-
1. 匿名 2015/11/04(水) 20:06:25
夫婦別姓を認めないことは違憲かどうか、年内にも最高裁で結論が出るそうです。
夫婦別姓にする理由として、
女性の社会進出において、名字が変わることでキャリアに傷がつきかねないから、
また夫婦別姓を認めない理由としては、
家族の絆が無くなってしまう
こどもがいじめにあってしまう
といったことが挙げられるそうです。
みなさんは夫婦別姓に賛成ですか?反対ですか?+151
-400
-
2. 匿名 2015/11/04(水) 20:07:28
わがまま通したい奴がまた裁判起こしたわけね。
+2064
-332
-
3. 匿名 2015/11/04(水) 20:08:16
どっちでもええわ、知らんがな+1629
-198
-
4. 匿名 2015/11/04(水) 20:08:30
夫婦別姓で都合いいならすればいいしでもやらない方がいいと思う+1360
-115
-
5. 匿名 2015/11/04(水) 20:08:31
選べるようにすればいい。+1825
-135
-
6. 匿名 2015/11/04(水) 20:08:32
賛成ですね
結婚する人も増えるんじゃないの
+328
-693
-
7. 匿名 2015/11/04(水) 20:08:41
子供はどうすんの?+1789
-79
-
8. 匿名 2015/11/04(水) 20:08:41
反対はしないが、自分はする気ないな〜家族みんな子供も同じがいいから^o^+2034
-106
-
9. 匿名 2015/11/04(水) 20:08:43
苗字が変わるのが結婚てもんじゃないの?+1981
-445
-
10. 匿名 2015/11/04(水) 20:08:48
ややこしくなりそうだから反対。+1487
-202
-
11. 匿名 2015/11/04(水) 20:08:58
別姓にしたい人はできるようにしてもいいんじゃないかな+1326
-141
-
12. 匿名 2015/11/04(水) 20:08:59
トピ申請しようと思って、ちょうどコメ1書いてるとこだった!
ニュースの記事貼っておきまーす。
原告
「選択的夫婦別姓を認めないことは、婚姻の自由を不合理に制約していて、両性の本質的平等に立脚していない」
「規定は違憲で、国会の高度な立法不作為にあたる」
国側
「結婚後にどちらの姓を名乗るかは夫婦の協議による決定に委ねている。婚姻の自由や男女の平等を侵害していない」+536
-33
-
13. 匿名 2015/11/04(水) 20:09:11
そういうややこしいこと言い出すのはたいていあちらの人やねん。
ほんでな、最初から決めてんねん。
悪用するて。
だからな、国が昔から守ってきとるもんをそないに簡単に変えたらあかんっちゅー話や。
わかるか?+1565
-379
-
14. 匿名 2015/11/04(水) 20:09:20
なんでキャリアに傷が付くの?+1763
-121
-
15. 匿名 2015/11/04(水) 20:09:23
賛成です。
選べるようにしたらいい。
+348
-471
-
16. 匿名 2015/11/04(水) 20:09:32
そもそも何で男性側の性を名のらなくてはいけないの!?+355
-515
-
17. 匿名 2015/11/04(水) 20:09:33
戸籍管理大変じゃない?
+1133
-84
-
18. 匿名 2015/11/04(水) 20:09:38
名字違うだけで家族の絆がなくなるとは思えないけどなぁ…
逆に名字同じでも絆がなくなって離婚する家族だっていっぱいいるわけだしそもそも名字の制度なかった江戸時代は全家族の絆なかったの?って疑問です+988
-280
-
19. 匿名 2015/11/04(水) 20:09:38
好きな方に選べばいいんじゃないの?
いろんな事情があるんだろうし。
ただ、別姓だと離婚も簡単にしちゃいそう。+871
-107
-
20. 匿名 2015/11/04(水) 20:09:57
自分が珍しい苗字だったからちょっと勿体ないって思った。愛着あったし。
+870
-63
-
21. 匿名 2015/11/04(水) 20:10:07
反対だーね+479
-189
-
22. 匿名 2015/11/04(水) 20:10:41
ありだと思う+390
-285
-
23. 匿名 2015/11/04(水) 20:10:46
+1256
-191
-
24. 匿名 2015/11/04(水) 20:12:08
賛成。
結婚して数年経つけれど、まだ苗字になじめないし、旧姓の方が好き。+239
-378
-
25. 匿名 2015/11/04(水) 20:12:37 ID:6WiPnl8I66
地区センターで中国人のママと子供の苗字が違うから、誰が親子かわかんないって話しになった時、逆になんで夫の苗字になるの?!って言われた。
習慣だから疑問に思った事なかったなぁ。
跡取りとか関係ないし、嫁いだと言っても義理親別居だし、お墓も一緒に入らなくても良いし。
未だにメリット、デメリットがわかんない。+468
-70
-
26. 匿名 2015/11/04(水) 20:12:37
結婚して旦那の苗字になったけど、義理両親の事は他人と思ってるし、将来旦那の実家の墓に入るつもりない私からすると、夫婦別姓良いなって思う。けど、そしたら子供の苗字どうするんだろ?揉めるよね…+788
-63
-
27. 匿名 2015/11/04(水) 20:13:00
会社では面倒だから、
前の苗字のままの人いるわ。
裁判起こしてまで旧姓にこだわる
意味がわからん。
夫婦はどうでもいいけど、
子供いたら家族みんな同じ名字がいい。+1082
-69
-
28. 匿名 2015/11/04(水) 20:13:02
+276
-54
-
29. 匿名 2015/11/04(水) 20:13:13
戸籍管理が大変だと言っても、外国でもやってたりするから運営は可能でしょ。
パソコンなどで情報処理や保存も容易になってきてるし。+111
-213
-
30. 匿名 2015/11/04(水) 20:13:15
日本の伝統とか言っても、そもそも明治以前の農民は苗字無かったんじゃなかったけ?+493
-90
-
31. 匿名 2015/11/04(水) 20:13:17
仕事上だけ旧姓にしてたけど、なんの問題もなかったから、わざわざ戸籍で別姓にする意味がわからない。+845
-68
-
32. 匿名 2015/11/04(水) 20:13:31
うちの会社の人達は結婚して戸籍上の姓は変わっても仕事上は旧姓のままで通している人が殆どです。
名刺も旧姓のままだし、社内は勿論、取引先やクライアントとのやり取りも旧姓のまま。
それじゃ駄目なんですかね、、、+1101
-52
-
33. 匿名 2015/11/04(水) 20:13:36
好きな人と結婚して同じ名字になるって幸せなあ事だと思うけど…
独身の私からすれば憧れる。+688
-162
-
34. 匿名 2015/11/04(水) 20:13:45
+351
-41
-
35. 匿名 2015/11/04(水) 20:13:46
どちらでも良い。
名字が変わると自分が消えてしまいそうって発想らしいけど、この人の自己主張って
名字しかないのかしら?
+892
-96
-
36. 匿名 2015/11/04(水) 20:14:00
もし自分の名字が五郎丸で結婚して田中になるとかだったら絶対別姓にしたいなぁ…+136
-153
-
37. 匿名 2015/11/04(水) 20:14:04
そんな事よりも、名義が変わったら銀行とかパスポートとか手続きもろもろを一括で処理できるようにならんかね。+759
-19
-
38. 匿名 2015/11/04(水) 20:14:04
キャリアに傷って意味不明だし、
姓は今時話し合って女性側のでもいいし(て言うか昔から出来たんだけど)
事実婚だって認められてるのに、
何が不満なのさ?
+866
-73
-
39. 匿名 2015/11/04(水) 20:14:10
まさに平成の思考ってかんじ。+79
-78
-
40. 匿名 2015/11/04(水) 20:14:17
裁判起こしてまで
別姓にしたい意味がわかりません。+911
-89
-
41. 匿名 2015/11/04(水) 20:14:31
別性にしちゃうと、結婚してる自覚が薄れそう。+433
-138
-
42. 匿名 2015/11/04(水) 20:14:34
夫婦別姓ねえ。
中国人みたい。+773
-114
-
43. 匿名 2015/11/04(水) 20:14:46
男女どちらの姓でも選べるはずなのに、今は女性が姓を変えるのが当然という風潮があるよね。それは気にくわない。+520
-100
-
44. 匿名 2015/11/04(水) 20:14:48
どちらでもいいって人は賛成派寄りでいいのかな。
当事者たちが選択できるようにしたらいいだけだし。+232
-24
-
45. 匿名 2015/11/04(水) 20:15:12
ニュース見てたけど
「面倒臭い人達」って思いました。
話しぶりも自分達が正義と言わんばかり
の発言で
こういう人達が訳の解らない
クレームを言うのではないか、
と、思いました。
言い方悪いかもしれませんが、
頭が左巻きの思考回路って
思えました。
私は賛同出来ませんね。+1025
-125
-
46. 匿名 2015/11/04(水) 20:15:15
内縁関係の人の中には結婚に踏み切る人も出てくるかも+110
-68
-
47. 匿名 2015/11/04(水) 20:16:06
私は国際結婚で夫婦別姓が認められている立場です。
カタカナで夫の苗字にするか、別姓か、ダブルネームにするかで
結局ダブルネームにしました。
夫の苗字だと外国人という事で差別されることもあるだろうし
別姓だと家族割の申請の時に戸籍謄本が必要になったりするので面倒です。
でも逆に夫の国(州)では女性の権利を保護するために夫婦別姓が強制されていて
夫の苗字を名乗る選択肢がありません。結婚する人自体めちゃくちゃ少ないですよ。
(ほとんどが事実婚で、連れ子やステップファミリーがゴロゴロ)
ちなみに旧姓の私なんて日本に存在しないのに
書類に記載する母親の名前でさえも旧姓での記載が求められます。+139
-31
-
48. 匿名 2015/11/04(水) 20:16:16
夫婦別姓に右とか左とか関係ないでしょ笑+79
-147
-
49. 匿名 2015/11/04(水) 20:16:16
反対。
またおかしなフェミが調子乗ってる。+586
-144
-
50. 匿名 2015/11/04(水) 20:17:06
裁判まで起こして戸籍まで変えたいっていうのが理解できない。
そんなに仕事が大事なら結婚しなきゃいいのに。+618
-96
-
51. 匿名 2015/11/04(水) 20:17:19
>>14
キャリアの傷とは違うかもだが、新聞で名字を看板にして個人の弁護士事務所してるから変わると困るって書いてるの見た。
見ただけで賛成ではないよ+70
-22
-
52. 匿名 2015/11/04(水) 20:17:20
結局、また子供の名字をどっちにするかで揉めるんでしょ?だったら、夫婦になるときに夫婦で揉めた方がマシだから同姓で良いと思う。+327
-42
-
53. 匿名 2015/11/04(水) 20:17:25
事実上、男の名前になるのが当たり前な風潮だからね。
私も会社やってるから名前変えたくない。だからといって相手に婿に入ってほしいとも思わない。女性が経営側にいない時代の制度だと思うな。+228
-46
-
54. 匿名 2015/11/04(水) 20:17:33
今日関西のニュース番組でやってたけど、
欧米も意外と夫婦別姓認めてないんだよね。
あの自由スタイルのフランスも。
で、リストに出てた夫婦別姓の国が韓国…
私は反対です。
戸籍管理が大変だし、夫婦別姓でどうやって夫婦を証明するの?子どもの姓は?
それに夫婦別姓にしたらややこしい事増えて、
在日の人が悪用しそう。+479
-66
-
55. 匿名 2015/11/04(水) 20:17:50
結婚して夫の姓になるのが慣習化してるから別姓という選択肢があるのはいいと思う。姉妹だと苗字が途絶えるから寂しくもあるから。+158
-60
-
56. 匿名 2015/11/04(水) 20:18:00
嫁いだ側の姓を名乗るもんだと思ってたけど
+26
-79
-
57. 匿名 2015/11/04(水) 20:18:03
賛成!
女性だけが戸籍変えなきゃいけないのは不平等だと思う。そもそも戸籍制度が面倒くさい。
不満に思ってる人も多いんだから、選べるようにすればいい。
結婚の時に、姓を選べないのは日本、インドぐらいしかないと言うけど、その他の国は子供の姓はどうしてるのかな?+71
-163
-
58. 匿名 2015/11/04(水) 20:18:12
夫婦なんだか何なんだかわからなくなるから紛らわしいので反対だけど、特別な事情がある人ならいいんでは?くらい…
特別な事情がわからないけどね…+48
-38
-
59. 匿名 2015/11/04(水) 20:18:22
確かに結婚する時に運転免許やクレカや通帳などを全部変えたのは面倒だったけど、
多くの人は人生で1回、2回くらいのことだし、今のままでいいと思う。+265
-48
-
60. 匿名 2015/11/04(水) 20:18:37
元々決められてた事なのに、騒いで裁判までおこすなんて、あっちの国の人でしょ。
あっちの国に帰ればいいのに+357
-76
-
61. 匿名 2015/11/04(水) 20:18:53
別姓がいいよ。
結婚した時はいいけど、離婚したらまた名前を戻さないといけないんだよ。
職場で結婚して名前が変わったけど、いつの間にかもとに戻っている人がいて、かわいそうだって思う。+78
-141
-
62. 匿名 2015/11/04(水) 20:19:33
だったら事実婚でいいじゃない。子供が産まれた時に自分だけ違う名字だと嫌じゃないのかな。そもそも結婚しても旧姓で仕事をしている人も大勢いるよね。+300
-55
-
63. 匿名 2015/11/04(水) 20:20:17
銀行やら会社やら色んなとこに申請しないといけないのが面倒だから、賛成。選べるほうがいい。
もし離婚したときは会社のよく知らない人にまでバレバレだし。+54
-83
-
64. 匿名 2015/11/04(水) 20:20:27
こういうのって、声高に主張する人が胡散臭くて、別に反対じゃない事でも反対に回りたくなるような例が多い+347
-39
-
65. 匿名 2015/11/04(水) 20:20:42
ネトウヨが必至だなww
左翼じゃなくても、別姓かどうかは選べるようにしてって人は多いよ。+61
-117
-
66. 匿名 2015/11/04(水) 20:20:47
>>61
現在、離婚後は旧姓と旦那側の姓どちらを名乗るか選べます。
子どものために離婚後も旦那の姓を名乗ってる人も多いですよ。+226
-11
-
67. 匿名 2015/11/04(水) 20:21:37
旧姓で仕事するのが、不便なんだよ。
法律は時代に沿って変わっていくもの。+47
-63
-
68. 匿名 2015/11/04(水) 20:21:40
別姓がどうって話じゃなくて再婚の6ヶ月もそうだけど女側だけ不利なのが不平等ってことでしょ。
女が96%苗字変えてるんだって。この割合が男女半々だったり男も6ヶ月再婚できないならまた平等だけどね。+198
-47
-
69. 匿名 2015/11/04(水) 20:21:57
反対!!
家族制度が崩れるよ。
最近は専業主婦も無かったものにして共働きを押しているけど、日本の作り上げた家族制度は最高だったと思うよ。
お父さんとお母さん、二人でひとりだから。+130
-115
-
70. 匿名 2015/11/04(水) 20:22:32
キャリアに傷がつく
って具体的になに?
既婚と解ると不利な職業ってあるの?+360
-46
-
71. 匿名 2015/11/04(水) 20:22:39
夫婦別姓にしたい人に同姓を強制するメリットが分からない
事情は人それぞれだけど、好きなように選べるようになればいいのにな+167
-56
-
72. 匿名 2015/11/04(水) 20:22:45
夫の苗字を名乗ることで、
「ウチの嫁、ウチの孫だ」などと勘違いする年寄りがいるからな。
選べるのがいいわ。
私はネトウヨすれすれの嫌韓だけれども。+227
-56
-
73. 匿名 2015/11/04(水) 20:22:58
名字が変わったくらいで仕事やキャリアに何かあるから変えたくないって人は、もともと仕事も出来ないしキャリアが上がることもないよ。言い訳。
そんなに夫と同じの名字になりたくないなら結婚しなきゃ良い。+274
-76
-
74. 匿名 2015/11/04(水) 20:23:01
>>47何が言いたいのかわからない+22
-4
-
75. 匿名 2015/11/04(水) 20:23:26
なんでもかんでもありかよ+42
-12
-
76. 匿名 2015/11/04(水) 20:23:42
結婚するんだったら苗字変わりたいんだけど( ゚д゚)
+149
-51
-
77. 匿名 2015/11/04(水) 20:24:16
+81
-23
-
78. 匿名 2015/11/04(水) 20:24:31
家族制度?戸籍制度は最高って、宗教みたい。
これだけ、不便に思う人が多いのに無かったことにされるのか。+0
-86
-
79. 匿名 2015/11/04(水) 20:24:31
>>66
だから、そういう不自由がなくなるわけじゃないですか。
離婚って3組に1組とか4組に1組とか多いですよね。
最初から別姓で社会もそれに慣れてくれたら女性は働きやすいと思います。+35
-52
-
80. 匿名 2015/11/04(水) 20:24:41
ここは日本だ。
不満なら別姓名乗れる国に行け。+322
-117
-
81. 匿名 2015/11/04(水) 20:24:51
今でも夫側の姓を名乗る義務はないよ
妻側が9割変更していたとしても、それは個人の選択であって不平等にはならない+267
-57
-
82. 匿名 2015/11/04(水) 20:25:07
離婚を前提に考えている人いるけど、離婚するなら教会で誓い合わなくてもいいんじゃない?結婚しなくていい。
結婚したら多少の我慢は必要だよ。+175
-41
-
83. 匿名 2015/11/04(水) 20:25:25
反対。
ややこしいわ。
勝手にペンネームでもシコ名でも使っトケ。+257
-64
-
84. 匿名 2015/11/04(水) 20:25:36
単純に
そこまでして旦那さんの苗字を
名乗りたくない意味が、わからない。+325
-71
-
85. 匿名 2015/11/04(水) 20:25:47
離婚前提で別姓考えてるのかね?
そんなこと最初から考えなきゃ
ならない結婚ならしなけりゃいいのに。+181
-39
-
86. 匿名 2015/11/04(水) 20:26:33
全員別姓にしろってんじゃないんだし、別にしたい人は出来る制度ならいいんじゃない?
反対する意味がわからない。+155
-76
-
87. 匿名 2015/11/04(水) 20:26:42
姓が変わることでキャリアに傷がつくってのがよくわからない…+221
-36
-
88. 匿名 2015/11/04(水) 20:26:53
私は結婚てそういうもんだと思ってる。
名前が変わるくらい大変な事。
+148
-48
-
89. 匿名 2015/11/04(水) 20:26:57
賛成派の代表↓+286
-38
-
90. 匿名 2015/11/04(水) 20:27:17
決まってることに従えない奴が
ルールを自分に合わせて曲げようとする。+193
-51
-
91. 匿名 2015/11/04(水) 20:27:21
結婚して別姓で過ごして子供はどっちの苗字にするんだろ。
別姓を選ぶような母親は絶対自分の姓を使わせたいんだろうな〜。
そんでその子供が結婚するけど別姓にしたいってなったら反対したり…なんかややこしいわ!+141
-22
-
92. 匿名 2015/11/04(水) 20:27:31
>>37
たぶん今後マイナンバーで一発になるようになる+59
-2
-
93. 匿名 2015/11/04(水) 20:27:52
フェミニストばばぁがいっぱいいそう。別姓にしろ~女だけ不公平だ~っていって法が変わって被害受けるの若い子達だからね。
共働きもそのせいで増えているよ。涙
被害は若い世代に行くのよ。+120
-45
-
94. 匿名 2015/11/04(水) 20:27:53
別姓が強制じゃないなら反対する理由はないと思うけど。
同性にしたい人はすればいい話。+102
-31
-
95. 匿名 2015/11/04(水) 20:28:28
別姓を認める前に、男性が女性の姓に変えるのも普通の世の中にした方が良いんじゃないの?+163
-20
-
96. 匿名 2015/11/04(水) 20:28:43
裁判起こした人が婚姻届出す時に姓が変わるのが嫌で嫌でたまらなかったってインタビューで言ってたけど、そんなに嫌な理由ってなんなんだろうって思ったし、夫になる人やその家族の気持ちは全く考えてないんだろうなって思った+225
-44
-
97. 匿名 2015/11/04(水) 20:29:11
+73
-10
-
98. 匿名 2015/11/04(水) 20:30:15
別姓の民法を作るぐらいなら、事実婚の民法を作った方が良い気がするのは私だけかしら?
姓を変えなくても結婚と同じ扱いというか。
+83
-12
-
99. 匿名 2015/11/04(水) 20:30:30
もう名字なくせば?笑+12
-53
-
100. 匿名 2015/11/04(水) 20:30:33
男女平等を履き違えて何でもかんでも女性の社会進出を訴え過ぎた結果、女性が生きにくい日本になってきてる気がする。
男には男にしかできないことや得意なこと、
女には女にしかできないことや得意なこと、
があるんじゃないかと。+183
-51
-
101. 匿名 2015/11/04(水) 20:30:42
90
今とは何もかもが違う明治時代の決まりいつまで守りたいの?
女は愚か男さえ金持ちにしか選挙権なかった時代だよ?+39
-40
-
102. 匿名 2015/11/04(水) 20:31:05
てか旧姓のまま仕事は出来るんだし
別に戸籍まで別姓にする必要がないと思うけどそうゆう問題じゃないの?+142
-34
-
103. 匿名 2015/11/04(水) 20:31:13
韓国は夫婦別姓が主流らしいね!
韓国は!
ここは日本+210
-45
-
104. 匿名 2015/11/04(水) 20:31:26
自分の姓がかっこよくないから、別に姓が代わるくらいどうってことないです。
夫婦って同じ姓の方が絆も強くなるし、
責任感も強くなると思う。+40
-35
-
105. 匿名 2015/11/04(水) 20:31:29
別姓が良い人は別姓にすれば良いと思う!
でも個人的には夫側の苗字になりたいなぁ〜。
やっぱり同じ苗字になるって子供の頃からの憧れだし!!+41
-27
-
106. 匿名 2015/11/04(水) 20:31:29
>>72
確かにソレは嫌
結婚したら夫婦で新たな籍に入るのに同姓のせいで結局「○○家の嫁」って感覚が抜けないから+95
-19
-
107. 匿名 2015/11/04(水) 20:31:51
別姓がいいかどうかに韓国は関係ないでしょ。
日本の話をしようよ。+118
-34
-
108. 匿名 2015/11/04(水) 20:32:04
夫婦同姓が義務って、日本だけでしょ。
中国が、韓国が、って言う人いるけど
アメリカもヨーロッパも夫婦同姓は義務ではないよ。
選べるなら、選べた方がいいと思う。
みんな保守的なんだね。+160
-60
-
109. 匿名 2015/11/04(水) 20:32:05
賛成
認められないから事実婚だけど
母子手当目当てとか言われる
貰ってないし!+60
-52
-
110. 匿名 2015/11/04(水) 20:32:16
>>12
個人的には夫婦別姓はこのままでいい。
女性は離婚後6カ月間再婚できないのは少し短くして夫婦ともにできないようにしたほうがいいと思う。+65
-18
-
111. 匿名 2015/11/04(水) 20:32:40
自分の名前のついた事務所や会社のない人にはわからないんだろうね。
その辺のOLはいくら名前が変わっても大したことないのかもしれないけど…+59
-59
-
112. 匿名 2015/11/04(水) 20:33:04
反対派はなんでそこまで反対なの?
他人の名字に口出すする権利ある?+102
-74
-
113. 匿名 2015/11/04(水) 20:33:13
ありえへん!賛成の人はありえへん!
日本から出ていけばいいと思う。
家族制度をこれ以上壊さないで。+103
-85
-
114. 匿名 2015/11/04(水) 20:33:14
>>96
同感。旦那さんの親族とか
どう思っているんだろ?
法事とか顔合わせる事もある
んじゃないのかな?
裁判まで起こして。
+81
-31
-
115. 匿名 2015/11/04(水) 20:33:25
>>54
それは語弊があるよ。
アメリカ、イギリス、スウェーデン、デンマーク、ドイツ、カナダ(ケベックは別姓のみ)
色んな国で夫婦別姓が認められているよ。
フランスは基本的に結婚しても苗字は変わらなくて
夫の姓を名乗ることも複合姓にすることも出来るはず。+103
-10
-
116. 匿名 2015/11/04(水) 20:33:29
外国がどうのじゃなくて、日本人の私たちがどうしたいかでしょ。
私は選べるようにしたらいいと思う。+176
-27
-
117. 匿名 2015/11/04(水) 20:33:35
自分が男だとしたら、どんな理由にせよ自分の姓になるのが嫌で裁判まで起こす女性、結婚ためらうわ。。。
+134
-59
-
118. 匿名 2015/11/04(水) 20:34:18
なんで選択肢が増える事に対してそんなに反対するの?+141
-61
-
119. 匿名 2015/11/04(水) 20:34:59
別姓にしたい人は自分が芸能人だと勘違いでもしてるのかな?笑
名前が代わる訳じゃないんだから、
そんな反対しなくても。+34
-65
-
120. 匿名 2015/11/04(水) 20:35:01
>>118
韓国のマネをしたくないんだと思う。たぶん。
それくらいしか思いつかない。+11
-65
-
121. 匿名 2015/11/04(水) 20:35:10
反対派は、姓を選べるようにして欲しいって人が多いと思う。+47
-16
-
122. 匿名 2015/11/04(水) 20:35:11
>>89
すげーの持ってきたなオイwww+30
-2
-
123. 匿名 2015/11/04(水) 20:35:18
賛成
男女平等、家制度も時代遅れ、嫁入り婿入りなんて関係ないって世の中なのに
苗字はどちらかの家に統一しなきゃならないってのも変な話でしょ+121
-70
-
124. 匿名 2015/11/04(水) 20:35:45
>>109
夫婦別姓が認められていないから、わざわざ別姓なんですか
税金や相続、病院関係、今は学校関係もも事実婚だと手続き大変ですよね
単純に別姓に拘る理由はなんですか?+43
-19
-
125. 匿名 2015/11/04(水) 20:35:49
うちは苗字がすごい珍しくてそこそこの家柄だから
親が婿養子取らなきゃダメだって言ってる
親と絶縁して結婚するか結婚できないか
だから闇雲に関係ない人に反対とか言われたくない+100
-60
-
126. 匿名 2015/11/04(水) 20:35:52
マイナスしている人
必死。+13
-67
-
127. 匿名 2015/11/04(水) 20:36:49
なぜ夫婦別姓がいいのか理解出来ない。
そりゃ変更など結婚してすぐは面倒な手続きがあるけど…
それ以外に何が?+79
-59
-
128. 匿名 2015/11/04(水) 20:36:54
すぐ韓国とかいう人バカじゃないの?
+122
-87
-
129. 匿名 2015/11/04(水) 20:36:56
気持ち悪いわ~マイナス押してるよ賛成派が。そんなに嫌?+20
-71
-
130. 匿名 2015/11/04(水) 20:36:59
結婚して夫の姓になりたい人はなればいいし
旧姓のままがいい人は別姓を選べば良い。
ただそれだけの事だと思うけど?+185
-26
-
131. 匿名 2015/11/04(水) 20:37:34
>>111
会社作るときにそれくらい考えて作らない?
親の会社継ぐにしたって、婿とることもできるし。
会社と同じ名字じゃなきゃ会社が成り立たない訳じゃないでしょ。+27
-40
-
132. 匿名 2015/11/04(水) 20:37:37
韓国韓国うるさいな。
あそこは別姓で同姓にする選択肢もないから全然別物でしょ。+74
-50
-
133. 匿名 2015/11/04(水) 20:37:37
>>119
選択できるようにしようっていうのに反対する方が私には分からないけどね。
同性にしたい人はそのままなんだよ。+94
-26
-
134. 匿名 2015/11/04(水) 20:38:12
なんで賛成派=韓国人にしたいの?
別姓のデメリットを主張するならともかく…+99
-54
-
135. 匿名 2015/11/04(水) 20:38:14
>>125
相手にそれを理解してもらって、
婿養子に入ってもらえばいいじゃん。
友人もそうしてました。
あなたの事愛してるならそれくらいしてくれるよ。+30
-39
-
136. 匿名 2015/11/04(水) 20:38:17
選択制にすればいいと思います。人それぞれ事情や思想は異なるでしょうし…+102
-17
-
137. 匿名 2015/11/04(水) 20:38:31
反対派は日本人全員が別姓にしなきゃいけないとでも思ってるの?
選べるんだよ
子供が可哀想ってそれはよその事情でしょう
画数の問題で嫌だって人もいるでしょ
愛着ある両親の名字簡単に捨てることに抵抗あるし
+112
-51
-
138. 匿名 2015/11/04(水) 20:39:45
事実婚で良いじゃんって人いるけど、
ぜんぜん別物でしょ。
事実婚じゃ続柄は他人のままだよ。
+131
-14
-
139. 匿名 2015/11/04(水) 20:40:31
子供がかわいそうって言っても、そういう子を虐める子が悪いわけだしね。
別姓が選択できることは賛成。+85
-35
-
140. 匿名 2015/11/04(水) 20:41:13
>>131
結婚したときのこと考えたら会社作れないし婿養子に拘れば結婚だってしにくくなる
女は企業できなくなるね+35
-18
-
141. 匿名 2015/11/04(水) 20:41:21
夫婦別姓。
離婚も増えている昨今。
核家族化。
共働き当たり前。
女性の活躍、活用。
子供を産むのは女性。
夫の低収入。
女性の貧困。
中絶数増加。
出生率低下。
高齢化。
家族なくなるよ。このままだと。+91
-63
-
142. 匿名 2015/11/04(水) 20:41:23
>>125
そういう家柄の人は、跡取りが欲しいわけでしょ。
あなただけじゃなくて、子供も同じ名字を継がせなきゃいけないでしょ?
旦那さんと別姓にしたからって、解決する問題ではないよ。+61
-22
-
143. 匿名 2015/11/04(水) 20:42:05 ID:kkoz9I6vkM
裁判起こしてる人達をサポートしてる
団体が左巻きなんだよね。
子供は、どっちの姓になるの?
夫側なら妻だけ家族で違う姓になるってこと?
私は反対です!+109
-52
-
144. 匿名 2015/11/04(水) 20:42:14
姓が変わることに対して、「なんでキャリアに関わるの?」なんて言ってる人は、自分の名前を売る仕事をしたことがないんだと思う。
私なんか自分自身が商品みたいなもん(正しくは私の能力を売ってる)だから、結婚したとしても名乗る苗字なんて絶対に変えれないけど。
+96
-69
-
145. 匿名 2015/11/04(水) 20:42:50
選択制は揉める。
考えることをこれ以上増やさないで欲しい。+37
-42
-
146. 匿名 2015/11/04(水) 20:43:42
今は夫婦同姓が当たり前だから
子どもと母親の名字の違いが違和感に感じると思うけど
選択制が当たり前の世の中になったら
そういう家族も増えるんじゃないの?
そうやって時代は変わって行くんじゃないんですかね?
日本だけらしいですよ、夫婦同姓が義務なの。
+88
-57
-
147. 匿名 2015/11/04(水) 20:43:46
夫婦別姓が支持してる人の中には、子供が出来ても内縁関係で通す人がいる。
夫婦と名乗っていても戸籍は別。+31
-8
-
148. 匿名 2015/11/04(水) 20:43:58
>>140
自分の名前の会社名にしなきゃいけないの?+30
-29
-
149. 匿名 2015/11/04(水) 20:44:02
131
なんで女だけそうしなくてはいけないの?
男はそんなこと考えもせず起業したり親の跡継いでますよ。
根底に経営は男がするものって考えがあなたにはあるんじゃないの?+102
-25
-
150. 匿名 2015/11/04(水) 20:44:13
さっきから反対するのに必死すぎな人
何でそこまでこだわるの?
誰も別姓強要してないよ
よそ様の家庭にくちだしして
姑よりタチ悪いわ+71
-60
-
151. 匿名 2015/11/04(水) 20:45:02
私は反対。
戸籍制度が崩壊する
現状でも男性も女性の姓になれるし、差別とは思えない。+106
-67
-
152. 匿名 2015/11/04(水) 20:45:34
芸能人や有名人だけだよ。大切なのは。
そこら辺の知らない人が姓代わってもなんとも思わない。おめでとう!ぐらい。+37
-31
-
153. 匿名 2015/11/04(水) 20:45:36
夫婦別姓関係なく、職場では旧姓で通してる人結構いるよね。
それじゃダメなのかな?
離婚率があがりそう。+102
-34
-
154. 匿名 2015/11/04(水) 20:45:39
日本人だけど賛成です。
風習というだけで旦那の名字になって、せっかく両親が画数や運勢を見て名前を考えてくれたのに淋しい。
さらに、バリバリ働いてるから名前が変わると名刺やら知名度やらで不便。
妻側の名字にすればよかったのに。と言われても、今の日本の考えだとなかなか言い出せない。
でも旦那より稼いでるし、歳上だし、男だからというだけで名字を当たり前のように残せて羨ましい。
手続きするのも女性ばかりで、時間ない女性は本当無駄な時間。
+111
-76
-
155. 匿名 2015/11/04(水) 20:45:40
家制度や同姓による不便さにモヤモヤしても、大抵の人は「ちょっと我慢すればいいだけだから…」で終わるんだよね
この人も別に夫が嫌いではないと思うけど、誰かが行動しないと変わらないし。
こういう行動できる人尊敬する+86
-58
-
156. 匿名 2015/11/04(水) 20:45:52
>>146
子供はどちらかの苗字がつくと思いますけど、
当事者たちが選べるようにしようっていうのにも反対なんですか?+60
-24
-
157. 匿名 2015/11/04(水) 20:46:24
>>150
いやここ別姓について語るトピだからwww+15
-10
-
158. 匿名 2015/11/04(水) 20:47:07
夫婦別姓になったら隠れ母子家庭で母子手当を受ける人が急増しそうだね。
同じ姓でなければ他人からみても夫婦別姓婚か同棲しているか分からないし。+135
-34
-
159. 匿名 2015/11/04(水) 20:47:11
>>156は安価ミスです
ごめんなさい+1
-0
-
160. 匿名 2015/11/04(水) 20:47:36
もともとの名字が「一ノ瀬」で、結婚後の名字が「剛力」だったら夫婦別姓にしたくなるかも。
+33
-27
-
161. 匿名 2015/11/04(水) 20:48:36
選択することすら許せないってのは理由があるのかな?
+101
-27
-
162. 匿名 2015/11/04(水) 20:48:44
フェミ多くない?
男だけずるい。っていっても幸せな女の人からすれば、悲しい女って思われるだけだから辞めなさいな。
結婚するときは喜んで相手の姓を受け入れるわ。+63
-62
-
163. 匿名 2015/11/04(水) 20:49:50
宅配便が来たときに2つはんこがいるなと思った。+75
-8
-
164. 匿名 2015/11/04(水) 20:49:54
>>149
世の中には、家業の為に婿を取る人もいます。
男だけじゃないよ。+67
-8
-
165. 匿名 2015/11/04(水) 20:49:59
選択出来るのは良いと思いますが、日本はまだ法整備が整っていないので、離婚する時に女性に不利になります。
私の従姉妹がウーマンリブ的な思想の持ち主で夫婦別姓で結婚生活を送っていましたが、夫に浮気され離婚(離別?)裁判になりました。
籍を入れてないので、裁判に時間がかかった挙句、普通に入籍した夫婦より慰謝料も少なかったそうです。
従姉妹は再婚しましたが、ちゃんと入籍して新しい夫の苗字を名乗ってます。
+55
-17
-
166. 匿名 2015/11/04(水) 20:50:23
同姓にしなきゃ崩壊するような家庭ってどんだけ脆いのよ+87
-57
-
167. 匿名 2015/11/04(水) 20:50:31
いやいや、婿にすればいい話ですから。
自分の苗字がそんなに大切なら婿とって、家守るだけの仕事成し遂げてみなよ。+33
-45
-
168. 匿名 2015/11/04(水) 20:50:31
祖国が夫婦別姓が基本の人達からしたら、原則同姓の日本は窮屈やろなぁ。
裁判起こすのも分かるわ。
個人的には日本の家長制度が崩壊しそうで別姓には反対やけどね。+59
-38
-
169. 匿名 2015/11/04(水) 20:51:20
私は選べるなら別姓にしたい。
旦那の母親の離婚再婚の関係で、
夫の名字に愛着が持てない。
(夫の今の名字は3番目の父親の姓、夫と血のつながりはない。
しかもその義父は現在別居中。)
結婚する時、私の姓にするか提案してみたけど
夫の仕事の関係でそれは辞めておこうという事になった。
選択肢が増えてくれたらありがたいなと思う。
+83
-21
-
170. 匿名 2015/11/04(水) 20:52:12
夫の家族や夫がどれだけ嫌いなの?笑
なんか切なくなってくるよね。
別姓にしたら何が得なの?+51
-54
-
171. 匿名 2015/11/04(水) 20:52:21
162
幸せな女って男に依存するつまらん女のこと?
自分の姓のついた会社の社長が違う姓だとどれだけ面倒かなんて愛だの恋だのお花畑の女には到底理解できないだろうね。お気楽で羨ましいわ!+39
-37
-
172. 匿名 2015/11/04(水) 20:52:30
夫婦別姓について、よくフェミがTwitterで荒れてて、見苦しいと思った+50
-19
-
173. 匿名 2015/11/04(水) 20:52:50
>>168
別姓が強制になるわけじゃないんだから、守りたい人は守っていけばいい話。
私は別姓に賛成だけど、結婚するなら同性がいい。+42
-13
-
174. 匿名 2015/11/04(水) 20:53:08
子供が不憫
ってゆーか、離婚したら子供は同じ苗字の方にしかいけないの?+9
-35
-
175. 匿名 2015/11/04(水) 20:53:36
日本の家長制度って昔に比べたらずいぶん崩壊している気はするけど。
個人的には、どっちでもいい。
選択肢として別姓があってもいいんじゃない程度にしか思わないかな。他人が別姓でもたいして困らないので。各家庭て決めたことにいちいちなんとも思わない。+75
-14
-
176. 匿名 2015/11/04(水) 20:54:37
男女不平等だから別姓を認めて欲しいって言ってるわけじゃないでしょ
少数派だけど、婿に入る男性にもメリットはあると思う
+18
-10
-
177. 匿名 2015/11/04(水) 20:55:02
別に今でも職場とかは旧姓名乗れるよね?
わざわざ法律で認める必要性が私には分からない。
理解に苦しむからニュースの時チャンネル変えちゃった。
これと、離婚後半年再婚出来ないのがどうとかってやつ。+45
-33
-
178. 匿名 2015/11/04(水) 20:55:15
姓が変わるだけで自分のキャリアや存在がなくなるという主張はよく理解できない。
名前が変わろうが、自分は自分だと思う。+51
-38
-
179. 匿名 2015/11/04(水) 20:55:16
とりあえず、新聞でも読んで。+21
-5
-
180. 匿名 2015/11/04(水) 20:55:24
不思議なのはよその夫婦が別姓だったら何が困るのかということ。
自分のところはどっちかに統一できるんだから別によそなんてどうでもよくない?+78
-31
-
181. 匿名 2015/11/04(水) 20:55:41
>>174
離婚した場合、子供の苗字に関しては今でもそんなに変わらないでしょ。
母親が引き取っても父親の性を名乗る子供はいる。+34
-2
-
182. 匿名 2015/11/04(水) 20:55:43
今でさえ多いのになんちゃって母子家庭の
母子手当不正受給とか増えると思うよ
非課税世帯が増えると一般家庭の税金がまた上がるしいいことないと思うよ
憲法や法律を変えるって簡単なことじゃないよ+117
-31
-
183. 匿名 2015/11/04(水) 20:56:53
義実家の悪口トピではさんざ悪口言っといて
ここでは嫁は夫の姓に入るのが当たり前とか、
相手の名字受け入れるのが結婚とか、
説得力ないですよ……
+73
-47
-
184. 匿名 2015/11/04(水) 20:57:20
仕事上だけじゃなくて戸籍まで別姓にするのって逆にめんどくさそう。
誰と誰が家族か覚えられないと思う笑+47
-23
-
185. 匿名 2015/11/04(水) 20:57:45
選択肢を増やしてほしいっていう主張だから別姓に賛成。+72
-31
-
186. 匿名 2015/11/04(水) 20:58:35
子供の名前はどうするの?+29
-17
-
187. 匿名 2015/11/04(水) 20:59:57
>>186
父か母かのどちらかの性になると思うけど。+31
-8
-
188. 匿名 2015/11/04(水) 21:00:08
>>186
各家庭で相談して今まで通り決めるんじゃないの?
+37
-6
-
189. 匿名 2015/11/04(水) 21:00:45
くだらない事にこだわってるなって印象+56
-18
-
190. 匿名 2015/11/04(水) 21:01:39
私は別姓反対です。
選択できる→名字では夫婦親子判断しづらくなる→通名名乗ったり、本名名乗ったりして関係性をわかりづらくさせることがますます容易になる
→ますます日本をごちゃごちゃにできる+110
-45
-
191. 匿名 2015/11/04(水) 21:01:49
反対
何この頃、姓がバラバラの夫婦だの同性同士の結婚だの…。
特例を考慮するとか、準じるくらいでいいじゃない。そのうち犬との結婚を認めろとか、際限なくおかしな奴等が出てきそう…。+61
-49
-
192. 匿名 2015/11/04(水) 21:02:05
会社が旧姓で働くことを認めないところもあるので、選べるようになればいいと思います。
わたしは同性でかまわない。+57
-11
-
193. 匿名 2015/11/04(水) 21:02:17
選択制でいいんじゃない?
自分たちで決めることだし。
個人的には旧姓を転職してからも使い続けられるなら今のままでもいいなー。
結婚後に転職すると新姓でしか履歴書書けないし、採用されたら新姓で呼ばれる。
なんか自分じゃない気がして、もやもやする…。+62
-37
-
194. 匿名 2015/11/04(水) 21:03:01
離婚もしやすいだろうね。
+31
-26
-
195. 匿名 2015/11/04(水) 21:03:17
私は反対。
別姓にこだわる意味が全くわからない。
そんなことでキャリアがなくなるぐらいなら、最初から大したキャリアじゃないでしょ。
+73
-51
-
196. 匿名 2015/11/04(水) 21:03:38
なんでそこまでして同性を守りたいのか分からない。
伝統だから?
選択制なら問題ないでしょ。+81
-61
-
197. 匿名 2015/11/04(水) 21:03:48
日本の家族制度って言っても今のご時世、そんなのたいした意味もない気もするけどね。+41
-25
-
198. 匿名 2015/11/04(水) 21:03:55
ここでもこれだけ意見が分かれてるんだから、別姓にしたい人は選べるようになればいいと思う。強制される理由って何でしょう?
子供の姓とか、別性選んだ人の問題なんだから、嫌なら選ばなきゃいい。
なんでも韓国に絡めたがる人が面白いですね。+90
-36
-
199. 匿名 2015/11/04(水) 21:05:02
うちの父親がそこそこの出身で、私の結婚の条件は相手に苗字を変わってもらうこと。旦那にも納得してもらい、入籍しました。
でも旦那の親が激怒。
いったん入れた籍を外しました。
その後妊娠。
それでも認めてもらえず、このままではお腹の子の父親が戸籍上いなくなってしまうと、出産予定日の2か月前に泣く泣く旦那の戸籍に入りました。
今思えば、未婚のまま産んでおけば良かったと思うけど…
旦那の親は当然ってカンジだし、結納もされたわけでもないし。
今でも旧姓に戻りたいです。
別姓に賛成です!+76
-42
-
200. 匿名 2015/11/04(水) 21:05:23
離婚しやすいと思うなら、同姓選択すればよい話。+49
-9
-
201. 匿名 2015/11/04(水) 21:05:25
これって後々在日の人が悪用したいんでしょ?
旦那が田中、妻が鈴木、長女田中、長男鈴木じゃおかしいでしょ
そんなに姓が変わるの嫌だったら籍入れなきゃいいじゃん+108
-50
-
202. 匿名 2015/11/04(水) 21:05:55
横なんですけど
別姓の場合、
子どもはどちらの姓を名乗るのかな?
私の叔母が韓国の方と結婚してるけど
旦那さんは韓国姓と日本姓を持ってて実家の表札は日本姓です
叔母は旧姓や旦那さんの日本姓の両方を使ってる
でも叔母の息子の卒アルを見せてもらった時叔母の旧姓だった。免許証を見せてもらったら韓国での名前が記載されててよくわからなくなった。どういうこと?+76
-11
-
203. 匿名 2015/11/04(水) 21:06:04
訴訟を起こしている人たちが変な人そうだったから賛同できない。+85
-26
-
204. 匿名 2015/11/04(水) 21:06:26
田中さんちの奥さん
だったのが
田中さんちの木村さん
になるのか。
長男と次男で苗字が違うとかもうわけわからん。
やるならやるで、ちゃんと整えないと。
やるならそれからにして。+103
-16
-
205. 匿名 2015/11/04(水) 21:07:07
勝手にすれば良いと思うけど、定着するまでは子供が可哀想だよね、みんな家族同じ名前なのに変な感じ。親が選ぶんでしょ?選択できるようになったら自分で変更できるなら良いけど兄妹で違う名前とかややこしそう。+15
-17
-
206. 匿名 2015/11/04(水) 21:07:08
韓国とか持ち出すけど、そんなの関係なくない?
日本として考えればいいだけ。+59
-45
-
207. 匿名 2015/11/04(水) 21:08:40
>>205
それが当たり前の家庭だからなんとも思わないんじゃない?
その辺は家族間で話し合えばいいかと。+10
-8
-
208. 匿名 2015/11/04(水) 21:09:32
これ、嫁姑で子どもの苗字について揉めることになりそう。
苗字の違いで孫差別とか。+58
-17
-
209. 匿名 2015/11/04(水) 21:09:32
マイナンバーになるんだから、さすがに母子手当などの不正受給は防げるようになると思う。+75
-5
-
210. 匿名 2015/11/04(水) 21:11:36
子供と自分か旦那の名字が違うと、名字の違う方が子供と出掛けてもし子供が迷子になったとして、迷子センターや交番に引き取りに行った時とか何か面倒が増えそうw
それに父親か母親のどちらかだけ別の性って、気持ち的に寂しくなんないのかな?w
経営してる会社名が自分の名字でもそのまま旧姓のままで続ければいいだけじゃない?
結婚して名字が変わったからって、いちいち会社名変えないといけないの?
+38
-16
-
211. 匿名 2015/11/04(水) 21:11:44
だから、家族内で揉めると思うなら、別姓選択しなければいいよ。+54
-10
-
212. 匿名 2015/11/04(水) 21:11:57
別姓になったら戸籍がややこしいことになり、それを悪用する輩が出てくる
単純に同姓の方がわかりやすい
仕事の時だけ使い分ければいいことじゃない?
+39
-20
-
213. 匿名 2015/11/04(水) 21:12:13
今日ニュースに出てた人は結婚したら三木美紀さんって名前になっちゃったって人で、そういう人は別姓選べたら便利は良いだろうな…と思った。
現行のままでも下の名前改名出来たりするんだろうけど、恐らく手続きが煩雑だよね?裁判所行ったりとか…?
仕事柄色々な人の名前見る機会が多いんだけど、苗字と名前同一な人って結構いる。+48
-4
-
214. 匿名 2015/11/04(水) 21:14:35
お墓はどうなるんだろう
田中家と木村家って
わけにもいかないし
子供が結婚したら
また名字が増えるわけで…+33
-13
-
215. 匿名 2015/11/04(水) 21:14:39
2人だけで結婚する訳じゃないからねお互いの家族とか親戚とか絡むと、子供の名前は揉めるよ絶対。
選択できるなら別姓にした人だけの問題だから関係ないけど。子供はいじめられたりするだろうな、変わった親とかママ友同士が格好のネタにしそうだし+20
-18
-
216. 匿名 2015/11/04(水) 21:14:41
画数拘っていい名前つけたのに
あっさり苗字変わっちゃったら悲しいよ
娘が旦那の名前がいいって言うならそれで良いんだけどね
自分の名前が気に入ってたら可哀想だもん
正直私も結婚して画数最悪になったし前の苗字好きだったから別姓にしたかった+38
-29
-
217. 匿名 2015/11/04(水) 21:14:52
なんで別姓だと離婚しやすくなると思うのですか?
同性が義務の現状だって、性格の不一致で離婚する夫婦は山ほどいるじゃないですか…
+71
-24
-
218. 匿名 2015/11/04(水) 21:15:51
>>209
別にただの同居人でも
男と同居してたら貰えない
実家暮らしも貰えない+9
-4
-
219. 匿名 2015/11/04(水) 21:16:26
選択制とか余計ややこしくなる。
別姓にこだわるなら結婚を選ばないでパートナーでいればいいじゃん。
立派なキャリアもあるんでしょうから。
+31
-36
-
220. 匿名 2015/11/04(水) 21:17:17
トピズレだけど、半年経たないと再婚できない法に反対して国を訴えた人のニュースを見た。
子供の父親を判別する為の法律。
一度離婚してるから、半年くらい頭冷やせばいいのに。
訴えてまで半年以内に再婚したい理由が分からない。
夫婦別姓だって、姓が変わる事で年収いくら損するの?と言う怪しげな人ばっかり。
何故か「すごいキャリアの持ち主!」じゃない。
何でも国を訴えればいい風潮は変だよ。
客観的に見て理由が納得出来ない。+93
-31
-
221. 匿名 2015/11/04(水) 21:17:30
子どもの苗字も選べることになるらしいよ。
だから上の子はお父さんの苗字、下の子はお母さんの苗字、みたいなこともできるらしい。
そうなると外から見たら家族の単位がわからなくなる、その弊害がわからない、ってミヤネ屋で言ってた。+46
-14
-
222. 匿名 2015/11/04(水) 21:17:45
>>148
会社名は自分の名前使えわなくても
代表の名前変わったらややこしいでしょ+12
-3
-
223. 匿名 2015/11/04(水) 21:18:14
墓も取り壊しやら散骨やらなんやらと選択肢増えたし、あんまりたいした問題にはなりそうにない。
てか、そういうの諸々、嫌なら同性でいいんじゃない?別姓でもそういうのなんだかんだでこなしていくでしょ。+26
-7
-
224. 匿名 2015/11/04(水) 21:18:46
選べるようにしたら良いと思うな。親の勝手な再婚で名前がコロコロ変わってそのたびに嫌な思いをしてる子供もたくさん見てきたし、子供にも選択させてあげられる制度にしてあげてほしい。あと、苗字が変わることで余計に姑が嫁を私物化する家庭もあるし自分には分からないけどそれで幸せになれる人間がいて回りにも迷惑をかけないような制度なら幅を持たせることも必要かな?と思う。+50
-9
-
225. 匿名 2015/11/04(水) 21:19:01
例えば現状だと結婚後転職する際、
戸籍上は夫の姓ですが
旧姓を名乗りたいので○○と呼んで下さい、
とは言いづらい。
そこまでして旧姓名乗りたいわけじゃないけど
もし選べるなら旧姓を選択していたと思う。
+39
-17
-
226. 匿名 2015/11/04(水) 21:19:03
子どもの名前のこと言う人いるけど
再婚する度に再婚相手の姓に変えさせられる子どももかわいそうだと思う。
+56
-13
-
227. 匿名 2015/11/04(水) 21:19:17
さっきからちょっと否定的とか疑問に感じてる人に対して、選択できるんだから同性にしたければしたら良い関係ないでしょ。って言って回ってる人いるけどね、世間の目はまだ別姓にする人に対して疑問だらけだよ。関係ないでしょほっといてよって言われても日本の法律が変わるんなら興味もあるし疑問があるのも当然だと思うけど+33
-24
-
228. 匿名 2015/11/04(水) 21:19:34
NHKでちょうど女性が訴えてたけど、何かの証明書に外国人ビザって文字が映り込んでた。旦那さんも外国人っぽかったし、この制度は外国人に都合の良い制度なんかなって思ってしまった。
よって反対。+97
-24
-
229. 匿名 2015/11/04(水) 21:20:25
>>217
個人的な考えだけど
いまは離婚したら苗字が戻るから、世間の目を気にする人は離婚に踏み切れないけど
別姓だったらいつ結婚していつ離婚したか他人はわからないから
離婚のハードルが下がるってことじゃないかな?+22
-13
-
230. 匿名 2015/11/04(水) 21:22:11
別姓がいいと思っている人がいるなら認めてあげたらいい。
いろいろこだわりがあるんでしょ。+40
-16
-
231. 匿名 2015/11/04(水) 21:22:22
別姓のメリットとデメリットをもっと詳しく知りたいね
キャリアとか平等がーとかいってるけど本当にそれだけとは思えないなあ+20
-8
-
232. 匿名 2015/11/04(水) 21:22:53
両者珍しい名字なら凄く悩むと思う
ありきたりな名字の場合とは違うだろうけど
男が嫁の名字にしたくないけど女は旦那に合わせろ!ってのもまたおかしな話だし
だったら別姓もありなんじゃないか、もちろん同姓か別姓は選べての話だけど+46
-9
-
233. 匿名 2015/11/04(水) 21:23:45
夫婦別姓の表札
+39
-6
-
234. 匿名 2015/11/04(水) 21:23:48
ただでさえ、結婚って親戚付き合いとか色々面倒なこと多いのに別姓にしたら余計に面倒なこと増えて私はヤダなー。
でも、別姓にしたい人はすればいいよ。お好きに。
まぁ、そんなに別姓が良いなら結婚にこだわらず事実婚にすれば良いんじゃない?+26
-24
-
235. 匿名 2015/11/04(水) 21:24:00
>>225
結婚後に転職するなら書類上も旧姓のデータがないのに、わざわざ旧姓にしたいのは何故ですか?+20
-15
-
236. 匿名 2015/11/04(水) 21:24:21
そもそも家族制度、戸籍とか気にして結婚した訳じゃない。家と家との結婚、家を守りたいとか考えてる人少ないくない?+14
-8
-
237. 匿名 2015/11/04(水) 21:24:42
別姓のメリットは子供のころから慣れ親しんだ苗字を名のれるってことだと思うけど。
それと、離婚しても名前を変えなくていいところ。+59
-12
-
238. 匿名 2015/11/04(水) 21:25:27
◯◯家の嫁という感じは薄くなるのかなぁ
それなら嬉しいけど。。
子どもの名字が難しいなぁ
2人いたら1人ずつ名字が違うということもあるのかな+24
-3
-
239. 匿名 2015/11/04(水) 21:26:41
親戚付き合いとか最近は希薄だし、てか、親戚のために苗字をどうするとか考えないでしょ。その点については別に問題にはならない。
問題になるなら同性でいけばいい。+11
-6
-
240. 匿名 2015/11/04(水) 21:27:34
キャリアの為に別姓っていう主張がよく分からない。裁判まで起こしたらその方が会社への印象悪いんじゃないの?私の働いている会社は既婚者か独身かでキャリアが変わります!って宣言してるみたい+18
-14
-
241. 匿名 2015/11/04(水) 21:28:05
勘違いしてる人が多いと思うんだけど
話に出てるのは、
「みんな別姓!」じゃなくて、「同性にするか別姓にするか選べるようにする」
って内容でしょ?
「同性じゃないと家族が云々〜」っていう人は、選んだ上で同性にすればいいんだから、今回の意見に「反対」することはないのでは、、、?
+84
-28
-
242. 匿名 2015/11/04(水) 21:28:07
仕事上の都合などの確固たる理由があるのならいいよ。
でも実際、別姓も選択できるようになったら、確固たる理由もなく、なんとなくで別姓を選ぶ人も大勢いそうで、日本がややこしくめちゃくちゃになりそうなので心配だよ。+21
-20
-
243. 匿名 2015/11/04(水) 21:28:22
戸籍が形骸化するし、社会が混乱すると思う。
+29
-27
-
244. 匿名 2015/11/04(水) 21:28:32
台湾ってたしか夫婦別姓でもどちらでもよかったよね。そういう部分は台湾の方が進んでるのかしらね。なんか字画を一生懸命親が考えてつけてくれたのに結婚で変わるの残念だった+33
-25
-
245. 匿名 2015/11/04(水) 21:30:08
正直、別姓でもそんなにややこしいことにはならないと思うけど。
そんなに面倒なことって起こるのかな?+35
-14
-
246. 匿名 2015/11/04(水) 21:30:36
理解しがたい…。
周りの人は混乱するよね、たとえば年賀状の宛名とか。周りからすれば迷惑になる?かな+11
-28
-
247. 匿名 2015/11/04(水) 21:30:57
>>167
婿になる人も元々の苗字がいいって思ってたら?
どちらかが我慢するのはおかしくないかな?
それに「家守るだけの仕事成し遂げてみなよ」って言うけど、家を守っていない男なんて腐るほどいるよ。
女性側の苗字にするのにそこまでのものを要求するのっておかしくない?
+45
-7
-
248. 匿名 2015/11/04(水) 21:31:27
夫婦別姓は女性差別の表れ。家族になれない、墓に入れない。儒教はそういうもの。+27
-21
-
249. 匿名 2015/11/04(水) 21:32:22
選択したいってことまで否定する気にはなれない。
好きにしたらいいと思う。+38
-6
-
250. 匿名 2015/11/04(水) 21:32:34
別姓にするメリットがよく分からないから不安なんだよ、なんの為に?って、選べるんだから関係ないでしょ、親戚関係なんて気薄って言ってる人多いけど、今法律が変われば自分の子供達にも密に関係ある事だよね?それに、絶対に関係ない事ではないと思う。+36
-12
-
251. 匿名 2015/11/04(水) 21:33:32
女性のキャリアに傷付くって、、、
婿養子に謝れ!+37
-17
-
252. 匿名 2015/11/04(水) 21:33:54
男女平等の意味を履き違えてないか?
中途半端に財力身につけた女はこれだから面倒だよ!我が儘で平等平等うるさい
結婚したら苗字変わるのは当たり前、嫁ぐという覚悟が足りないし、働く能力だけは一人前だから、我慢せずすぐ離婚する
白無垢は、白装束と同じ意味合いを持つ
嫁ぐということは、今までの人生捨てて一からやり直すということ。
何がキャリアに傷だよ!何が手続きめんどくさいだよ!
そんなことが面倒なら初めから結婚すんな!
結婚後はもっとめんどくさい事がてんこ盛りだよ+43
-50
-
253. 匿名 2015/11/04(水) 21:34:30
知人が新婚旅行でパスポートまだ期限切れてないから使えるけど名字違うのが嫌だからって作り直したよ。
なんか落ち着かないもんね+16
-9
-
254. 匿名 2015/11/04(水) 21:35:04
夫婦別姓は親子別姓でもあるからなぁ・・・+40
-9
-
255. 匿名 2015/11/04(水) 21:35:25
名前だけで子供がいじめられたりするわけはない.
別姓にするかどうか選べるようにしたらいいと思う.
そういう私は40代独身,結婚する予定もないのでそういう心配もしなくていいだけど・・.
+27
-9
-
256. 匿名 2015/11/04(水) 21:35:36
夫婦別姓だと日本がめちゃめちゃになるの?具体的にどうなるの?
今でも通名つかっている人もいるんだし、マイナンバー開始すれば、脱税、補助金などの不正は減ると思います。+23
-29
-
257. 匿名 2015/11/04(水) 21:36:11
絶対反対!
夫婦の絆が薄まり家族の価値観が崩壊する。
そうなれば子供にも影響はでてくる。
そもそも別姓する意味があるのか?+30
-46
-
258. 匿名 2015/11/04(水) 21:38:05
>>252
夫婦別姓はおいといて、あなたの考え方ってすごく古いよね。発言内容にドン引きです。+48
-23
-
259. 匿名 2015/11/04(水) 21:38:26
大きな問題なのに、いち裁判員の判決できるの?
憲法改正すべきでは?+17
-8
-
260. 匿名 2015/11/04(水) 21:38:40
姓一つ妥協できない人が果たして結婚生活をうまくやっていけるのか、いつも疑問に思う…
結婚なんて妥協の連続だもん+25
-28
-
261. 匿名 2015/11/04(水) 21:40:23
別姓にしたい人はしたらいい。
家族制度が崩壊とかいうけど
別姓だと問題あるという人は
夫の苗字になれば済む話。
同じ苗字と家族の絆は
関係ないと思う。
他人が別姓にしたいのを
反対する理由が分からない。
私はややこしいから
夫の苗字になるけどね。
+69
-23
-
262. 匿名 2015/11/04(水) 21:40:28
同姓がヤダとか選択制にしろとか、だったら結婚しなければいいのに。
+35
-28
-
263. 匿名 2015/11/04(水) 21:40:30
>>255
名前だけで子供がいじめられる訳ない
この言葉が何も知らないのを象徴してるね。子供は大人をよく見てるし変わったママだって噂でもされたら一発でアウトだよ+17
-19
-
264. 匿名 2015/11/04(水) 21:40:39
同性にしたい人は今まで通りできるんだよ。
当事者に任せたらいいじゃん。
別姓にこだわりたいカップルだけが選択できることにも反対の理由が分からない。
それくらい認めてあげたらいいって思う。+46
-18
-
265. 匿名 2015/11/04(水) 21:41:11
賛成。
反対する理由がない。
名前ぐらいで家族の絆が薄れるとは思わないし。+32
-29
-
266. 匿名 2015/11/04(水) 21:41:18
今ニュースで、百瀬という名字で昔から、ももちゃんと言われ愛着があるとか…
あきれた。じゃあ嫌いな名字ならしたくない結婚するのか?+67
-25
-
267. 匿名 2015/11/04(水) 21:41:28
>>252
自分の人生捨ててまで嫁いだから実家に帰れず、専業主婦だからお金もなくて離婚もできずいらついてるの笑?+19
-20
-
268. 匿名 2015/11/04(水) 21:41:32
夫婦別性論者の目的は戸籍制度の崩壊と一夫一妻制の崩壊らしいから反対。
+40
-26
-
269. 匿名 2015/11/04(水) 21:41:51
結婚で新戸籍作るとき、新しい苗字作れるようにしたら?
妻も夫も変わって平等だし、子どもも含め皆同じ苗字だよ+12
-16
-
270. 匿名 2015/11/04(水) 21:42:46
なんかみんな「どっちでもいい」とか「選べればいいんじゃない」とか簡単に言わないで、夫婦別姓のデメリットを自分でよく調べた方がいいと思う。
外国人参政権とかもそうだけど。
数十年後に日本人より中韓の人の方が多くなるなんてこと考えたくないけど…
強盗、レイプなんて確実に増えるだろうね+57
-31
-
271. 匿名 2015/11/04(水) 21:42:55
そのために書面で離婚してる人、母子家庭の手当てもらってないだろーなー+11
-7
-
272. 匿名 2015/11/04(水) 21:43:19
大した立場でもないだろうに。+27
-15
-
273. 匿名 2015/11/04(水) 21:43:28
男女平等、女性の社会進出ってこういうことなの?ごちゃ混ぜにしてる気がする+51
-11
-
274. 匿名 2015/11/04(水) 21:43:43
>>269
私もむしろ新戸籍を作る際に新しい苗字を作りたかった笑。
まぁ、きっとキラキラ苗字とか出てくるんでしょうけど。+22
-4
-
275. 匿名 2015/11/04(水) 21:43:49
会社の登記簿の変更が大変だった身からしたら、選択制夫婦別姓はあっても良いと思う。選択制だったら自己責任で選べばいいだけ。
子どもの姓は旦那側でいいと思うし、自分だけ姓が違うからといって家族の絆が~云々はない。
今の私たち家族が成り立っているのは姓が同一だからではない、のは断言できる。+38
-16
-
276. 匿名 2015/11/04(水) 21:43:56
私も夫も一人っ子同士で結婚。
私も夫も自分の苗字にしたかったけど、子供が出来た時のことを考えて夫の苗字にさせられました。
結婚して15年、子供は出来ません。
この15年の間に私の両親が亡くなってお墓を建ててから、夫と離婚したくないけど自分の両親のお墓に入りたいと思うようになりました。
結婚後にでも夫婦別姓に出来るならしたい。
一人っ子同士で結婚した人、両親のお墓に入りたいと思いませんか?+34
-21
-
277. 匿名 2015/11/04(水) 21:44:15
>>270
夫婦別姓にすると中韓の人が増えるのですか?
よく分かりませんね。+25
-33
-
278. 匿名 2015/11/04(水) 21:44:31
家族一緒の名字がいい!っていう人の気持ちも分かるけど、その人たちは「男の人の名字に合わせる」のが基本な事には疑問はないの?
自分の名字変わるの嫌じゃない?相手が自分の名字になってくれたらいいのにとかは思わないの?
自分が生きてきた名前は大事だから、普通に変えたくないな。
でも、「婿養子」とか特殊な事をするのも気がひけるし、
それなら、姓を選べるよつになるのは、すごく自由なことだしいいと思うなー
あくまで、選べるようになるだけだし+43
-34
-
279. 匿名 2015/11/04(水) 21:45:43
旧姓がありふれたものだったこともあり
主人の名字になったときは嬉しかったな
同じ姓を名乗ると一体感があって、家族になったんだなーって胸が熱くなったけど、古いのかな?
アラフォーだからね…+23
-21
-
280. 匿名 2015/11/04(水) 21:46:04
個人的に夫婦別姓は男女平等とは別問題だと思うけどね。+62
-7
-
281. 匿名 2015/11/04(水) 21:46:47
反対だね。
子供はどうするの?
夫婦間の軋轢を増やすだけでしょ
それに選択してもコロコロ苗字が変われば行政手続きのミスなども予想されるんじゃない?+30
-28
-
282. 匿名 2015/11/04(水) 21:46:55
こういうことを言い出すのって、正直変わった人なんだろなって思う。
ちょっと普通の常識では話にならない人たちって感じ。
旧姓に愛着あったからってペーパー離婚して、事実婚として従来通り生活してたり。
一人親にやったら医療費とか無料だけどそのへんどーしてたわけ?って思う。
良いとこ取りだけやってたんじゃないの?とか思っちゃう。
今さっきもニュースでてたけど、なんか気分悪くなった。
+71
-26
-
283. 匿名 2015/11/04(水) 21:47:16
あれ?結婚して旦那の姓を名乗ることに憧れというか嬉しい気持ちがあったけど
あれ?私がおかしかったのかな…
+46
-28
-
284. 匿名 2015/11/04(水) 21:47:34
婿養子にならなくても妻側の姓になれるのに、それを嫌がる男性は多いよね。
てことは、結婚して姓が変わるのを不便に感じる人がいてもおかしくない。
女性は「結婚したら姓が変わるもの」って最初から諦めてるから受け入れるけど、変わらないですむ選択肢があれば、それに越したことはないと思う。+64
-6
-
285. 匿名 2015/11/04(水) 21:47:53
>>257
そういう人は
同姓にしたらいい。
あなたのように
苗字にこだわるのも価値観。
別姓も価値観。
苗字ごときで
夫婦の絆が深まったら
離婚する人なんていない。
+57
-13
-
286. 匿名 2015/11/04(水) 21:48:15
今NHKで さも世の中の女性みんなが別姓を望んでるように放送してたけど 嘘だから。
私アラフィフおばばだけど 家の嫁になった子2人は「婿養子でもかまわんよ苗字が変わってもいいよ 好きにして 笑」と言ったら「いえ!私は◎◎さんの姓になります!」って言ったよ。
どちらも今時の若い子ですよ。「◯◯の苗字になりたいです」って。
息子2人の女友達たちも みな彼氏の苗字になって「変わりました〜結婚しました」って
嬉しそうに連絡くれるよ。頭のわいたオカシイ連中はほっといたらよろし。
今の企業は大小に関わらず 結婚しても職場では旧姓を使える所がほとんどだし。
大学関係って事務の人ってそういうこともマトモに出来ないのかと思ってしまったわ。
+44
-40
-
287. 匿名 2015/11/04(水) 21:48:30
単純に旧姓に愛着があるから賛成なんだけど。
それじゃあ理由にするには軽過ぎるかな。
でもそういう人けっこういると思うんだけど。
仕方なく相手の姓になってる人。+51
-21
-
288. 匿名 2015/11/04(水) 21:48:35
でも、自分の姓に拘る女性は絶対に子供も自分と同じ姓にしたがるだろうね。でも旦那親がそれを許せずバトル勃発だね。なんか、子供が可哀想だわ。+33
-23
-
289. 匿名 2015/11/04(水) 21:49:20
私もこういうことを言い出すのは正直マイノリティーで変わった人達だと思うよ。
でも賛成。
いいじゃない少数派の意見を聞いてやっても。+26
-18
-
290. 匿名 2015/11/04(水) 21:50:05
>>283
それが普通だよね
+20
-19
-
291. 匿名 2015/11/04(水) 21:50:53
今の名字も結婚する相手の名字も好きだからどちらでも良いけど、仕事の上では今までどおりにしたい。+21
-0
-
292. 匿名 2015/11/04(水) 21:51:10
なんで自分の感覚を人に押し付けるの??
単純に謎だわ。
色んな感覚の人がいるんだから、
その人の好きなようにすればいいと思うけど。
別姓に賛成しただけでフェミとか偏見にも程がある。+52
-25
-
293. 匿名 2015/11/04(水) 21:51:13
>>276
親のお墓に入りたいなら生前のうちに言い続け、遺言書にも書きましょう
相手のお墓に入らなければならない法律はありませんから(^^)
両親のお墓に入れてもらえなかったら化けて出てくださいね!+12
-7
-
294. 匿名 2015/11/04(水) 21:51:28
反対意見が多いけど、別姓オンリーじゃなくて、いままで通り同姓もありなら、いいんじゃないの?+36
-14
-
295. 匿名 2015/11/04(水) 21:52:00
三鷹で若い女性を殺した少年の一人は、ルーマニア国籍で義父が日本国籍なだけ。ルーマニア人少年は日本人とのハーフではないという話。
日本での国際結婚は、一定期間たって離婚後に外国籍側が日本国籍を取れる。それを利用して偽装結婚する奴らがいる。
〜万円出して日本国籍保持者と結婚という
偽装夫婦同士合意のケース。
最悪な場合日本人妻か夫の方は外国人夫か妻側がビザ目当てと知らないケース。騙されたって事。
頭がまわらない日本人は普通に夫婦仲が悪くなったせいで離婚しただけって思うんだろう。
現状でさえややこしいのに悪用されそうな制度だ。+69
-9
-
296. 匿名 2015/11/04(水) 21:52:31
>>284
ほんっとにその通りだと思う。
最初から女性側が諦めてるんだよね。どうしようもないから、納得するためにその法律に合った価値観で正当化してる気がする。+46
-15
-
297. 匿名 2015/11/04(水) 21:52:52
>>279
20代ですが結婚して主人の名前で呼ばれた時は嬉しかったですよ。家族になったんだぁって、、古い価値観かもしれませんが男女平等って声高く叫ぶ女性には良い印象がありません。必要な改革もあると思いますが女性の意見と一括りにしないでもらいたい+53
-30
-
298. 匿名 2015/11/04(水) 21:53:54
>>290
>>283
平松愛理の歌の歌詞でもあるもんな+0
-5
-
299. 匿名 2015/11/04(水) 21:54:17
どちらの苗字も好きに選びたいね。
普段は旦那さんの苗字で、働くときには前の苗字+23
-8
-
300. 匿名 2015/11/04(水) 21:54:55
講義で女性の教授が
結婚して苗字が変わると今まで書いた論文が自分のものとして認められない
今までの実績が全て無くなってしまう、と話してた
この話を聞いてそれなら旧姓を名乗る必要があるなと思った+52
-19
-
301. 匿名 2015/11/04(水) 21:55:48
結婚なんか面倒くさいことだらけなんだから、姓の変更ぐらい面倒臭がるなって人、自分が受けた理不尽な事は、後世にも残したいんだね。
小姑のいびりみたい。+30
-21
-
302. 匿名 2015/11/04(水) 21:56:05
ちなみに日本はこの件で国連から目を付けられてるみたいだよ。
夫婦同姓が義務であることは憲法違反である、とかで。
+44
-16
-
303. 匿名 2015/11/04(水) 21:56:06
旧姓 鈴木
旦那 田中
別姓選べるより自分の名字がいい人は
鈴木 田中 花子 様 みたいにすればよくない?
名字が2つみたいな!
これが嫌な人は今まで通りの 名字 名前+31
-6
-
304. 匿名 2015/11/04(水) 21:56:55
旧姓のままがよかったけど、夫の方が私の苗字にしたときに弊害が多かったから仕方なく夫の苗字名乗ることに。
夫婦の方針として別姓という選択肢は我が家にはないけど、実際にもやもやした気持ちになったから、別姓でも問題ない夫婦なら別姓という選択肢もいいんじゃないとは思うけどね。
選択肢を増やすだけなのにそれをガンなに拒否する理由が見当たらない。+37
-12
-
305. 匿名 2015/11/04(水) 21:57:13
>>297
正にそれ!改革したい女性はさも女性の総意のように男女平等って言うけど勝手にまとめないで欲しい。古い価値観だって大切にしたい人は大切にしたい。変わりたいなら勝手にすれば良いと思う+41
-20
-
306. 匿名 2015/11/04(水) 21:58:06
在日さんの通名がokなように旧姓を通称としてokな制度にすれば民法変える必要ないよね+19
-10
-
307. 匿名 2015/11/04(水) 21:58:48
夫婦だけの問題ならどっちでもいいだろうけど、子供は姓はどうなるの??
一般的に結婚したら旦那の姓にならなきゃいけない、本籍も移動しなきゃいけない的なのは確かにどうなの?って思うけど、子供がいたら夫婦別姓って複雑だよね。
仕事場では旧姓でも法的にOKってだけじゃダメなのかな。+16
-9
-
308. 匿名 2015/11/04(水) 21:58:54
特に実害はないからいいと思うけどね。
+18
-9
-
309. 匿名 2015/11/04(水) 21:58:55
>>305
夫婦別姓がオッケになっても、同性という選択肢は残るんだから古い価値観に基づいて夫の苗字を名乗ればいいだけだよ。何をそんなに憤慨してるの?+43
-22
-
310. 匿名 2015/11/04(水) 21:58:57
結婚した時、姓の変更は結構面倒だった
国家資格の変更も、登録番号が新しいものになったり
今まで書いた論文などの経歴など結構ややこしくなる。
認定されて資格も変更も大変だった。
会社などは旧姓でもいいが
国家資格になるとそうはいかない。
旦那は、同じ職業だけど変更する必要もないから
いいなぁと思った。
あと、舅にうちの姓を使うなら旧姓は捨てたんだ。実家は捨てたんだぞって
言われたときに悲しい気持ちになった。
選べるとありがたいなぁと思う。+71
-11
-
311. 匿名 2015/11/04(水) 21:59:04
選択出来るようになるってだけなんだから、彼の苗字になりたい♡みたいな人はそうしたらいいじゃん。
別姓にしたい人がそうするだけだよ+55
-12
-
312. 匿名 2015/11/04(水) 21:59:44
有名事実の国連の戯言など放っておけばいい+23
-17
-
313. 匿名 2015/11/04(水) 22:00:06
宅配や郵便の配達が面倒になる、誤配送が増えそう
学校で父母が集まるときに呼び方困る
3世代同居になったらヘタすりゃ一件の家に苗字が3個
ややこしいことになりそうだねー(笑)
昔は苗字が無かったって人が何人か居るけど、その代わりに屋号ってものがあってな…+23
-23
-
314. 匿名 2015/11/04(水) 22:00:32
戸籍の重要性をよくわかっていない人達が、賛成や選択制などと唱えているのがよくわかる(笑)
+42
-27
-
315. 匿名 2015/11/04(水) 22:01:18
>>61
大丈夫よ。離婚してもどちらか選択できるから。+7
-0
-
316. 匿名 2015/11/04(水) 22:01:42
国際結婚は基本夫婦別姓だよね。氏変更届を出さないかぎり。
スペインみたいに父親母親両方の姓をつけるとか、いっそアイスランドみたいに姓をなくしてしまうとか、ミドルネームをつけるとか、自由にしたらいいと思うよ。
戸籍精度が融通が効かない仕組みになっちゃってることが一番の問題で、むかしのような法律にも守られた家制度なんてもはやないのだから。+25
-13
-
317. 匿名 2015/11/04(水) 22:01:44
婿養子にならなくても女性の姓も名乗れるんだから そうしたらいいじゃん。なんでそうしないの?相談してそうすればいいだけの話し。
それに事実結婚の人たちだって現在もいっぱいいるし、それでいいじゃん。
何が不満なのかよく理解できません。
+17
-22
-
318. 匿名 2015/11/04(水) 22:01:46
>>313
そんなこと言ったら京都市内で配達できないよ笑
+26
-5
-
319. 匿名 2015/11/04(水) 22:02:55
日本国籍が欲しい外国人との偽装結婚が、今より増える気がする+52
-15
-
320. 匿名 2015/11/04(水) 22:03:53
戸籍の重要性ってなに?
夫婦別姓になったところでデータ上に追記されるだけ。
結婚すれば親の戸籍から抜け、新しい戸籍を夫婦で作るだけ。
夫の親の戸籍に入るわけでもないので今や家族制度はある意味崩壊。
+32
-12
-
321. 匿名 2015/11/04(水) 22:03:57
>>293
うちは仏教で○○家の墓、という建て方なので苗字の違う私は入れません。
法律じゃなくて宗教的な問題なんだけど。
女の子しかいない家、一人っ子同士で結婚した人は先祖代々の墓も閉じるしかないけど仕方がないって思ってる人ががるちゃんには多いのかな?
それともみんな、男兄弟がいる人が多いのかな?
だから自分は旦那さんの苗字になれて嬉しいわ~家とか墓とかみんな兄弟が継いでくれるし~って感じ?
+14
-6
-
322. 匿名 2015/11/04(水) 22:03:58
頑なに変えたくない理由が分からん。苗字ってそんなに大切かね。すごい地方で家守る的な精神なのかな?それとも私は私でいたいとかのポリシー?苗字が変わる位で崩れるものなら元々ない様なもんだと思うけどな。+25
-26
-
323. 匿名 2015/11/04(水) 22:04:03
むしろ戸籍制度なんていらないと思う。+7
-26
-
324. 匿名 2015/11/04(水) 22:04:52
>>309
ニュース見なかった?女性みんなが望んでる的な主張してたから勝手にしてよって思う人がいるんですよ。女性の社会進出だって全ての女性が望んだものじゃないからね、さも総意のように価値観を押し付けるなって話+54
-16
-
325. 匿名 2015/11/04(水) 22:05:24
姑と同じ墓に入らなくていい理由になるなら、別姓がいい!!+25
-12
-
326. 匿名 2015/11/04(水) 22:05:36
>>318
京都って一件の家に夫婦で違う苗字の家族が沢山住んでるんですか?!+14
-4
-
327. 匿名 2015/11/04(水) 22:06:05
わたし三姉妹の末っ子で
上ふたりは結婚して名字変わってしまったから
せめてわたしはこの名字を名乗り続けたいです。
自分名字がなくなるのはすこしさみしいー+25
-11
-
328. 匿名 2015/11/04(水) 22:06:22
国連て
トップは韓国人じゃん
こんなことまで口出ししてくるんだ+60
-16
-
329. 匿名 2015/11/04(水) 22:07:10
夫婦別姓賛成派です。
+33
-26
-
330. 匿名 2015/11/04(水) 22:07:20
わたし、母親といっしょに住んでるけど
母親が再婚して相手の苗字名乗ってるから名字が違います
みんなから変な目でみられるから
理由が違っても、少しでも親と名字が違う人が増えれば仲間意識できるから賛成
っていう自己中な考え方がある+9
-20
-
331. 匿名 2015/11/04(水) 22:08:00
結婚して名前が変わるとき、すごく寂しかった。愛着があった今までの名前が変わってしまって、自分の名前が自分の名前じゃなくなる感じ。それだけだけど、別姓もいいなぁと思う。
確かに子どもの名前をどうするか問題。
でも女性が妥協する現状も寂しいから、選べるようにして欲しいですね。+44
-15
-
332. 匿名 2015/11/04(水) 22:08:03
>>317
このトピ見てたら女の姓を選ぶことに賛成してくれそうな姑はいなさそうよ+24
-6
-
333. 匿名 2015/11/04(水) 22:09:25
夫婦同姓でも、知人全員に戸籍見せる訳でもないし、偽装結婚と何の関係があるの?+19
-13
-
334. 匿名 2015/11/04(水) 22:09:25
そう言えば中国韓国のあちらは夫婦別姓でしたね
ふーん
いや、とつぜん思いついただけで特に意味はないけどねハイ+27
-24
-
335. 匿名 2015/11/04(水) 22:09:28
>>321 うちもそうだけど…誰も継がなそう。墓石やお寺が無くなる訳じゃないからお墓参りは行けるし問題ないと考えてます。+5
-2
-
336. 匿名 2015/11/04(水) 22:10:15
女性がアラサーで結婚で共働きだと、実態は夫婦別姓のケースが多いよね。
私がそうなんですが、国家資格持ってたり、仕事関係で役所とやり取りする時は不便。
役所は夫姓、その他は旧姓で連絡あるから何かと面倒くさい。
ただ、私は結婚願望あったんで、その面倒くささもまんざらでもないけど。
苗字二個あると、女優さん気分です。+25
-6
-
337. 匿名 2015/11/04(水) 22:11:08
個人的には、したいようにすればと思うけど、ただ子供はどうなるんだ?!とは思う。
98%が男性側の戸籍に入って改姓することを考えると、男女平等とは確かに言えない。
夫婦別姓を訴えている人の中には、お互いの家同士の繋がりを重視するんではなくて
あくまで自分と夫の家庭(個人の繋がり)に重きを置いて、お互いの親を平等に同じ
だけ大事にしたいって考えがあるんだって。
「嫁に入る」じゃなくて平等。+26
-1
-
338. 匿名 2015/11/04(水) 22:11:13
佐藤さんちの鈴木君w+26
-0
-
339. 匿名 2015/11/04(水) 22:11:19
夫婦別姓なんていや><私カレの名字になりたいもん♡家族の絆大事♡
みたいな、何も考えてないような意見がチラホラあるな、、、
だから、あくまで「選べるようになる」だけだってば。+44
-20
-
340. 匿名 2015/11/04(水) 22:11:23
>>326
地名が古いまま残っているので番地一つあたりの面積が広い。
同じ番地にたくさんの家が建っているんだね。
郵便局の人は人間関係親戚関係まで把握して配達してくれるってこと。+10
-1
-
341. 匿名 2015/11/04(水) 22:13:16
裁判まで起こすのは面倒だけど、別姓は賛成
単純に自分の名字気に入ってるし、旦那と同じ名字になりたいなんて1ミリも思わないから+26
-14
-
342. 匿名 2015/11/04(水) 22:14:18
>>321
トピズレごめん。
うちは浄土真宗で、
お墓の正面は南無阿弥陀で
サイドに戒名は彫りますが
「〇〇家の墓」的な文言は
あまりありませんね。
宗派によって色々ですね。
+8
-2
-
343. 匿名 2015/11/04(水) 22:14:32
>>321
家は姉妹なんで 誰も墓をつぐことが出来ないよ。だから父が亡くなった時に母が納骨堂だけにして永代供養して姉(独身)が入れるようにもしてくれてある。母も今はいない。
私は嫁いでるけど 亡くなったらすぐ火葬して樹木葬か散骨かしてもらうようにきちんと書いてある。
子供たちには面倒をかけたくないから。旦那は実家の墓にでも入るんじゃないの。別に夫婦仲は悪くないけどその辺は別。今は子供が居ても 後始末に面倒をかけたくないから 色々な形が増えてるよ。
ちなみに夫婦別姓は反対です。色々な政治的な面があるので。ググると出て来るよ。なぜ今まで20年も問題視されて来たのかという部分が。のほほんと 賛成でいいやーって言ってると数十年後に・・困った事になるかもよ。+13
-13
-
344. 匿名 2015/11/04(水) 22:14:41
随分前から民主党、共産党、社民党が押してた制度ね。
幽霊戸籍使って投票を伸ばす政党が。+41
-12
-
345. 匿名 2015/11/04(水) 22:14:51
クルム伊達公子みたいなの姓で吉田山田とか矢野兵動って姓も選べるようにしてほしい+15
-6
-
346. 匿名 2015/11/04(水) 22:15:31
夫婦別姓のメリットが仕事場で名字変わるのが不便とか離婚したらバレるとか、大人の都合でしか物事考えてない。
子供にはメリットなんてなんもないよね。
子供の事も考えてあげて+20
-16
-
347. 匿名 2015/11/04(水) 22:15:33
何が普通かは、人によって、時代によって変わってきますもんね。+12
-6
-
348. 匿名 2015/11/04(水) 22:15:38
夫婦別姓のどこに問題があるのか分からんな。
家族の絆とか一体感とか、苗字で決まるのかって思うね。
正直、この小国さんていう裁判起こした女性の言い分にには納得できないところもあるけど、別姓選んだっていいじゃん。
むしろ親が離婚して途中から苗字変わると結構なダメージを受けるけど、最初から違えばダメージ少ないわ。経験者からすれば。+27
-15
-
349. 匿名 2015/11/04(水) 22:16:46
こんな事が重要なのか?それよりも虐待されてる子供等の事をどうにかしろ(-_-#)+15
-10
-
350. 匿名 2015/11/04(水) 22:17:25
結婚して一番嬉しかったのは名字が変わった事だった私には分からん…
好きな人と同じ名字になるのって素敵だと思う。+19
-27
-
351. 匿名 2015/11/04(水) 22:18:59
日本は長らく一方の名字を名乗ることで統一してきたのに、どちらも自分の名字のままでいたいっていうのはわがままな気がするな。
仕事上で問題が発生するというなら、会社では旧姓を名乗るという制度を設けてもらえるよう、会社に言えばいいじゃん。
立場悪くなるって思いでそれができないんだろうけど、だからって国を変えようとしないでよ。
夫婦別姓がいいならそういう国で生きなよ。
+27
-29
-
352. 匿名 2015/11/04(水) 22:19:01
選べるようにしてほしかった!仕事の都合上、姓が変わって本当に不便だった。男の方は当たり前に変えなくてもいいなんて狡いって思いました。
どうしても、みんなが変えた方がいい理由はないと思うので、選択制を希望します。+38
-16
-
353. 匿名 2015/11/04(水) 22:19:08
夫婦別姓賛成派=安保法案反対派=原発反対派=従軍慰安婦可哀想、は、民主党・共産党・社民党、在日や帰化人の支持が多い政党が進めようとしている。
つまり夫婦別姓にすると、在日が得する。
朝鮮は中国は夫婦別姓だから日本では目立つけど、日本でも別姓が普通になれば自分達が目立たなくなる。
今のままでも朝鮮人による戸籍乗っ取りがあるのに、夫婦別姓にしたら尚更工作をしやすくなるよ。
普通の人には関係無い~なんていう話じゃないよ。
+59
-16
-
354. 匿名 2015/11/04(水) 22:19:08
>>330
本当に自己中だね
自分にとって都合がいいから制度をかえたいんだよね+23
-11
-
355. 匿名 2015/11/04(水) 22:19:48
前からそうだからって、理由になってない!+12
-5
-
356. 匿名 2015/11/04(水) 22:20:20
ニュースの女性は離婚成立前に現在の旦那さんの子供を妊娠していたんでしょう?
DVの被害者だとは思うけど、何かね。
別姓以前に産まれた子供が可哀想。
+24
-10
-
357. 匿名 2015/11/04(水) 22:20:40
国際結婚だとファーストネームが外国風になった、ミドルネームかっこいいと喜ぶ人が沢山いるのに、日本人同士だと否定的な方が沢山いるんですね 笑+13
-10
-
358. 匿名 2015/11/04(水) 22:20:51
結婚したら苗字を変えるのは当たり前で、そんなことにこだわる方がおかしいって何故そう思うんだろう。
結婚するまでずっと使ってきた苗字とさよならするのに寂しさや不安や自分じゃない感じがするってたいていの人が感じることじゃないのかな。それをくだらないと言ってしまうのはおかしいと思う。+52
-21
-
359. 匿名 2015/11/04(水) 22:20:55
>>350
好きな人と同じ名字になる嬉しさみたいなのは分かる気がするけど、
こういう人って、自分が名字変わる側な事に関しては、全く疑問に思ったりしないの?+28
-13
-
360. 匿名 2015/11/04(水) 22:20:57
わざわざ隣の国のマネすんの?嫌だねw+35
-18
-
361. 匿名 2015/11/04(水) 22:21:21
古くからの日本の制度を変えたくない
中国や朝鮮と同じ制度になりたくない+38
-23
-
362. 匿名 2015/11/04(水) 22:22:19
>>353
その問題と別姓問題は一緒に考えるんじゃなくて、それぞれ解決すべきだと思うの。+8
-5
-
363. 匿名 2015/11/04(水) 22:22:25
訴えてたおばちゃん、いかにも共産顔w+37
-13
-
364. 匿名 2015/11/04(水) 22:22:38
>>353
そうそうコイツらが長年かけて日本を壊して来た。
20年かかっても まだ別姓もしつこく迫って来る。
国連もお偉いさんはあっちの人だもんね。
政治的背景もよく知らないで 良いねいいんじゃねーなんてやってると
ほんとに日本が崩壊する。+43
-12
-
365. 匿名 2015/11/04(水) 22:23:12
>>361
別に韓国や中国は関係ないでしょ。
もしそうだとしても、中韓だけじゃなくヨーロッパでも夫婦別姓は多いんだから、あなたの表現の仕方はおかしいと思うよ。+30
-24
-
366. 匿名 2015/11/04(水) 22:23:33
子どもの姓を考えると難しい問題だけど、
離婚に関しては改正すべきだと思うよ。
女が妊娠を問われるなら、
男だって責任が生じるわけなので、
どちらも同じ期間、再婚禁止にすべきだ。
それを反対する人は少ないはずだ。+28
-5
-
367. 匿名 2015/11/04(水) 22:23:33
がるちゃんでよく話題になる、嫁姑問題、お墓、介護、などの問題の背景はなぜか戦後廃止されたのに、『家制度』の名残ですよー!
圧倒的に夫側の苗字になる人が多いことによって、その呪縛から解放されてないんだと思う。
なので私は夫婦別姓賛成です。結婚は家と家じゃなく、個人でするものだから。
ここでよく、姑の悪口言う人こそ、なんで関係がねじれるのか背景を考えてみてほしい。家制度の名残に縛られすぎてるんだよ。+48
-16
-
368. 匿名 2015/11/04(水) 22:24:00
選択制って結婚する時に夫婦別姓にしてて、途中で同姓に変えたりもできるのかな?
途中で別姓に戻したりもできるのかな?
そしたらよからぬ事もできるし選択制っていう所が私は反対で、夫婦同姓なら同姓、別姓なら別姓って決めた方がいいと思う
マイナンバーがしっかり機能するならいいかもしれないけど+12
-5
-
369. 匿名 2015/11/04(水) 22:24:28
別姓は全然いいと思う。
+32
-17
-
370. 匿名 2015/11/04(水) 22:25:56
>>351
だから、あくまで選べるようになるだけだって。
あなたは今まで通り夫婦同姓でいればいいじゃん。+29
-16
-
371. 匿名 2015/11/04(水) 22:25:57
反日とか、在日呼ばわりは一回やめてくれないかな。
ザ・天皇陛下万歳の私だって、
別姓選択の余地は欲しい。+26
-25
-
372. 匿名 2015/11/04(水) 22:26:04
やっぱり苗字は大事だと思うの。
○○家っていう団結!
クレヨンしんちゃんとかだって
野原家!っていう団結力感じない?笑
みさえ(旧姓:小山)とひまわりは小山で
ひろしとしんのすけは野原だとおかしいでしょ!
いったい何家になるの!?
それにやっぱり、
自分のほうの苗字を選んでくれた子供を
より可愛く思ってしまうんじゃないかな…+20
-34
-
373. 匿名 2015/11/04(水) 22:27:58
>>359
先月結婚しましたが、全く抵抗なかったですよ。周りも結婚すれば姓が変わるのが普通の価値観だったからそれが嫌とも思わないし、絶対に名前変えたくない不平等だとも思わない。制度が変わればその普通がなくなって後の世代の子達は色々選べるんでしょうね。それはそれで良いと思います+7
-25
-
374. 匿名 2015/11/04(水) 22:28:14
どっかの国が別姓制度を取り入れてたけど何年間かで廃止されたよね。
+14
-8
-
375. 匿名 2015/11/04(水) 22:28:18
夫婦別姓を押す政治家は外国人参政権とセット押し
(外国人参政権 外国籍のまま選挙権ゲット。日本国籍に変えた元外国籍は現行の法律でも投票出来る。)
あやしいと思いませんか?+57
-12
-
376. 匿名 2015/11/04(水) 22:29:42
>>277
中韓の工作員は活動しやすくなると思う。
角田美代子が養子縁組を繰返して乗っ取っていった例があるけど、それがもっと容易になる。
夫婦・親子で名字が違っても、警戒感を持たれることがなくなってしまう。
これは、こわいこと。+61
-11
-
377. 匿名 2015/11/04(水) 22:31:18
別姓で何が問題?
結婚しても離婚してもいつも子供は子供を扶養する者の戸籍に入るだけで昔から別姓、横行していますが
何か問題でもある?+13
-17
-
378. 匿名 2015/11/04(水) 22:31:22
>>354
自分でも自己中心的だと理解してますが、
離婚率が高い今なら私と同じ環境の人が少なからずいると思います。
親が離婚し、再婚して名字が変わって偏見的に見られたことがあるから別姓制度があればいいなと思っただけです+6
-14
-
379. 匿名 2015/11/04(水) 22:31:35
375. 匿名 2015/11/04(水) 22:28:18 [通報]
夫婦別姓を押す政治家は外国人参政権とセット押し
(外国人参政権 外国籍のまま選挙権ゲット。日本国籍に変えた元外国籍は現行の法律でも投票出来る。)
あやしいと思いませんか?
あやしいよ↑他に道州制、基本自治条例でも色々やらかしてるし。
でも気がつかない人がここにも多数。
一緒にするなとか。気がついた時には手遅れになるのにね。+39
-11
-
380. 匿名 2015/11/04(水) 22:32:54
婚姻届けを
□夫の氏 □妻の氏 □別姓
にすればいいでしょ。
同姓でも別姓でもお好きにってすればいい。+28
-19
-
381. 匿名 2015/11/04(水) 22:34:00
ウチの会社は、名前ごと会社のメアドになっているから、旧姓を通すしかない。
いっそ、苗字を失くしたら面白いかも。
+10
-8
-
382. 匿名 2015/11/04(水) 22:34:29
尼◯事件の◯田美代子って養子に韓国籍?が何人かいたよね。
北系の在◯って本当?+39
-3
-
383. 匿名 2015/11/04(水) 22:34:34
養子縁組みは断ればいいだけ。以上+7
-8
-
384. 匿名 2015/11/04(水) 22:35:42
>>380
さも、どうよ?みたいにアイデア出してるけど、今、姓を選べるようにしよう、って、まさにそういう話だからね。
ニュースちゃんと見ようね。+14
-2
-
385. 匿名 2015/11/04(水) 22:35:56
>>358 おかしいとは思わないけど。寂しさや不安てのはよく分からない。ちょっとオーバーじゃない?自分や家族が本質的に変わる訳でも消える訳でもないし。+11
-16
-
386. 匿名 2015/11/04(水) 22:36:20
>>23
さんの上げてくれたツイが本質。
韓国や他在日をよく知れば知る程
なぜこんな妙な事をいう人間が出て来るのかわかります。
もう騙されちゃいけませんよ。本物の日本人は。+57
-10
-
387. 匿名 2015/11/04(水) 22:36:32
別に今のままでも夫婦どちらの姓を選ぶかは自由でしょ
これで揉めるような人は別姓を選択出来れば一応その場は凌げるだろうけどどうせ次は子供の姓をどうするかで揉めるのだろうから根本的な解決にはならない+14
-12
-
388. 匿名 2015/11/04(水) 22:36:35
>>351
それ、結婚する男に同じ調子で「だからあなたの苗字にしたいなんてワガママ」って言ってやって
男は大した家でもない、ただのサラリーマンでも当たり前のように「俺の苗字になって」って言うよね
「あなたの苗字じゃ同じ職場に3人もいるから珍しい私の苗字になって」って言ったら「俺は長男だから無理」って言われた
私だって長女だよ!!!+43
-6
-
389. 匿名 2015/11/04(水) 22:36:42
男性側の姓を名乗る事に抵抗ないの?とか疑問に思わないの?とかちょこちょこあるけど、思わないよ。そういう国で育ったしどうしても姓を捨てたくない人は女性の姓を名乗ってもらう事も可能だから。
別姓にしたいならしたら良いと思うけど、同姓を名乗る事を悪い事のように言わないで欲しい。+16
-23
-
390. 匿名 2015/11/04(水) 22:37:09
戸籍が必要な手続きの時、例えば遺産相続の時、別姓、選択制にした人は
自分を証明する為の手続きに必要な書類や手間が増え、大変そうですね~。
それにもしこの別姓や選択制が採択されるようなことがあれば、
この制度の盲点をついて悪用する輩がすぐに出てきそうな予感(笑)+16
-13
-
391. 匿名 2015/11/04(水) 22:37:14
うちの会社もメアドがfull nameで入ってるから、旧姓のままで名乗ってるなぁ。
苗字とメアドが一致しないと受け取る側が不思議に思うしね。その上、メアド変更するのに1週間かかるし、その間、メールできない…大手なのに。。。
+6
-2
-
392. 匿名 2015/11/04(水) 22:37:25
自分自分が多くなっている気がする。好きな仕事して好きな環境にいてって。結婚してもまだ自分は崩したくありませんって+17
-22
-
393. 匿名 2015/11/04(水) 22:38:31
名字が一緒じゃないと家族の一体感がないって言ってる人は
夫婦別姓の国の家族の絆を否定してることになるよね。
夫婦別姓を強制してるわけじゃなくて、別姓も選べるようになるだけだから別にいいのでは?
嫌ならどっちかの名字に揃えればいいだけだし。+28
-21
-
394. 匿名 2015/11/04(水) 22:38:35
中国は別姓で子供は父親の苗字だそう
それもありだと思う
というか選べればいいな+10
-19
-
395. 匿名 2015/11/04(水) 22:39:10
こういう人は旦那が奥さんの名字名乗るのは文句ないだろうね+13
-4
-
396. 匿名 2015/11/04(水) 22:39:24
在日韓国がーってよくコメントする人いるけど、ネットで何でも在日や韓国につなげて変な人たちってイメージが先行してるから、在日韓国で反対論を出されても何も響かないんだよね。+14
-27
-
397. 匿名 2015/11/04(水) 22:40:02
そんなに嫌なら、男に名字変えさせて妻の姓を名乗れば良いだけでしょ?
ニュースで、子供の名字と母の名字が違った為に学校から子供が怪我をしたと言う電話で行き違いがあって連絡が遅れたと言うケースを話してたね。
ワザワサ別姓にするメリットって、少なくないか?+36
-23
-
398. 匿名 2015/11/04(水) 22:40:24
とりあえず郵便局や配達員の人が2倍を覚えなきゃだし、めちゃくちゃ間違えそう。+12
-13
-
399. 匿名 2015/11/04(水) 22:42:02
仕事をしている立場上、苗字は変わらない方がいい。職場内での旧姓使用は認められていても、対外的には戸籍上の名前を使わなければならないし、不便。+14
-11
-
400. 匿名 2015/11/04(水) 22:42:09
私はアラフォーだけど、別姓賛成
昔は反対で家族の絆とか別姓の意味がわからない!と思ってたけど、今は賛成
自分が産まれ育った姓に愛着あるし、自分の両親と繋がりがある気がする
逆に旦那とは別姓でも信頼関係がしっかりしてれば嫁に行って別姓でもうまくやっていけそうだと思う
+25
-20
-
401. 匿名 2015/11/04(水) 22:42:13
ナシ
大体の人が今のままで全く問題ないのになぜ問題にするの?+43
-23
-
402. 匿名 2015/11/04(水) 22:42:57
昔は家が家がって考え方で、今は変わってきてるとか言うけどあんまり変わってると感じない。
確かに昔は結婚したら夫の家で同居が当たり前だったけど、今は夫婦二人で住む人の方が多いとか
変わってきてる部分もあるけど、
女が名字変えるのはおかしい、男側に変えてもらうならめっちゃ高い結納金納めるとか
妻側の両親が立派な家建てたあげるとかそれくらいのことしてあげないとダメって
考え方の人けっこういるよね。+15
-1
-
403. 匿名 2015/11/04(水) 22:43:08
今まで自分の母親や祖父母もそうやって代々きた訳だし、時代が変わったとかなんやかんや言って深く考えてやたら疑問に思わないのかとか主張する人が分からない。男女平等とか女性の権利とかすごい主張したい感じかな??その場合子供はどっちを名乗らせるのが正解なのか教えて欲しい。+17
-16
-
404. 匿名 2015/11/04(水) 22:43:37
今夜はこのトピにいるんだね。釜山から来たクォーターさん。+13
-11
-
405. 匿名 2015/11/04(水) 22:43:58
結婚したら夫の姓にするのがあたりまえな風潮が嫌だ。
便宜上夫の姓をつかってるけど、姑達より実の親と同じ墓にはいりたい。+40
-17
-
406. 匿名 2015/11/04(水) 22:44:07
>>401
問題だと思う人がいるから少数派だとしても疑問をていするのはいいことかと。+11
-3
-
407. 匿名 2015/11/04(水) 22:44:23
他の国とこの小さな島国を一緒にして考えちゃいかんでしょ。
+19
-6
-
408. 匿名 2015/11/04(水) 22:44:24
どうしても姓を変えたくなければ、相手を自分の姓にすればいいって言ってる人いるけど、そんな事、よっぽどの理由も無しに、実行できると思っているんだろうか。
別に、男の名字に合わせるのが普通の世の中を、女の名字に合わせるのを基本にしろ!って言ってる訳じゃなく、ただ、自分の生まれ育った名前でずっと生きられるように選べるようにしたいっていう願いが、そんなにダメなことなんだろうか。+37
-19
-
409. 匿名 2015/11/04(水) 22:44:41
選べるんだから文句付けんなって人多すぎ。なんか自分自分だよね、家族の価値観自体変わってきてるんだろうな。+19
-21
-
410. 匿名 2015/11/04(水) 22:45:02
子どもの苗字をどうするとかよくコメントあるけど、それこそ、別姓を選んだ家族で決めればいいこと。別姓を選ばない人には関係ない話ですよ。+34
-19
-
411. 匿名 2015/11/04(水) 22:45:14
ミヤネ屋だったかな?今日テレビで賛成反対はほぼ同数、年代的に見ると、若い人程賛成派が多いとのことでした。+13
-9
-
412. 匿名 2015/11/04(水) 22:45:16
ネットはほぼ雑言ばかりであてにならない
と思っていますが、これ関係に関しては反対意見の方の仰る事にほぼ同意。
賛成の人は何も知らない人か、それによって得をする人。
+41
-19
-
413. 匿名 2015/11/04(水) 22:45:26
反対の理由って
私感的なものばかりだよね。
夫婦の絆だの
家族制度の崩壊だの
夫の姓を名乗る喜びだの…
別姓にしたい人に
その私感を押し付けたって
理解されるわけがない。
+37
-29
-
414. 匿名 2015/11/04(水) 22:45:51
私は独身だけど、自分の名字がかっこよくて気に入っているので正直変えたくない。
どうしても揃えろと言うなら男側に変えて欲しい。
別姓がOKになったら、絶対別姓を選択するのにな~。+37
-13
-
415. 匿名 2015/11/04(水) 22:46:08
>>409
どの辺が自己中か聞いてみたい。
夫婦で納得すれば自己中ではないでしょ。+18
-8
-
416. 匿名 2015/11/04(水) 22:46:31
>>269
それすると通名が本名になるね。
もう日本人も外国人も苗字だけでは分からない。+45
-6
-
417. 匿名 2015/11/04(水) 22:46:41
夫婦別姓を主張する方は利己主義なんだろうなあ+23
-24
-
418. 匿名 2015/11/04(水) 22:46:55
自分で仕事してると名前が変わるのは仕事上かなり面倒
普通の会社員なら問題ないんだろうけど会社経営してたり
私はフリーランスだからめんどくさい+27
-8
-
419. 匿名 2015/11/04(水) 22:47:15
自分の姓を残したいなら、結婚時に話し合って妻の姓を取ればいい話。仕事上は別姓名乗っていい会社なんて山ほどあるし。
旦那側の姓じゃないとダメとかいう夫や義家族が、こんな裁判沙汰にしてまで別姓勝ち取ってそれでうまくいくワケがない。
何の陰謀(真の目的)があるのか、すごく気になる。+16
-20
-
420. 匿名 2015/11/04(水) 22:47:28
自分の名字に愛着があるから結婚してもそのままの姓がいいってことが何故認められないのか。+23
-15
-
421. 匿名 2015/11/04(水) 22:48:22
別に継がなきゃいけない様な家柄でもないから、私は旦那の姓になるのに抵抗はなかった。
抵抗ある人は、旦那に自分の姓になってもらえば良いんじゃないの?
夫婦別姓の子供が、その所為で困る事が何度かあるだけで、別姓にしたからってメリットが増えるとは思えないけど。+20
-21
-
422. 匿名 2015/11/04(水) 22:48:46
選択制なのに何故それすら拒否するのか本当に理解不能。頭が凝り固まってるんじゃないだろうか。
よその家庭が何を選択しても関係ないじゃん。
まるで自分まで別姓にされるという強迫観念でもあるんですかね。+28
-20
-
423. 匿名 2015/11/04(水) 22:49:15
「別姓を選択できること」の何がダメなの?
「別姓矯正」なら問題だけど、揃えたいならどっちかの名字にすればいいだけ。+29
-18
-
424. 匿名 2015/11/04(水) 22:50:12
山田さんちの鈴木太郎くん。あ、でも花子ちゃんの方は山田さんです。とかめんどくさくね?学校行ったり他人に関わる以上家族だけの問題じゃないと思う。+31
-13
-
425. 匿名 2015/11/04(水) 22:51:05
これ実は日本社会のブッ壊しの一つ
男女雇用均等法とか同性婚もそう、、、
チョロチョロと小出しで仕掛けて来るよ、ブッ壊し屋が。
かなり壊れてしまった部分あるけど。
自分で調べるのは昨今 インターネット等あるから調べ容易くなったからね
+54
-17
-
426. 匿名 2015/11/04(水) 22:51:21
>>416
通名が本名 やぱすぎるでしょ。
今だって通名でモロモロあるのに。
怖っつ。マジで色々やらかす人たちが増える。
あっ あいつらソレが望みなのか。+43
-10
-
427. 匿名 2015/11/04(水) 22:51:27
この裁判を起こしている人の事知ってる?
メリットデメリット何も考えずに、自由じゃん、賛成!って感じなのかなぁ+33
-13
-
428. 匿名 2015/11/04(水) 22:51:35
男の名字が山田とか田中とか鼻毛とか毒島(ぶすじま)だったら別姓にしたい。+6
-2
-
429. 匿名 2015/11/04(水) 22:52:09
ホントここは頭の中お花畑な人が多いね
上で書いてる人いたけど、夫婦別姓と外国人参政権セットで推し進められたら、地方の人口の少ない地域に外国籍(元外国籍)の人の住民票を一気に移して、選挙で外国籍(元外国籍)の人を当選させることが可能(実質的な乗っ取り)
これって恐ろしいことだよ+63
-17
-
430. 匿名 2015/11/04(水) 22:52:42
小学生の時、親が再婚して姓が変わりましたが本当に嫌でした。
大人になってから復氏しました。
夫婦別姓&選択制ならそのままでいられたのになって思います。
子どもにも選べる権利を与えてほしいですね。
いじめとかいってる人は何もわかっていないと思います。
+16
-12
-
431. 匿名 2015/11/04(水) 22:53:43
>>429
夫婦別姓と外国人参政権セットなんですか?
ちがうでしょ。+14
-26
-
432. 匿名 2015/11/04(水) 22:53:50
>>408
子供が不便を被ったり子供に我慢させてまで
「自分の姓名乗ったっていいじゃん!別姓で居たい!!!」って言うなら、夫婦別姓運動に尽力したら良いんじゃない?
頑張ってね+12
-12
-
433. 匿名 2015/11/04(水) 22:54:15
学のない貧乏バカ主婦ガル民には本質が理解できない話題だと思うよ。
+27
-9
-
434. 匿名 2015/11/04(水) 22:54:44
世代別、男女別の賛成反対があったけど、女性の場合は上の世代以外は半数以上が賛成、男性は上の世代を除いて4割賛成。
男性はあまり別姓について意識してないか、男性の方に合わせるのが普通という考えで、やはり女性はその点について不満なんだろうなという感じだった。+16
-2
-
435. 匿名 2015/11/04(水) 22:54:52
>>429
だって がるちゃん民だもん。
ググれって言葉すら知らない。
スマホはゲームとラインしかつかわねーんじゃないの。
自分で調べるってことをしない出来ない人たちだよ。
今のままの日本で行く 目先の良い言葉に流される人だらけ。
上手い具合に日教組の骨抜き教育が行き届いたって訳ですよ。
+27
-9
-
436. 匿名 2015/11/04(水) 22:55:22
反対派の意見を見てたら、
「中韓が日本に潜り込みやすくなる」っていう理由と「家族の絆が〜、子供の名字が〜、夫の名字になる喜び〜」っていう意見に大別されるけど、
前者は反対する理由として理解できるけど、後者の人が、なぜ他人が別姓を選べるようになることに文句をつけるのかが理解できない...
その価値観はいいと思うけど、別に自分はそのまま同姓でいいんだから被害を被る訳じゃないんだし、なんでわざわざ反対するの?+36
-18
-
437. 匿名 2015/11/04(水) 22:55:33
反対する意味が分からない。
別姓でなければならないじゃなくて選べるようになるだけじゃん。
+25
-23
-
438. 匿名 2015/11/04(水) 22:55:52
子どもが子どもがって言ってる人いるけど、
夫婦別姓の国の子どもって別にそんなに困ってないような。
中国韓国じゃなくて欧米の話ね。+24
-14
-
439. 匿名 2015/11/04(水) 22:56:08
反対の理解を得られないと陰謀論や女には理解できないとか特に具体的なことを上げずにコメントしてる人はなんなんだ。+12
-5
-
440. 匿名 2015/11/04(水) 22:57:12
クルム伊達公子は旦那との結合姓らしいね。+7
-0
-
441. 匿名 2015/11/04(水) 22:57:30
名字と結びついているものって多いでしょ。
お寺の過去帳や家系図、家紋もそう。
選択性別姓を認めると、こういった古くからの大事なものが少しずつ失われてしまう恐さがあるわ。+24
-14
-
442. 匿名 2015/11/04(水) 22:57:47
ちなみに事実婚を経て結婚しましたが、現在夫は私の姓になっています。
これは不妊治療の際に通院したいクリニックが入籍者のみとなっていた為です。
(現在は事実婚でも可能)
選択制が可能になりましたら夫の姓を元に戻す予定です。
+17
-5
-
443. 匿名 2015/11/04(水) 22:58:10
戸籍上はどうなんですかね。
そのまま旧性で上がるってことですね。
子供はどちらの姓?
遺産相続とかになったら
いろいろ面倒になるのでは?
背乗りとか養子とか簡単にできちゃうんじゃない?
なんだか胡散臭いわ+27
-9
-
444. 匿名 2015/11/04(水) 22:58:43
保守的なコメが多いがるちゃん
何故か特定のトピで革新派が増える+31
-7
-
445. 匿名 2015/11/04(水) 22:59:33
名字が変わったから絆がなくなるなら、結婚して名字変わった人は自分の親との絆がなくなるということ???名字同じだけど姑と陰険な関係の人何人もいるじゃんw
絆云々の問題じゃないよね。それに名字が変わるのはこれからの時代男女の問題じゃなく夫婦の互いの問題になるような。もし旦那さんが強制的に奥さんの意見も聞かないで旦那の姓にさせられるとか、その逆で旦那さんが奥さんの姓に強制されるとか、それなら「なにそれ!!!なんで強制にしてるの!!」って批判はあるよね。
仕事で必要な時に対処できるような仕組みに知ればいいと思うのだけど(今もなってるか)
夫婦別姓になるのにどれだけ税金かかるんだろう。全員に適用する形になるとめっちゃお金かかりそうだけどどうなのかな?+21
-6
-
446. 匿名 2015/11/04(水) 22:59:53
遺産相続は問題ありませんよ。
姓は関係ありません。配分は法律で決められていますから。
+15
-2
-
447. 匿名 2015/11/04(水) 22:59:58
男性の姓にするのが普通だから不公平な気がする
結婚したら男も女も親の戸籍から抜けて二人で新しい家庭を築くのに、男性の姓にするから「うちに嫁に来た」「うちの孫」って勘違いした姑が言うんだよ
男は親の戸籍にいるままで嫁という余所者を追加してやってる的な
ここは2人とも新しい姓にするのが良いと思うよ
川田と西村が結婚して川西みたいな2人の姓から一文字か二文字ずつ取って
そうすれば2人で親の戸籍抜けて新しい家庭を築いてる感があるし子供はどちらの姓にするのかって悩みはなくなるし男も姓が変わって不公平感ない
+18
-5
-
448. 匿名 2015/11/04(水) 23:01:29
この場合、子供はどうなるんだろう(´・ω・`)+11
-3
-
449. 匿名 2015/11/04(水) 23:01:38
>>436
私の実家は名字の違う曾祖父が同居してたけど、子どもの時に
ひいじいちゃんは名字違うから家族じゃないとか思った事ないし今でも思わないんだよね。
名字の違う人と暮らしたことがない人が言っても説得力ないと感じる。
「家族の絆が〜、子供の名字が〜、夫の名字になる喜び〜」って言ってる人は
「無痛分娩だと母親になれない、出産の痛みを乗り越えてこそ母親」って言ってる人と同じ人種だと思ってる。+19
-10
-
450. 匿名 2015/11/04(水) 23:01:53
名字にこだわりない。だから同じ世代ってことで同じにしといたほうが周りもわかりやすいだろうに。仕事面で色々変えるの面倒くさいけど一生その手続きするんじゃないんだし+10
-6
-
451. 匿名 2015/11/04(水) 23:02:23
ていうか、別居したい、今は、もう。+6
-7
-
452. 匿名 2015/11/04(水) 23:02:44
>>432
2個上のレスでも読み返してね^^
子供が不利益を被るかどうかと別姓は、直接結びつかないんじゃないかな。別姓は別姓の、同姓は同姓のメリットデメリットがあると思う。+7
-7
-
453. 匿名 2015/11/04(水) 23:03:34
中韓が日本に入り込みやすくなるってなぜ?
日本人と中間の結婚なら、日本姓にしたら、分からない。
中韓同士の結婚なら、通名を姓にできるの?自分で姓作れるようになるの?
夫婦別姓でも、同姓でも、戸籍ぶら下げて歩かなければ、通名も本名も分からなくないですか?+15
-17
-
454. 匿名 2015/11/04(水) 23:05:04
手続きが面倒な人ー!
マイナンバーで手続き管理できるので、住民票、電気、ガス、水道代など引っ越しても1回の手続きで全て変更できるそうです!
よって別姓必要なし!+23
-25
-
455. 匿名 2015/11/04(水) 23:06:57
>>158
頭悪すぎ
男と同居か実家暮らしもその時点で貰えないし母子手当なんかそうそう貰えるもんじゃないし
そもそも夫婦別姓でも結婚してるんなら貰えるわけないでしょ
母子手当が自動でもらえると思ってんの?
母子手当貰えず死んでいく親子も多いのに+6
-9
-
456. 匿名 2015/11/04(水) 23:07:11
家族名をどうするの?現状維持に組み込むのは無理が出てくる。
夫婦別姓をするなら戸籍法を廃止しないといけない。+9
-8
-
457. 匿名 2015/11/04(水) 23:08:11 ID:PCJTVPqXyh
この主張ってさ、「結婚したら自分達で(新たに創作した)好きな姓を名乗れないのは差別だ」という主張と理屈は同じなんだよね。
どうしても同姓が嫌なら事実婚を選択すれば良い。
事実婚に法的デメリットがあるなら、そっちの変更を叫ぶ方が賛同は得やすいのだけどな。
だけどね、これを叫ぶ人は絶対に上記のような主張はしない。
なぜか。
現状でね、夫婦は同姓・・・というのはね、もう文化の域の話なんだよ。
彼等はその文化を破壊したいのさ、難癖付けてね。+36
-22
-
458. 匿名 2015/11/04(水) 23:08:23
原告テレビでてるけど、名前はアイデンティティだとかなんとか言ってる。なんだそれ。こういう人は将来の結婚するひとのためにとか、あたかも皆が望んでいるかのような言い草刷るよね+43
-15
-
459. 匿名 2015/11/04(水) 23:08:37
>>454
「必要じゃない」から同姓を強制するって何かおかしくない
+13
-8
-
460. 匿名 2015/11/04(水) 23:08:47
変わるのが嫌なら結婚すんなよ。
子供の立場を考えろバカ。
とおもいます。+24
-26
-
461. 匿名 2015/11/04(水) 23:08:52
>>453
名字と結びついている家紋や家系図なんかも、そのうち失われる可能性があるからね。
別姓制度が定着して何十年もたつと、家系をさかのぼれなくなってしまう。
家系を遡れない家が一般化すると、日本に家系を持たない中韓などの移民はさらに日本人になりすますことが容易になる。
+52
-12
-
462. 匿名 2015/11/04(水) 23:09:22
夫婦別姓を実践してる人のブログ読んだことあるけど、子供は親の名字が違うことに違和感ないみたいだよ。
事実婚じゃなくて、戸籍上は夫が妻側の名字に変えて、仕事や普段の生活では旧姓を名乗ってるってやり方だったけど。
夫側が変えた理由としては、女側が夫婦別姓を実践してるとそれだけで、
女のくせに夫の名字に変えたくないなんてわがままな女だと思われるだろうなって思ったからだって。
こういう男の人いいなって思ったわ。+28
-9
-
463. 匿名 2015/11/04(水) 23:09:25
>>397
自分がされて嫌だったことを、
夫におしつけたくないのですよ。+12
-1
-
464. 匿名 2015/11/04(水) 23:09:49
子供の名字をどうするんだ〜って意見で、「上の子が田中、下の子は鈴木にしたりしたらややこしい!」とか言ってる人多いけど、なんで兄弟の姓分けること前提にしてんのw
別にそんな風にしたいとは思ってないけどw+15
-19
-
465. 匿名 2015/11/04(水) 23:09:52 ID:2hhjMPEKyj
別姓にしたいならしたい人だけ申請して通したらいいやん。
したくない人も居るのに別姓でしていきましょう。とか勝手に決められるのも嫌やわ
なんで裁判おこすかね。
国も国でそんなとこばっかしてほんまにやらないとあかんことあるのちゃうん?
+14
-11
-
466. 匿名 2015/11/04(水) 23:10:09
>>431
今回は夫婦別姓だけだけど、どなたかも書いてたように夫婦別姓と外国人参政権を推進してるのは、同じ団体の人たちなの
これが決まればいずれ外国人参政権も推してくるでしょ
少しは自分でググれば?+60
-14
-
467. 匿名 2015/11/04(水) 23:11:04
原告?の人が、自分が消えてしまうきがする
って言ってたけど、苗字変わったくらいで自分は消えないしw
変わった人だと思うわ〜+46
-17
-
468. 匿名 2015/11/04(水) 23:11:41
賛成派はお花畑だとか陰謀論とか抽象的な事ばっか書いて、しまいにはググれって…
自分の言葉で説明出来ないのかな
+16
-20
-
469. 匿名 2015/11/04(水) 23:11:44 ID:rh3aJk3v2V
名字変えたくなけりゃ、もう、籍入れなきゃいいじゃん。
事実婚でOK。内縁でOK。
自分の考えを通すために、全国民を巻き込むな!
法律変えるってことは、全国民を巻き込むことだって、わかってんの?
そんなことより、少年法の改正を先にお願いします!!と、心底思った。
+44
-22
-
470. 匿名 2015/11/04(水) 23:12:29
>>465
だから別姓を選択できるようにしろって言ってるだけで、
別姓を強制しろとは言ってないんだよ。+23
-19
-
471. 匿名 2015/11/04(水) 23:12:38
反対派理由が、感覚押し付けてる人が多いですね。
変わるのが怖い、子供が可哀想、家制度が崩壊、全部当事者の感覚でしかないから、説得力ないし、感覚で憲法について意見するものではないと思う。感覚なんて人によって違うことに憲法が合わせられる訳がない。+24
-27
-
472. 匿名 2015/11/04(水) 23:13:26
事実婚や内縁だとできないことあるからね。
まぁ、選択肢として夫婦別姓追加しとけばいいんじゃない。+19
-11
-
473. 匿名 2015/11/04(水) 23:13:52
465みたいに全員別姓にしろって制度だと勘違いしてる人多くない?
選択制だから同姓にしたければ出来るんだよ。
他人が結婚の際に苗字をどうしようとどうでもいいじゃん。+20
-10
-
474. 匿名 2015/11/04(水) 23:14:07
>>461
今どき家系図を大事に持ってる家がどれだけあるんだか
信ぴょう性も低そうだし+14
-11
-
475. 匿名 2015/11/04(水) 23:14:13
>>465
ニュースか新聞ちゃんと見てね。
あくまで姓を自由に選べるようにする、って話だからね。強制的に別姓にならないからね。+17
-11
-
476. 匿名 2015/11/04(水) 23:14:26
子どもの立場を考えて
自分の姓を選択できるようにしてほしいっていう
子どもが実際にいるんですけどね。
実際に私がそうだったので。
日本は女性や子どもの権利も本当にないがしろにされているよ。
子どもが可哀想とか子どもがいじめられるとか言ってる人って
子どもの事考えているのか疑問。
むしろ違いがある子どもをいじめる立場なんじゃありまsねんか?
+14
-16
-
477. 匿名 2015/11/04(水) 23:14:56
反対はしないけど、子どもの名字どうすんの?とは思う
離婚した時も含めて+15
-6
-
478. 匿名 2015/11/04(水) 23:14:59
>>466
私が言ってんのは、別姓の弁論と参政権がセットなのかってことなんだけど。
同じ団体が推進してても、別姓が認められた=外国人参政権も認められたってことにはならないでしょ。
別問題でしょ。
頭が悪くて理解できなかったみたいですね。+8
-21
-
479. 匿名 2015/11/04(水) 23:15:13
何でもかんでもワールドスタンダードだから
グローバル化だから、なんて外国に合わせる
必要は無いと思う。日本の価値観を守るべき
だと思うけどね。+50
-8
-
480. 匿名 2015/11/04(水) 23:15:14
この場合夫婦別姓の問題か???
「パートナーの姓に強制的にさせられた苦痛」なら、パートナーに精神的苦痛を与えられた慰謝料請求するべきじゃない??だって選べるんだもん。
+27
-11
-
481. 匿名 2015/11/04(水) 23:15:19
原告の女性が苗字が変わることがつらいと言ってましたが、なんでそんなにつらいのか分かりません。結婚する時めんどくさいなとは思ったけど。自意識が高いのかな?+30
-15
-
482. 匿名 2015/11/04(水) 23:15:20
今でも外国人となら夫婦別姓だよね。
外国人と結婚すればいいんだよ。または外国人になる。+12
-12
-
483. 匿名 2015/11/04(水) 23:15:50
家族制度なんて法律としてはとうの昔に廃棄されてるのに、いまだにそんなこと言ってる人がいるのか。いつの時代から来たんですかね。+20
-12
-
484. 匿名 2015/11/04(水) 23:16:15
子供産むとか考えてないただキャリア積み上げて結婚したい人が言ってるのよね。
子供二人とか生まれて、下手したら二人とも名字違うとかになるよね?
ややこしいわ!
名字にこだわらないなら同じにするべきでしょ。+20
-13
-
485. 匿名 2015/11/04(水) 23:17:35
共産党は夫婦別姓、外国籍参政権、外国籍政治家全部OKらしい。
戦前は日本人労働者、マルクス主義支持者の一部日本人ブルジョアの組織だったのに変な事になってきた。+26
-7
-
486. 匿名 2015/11/04(水) 23:18:18 ID:6NTjPQjEMe
なるほどね~
そこまでムキになって別姓に拘る人には警戒する事にしよう+34
-19
-
487. 匿名 2015/11/04(水) 23:18:18
>>474
日本人の家なら、家系図は普通にあると思うよ。
仏壇に過去帳、ないの?
家になくても、お寺さんの過去帳に載っているでしょ。+17
-15
-
488. 匿名 2015/11/04(水) 23:19:51
別姓を選択できるようになることの何が問題なの?
同姓も選択できるんだから、同姓にしたい人はそっち選べばいいだけでしょ。+18
-20
-
489. 匿名 2015/11/04(水) 23:20:01
別姓論者の主張に
「別姓を強制しろとは言ってないんだよ」とか、
「他人に迷惑をかける訳じゃないんだよ」とかがあるよね。
この論理で考えると、
お妾さん(いわゆる2号さん)を入籍できるように改正しろ とか、
重婚を戸籍上でも認めろ
みたいな主張もOKって事になるんだけどね?
でもさ、別姓論者の方々はお妾さんとか重婚には反対でしょ?+20
-16
-
490. 匿名 2015/11/04(水) 23:20:07
私は教員だけど職場で旧姓を名乗ることは認められてません。
公務員だと結婚後は女性は夫側の苗字を名乗ることが強制されてます。民間みたいに旧姓のままいけない。だから今回別姓が認められるとすごくありがたい。
だっていきなり苗字変わると子ども達が混乱するし、職場の同僚が旦那の浮気て離婚して、また苗字を戻すことに二重の苦しみを感じてたから…+23
-23
-
491. 匿名 2015/11/04(水) 23:20:11
事業主だと困るんだよね
登記上は姓を変えざるを得ないから
名刺は旧姓のままにしてるけど、契約書は新姓。
説明して理解いただいてるけど、すっきりはしない。
+12
-8
-
492. 匿名 2015/11/04(水) 23:20:30
別姓と参政権は別物だけど やっぱセットで
あの人たちは考えてると思う。
だから地道に崩して来たんだろう。
外国人参政権は認められてなくても
基本自治条例ってのがあって
それが外国人参政権と似たような役割を
担ってる小さな街がいっぱいある。
今は目立たないかもしれない。
あなたの街も見て見るといいよ。
マジで別姓になり 都合良く
苗字が使われるようになると
最後は移民って話しにもなるわ。
いつもは保守なのに
なぜか決まった議論は
革新的になる 面白い。+42
-12
-
493. 匿名 2015/11/04(水) 23:20:36
型に捕らわれたくないなら、籍入れなきゃいいじゃん。そしたら姓はそのままなんだし。
なぜ法を変えようとか鬱陶しい事するかね?+30
-16
-
494. 匿名 2015/11/04(水) 23:21:11
大半のひとの家系図はせいぜい遡って5代前。
そんな大したものではない。
我が家の家系図は平安時代からあるけどめんどくさいし、信ぴょう性も分からないんで放棄です。+11
-11
-
495. 匿名 2015/11/04(水) 23:21:18
>>477 子どもにも選択権を与えるのがいいと思います。
まだ小さい場合、大人の意見に流されたりどうしていいかわからないことも多いので
のちに姓を変えることができるような法の整備をすることも必要と考えます。
また親はきちんと子に説明と同意を得る必要もあると考えます。
今の法律では自動的に夫側や親に従属な状態です。
+11
-4
-
496. 匿名 2015/11/04(水) 23:21:27
>>457
事実婚だけど
母子手当目当てだとかヤクザの嫁だとかありもしないこと言われます
+7
-3
-
497. 匿名 2015/11/04(水) 23:21:28
墓もややこしくなる
○○家の嫁の××さんは、どの墓に入るんだろう?
××さんの墓を探すには、○○家の墓を探すとか変にめんどくさい
系図に書き加えるにしても。なんだか内縁の妻みたいになる
世界的にも夫婦別姓っておかしいと思う+26
-13
-
498. 匿名 2015/11/04(水) 23:21:44
キャリアに傷ね〜結局はそんだけのキャリアなんじゃないの?
苗字変わっても仕事頑張ってて認められて、家庭も守って〜ってかっこいいと思うけどな。+20
-15
-
499. 匿名 2015/11/04(水) 23:21:51
昔の平塚らいてうさんとかも、こんな感じで叩かれたんだろうな
結局、女性側にも家制度の考えにどっぷり浸かってる人は多いから+18
-16
-
500. 匿名 2015/11/04(水) 23:22:00
>>476
私もそう思うよ。
例えば、「母子家庭なんて子どもが可哀想」って言う人の言葉の意味は
「私は母子家庭の子どもを差別する」ってことだと思う。
自分が気に食わないだけなのに一般論にするなと思う。+19
-13
コメントを投稿する
トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。削除すべき不適切なコメントとして通報しますか?
いいえ
通報する
民法で定めた「夫婦別姓を認めない」「女性は離婚後6カ月間、再婚できない」とする2つの規定の違憲性が争われた訴訟の上告審弁論が4日、最高裁大法廷(裁判長・寺田逸郎長官)で開かれた。各訴訟の原告側は「時代の変化に従って選択的夫婦別姓を認めるべきだ」「再婚禁止期間は女性に対する性差別だ」といずれの規定も違憲と主張して結審した。各規定は夫婦や親子関係など家族のあり方に深く関わるため、改正をめぐっては慎重論が根強い中、最高裁は早ければ年内にも初めての憲法判断を示す見込み。