-
1. 匿名 2013/11/23(土) 17:43:59
出典:www.skincare-univ.com
>「でも、移住の理由はそれだけじゃないんですよ。彼女、“ママ友”が苦手みたいで…。都会で生活すると公園デビューから始まって煩わしいことがたくさんありますからね」(前出・知人)ママ友との交流苦手で自然が好きな長谷川里恵 鎌倉の豪邸へ|ニュース&エンタメ情報『読めるモ』news.merumo.ne.jp目の前には湘南の海が広がり、右手には江の島と富士山が一望できる。朝日や夕日に照らされる様は圧巻で、地元でも有名な絶景スポットとして知られている。そんな高台の住宅街の一角に、この秋、白亜の豪邸が完成した。海に面した部屋は全面ガラス張りで、リビングにはシーリングファンが回っている。広い庭には、四季折々の植物が植えられており、リゾートホテルのような佇まいだ。長谷川理恵(39才)と、夫で『カフェ・カンパニー』の代表取締役社長・楠本修二郎氏(49才)、そして長男(1才)の新居だ。
+11
-67
-
2. 匿名 2013/11/23(土) 17:45:24
この人ママ友からハブられそうだよねw+440
-4
-
3. 匿名 2013/11/23(土) 17:45:45
都会じゃなくてもママ友付き合いってあるよね+510
-2
-
4. 匿名 2013/11/23(土) 17:45:45
子どもがかわいそう+164
-18
-
5. 匿名 2013/11/23(土) 17:45:49
この人ってどんな層に支持されてるの?+354
-2
-
6. 匿名 2013/11/23(土) 17:45:55
煩わしいのはどこでも一緒だよ+291
-2
-
7. 匿名 2013/11/23(土) 17:46:15
鎌倉にはママ友同士の交流はないんですか(笑)+409
-4
-
8. 匿名 2013/11/23(土) 17:46:44
他のママたちと足並みをそろえるとかできなそうだよね
+219
-3
-
9. 匿名 2013/11/23(土) 17:47:29
>毎朝鎌倉から仕事先に通うとなれば、車でも、電車を乗り継いでも、都心部までは片道1時間半はかかる。
そんな理由で旦那に片道1時間半かけて通勤させるとか(;´Д`)+278
-2
-
10. 匿名 2013/11/23(土) 17:47:51
ご自由にどうぞ+118
-1
-
11. 匿名 2013/11/23(土) 17:47:57
協調性無さそうだもん+170
-2
-
12. 匿名 2013/11/23(土) 17:48:23
こういう人はどこに行っても浮いてそう。
+208
-0
-
13. 匿名 2013/11/23(土) 17:48:26
こんなこと↓言ってるようではどこに行っても他のママ達になじめないでしょw長谷川理恵、30万円の“マザーズバッグ”騒動について「むしろエコ」と反論girlschannel.net長谷川理恵、30万円の“マザーズバッグ”騒動について「むしろエコ」と反論長谷川理恵「むしろエコ」 マザーズバッグ騒動をサラリとかわす ― スポニチ Sponichi Annex 芸能 昨年10月に長男を出産したモデルでタレントの長谷川理恵(39)が15日、都内の書店で著...
+150
-6
-
14. 匿名 2013/11/23(土) 17:48:30
子どもがママ以外とコミュニケーション取れないのかわいそう。子ども産まれても、自分がかわいいから、自分が居心地いいところに住むんだね、母親失格+169
-17
-
15. 匿名 2013/11/23(土) 17:48:58
この人浮いてそう。
+88
-1
-
16. 匿名 2013/11/23(土) 17:49:04
ママ友の方が距離おきそうだけど
+198
-6
-
17. 匿名 2013/11/23(土) 17:49:08
子供がかわいそうだなあ
母親が地域で孤立してると子供もそうなりがちだよね+109
-11
-
18. 匿名 2013/11/23(土) 17:49:27
自分と同じレベルのママじゃないと近づきもしないんだろうね~
+95
-1
-
19. 匿名 2013/11/23(土) 17:49:57
>1
>妊娠中から彼女は、“子育ては鎌倉でしたい”と思っていたんですよ。母親が住む実家もありますし、
結局実家が近くて自分が楽できるから鎌倉選んだだけでしょ。+213
-4
-
20. 匿名 2013/11/23(土) 17:49:59
鎌倉なめてる?鎌倉にだってママはいるよ?+165
-3
-
21. 匿名 2013/11/23(土) 17:49:59
あんたらの書き込みみてると嫌になる気持ちわかるわ+34
-57
-
22. 匿名 2013/11/23(土) 17:50:24
いけば?+47
-4
-
23. 匿名 2013/11/23(土) 17:50:47
セレブ()なママはむしろ都会の方が多いんじゃない?
田舎で一人だけセレブってると余計浮きそうなんだけど。+112
-5
-
24. 匿名 2013/11/23(土) 17:51:13
実家が鎌倉だもんね、お母さんらしき人と二人で若宮大路を歩いてるとこすれ違ったことあるけど、見てんじゃないわよオーラ出して歩いてたよ。ツンツンしてそうだな~って思った!!この人と付き合う、周りのママ友の方が大変そ~!+156
-3
-
25. 匿名 2013/11/23(土) 17:51:47
>都会で生活すると公園デビューから始まって煩わしいことがたくさんありますからね
鎌倉でも公園デビューくらいあるでしょ
それとも自分では公園に連れていかないつもり?+117
-3
-
26. 匿名 2013/11/23(土) 17:52:13
この人の考え方が苦手!+78
-4
-
27. 匿名 2013/11/23(土) 17:52:18
逆に都会じゃないと 長谷川さんは受け入れられない気がしますが???+120
-2
-
28. 匿名 2013/11/23(土) 17:52:24
ママ友付き合いがウザイなぁ、って気持ちはまぁ理解できる。でもこの人って、結婚してから全然幸せそうに見えない。+102
-2
-
29. 匿名 2013/11/23(土) 17:52:47
鎌倉にサーファー仲間でも居るんじゃない?
亡くなった元彼ってサーファーだったよね?
+93
-4
-
30. 匿名 2013/11/23(土) 17:53:20
鎌倉舐めんなよ+73
-6
-
31. 匿名 2013/11/23(土) 17:53:37
+107
-4
-
32. 匿名 2013/11/23(土) 17:54:21
この人は嫌いだけど、ママ友付き合いが煩わしいのは良くわかる。どこに住んだって同じだとは思うけどね。+128
-3
-
33. 匿名 2013/11/23(土) 17:54:52
ひたすら 男の金で生きていく。芸もない。なぜ こんな女に ひっかかるのか 。+138
-7
-
34. 匿名 2013/11/23(土) 17:56:04
離婚した時に実家が近い方が何かと便利とか計算してそう(笑)+79
-1
-
35. 匿名 2013/11/23(土) 17:56:10
不倫略奪した人ですからね…
ママ友にワイドショー芸人がいたら嫌。+91
-3
-
36. 匿名 2013/11/23(土) 17:56:41
母親になっても相変わらず嫌な女なんだなw+54
-1
-
37. 匿名 2013/11/23(土) 17:58:30
あなたたちみたいなママ友は確かに嫌だ。陰口、妬み半端ないみたいだし、気に食わないと上の↑コメみたいに即マイナス。つまり気に食わないと即ハブるんだろな。+27
-41
-
38. 匿名 2013/11/23(土) 17:58:34
旦那さん気の毒だなあ…
子供できたとき時期的に元彼の神田さんの子でもおかしくないような微妙な感じだったでしょ?
本当に自分の子なのかって絶対に思っただろうね。+102
-6
-
39. 匿名 2013/11/23(土) 17:58:44
何、その本!
不倫なんて自業自得だし、失恋なんて誰でも経験してるのに、試練を乗り越えたっておおげさ(笑)+77
-1
-
40. 匿名 2013/11/23(土) 18:00:04
旦那は「仕事のために」東京にマンション借りる→帰らない日が多くなる→浮気→別居→離婚ってなると予想(笑)+156
-3
-
41. 匿名 2013/11/23(土) 18:00:27
ママ友付き合い楽しくないです。
でも、長谷川理恵みたいな人がママ友のボスに
なるのかと思ってました。+85
-0
-
42. 匿名 2013/11/23(土) 18:01:02
言っとくが湘南の方が人付き合い大変だよ
都会の方が単独プレーしやすいのに+93
-2
-
43. 匿名 2013/11/23(土) 18:03:56
ママ友付き合いが大変なのは事実だけど、それでもみんななんとか折り合い付けてやってるんだよね。
それなのに自分だけは煩わしいことから抜け出そうとする考え方が嫌だ。
困ったママ友いますか?girlschannel.net困ったママ友いますか?困ったママ友いますか? 最近ひどいめにあいました(T_T) 保育園でママ友。さいしょは苦手だったひとが話してみれば悪い人ではないなーと思ってたんだけど…。その人から実は適応障害になって…といわれ少しでも力になれればと、体が動けない...
+33
-12
-
44. ボブチャンチン 2013/11/23(土) 18:04:06
勝手にやってろ。+26
-2
-
45. 匿名 2013/11/23(土) 18:05:44
この人芸能人のママ友達みたいのはいないの?+47
-1
-
46. 匿名 2013/11/23(土) 18:06:39
子供が出来たんだから、子供のために生きてみてはどうでしょう?+40
-5
-
47. 匿名 2013/11/23(土) 18:07:13
わかるけど・・・・そんな状態で、社会性のある人間にちゃんと育てられるのかなー。
ママ友付き合いなんて、嫌な事もいろいろあるけど
我慢するのは子供の為の付き合いだからだよ。+32
-5
-
48. 匿名 2013/11/23(土) 18:07:57
旦那仕事不便で別居→離婚して鎌倉の家はもらう
という狙いですか??+49
-2
-
49. 匿名 2013/11/23(土) 18:10:14
私は幸運なことにとても気の合うママ友に出会いました。
「ママ友うざい」の先入観から入って、どんな人ともいい関係が築けないのでしょうね。
土地の問題ではないです。+47
-2
-
50. 匿名 2013/11/23(土) 18:14:28
どこ行ったって同じじゃん
ママ友付き合いも面倒だけど、実家ベッタリもどうかと思うけどね
私も30過ぎに産んだけど、更に遅い30後半に産んでいるだよね、この人
まわりのママ達より10才くらい上だもん、自分から心開いていかないと交流難しいでしょ
旦那はマンション借り、嫁は実家近くって一番良くないパターンだわ+48
-5
-
51. 匿名 2013/11/23(土) 18:15:28
ママ友がどうこうの前に…友達さえいるのかどうか(笑)
あ、男友達でなく、女友達ね♪+30
-1
-
52. 匿名 2013/11/23(土) 18:17:56
鎌倉に現実逃避しに来ないで。
鎌倉市民より+35
-1
-
53. 匿名 2013/11/23(土) 18:19:20
旦那さんベタ惚れなんだ・・・
そういうとこは人に取り入るのウマイよね。
ママ友とも頑張ってよw+12
-0
-
54. 匿名 2013/11/23(土) 18:19:43
ママ友付き合いって、本当煩わしいよね。
+12
-4
-
55. 匿名 2013/11/23(土) 18:22:26
ママ友とかじゃなくて人付き合い全体が煩わしいのでは?
でも子育てしてると人付き合いからは逃げられないというか、煩わしいとか言ってる場合じゃなくなるから
どこに場所移しても一緒だと思うよ。
子供のために煩わしさを我慢するしかない。+21
-1
-
56. 匿名 2013/11/23(土) 18:26:44
子供や夫のことより自分のことしか考えない。
それじゃ、どこ住んでも同じ。
かわいそうな家族たち。+17
-1
-
57. 匿名 2013/11/23(土) 18:30:49
どこにいっても好かれないタイプに感じますが。+30
-0
-
58. 匿名 2013/11/23(土) 18:33:03
こーゆー人いるいる。
欲しいものは、何か何でも手にいれたい!人。+13
-0
-
59. 匿名 2013/11/23(土) 18:34:51
子供ができたら変われる人と変わらない人もいる
この人は変わらなそうだな
子供中心が自分中心に考えてそう+16
-1
-
60. 匿名 2013/11/23(土) 18:36:36
私利私欲のカタマリにしか見えない+14
-1
-
61. 匿名 2013/11/23(土) 18:50:33
この方は世間的には美人なんですか?
私は長谷川さんは鼻の穴が大きくて下品な顔立ちだと思うのですが…+22
-1
-
62. 匿名 2013/11/23(土) 18:53:44
どこに行ったってママ友はある。都会に限ったことじゃないのに(^_^;)その度に引っ越すのかな?
でもどこに行ったってこの人はママ友とは上手くいかなさそう。というか女友達いるのかな?+13
-1
-
63. 匿名 2013/11/23(土) 19:12:09
都心の方が他の家の事に無関心だと思う。昔から住んでいる人が多いような鎌倉の方が、近所付き合いとか大変なのに…+26
-1
-
64. 匿名 2013/11/23(土) 19:54:49
ママがつかなくても、友達になりたくないタイプ。+25
-0
-
65. 匿名 2013/11/23(土) 19:55:01
旦那さん辛抱強いな~
そこに愛はあるのかな? いずれ離婚するかもだけど、お金出して、我が儘きいて希望叶えてくれるんだもの。
もう血を吐いたりしてないのかな?+10
-2
-
66. 匿名 2013/11/23(土) 19:56:29
鎌倉に来ないで下さい+23
-2
-
67. 匿名 2013/11/23(土) 21:03:18
自分のダメな性分から逃げないで!w+6
-2
-
68. 匿名 2013/11/23(土) 21:14:53
長谷川理恵は東尾理子よりマシだと思う。
子育てもちゃんとやってそうだし。ママ友交流が苦手って、ある意味正直でいいじゃん。
東尾はひどいね。まともに子供に関わってないし
。いい妻、母、気取るのに必死。
ママ友にも愛想つかされ、最近、なぜかギャル曽根ちゃんにくっ付いてるし。今となっては石田純一はババを引いてしまった感じがする。+21
-6
-
69. 匿名 2013/11/23(土) 21:33:37
そうやってママ友=子供との共通の社会を頑なに拒絶してしまうのはどうかと思います。
嫌な人がいたら関わらなければいいし、時には情報交換だってできるんだし。
子供だって、ママがよその人と会話してる所を見て学ぶ事だってあるだろうしね。+4
-1
-
70. 匿名 2013/11/23(土) 21:37:03
この人がママ友のお付き合いが苦手というより、ママ友がみんなこの人のことを苦手だと思って避けていたのが真相。+16
-1
-
71. 匿名 2013/11/23(土) 21:50:00
湘南は閉鎖的な付き合いだから、都会より大変なのに、、。
特に鎌倉なんてアンチブランドママが多いのにね。+21
-1
-
72. 匿名 2013/11/23(土) 22:15:49
こんな人とママ友付き合いさせられるほうが煩わしいわ。+9
-1
-
73. 匿名 2013/11/23(土) 22:33:03
ママ友が苦手だからっていう理由、たいした根拠もなくてきとーに書いた記事だと感じました。だって鎌倉にたくさんいるよ、子育て真っ最中のママさんたちが。都会からも自然派の人たちが集まってきてるし。+5
-1
-
74. 匿名 2013/11/23(土) 22:34:12
鎌倉のどこだろ。リビングから海が一望できるなんてすてきだね。
七里ヶ浜とか?+10
-1
-
75. 匿名 2013/11/23(土) 22:48:29
鎌倉住みですが、
鎌倉は子育てしにくい街です。
なので、長谷川さん来ないで結構です。+17
-2
-
76. 匿名 2013/11/23(土) 23:03:26
旦那ってWIRED cafeの社長だよね。
WIRED好きだけどそれ知って私のランチ代がこいつの肥しになると思うと嫌すぎる(笑)+9
-0
-
77. 匿名 2013/11/23(土) 23:12:48
ママ友苦手って、こっちこそあなたみたいな人苦手ですよ
独りで孤高気取ってろ+11
-1
-
78. 匿名 2013/11/23(土) 23:15:25
都会の方が公園にしろ買い物する場所にしろ
選択肢が多いから逃げ道がたくさんあるのになあ。+15
-0
-
79. 匿名 2013/11/24(日) 00:07:47
鎌倉での暮らしぶりとかいってテレビでそう+12
-0
-
80. 匿名 2013/11/24(日) 00:41:11
都会では目立つ事が出来ないけど、鎌倉だったら目立っていられるもんねw
結構、かまってちゃん!+4
-1
-
81. 匿名 2013/11/24(日) 00:53:51
石田さんちの理太郎くんと同じ歳だから都内だとお受験やらで何かと比べられるから…ってワイドショーでやってましたよ。
負けず嫌いっぽいからありえなくない。+13
-0
-
82. 匿名 2013/11/24(日) 01:35:06 ID:Vbj1mUnTcN
こんな人に同性の友達なんか、
おるんかな。
私は友達には、
なれんな…。+11
-1
-
83. 匿名 2013/11/24(日) 08:34:27
みなさん、長谷川理恵さんが大変お嫌いなようですね。私もキライです!
でも、いい人面する東尾理子さんはもっとキライです!
石田夫妻は『嫌いな夫婦一位』に選ばれちゃいましたしね。もし、長谷川理恵さんと結婚してたらランクインするかもしれないけど、No.1にはならなったと思います。
彼女の方がまだ、賢い。東尾理子さんは、アホすぎてただのサゲマンだったということを、世の中にアピールしてしまいました。
+6
-4
-
84. 匿名 2013/11/24(日) 11:44:02
人付き合いが苦手なら
どこに移っても同じ+5
-1
-
85. 匿名 2013/11/24(日) 15:29:05
この人は、どこに行っても嫌われると思う。
子どもさんが、気の毒…(ー ー;)+3
-2
-
86. 匿名 2013/11/24(日) 23:54:14
ママ友以前に、人付き合いできないタイプでしょ
実母頼ったとしても、鎌倉に来て欲しくありません
ブランドにこだわる人は湘南の自然に合うはずない!!
鎌倉、湘南なめんなよ 来るなーー!!+2
-1
-
87. 匿名 2013/11/25(月) 12:14:25
どこに行っても、女性に嫌われそう!+3
-1
-
88. 匿名 2013/11/26(火) 09:20:42
75さん、私も鎌倉在住ですがこんなに子育てしやすい場所はないと思っています。海と山に囲まれた自然豊かな場所で、住民も親しみやすいです。病院が少ないのが難点かな。一応ここを見た人が誤解しないように書いておきます。+1
-4
コメントを投稿する
トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。削除すべき不適切なコメントとして通報しますか?
いいえ
通報する