ガールズちゃんねる

竹田恒泰氏 夫婦別姓賛成派について断言「不幸せに見える」「そもそもそんな男と結婚するな!」

509コメント2015/12/27(日) 03:12

  • 1. 匿名 2015/12/17(木) 22:43:07 


    竹田恒泰氏が夫婦別姓にTwitterで持論 「不幸せに見える」 - ライブドアニュース
    竹田恒泰氏が夫婦別姓にTwitterで持論 「不幸せに見える」 - ライブドアニュースnews.livedoor.com

    17日、明治天皇の玄孫で作家の竹田恒泰氏が、自身のTwitter上で、夫婦別姓賛成派が「不幸せに見える」と断言した。竹田氏は同日、産経新聞が16日に掲載した記事を引用した。記事は、民法で定めた「夫婦別姓を認めない」とする規定の違憲性が争われた裁判で、最高裁は同規定を合憲と初めて判断した上で、原告側の訴えを棄却したことを伝えている。


    最高裁が下した判断に対して、竹田氏は「これで日本の家族制度は破壊されずにすむ」と安堵し、続けて「夫の姓を名乗りたくないという人がいるが、そもそもそんな男と結婚するな!」と言い放った。
    竹田氏はそのつぎの投稿で、自身の考える結婚像について持論を展開した。妻が夫の姓で呼ばれることで、頬を赤らめて「私は結婚したのか」と実感することこそが、竹田氏の考える「幸せな結婚」なのだという。
    その上で竹田氏は、夫婦別姓賛成派に対して「不幸せに見えるのは気のせいだろうか」とも口にしている。


    +636

    -201

  • 3. 匿名 2015/12/17(木) 22:43:57 

    滝修行?

    +376

    -39

  • 4. 匿名 2015/12/17(木) 22:44:02 

    お前に言われたくないよ。( ̄+ー ̄)

    +693

    -252

  • 5. 匿名 2015/12/17(木) 22:44:09 

    めっちゃタイプ

    +74

    -432

  • 6. 匿名 2015/12/17(木) 22:44:18 

    お前も不幸せにみえるけど。
    嫌いだわー。

    +494

    -215

  • 7. 匿名 2015/12/17(木) 22:44:19 

    正論

    +1381

    -269

  • 8. 匿名 2015/12/17(木) 22:44:41 

    確かに別姓だと
    一緒になりたくなかったのかとも思う

    +1659

    -191

  • 9. 匿名 2015/12/17(木) 22:44:45 

    幸せな結婚がコイツにわかるのか

    +398

    -211

  • 10. 匿名 2015/12/17(木) 22:44:57 

    一人の女性を幸せにしてから仰った方が説得力が増しますよ

    +762

    -100

  • 11. 匿名 2015/12/17(木) 22:44:58 

    別姓には反対だけど、この人が言ってもなぁ…華原の件もあるしね…

    +481

    -162

  • 12. 匿名 2015/12/17(木) 22:45:32 

    もっと言って!!

    +436

    -183

  • 13. 匿名 2015/12/17(木) 22:45:44 

    歯茎

    +246

    -106

  • 14. 匿名 2015/12/17(木) 22:45:55 

    日頃の行いがアレな人に何言われてもな…って思ってしまうよ
    【盗撮】竹田恒泰「隣の女子高生にドキドキしちゃいました」→電車内で女子高生を盗撮してブログに画像アップ
    【盗撮】竹田恒泰「隣の女子高生にドキドキしちゃいました」→電車内で女子高生を盗撮してブログに画像アップgirlschannel.net

    【盗撮】竹田恒泰「隣の女子高生にドキドキしちゃいました」→電車内で女子高生を盗撮してブログに画像アップ竹田恒泰さんの今日のブログがあまりに理解を越えてたので… 盗撮っていう意識がないんでしょうか? 百歩譲って写真撮ったとしてもそれをブログで全...

    +458

    -72

  • 15. 匿名 2015/12/17(木) 22:46:23 

    そもそもお前が口出しするな

    +264

    -110

  • 16. 匿名 2015/12/17(木) 22:46:24 

    この人ガルちゃんで嫌われてるみたいだけど、「アメリカの戦争責任」は中々の良書だった
    みんなこの人の本業知らなそうw

    +816

    -86

  • 17. 匿名 2015/12/17(木) 22:46:41 

    結婚して大好きな彼と同じ苗字に変わった時嬉しかったけど、そう思える相手じゃないのなら、もはや結婚という選択は無いでしょ。

    +1162

    -115

  • 18. 匿名 2015/12/17(木) 22:46:43 

    千原ジュニア?

    +26

    -108

  • 19. 匿名 2015/12/17(木) 22:46:47 

    捏造ノンフィクション殉愛読んで10年分泣いたとか言っちゃう人に夫婦がとか言われたくない。

    +269

    -98

  • 20. 匿名 2015/12/17(木) 22:47:14 

    別姓の問題が取り上げられるたびこの漫画を思い出す。
    実際変な名前になっちゃう人はどうするんだろう…
    そんな理由で旦那さんが妻のほうの姓を名乗ってくれるもんなんだろうか…

    +312

    -24

  • 21. 匿名 2015/12/17(木) 22:47:36 

    イケメンすぎ

    +19

    -144

  • 22. 匿名 2015/12/17(木) 22:47:43 

    韓国と同じにするのは嫌だ

    +372

    -85

  • 23. 匿名 2015/12/17(木) 22:47:46 

    悪いけど顔が受け付けない

    +120

    -87

  • 24. 匿名 2015/12/17(木) 22:48:11 

    百田尚樹の殉愛を読んで号泣したとか、発言全てが信用ならない。

    +273

    -77

  • 25. 匿名 2015/12/17(木) 22:48:13 

    本日のお前が言うなスレ

    +165

    -83

  • 26. 匿名 2015/12/17(木) 22:48:16 

    都合のいい人は別姓にすればいいと思う

    +194

    -39

  • 27. 匿名 2015/12/17(木) 22:48:20 

    ていうか何このTwitterアイコンw

    +517

    -16

  • 28. 匿名 2015/12/17(木) 22:48:36 

    別姓でも幸せな人は幸せ。
    同姓でも幸せな人は幸せ。

    不幸も然り。

    要するに名字関係ない。

    +480

    -113

  • 29. 匿名 2015/12/17(木) 22:48:52 

    姓って天皇はどうなんのよw竹田さんとこももとは皇族で姓ないじゃんw

    +31

    -84

  • 30. 匿名 2015/12/17(木) 22:49:27 

    反対派はこういうキモイと思われるんだろうね
    同性婚とかどうするかって話が出てきてるし結婚以外の結婚と同等の代案法が出てくるよ

    +12

    -50

  • 31. 匿名 2015/12/17(木) 22:49:32 

    夫婦同姓には賛成
    この人は嫌いだけど

    +201

    -99

  • 32. 匿名 2015/12/17(木) 22:49:41 

    こいつって何でこんなにキモいんだろうか…

    +82

    -81

  • 33. 匿名 2015/12/17(木) 22:50:08 

    名前変える手続き面倒って言ってる人多いけど、そんなことも面倒に感じてたら結婚なんて向いてないと思う。事実婚でいいじゃん。それか旦那に変えてもらいなよ。

    +653

    -86

  • 34. 匿名 2015/12/17(木) 22:50:27 

    そんな 女 と結婚するなじゃないの?
    結婚で男性側の姓を名乗るのが普通でしょ?特別な養子縁組とかしない限り。
    なら別姓を訴えてるのは女側がゴネてる風に見えてるんだけど

    +40

    -87

  • 35. 匿名 2015/12/17(木) 22:51:24 

    既婚者で幸せそうな人が
    こういう発言ならいいけど
    この人あまりにも
    女関係が華やかだった時期があったからね

    +30

    -44

  • 36. 匿名 2015/12/17(木) 22:52:49 

    妻が夫の姓で呼ばれることで、頬を赤らめて「私は結婚したのか」と実感することこそが、竹田氏の考える「幸せな結婚」なのだという。

    ↑これは同感。

    +565

    -268

  • 37. 匿名 2015/12/17(木) 22:52:51 

    正論だが、なぜお前が言うのかwww

    +48

    -76

  • 38. 匿名 2015/12/17(木) 22:53:11 

    ごもっともだわ。
    そんなに籍入りたくないなら、婿に来てもらうとか、最初から婿養子を貰う気で相手を選べば良かっただけ。
    最近何でもかんでも権利を主張する人多すぎ。

    +643

    -139

  • 39. 匿名 2015/12/17(木) 22:53:36 

    この人なんでいつも偉そうなの?

    +75

    -69

  • 40. 匿名 2015/12/17(木) 22:54:16 

    ふんどしキモすぎ(笑)

    罰ゲームの滝行?

    +153

    -30

  • 41. 匿名 2015/12/17(木) 22:54:46 

    夫の姓に強制的に変えられてる訳でもなくその程度お互いに歩み寄れないならどのみち一生添い遂げられるもんじゃないよ。自分が自分がじゃなくて相手にとっても

    +364

    -63

  • 42. 匿名 2015/12/17(木) 22:54:50 

    人の幸せなんて人それぞれ

    お前に決めつけられたくないわ

    +195

    -89

  • 43. 匿名 2015/12/17(木) 22:55:20 

    どこが正論なのか。
    女も幸せに出来ないヤツが何言ってんだ?

    +128

    -120

  • 44. 匿名 2015/12/17(木) 22:55:47 

    あなたとは苗字とかの問題ではなく結婚したくない。

    +156

    -62

  • 45. 匿名 2015/12/17(木) 22:55:56 

    頬を赤らめるwwwwwwwww

    +256

    -28

  • 46. 匿名 2015/12/17(木) 22:57:11 

    夫婦別姓に

    カンパーイ☆( ^^)▽☆▽(^^ )

    +61

    -96

  • 47. 匿名 2015/12/17(木) 22:57:38 

    そこまで言って委員会の時の竹田さん大好きです

    +185

    -75

  • 48. 匿名 2015/12/17(木) 22:57:50 

    在日男性が通名で日本人として生活

    日本の女性と結婚

    女性が男性の苗字に出来ない

    夫婦別姓に反対するのは日本人の義務だと思ってる。
    マイナンバーも通名に伴う脱税を守れるから
    夫婦別姓反対!マイナンバー賛成!は日本人の義務。

    +330

    -104

  • 49. 匿名 2015/12/17(木) 22:57:54 

    妻が夫のせいになること前提だし(法律上はどっちでもいいはずなのに)、「頬を赤らめて」とか女性の反応に処女性を期待してるところがなんか、この人男尊女卑なんだろうなーって思う。

    妻が夫の姓で呼ばれることで、頬を赤らめて「私は結婚したのか」と実感することこそが、竹田氏の考える「幸せな結婚」なのだという。

    +249

    -62

  • 50. 匿名 2015/12/17(木) 22:59:19 

    頬は赤らめなくてもいいよ

    +233

    -15

  • 51. 匿名 2015/12/17(木) 22:59:19 

    既婚者で幸せそうな人が
    こういう発言ならいいけど
    この人あまりにも
    女関係が華やかだった時期があったからね

    +11

    -26

  • 52. 匿名 2015/12/17(木) 22:59:45 

    幸せ不幸せは人それぞれだろうけど、
    苗字を変える不都合はあるよ。
    その不都合をもう少し緩和できればいいのにと、
    思わないのかな。本当に思わない?

    +88

    -53

  • 53. 匿名 2015/12/17(木) 23:00:17 

    顔がキモい
    言動もキモい

    +38

    -31

  • 54. 匿名 2015/12/17(木) 23:00:31 

    板倉じゃないの?

    +6

    -15

  • 55. 匿名 2015/12/17(木) 23:00:52 

    >>48
    キチガイは黙っとけ!

    +11

    -31

  • 56. 匿名 2015/12/17(木) 23:01:11 

    結婚して泉いずみになっちゃった知人がいる(^^;;

    +57

    -16

  • 57. 匿名 2015/12/17(木) 23:01:30 

    夫の姓名乗るの嫌なら夫を説得して妻側の姓にしてもらえばいい、以上。

    +139

    -47

  • 58. 匿名 2015/12/17(木) 23:02:26 

    >>57
    自分がされて嫌なことを、
    愛する人にさせたくないです。

    +27

    -33

  • 59. 匿名 2015/12/17(木) 23:02:53 

    別姓のメリットはあまり同意できないけど妻が夫の姓に変えて当然、妻側に変えるのは事情があると詮索されるって現状はちょっとなぁと思う。

    ここのコメでも妻側が変えるのを渋るのは普通じゃなくてゴネてるってみなされるみたいだし。

    もっと夫側が妻の姓にする事に抵抗がない風潮になれば別姓派も満足しておとなしくするんじゃない?

    +157

    -14

  • 60. 匿名 2015/12/17(木) 23:03:06 

    天皇大好きなのに天皇のこと軽くディするようなこと言ってていいのかw

    +14

    -8

  • 61. 匿名 2015/12/17(木) 23:03:11 

    この人かなりの嫌韓だよね?

    +99

    -2

  • 62. 匿名 2015/12/17(木) 23:03:15 

    日本には夫婦同姓があっているというか今までの文化を変えるのはどこの国でも難しいと思います。
    韓国やヨーロッパの人にこれからは夫婦同姓にしようと言ったって無理でしょう。

    +61

    -11

  • 63. 匿名 2015/12/17(木) 23:03:20 

    賛成反対以前にこいつほんと嫌いだわ
    愛国商売のペテン師にしか見えない

    +27

    -31

  • 64. 匿名 2015/12/17(木) 23:03:28 

    >>16
    この人日本で唯一地上波で三重県の在日韓国人の住民税半額の在日特権を話してしまって
    そのせいで在日特権が世間に知られるようになって
    その筋の人に凄い嫌われてるんだよ

    +181

    -9

  • 65. 匿名 2015/12/17(木) 23:03:35 

    >>57
    何が「以上」だ、
    身勝手な人だなあ。

    +15

    -36

  • 66. 匿名 2015/12/17(木) 23:05:12 

    韓国持ち出してくるの本当しつこい。韓国だけじゃないから別姓は。

    +30

    -52

  • 67. 匿名 2015/12/17(木) 23:05:48 

    >>49
    その通り。
    何か女性が男性の姓になること前提で話してるような感じがする。
    逆も有りなんだけどね。
    どうも片手落ちっぽいですね。

    +118

    -8

  • 68. 匿名 2015/12/17(木) 23:05:54 

    夫婦別姓って、
    ただ単に「自分の姓を変えたくなーい」っていう問題とはちょっと違うからね……


    +128

    -7

  • 69. 匿名 2015/12/17(木) 23:05:58 

    >>52
    そんな不都合も乗り越えられない奴に結婚して子供を育てて親戚やその他大勢の色々な方々と関わっていけると思えない。
    そもそも姓が変わる不都合ってなに?
    めんどくさいってだけでしょ?

    +24

    -41

  • 70. 匿名 2015/12/17(木) 23:06:24 

    在日特権を世に広めた人なの?なら感謝します

    +178

    -15

  • 71. 匿名 2015/12/17(木) 23:06:37 

    私も韓国、在日、大嫌い。
    でも、嫌韓は別姓に反対すべき、
    みたいな論調は、なんか違う。
    嫌韓を利用するなと思う。

    +36

    -42

  • 72. 匿名 2015/12/17(木) 23:07:03 

    また荒れるんだろうなぁ

    +6

    -4

  • 73. 匿名 2015/12/17(木) 23:07:29 

    この人きらーい
    で思考停止してしまうがるちゃん民……

    +52

    -37

  • 74. 匿名 2015/12/17(木) 23:07:35 

    日本は今まで夫婦同姓だから変えるのは抵抗あるってだけの話。

    +41

    -16

  • 75. 匿名 2015/12/17(木) 23:07:45 

    >>69
    その不都合を乗り越えるのが女だけ、
    それはどう考える?

    +82

    -18

  • 76. 匿名 2015/12/17(木) 23:07:57 

    私自身は夫婦同姓が望ましいと思うけど…
    ただ皇室は、明治以前1000年以上に亘って夫婦別姓だった歴史も忘れないで…
    明治以前、皇室出身の女性は皇室外に降嫁しても生涯皇族の一員、非皇族の女性は皇室に入っても生涯出身氏族の一員。
    竹田さんがあまり強く声を荒らげると、皇室に繋がる血筋の人なのに皇室の歴史を否定してるような違和感を覚えてしまう。

    +46

    -18

  • 77. 匿名 2015/12/17(木) 23:09:32 

    私も韓国嫌いだけど別姓となんの関係があるのかわかんない
    同姓に賛成。
    めんどくさいこと言いだしてんの同姓反対の人らでしょ?
    海外移住でもすればいいじゃん。
    永住権でも取って。

    お前らの都合で憲法変えようとすんな、と思います。

    +54

    -38

  • 78. 匿名 2015/12/17(木) 23:10:13 

    別姓訴えて裁判起こした女性たちみんな事実婚。

    +71

    -6

  • 79. 匿名 2015/12/17(木) 23:10:25 

    >>69
    今までメディアで紹介された例でフェミっぽくない理由は
    ・論文を書く仕事なので改姓できない(キャリアがリセットされる)
    ・名家同士や希少名字の結婚
    ・ひとりっ子同士、長男長女同士で家を絶やさないという考え

    くらいかな。
    まぁ選択制にするんだから韓国とは違うし必要な人がいるならやればいいんじゃない?
    ただし超少数派の為に無駄な税金は使ってほしくないと私は思う。

    反対派も賛成派も調べれば調べるほど感情論ばかりで子供のハーネスの賛否と被る。

    +53

    -8

  • 80. 匿名 2015/12/17(木) 23:10:58 

    同姓賛成者の論調が、とても威圧的。

    +55

    -28

  • 81. 匿名 2015/12/17(木) 23:11:32 

    テレビ出て金もらえる

    +4

    -3

  • 82. 匿名 2015/12/17(木) 23:12:32 

    >>78 そのまま事実婚でいいじゃんね。
    お前らの不便なんかしらねーわ
    勝手にやっとけぐらいにしか思わない。

    +36

    -29

  • 83. 匿名 2015/12/17(木) 23:12:48 

    >>71
    夫婦別姓いいと思う←お前在日だな?

    この流れとかおかしいよね。賛成派も反対派も韓国以外の理由ないのか、と思ってしまう。

    +102

    -27

  • 84. 匿名 2015/12/17(木) 23:13:06 

    子供はどうなるの?
    選べるのかな?

    一般に浸透したあとならいいのかもしれないけど、それまでの子たちは大変な気がする

    +31

    -6

  • 85. 匿名 2015/12/17(木) 23:14:29 

    別姓を選択できてもいいと思うけどな。

    保守的な人が多くてびっくり。

    +82

    -46

  • 86. 匿名 2015/12/17(木) 23:14:55 

    >>75なんで女だけなの?
    男がやったっていいでしょw

    +39

    -5

  • 87. 匿名 2015/12/17(木) 23:15:53 

    日本人なら夫婦別姓は断固反対すべき。

    +35

    -43

  • 88. 匿名 2015/12/17(木) 23:16:50 

    夫婦別姓を主張する人は頭がおかしいということは、原告団の人たちを見れば一目瞭然だと思うんだけどな。

    +42

    -38

  • 89. 匿名 2015/12/17(木) 23:17:39 

    夫の姓を名乗りたくないってワケじゃなくて
    私の実家の跡取りが私=婿養子に来てもらった=私の実家の姓。

    私の周りには婿養子もザラにいるんだけどな。
    結婚したら夫の姓にならなきゃな発想の方がおかしい。

    +99

    -11

  • 90. 匿名 2015/12/17(木) 23:17:46 

    問題の、夫婦別姓を認めるか否か。日本では夫婦が同じ名字を名乗るということが、100年以上に渡り引き継がれているようですけど、
    海外では多くの場合、夫婦別姓は認められていますよ。

    今回、合憲であるとの判決が下されましたが、その理由も極めて不明瞭ですよね。

    私の場合は国際結婚だったので、日本国内でも夫婦別姓が認められました。それなのに、なぜ日本人同士だと認められないのか。
    まずそこからしておかしい。少なくとも、日本人同士でも夫婦別姓にするか否か、それぞれが選択できる状況にするべきだと思うよ。

    エジプトの場合、夫婦別姓が認められています。結婚して夫の名字になったならば、妻は自分の名字がなくなる、
    つまり自分の家系がなくなってしまうことになりますからね。別姓にすることで、自分の出身、家を大事にしているんだよね。
    そして、子どもの名前は自動的に夫の名を引き継ぎます。たとえ離婚後に再婚しても、前の夫の名が入ったまま。そうすることによって、
    父親はずっと子どもに対する責任を持たなければならないことになるし、子どももその人が父親ということがわかるわけ。

    イスラムは女性を弾圧しているというイメージを持たれがちだけど、実際には女性を配慮した法律になっているんです。

    じゃあ、なんで日本では夫婦別姓が認められないのか。その背景には、世間体を気にしすぎる日本の風潮があるように思えます。

    このご時世、事実婚やLGBTなど、さまざまな家族の形、愛の形があります。生き方も多様化していくなかで、
    法律によって個人の生き方を制限する日本の司法には疑問を感じてしまいます。

    +44

    -26

  • 91. 匿名 2015/12/17(木) 23:18:04 

    レンホーがヒスる時点で
    はい、察し。
    www.fnn-news.com: 「夫婦同姓」は合憲 ...
    www.fnn-news.com: 「夫婦同姓」は合憲 ...www.fnn-news.com

    www.fnn-news.com: 「夫婦同姓」は合憲 ...MENUきょうの天気全国鉄道情報政 治経 済社 会国 際エンタメトピックススポーツ気象・災害防 災スーパーライン解説委員の眼世論調査ニュース動画連続再生ご意見・投稿受付ご意見投稿はこちらアクセスランキング一覧 ...

    +56

    -27

  • 92. 匿名 2015/12/17(木) 23:19:06 

    >>79

    うん、言いたい事はわかる。別姓希望の人らのね。

    でもね、その都合のために国を動かす必要はない、自分らで頭使って考えろと思いません?

    両家とも名家だったら結婚相手の視野に入れるなと思うけど?
    って言ったら
    「好きな人と結婚して何が悪い!当たり前の権利だ!」とか言い出すんだよね?

    ワガママもたいがいにしろ、くだらん  と、思います。

    +33

    -50

  • 93. 匿名 2015/12/17(木) 23:19:45 

    ここに来て、一段と注目を集めている「選択的夫婦別姓」。民法750条が「夫婦別姓を認めない」とするのは男女平等を定めた憲法に反しているとして争われている裁判は、ついに来月16日、最高裁で日本初の違法判断が示される予定で、選択的夫婦別姓が認められる可能性が出てきたのだ。

     世論も賛成派が上回っている。今月10日に朝日新聞が発表した世論調査の結果でも、選択的夫婦別姓に賛成としたのは52%で、反対は34%。しかし、与党である自民党は「夫婦別姓では家族の一体感が失われる」として強固に反対している。

     しかし、このような反対派の主張に対し、あの“イノッチ”井ノ原快彦が『あさイチ』(NHK)で鮮やかに切り返した。


    「まあ、(氏名が)同じでも、一体感がないときもあるからねえ」
    「他人同士でも一体感は生まれるから」

     イノッチがこう話したのは、今月12日に放送された「どう思う?夫婦別姓」というコーナーでのこと。このぐうの音も出ない“正論”に、ゲストの牧瀬里穂は肩をふるわせて笑いながら「たしかに、おっしゃる通りです」と同意。ネット上でも「またしても名言」「イノッチ、やるな」「これは納得」という声が挙がった。

     イノッチの言うとおり、共通の姓とはそれほど重要なものなのだろうか。反対派の言い分では、事実婚の男女やそのあいだに生まれた子ども、法的に同性婚が認められていない性的マイノリティのカップルは、どれだけ愛し合い、深い絆で結ばれていようが、「一体感をもてない人たち」になってしまう。それはとても失礼な話ではないか。同じ苗字でもバラバラの家族はごまんといるし、名前だけで一体化できるなら、これほど離婚率は高くないはずだ。

    +72

    -28

  • 94. 匿名 2015/12/17(木) 23:20:39 

    それに、名称が表しているように「選択的夫婦別姓」とは、「どちらを選ぶこともできる」という選択肢を増やすだけの話である。家族は同姓でいたいという人はそれを選べばいいわけで、逆に結婚相手と同姓にすることに不便を感じたり、抵抗がある人に選択する自由がひとつ生まれるだけだ。

     だが、問題は安倍政権の姿勢だ。内閣でも、女性活躍担当である加藤勝信・一億総活躍担当相をはじめ、岩城光英法相、高市早苗総務相、丸川珠代環境相など、ほとんどが選択的夫婦別姓には反対の姿勢を示している。

     しかも、その急先鋒は安倍首相だ。そもそも、この選択的夫婦別姓はいまから遡ること約20年前、1996年に法制審議会が導入を答弁したが、98年に国会に提出されると自民党が反発して廃案に。その後、2002年にも法改正が議論されたが、このときも自民党議員が強い反対を行った。じつはその議員というのが、安倍晋三その人だった。

     14年4月3日に国会で行われた青少年問題に関する特別委員会では、民主党の菊田真紀子議員が、国連女性差別撤廃委員会から選択的夫婦別姓導入などを速やかに実施するように長期にわたって勧告を受けてきたことなどを挙げ、こう述べている。

    「2002年、選択的夫婦別姓が議論された際に反対の急先鋒だったのが、安倍総理でありました」

     さらに、2010年には鳩山内閣が選択的夫婦別姓の導入を目指したが、このときも安倍氏は反対の立場を取り、自身が会長を務める「創生「日本」」でも法改正を猛批判している。

     こうした姿勢は、言わずもがな安倍首相と密着関係にある右派団体「神道政治連盟」や「日本会議」と共鳴し合うものだ。夫婦同姓は日本の伝統だ、選択的夫婦別姓によって家族の絆はボロボロにされ、ゆきすぎた個人主義によって家族は崩壊してしまう──。彼らはそう主張して選択的夫婦別姓を批判するが、夫婦同姓はたかだか明治以降のことで伝統というほど古くもないし、あとはイノッチの言うとおり「同じ苗字だからって一体感が生まれるわけじゃないでしょ?」と反論できてしまうような話だ。

    +21

    -14

  • 95. 匿名 2015/12/17(木) 23:20:40 

    家族制度は外国のことを参考にして考えるべき性質の問題ではないと思うし、外国が文句を言えるような問題でもないと思う。

    +62

    -9

  • 96. 匿名 2015/12/17(木) 23:21:31 

    もちろん、安倍首相をはじめとする右派・保守が夫婦同姓に異常なほど執着するのは、全体主義国家への回帰を志向し、家制度、家父長制の復活を望んでいるからだ。国際的にみれば選択的夫婦別姓や同性婚といった女性、性的マイノリティの権利や自由を守る方向に進んでいるが、彼らはそれとはまったく逆を向いている。

    「女性の活躍」と言いながら、働く女性の利便性を高める選択的夫婦別姓を安倍首相は何が何でも認めないはずだ。だからこそ、そこに風穴をあけるイノッチのような“本音”の言葉で議論を盛り上げていかなくてはいけないのだろう。

    +21

    -25

  • 97. 匿名 2015/12/17(木) 23:21:58 

    日本は民間だって妻は夫の姓を名乗ることはなかったよ
    日本の長い歴史から見て夫婦同姓の時期などたった110年ほど
    「同姓が日本の伝統」とか言ってる人もっと国史を勉強して

    +45

    -22

  • 98. 匿名 2015/12/17(木) 23:24:46 

    そもそも外国のことなんか聞いてない
    ここは日本です。

    そんなに外国が好きなら外国いけばよくない?

    +97

    -34

  • 99. 匿名 2015/12/17(木) 23:24:48 

    えー別姓賛成ですよ
    日本って男女平等といいながら矛盾してるよな
    選択性だから別に夫の姓がいい人は夫の姓名乗ればいいだけだし
    いちいち苗字変更するのめんどくさいし自分の生まれた姓は誇り持っているので

    +53

    -51

  • 100. 匿名 2015/12/17(木) 23:24:53 

    こいつ朝まで生テレビで意味わからんことでキレて逆上してたの見て

    あ、こいつバカだ。。と思った

    +17

    -27

  • 101. 匿名 2015/12/17(木) 23:26:24 

    この人がズレてるのはよーっく分かったから、もうオピニオンとして取り上げるなって感じ。

    +20

    -19

  • 102. 匿名 2015/12/17(木) 23:26:50 

    >「夫婦別姓では家族の一体感が失われる」として強固に反対している。

    はあ?バカじゃないのか
    同性なら100パー一体感が生まれるのか。意味不明。同性だろうが別姓だろうが幸せは本人次第じゃん

    +73

    -30

  • 103. 匿名 2015/12/17(木) 23:26:52 

    >>93
    たしかに…
    3組に1組が離婚してる現実を見てほしい。
    同姓が原則、やむを得ない場合のみ別姓でいいのでは?
    別姓反対の人は皆が別姓にしちゃうと恐れているように感じるけど、もし選択制になっても別姓にするのは極めて限られたごく一部の人のみで、結局はほとんど全ての人が同姓を選ぶと思う。

    +46

    -10

  • 104. 匿名 2015/12/17(木) 23:31:41 

    >>97
    110年前まで別姓で今現在どうなってるの?
    110年間で日本が作ってきたものじゃないの?
    今まで日本がしてきたこと、作り上げたものは全否定なの?
    日本人じゃないの?

    +9

    -26

  • 105. 匿名 2015/12/17(木) 23:34:55 

    うーん、私も含めそもそも夫婦同姓が当たり前だと思っていた人にとっては、この最高裁の判断も納得出来るし、声を上げている人の気持ちも理解できないかも知れない。

    でも、もし夫婦別性が当たり前の世界に生まれていたとしたら・・迷わず同姓を選ぶ自信は私にはないです。
    生まれながらの姓はやはり特別で、両親だって姓との相性も考えて名前を考えてくれたのだと思うと、簡単には捨てられない。
    結婚した時は夫の姓になる嬉しさよりと、生まれた時の姓を捨てる事の悲しみの方が大きかった事も思い出されます。

    それを思うと、竹田氏の「妻が夫の姓で呼ばれることで、頬を赤らめて「私は結婚したのか」と実感することこそが、竹田氏の考える「幸せな結婚」なのだという」と言う発言は、男性にとっての身勝手な考えとしか思えず、全く共感できませんでした。

    +78

    -29

  • 106. 匿名 2015/12/17(木) 23:35:07 

    ここのコメント見てると女が嫁に行くのが前提のコメントばっかりだけど、別姓にした方が男が婿養子に入りやすくなるってのもあると思うよ。
    「女は嫁に行く」ってことしか捉えてない竹田は、視野狭すぎ。

    +79

    -32

  • 107. 匿名 2015/12/17(木) 23:35:13 

    日本の民法では、どちらの姓を名乗っても良い、となっていますが、通例として97%のカップルが男性の姓を名乗っています。これはまだまだ家父制度が日本に残っている証拠です。

    自立している女性の中では、「事実婚」を選択する女性が増えています。

    今回は「夫婦別姓」いわゆる事実婚を選択した場合のメリット、デメリットをご紹介しましょう。

    夫婦別姓のメリット:女性の姓が変わらない

    女性が結婚を敬遠する理由の1つとして、「名字を変えるのが嫌」という事があげられています。
    籍を入れて改姓する場合、戸籍は勿論、銀行、免許証、パスポート、全てに変更手続きが必要です。

    独身時代が長く、社会的信用と実績を積んだ女性の場合、名字を変える事で支障が出る人も沢山いるでしょう。事実婚の方が楽というのには、女性にメリットが多いという事が言えるでしょう。

    夫婦別姓のデメリット:婚姻の優遇措置がない

    事実婚を選んだ場合、日本では婚姻と認められません。
    そのため、社会的優遇措置を受けられません。
    その場合、


    ・税金:配偶者控除なし
    ・給与:扶養家族手当てなし
    ・子が非嫡出子になる
    ・遺産相続が面倒


    といったデメリットが発生します。
    このデメリットはカップルにとってかなり大きな問題です。
    老後の年金問題にも関わって来ますから、夫婦の一生の問題と言えるでしょう。
    この事で事実婚を選ばない、選べないカップルは日本に大勢いるのです。

    それ以外にも、子供の名字の問題や家族の絆が薄れ、離婚しやすくなるなどが問題点としてあげられています。

    しかし、夫婦別姓が個人の自由に委ねられているアメリカでは、2組に1組が離婚しています。
    現在の日本では3組に1組が離婚しているのが現状です。
    離婚の理由に夫婦別姓が関係あるかどうかはいちがいには言えないでしょう。

    結婚生活で大切なのはお互いの信用と愛情です。
    姓が同じでも違っても構わないのではないでしょうか。
    法律で同姓を義務付ける必要はない、というのがほとんどの先進国の主流です。

    +39

    -21

  • 108. 匿名 2015/12/17(木) 23:36:05 

    結婚しても100%離婚するであろう竹田が言ってもねえ。

    +20

    -19

  • 109. 匿名 2015/12/17(木) 23:36:42 

    名字云々でもめてる時点で結婚生活うまくいくとは思えないから結婚しなくていいよ。
    結婚生活なんて妥協と物事に上手く折り合いをつけなきゃいけない事の繰り返し。

    +27

    -28

  • 110. 匿名 2015/12/17(木) 23:37:27 

    ごめんだけど、こいつ見ると「竹田」って名前の人のとこに嫁には行きたくなくなるわ。

    +21

    -19

  • 111. 匿名 2015/12/17(木) 23:37:45 

    >>103 やむを得ない場合事実婚でいいと思いますけど。
    まずそんな結婚に至る人間がいることが不思議。
    この日本で。

    権利権利って権利を振りかざして周りを巻き込むべきでないでしょ
    今日本にいる大多数の人がそうしてきたんでしょ

    嫌なら出て行ってくれてかまいませんよ。
    無駄に税金使うな。

    +27

    -33

  • 112. 匿名 2015/12/17(木) 23:40:38 

    日本だけで生活していると、ほかの国でも、
    かならず夫婦同姓と定められている気がしてきます。
    実際にはそんなことはなく、じつは世界のほとんどの国で
    別姓を選択することが認められています。
    苗字の選択の狭い日本は特例なくらいです。

    欧米の民主主義国では1970~1990年代に
    家族法の改正が進んで、夫婦別姓が選択できるようになりました。
    これらの国では、選択別姓の導入なんて、もう終わったお話でしょう。
    2000年代に入ると、アジアでも改正される国が出て来ました。
    日本はいよいよ世界から取り残されることになります。

    +28

    -30

  • 113. 匿名 2015/12/17(木) 23:41:25 

    必死でマイナスつけてる奴がいるんだけど。

    +7

    -26

  • 114. 匿名 2015/12/17(木) 23:41:50 

    >>91
    レンホーさんは知らないけど、
    このトピを見る限りでは、
    同姓賛成者の方がヒステリックだよ。
    右とか左とか、嫌韓、在日、
    そういうのを離れて、きちんと話そうよ。

    +62

    -31

  • 115. 匿名 2015/12/17(木) 23:41:51 

    >>73
    この人は嫌韓だから好きー
    で思考停止してしまうネトウヨ

    +22

    -21

  • 116. 匿名 2015/12/17(木) 23:41:53 

    小学生中学生の時、好きな男の子の苗字自分の名前をくっつけておまじないしてた。日本人として、家柄関係無くせば男性の苗字になるのは自然だと思う。

    +20

    -33

  • 117. 匿名 2015/12/17(木) 23:43:02 

    日本だから同姓なんでしょ。日本だから別姓に違和感を感じるんでしょ。
    外国だったら逆に同姓に違和感感じるかもね。でももし外国だったらって考えても結局ここは日本だから…同姓でいいんじゃない?

    なんでも外国に合わせなくてもいいと思います。死刑制度etc.

    +71

    -23

  • 118. 匿名 2015/12/17(木) 23:45:28 

    >>106
    嫁に行くとか、婿養子に入るとか、

    まずそこから改めよう。
    今の結婚は、嫁に行ってるわけではない。
    お互いが親の戸籍を離れて、
    新しい籍を作るのが結婚なんだよ。
    苗字がこんなんだから、
    いつまでも戦前の認識の人ばかりなのでは?

    +85

    -10

  • 119. 匿名 2015/12/17(木) 23:45:43 

    頬を赤らめてとかキモいわ

    +48

    -12

  • 120. 匿名 2015/12/17(木) 23:46:19 

    名家のお二人が、事実婚でいることを許されてるんだから大した名家じゃないでしょw
    裁判まで起こしてテレビでて、そんな暇があるんならさっさと婚姻届け出して姓の変更してこいよw

    同姓か別姓かそれだけ考えて自分ら万歳かもしれんけど、周りの迷惑も考えろ

    実際子供の問題も摘出子は非摘出子かで権利が権利がでしょ
    そもそも別姓派の奴らが考えなしに動いた結果では?

    やってしまって話すりかえるな。
    日本は古い?古くて結構。

    もうこれ以上日本に基地外はいらん。


    +29

    -21

  • 121. 匿名 2015/12/17(木) 23:46:37 

    >>107
    いやいやいや。自立している女性に事実婚が多い??あたまおかしい。ないないない。
    何勝手に話つくってんの?

    きちんとしてる人はフツーに結婚して子供も育ててちゃんと仕事もしてるよ、昔から。
    キューリー夫人に緒方貞子さんに

    事実婚の人はわけありが多いのが現実。

    実際に欧米だと大事な席やちょっとした場でもほぼ必ず伴侶を連れて行くのが常識。
    xx夫人として連れて行く。

    事実婚は世界的には下級階級の話。そういう人は上流階級に入れない。

    +53

    -23

  • 122. 匿名 2015/12/17(木) 23:47:03 

    夫の姓を名乗るのは、義務じゃなくて権利だと思うけどな。
    夫婦別姓を求める人って思考がネガティブ過ぎない?
    こういう人たちって、あらゆることにケチをつけて次々と改正要求しそう。

    +54

    -35

  • 123. 匿名 2015/12/17(木) 23:48:36 

    >>84
    子どもはさ、基本は選べばいいけど、
    単純に、女の子は母親、男の子は父親でいいと思う。

    +7

    -24

  • 124. 匿名 2015/12/17(木) 23:52:20 

    最高裁が下した判断に対して、竹田氏は「これで日本の家族制度は破壊されずにすむ」と安堵し、続けて「夫の姓を名乗りたくないという人がいるが、そもそもそんな男と結婚するな!」と言い放った。
    竹田氏はそのつぎの投稿で、自身の考える結婚像について持論を展開した。妻が夫の姓で呼ばれることで、頬を赤らめて「私は結婚したのか」と実感することこそが、竹田氏の考える「幸せな結婚」なのだという。
    その上で竹田氏は、夫婦別姓賛成派に対して「不幸せに見えるのは気のせいだろうか」とも口にしている。

    ↑あの1にプラスが多いのが信じられないんだけどさw
    同性だったら破壊されずに別姓だったら破壊されるの?不幸せか幸せかなんて同性だろうが別姓だろうが変わらないよ 実際統計でも取ったのかよw笑えるわ

    +33

    -22

  • 125. 匿名 2015/12/17(木) 23:53:08 

    >>122
    権利ではないよwww

    +26

    -6

  • 126. 匿名 2015/12/17(木) 23:53:23 

    個人的には、自由選択制がいい。
    夫婦別姓に反対も賛成もしない。

    なんでもかんでも男尊女卑だというフェミニストは鬱陶しいけど、
    「頬を赤らめて…」なんて個人の理想の女性像を例に出して、そうでない人を「不幸に見える」なんて言ってしまうこの人も、いけ好かない。

    もうさ、「嫁ぐ」時代じゃない。
    夫婦共働きが一般家庭の普通。
    でも、男と女は平等にはならないよ。
    だって、女性にしか子供は産めない。

    子供を産んで「家族」になるとき、
    両親の姓が別で、子供はどう思うんだろう?とか、そういうことで議論されるべきじゃないかな。

    生き方は人それぞれだけどね。
    難しいね。




    +53

    -16

  • 127. 匿名 2015/12/17(木) 23:54:49 

    >>114
    夫婦別姓でもいい点はあると思うよ。
    ただ、在日が悪用する可能性があるなら、改正なんて絶対するべきじゃない。
    国防の観点からも議論が必要だと思う。

    +50

    -15

  • 128. 匿名 2015/12/17(木) 23:56:25 

    >>112
    だからってなんでも世界と同じにしなくてもいいと思う。
    それが本当にこの国にとって良いこととは私は思えない。

    背乗りとか色々な問題も実際ある。
    裁判起こした人たちと弁護士もビザ関係で
    ちょっと・・って感じも否めない。
    「このままの姓で死ぬなんて」
    あの年齢まで過ごして来て あそこで泣くの!?
    旦那様の気持ちはどうでもいいのか、あれも疑問すぎる。

    銀行口座などの変更が面倒とかツイートでも見かけるけど
    たったあれこれ一度よ。それが面倒なら
    結婚ならやめちまえばいい。
    結婚生活はもっと大変な事も多いんだよ、その程度が面倒なんて信じられんわ。
    ちなみに私は旦那の姓になって3◯年です。
    どちらの名前になるかは相談して決めました。
    今も平和に暮らしております。

    +39

    -17

  • 129. 匿名 2015/12/17(木) 23:57:10 

    頬を赤らめて実感するのは、新婚時期のみ。
    その後離婚して、3組に1組は離婚するという現実になってるんだけど。

    +31

    -11

  • 130. 匿名 2015/12/17(木) 23:57:18 

    同姓賛同者の意見、
    感情的だし、決めつけ、思い込み、偏見が多くない?

    私、基本的にはネトウヨだけども、
    右寄りならば同姓にすべき、的な決めつけは、むしろ日本のためにならないと思うよ。

    +25

    -14

  • 131. 匿名 2015/12/17(木) 23:58:59 

    これがすべてでしょう。
    どこぞの国に送金したりどこぞの政府に送金したりして
    通名預金通帳作れてたのに作れなくなったから今度は別姓でなんとかしようとしてるだけ。
    別姓で困る女性がいるとか全部後づけでどうでもいい話(ホントのこと言うと裁判負けるから)
    夫婦別姓認めない規定は合憲  最高裁判決
    夫婦別姓認めない規定は合憲 最高裁判決girlschannel.net

    夫婦別姓認めない規定は合憲 最高裁判決 夫婦別姓認めない規定は合憲 最高裁判決|日テレNEWS24明治時代から続く夫婦別姓を認めない民法の規定が憲法違反かどうかが争われた裁判で、最高裁大法廷は16日午後、「憲法違反にはあたらず合憲」とする判決を言い渡した。


    1534. 匿名 2015/12/17(木) 06:12:08
    そもそも、(例えば)在日韓国人女性が日本人男性と結婚しても、日本の場合、外国人は日本人の配偶者の戸籍には入れないので、旦那さんの苗字は名乗れないのです。

    以前までは結婚を期に、通名だけを変え、勝手に旦那さんの苗字を名乗る事が出来ました。しかし近年、在日外国人による通名使用の犯罪が増加し問題化され、現在、容易な通名変更ができなくなりました。

    例えば今まで「安藤」という通名を使っていた在日韓国人女性は、これから日本人男性「山本さん」と結婚しても、通名を変更する事が出来なくなった為、「山本」を名乗る事はできません。韓国籍を捨て、日本人に帰化して改名する以外は。

    「いくら日本人妻に成りすましても、日本人妻に成りすませない、証明出来ない。」

    これが日本国籍を有する日本人女性との決定的な違いなのです。

    韓国のことわざに「自分の食えない飯なら灰でも入れてやる」という言葉があります。

    「私たち在日外国人女性が日本人旦那の苗字名乗れないのなら、旦那の苗字名乗らない日本人女性をふやせばいい」
    「皆、夫婦別姓になれば、私たちが在日妻だという事が表面上わかりづらくなる。」という考えが、そもそも、この夫婦別姓推進運動の根底にあるのです。

    +86

    -16

  • 132. 匿名 2015/12/17(木) 23:59:27 

    こういう所で韓国どうこういう人って、結局物事を韓国を基準に考えちゃってるよね。

    +25

    -37

  • 133. 匿名 2015/12/17(木) 23:59:30 

    ココがこんな感じでも、
    50代が半々で、若くなればなるほど別姓に賛成なんだよね。
    団塊が半分いなくなれば、
    世の中も変わるよ、きっと。

    +27

    -25

  • 134. 匿名 2015/12/18(金) 00:00:10 

    無個性で保守的な人が多いんだな。
    自立してる人ほど別姓賛成だと思う

    +25

    -32

  • 135. 匿名 2015/12/18(金) 00:01:01 

    >>131
    それ、持ち出さずに話せないかな。
    反対の理由は韓国だけですか?
    韓国基準に物事を決めていいの?

    +26

    -25

  • 136. 匿名 2015/12/18(金) 00:02:09 

    >>121
    いつの時代の話してんだよ。

    +6

    -4

  • 137. 匿名 2015/12/18(金) 00:02:42 

    ほんと、訴える前に自分の旦那説得しなよと思う。

    苗字変わったくらいで失われるアイデンティティーて....。
    珍名さんになるので、名前の方を変えるとかならアイデンティティー云々は分かる気もするけども。

    +41

    -21

  • 138. 匿名 2015/12/18(金) 00:03:25 

    正直、別姓とかどうでもいい。
    こんなことよりやることいっぱいある筈なんだかはゴチャゴチャ掻き回さすなよって思ってしまうんだけど。

    +25

    -4

  • 139. 匿名 2015/12/18(金) 00:04:13 

    >>136
    緒方貞子さんは今も現役で働いてるよ。昔から現在までの話でしょうよ

    +10

    -2

  • 140. 匿名 2015/12/18(金) 00:05:59 

    >>135
    韓国以外にも将軍様の国があるでしょうに。
    それ以外にも本当の理由があるけど、こわいからここでは書けないわ
    自分で調べて。

    +16

    -10

  • 141. 匿名 2015/12/18(金) 00:07:02 

    在日がいなくなれば日本は平和なんだと思う。
    別姓だって在日に悪用されるからって意見もある。
    消費税の増税だって在日に無駄なお金を使用しているわけだし。
    在日をかばう人は、本当の怖さを知らないんだろうなー。

    +63

    -11

  • 142. 匿名 2015/12/18(金) 00:07:41 

    反対の方が少ないよ
    ガル民って保守的過ぎじゃね?
    反対が上回ってるの70代以上だけだよ
    竹田恒泰氏 夫婦別姓賛成派について断言「不幸せに見える」「そもそもそんな男と結婚するな!」

    +36

    -30

  • 143. 匿名 2015/12/18(金) 00:09:15 

    もっともだとは思うけど、
    この人に言われても全然内容入ってこない!申し訳ないけど。

    +2

    -8

  • 144. 匿名 2015/12/18(金) 00:09:19 

    >>142
    ソース元が朝日新聞ほど信用ならないところはないわ。。

    +43

    -17

  • 145. 匿名 2015/12/18(金) 00:11:37 

    朝日の世論調査あてにする日本人はほとんどいません。
    国立社会保障・人口問題研究所とかちゃんとしたところの方がいいじゃないの・・
    夫婦別姓賛成派4割強、反対派は過半数(2014年)(最新) - ガベージニュース
    夫婦別姓賛成派4割強、反対派は過半数(2014年)(最新) - ガベージニュースwww.garbagenews.net

    国立社会保障・人口問題研究所は2014年8月8日、5年おきに調査を実施している全国家庭調査動向調査の第5回目となる調査結果を発表した。家庭機能の変化・動向などを推し量れるデータが豊富に掲載されており、興味深い内容となっている。今回はその結果内容から、「夫...

    +42

    -7

  • 146. 匿名 2015/12/18(金) 00:12:32 

    >>142
    朝日新聞読んでる時点でもうちょっとアレな・・

    +45

    -12

  • 147. 匿名 2015/12/18(金) 00:13:18 


    働く既婚女性「賛成」77% 「選択的夫婦別姓」本社調査 世論調査と比べ好意的 〔解説付き〕
    〔15.3.7.日経新聞:社会1面〕

     働く既婚女性の77%が、夫婦が望む場合に結婚後もそれぞれ結婚前の姓を名乗ることを認める「選択的夫婦別姓制度」に賛成していることが6日、日本経済新聞が行った調査で明らかになった。実際に同制度が導入されても「すでに同姓にしているので別姓には変えない」女性が約半数を占めたが、仕事を持つ既婚女性に限ると世論調査に比べて制度導入に好意的な結果となった。

     クロス・マーケティングに依頼して2月中旬、全国の20~50代の働く既婚女性1000人にインターネットで聞いた。

     選択的夫婦別姓制度に賛成は77%、反対は23%。年代別では40代の8割が賛成と最も高かった。現在仕事で旧姓を使っている人に限ると賛成は83%にのぼった。2013年に内閣府が発表した世論調査では、20歳以上の男女の36%が容認、「同じ姓を名乗るべきだが通称として旧姓を使うのを認める」一部容認派を合わせても6割だった。

     制度が導入された場合、約半数を占めた「今からは別姓に変えない」派以外は、「別姓にしたくない」19%、「別姓にしたい」16%、「わからない」17%と分かれた。

    +10

    -7

  • 148. 匿名 2015/12/18(金) 00:14:59 

    >>142 それ、朝日新聞の世論調査だね〜。

    +29

    -7

  • 149. 匿名 2015/12/18(金) 00:16:15 

    自分の名前にしたいって周りには言っておいて、隠して離婚しそうな人が出てきそう。

    だから、なんとなく離婚増えそう。

    +10

    -6

  • 150. 匿名 2015/12/18(金) 00:16:35 

    >>129
    その離婚の数字もからくりがあるって知ってた?

    +19

    -0

  • 151. 匿名 2015/12/18(金) 00:17:27 

    >>112
    前のトピでも似たようなこと書いてたけれど、
    そんな事で取り残されたとしても構わないわ笑
    天皇制だって日本しか無いし、
    「取り残されるかどうか」よりも、「本当に大切なことは何か」ではないの?
    私は日本の伝統こそ大切だと思うけれどね。
    日本国民を名乗る以上は日本の精神を受け継ぐのが、伝統文化のある国の国民のあるべき姿だと思うよ。

    +33

    -10

  • 152. 匿名 2015/12/18(金) 00:17:41 

    じゃどこなら信用できるの?w
    竹田恒泰氏 夫婦別姓賛成派について断言「不幸せに見える」「そもそもそんな男と結婚するな!」

    +8

    -11

  • 153. 匿名 2015/12/18(金) 00:19:24 

    ええと、日本経済新聞も、某国が60カ国中韓国は最下位になって仁川市が財政破綻とか言ってるときにも
    「韓国に見習え!」って何度も新聞一面に書いてて、そういう新聞で有名なんだけど。

    働いてる人は朝日新聞とそんなに名前が変わらない人が多いんですけどね・・

    +23

    -5

  • 154. 匿名 2015/12/18(金) 00:20:26 

    男が女の姓に合わせる=婿養子って考えてる人達見るとバカだなと思う
    どちらの姓になっても新しい戸籍なので女が男の姓に合わせたら女は旦那の方の養子なの?違うでしょ

    +42

    -4

  • 155. 匿名 2015/12/18(金) 00:20:36 

    >>151

    同姓結婚なんか伝統とはまた違うでしょw日本の精神ってw
    あなた個人の意見とか無いわけ

    +14

    -14

  • 156. 匿名 2015/12/18(金) 00:21:01 

    >>113
    そりゃ別姓煽ってる左翼の方々の様な頭悪い浅はかで下品な考えにプラスなんて押せませんわ笑
    何の根拠もない言葉書き連ねたって、
    「合憲」ですからね。

    +17

    -13

  • 157. 匿名 2015/12/18(金) 00:22:04 

    昨日、竹田さんと似たコメント書いたらマイナスになった。

    +24

    -4

  • 158. 匿名 2015/12/18(金) 00:23:23 

    >>112
    それ、今移民が多すぎて本土の民より移民の方が多くなっちゃって今まさに乗っ取られかけてる国ね。
    夫婦別姓OKにした各国。

    韓国関係なく通帳とかいろんな資金送金とかいろんなことできて別姓は便利なんだけどね。
    でも結婚とは関係ないところで怖い人達がやることだから

    +26

    -4

  • 159. 匿名 2015/12/18(金) 00:23:46 

    自由に選べたらいいとおもうけど
    自分の価値観じゃないほうを否定する感覚の方が問題ある

    いま重要なのはそこじゃないと思うし

    +13

    -12

  • 160. 匿名 2015/12/18(金) 00:24:01 

    >>134
    自立して教養と知性のある人ほど同姓賛成ですよ。

    +18

    -20

  • 161. 匿名 2015/12/18(金) 00:24:07 

    色んな人がいて色んな考えがあっていいんじゃない? あなたに強制されたくない。

    +11

    -9

  • 162. 匿名 2015/12/18(金) 00:26:35 

    朝日新聞を非難されてマイナスつける人とか。あらあら。ここは完全にそういう人がいるね。

    +20

    -14

  • 163. 匿名 2015/12/18(金) 00:26:44 

    >>151
    そもそも、日本で夫婦同姓になったのって明治以降で、日本の伝統文化でも何でもないんですよ。

     江戸時代以前は日本の家族は崩壊していたとでも?

     さらに言えば、家族のあり方なんて、選択的夫婦別姓制度以前に、都市化や核家族化などで劇的に変わってしまっているではないですか。

     また、夫婦別姓だと家族の一体感が損なわれるだなんていう議論もありますが、全く実証されていませんし、そんなこと、結婚する二人が考えればいいのであって余計なお世話でしょう。

    +22

    -19

  • 164. 匿名 2015/12/18(金) 00:27:13 

    未だになんで相手の姓にならないといけないのか理解に苦しむけど
    別にどっちでも良いとも思う

    +24

    -11

  • 165. 匿名 2015/12/18(金) 00:30:33 

    選択的夫婦別姓、働く既婚女性は77%賛成 本社調査

    2015/3/7 0:08日本経済新聞 電子版

    働く既婚女性の77%が、夫婦が望む場合に結婚後もそれぞれ結婚前の姓を名乗ることを認める「選択的夫婦別姓制度」に賛成していることが6日、日本経済新聞が行った調査で明らかになった。実際に同制度が導入されても「すでに同姓にしているので別姓には変えない」女性が約半数を占めたが、仕事を持つ既婚女性に限ると世論調査に比べて制度導入に好意的な結果となった

    +11

    -13

  • 166. 匿名 2015/12/18(金) 00:31:43 

    別姓を選んだ人は日本人
    同姓を選んだ人は母国を隠したい人だと思ってたわ
    逆なんだね、そうなった方が分かりやすいと思うんだけどね

    +1

    -11

  • 167. 匿名 2015/12/18(金) 00:32:02 

    >>163
    それデマなんでしょ。
    「どこどこ家から輿入れしたどこどこの家の妻のなんとかさん」という
    長い名前名乗るのが面倒臭かったから略称しただけ。茶々とかねねとか。

    そもそも水飲み百姓とかには苗字すら存在しなかったけど。

    そういう別姓賛成派に都合の悪い事はなぜかテレビや朝日新聞で言わないんだよね。

    +29

    -5

  • 168. 匿名 2015/12/18(金) 00:33:17 

    160. 匿名 2015/12/18(金) 00:24:01 [通報]

    >>134
    自立して教養と知性のある人ほど同姓賛成ですよ。


    ぷwワロタwww

    +23

    -15

  • 169. 匿名 2015/12/18(金) 00:33:48 

    あっちの国の人はこっちで日本人夫と結婚しても姓変わらなかったよ。

    +6

    -5

  • 170. 匿名 2015/12/18(金) 00:35:15 

    >>156
    今回の判決は「夫婦同姓が違憲か否か」だから現在の法律上合憲で当然。
    その後の改定するか否かとは関係ない。

    +9

    -1

  • 171. 匿名 2015/12/18(金) 00:35:40 

    >>163
    なら別に今までの同姓のままでいいじゃん。という結論に達しちゃうね。

    なんでそんなに急いで裁判して勝利を得たいのかってことだよね。その理由はあちこちもう書いてあるけど

    +27

    -7

  • 172. 匿名 2015/12/18(金) 00:35:45 

    まあガル民は専業主婦で夫に頼ってばっかで働きたくないグータラばっかだから同姓賛成が多いんだね世論とは逆

    +21

    -26

  • 173. 匿名 2015/12/18(金) 00:37:20 

    別姓賛成論者

    色々手続きが結婚する時面倒。
    女家系でも家が継いでいける。
    離婚しても名前変わらなくて良い。

    よく理解出来ない。
    名前ついでも選択小梨を選ぶ人もいるし、そうなったら墓も家も継げない。
    離婚して名前が変わらなくていい・・結婚する時からそれ考える事自体もう意味わからん。

    >>164
    相手の姓にならなくてもいいんだよ、相談して2人で決めればいいこと。
    新しい戸籍を作るんだから。
    ただ頭の固い義実家と旦那だと困るんだよ。

    +19

    -1

  • 174. 匿名 2015/12/18(金) 00:37:44 

    江戸時代は庶民には苗字なんて無かったからね
    人前結婚式してお寺の台帳に記入されるだけ
    神社で結婚式
    (今は教会で結婚式だけどw)
    戸籍
    全て明治以降にできた

    +24

    -5

  • 175. 匿名 2015/12/18(金) 00:38:37 

    >>172
    世論て朝日新聞とか日経新聞のこと?(笑)
    今日も遅くまで働いてきましたけど

    +8

    -6

  • 176. 匿名 2015/12/18(金) 00:38:40 

    別姓主張してる人たちがなんかアレすぎて
    そんなに嫌なら離婚すりゃいいのにw
    【夫婦別姓】「自分の名前で死ねずつらい」 訴訟の原告ら - 産経ニュース
    【夫婦別姓】「自分の名前で死ねずつらい」 訴訟の原告ら - 産経ニュースwww.sankei.com

    最高裁判決を受け、それぞれの訴えを起こした原告や代理人弁護士らは、東京都千代田区の参院議員会館で記者会見を開いた。夫婦別姓訴訟の原告、塚本協子さん(80)は「合…

    +35

    -12

  • 177. 匿名 2015/12/18(金) 00:39:42 

    >>1え?何でこんな奴の意見にプラスが多いのかイミフなんだけど
    馬鹿馬鹿しい。

    +12

    -13

  • 178. 匿名 2015/12/18(金) 00:42:58 

    名前、苗字も含めて考えてくれたんだと思うんだ
    名前は親からの初めてのプレゼントだと言うなら名字も含めてプレゼントなんだよね
    そう考えるとどっちでもいいとは言えないし選択制もあっていいと思うけどな

    +18

    -11

  • 179. 匿名 2015/12/18(金) 00:46:02 

    >>130
    こういう書き込み、こういうネタで良く見る

    +3

    -1

  • 180. 匿名 2015/12/18(金) 00:46:36 

    夫は私の姓に変更してくれた。でも普段は旧姓使用です。

    +31

    -0

  • 181. 匿名 2015/12/18(金) 00:49:46 

    私が古い考えかもしれませんが夫婦が違う姓なんて意味がわからない。子供からみたら「なぜ母(父)だけ姓が違うの?」って思うし。別姓にして何かメリットあるの?

    +22

    -12

  • 182. 匿名 2015/12/18(金) 00:50:20 

    >>176
    これ読めば読むほど、原告も弁護士もなんか変な集まりだね。
    【夫婦別姓】「自分の名前で死ねずつらい」 訴訟の原告ら - 産経ニュース
    【夫婦別姓】「自分の名前で死ねずつらい」 訴訟の原告ら - 産経ニュースwww.sankei.com

    最高裁判決を受け、それぞれの訴えを起こした原告や代理人弁護士らは、東京都千代田区の参院議員会館で記者会見を開いた。夫婦別姓訴訟の原告、塚本協子さん(80)は「合…


    「離婚から100日以内であっても再婚を認めるべきだ。」

    別姓と一緒にこんなこともやってるのか。

    +32

    -7

  • 183. 匿名 2015/12/18(金) 00:52:26 

    >>181
    メリット  >>131

    +4

    -1

  • 184. 匿名 2015/12/18(金) 00:52:57 

    夫婦別姓は絶対嫌です!

    +33

    -17

  • 185. 匿名 2015/12/18(金) 00:55:00 

    そんなことも面倒がってたら結婚生活なんておくれない、というのは一見一理あるけど、それだと思考停止だよなーと思う。同姓別姓の問題に限らず、不自由や不便は少ないにこしたことないし、どうすれば改善できるかを考えるのはすごく大事だと思う。コストとか伝統的価値観、プロコン両方とも考えて議論できたらいいのにな

    +16

    -7

  • 186. 匿名 2015/12/18(金) 00:56:08 

    夫婦別姓難しい問題だね
    子供と別姓だと面倒らしいから。
    でも「そんな男と…」「不幸になる」
    言われたら夫婦別姓応援したくなる。

    +17

    -21

  • 187. 匿名 2015/12/18(金) 00:57:09 

    夫側の家や一族に失礼じゃない?
    自分の名前で死ねずつらいって

    +24

    -16

  • 188. 匿名 2015/12/18(金) 01:01:51 

    いやいや、おたくを見てまったく幸せそうに見えないんだけど。
    自分も親父も一度も皇族であった期間はないのに、元皇族かのような振る舞いをして
    金を稼いでいた男の方がよっぽど下衆だと思うけど。

    +12

    -12

  • 189. 匿名 2015/12/18(金) 01:03:56 

    >>128
    「このままの姓で死ぬなんて」
    あの年齢まで過ごして来て あそこで泣くの!?
    旦那様の気持ちはどうでもいいのか、あれも疑問すぎる。

    思ったw二十歳そこそこの小娘じゃあるまいし
    このままの姓で死ぬなんてって・・・?
    実際死ぬ時姓の事考えながら死ぬやつなんかいないから。
    ほんとどうでもいいことでよく泣けますよね。

    このおばさんみたいな人は結婚なんかしなけりゃいいんだよ
    そしたら丸くおさまる。

    てか別姓反対派だけど、ここで別姓賛成って言ってる人に文句はないです。
    自由ですから。思うのは。
    でもこの原告の人らに言いたいことは山ほどあります。
    見てて痛い、不便で、自分の姓をお互い気に入ってるので変えたくないとか子供も作れないとかテレビで見ましたけど。
    それ踏まえて今の日本人は結婚とか出産とか育児とかしてきたんじゃないの?

    自分たちの都合を押し出そうとしないでほしい。
    折り合いをつけることも大人ならできるはずです。

    原告だけがジタバタしてるようにしか見えないです。

    +41

    -11

  • 190. 匿名 2015/12/18(金) 01:05:09 

    私は女系の家庭だから
    個人的には夫婦別姓賛成。
    今どき次男三男四男がいない。
    婿養子のハードルが高い。

    +19

    -14

  • 191. 匿名 2015/12/18(金) 01:06:14 

    嫁に行くって事がそんなに憧れなのかな、同姓にこだわる人は
    嫁に行くって時代は今みたいな暇な専業主婦するのと違って、農作業や家業を一緒にする共同労働だったんだよね
    嫁に来たんだからうちのしきたりを守れとか姑に言われたりするんだよね
    跡取り息子を産まないと肩身が狭いんだよ
    昔のままが良いなんて幻想だよ

    +24

    -20

  • 192. 匿名 2015/12/18(金) 01:06:16 

    188
    よくそこまで叩けますね。恨みでもあるの?

    +10

    -7

  • 193. 匿名 2015/12/18(金) 01:07:09 

    190
    意味わかんない

    +10

    -13

  • 194. 匿名 2015/12/18(金) 01:09:31 

    家族で名字違うなんて変だと思う。

    +23

    -12

  • 195. 匿名 2015/12/18(金) 01:10:08 

    >>191
    いやいや、めんどくさいでしょ

    知り合い結婚しました→別姓です→夫婦別性なのできちんと覚えてもらわないと困ります、とか言う奴もでてくるよ。
    子供や子供の学校も。考えるだけでめんどくさい。


    だれも嫁に行ってなんぼなんていってないよ、多分。

    だから周りの迷惑も考えてって思うんですけど。

    +23

    -10

  • 196. 匿名 2015/12/18(金) 01:11:22 

    もうめんどくさいからミドルネームみたいにどっちの名字も入れとけばいいじゃん

    +26

    -4

  • 197. 匿名 2015/12/18(金) 01:11:44 

    別姓別姓って本当に別姓にしたい人いるの?あの訴えてる女性の言ってる事に賛成できます?あの方は家庭の問題で旦那の名字になりたくないって言ってるだけだよ。

    +31

    -10

  • 198. 匿名 2015/12/18(金) 01:12:40 

    原告の伝え方が下手なんだと思う。
    苗字変わると仕事で困る!って
    仕事は旧姓でやれば?ってなるし
    本来の訴えたい事が伝わらないよ。

    +9

    -10

  • 199. 匿名 2015/12/18(金) 01:15:05 

    友人の二人姉妹の子が次男と結婚する事になって、旦那さんと話し合って妻側の姓を名乗りたいと伝えようとしたらお姑さんに
    「あなたのところ女しかいないみたいだけどうちは一人も名字変えさせる気はないから」って言われたんだって。

    別姓反対派の人は自分の息子がこういう時妻側の姓を名乗るの許せる?
    それとも竹田さんみたいに妻が変えてこそだからワガママ言うなと思う?

    +18

    -12

  • 200. 匿名 2015/12/18(金) 01:15:09 

    >>198本来の目的ってなんなの?

    +7

    -3

  • 201. 匿名 2015/12/18(金) 01:15:54 

    夫婦で話合えばいいのに。そんなに旦那の名字になりたくないってなら旦那が奥さんの名字になればよくない?旧姓使ってますが全く問題ないよ。

    +24

    -8

  • 202. 匿名 2015/12/18(金) 01:16:20 

    >>198
    2ちゃん情報で悪いけど公務員だと旧姓名乗れない所が多いんだって。

    +13

    -6

  • 203. 匿名 2015/12/18(金) 01:16:49 

    >>199
    そんな男と結婚しないでしょ、普通。

    +10

    -14

  • 204. 匿名 2015/12/18(金) 01:20:27 

    旧姓名乗れないから不便って何?あとさ公務員で旧姓名乗れないからって困る事ないと思う。公務員ってなんか営業でもしてるの?

    +21

    -10

  • 205. 匿名 2015/12/18(金) 01:21:03 

    >>201
    結婚となると家と家が絡むからねー。
    199みたいな姑舅まだ多いんじゃない?
    ガルちゃん見てる限りまだ当分頭固い人は減らないだろうね。

    +19

    -4

  • 206. 匿名 2015/12/18(金) 01:21:45 

    199
    作り話はよくないよ

    +7

    -8

  • 207. 匿名 2015/12/18(金) 01:24:44 

    >>204
    公務員って括っても研究職から警官まで幅広いからね。
    感情論の別姓派からしたら強要はおもしろくないだろうし研究職の人だと論文を発表したりするから困ると思うよ。

    まぁ少数派だとは思うけどね。

    なんやかんやみんな言ってるけど反対派も賛成派も具体的な意見より感情論ばかりだから本当にどっちも「ただただ嫌」なんじゃない?

    +6

    -2

  • 208. 匿名 2015/12/18(金) 01:24:48 

    >>190
    いまどきも、次男はいっぱいいるよ

    +6

    -8

  • 209. 匿名 2015/12/18(金) 01:26:05 

    >>206
    都合の悪い話になると作り話って(笑)
    97%が夫側の姓に改正してる日本ならこんな話くらいあるでしょうに。

    +12

    -5

  • 210. 匿名 2015/12/18(金) 01:27:36 

    >>48
    日本人の義務wwwwwwwwwww

    +10

    -5

  • 211. 匿名 2015/12/18(金) 01:27:40 

    原告「結婚前の姓を使うためペーパー離婚した」

    ・・これ見て、なぜか生活保護もらうために離婚して生活保護もらってる夫婦を思い出した。
    なんだろうか、この胡散臭さ。。

    +33

    -11

  • 212. 匿名 2015/12/18(金) 01:27:58 

    >>206
    であなたなら許すの?許さないの?

    +8

    -3

  • 213. 匿名 2015/12/18(金) 01:29:33 

    夫婦別姓選択制を導入すると韓国人に侵略される論は風が吹けば桶屋が儲かる論と同レベル

    +14

    -17

  • 214. 匿名 2015/12/18(金) 01:29:34 

    原告の胡散臭さはともかくこのトピでも散々女のワガママだの夫の姓に変える喜びだの書かれてるのに199は作り話認定されるんだw
    意味がわからないw

    +11

    -7

  • 215. 匿名 2015/12/18(金) 01:29:50 

    かっこって言う便利なもの使えよ
    吉田(山田)花子
    これで我慢しろ
    原告のBBA

    +17

    -14

  • 216. 匿名 2015/12/18(金) 01:32:53 

    あーほんと一部のお花畑めんどくさーー
    もっと他に考えることないんかね?

    誰もお花畑の苗字なんて気にしてないしwww

    +12

    -11

  • 217. 匿名 2015/12/18(金) 01:37:05 

    >>213
    韓国人に侵略されるとか誰も書いてないし(笑)

    +12

    -5

  • 218. 匿名 2015/12/18(金) 01:37:10 

    人の名字なんてどうでもいいから異常なほど反対する人もゴリ押しの賛成派も気持ち悪いわw

    +11

    -14

  • 219. 匿名 2015/12/18(金) 01:38:29 

    日本古来の家族制度()を守りたい人は同性にしたらいい
    別姓選択の自由まで否定するのは何故?

    +17

    -11

  • 220. 匿名 2015/12/18(金) 01:39:51 

    >>218
    あなたの周りで別姓の人がでてきたら、関係ないとは言えなくなると思うけど。

    +10

    -6

  • 221. 匿名 2015/12/18(金) 01:40:14 

    日本の法律まで変えて別姓にしようとして別姓にしたくない人にまで迷惑かけるのは何故?

    +23

    -14

  • 222. 匿名 2015/12/18(金) 01:41:48 

    >>221
    ええー、それを言ってしまうと、現行法は別姓にしたい人に迷惑かけてるのですが…

    +18

    -19

  • 223. 匿名 2015/12/18(金) 01:42:48 

    いろいろな意見の人がいるんだよ!まず、竹田がいくら金持ちだろうと、私は全く興味がない!

    +10

    -4

  • 224. 匿名 2015/12/18(金) 01:43:31 

    >>220
    例えそういう人が現れて関係ができたとしてもどうでもいいから。
    周りにいたらヒソヒソ批判すんの?それとも応援し出すの?

    +8

    -2

  • 225. 匿名 2015/12/18(金) 01:43:34 

    これも全て結婚したら専業主婦になれ、旦那の言うことを聞けって時代があったからいかんのだろうけどね
    女性が男と変わりなく働いていこうって時代になったから出てきた弊害
    資格等の全てのものを旧姓のままでいいってなったらこうはなってないんだよね
    別姓を認めるか資格とか会社がそのままでいいと認めるかどちらかは必要あると思う

    +17

    -5

  • 226. 匿名 2015/12/18(金) 01:44:31 

    なぜか頭いいですって見せようとしてるけど、一本たりとて評価されてる論文だしてないし、非常勤講師としてお願いした教授からもあんなのに講義させて後悔してるって言われたくらい
    ネットで賛同を得られそうなことをまとめて本にしたりして商売してるだけの人 耳障りが良いことばっか書くからそこそこ売れてまた調子にのって事実の追求をないがしろにしていってる

    +24

    -4

  • 227. 匿名 2015/12/18(金) 01:45:07 

    将来自分の息子が嫁側の名字にします!って言ってきた時に快く賛成できるなら反対しとけばいいんじゃない?

    +27

    -2

  • 228. 匿名 2015/12/18(金) 01:45:31 

    >>222
    なんで法律を変えてまでそんなにまで別姓にしたいの?ここでも少数派なのに。
    法律変更するって大変なことだよ。
    別に結婚しても仕事では旧姓利用してる人だっているじゃん

    +19

    -11

  • 229. 匿名 2015/12/18(金) 01:46:14 

    >>219
    別姓反対派の人に、全く迷惑でないと思いますか?
    役所やらなんやら全部動かす事になるのわかってます?

    会社やら学校やら別姓が認められたらどんなややこしい事があると思います?

    病院や免許や、保証人や保護者の証明
    これだけではないですけど

    ただ別姓認めて終わりではないと思います。
    少なからず皆さんの血税も使われますよ。

    そうまでして別姓を認めていただきたくないです。

    +31

    -10

  • 230. 匿名 2015/12/18(金) 01:47:11 

    222
    現行法が別姓にしたい人に、どんな迷惑かけてるの?

    +13

    -7

  • 231. 匿名 2015/12/18(金) 01:49:30 

    >>224
    関わらなくなるでしょうね。

    めんどくさいので。

    +5

    -4

  • 232. 匿名 2015/12/18(金) 01:50:39 

    >>225
    男と変わりなく働いて同姓でも全然問題ないよ。
    周りはみんな結婚してフツーに男性と同じ時間で働いてるよ。

    +12

    -5

  • 233. 匿名 2015/12/18(金) 01:50:58 

    >>229
    病院、免許、保証人、保護者の証明は苗字が一緒ならできるってもんじゃないから別姓可にしても証明の面倒さには変わりないかな
    強制別姓なら当然大変なことになるけど

    +7

    -2

  • 234. 匿名 2015/12/18(金) 01:53:43 

    >>233
    いえ、やる側のはなしではありません。
    それを管理している側の問題ですよ。

    +14

    -3

  • 235. 匿名 2015/12/18(金) 01:54:38 

    >>233
    役所は確かに面倒くさいかも。あと警察関係がまためんどくさい。
    折角通名ダメにして闇金や送金の為に通帳作るのやめて穴ふさいだのに、
    別姓で折角ふさいだ穴にまた穴空けるのかよ、っていう。

    +18

    -4

  • 236. 匿名 2015/12/18(金) 01:54:52 

    >>230
    もう散々でてますが、例えば銀行口座

    +10

    -3

  • 237. 匿名 2015/12/18(金) 01:56:25 

    >>234
    管理する側としても苗字が同じだからなんて判断理由にも分類理由にもしてないよ
    住基システムとかは世帯単位で見れるから苗字が違っても探すのは面倒じゃないし

    +5

    -7

  • 238. 匿名 2015/12/18(金) 01:58:28 

    >>237
    いやいや、システムから変えないといけないのわかりますか?

    そのために色々人が動きませんか、それは税金ではありませんかって言ってるんです。

    +10

    -5

  • 239. 匿名 2015/12/18(金) 01:59:43 

    反対派の意見ってこいつと同じなの?
    随分と乙女チックな反対理由だな
    これじゃ仕事で不利益があるの言い分の方がまだ分かるわ

    +13

    -10

  • 240. 匿名 2015/12/18(金) 02:00:07 

    制度が変わりゃ金が動く
    税金使われたら迷惑だけどな

    +14

    -8

  • 241. 匿名 2015/12/18(金) 02:01:48 

    >>238
    少なくとも最初に列挙されてたのの中には苗字がちがくなるとシステムごと変えないといけないってのはないってことを言ってるだけですよ
    現在でも苗字が同じでも親子でない人がいるのはもちろんとして、苗字が違っても親子であるとしている状況はあるから

    +5

    -8

  • 242. 匿名 2015/12/18(金) 02:02:33 

    どっちか選べるならそれでいいんじゃない?わざわざ反対しようと思わない。なんで反対する人はそんなに必死なの?他人でしょ?

    +16

    -6

  • 243. 匿名 2015/12/18(金) 02:03:21 

    反日国に金バラ撒くくらいなら別姓や同性婚のシステムに金使ってほしいですわ
    どちらにしろ近い将来変わっていく制度だと思うし、やるならとっととやってしまえばいいよ
    どんなに騒いだところで安保やマイナンバーが通った時点で国民の意見なんて聞いちゃいない

    +7

    -15

  • 244. 匿名 2015/12/18(金) 02:04:42 

    >>192
    事実だからだよww

    +4

    -2

  • 245. 匿名 2015/12/18(金) 02:04:58 

    >>241
    本当に人間が動かず別姓が可能になるとお思いですか?

    ・・・ビックリです

    +10

    -7

  • 246. 匿名 2015/12/18(金) 02:07:15 

    >>245
    別姓が可能になると思ってるって結論にいくのは論理の飛躍ですね
    挙げられたものは別姓になったら大変になるものの例としては不適切ですってしか言ってないですよ

    +2

    -6

  • 247. 匿名 2015/12/18(金) 02:08:49 

    竹田が「慶応大学講師」を首になった理由とは?

    この件について、竹田氏を講師にした
    小林節慶大名誉教授が、次のように
    コメントしている。

    「彼 の天皇に関する様々な論考を見て、
    憲法学について勉強させるために講師にしましたが、
    その肩書が営業の看板に使われた。

    注意をしても『はい、分かりまし た』
    と言って無視をする。
    反省を望みましたが、
    あまりにもみだらな話がたくさん出てきて、
    そういうときに慶應の講師なんて
    肩書が使われて、ぞっとします。

    だから私が定年退職する際に、
    “おちゃらけタレント”みたいになった竹田君も
    一緒に慶應から消えてもらったんです。
    このような状況の原因を作ったことを恥じています」

    +14

    -4

  • 248. 匿名 2015/12/18(金) 02:10:57 

    逆に、反対する人はなんで必死なのって人に聞きたい

    無駄な事に税金使ったらまた国民から徴収するんですよ、わかりますか?

    逆に自由自由って言ってる人は年間いくら税金納められてるんでしょう。

    そんな事に使うなら災害復興や少子高齢に使っていただきたい、と思いませんかね?




    +16

    -13

  • 249. 匿名 2015/12/18(金) 02:12:40 

    >>192
    こういう発言してる人ですが・・・

    「自分は皇族の末裔だから、側室を置いても構わない」
    二股疑惑の竹田恒泰氏の女性観「自分は皇族の末裔だから、側室を置いても構わない」
    二股疑惑の竹田恒泰氏の女性観「自分は皇族の末裔だから、側室を置いても構わない」girlschannel.net

    二股疑惑の竹田恒泰氏の女性観「自分は皇族の末裔だから、側室を置いても構わない」 とはいえ、この二股疑惑、竹田氏の女性観からすると驚くべきことではないようだ。竹田氏をよく知る人物が話す。 「かつて彼は『側室を置きたい』とよく話していました。『天皇...

    +12

    -3

  • 250. 匿名 2015/12/18(金) 02:14:16 

    男が女の姓になることが、もっと普通になって欲しい。

    うちの姉妹、姉も妹も次男と結婚したのにどちらの男も
    女の苗字になるのは嫌だと、言って姉も妹も男の苗字になった。

    うちの両親が名前を残せなくて先祖に申し訳ないという感じだった。

    私は、バツイチ男と事実婚。(相手の別れた奥さんに子供がいるから
    相続関係面倒だし、子供はできない体質なので)
    とりあえず、子供を残せない私が苗字を残しています・・・。ε=(・д・`*)ハァ…・・・

    +18

    -7

  • 251. 匿名 2015/12/18(金) 02:18:06 

    自分も子供もあなたの糧で養ってくれるなら、あなたの姓になりたい。

    +4

    -9

  • 252. 匿名 2015/12/18(金) 02:19:40 

    子供と別姓は嫌だわ。

    反対派は上からの物言いが多いですね。
    ムキになって政治家みたい。

    +24

    -7

  • 253. 匿名 2015/12/18(金) 02:19:52 

    >>249
    そんな酔っぱらった時に側室いたらいいなぁとか言ってる記事をそのまま書き直してるのなんか鵜呑みにしてはいけないよ
    記事消されちゃってるし

    +6

    -8

  • 254. 匿名 2015/12/18(金) 02:21:51 

    少なくても今回は男女共に考えさせられるきっかけになったよね
    これがきっかけになって女が変えるのが当たり前だと思う思考停止した人達が考え始めたとしたら意味はあった
    私は旦那が変えてくれたって人がいるけど、それっていい考えだよね、ちゃんと感謝をしてるんだから
    男は嫁が苗字を変えても変えてくれたって意識ない人が圧倒的に多いと思う

    +22

    -4

  • 255. 匿名 2015/12/18(金) 02:22:08 

    読んでてどっちも別姓反対派も相当ムキになってると思うけど(笑)

    +4

    -13

  • 256. 匿名 2015/12/18(金) 02:25:10 

    旦那の姓に変えたけど、感謝してほしいとも思わないし、感謝しないからむかつくとかも思わない。

    +17

    -7

  • 257. 匿名 2015/12/18(金) 02:26:08 

    偉そうにな・・・
    ただ恩情で非常勤講師にしてもらって、その肩書きでタレント活動して注意されても聞かず、その肩書きも外された奴は反韓とか叫んだり、話題性のあることに口を突っ込んで儲けている。本を出しても専門家から見れば読書感想文のようで才能なし。反韓を叫んでいれば金になる手法で、最近のテレビでの発言も知識のある人の中では一人浮いていて、人の話をさえぎって内容のない話をするばかり。数々の専門分野の人を怒らせてきた変態迷惑男。こんな奴にこの問題を上から語ってほしくない。

    +12

    -10

  • 258. 匿名 2015/12/18(金) 02:26:28 

    >>246
    どう不適切なんでしょうか・・・?
    日本に産まれて役所に届けられて戸籍があって、学校に通って勤めにでる、結婚し子供を産み、育てる。
    上に挙げた例がほとんどにおいて関わっていると思いますが。

    我々は生きている以上国の管理下におかれている事はわかっておられますよね?
    もちろんそれは指1本で簡単に済む作業ではありませんよね。
    極端な話で申し訳ありませんが

    別姓が可能になれば今まであったシステムを考え直し作り改める必要があります。
    国民を管理するために。

    国から通達があれば企業も動きます。
    役所も学校も勤め先も、個人の情報を握るものが動きませんか?

    少数しか別姓にならなくても動きますよ。
    人が。

    という事です。説明が下手ですみません。

    +15

    -9

  • 259. 匿名 2015/12/18(金) 02:28:53 

    別姓反対派ですけど、男の姓を名乗るのが当たり前とは思っていませんよ。
    どちらかの姓でよいのでは?

    +27

    -5

  • 260. 匿名 2015/12/18(金) 02:28:56 

    そもそも男性の方に籍入れる風潮がもうあるのがなぁ
    パートナーにはなりたいけど もとからある名前も大事にしたいという気持ちは分かる
    頬を赤らめて、というのは論点ずれてないかな
    そういう制度にみんな慣れてるだけで選択できればいいな、という話じゃないのかなぁ

    +25

    -5

  • 261. 匿名 2015/12/18(金) 02:29:50 

    やっぱり夫婦別姓と親韓と嫌韓て関係あるんだ。なるほど

    +8

    -5

  • 262. 匿名 2015/12/18(金) 02:30:28 

    >>261
    どういう事??

    +4

    -0

  • 263. 匿名 2015/12/18(金) 02:33:10 

    男からしたら「あなたの姓にはなりたくない。」って言われたら養う気なくなりそう。
    自分で働いて自分で稼いで子供産むわ。とかだったら旦那いらないし。

    +10

    -12

  • 264. 匿名 2015/12/18(金) 02:33:48 

    離婚しても父は父だし子供からしたら親であり家族なんだから姓が違うから家族ではないってのも変な話だけどね

    +13

    -3

  • 265. 匿名 2015/12/18(金) 02:37:07 

    離婚後に新しい家族ができるとその前の子はいらない子になっちゃって辛いんだけどね。こことは話がどんどんずれていっちゃうけど

    +3

    -0

  • 266. 匿名 2015/12/18(金) 02:40:38 

    苗字が変わるのは困るって理由で事実婚で子供作ってシングルマザー扱いになる人が増えるくらいなら別姓でいいよ
    どちらにしろ悪どい奴は逆手にって国が認めてくれないから~って言って手当金毟り取るんだわ

    +5

    -12

  • 267. 匿名 2015/12/18(金) 02:47:02 

    私も「せっかく親がつけてたくれた名前を結婚で変えたくない」って聞くとじゃあ結婚するなよ!と思う

    フェミニスト女子大嫌い

    +30

    -17

  • 268. 匿名 2015/12/18(金) 02:50:09 

    >>266
    そんな人少数では

    +7

    -2

  • 269. 匿名 2015/12/18(金) 02:54:15 

    >>266
    シングルマザーがみんな手当の申請できるわけではありませんよ。

    あそこはずるいって言い出したらきりがないです。
    それなら私も子供の医療費助成してくださいよって言いたいです。

    別姓にしたから解決する問題ではないと思います。

    +11

    -3

  • 270. 匿名 2015/12/18(金) 03:03:12 

    >>269
    知ってますよ、あくまでも可能性の話です
    反対派の意見も在日が~の可能性の話だということは分かって欲しい
    結局どんなシステムでも悪用する奴はいるんだからそれを理由だけに反対ってのも如何なものか

    +5

    -6

  • 271. 匿名 2015/12/18(金) 03:04:57 

    別姓賛成派の人にお尋ねします

    女性側の不都合な理由に納得して、男性側(両親含む)が妻の性に合わせると申し出た場合でも、
    それを受け入れることなく夫婦別姓を望みますか?

    男性側の申し出を受け入れて妻の苗字で夫婦同姓となる人は +
    絶対に夫婦別姓でないと駄目だと思う人は -

    +17

    -3

  • 272. 匿名 2015/12/18(金) 03:12:02 

    なぜ夫の姓になるのが当たり前なのか
    夫婦別姓賛成というより、男側の姓を名乗るのが普通という風潮をどうにかして頂きたい

    +20

    -9

  • 273. 匿名 2015/12/18(金) 03:12:27 

    >>270
    理解しました。
    悪用うんぬんのまえの問題だと私は思ってますよ。
    だから韓国とか在日とか、私が別姓反対する理由はそこじゃないです。

    1000万近い税金を年間取られたら、政府のやり方にもだいぶ腹立ってきます。
    税金払うために稼いでるって思ってしまってて・・・

    そしたらやっぱり腹もたつんです

    自分の姓を残したいから、事実婚じゃ不便だからって理由で別姓希望されるの。
    そりゃその人たちも税金納めてるでしょうけど、なんのために税金があるのか考えていただきたいんですね。
    この先、別姓が可決されることがあるかもしれません。
    でも今ではないと思います。
    税金ばっかですみません。

    でもわかっていただきたい。


    +12

    -9

  • 274. 匿名 2015/12/18(金) 03:16:55 

    夫婦別姓の話になると何故女が名前変えるのが普通という話になるのか
    名前変えたくない女がワガママとか女側に理由がなければ男の名前になるのが普通とか
    だから嫌なんだよ

    +14

    -6

  • 275. 匿名 2015/12/18(金) 03:16:59 

    フツーじゃない?

    +3

    -0

  • 276. 匿名 2015/12/18(金) 03:17:28 

    >>273
    可決、ではなくて合憲か違憲か、でしたね。

    違憲とされることがあるかもしれません。で訂正します。

    +2

    -0

  • 277. 匿名 2015/12/18(金) 03:18:36 

    >>272
    よくわからないけど、それみんなの前で言ったら結婚遠のきそう。
    日本人との結婚むいてないのかも。

    自分に周りを合わせるのではなくて、周りを自分に合わせたいとかっていうのはちょっと・・・

    +14

    -9

  • 278. 匿名 2015/12/18(金) 03:19:17 

    なんで女側は自分の姓を残すために夫を説得なんて努力しないといけないの?
    もっとどちらの姓にするか半々になればなぁ

    +24

    -6

  • 279. 匿名 2015/12/18(金) 03:20:44 

    >>277つまり日本人と結婚したいなら相当の理由がない限り男側の姓を名乗るべきだと

    +7

    -1

  • 280. 匿名 2015/12/18(金) 03:20:44 

    >>278
    残したいの?

    +2

    -4

  • 281. 匿名 2015/12/18(金) 03:21:25 

    >>279
    クルム伊達公子

    +2

    -1

  • 282. 匿名 2015/12/18(金) 03:22:04 

    >>280残したい女もいるよ

    +8

    -1

  • 283. 匿名 2015/12/18(金) 03:23:44 

    >>282
    結婚するの?今彼氏?

    +0

    -6

  • 284. 匿名 2015/12/18(金) 03:24:28 

    案外若い子達は婿入りに抵抗ないんだけどジジババ世代がね、せっかく男の子産んだのに嫁一家に取られるなんてって憤る人が多くて面倒なのよね

    +13

    -0

  • 285. 匿名 2015/12/18(金) 03:25:18 

    >>283しない

    +2

    -1

  • 286. 匿名 2015/12/18(金) 03:26:42 

    >>284
    遺産あったらやばいからね。じっさいにそうやってのっとる方法もあるし

    +3

    -3

  • 287. 匿名 2015/12/18(金) 03:35:54 

    この人、顔を赤らめて云々言ってる時点で、現代を分かってないと思うな。わざとかもしれないが。
    表面だけ取り繕っても、これだけ核家族化が進んで、家制度など一般的に形骸化しつつあるのは周知の事実。
    そして、別姓支持者の方が家制度を大事にしてるように見える皮肉。

    +12

    -7

  • 288. 匿名 2015/12/18(金) 03:36:35 

    正直、夫婦別姓に賛成だとも反対だとも思えない

    ただ、別姓が認められたら新しい価値観が宿るかも知れないとは思う

    +10

    -6

  • 289. 匿名 2015/12/18(金) 03:38:38 

    夫婦別姓の人がこの前記事になってたけども
    双方が学者で、論文を発表する時に苗字が変わると不都合があるんだって。
    論文は過去にどんなものをかいたのかも評価されるから。
    そういう理由だと確かに不便だなと思った。

    +20

    -5

  • 290. 匿名 2015/12/18(金) 03:39:49 

    遺産は女側一家にも男側一家にもあり得るけどね
    いまだに頭の固いジジババは「夫の姓になったんだから」って理由で盆正月は夫実家帰省が当たり前、夫両親の介護して当たり前、孫はうちの家系の孫、嫁は夫一家の一員って考えしてるけど、本来結婚っていうのは男女共に親の戸籍を抜けて二人で新しい家族になってるんだけどね
    嫁が夫側の家族の仲間入りしたわけでもないし、嫁の姓を取ったからって息子が嫁側に取られたわけでもないんだけど

    +12

    -2

  • 291. 匿名 2015/12/18(金) 03:43:45 

    別姓反対派が「夫の名前になって結婚したのを実感」なんて「男の姓を名乗るのが普通」と取れる台詞使えば使う程逆効果だと思うけど

    +12

    -5

  • 292. 匿名 2015/12/18(金) 03:45:37 

    >>289
    じゃ、事実婚でいいじゃん、結果タダのわがままとしか思えない

    +10

    -10

  • 293. 匿名 2015/12/18(金) 03:58:42 

    重要なのは、夫婦別姓に「誰」が賛成してるか。

    賛成している政治家やマスコミ、有名人のどんな人たちが賛成しているのかをよくみると、この制度の正体が何かが見えてくる。

    +15

    -7

  • 294. 匿名 2015/12/18(金) 04:00:48 

    1534. 匿名 2015/12/17(木) 06:12:08 [通報]

    そもそも、(例えば)在日韓国人女性が日本人男性と結婚しても、日本の場合、外国人は日本人の配偶者の戸籍には入れないので、旦那さんの苗字は名乗れないのです。

    以前までは結婚を期に、通名だけを変え、勝手に旦那さんの苗字を名乗る事が出来ました。しかし近年、在日外国人による通名使用の犯罪が増加し問題化され、現在、容易な通名変更ができなくなりました。

    例えば今まで「安藤」という通名を使っていた在日韓国人女性は、これから日本人男性「山本さん」と結婚しても、通名を変更する事が出来なくなった為、「山本」を名乗る事はできません。韓国籍を捨て、日本人に帰化して改名する以外は。

    「いくら日本人妻に成りすましても、日本人妻に成りすませない、証明出来ない。」

    これが日本国籍を有する日本人女性との決定的な違いなのです。

    韓国のことわざに「自分の食えない飯なら灰でも入れてやる」という言葉があります。

    「私たち在日外国人女性が日本人旦那の苗字名乗れないのなら、旦那の苗字名乗らない日本人女性をふやせばいい」
    「皆、夫婦別姓になれば、私たちが在日妻だという事が表面上わかりづらくなる。」という考えが、そもそも、この夫婦別姓推進運動の根底にあるのです。

    +28

    -7

  • 295. 匿名 2015/12/18(金) 04:06:18 

    >>294
    それ逆に韓国人女が日本人男を説得して自分の姓(通名の)名乗らせるって出来るの?

    +2

    -0

  • 296. 匿名 2015/12/18(金) 04:06:19 

    事実婚で子供できた場合って私生児扱いじゃないの?
    というか在日と結婚するバカ男ってそんなに多いの?

    +15

    -3

  • 297. 匿名 2015/12/18(金) 04:07:57 

    やっぱ日本人の男ってアホが多いんだな

    +10

    -7

  • 298. 匿名 2015/12/18(金) 04:11:02 

    そもそも何で別性にしたがるの?別性が良いなら結婚しなきゃ良いのにって思う。
    私は別性になることで結婚するんだと言う責任感が芽生えたよ。
    別性にしたがる人の主張が今一なんだよね。

    +11

    -8

  • 299. 匿名 2015/12/18(金) 04:15:32 

    別性にしたいのは同性婚したい人?
    それなら別性でも良いと思う。あくまでも同性婚なら。
    同性婚は異性婚とは別の考えで決まりごと?を作れば良いと思う。

    +3

    -11

  • 300. 匿名 2015/12/18(金) 04:16:46 

    同姓にしないと責任感が芽生えないの?
    それもおかしな話だね

    +12

    -8

  • 301. 匿名 2015/12/18(金) 04:16:59 

    日本の美しい家族の絆は別姓選択制を導入した程度で崩壊してしまうの?

    +17

    -15

  • 302. 匿名 2015/12/18(金) 04:19:47 

    >>298
    どうしたって男女は別性だ

    +2

    -7

  • 303. 匿名 2015/12/18(金) 04:21:03 

    >>299
    それとこれは別の話では…

    +10

    -0

  • 304. 匿名 2015/12/18(金) 04:21:42 

    >>298
    極端すぎない?

    +6

    -3

  • 305. 匿名 2015/12/18(金) 04:22:03 

    >>294そうなの?じゃあ尚更別性反対。
    何故在日韓国人が日本の法律かえようとするのか。
    日本人男性と結婚して日本人の名字になるには帰化すれば良いんでしょ?じゃあ何故帰化しないのか。
    帰化したくない理由があるのか。

    +21

    -11

  • 306. 匿名 2015/12/18(金) 04:25:32 

    別性したがる理由は?
    何か良いことあるの?
    ここで別性訴える人って実際には結婚していない独身なんだろうね。
    意味がわからない。
    子供のこととか何にも考えてないよね。
    変なの。

    +21

    -24

  • 307. 匿名 2015/12/18(金) 04:27:05 

    真面目に考えるとこの合憲はパートナーシップへの布石

    +5

    -0

  • 308. 匿名 2015/12/18(金) 04:27:55 

    在日云々気にしてる人は在日韓国人が嫌いなだけで日本国民はどうでもいいのよね、結局

    +15

    -23

  • 309. 匿名 2015/12/18(金) 04:28:23 

    別性主張する人は先祖とかお墓のこととか勉強した方が良いよ。

    +12

    -22

  • 310. 匿名 2015/12/18(金) 04:30:02 

    だから男女は別性だってば
    姓ね姓
    おんなへんにいきる

    +12

    -0

  • 311. 匿名 2015/12/18(金) 04:30:08 

    >>306
    ふわふわ

    +1

    -1

  • 312. 匿名 2015/12/18(金) 04:30:57 

    お墓いらないって人が増えてるけどね
    継ぐ人がいなくて撤去されてるお墓も多いけどね

    +19

    -0

  • 313. 匿名 2015/12/18(金) 04:32:53 

    私の場合別姓にしたいというより男の姓にするのが当たり前って風潮を変えて欲しいだけ
    なんか別姓反対派の意見って「男の姓にしたくないなんてワガママ」みたいな男側に変えて当然って感じの意見が多いから同意出来なくて、どちらかというと賛成派になってる

    +31

    -12

  • 314. 匿名 2015/12/18(金) 04:42:10 

    うち、こいつの方が不幸せに見えるだべさ
    頭が

    +11

    -6

  • 315. 匿名 2015/12/18(金) 04:43:11 

    事実婚でいいじゃんって良くないでしょ
    それこそ子供産まれたらどうするのよ

    +23

    -9

  • 316. 匿名 2015/12/18(金) 04:48:39 

    お姉さんお仕事は旧姓でやってるよね
    竹田って名前がキャリアで変えたくない
    必要なのあるからでしょ
    そういうみじかな現実は無視?

    私はまだ同姓がいい派だけど
    名前継ぐせいで結婚出来ないとか
    海外に論文出す人とかが混乱するとかあるときくと認める必要もあるのか迷う

    識者として公に発言するならもう少し深い考察を聞かせてほしいな

    +27

    -4

  • 317. 匿名 2015/12/18(金) 04:50:35 

    別性になりたい人は女性で、在日韓国人と同性愛者というのは分かった。

    +10

    -17

  • 318. 匿名 2015/12/18(金) 05:09:50 

    この人ちょっと偏ってるよ。

    +18

    -6

  • 319. 匿名 2015/12/18(金) 05:09:59 

    >>317目ぇついてんのか?

    +10

    -6

  • 320. 匿名 2015/12/18(金) 05:36:06 

    >>294
    これって本当??疑ってるとかでなく
    初めて聞いたのと何年前からそうなのか興味ある。
    私の知り合い日本名に何人もなってる。
    なんかちょっと嫌だなって
    あと中国の人がいきなりミユキとか日本名になってるのも不思議

    +16

    -6

  • 321. 匿名 2015/12/18(金) 05:36:42 

    株や通帳変更での経済的時間的ロスが多いって意見もあるけど、公的書類も両姓併記可にすればいいだけなんだと思う
    って併記可にしたところで結局手続きが必要で意味がないか

    +1

    -0

  • 322. 匿名 2015/12/18(金) 05:50:34 

    +2

    -7

  • 323. 匿名 2015/12/18(金) 06:24:00 

    夫の姓になるということは、夫の両親から「嫁に来た娘」 扱いされるのがいやです。私は結婚しても自分の両親の娘で、介護などはそちらに責任を持ちたい。
    同姓にするとことで、実家を出て義実家の人間になるという家父長制度が男女の平等を妨げていると思うから私は別姓にしたかった。
    「ほほを赤らめて」何て言う奴と絶対結婚したくない。気持ち悪い。

    +26

    -13

  • 324. 匿名 2015/12/18(金) 06:43:21 

    反対派の事実婚容認だけは解せぬ
    別姓を認めることで事実婚が減るのであれば認めた方がいい

    +9

    -14

  • 325. 匿名 2015/12/18(金) 07:01:00 

    >>294

    なるほど!わかりやすい!
    じゃあ日本人女性として絶対反対!

    終了〜。

    +20

    -10

  • 326. 匿名 2015/12/18(金) 07:04:00 

    だいたい福島瑞穂や蓮舫も夫婦別姓賛成してるような話しだから認める訳ないでしょ!笑
    もうこれ以上、在日の都合で日本に好き勝手な事させない。

    +27

    -13

  • 327. 匿名 2015/12/18(金) 07:06:48  ID:1NgXRkc4vO 

    朝から具合悪くなるような顔

    +10

    -4

  • 328. 匿名 2015/12/18(金) 07:07:37 

    好きにすればと思うけど第三者から見ると紛らわしいかも。

    +8

    -0

  • 329. 匿名 2015/12/18(金) 07:11:55 

    好きになった人の苗字を自分の名前と掛け合わせてジタバタした中学時代を思い出しました

    +16

    -6

  • 330. 匿名 2015/12/18(金) 07:13:44 

    他の人でも同じような人多いと思うけど、私はぶっちゃけ夫婦別姓のメリットがイマイチよくわからないので、賛成でも反対でもなく「現状維持」でいいと思います。

    よくわからないものに膨大な税金使うなら、幼稚園えんとか保育施設増やして欲しい。

    +22

    -11

  • 331. 匿名 2015/12/18(金) 07:28:47 

    この人嫌い。もう喋るな。

    +12

    -10

  • 332. 匿名 2015/12/18(金) 07:33:44 

    同姓でも一体感が生まれないとか離婚が多いとか言ってるけど
    だったらなおさら別姓にしたら格段に一体感もなくなり離婚も増加するってなっちゃうけど?
    そして悪用したい人間にとっても都合がいい
    夫婦別姓がそんなに人生に大事で重要だというなら夫婦別姓の国の人間になって暮らしたら?
    韓国とか近くていいんじゃない?

    +18

    -11

  • 333. 匿名 2015/12/18(金) 07:35:48 

    反対派の性格が悪すぎて草生えるわ

    +15

    -11

  • 334. 匿名 2015/12/18(金) 07:44:19 

    大好きな人と同じ苗字になるのは嬉しいし、結婚したんだっていう実感もわくから夫婦別姓にはしたくない
    でも正直、田中とか鈴木にはなりたくない

    +3

    -8

  • 335. 匿名 2015/12/18(金) 07:52:39 

    妻側の姓にするのがすんなりいくならこんな論争起こらなかったよね
    誰が反対してそうなっちゃうのかな
    親ならいいけど夫婦で揉めてるなら別姓が通っても子どもの取り合いになるだろうね
    成長して神童だったら夫婦間で裁判沙汰になりそうw

    +11

    -3

  • 336. 匿名 2015/12/18(金) 07:53:47 

    早々に在日の悪だくみバレちゃったの?
    残念でしたね〜。

    +10

    -12

  • 337. 匿名 2015/12/18(金) 07:54:33 

    義実家の嫁扱いが嫌って人は別姓にしたらしたでネチネチ言われ続けるんじゃないの。
    義両親と養子縁組しない限り夫婦はどっちの実家からも独立したひとつの家族であるって認識が芽生えないと、結局べつの蟠りができるだけ。

    +11

    -1

  • 338. 匿名 2015/12/18(金) 08:10:11 

    夫婦別姓は素晴らしいですよ。
    夫婦別姓は最高ですよ。
    夫婦別姓は人を幸せにします。
    夫婦別姓は人を笑顔にします。

    奥様の美容と健康に夫婦別姓。
    旦那様の疲労回復に夫婦別姓。
    お子様の健やかな成長に夫婦別姓。
    受験生の学力向上に夫婦別姓。

    商売繁盛に夫婦別姓。
    安産祈願に夫婦別姓。
    交通安全に夫婦別姓。
    恋愛成就に夫婦別姓。

    さぁはじめよう夫婦別姓。
    今日からあなたも夫婦別姓。
    いますぐお電話夫婦別姓。
    0120夫婦別姓。


    +4

    -15

  • 339. 匿名 2015/12/18(金) 08:22:36 

    >>131

    やっぱり在日が絡んでいるんだね‼︎

    何でも絡めるなって言うけど根底には彼奴らがいるんだもんね。
    花畑してるとホント日本ダメになるよ。
    これだけの事されててまだ気がつかない日本人がいるなんて。

    最近変なクレーマーが多い‼︎‼︎
    日本は日本人のもの。
    在日朝鮮人の過ごしやすい日本なんて
    あり得ない
    図々しいにも程があるわ

    +15

    -8

  • 340. 匿名 2015/12/18(金) 08:23:40 

    夫婦別姓って、母子手当etc.貰う為?
    内縁の妻とか、事実婚って何だよ~
    籍も入れずに、旦那が死んだ時は、法律上財産を相続出来ちゃうんでしょ。

    夫婦別姓にする理由が、分かりません。
    知ってる方、教えて下さい!

    +6

    -7

  • 341. 匿名 2015/12/18(金) 08:30:39 

    生理的に受けつけなくて、竹田さんの言ってること脳に入ってこない。
    どんなにまっとうなこと言っていたとしても、竹田さんが言うと無理。

    +8

    -6

  • 342. 匿名 2015/12/18(金) 08:38:55 

    こんな恥ずかしい人と結婚して同じ名前名乗る奥さんすごいよね笑

    +9

    -7

  • 343. 匿名 2015/12/18(金) 08:41:50 

    顔を赤らめて…というところに吹いたw

    +15

    -3

  • 344. 匿名 2015/12/18(金) 08:54:18 

    正論だなー
    もうすぐ結婚して苗字が変わるけど、
    世界で1番好きな人と家族になれることが嬉しすぎて全然気にならないよ。
    自分を育ててくれた家族とは永遠に家族なんだし。
    研究者のキャリアへの影響はわからないけど
    日本独自の文化や歴史的背景を無視して海外の例を挙げたり
    ただの拘りで別姓を主張するような人と
    自分が男性だったら結婚したくないし
    この人の苗字(一族)になってもいいって思えないような人と結婚したくないなー

    +14

    -20

  • 345. 匿名 2015/12/18(金) 08:56:27 

    0120夫婦別姓

    www

    +1

    -0

  • 346. 匿名 2015/12/18(金) 08:59:28 

    このキモい男大嫌い

    +6

    -5

  • 347. 匿名 2015/12/18(金) 09:02:19 

    >>330

    私も別姓のメリットがよくわからないから、現状維持派で!

    +11

    -5

  • 348. 匿名 2015/12/18(金) 09:13:39 


    たかじんの嫁(結婚・離婚・帰化等で何度も名前を変えている)を
    絶賛していたクセにwww

    +7

    -3

  • 349. 匿名 2015/12/18(金) 09:15:34 

    同一でいいけど、結婚時にどっちの名前にしよう?って相談して選べるようになるのが理想
    今は特に理由がなければ男性の名前になるのが一般的でしょ?
    男性も結婚時に自分の名前が変わるって意識してほしい

    +8

    -4

  • 350. 匿名 2015/12/18(金) 09:18:48 

    選択制で良いと思う
    必ず夫婦は同じ名字であるべき必要ないと思います。国にしても、自分達も一緒の方が何かと都合良いのはわかってるけど。
    古くさいよ。

    +13

    -12

  • 351. 匿名 2015/12/18(金) 09:49:37 

    現状、日本女性は日本男性の収入に依存しているんだから
    苗字くらい男性に合わせた方がいいんじゃないでしょうか?
    専業主婦や主婦パートになる人は特にそう。
    旦那なしじゃ生活成り立たないくせに苗字は私に合わせろって傲慢だと思う。

    +20

    -12

  • 352. 匿名 2015/12/18(金) 10:09:21 

    夫婦別姓に限らず時代の傾向としてどんどん個人主義になってる気がする。

    +7

    -3

  • 353. 匿名 2015/12/18(金) 10:12:13 

    >>78
    いやいや、原告代表の塚本協子さんは法律婚してるよ。塚本はこの人の旧姓でこの名字にこだわりを持ってるから、いつもこの名字で通してるけど、戸籍での名前は夫の名字。

    +9

    -0

  • 354. 匿名 2015/12/18(金) 10:15:23 

    夫婦別姓反対です!
    うちは一人息子。
    今結構多い一人っ子。
    女の子しか産めなかった方が
    「夫婦別姓にする、子どもはうちの方の姓にする」とか言い出したらたまらない!
    普通に見て女性が男性の姓を名乗るような風習なので
    世間では男の子を産んだら負けてきな感じだけど、
    跡取り的な感じではやっぱり男の子産んだほうが勝ち!
    大声で言える。
    …そういえるわけですよね。

    +8

    -24

  • 355. 匿名 2015/12/18(金) 10:26:53 

    なんか最近よくテレビに出てるよね?
    華原朋美に振られた人だよね?

    この人、なんか口が臭そうなんだよね
    キスしたくない感じ

    +10

    -11

  • 356. 匿名 2015/12/18(金) 10:31:43 

    夫婦別姓でも同姓でもどっちでもいいけれど、
    これからの増える一人っ子同士の結婚は
    やっぱり同姓婚だともめると思うんだよね…

    歴史とか伝統とかなんだとかは大事かもしれないけど
    それだけでは済まない感じになってる気もするんだけど。

    うちは小学生と園児の子どもがいるけれど、本当に周りに多い一人っ子。
    それも、園児、小さい子供になるにつれて子どもは確実に減ってる
    (上の子は2クラスだったけど、下の子は1クラスになってしまった)
    一人っ子の親御さんは
    子どもを大事にしてるし、ある程度経済力もあるから
    大学卒、いい仕事も確実だろうし
    そんな大切な子どもが、いくら話し合いでお互いの姓を選べるからって
    どっちかが折れてくれると思うだろうか…
    絶対男親は「男の方の姓を名乗る方が一般的」というだろうし
    女性側はそうなると「夫婦別姓を」というかもしれない。
    もう結婚できるのはお互いの姓にこだわらない人、
    次男以降、次女以降の人になると思う。
    一人っ子、長男、長女は危機的な感じになると思う。

    だから絶対別姓!とかじゃなくって、
    選択的にしてもいいと思うんだけどな。

    そういう場合はがんばって2人以上子ども産んで、
    お互いの姓を残すようにするだろうし。

    何が何でもダメ!
    ダメ!じゃ、厳しすぎるよ

    +22

    -9

  • 357. 匿名 2015/12/18(金) 10:36:38 

    選択の自由は確保されるべき。どんな選択も許される余裕が欲しい。自分の価値観以外の選択肢を、偏見と想像力の欠如で、一方的に攻撃するのは人間としての底の浅さが露呈していると思う。

    +22

    -9

  • 358. 匿名 2015/12/18(金) 10:36:54 

    選択的な別姓もだめ!となるのなら
    もっと世間で男女どちらかの姓を選べる!
    というのをとくに男性に訴えてほしい!!!!!

    よくイクメンとかいろいろアピールしてるテレビとかに
    出てる人が
    うちは「奥さんの姓を話し合って選びました!」
    みたいな、奥さんの方の姓を普通に選んでますみたいな流れにしてほしい。
    政治家のおじさんの再婚?とか
    自分の息子とか、若い政治家の人とか。
    で、姓を選んだ人が男女で50%くらいにしてくれないと。

    今の感じでは男性の姓になるのがあたりまえ!そんな感じだよ

    だから女性側が訴えるんだと思うよ。

    今の時代で同姓婚を主張するなら
    男性が変わらないとね、
    このままじゃ、女性はそりゃ言いたいことがあると思うよ

    +25

    -7

  • 359. 匿名 2015/12/18(金) 10:38:19 

    アイコンうけるwww

    +11

    -3

  • 360. 匿名 2015/12/18(金) 10:43:24 

    ぶっさ( ゚∀゚)(爆)w

    +9

    -8

  • 361. 匿名 2015/12/18(金) 10:44:54 

    収入の多い方のみよじにしろ

    +3

    -6

  • 362. 匿名 2015/12/18(金) 10:46:56 

    でもこの人、自分の姓が結婚して変わるの嫌がるだろうね。
    だったら妻を愛してないのか?となるけど。

    「俺は男だから」と
    男性の姓になるのが前提という所がこの別姓問題の根強い所。

    +23

    -6

  • 363. 匿名 2015/12/18(金) 10:48:33 

    賛成派は、別姓にすることの弊害を考えないのかな?

    夫婦2人ならいいけど子供が生まれたときにどうすんだよって話とかもあるし、
    現状でどちらかの苗字に変えるか2択で選べるんだから今のままでいいだろ。

    それより別姓が認められることで、犯罪に利用されるほうが心配だわ。
    (同姓婚も認められる流れだし、別姓の件と合わされば、犯罪に使われるのが目に見えてる。)

    +16

    -10

  • 364. 匿名 2015/12/18(金) 10:52:30 

    中学の吹部の顧問(既婚女性)の話なんだけど、名字含めた自分の名前が好きだから旧姓のまま仕事してるんだって言ってた。名字変えるとそれを報告するのが手間、とも言ってたけどw

    同姓にするのって書類上の問題だけでしょ?しかも奥さんの名字にもできるわけだし。
    仕事上では旧姓使えるんだし…というか実際に使っていた人を知ってるから、憲法上での別姓を認めろ!っては頑なには思わないな

    +14

    -6

  • 365. 匿名 2015/12/18(金) 10:57:26 

    夫、または妻の姓を選択できるんだから、別姓に拘る必要ないと思うんだよねえ。
    戸籍制度って大事なものでしょ。
    別姓認めたら戸籍制度が崩壊する。

    +15

    -9

  • 366. 匿名 2015/12/18(金) 11:00:31 

    357に同意

    未だ、日本は多様性を認められない未熟な社会だと露呈しているようなもの。恥。

    +13

    -13

  • 367. 匿名 2015/12/18(金) 11:01:02 

    「初めて夫の姓で呼ばれ、『私は結婚したのか』と思い、頬を赤らめる」

    きもい

    +20

    -8

  • 368. 匿名 2015/12/18(金) 11:01:37 

    竹田ね…うさん臭い、ウザい、醜い

    +7

    -8

  • 369. 匿名 2015/12/18(金) 11:02:30 

    夫婦別姓反対派のほとんどは、差別主義者のネトウヨ

    +12

    -20

  • 370. 匿名 2015/12/18(金) 11:12:01 

    安保と原発反対してる人って、何故か夫婦別姓賛成してる人をが多い。

    +14

    -11

  • 371. 匿名 2015/12/18(金) 11:14:28 

    韓国は夫婦別姓だよね。確か。
    やっぱ日本は遅れてるなぁ。
    考え方が古いよね。

    +7

    -18

  • 372. 匿名 2015/12/18(金) 11:17:58 

    >>369
    中国韓国が!と言えば賛成も反対も簡単にしてくれるよね
    ネトウヨにとっては中国と韓国が全ての基準

    +8

    -10

  • 373. 匿名 2015/12/18(金) 11:18:01 

    確かにそう思うな。
    別に幸せな結婚なら旦那の姓を名乗ることに全く嫌悪感とかないけど、
    前トピでも夫の家族とうまくいってないから名乗りたくないって意見多かったよね。

    +4

    -8

  • 374. 匿名 2015/12/18(金) 11:37:45 

    賛成派ネトウヨはすぐ在日ガー韓国ガーとか言うよね。韓国なんてどーでもいーじゃん。
    日本の恥!

    +6

    -12

  • 375. 匿名 2015/12/18(金) 11:54:00 

    私、長男産んで名前つける時に、姑が、その漢字だと婿養子に行ってしまうとかあるみたいだから、もう一文字付け足して!って言われたけど断ったよ。

    息子が望んで婿養子に行くならいいじゃない。何でダメなの?
    一人っ子で嫁に行っても、自分の実家の墓守とかしてる人もたくさんいるよ。

    別姓がダメとは思わないけど、手続きが面倒ってやつは、結婚しても引っ越さないのかな?
    引っ越したら結局住所変更しないといけないんだから、私は名前の変更と住所変更の手続き同時にしたけど。

    もちろん、旦那も自分の分の住所変更の手続きしてるから、女だけが‼︎とは思わなかったしな。

    旧姓で仕事ができないところに勤めてると色々大変なのかもしれないけど、私の周りで、別姓の権利がー!って言ってる人は一人もいないなぁ。

    +12

    -4

  • 376. 匿名 2015/12/18(金) 11:54:41 

    女医さんとか研究者が改姓すると、今まで学会で発表したものと名前が違うってなるみたいですよ。
    女性の社会進出で、改姓することで不便になる世の中になってきてるってことじゃないのかな。
    別に旦那の名前を名乗るのが嫌なだけではないと思うけど。

    +12

    -8

  • 377. 匿名 2015/12/18(金) 12:08:04 

    ”妻が夫の姓で呼ばれることで、頬を赤らめて「私は結婚したのか」と実感することこそが、
    竹田氏の考える「幸せな結婚」なのだという”

    ほんとにほんとに好きな人と結婚すればこんなことを思うの?
    私は無理だわ。なんか従属関係を最初から感じでしまう。

    だって男性はこんなこと絶対に思わないでしょ?
    女性の名字にするのは婿に入るみたいで嫌だって思ったりするんじゃない?

    嫁に入ったわけじゃないとか義親の面倒は見ないとか
    近頃の女性は言ったりしているのに、姓に関しては鈍感なんだなぁ。
    私は改姓はその象徴のように感じるんだけど。

    +14

    -9

  • 378. 匿名 2015/12/18(金) 12:25:20 

    愛情と名字(墓守とか跡継ぎ問題)は別問題なのにね

    +13

    -3

  • 379. 匿名 2015/12/18(金) 12:31:07 

    ねっ?!>>338みたいなのが夫婦別姓を推してるのよ

    簡単にいうと「日本の戸籍制度」を破壊したい人達ですよ。

    +13

    -12

  • 380. 匿名 2015/12/18(金) 12:39:07 

    これもっと拡散しなきゃね

    「夫婦別姓」は普通の日本人には利益が無い
    本当の狙いは、
    「在日朝鮮人の戸籍の追跡の妨害」です
    そして日本の伝統的文化の家制度の破壊

    日本人成りすましの
    「朝鮮人の由来を消し去る」のが最大の目的

    そして夫婦別姓から戸籍制度の廃止を進め
    在日朝鮮人の戸籍の追跡を不可能にするのが目的
    (在日の朝鮮籍からの帰化事実を消し去ること)

    だから夫婦別姓の推進派は、
    民主党・社民党・日教組なのです

    (民主党・社民党・日教組は朝鮮人が支配する組織)

    +21

    -9

  • 381. 匿名 2015/12/18(金) 12:41:01 

    名字残す為に男の子ができるまで女の子3回も堕ろした。
    今更後世の人に甘い汁を吸わせてやるものか。
    同じ苦しみを味わえばいいよ。これから先もずっとずっと。

    +1

    -9

  • 382. 匿名 2015/12/18(金) 12:41:32 

    >ものを知らない自称保守は、明治時代にフランスから輸入された制度を「日本古来の伝統」と呼んでいるらしい。
    〜一夫一婦制も夫婦同姓も、明治時代にボワソナードが民法をつくったとき、フランスから輸入された制度である。それまでは武士以外は姓も名乗れなかったし、武士もバラバラだった(北条政子や日野富子をみればわかる)。稲田朋美氏は「夫婦別姓は一夫一婦制の婚姻制度を破壊する」というが、江戸時代までの日本の家族は破壊されていたのか。中国や韓国の夫婦は、みんな破壊されているのだろうか。
    要するに、誰の姓を名乗るかなんて「家族の一体性」とも「婚姻制度の安定性」とも関係なく、それぞれの文化圏でも時代でも違うのだ。それを「夫婦同姓=家制度」と思い込むのは、明治期の山の手の(西洋から輸入した)文化を「日本の伝統」と取り違える、自称保守によくある錯覚だ。

    池田信夫 blog : 夫婦同姓は輸入された制度
    池田信夫 blog : 夫婦同姓は輸入された制度ikedanobuo.livedoor.biz

    夫婦別姓を否定することが「保守」だと思い込んでいる自民党の高市政調会長の戸籍上の本名は「山本早苗」だが、通称は「高市早苗」である。これは夫婦別姓ではないのか、という疑問に対して彼女はこう答える。戸籍上は夫婦親子が同姓であるという現行法を堅持。家族...

    +10

    -9

  • 383. 匿名 2015/12/18(金) 12:42:59 


    夫婦同姓が日本古来の文化だっていってるひと


    ばーか。

    勉強しなおしてこいや

    +8

    -13

  • 384. 匿名 2015/12/18(金) 12:43:35 

    絶対に変えちゃ駄目
    名字を守れるのは男だけの特権
    女は劣ってるから吸収されてればいいんだ
    婿なんて恥だねw

    +3

    -15

  • 385. 匿名 2015/12/18(金) 12:45:08 

    女が自分の名字に固執するなんて、馬鹿みたいだね。

    男はOKだけど。

    +2

    -8

  • 386. 匿名 2015/12/18(金) 12:55:49 

    >>375
    頭悪すぎます

    +1

    -8

  • 387. 匿名 2015/12/18(金) 13:08:27 

    夫婦で論文書いたりしてるような職業の人は、別姓じゃないと問題が出てくるのね。2人とも名前が変わると困るんだもんね。
    なるほど。

    でもさ、一人っ子同士の後継ぎ問題での別姓の場合、子供が2人いたらそれも別姓になる可能性あるんだよね?

    そうなってくると、本当に周りが困るな…

    +10

    -2

  • 388. 匿名 2015/12/18(金) 13:19:21 

    >>375
    頭悪すぎます

    +3

    -5

  • 389. 匿名 2015/12/18(金) 13:37:44 

    書類上の変更はマイナンバーの運用が上手くいけば簡便になっていくんじゃないの
    仕事に関することは旧姓併記を推奨するとか勤め先に通名使用を認めさせるとかの働きかけをまずしたら?
    法律変えるにも膨大な税金と時間が必要なんだし

    +4

    -2

  • 390. 匿名 2015/12/18(金) 13:43:40 

    ちんこ小さそうw

    +1

    -3

  • 391. 匿名 2015/12/18(金) 13:49:52 

    どんなに好きな人でも変な苗字だと
    ためらうよね
    『田母神』『鼻毛』『鰻』とかさ

    +6

    -7

  • 392. 匿名 2015/12/18(金) 14:18:44 

    夫婦同姓=夫の姓になる ということでなはくて夫、妻どちらの姓も選択できるのに
    夫が妻の姓になるのが「恥ずかしいこと」みたいに認識されているのがダメな訳で
    男だって好きな人の姓になって妻の姓で呼ばれることで「結婚したんだな」と認識して
    幸せな気分になっても良いのに。
    加護ちゃんが結婚して、旦那さんが加護姓を選択した時
    旦那さんが893系というせいもあったかもしれないけど
    「借金が」とか「前科隠し」とか「出自隠し」とか悪く言われてて
    「妻の姓にするのは、何か(良くない)事情があるのだろう」
    「嫁の実家が金持ちで金目当てのいる婿だろう」的に決めつける風潮を
    修正して、妻の姓を選択するのも普通のことになれば解決すると思う。
    今は妻が夫の姓になるが95%とかなんでしょ?
    夫が妻の姓になるが40%超えるようになればいいんじゃないのかな。

    +18

    -2

  • 393. 匿名 2015/12/18(金) 14:21:14 

    今のままでいい
    そんなとこ変更する為に金使うな!

    もっと違うとこに税金かけるべき

    +10

    -5

  • 394. 匿名 2015/12/18(金) 14:29:06 

    392
    本当にそれ
    夫婦別姓を認めない!って言ってる男の中で、奥さんの姓にしても全然良いよって人、
    どのくらいいるんだろう。
    今って、女だけが変えさせられてるのに、それを「幸せに思え」って強制されてるんだよね。ひどいと思う。

    +14

    -5

  • 395. 匿名 2015/12/18(金) 14:34:04 

    いやいやいやww
    何で女が男の姓名乗るのが前提なんだよwww

    +9

    -3

  • 396. 匿名 2015/12/18(金) 14:49:14 

    反対派は極端だね
    選択できるようにするぐらいいいじゃない
    現在ほとんどの女性が結婚したら男性側の姓を名乗る。
    女性側の姓を名乗る事もできるじゃんなんて言ってるけど、実際問題男性が結婚して苗字変わったら周りはコソコソするじゃん。勝手な偏見とかするじゃん。
    長男と結婚絶対嫌だとか言いつつ別姓反対とかちょっとズレてるからね

    +11

    -11

  • 397. 匿名 2015/12/18(金) 14:53:23 

    殉愛のエピソードは、さくらの本性を知らないときに私も感動して泣いた。

    頬を赤らめて、という言い回しも、別にいいじゃん。
    男尊女卑とか言ってる人はオカシイ。

    私は日本大好きな竹田さんが大好きだけどな。

    あと、歯茎とか、例えばハゲとかデブとか外見を小馬鹿にするようなコメントは幼稚だしダサいよ。

    +7

    -8

  • 398. 匿名 2015/12/18(金) 15:01:47 

    別姓は子供の姓が鍵だからね
    ここで子供もそれぞれ別にできると勝手に思ってる人もいるけど
    夫婦別姓になっても子供たちは同じ姓に統一になる可能性が高い。野党の共同提出案も確かそうだったはず(そうなると子供の姓をどちらかにするかでどうせ揉めるんだが、まあそれは現行も同じ)
    別姓論者はこれに反対の人も多いからこの辺ぼかした議論しかしてないから
    別姓論者の中でもふわっとした議論でまとまりないんだよね
    どうせなら子供の姓は統一だからせめて夫婦別姓だけでもって部分をもっと主張したほうが理解得られると思うんだけど
    本音の部分が違うからそれを言えないんだよね

    +3

    -0

  • 399. 匿名 2015/12/18(金) 15:02:54 

    勤めていた会社に奥さんの姓になった人、2人いた。
    会社では法的な書類は新姓だけど、名刺などは旧姓のままで
    職場でも旧姓で呼ばれていて、特に不便はなさそうだったよ。
    今でも男性の姓、女性の姓、どちらも姓を変えたくなければ事実婚と
    選択肢はあるのだから、法を改正するほどのことではないんじゃないのかな。

    +12

    -6

  • 400. 匿名 2015/12/18(金) 15:04:43 

    竹田さんみたいに家柄にしか自分のアイデンティティない人は
    名字大事だろうね、さぞかし。でもさ、うち佐藤だからかw父親ですら
    珍しい名字の人見ると、いいなー変えたいなって言うよ。家を継ぐなんて
    子供の自由を奪って介護押し付けるだけの気がするな〜。

    +7

    -6

  • 401. 匿名 2015/12/18(金) 15:12:11 

    お前の先祖は、宮家の跡取り嫡男以外の庶男子で本来なら華族降下すべきところ
    明治天皇の皇女の婿になって特例で宮家新設してもらった
    入り婿だろうが!

    女系のくせになに男の苗字になるのが当然とかぬかしてるんだ、先祖不孝もの

    +5

    -7

  • 402. 匿名 2015/12/18(金) 15:13:45 

    >>399
    事実婚は不便でしょう
    法律婚で男性の姓、女性の姓、別姓で選べばいいんじゃないの
    どうせ1パーセントもいないだろうし

    +4

    -6

  • 403. 匿名 2015/12/18(金) 15:16:45 

    最高裁判決が出たんだから
    もし夫婦別姓になることがあるとしても数十年後だろう

    +10

    -0

  • 404. 匿名 2015/12/18(金) 15:22:40 

    昔みたいに男が気軽に婿入りするようになるといいんだけどね
    婿行きたくないって我が儘な男が増え続けるようでは、家制度の伝統が崩壊するわ

    +15

    -3

  • 405. 匿名 2015/12/18(金) 15:24:17 

    別姓なんかいらん

    娘しかいないオッサンが「墓を継いでもらうために婿にはウチの名前を継いでもらった。別姓が有りなら良かったのに」と言ってたけどこういう人って頭悪い。
    女姓を名乗ってもらう事で解決してるのにさ。
    娘は死んだら旦那と別の墓に入れと思ってるんだろうか。
    別姓にしようと一家庭で守れる墓は一つ。
    そこらへんに気づかないで安易に考えてるんだろうなぁ

    外国では別姓制度の国があるとしても日本みたいに代々墓を継ぐわけじゃないでしょ
    墓は個人ごとにあるんだから。

    +10

    -13

  • 406. 匿名 2015/12/18(金) 15:32:23 

    もう面倒だから平等に
    夫婦別姓、娘は父の姓、息子は母の姓
    にしたらいんじゃね

    +3

    -16

  • 407. 匿名 2015/12/18(金) 15:39:13 

    研究者の人が論文の時の名前って
    別姓トピで良く出るけど
    だったらそっちの決まりを返ればいい。
    なんで法なのか?研究論文関係の方を
    変えた方が早いしめんどくさくないでしょ。

    あとは銀行口座変えるの面倒とかもよく出る。
    そんな手続き一つまともに一回で出来ないのなら
    結婚も何もかも止めたら良いと思う。
    別姓賛成者って かならずコレだして理解できない。

    お墓も今は高齢者でも墓じまいする人が増えてるし
    御寺離れも墓離れも進んでる。
    結婚しても選択小梨で跡継ぎ無しも多いでしょ。
    なんでそこまでして姓にこだわるのか。

    +12

    -8

  • 408. 匿名 2015/12/18(金) 15:44:45 

    これから一人っ子同士の結婚が増えるだろうから、いずれは選択制になるかもしれない
    でも問題ないのは結婚するときだけ
    子どもが生まれて、その子が一人っ子、親どちらも自分の姓に拘りありだと揉めるよね
    子どもが成長して物凄い才能持ってたりしたらずーっと揉める場合もある
    同姓でも選択制でも結局誰かが引かないと解決しない問題が出るよね
    少子化で子ども欲しくても出来ない人も多いのだから、制度がどうなろうと家を継ぐみたいな考えはそろそろ止めた方がいいのかもね

    +4

    -6

  • 409. 匿名 2015/12/18(金) 15:48:20 

    裁判までやるのはどうかとおもう。
    なんでも主張しすぎ。

    +9

    -8

  • 410. 匿名 2015/12/18(金) 15:49:34 

    極力「誰だ言うか」より「何を言うか」で人の言論は判断するようにしているけど
    この御仁を見てると日頃の行動って大事だとおもうね。
    素行がマトモなら適当な事言ってても結構信用してもらえるのに

    +2

    -2

  • 411. 匿名 2015/12/18(金) 15:51:41 

    >>404
    妻の姓を選択する=婿入りじゃないんだよ。
    単純にどっちの姓を名乗るかってだけの話。
    婿だよ嫁だのそういう年寄の偏見が
    男性が女性側の姓にするのを阻んでるんじゃないのかな。
    あくまで息子の配偶者、娘の配偶者であって
    戸籍も独立するんだよ。
    なのにいつまでも古い価値観引きずって
    「ウチの」嫁とか婿とか言ってんじゃねーよ

    +18

    -2

  • 412. 匿名 2015/12/18(金) 16:02:27 

    夫婦別姓が選べるようになったとして、
    別姓にしてる人見たら
    やっぱ在日かなって思うだろうな

    +14

    -10

  • 413. 匿名 2015/12/18(金) 16:12:27 

    なんでこの人いつも上から目線の発言するんだろ?
    子供いらないというなら、夫婦別姓でも本人達が幸せならいいとは思う
    子供いて夫婦別姓だと奇異な目で見られそうだよね、なんであの家庭夫婦で苗字違うの?ってさ、
    下手すれば夫婦じゃないと思われそう、日本は夫婦は苗字が同じというのが当たり前って感じだからね、
    いろんな臆測を周りからされそう、まあこいつにいわれるは甚だ納得いかないけど。

    +5

    -4

  • 414. 匿名 2015/12/18(金) 16:23:41 

    「初めて夫の姓で呼ばれ、『私は結婚したのか』と思い、頬を赤らめる」
    イヤイヤw 大多数の人は頬は赤らめないから
    だから竹田さんは・・・って思う

    別姓は反対だけど
    各国それぞれなんだから、夫婦同姓が日本の形
    奥さん側が自分の姓を残したいなら夫に変えてもらえばいい

    +8

    -3

  • 415. 匿名 2015/12/18(金) 16:32:49 

    海外では選択制別姓のところ結構あるけど
    その制度を利用して存在しない人をいるように作り上げたりして、詐欺事件に悪用されたりもしてるらしいね
    私は今日明日とか数年のうちに選択制別姓になるのはまだ反対かな
    お手本になる国がたくさんあるんだから、どんな風に悪用されてるのかとかも調べた方がいいと思う
    別姓賛成派はメリットしか言わないし、そのメリットってその他大勢の人間にとってはぶっちゃけ興味ないことだったりするからちょっと苦手

    +11

    -3

  • 416. 匿名 2015/12/18(金) 16:35:44 

    選択の余地があるのが1番だけどね。
    幸せにかどうかは他人にはわからないし
    幸せに見えるか見えないかは大きなお世話だと思う。

    +4

    -6

  • 417. 匿名 2015/12/18(金) 16:43:04 

    妻の姓にしたくてもできてない人っていざ別姓にするにしても揉めそう…。
    奥さんの苗字なんだって何か事情があるのかなってヒソヒソされてたのが
    別姓にしてるらしいよ何か事情があるのかなってヒソヒソされるようになるだけ

    +6

    -3

  • 418. 匿名 2015/12/18(金) 17:11:59 

    >>323
    それは別姓になって解決する問題ではないと思うよ
    家制度が強く頭にある老人は結婚さえすれば嫁だと言い出しこきつかうと思う

    +4

    -1

  • 419. 匿名 2015/12/18(金) 17:25:25 

    きも

    +4

    -6

  • 420. 匿名 2015/12/18(金) 17:28:26 

    お前が言うな!!のコメントしてる人って、性格悪いなぁって思う。
    嫌いな人が正論言ってもムカつく!って思うんだろうなぁ。
    もちろん、この人が正論という意味じゃないけどね。

    +1

    -3

  • 421. 匿名 2015/12/18(金) 17:28:30 

    別姓にする意味殆ど無いよね?

    会社や仲間内で旧姓使えばいい話じゃん

    在日韓国人は別姓にしたいんだろうけどねw

    +9

    -7

  • 422. 匿名 2015/12/18(金) 17:39:28 

    どうしても韓国人の話がしたいガルちゃん民w
    口を開けば韓国韓国
    頭の中は韓国ばかりw

    +8

    -5

  • 423. 匿名 2015/12/18(金) 17:48:52 

    男の人が名前変えてくれるならそれでいいけど。なんで女ばっかり変えなきゃいけないのか、納得いかない。あほか。

    +7

    -3

  • 424. 匿名 2015/12/18(金) 17:49:11 

    422
    別姓賛成派に在日韓国人が関わってるのバレて、なにか困ってるのー?ww

    +6

    -4

  • 425. 匿名 2015/12/18(金) 17:49:17 

    ひとりっ子同士の結婚だと、必然的に一方の苗字が親の代で途切れてしまうことになりますね。
    仕事で支障が出る人もいるし事情は人それぞれ。
    全否定するのはどうかと思います。

    +4

    -3

  • 426. 匿名 2015/12/18(金) 17:49:26 

    まぁ正直、鈴木佐藤伊藤井上山田渡辺らへんはなりたくないのは少し分かる

    +0

    -0

  • 427. 匿名 2015/12/18(金) 17:49:46 

    仕事などのことを考えたら、姓が変わることにディメリットを感じる人もいるとおもう。

    相手をお互い尊敬し、二人で支え合って生きていくことを考えたら、
    相手の苗字で呼ばれてうれしくなるっていう感覚はもちろんあるけど、
    あまりにも浅い。
    小学校レベルで、こいつの話してることの程度の低さがよく出てる。

    +11

    -3

  • 428. 匿名 2015/12/18(金) 17:53:41 

    夫婦別姓に賛成ではないけど、


    そもそもなんで氏を変えるのが女性、て前提なんだよ
    男性が妻の氏を選択したっていいんだよ
    婚姻届にちゃんと選択欄があるでしょ

    どうして女性が変わるのが当たり前なんだよ
    そこから変わらないとダメでしょ

    +14

    -2

  • 429. 匿名 2015/12/18(金) 17:53:42 

    たしかに、賛成反対は別として、こんな子ども騙しのような理由は、一応文化人づらさげて話す話ではないね。

    +3

    -3

  • 430. 匿名 2015/12/18(金) 17:55:58 

    夫の姓に変わったのが嫌だったわけではなくて、夫姓になったことで、考え方の古い親に「うちの人間になったんだから」っていう感じの事言われたのが嫌だった。
    嫁に入ったのでない、結婚しただけだ…と。

    +16

    -2

  • 431. 匿名 2015/12/18(金) 18:01:01 

    >>424
    あなたもきっと好きなフィフィが別姓認めない日本はおかしいって言ってるよ
    仲間割れだね

    +1

    -4

  • 432. 匿名 2015/12/18(金) 18:10:32 

    >>425
    一人っ子同士の結婚で別姓を選択しても
    夫婦の子供が一人っ子だったら、どちらか一方の姓しか
    名乗れないんだから、どのみち夫婦どちらかの姓は途切れるじゃん。
    親の代か自分の代かの違いだけじゃん。たくさん子供が生まれればいいけど、
    夫の親も妻の親も一人しか産めなかった少子系なのに、
    その子供同士が多産系になると思えないけどね

    +6

    -2

  • 433. 匿名 2015/12/18(金) 18:27:05 

    でも世界で日本だけ認められてないのってなんか遅れてるって感じで嫌なんだけど。仲間ハズレていうか

    +6

    -9

  • 434. 匿名 2015/12/18(金) 18:30:30 

    個人的には同性には不満無いけど、竹田の「頬を赤らめて〜」のくだりには虫酸が走る。高校生の盗撮とかする奴が言うとなおさら。男側が女側の手続きにかかる不便さとかを一切全部無視しているし、女は男の支配下に置かれることを喜ぶのが正しいと言ってるみたいで。

    本当は妻の姓もためらいなしに選べる風潮ができるといいけど、世間の目って怖いからなかなか変わらないよなあ

    +8

    -2

  • 435. 匿名 2015/12/18(金) 18:31:47 

    だから最高裁の判決文にもあったけど、キャリア云々は通名が職場で今も通ってるでしょ?
    私の仕事は書類やらは戸籍と同じでないといけないから本名で書いてるけど、職場の人で旧姓以外でよぶ人はいないし、名刺にも括弧付で旧姓がのってるよ。
    論文書く仕事じゃないからそこのところはわからないけど、論文だって本名と併記すればいいだけじゃないの?
    今現在困る事案が私にはないし、世論調査でも選択性になったっところでほとんどの人が姓を変えないんでしょ?だったら余計な犯罪の芽になったり、大量の税金が投入されることは看過できない。
    警察・役所・銀行・医療関係・学校関係のお勤めの皆さん、めっちゃ仕事増えますよw導入時は残業続き間違いなし。私は断固反対。

    +9

    -4

  • 436. 匿名 2015/12/18(金) 18:31:58 

    男からしたら妻の姓が自分のに変わったら侵略したって感じでそりゃ気分いいだろうなあ

    +7

    -5

  • 437. 匿名 2015/12/18(金) 18:32:36 

    さっき言ってる人いたけど外国みたいに苗字を増やしたりしてもいいかもね

    +1

    -3

  • 438. 匿名 2015/12/18(金) 18:38:08 

    苗字が変わり頬を赤らめるとか漫画かよ
    ヤリチンのくせに童貞みたいな発言するな

    +7

    -3

  • 439. 匿名 2015/12/18(金) 18:43:46 

    >>411
    別姓を一番望んでるのは旧家だよ
    戦国時代以前から続く家系がいくつも断絶寸前
    500年続く家の一人娘と親の代からの家の息子でも婿入りしたくないって神経が分からないわ

    +5

    -3

  • 440. 匿名 2015/12/18(金) 18:44:07 

    夫婦別姓の話は男女平等の観点から見れば認められて当然

    夫婦別姓は認められるべきか?ではなくて
    夫婦別姓は家族制度の安定性等の観点から制限されるべきか?
    という議論をすべき

    +5

    -6

  • 441. 匿名 2015/12/18(金) 18:46:10 

    結婚だけがステータスみたいな、新婚後新しい苗字やけにドヤ顔で強調してきたりするキショイ女もいるし、女が夫の姓にする文化は変わらなそうだわ。

    +4

    -2

  • 442. 匿名 2015/12/18(金) 18:47:44 

    >>435
    書類や銀行口座等々仕事で使う公的なものを通称で作れるようにするのは必須じゃないかな
    いちいち
    佐藤(鈴木)花子(Hanako SUZUKI SATO)なんて書いてられない

    +3

    -1

  • 443. 匿名 2015/12/18(金) 18:51:43 

    そもそも今回の判決は夫婦別姓を認めていないことは違憲ではない
    と言ってるだけで夫婦は同姓であるべきとか別姓は認めるべきではないとかいう話ではないよ?

    ガルちゃん民アホだから分かってなさそう

    +8

    -6

  • 444. 匿名 2015/12/18(金) 18:54:34 

    435
    たまに仕事で括弧書きで旧姓書く人見るけど、一瞬えっ?てなるわ。括弧書きしてまでどっちも書くの?みたいな。

    +3

    -1

  • 445. 匿名 2015/12/18(金) 18:54:43 

    >>411全くその通り。結婚すると、新しく戸籍が出来る。姓も好きな方を選ぶだけ。
    どちらかの親の戸籍になる訳でない。
    なのに 女性側の姓を名乗ると 婿養子をとったと思われる。婿養子は 養子縁組ご必要なのに、その辺が分かっていないんだよね。
    弟が結婚する時に 嫁さんの姓にしたいって言ってら、父親にお前は婿養子になるつもりか!って 激怒してた。説明しても 理解出来なかった。
    弟は 嫁さんの苗字が格好良いからってだけだった。婿養子にもなっていない。結局 揉めて揉めて、両親と縁を切ったらしい。
    きちんと制度を理解していないのに 家を継ぐとか 墓を守るとか言うんじゃないよと思う。
    きっと 理解していない人間が多いってことも 問題なんだろうね。

    それにしても 竹田氏の言うことは賛成なんだけど、竹田氏に言われるのは嫌。

    +11

    -2

  • 446. 匿名 2015/12/18(金) 19:00:30 

    うちの嫁ガー世代がいなくなる頃には自然淘汰される姓も沢山あるだろうね
    都市部は晩婚と子無し増えまくりよ
    一人っ子だとその子が不妊なら終了だもんね
    田舎の姓は結構残ると思う
    「姓って何ですか?」みたいなDQNの姓が一番メジャーになってそうw

    +3

    -2

  • 447. 匿名 2015/12/18(金) 19:00:57 

    生まれついて大切にしてきた姓を結婚で変えなきゃいけない。現代日本では、大多数が女性側がそうなるパターン。 女性側の姓を名乗ると大抵理由を聞かれる。選べるしいいでしょうというが、世間の常識として浸透していることに、逆らうのは大変だ。
    意識が変えたいと思う。
    また、現代日本の普通な、男性も姓を変える位なら結婚しないとか別姓を事実婚と思う人が8割位じゃないかな。
    女性は姓を変えることで男性の庇護のもとに、生きるという意識があると思う。
    嫁にいくとか嫁ぐとかいうし、男性に収入を求め養われたいと思うし。
    でも、姓を変えるっていう大変なことを、するのだからそれを女性が求めるのもまっとうな気がする。
    ただ対等を求めるならやっぱり別姓が良いと思う。
    夫婦別姓が法律上の同姓婚と同じように認められたら、嫁にいく婿にいくという意識は無くなるし姑舅から配偶者の親という意識に変わるだろう。
    対等に仕事をし、子育てや家事をする。ただ女性は妊娠出産で体調を崩しやすいからそこはかんがみて欲しいとは思うが。でも、結婚中に男性も病気になって働けない時もあるだろうし、お互いさまだろう。
    女性も学校で学び働いていたら、名前で仕事をするようになる。それを結婚で変えるのは、いかがなものか。なぜ一方的に結婚によって姓を変えることを要求されるのか。変えたくなきゃ、男性に姓を変えるように、お願いしなくてはいけない。
    別姓は女性の社会進出や少子化によって必要になって来た制度だと思う。
    早急に法整備を進めて欲しい。

    +4

    -6

  • 448. 匿名 2015/12/18(金) 19:03:28 

    みんな、嫁制度とか家制度とかすごい勢いで怒るのに、この発言は+なの?
    よくわかんないや。この発言ものすごく馬鹿にされてるかんじがするんだけど 苦笑
    オレのとこに嫁にこれて嬉しかろってことでしょ?上からくるなよ!てかんじ。

    +12

    -4

  • 449. 匿名 2015/12/18(金) 19:09:16 

    国外で活躍したり論文を書いてる人達はみんな困ってるんですよね。
    同姓にしたい多数の方はそのままそうして、別姓が必要な方は認めてあげてもいいのでは?
    証明書だとか公的書類は戸籍の名前でないととれないものたくさんあるんです。

    +7

    -3

  • 450. 匿名 2015/12/18(金) 19:09:45 

    >>445
    お墓だって連名でもできるんだよね。
    男友人(未婚)の父がなくなって、お墓買う時に
    友人の次の世代がいないとダメ(お墓売れない)と言われて
    結婚していた姉に頼んで、友人母→友人→姉長男と
    継いでいくということで、お墓買った。
    縦書きのお墓じゃなくて、横書きで
    ○○家
    △△家
    と連名で建ててたよ。
    このお墓に友人両親、友人、姉夫婦、姉子供が入るんだって。
    だからお墓も連名にして夫両親、妻両親、夫、妻、子供と
    みんなで入れば良いのでは?と思うんだよね

    +3

    -0

  • 451. 匿名 2015/12/18(金) 19:11:02 

    夫婦は同性であるべき。
    家族になることは1つになることだからね。

    +12

    -17

  • 452. 匿名 2015/12/18(金) 19:16:04 

    >>448
    ほんとほんと。
    世の女性みんなが、「愛する人と同じ姓になれて、、ちょっと恥ずかしいけど…幸せっ!!キャピ(ハート)」なんてお花畑じゃないことを知ってほしいわ。今だって昔だって、「面倒くせーけど世間体もあるし、波風立てないように合わせてやるか」みたいな人も少なからずいるわ。

    +21

    -10

  • 453. 匿名 2015/12/18(金) 19:18:49 

    何で女側が変えるのが前提なの?行動しないだけで男性で悩んでる人もいると思うよ?

    +15

    -5

  • 454. 匿名 2015/12/18(金) 19:19:28 

    私 学校の事務やっているんだけど、
    最高裁で裁判 始まるってニュースが出た次の日、ある親が 兄は父親の姓、弟と母親は 母親の姓を今後使って欲しいと言って来た。
    理由は、離婚でなく 別姓賛成だから。
    結局、戸籍上の姓で学校は管理することでお帰り頂いた。
    でも 担任の先生たちは 気を利かせて 個人懇談会の時に 母親を旧姓で呼んだらしい。

    +0

    -8

  • 455. 匿名 2015/12/18(金) 19:23:55 

    明治天皇の玄孫と言う肩書きのただのタレントに言われてもねぇ。

    +15

    -4

  • 456. 匿名 2015/12/18(金) 19:24:41 

    社会の制度と時代が追いついていないんだと思う。
    女性が社会進出してキャリアを築くようになって、また政府もそういう事を
    勧めているにもかかわらず、資格試験や公的文書では戸籍名でないといけないとか。
    実際やってみると、社会活動している旧姓では通用しないことがたくさんなんですよ。
    この竹田氏の発言を賞賛している女性はきっと社会ではそこまでのキャリアがないん
    だと思う。もちろん家庭をまもることは大事な女性の仕事でそれを否定するのではなく。
    じゃあ、いざ国を動かしている要人の男性が途中で姓を変えなければいけなくなったら
    どれほど大変か、やってみてよと思いますよ。 同姓にしたい人を否定はしない。
    だけど別姓の自由をあたえるべき。 女性に働け働けいうならね!

    +17

    -10

  • 457. 匿名 2015/12/18(金) 19:25:42 

    男側の姓が変な姓だったら、こっちに変えてって言っていいんだろうか
    中国語にすると下ネタで、中国人が彼氏の姓見る度にぎょっとしてるんだよね・・・

    +6

    -2

  • 458. 匿名 2015/12/18(金) 19:28:44 

    結婚する時に 姓を 夫か妻のどちらかを選ぶでなくて、2人で新たに姓を付けるってのはダメ?
    夫 鈴木、妻 佐藤だったけど 結婚して 竹田になりましたみたいな。
    だって 結婚するって、新しい戸籍が出来るんだもん。姓も新たに心機一転。

    +10

    -11

  • 459. 匿名 2015/12/18(金) 19:31:29 

    >>458
    正直それでいいと思うわ
    どうせ8割り方の日本人は明治時代に平民が勝手にその辺の地名からとった苗字名乗ってるだけだしね
    表千家裏千家みたいに跡取り以外は結婚する時に新たに姓作れればいいのに

    +8

    -8

  • 460. 匿名 2015/12/18(金) 19:34:25 

    グッキーうるさいよ!

    +6

    -2

  • 461. 匿名 2015/12/18(金) 19:34:31 

    >>458
    DQN姓不可避

    +4

    -1

  • 462. 匿名 2015/12/18(金) 19:34:38 

    調子に乗りすぎ。
    まったく響かない。

    なんの説得力もない。

    +7

    -5

  • 463. 匿名 2015/12/18(金) 19:35:00 

    いやいや、これまでと変わる事が弊害があるんであって、別に夫の姓がイヤな訳じゃないとおもう

    +14

    -2

  • 464. 匿名 2015/12/18(金) 19:35:34 

    台湾はケツって苗字がある

    +1

    -0

  • 465. 匿名 2015/12/18(金) 19:37:52 

    456
    おっしゃる通りです。公的文書と名刺の名前が違い確認のために取引先の方にご迷惑おかけすることもあると思う。別姓が法律上も結婚として認められていれば結婚しても何ら変わりない。
    何が女性が輝く社会だか。。

    +9

    -8

  • 466. 匿名 2015/12/18(金) 19:39:52 

    465
    だからねぇ今回の判決は行政と関わりないんだよ

    これまで認められて来なかったと言うのが行政の怠慢と言うならまだしも

    +2

    -3

  • 467. 匿名 2015/12/18(金) 19:44:08 

    今回の判決を機に夫婦別姓について語ってるんだからいいんじゃないでしょうか

    +3

    -1

  • 468. 匿名 2015/12/18(金) 19:57:17 

    あんたに言われる筋合いはない。頭はいいかもしれないけどキモい。

    +2

    -4

  • 469. 匿名 2015/12/18(金) 20:14:46 

    1989年以後、人間はごく少数の新しいタイプの支配者たちと、非常に多数 の、新しいタイプの被支配者とに、ますます分かれていく。 一方は、全てを操り、従える者。 他方は、知らずしらずのうちに、全てを操られ、従わされる者たち。

    要するに、土地や金や支配力を得る者は、ますますそれを得、支配される者はま すます支配されるだけになる。

    うだハンス、それが未来なのだ。私の見た未来だ。未来はそうなるのだ……」 「それは1989年だ。 そのころ実験は完成する。 人間は完全に2つに分かれる。 そこから引き返せなくなる

    2014年
    ヨーロッパの3分の1とアメリカの3分の 1が荒廃してしまう。アフリカと中東も完 全に荒廃。
    結局今の文明は砂漠しか残さな い。しかし人類はそれでも滅びない。
    ドイ ツの一部と米ソの中心部、日本や中国は深い傷を負いながらも生き残る。


    「そういう地下都市に、やがて人間は住むようになる。いや、そう いう場所にしか住めなくなるだろう。

    それほどの毒物や毒光がいずれ人類に、少なくとも人類の一部に降 りかかる。各文明国はそれを避けて、地下に商店や会社や住居をつ くる。ここはそのためのプロトタイプなのだ。」

    「たとえ戦争も災害もなくても、人間は21世紀、空気と水と食物 の汚染だけで衰えていく。
    いや、その前に、肉食とアルコールとタ バコでも衰える。だから私は肉も食べないし、酒もタバコもやらな い(これは事実そうだった)。
    こうすれば、汚染で破滅する者より は保つのだ。」

    「また人間はそのうち、外科手術で内臓をスゲ換えて、他人の心臓 やブタの腎臓やサルの肝臓をつけてまでも生き延びるようにな る。最後は特別な光線の手術機械を使って、脳ミソまで他人のと入 れ換える。つまり、すっかり別人になってしまうのだ……」


    2039年

    そして、1月以降、人類は、神のほうに 進化し「神人」になる者があらわれる。彼 らは数次元以上の知能と能力をもつ
    それまでのあらゆる危機や問題は、彼ら神人たちの知能と力 で急速に解決されていく。
    ロボット人間たちのほうは、それに従って生きるだけだ。
    これはある意味では気楽な身分だ。
    戦争も気候も経済も、神人たちによって制御されてしまうので、ロボット人間たちは神人たちの認める限度で、多くのも のを与えられる。
    食物と住居も、職業も娯楽も恋愛も教育も、時には思想さえ も与えられる。
    ただロボット人間たちは、与えられ、操られていることを意 識できないようになる。
    自分たちの意識では、何もかも自分で選択して勝手に生きて いるのだと思う。 しかし、じつは神人たちがすべてを見通して、管理工場の 『家畜』のように彼らを育て飼うことになるのだ。
    竹田恒泰氏 夫婦別姓賛成派について断言「不幸せに見える」「そもそもそんな男と結婚するな!」

    +3

    -8

  • 470. 匿名 2015/12/18(金) 20:29:04 

    いやいや、別に夫と同じ姓になることが嫌なんじゃなくて、仕事とかに支障が出るからでしょ。そもそも妻が夫の姓に変えるのが当たり前とかいうのが腹立つ。それでよく男女平等とか言えるね。

    +14

    -3

  • 471. 匿名 2015/12/18(金) 20:30:47 

    この人いつも考え方が男尊女卑だよね。
    そりゃ男は変わらないんだから何の支障も手間もないだろうよ。

    +14

    -4

  • 472. 匿名 2015/12/18(金) 20:36:12 

    435

    いろいろ批判されてるけど、内容より、言い方だと思う。
    文章を“だから”から始めるあたり。
    なんとなく、不快な印象を与えるよね。
    こういう物言いをする人って、『突然、仲がよかった友達から無視されるようになった』とか言いだすけど、きっと、当人以外にとっては“突然”じゃないんだろぉな…

    +2

    -0

  • 473. 匿名 2015/12/18(金) 20:40:19 

    472

    435と466
    同じ人かなぁ
    同じでも 違います!残念でした。
    というパターンだよね。

    +1

    -1

  • 474. 匿名 2015/12/18(金) 20:42:41 

    男尊女卑じゃね?
    なんで、女が男の苗字にすること前提なん?
    まだまだ日本も、男女平等に関しては後進国だね。

    +21

    -6

  • 475. 匿名 2015/12/18(金) 20:56:32 

    この人のアイデンティティーは苗字と血筋にしかないから
    コンプレックスの裏返しで騒いでると思って
    あたたかい気持ちで無視をしてあげよう。

    +10

    -4

  • 476. 匿名 2015/12/18(金) 20:56:55 

    このニュースみるたび
    「法律で男性姓を名乗ることを決められているわけでない」ことを考えてない人おおすぎ。
    苗字変えない男が圧倒的におおいからややこしい話が持ち上がっているだけ。

    +6

    -3

  • 477. 匿名 2015/12/18(金) 21:00:53 

    新聞に 結婚して姓が変わったことが ショックで 生理が止まったって人がいた。
    多くの人は 幸せな結婚をしたいんだよね?
    生理が止まるくらい自分が幸せと感じないなら 結婚しなければ良いと思った。
    事実婚だと 相続とかで色々不都合あるけど そこを法改正だとなぜダメなのか。
    私は 仕事で旧姓使っているけど 15年間 不都合は感じていない。
    でも 公的文書に旧姓を使えなくて 不都合な人ってのは その不都合部分を解消する法改正では ダメなのか?
    銀行なんかの手続きが大変って それ位 やろうよ。って思うし、今後 マイナンバー制度を使ってどうにか 改善できるのではないかと思う。
    姓が変わることで 自分が失われるって言う人がいたけど、姓以上に自分に何も無い人なの? そんなに大切な自分を失ってまで結婚するのは何故なんだろ。不幸になりたくて結婚したいのか⁇
    私は 結婚して幸せって感じたし、銀行とかの手続きも苦にならなかった人間なので この人たちの気持ちが分からない。
    誰か 説明して下さい。

    +5

    -9

  • 478. 匿名 2015/12/18(金) 21:32:33 

    同姓自体は別に良いけど、女性が姓を変えるのが普通!それ以外は異常かレアケース!みたいな論調にはウンザリ。
    極論を言うと、姓を変える必要の無かった既婚男女の意見はあまり意味が無いと思う。

    ちなみに私は義両親と同居したくない。
    旦那は名字を変えたく無い。
    と言うのをお互いに交換条件として結婚に至ったので旦那の姓で文句はありません。

    +9

    -1

  • 479. 匿名 2015/12/18(金) 21:34:12 

    別姓だと色々不都合が出てくるだろうし、夫が妻側の名字にしやすくする風潮を作ることの方が重要だと思う。
    二人のうちで珍しい方の(件数が少ない)姓に変えることにしたら?笑 名前は被ることのない方が良く機能するし。

    +7

    -1

  • 480. 匿名 2015/12/18(金) 21:45:54 

    >>477
    私は〜私は〜って、自分の例だけあげて全く理解するつもりがない感満載なのはどうかと思いますけど、半分は同意します。
    でも生理が止まるほどショックならなぜ初めから夫側が姓を変えないのでしょう?
    「幸せを感じないなら別れろ」という意見はもっともですが、別れろという前に「夫が姓を変えろ」と言わないのはなぜでしょうか?妻も夫も姓を絶対に変えたくない。なら別れろ。だったらまだ分かるのですが。
    女が我慢するのが当たり前の日本ですもんね。

    +8

    -3

  • 481. 匿名 2015/12/18(金) 21:54:47 

    手続きが面倒な以上に、職業に支障をきたす人も中にはいるだろうし、上の方で出てた泉いずみみたいにバランスの悪い名前になるとか理由は色々あるだろうね。名前って一番呼ばれたり書いたりするものだから、後者の理由でも十分納得できる。DQNネームを改名したがる心理と一緒だよ。

    でも男側が姓を変えろと言われると世間からはワガママ扱いだもんね。

    +8

    -3

  • 482. 匿名 2015/12/18(金) 21:55:32 

    別姓でもいいという選べる選択肢があるといい。


    +10

    -4

  • 483. 匿名 2015/12/18(金) 22:00:45 

    日本の結婚制度自体に問題があると思う。
    フェミニズムについてもこの人は学ぶべき。
    うちの親は夫婦別姓だけど問題は特にない。
    経済的に夫婦別姓にしたくてもできない人達をたくさん見てきたし、その人達は夫の姓を名乗りたくないからなんて単純な理由で別姓にしたいわけじゃない。

    +5

    -3

  • 484. 匿名 2015/12/18(金) 22:10:27 

    >>16
    私も読んだよ。良い本だった。
    戦後の今の日本を考える上で、必要な一冊だと思う。

    +3

    -0

  • 485. 匿名 2015/12/18(金) 22:13:30 

    私は名字を変えられる経験は普通男はできないから優越感持ってたんだけど、そんな単純な問題じゃなかったね笑

    +2

    -1

  • 486. 匿名 2015/12/18(金) 22:14:49 

    >>458
    そんなことしたらキラキラ苗字が出てきちゃうよw
    名付けより大変そう

    +2

    -1

  • 487. 匿名 2015/12/18(金) 22:18:20 

    別姓が浸透してる国でも男女差別はまだまだひどいよ
    日本とは差別の仕方が違うだけ

    +3

    -1

  • 488. 匿名 2015/12/18(金) 22:20:19 

    苗字なんて元々キラキラやん
    小鳥遊とか御手洗とか

    +5

    -2

  • 489. 匿名 2015/12/18(金) 22:24:55 

    この人なんでこんなにずれてるんだろう。
    発言がいちいち腹立たしい。もうギャグなの?そういう芸なの?

    +5

    -2

  • 490. 匿名 2015/12/18(金) 22:31:49 

    結婚後姓が代わって、クレジットカードや銀行口座、免許証やら保険やら実印やら職場内メアド変更やらこまごまと改姓手続きがめんどくさかった。なんで女ばっかりこんな面倒な、とうんざりでした。大好きな人の名字になれた~キャッキャッ♪とか思えません。ただ面倒。
    別姓になると楽だろうな~。
    あ、実母は娘である私と名字が変わってしまったのが寂しそうでした。一緒のお墓に入れないね...って。

    +8

    -3

  • 491. 匿名 2015/12/18(金) 22:34:50 


    旦那の姓になりたくないんじゃなくて自分の姓を捨てたくないという主張だったはずだけど
    旦那の事が嫌だから別姓なんて主張じゃないってちょっと考えたらわかるでしょw

    +7

    -0

  • 492. 匿名 2015/12/18(金) 22:40:47 

    確かに改姓に伴う手続きは面倒だけど、結婚後にはもっと面倒な事だって夫婦で解決しなきゃならないのに、
    同姓反対というのは、その最初で躓いているだけに思えてしまう…
    夫婦だけなら別姓だろうがご自由にだけど、そういう意味で最初のハードルをクリア出来ていない人達とも
    子どもを通じて関わっていく必要が出てくるなんて嫌だから別姓反対
    特殊な仕事もあるんだろうけど、職場では旧姓使用で乗り切って、そこまで困る事はないけどなぁ



    +3

    -3

  • 493. 匿名 2015/12/18(金) 22:47:30 

    142 :名無しさん@1周年:2015/12/16(水) 19:52:23.16 ID:hRHrt4Bc0.net
    韓国は夫婦別姓とかの話ではなくて

    妻を夫のファミリーに入れないよという制度
    例えば、財閥の岩崎家に嫁にいけると思った
    「あなたは鈴木のままだから、岩崎は名乗れないから」
    と言われるような感じ

    217 :名無しさん@1周年:2015/12/16(水) 20:01:24.00 ID:DR1u0iiBO.net
    >>142
    この通り!!
    特亜の夫婦別姓は
    嫁は家族の一員じゃない
    ってのが根底にある。
    子供が父親の姓を名乗るのも、
    子供は父親の所有物って思想が根底だ。
    夫婦別姓は女性の人権と
    子供の人権を蔑ろにした、とんでもない制度だ。

    270 :名無しさん@1周年:2015/12/16(水) 20:06:53.63 ID:0vDH1hj+0.net
    >>142 >>217
    朝鮮では、
    女性は家畜扱いだったんですよね
    だから名前すら名乗れなかった

    それを大日本帝国が奴隷制の廃止とともに
    女性にも名前を名乗る権利を与えた

    【日本の朝鮮統治による朝鮮の人権改善】

    ・身分制度を廃止し、30万人の奴隷が解放された
    ・朝鮮人が望んだので名字を与えた
    (日本統治前は、貴族のみ名字を許された)
    ・家畜扱いだった女性に名前が付けられるようになった
    ・幼児売買、幼児売春を禁止した

    +1

    -0

  • 494. 匿名 2015/12/18(金) 22:49:07 

    264 :名無しさん@1周年:2015/12/16(水) 20:06:26.20 ID:nHF2J6jn0.net
    ニュースで別姓がいいと言ってるけど
    韓国人じゃん

    249 :名無しさん@1周年:2015/12/16(水) 20:05:04.13 ID:Xop+X6J10.net
    夫婦別姓がいいと言っていた夫婦

    在日韓国人ですたWWW

    274 :名無しさん@1周年:2015/12/16(水) 20:07:13.36 ID:aJO2HAIP0.net
    >>249
    欧米の夫婦にも別姓がいいという夫婦は多い。

    809 :名無しさん@1周年:2015/12/16(水) 22:21:22.88 ID:jpcZUHcn0.net
    >>274
    欧米も基本的に同姓、
    次に旦那の姓と実家の姓を共有する
    複合姓が好まれる
    例えばクルム伊達公子は複合姓の典型例

    119 :名無しさん@1周年:2015/12/16(水) 19:48:35.94 ID:4xryNxqP0.net
    NHK怖いよ

    全力で夫婦別姓推し
    「韓国、中国では当たり前・・・欧米ではミドルネーム・・・人権が・・・国連が・・・」

    139 :名無しさん@1周年:2015/12/16(水) 19:52:10.04 ID:tmv+mXTN0.net
    NHK 
    世界的にみて日本の男女差別が・・・

    ってあんた韓国中国が「世界」なのかよww


    +2

    -0

  • 495. 匿名 2015/12/18(金) 22:54:56 

    夫婦別姓でしか結婚できない人も多くいます。
    この苦しみはその人しか分からない。
    一人っ子同士の結婚なんて良い例。私がそう。
    この苦しみを分からせてあげたいよ。
    このバカに。

    +3

    -2

  • 496. 匿名 2015/12/18(金) 23:08:26 

    まあ 頬は赤らめないけども笑
    自分の名字に特に思い入れもなく、仕事に支障が出る訳でもなく。
    好きな人の名字になることや、みんなが言う面倒くさい手続きすらも結婚した実感として嬉しかったな、私は。
    はい、単純です。


    +3

    -2

  • 497. 匿名 2015/12/18(金) 23:13:38 

    うちは姉妹です。
    二人とも結婚で名字が変わり
    両親がいなくなったら私達の旧姓はなくなります。
    でも、たいそうな家柄な訳でもなく、そんなに気にはならない。
    名前だけで、家や家族や絆がなくなるもんでなし。

    +3

    -3

  • 498. 匿名 2015/12/18(金) 23:16:03 

    12 :名無しさん@1周年:2015/12/17(木) 01:25:40.31 ID:odc3WCLW0.net
    【夫婦別姓推進の目的】 
    <夫婦別姓推進派>
    ・社民党 福島みずほ 
    ・民主党 辻元清美 
    ・民主党 神本美恵子

    【民主党】「戸籍制度の廃止をめざす議員連盟」
    (民主党議員約30名で平成21年に発足)

    民主党政権「戸籍制度廃止」の動き
    2012/03/08(木) 23:21:25
    民主党政権「戸籍制度廃止」の動き 博士の独り言 II
    民主党政権「戸籍制度廃止」の動き 博士の独り言 IItorakagenotes.blog91.fc2.com

    民主党政権「戸籍制度廃止」の動き 博士の独り言 II博士の独り言 II ブログ「博士の独り言」の新編を兼ね、国思う諸活動を報告します。 2015/12«12345678910111213141516171819202122232425262728293031»スポンサーサイト--/--/-&#...


    --------
    夫婦別姓導入で
    戸籍制度の無効化が本当の目的
    これで在日の「帰化事項」が消せる

    (住民票は転籍すれば帰化事項は抹消される)

    10 :名無しさん@1周年:2015/12/17(木) 01:25:13.72 ID:odc3WCLW0.net
    「夫婦別姓」は普通の日本人には利益が無い

    本当の狙いは、
    「在日朝鮮人の戸籍の追跡の妨害」です
    そして日本の伝統的文化の家制度の破壊

    日本人成りすましの
    「朝鮮人の由来を消し去る」のが最大の目的

    そして夫婦別姓から戸籍制度の廃止を進め
    在日朝鮮人の戸籍の追跡を不可能にするのが目的
    (在日の朝鮮籍からの帰化事実を消し去ること)

    だから夫婦別姓の推進派は、民主党・社民党・日教組なのです

    +0

    -0

  • 499. 匿名 2015/12/18(金) 23:16:14 

    家同士の問題で上手くいかなかった事もあるけれど、そういう縁だったんだな、
    と後から思える日が来るといいですね
    あの時結婚していたらとか全く考えない訳じゃないけど、
    今の幸せに繋がる別れだったんだなと思えるようになりましたよ
    夫に会う前、別れた当時は納得出来ずにひどいもんでしたが…

    +0

    -0

  • 500. 匿名 2015/12/18(金) 23:46:05 

    色んな人がいるという事なんですよ。
    旦那の苗字にして嬉しい人がいる一方
    家庭の都合で苗字を一緒にする事が出来ないから結婚できない人、仕事で困る人。
    それなのに女は好きな男の苗字にするのが嬉しいはず!嬉しくない相手と結婚なんて不幸!とか、もうどれだけ横暴で失礼なんだろ。
    それに加えてこの発言に賛同する女性の多さにびっくりがっかり。

    +8

    -2

コメントを投稿する

トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。