ママ友うざい!要らない!」ってのが大多数の意見と思っちゃうけど、
    現実では、
    「私たちママ友関係楽しくてしょうがないわ!」みたいなきゃぴきゃぴママが幅を利かせててウンザリ・・・。

    と、思っている私が考えるママ友のメリットは、
    やはり学校行事、病院、習い事、近隣のお店の評判などの情報が入ることかな。。。
    とはいえ、仲良くなりすぎると嫉妬、妬み、探り合い、足のひっぱり合い、比較、マウンティングとデメリットだらけ。
    あくまで情報交換と割り切れるぐらいの仲にとどめておけばママ友を作ることで結構メリットはあると思う。

    +18

    -8

  • 62. 匿名 2016/03/05(土) 18:10:40 

    やっぱりガル民は誰とも付き合わないって考えの人多いんだね・・・。そもそも『友達とは』とか深く考えすぎな人多くない?子供の為に情報の共有したり、困った時に助け合えたり相談したり、『子供の為の円滑なお付き合い』の延長の末に本当に友達になれたらラッキーくらいでよくない?

    +34

    -6

  • 63. 匿名 2016/03/05(土) 18:11:17 

    ママ友なんか

    いらあぁーーーーーーーーーーーーーーーーん!!!!!!!!!!!!!!!!




    友達じゃないから



    +14

    -14

  • 64. 匿名 2016/03/05(土) 18:11:26 

    深入りしないタイプだけど、たまにプライベートでママ友と集まると、子供が喜んでるので良かったな~と思います。
    あとは児童館や公園に行けば、誰かしら知り合いがいるので寂しい気持ちにならない…とかかな。
    ママ友までいかなくても、知り合いとして大人の対応が出来ればなんとかなります。

    +22

    -3

  • 65. 匿名 2016/03/05(土) 18:15:21 

    信用して話した所で簡単に裏切られるよ。
    ペラペラ○○ちゃんちは~っていろんな人に話すよ。主さんはどうしてもママ友欲しいの??
    見栄の張り合いに参加するようなもんだよ。

    +24

    -4

  • 66. 匿名 2016/03/05(土) 18:15:27 

    小学校に入ると子供だけで遊ぶようになるから、なかなか目が届かなくなります
    そんな時、近所のママ友の目ってすごく助かるよ
    悪いことしてたらお互いちゃんと叱るようにしてるし、報告もする
    いじめの早期発見もできました
    おかしな人に関わらず、深入りしすぎなきゃママ友もそんなに悪いものじゃないよ

    +25

    -4

  • 67. 匿名 2016/03/05(土) 18:18:18 

    うちの母親、私が子供時代のPTAのママ友達と何十年たった今でも皆さんで出掛けたり旅行したりしてるよ。子供同士より仲良くてビックリする。


    +22

    -4

  • 68. 匿名 2016/03/05(土) 18:18:57 

    子供の病気や発達のこととか気軽に相談できて助かる
    ネットで相談もいいけど、やっぱり実際に見てる人に意見が聞ける方が話が早い

    +14

    -2

  • 69. 匿名 2016/03/05(土) 18:20:07 

    あなたが悪い人じゃないように、ママ友もそんなに悪い人もいないのよ。
    ふつーに話して、ふつーに付き合えば気の合う人とは卒園してもお付き合いが続くよ。

    +47

    -5

  • 70. 匿名 2016/03/05(土) 18:22:31 

    >>66
    学校とか外での出来事をベラベラ喋ってくれる子ならいいけど、そうでもないタイプの子(うちの子はこのタイプ)だと他のお母さんからの情報って助かる。
    自分の子供が直接関わってなくても、学校でこんな事があったって教えて貰えて助かる。
    小学校に上がってから知り合ったママさんで、プライベートで付き合うような人はいない。だけど、それなりに関係は築いておく方がいいよね。

    +7

    -2

  • 71. 匿名 2016/03/05(土) 18:22:47 

    大人になるとなかなか友達ってできない
    そんな中、子供を通してママ友になって気軽にランチ行けるのは嬉しいよ
    学生時代からのディープな友達には及ばないけど、ランチ相手程度のライトな関係も悪くない

    +53

    -4

  • 72. 匿名 2016/03/05(土) 18:24:20 

    主は否定的なエピソード聞いてませんよね
    トピタイに該当しないのにひたすら否定的なコメントするお母さんが多いってさすがガルちゃんですね。

    +15

    -2

  • 73. 匿名 2016/03/05(土) 18:29:11 

    とりあえずラインやメルアド知ってるくらいの人はいた方がいいかも とは思う。
    持ち物とか これはどういう意味?ってことが必ずある。そういう時に聞ける人がいると助かる。
    ランチに行ったりするママ友はいらないけどね。

    +6

    -3

  • 74. 匿名 2016/03/05(土) 18:31:30 

    子育てのちょっとした悩みやグチ、普段子育てしていない旦那にはなかなか分かってもらえない事を相談して励まし合って助け合いました。
    子供達はもう大きくなったけど、ママ友とは戦友のような気持ちでいます!

    +16

    -2

  • 75. 匿名 2016/03/05(土) 18:34:06 

    トピ主さんが平和ボケすぎて逆に心配。

    +3

    -14

  • 76. 匿名 2016/03/05(土) 18:36:50 

    ママ同士の付き合いや繋がりがきっかけで
    子供が他のクラスの子とも仲良くできたり、
    遊びに誘ってもらえたりした事

    +9

    -2

  • 77. 匿名 2016/03/05(土) 18:36:59 

    マイナスになるのかなー
    少数派なんだろうけど、新しい住宅街の周りにママ友います。子供の年齢もほぼ同じ1歳から2歳。
    公園で一緒に遊ぶのから意気投合して今は雨の日や、寒い日はお互いの家に呼んで遊んだりしています。
    父親同士も気が合うのかみんなで飲みに行ったりしています。
    情報交換はもちろん、雨の日1人で家で子供と遊ぶよりみんなで遊ぶ方が時間が早く過ぎますし私の気持ちが楽です。

    +25

    -4

  • 78. 匿名 2016/03/05(土) 18:41:18 

    >>37
    あー典型的に苦手部類だwww

    と、心底思う私はやっぱり欠陥人間だと思い知らされる。

    +6

    -3

  • 79. 匿名 2016/03/05(土) 18:41:26 

    ない。の一言

    +5

    -6

  • 80. 匿名 2016/03/05(土) 18:41:31 

    ママ友いらない派の人や、ママ友なんて良くないとかグチを言いたい人は別トピたてたらいかがですか??

    +17

    -7

  • 81. 匿名 2016/03/05(土) 18:48:52 

    学生時代からの友人だと結婚してなかったり子供の年齢が全然違ったりするけど、ママ友は子供が同い年が多いから、成長のことや学校行事の事など共通の話題が沢山あって話が尽きない!おしゃべりしてると楽しくてあっというま。

    +29

    -2

  • 82. 匿名 2016/03/05(土) 18:56:18 

    >>42
    確かに土地柄とかの相性はありそうですよね。

    でも私は幸運なことに転勤で中国地方、関西地方、関東地方、東北地方まぁまぁ色んなとこ住んでますが、何処でも親友と呼べるような良い人達と巡り会えています。

    ただ色々な所に住んだとはいえ、政令指定都市レベルの都会ではあったので、もっともっと田舎とかになると閉鎖的な土地柄もあるのかな?

    +6

    -1

  • 83. 匿名 2016/03/05(土) 18:59:36 

    >>80
    否定的以前に、そう思っても簡単にはトピ採用されないんだなあ

    +5

    -6

  • 84. 匿名 2016/03/05(土) 19:05:31 

    >>82
    そうですね、田舎です。
    主人も地元ではなくて、仕事の都合でそこにすんでるかんじです。
    マイルドヤンキーって言葉は使いたくないがそれがぴったりの人達。
    何かあったらおばあちゃんに子供預けるのが主流の人達だから役員とか濃くて、核家族のうちは付き合えないです。
    同級生の親より、学年が違う人との挨拶程度が私にはちょうどいいです

    +6

    -0

  • 85. 匿名 2016/03/05(土) 19:07:35 

    >>83

    トピがなかなか立たないとか関係あります?
    主は【良かった話】を聞いてるのに否定的な意見をわざわざコメントする事が不思議なんです。だって皆さんで母親なんでしょ?

    +13

    -4

  • 86. 匿名 2016/03/05(土) 19:14:19 

    子供と常に良好とは限らないし、よその反抗期はどうなのかなーとかちょこちょこ話してるよ。
    おもしろおかしく吐き出してまた笑顔で家族と向きあえる。

    +7

    -0

  • 87. 匿名 2016/03/05(土) 19:24:22 

    >>85
    うわー噛みつくねぇ。
    あなたこそ、本当に母親?
    こわーい

    +3

    -15

  • 88. 匿名 2016/03/05(土) 19:25:34 

    ないって意見を一切うけつけないのがこのトピの伸びない理由

    +5

    -9

  • 89. 匿名 2016/03/05(土) 19:30:49 

    学生時代を過ごした地元から遠くに嫁ぎ、実家も飛行機で行くレベルの距離に住んでいる私には、ママ友は大切な存在です。

    そんなに悪いものじゃないと思うけどなー。

    +19

    -3

  • 90. 匿名 2016/03/05(土) 19:38:11 

    馬鹿馬鹿しいここ。
    本日のクソトピ

    +7

    -8

  • 91. 匿名 2016/03/05(土) 19:38:14 

    旦那の地元に嫁いだから、結婚してから知り合った人は全て旦那と繋がってる人ばかり。
    子どもがきっかけだけど旦那とは繋がらない自分の友達って何だか嬉しかったし、育児も励まし合いながら頑張れた。
    テレビで聞いてたドロドロのママ友とはかけ離れてるし、一生この地元で暮らすから今のママ友とは大切な関係を築きたい。

    +5

    -3

  • 92. 匿名 2016/03/05(土) 19:43:36 

    特に無い。妬まれるようなことは特にしていないのに、存在自体が疎まれる。

    +5

    -3

  • 93. 匿名 2016/03/05(土) 19:49:39 

    >>85
    友達いないでしょ。
    会話ってそんな硬い頭じゃ広がらない。
    一つ話題を振られたらそれから話を膨らませていくんじゃない?

    +4

    -8

  • 94. 匿名 2016/03/05(土) 20:05:18 

    >>93

    ママ友がいて良かった話をするトピ。
    1年生のお母さん集まって下さいと言われてるのに2年生のお母さんがたくさん集まってきてるみたいなものでしょ。完全に否定的な意見だけなら硬い頭とかそういう問題ではなくてトピズレでしょって事。

    +11

    -3

  • 95. 匿名 2016/03/05(土) 20:14:59 

    >>93

    いる人達がコメントしに来てるんでしょ

    +4

    -2

  • 96. 匿名 2016/03/05(土) 20:15:25 

    >>90
    病んでるね。

    +4

    -0

  • 97. 匿名 2016/03/05(土) 20:15:40 

    ママ友トピ飽きたわ〜

    +6

    -7

  • 98. 匿名 2016/03/05(土) 20:20:05 

    裕福な人が集まる幼稚園だったから
    (うちは近所だからそこに行っただけ)
    お金持ちのライフスタイルが垣間見えて面白かった
    普通にしていたら出会えない人たちだったなーと

    小学校はみんな私立に行くからうちとは別れるし
    期間限定だから気軽に付き合えたのもある

    +6

    -1

  • 99. 匿名 2016/03/05(土) 20:25:29 

    転勤族だから会話のキャッチボールができて、だいたい同い年の子供がいて、同じような価値観で、同じような子育てのしかたの人を探すのが大変だけど、いたときは本当に親も子も助かる。
    下の子が点滴で二時間病院に拘束されたときに上の子をみてもらったり、お迎え行ってもらったり。夫いないときは一緒にご飯食べたり本当助け合いだなーっておもう。
    変なママもいるけど、いい人もたくさんいる!

    +6

    -3

  • 100. 匿名 2016/03/05(土) 20:25:31 

    >>94
    この人駄目だわwww

    +3

    -11

  • 101. 匿名 2016/03/05(土) 20:28:54 

    >>95
    ママ友って分類されてるって事は本当の友達じゃないんだよ。
    友達いたらママ友なんて必要ないし。

    +5

    -8

  • 102. 匿名 2016/03/05(土) 20:32:46 

    もーさ、ざっくり《ママ友》って話してるんだからいちいち揚げ足とらなくてよくない?
    本当の友達がどうとかいい出したら基準は人それぞれなんだからキリがない

    +9

    -2

  • 103. 匿名 2016/03/05(土) 20:37:32 

    >>102
    ちょっと何煽ってるの?
    あなたもお仲間。これにて煽りは終了。

    +3

    -7

  • 104. 匿名 2016/03/05(土) 20:38:02 

    大人げないお母さんが多いのね

    +10

    -3

  • 105. 匿名 2016/03/05(土) 20:38:14 

    そうそう、じゃあ本当の友達って一体何なの?
    ママ友って言葉にとらわれすぎでしょ。
    ママ友って言葉に悪いイメージ持ちすぎだよ。

    +10

    -9

  • 106. 匿名 2016/03/05(土) 20:41:16 

    粘着なお母さんも多いと思います。

    +9

    -1

  • 107. 匿名 2016/03/05(土) 20:42:30 

    今ってネットの先入観が大きすぎるのかもね
    自分が完璧じゃないんだから育児も友達も完璧でないくらいでちょうど良いのよ。

    +7

    -1

  • 108. 匿名 2016/03/05(土) 20:43:28 

    >>106
    そういう人とは付き合いません。
    粘着な人は付き合えばすぐに分かるし、重たいからすぐフェードアウトする。

    +3

    -3

  • 109. 匿名 2016/03/05(土) 20:46:01 

    子供繋がりで出来た友達は一括りにママ友と呼んでいいんじゃない?
    私の親は私が幼稚園の時に出来たママ友ともう20年以上の付き合いで、同級生とかより仲良くて旅行行ったりしてるよ。

    ママ友が本当の友達になっていく事だってある。

    +14

    -2

  • 110. 匿名 2016/03/05(土) 20:46:37 

    ママさんにはあいさつ程度が一番。
    それ以上付き合うのはいい事ない。

    +12

    -6

  • 111. 匿名 2016/03/05(土) 20:49:52 

    古い友人じゃないと立ち入った相談が出来ないし相手もしてこない。

    +6

    -1

  • 112. 匿名 2016/03/05(土) 20:51:10 

    >>37にマイナス付くって…
    あまのじゃくもいいところだと思った。

    ママ友できないわけだわ。
    それどころか普通の友達すらいないでしょ

    +5

    -5

  • 113. 匿名 2016/03/05(土) 20:52:10 

    うちの母も私の習い事で知り合った母親と今でも食事に行ったりしてる。
    当の子供同士はもうつながりないんだけどね。
    年取ってそういう友人がいるのっていいな~と思うよ。

    +11

    -4

  • 114. 匿名 2016/03/05(土) 21:00:02 

    94って話の詰まらんやつなんやろなあ
    冗談ゆうたら睨まれそう

    +3

    -4

  • 115. 匿名 2016/03/05(土) 21:02:38 

    妊娠中に何人かのママ友が「幼稚園の送り迎えや手伝えることがあったら言ってね」と声をかけてくれた。実際にお願いすることはなかったけど、もしもの時に頼れる人が近くにいるって安心。

    +8

    -6

  • 116. 匿名 2016/03/05(土) 21:06:47 

    何か自分が助かる事ばっかり言ってるね。子供の情報とか楽できる事とか、そういうことしか良かったって思えないのかな。心のつながりはどうなのかな?

    +6

    -13

  • 117. 匿名 2016/03/05(土) 21:07:09 

    やたら人のコメント噛みついたり話を脱線させてる人もお母さんなんですか?

    +9

    -6

  • 118. 匿名 2016/03/05(土) 21:09:40 

    さあ盛り上がって参りました〜w

    +3

    -3

  • 119. 匿名 2016/03/05(土) 21:11:15 

    ここ、おじさんもいます(*^^*)?

    +4

    -2

  • 120. 匿名 2016/03/05(土) 21:18:41 

    ネットでママ友に関して悪い書き込みをよく見かけるのは、ネットくらいしかママ友の愚痴を吐き出せるところがないからだよ。
    夫にもなんか言いづらいし、昔からの友人は独身や子なしだったらママ友社会をよく分かってなかったりするし。
    ましてやリアルのママ友に他のママ友の愚痴なんていったもんなら、すぐに広まって地獄をみるしね…。

    +12

    -3

  • 121. 匿名 2016/03/05(土) 21:21:18 

    ママ友不要トピ何度か申請したけど採用されない( ˘•ω•˘ )

    +11

    -3

  • 122. 匿名 2016/03/05(土) 21:44:48 

    いいエピソードない人は来るな
    トピタイすら読めないのか

    +8

    -4

  • 123. 匿名 2016/03/05(土) 21:57:35 

    >>120
    変なママに出会ってしまったらまっさきに夫に報告するよ。
    夫に本音が話せないっていうところに何か問題を感じる。

    +12

    -10

  • 124. 匿名 2016/03/05(土) 22:05:24 

    >>123
    真っ先に旦那に愚痴言う方が引くわ

    +8

    -14

  • 125. 匿名 2016/03/05(土) 22:12:45 

    >>124
    何で?心から信頼してる人にまっさきに愚痴言うことが何で引かれるの?理由は?

    +12

    -4

  • 126. 匿名 2016/03/05(土) 22:18:19 

    幼稚園の役員やったときは、大変だったけどメンバーに恵まれてたからそこそこ楽しかったかな。
    ママ友グループには入ってないけど、役員メンバーとはたまに集まってランチしてます。

    +14

    -2

  • 127. 匿名 2016/03/05(土) 22:19:23 

    マジでない
    仲良くして来ようとした奴らみんな非常識だった。
    ちょっと話すだけくらいの人の方が親切にしてくれた、私の場合

    +7

    -5

  • 128. 匿名 2016/03/05(土) 22:31:56 

    単純に友達として、一緒にいて楽しい。

    +8

    -1

  • 129. 匿名 2016/03/05(土) 22:43:57 

    トピズレ多すぎ。
    旦那に愚痴言う言わないとかどーでもいいわwww

    ママ友というか知り合い程度の人だけど、お迎えのときによく会う、年長クラスのお母さんからの情報は助かってる。
    小学校が選択制の地域なので、近隣の複数の学校の情報とか前もって教えてくれたり。
    あとはどこのランドセルがオススメとか。

    +8

    -2

  • 130. 匿名 2016/03/05(土) 22:55:57 

    昔からの友達がたまたま同じ幼稚園になりました。気心知れてるしなんでも話せます。
    ほっとするって言うか委ねられます!ママ友は一人いれば充分!

    +8

    -0

  • 131. 匿名 2016/03/05(土) 22:59:05 

    子供達は2人とも高校生だけど、小さい時はママ友たくさんいたなぁ。
    その中でも子供抜きで2人で会える本当の友達になった人は6人かな。
    それぞれ別々で知り合ったけど。
    でもほとんどのママ友は学校が終わったと同時にだんだん会わなくなっていった。
    この6人は今でもランチしたり相談のってもらったり、大切な友達です。

    +10

    -2

  • 132. 匿名 2016/03/05(土) 23:02:11 

    荒れてるのにのびてない

    +0

    -6

  • 133. 匿名 2016/03/05(土) 23:03:07 

    ランドセルのおすすめのがどうでもいい

    +7

    -7

  • 134. 匿名 2016/03/05(土) 23:17:58 

    >>133

    ホント、そうだよね。
    ランドセルぐらい、自分の目で
    見て確かめて買えないの?

    +7

    -8

  • 135. 匿名 2016/03/05(土) 23:20:02 

    ここの友達絶賛してるやつらが、しゃべりで授業参観の邪魔してる気がする

    +10

    -9

  • 136. 匿名 2016/03/05(土) 23:23:45 

    自分の持ってる情報が全てだと思うならママ友なんて必要ないでしょ。

    例えば自分はこのランドセルが良いと思ってても、知らないメーカーのこういう良いランドセルもあるよとか情報が貰えれば、選択肢が広がるじゃない。

    その上で元々自分が良いと思ってたランドセルの方がやっぱり良いと思えばそれを買えば良いだけの話でさ。

    何でいちいち噛みつくのか理解できないわ。

    +11

    -2

  • 137. 匿名 2016/03/05(土) 23:26:29 

    >>120
    本当に友達なんなら別にここで言わなくてもねぇ。本人たち同士がいいなら、別にここでママ友いらない人に勝とうとしなくても。
    愚痴とか言えないことだからこういうところで言うのに。

    +2

    -6

  • 138. 匿名 2016/03/05(土) 23:30:52 

    >>136
    ママがいくら仲良くても、子供の趣味じゃない?
    ランドセル多様化してるからさ。
    昔は私の時は学校で一括して購入したけど今はこういうのでも差がでるんだなあとマジで思ったよ。
    選ぶ楽しみもでてくるけど差もつくよね。
    ニトリからトップバリュからシャーリーテンプルからあるもんなあ

    +2

    -2

  • 139. 匿名 2016/03/05(土) 23:37:02 

    情報はなくても困らないかな~。どうしても知りたいことは『知り合いのママ』に聞く。

    +4

    -2

  • 140. 匿名 2016/03/05(土) 23:46:27 

    おすすめランドセル、
    イオンとかに売ってるのじゃなく、
    高いのをすすめたら、
    影で何か言われそう。

    そういうのが全部
    鬱陶しいわ。

    ランドセルのおすすめ聞いて、
    タイトル通り、
    「ママ友いてよかったー!」とは
    ならないな。

    +7

    -9

  • 141. 匿名 2016/03/05(土) 23:56:04 

    子供関係でお互い母親の立場として知りあった人をママ友とするのでいいんだよね?

    +7

    -0

  • 142. 匿名 2016/03/06(日) 00:03:11 

    ママ友ってどこからママ友?
    私は、子供含めて何回か公園などに改めて遊びに行くようなったらママ友だとおもってます。

    +2

    -0

  • 143. 匿名 2016/03/06(日) 00:04:13 

    やたらランドセルに噛み付く人って一体w

    +14

    -1

  • 144. 匿名 2016/03/06(日) 00:06:25 

    >>140
    高いの薦めたら影で文句言うなんてどんだけレベルの低い人達なんよ?
    そんな人とはママ友になるどころか、まず関わり合いたくないし。

    +11

    -0

  • 145. 匿名 2016/03/06(日) 00:12:01 

    もう主が聞きたい話が出てくる流れではないな

    +11

    -0

  • 146. 匿名 2016/03/06(日) 00:12:43 

    このトピはランドセルについて語るトピに変更となりました

    +7

    -3

  • 147. 匿名 2016/03/06(日) 00:24:28 

    先日のPTAの紅白まんじゅうの流れ思い出した

    +0

    -5

  • 148. 匿名 2016/03/06(日) 00:25:26 

    やたらランドセルに噛みついていた方々、大いに語り合って下さい。ではどうぞ。

    +6

    -0

  • 149. 匿名 2016/03/06(日) 00:38:26 

    きっかけは~
    ランドセルの話なんてどうでもいい。

    +1

    -0

  • 150. 匿名 2016/03/06(日) 00:47:37 

    のびないねー

    +0

    -3

  • 151. 匿名 2016/03/06(日) 01:12:52 

    最近のランドセルは頑丈だね!
    6年使ってもけっこうきれい。
    私の時代はもうボロボロで・・。
    捨てるか、ミニチュアにするか、
    寄付するか迷ってます。

    てな感じでオーケー?

    +3

    -1

  • 152. 匿名 2016/03/06(日) 01:23:25 

    >>17
    役員ってクジじゃなくて、投票制なの?恐ろしい…子供持つの不安になってくる。

    +6

    -0

  • 153. 匿名 2016/03/06(日) 01:29:26 

    ネットやスマホのない時代なら良かったのに。

    今の時代、裏で何言われてるかわからないから気が休まらない。

    ママ友って言葉流行らせたマスコミ・メディア恨む。

    +2

    -2

  • 154. 匿名 2016/03/06(日) 07:01:15 

    私の回りに噛みついてくるママ友がいなくて良かったと心底思う。

    +6

    -1

  • 155. 匿名 2016/03/06(日) 08:02:01 

    >>152
    うちも投票です。
    投票って当たり前じゃなかったんだ。
    だからじゃないけど、やりにくいとこだなあとは思ってたけど

    +2

    -1

  • 156. 匿名 2016/03/06(日) 08:28:29 

    >>152
    うちはここ10年ぐらいで
    投票→くじ→学年全員に変わったよ
    子供の人数が減っていってるからだけど…

    投票の時は何でこんな遺恨が残るやり方なんだろ?って思った

    +1

    -0

  • 157. 匿名 2016/03/06(日) 08:33:09 

    >>156
    全員の名前を書いた名簿と投票用紙の封書わたされて、それを返す。
    名簿も個人情報だから返却。
    投票するのに、個人情報とかってのも疑問だし、名簿の名前がはしっこにある人は目立つから不公平だとかある。

    +1

    -0

  • 158. 匿名 2016/03/06(日) 08:39:40 

    >>152
    うちの子の幼稚園は立候補でサラリと決まります!笑 仕事を押し付け合うとかも全くなく皆さん良い人ばかりで助かってます。
    役員の中でも会長とかは先生方から指名?もあるみたいだけど。。
    本当にできない!って人もいるだろうし、投票は怖いですね。園によって様々です。

    +2

    -0

  • 159. 匿名 2016/03/06(日) 09:14:47 

    支援センターの職員に、ママさんの相談したら
    この辺の人達は見栄っ張りで意地悪だからあなたの言うことわかるっていわれたわあ。
    家たてるのに援助してもらったとかそんなんばかりだもの。
    皆さん、常識的な人に恵まれてるんですね。

    +6

    -0

  • 160. 匿名 2016/03/06(日) 09:35:55 

    >>159 名古屋?

    +3

    -0

  • 161. 匿名 2016/03/06(日) 09:44:37 

    >>160
    正解です!
    正確には名古屋の近隣。
    職員さんは関東の人で、私は関西出身です。
    まあ、友達はいないけど、職員から型にはまってない答えをきけたのはいいかな

    +5

    -0

  • 162. 匿名 2016/03/06(日) 09:54:18 

    飲んだり遊んだり
    悩みも相談しあう

    本当に仲良しの友達だけど、家が遠くてなかなか会えないこともあるけど
    ママ友達とは、すぐあえて、しかも子連れもあり

    +5

    -1

  • 163. 匿名 2016/03/06(日) 09:56:17 

    嫌な人とはママだろーがママじゃなかろーが付き合わない
    ママだからどうこうあまり関係ない
    マウンティングしてくる人は、子どもや家庭のこと以前に、なにかしらで絶対マウンティングしてくる人

    +4

    -1

  • 164. 匿名 2016/03/06(日) 09:58:13 

    ここで知らない人に批判されても普段楽しいしいてよかったと思うよ
    子育てもそう、なんでも経験したうえでよかったって思えたら幸せ

    +5

    -2

  • 165. 匿名 2016/03/06(日) 11:07:07 

    幼稚園はまだいいけど、小学校に入ると成績をつい比べてしまうと思う・・・

    +1

    -1

  • 166. 匿名 2016/03/06(日) 11:13:47 

    マウンティングってエリカさまのドラマ以来よく聞くね

    +2

    -0

  • 167. 匿名 2016/03/06(日) 13:35:02 

    ここで必死にママ友否定して文句言ってる人こそ、ママ友にでもなったら悪口言ってきそう、面倒くさそうと思ってしまう。掲示板て匿名だし素が出ちゃうから、ここで悪態ついてるってことはリアルでも…と思っちゃう。

    +4

    -0

  • 168. 匿名 2016/03/06(日) 14:21:26 

    子供の制服、体操服などおさがりをもらえたのが助かった。いいことはそれだけ。あとは別にいいことない。

    +3

    -0

  • 169. 匿名 2016/03/06(日) 15:13:20 

    ママ友がいなかったら、友達ゼーロー

    +1

    -4

  • 170. 匿名 2016/03/06(日) 16:03:03 

    幼稚園時代は、制服が年長さんの冬服のズボンがキツくなってしまってあと数ヶ月なのに…って時に、
    近所の幼稚園卒園した小学生のママ友(下は幼稚園だけど女の子でスカート)から譲ってもらえて、助かった。

    +1

    -0

  • 171. 匿名 2016/03/06(日) 17:48:48 

    >>62
    だってママ友どころか普通の友達すらできないような人達だよ

    +3

    -0

  • 172. 匿名 2016/03/06(日) 17:59:20 

    >>99
    助け「合い」?
    あなたが一方的にお世話になっていて何一つ助けてないように見えるけど

    +2

    -3

  • 173. 匿名 2016/03/07(月) 13:16:02 

    やはり人間なので合う合わないはありますよね。
    合わない人とはあくまでもお知り合い。
    最初は子どもを中心にしたお付き合いだったけど気の合う方とは卒業後も御縁が続きます。
    幼稚園や保育園、小・中と卒業していくと段々と人間関係も整理されて行くので楽になって行きます。
    何を助けてもらったとかじゃなくお茶やランチしながらいろんな話をして、さぁ家の事頑張るかとさっぱりした気持ちで帰宅できるのでこんなお付き合いの仕方もあるんだと思ってます。

    +1

    -0

コメントを投稿する

トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。

関連キーワード