-
1. 匿名 2013/08/22(木) 11:48:44
これが時を経て、恋愛にも使われ始め、何と字が変化して「男捨離」に発展。ダメ男を捨てる「男捨離のすすめ」(村上ジュンコ、集英社クリエイティブ)というマンガが評判だ。これは若い男性だけの問題ではない。
「20歳も歳の離れた上司と不倫を続けていた。彼は『離婚して結婚する』と言ってたが、それは言葉だけでした。それがはっきり分かったとき、男捨離をしようと決意しました」
26歳のOLは、年齢差のある恋愛を最初は楽しんでいた。だが、男の方は金のかからない不倫の感覚だった。それでもなかなか別れられなかったという。「ある日、彼が仲間と飲んでいる場面を見てしまった。そこで彼は年齢差のある恋愛を、男の甲斐性とかアクセサリー的にしか考えていないのがよく分かった」(OL)。そして「オヤジを切り捨てる踏ん切り」がついた。
+16
-4
-
2. 匿名 2013/08/22(木) 11:50:05
聞いたことないけどホントにブーム?+60
-0
-
3. 匿名 2013/08/22(木) 11:50:35
男捨離てww
ただのダジャレじゃん+81
-1
-
4. 匿名 2013/08/22(木) 11:51:01
だんしゃりwww+20
-0
-
5. 匿名 2013/08/22(木) 11:51:22
>「20歳も歳の離れた上司と不倫を続けていた。彼は『離婚して結婚する』と言ってたが、それは言葉だけでした。それがはっきり分かったとき、男捨離をしようと決意しました」
こんなの昔から掃いて捨てるほどある不倫の顛末だよね(笑)+161
-1
-
6. 匿名 2013/08/22(木) 11:51:39
ブームではない事だけは確かだな+68
-0
-
7. 匿名 2013/08/22(木) 11:51:48
きいたことないw+35
-1
-
8. 匿名 2013/08/22(木) 11:52:34
旦那をポイしたいと思うのは私だけ?+67
-12
-
9. 匿名 2013/08/22(木) 11:52:47
だめんずうぉーかーよりは男捨離する方が女性にとってはいいかなと思う
+107
-1
-
10. 匿名 2013/08/22(木) 11:52:48
要するに、「バカ女が自分の愚かさや哀れさに気づくブーム」ってことだろ?+62
-13
-
11. 匿名 2013/08/22(木) 11:52:51
不倫する女も悪い。+80
-7
-
12. 匿名 2013/08/22(木) 11:54:30
>20歳も歳の離れた上司と不倫を続けていた。
そもそもこの女がバカすぎるでしょw+105
-13
-
13. 匿名 2013/08/22(木) 11:54:43
物よりも男の方が捨てやすい。+61
-3
-
14. 匿名 2013/08/22(木) 11:55:41
不倫男に散々遊ばれたくせに「オヤジを切り捨てる」とか上からだな(笑)+74
-8
-
15. 匿名 2013/08/22(木) 11:56:54
よく聞く話だね。うん。
今に始まった事じゃない+34
-0
-
16. 匿名 2013/08/22(木) 11:57:42
男はその気になれば捨てれるけど、ママ友とか捨てたくても捨てられない・・・+29
-5
-
17. 匿名 2013/08/22(木) 11:58:08
不倫っていつも女だけが責められるけど、
一番問題なのは妻子がいるのに言い寄った男だよ+171
-17
-
18. 匿名 2013/08/22(木) 11:58:33
不倫以外でもっと適切なエピソードはなかったのかw+28
-1
-
19. 匿名 2013/08/22(木) 11:58:55
>ある日、彼が仲間と飲んでいる場面を見てしまった。
飲みに行くぐらいいいんじゃないの?+16
-9
-
20. 匿名 2013/08/22(木) 11:59:50
17
自分を棚に上げる女こそ1番悪い。
これ豆ねwww+16
-30
-
21. 匿名 2013/08/22(木) 12:00:51
流行りの言葉を使いたいだけでしょ。+8
-1
-
22. 匿名 2013/08/22(木) 12:01:17
この漫画のステマ記事?
+29
-4
-
23. 匿名 2013/08/22(木) 12:01:46
ダメ男捕まえた時点でダメでしょ
ただの損切りじゃんこんなの+16
-3
-
24. 匿名 2013/08/22(木) 12:02:04
19
仲間で飲んでいる姿を改めてみて
オジサンだな!って気づかされ、さめたんじゃないの?+14
-5
-
25. 匿名 2013/08/22(木) 12:02:18
21
男捨離って流行ってるの??+6
-0
-
26. 匿名 2013/08/22(木) 12:04:14
>26歳のOLは、年齢差のある恋愛を最初は楽しんでいた。だが、男の方は金のかからない不倫の感覚だった。それでもなかなか別れられなかったという。
どうせこのタイプは次もまた既婚者と付き合うんでしょw不倫を繰り返す女性の心理…既婚者ばかり好きになるのはなぜ?girlschannel.net不倫を繰り返す女性の心理…既婚者ばかり好きになるのはなぜ?お父さんが仕事で忙しく、あまりかまってもらえなかったことの反動として、年上の男性にお父さんのような温かさ、包容力を求めているということです。もちろん、それを否定することはできませんが、それ以...
+23
-3
-
27. 匿名 2013/08/22(木) 12:04:39
捨てられる様な男を
拾ってあげたくなる女がいるのも事実。
需要と供給が成り立っている。+14
-5
-
28. 匿名 2013/08/22(木) 12:05:01
男を見る目がないから駄目な男かどうかもわからない自分は重症だな。
今までの彼氏は借金パチンカス無職チャラいのフルコンボで、今の彼氏はそーいうの一切なくていい彼氏!最高!とか思ってたら、友達にはそれが普通だから。普通にいっぱいいるから。と言われ感覚のおかしさに気づいた。+61
-1
-
29. 匿名 2013/08/22(木) 12:06:13
男からすれば、自分は意思の弱いアホな女ですと言ってるようにしか見えない。
こんなのがブームとか、どんだけアホ増えてるんだろう。そら草食も増えるわ+14
-8
-
30. 匿名 2013/08/22(木) 12:12:11
22
いちいちステマステマ言う奴、もうそういうのつまんねーから。
バカの一つ覚えみたいに何度も何度も言うものじゃねーよ。バカ。+13
-22
-
31. 匿名 2013/08/22(木) 12:13:57
男ネタだと変なのが一匹わき出るよね
んでご丁寧に一つ一つにレス返し+18
-3
-
32. 匿名 2013/08/22(木) 12:15:56
最初からそんな輩とつるむなよ、と。+7
-1
-
33. 匿名 2013/08/22(木) 12:18:59
なんでも言葉作らなくて結構w
最近の「〜活」とかもムカつく。+38
-1
-
34. 匿名 2013/08/22(木) 12:21:20
食べ物が腐ってる事に気づいたら捨てるのと同じだよ。
ブーム…?
なんか例えが古過ぎて(笑)+17
-0
-
35. 匿名 2013/08/22(木) 12:21:22
31
そうそう一人で騒いでるのねw
よっぽど誰からも相手にされない寂しがりクンw+16
-3
-
36. 匿名 2013/08/22(木) 12:22:12
まず駄目男と付き合わない。
駄目男を選ばないよう、自分を磨けば良いと思う。
(*^^*)+27
-3
-
37. 匿名 2013/08/22(木) 12:26:30
31,35
自演乙+4
-15
-
38. 匿名 2013/08/22(木) 12:28:46
火のないところに煙は立たず…と先日父と話をしたばかりですが…
この記事を書いたライターさんの中で()はやってるんでしょ()+6
-2
-
39. 匿名 2013/08/22(木) 12:33:02
記事の“ブームに?”がイラっとするくるw
ネット社会に於いて物や風潮を仕掛けるのも大変だね。+24
-0
-
40. 匿名 2013/08/22(木) 12:34:55
ブーム??
とりあえずブームではないわ。+21
-2
-
41. 匿名 2013/08/22(木) 12:35:21
37
プ-クスクス(*^艸^)
そんなに構ってほしいならママに構ってもらったらどうでちゅかー?+9
-7
-
42. 匿名 2013/08/22(木) 12:37:12
昨日、男捨離した。+20
-2
-
43. 匿名 2013/08/22(木) 12:37:57
「ブームに?」「話題に?」
とかで流行っていたためしがない
+15
-0
-
44. 匿名 2013/08/22(木) 12:49:16
くだらない言葉ばっかり流行らせようとするな!
+11
-0
-
45. 匿名 2013/08/22(木) 13:07:09
金も発生しないのに、よく年の離れた汚いオヤジとできるなw+13
-5
-
46. 匿名 2013/08/22(木) 13:08:04
類友なんだから、お似合い同士くっ付いてれば良いのにw+1
-8
-
47. 匿名 2013/08/22(木) 13:15:11
東スポがネタもとね
こじつけぽいっね+4
-1
-
48. 匿名 2013/08/22(木) 13:46:56
不倫は置いといて 生きてく中で 潔さって大切だよね!+12
-0
-
49. 匿名 2013/08/22(木) 13:59:15
そもそも捨てる前に男がいない+9
-0
-
50. 匿名 2013/08/22(木) 14:18:19
不倫はー不倫はーって。男捨離すべきかもしれない男は不倫相手とは限らないよ。+18
-0
-
51. 匿名 2013/08/22(木) 14:25:02
46
自分自身が向上するためにも、だめ男は捨てなきゃだめなんだよ。
+5
-1
-
52. 匿名 2013/08/22(木) 14:30:14
20
確かに自分の方からいいよる女も居ますが、
妻子が居るのに、独身女性を口説いてくる既婚男性の方が圧倒的に多い気がします。
妻が妊娠、もしくは生理で、sexできないときに、代わりになってくれる人が欲しいのです。
2chの書き込み見てたらわかります。どんなに美人でも同じ女とやりつづけるのは正直飽きるそうです。
しかも、それでもし修羅場になっても責任なんて取るつもりはありません。
男は自分勝手な生き物です。
女性の皆さん、気をつけてください。+13
-1
-
53. 匿名 2013/08/22(木) 14:35:00
このケース、第三者から見れば捨てられてるのは女性側では?+1
-7
-
54. 匿名 2013/08/22(木) 14:37:41
ダメ男とじゃなきゃ自分の幸せを感じられないダメ女も居るみたい
「私がいなくちゃ この人ダメなのよ」
みたいな。+4
-0
-
55. 匿名 2013/08/22(木) 14:40:44
不倫っていつも女だけが責められるよね?!なんで?!
汚いオヤジより女ばっかりなんで責めるの?
結婚してるのに独身女に言い寄って双方に嘘をつき、安心の生活+子供+トキメキとセックスを手に入れてる男が一番悪質じゃない?
そりゃどっちも悪いけどさぁ…+16
-2
-
56. 匿名 2013/08/22(木) 15:07:52
30代半ば、結婚したくて結婚前提に付き合った彼。
付き合っていくうちに趣味パチンコ、食事のマナーナシ、
他にもダメな面が見えてきたけど
もう、こういう物件しかないのか。。とあきらめていた。
でもお金の話で
「困った時は助け合うのが(未入籍なのに)家族だろ!」と
無心してきたときに、これはアカンと男捨離しました。
その後、運が上がって年下の旦那に出会え
子供も産まれ幸せです。
やっぱ悪い気は断ち切らないとダメだと
しみじみ思いました。
+15
-0
-
57. 匿名 2013/08/22(木) 15:20:46
彼氏がダメ男です
最近本気でもう別れようかと考えています
これも男捨離になる…のかな?+7
-0
-
58. 匿名 2013/08/22(木) 17:10:40
ダメだと気付いたら迷わずすぐ捨てるのが一番!+9
-0
-
59. 匿名 2013/08/22(木) 17:29:59
男捨離
もうすぐ
実行 !
20年…
情にほだされ
何度も
ためらい
泣いた
でも もう
愛してる
なんて 遅いよ
私の心 引き返す気ないほど
失望してしまったよ…
+6
-1
-
60. 匿名 2013/08/22(木) 18:02:46
41
構って♡+1
-1
-
61. 匿名 2013/08/22(木) 18:03:48
52
ソース:私、2ch
説得力wwwwwwwwwwwwww+1
-2
-
62. 匿名 2013/08/22(木) 19:20:18
金稼いでる夫からしたら家でぐーたらしてる
主婦こそポイしたいだろうなぁ+3
-5
-
63. 匿名 2013/08/22(木) 19:30:03
もちろんダメ男は悪いですがダメ男をつかむ女の非もあるんですよねぇ
そこに目をつぶって男が悪いとだけ言っちゃう女性はいつまでたってもダメ男を掴んじゃいそう
自分にも起こりうることだからしっかりしないとなぁと思います。+6
-2
-
64. 匿名 2013/08/23(金) 01:26:20
20歳も歳上のジジイと不倫とか、終わってるな。
同世代の男には相手にもされないような女なんだろうね。
+2
-1
-
65. 匿名 2013/08/23(金) 03:46:03
記事を読むまで男捨離ってどんなだ笑と思ってましたが新しさはまるでなく、不倫相手の男を捨てる内容で呆れました。男を捨てる前に貴女のそのセンスのない目を目捨離した方がいいですね。+0
-1
-
66. 匿名 2013/08/23(金) 08:41:55
こういう男批判トピには必ず女だって~と言い返さないと気がすまない小さい男が湧くね、
というか何で女性用サイトにわざわざ来るんだろうね、女性専用車両にわざと乗ってくる変態と同じような気持ち悪さを感じる。+4
-1
-
67. 匿名 2013/08/23(金) 10:27:43
>1「20歳も歳の離れた上司と不倫を続けていた。彼は『離婚して結婚する』と言ってたが、それは言葉だけでした。それがはっきり分かったとき、男捨離をしようと決意しました」
ただのよくあるパターンなのにおおげさだな+0
-0
コメントを投稿する
トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。削除すべき不適切なコメントとして通報しますか?
いいえ
通報する
2010年の流行語にもなった「断捨離」。不用なモノの数を減らし、生活や人生に調和をもたらす生活術で、やましたひでこ氏(59)の本から火がついた。断は入ってくるいらないものを断つ。捨は家にあるいらないものを捨てる。離はモノへの執着から離れるという、ヨガで使われる言葉だ。「もったいない」の観念に取りつかれて凝り固まった心を解きほぐすという意味もあり、生活の中でいらないものを捨てるという整理整頓、片付け術だけではなく、仕事のやり方や人間関係にも使われている。