ガールズちゃんねる

筋肉痛がひどい

57コメント2025/06/09(月) 14:49

  • 1. 匿名 2025/05/29(木) 11:43:42 

    昨日からパーソナルジムに通い始めました。
    昨日の夕方から筋肉痛が酷く椅子に座るのもしんどいです。筋肉痛なんとかする方法を教えてください。

    +8

    -5

  • 2. 匿名 2025/05/29(木) 11:44:14 

    待つしかない

    +35

    -1

  • 3. 匿名 2025/05/29(木) 11:44:14 

    鎮痛剤

    +10

    -3

  • 4. 匿名 2025/05/29(木) 11:44:32 

    マッサージするか鎮痛剤を飲む

    +1

    -1

  • 5. 匿名 2025/05/29(木) 11:44:32 

    どうにもならんよ

    +6

    -1

  • 6. 匿名 2025/05/29(木) 11:44:53 

    どうにもならんよ
    湿布でも貼っておきな

    +4

    -0

  • 7. 匿名 2025/05/29(木) 11:45:01 

    しばらくは痛みと付き合うしかない

    +5

    -0

  • 8. 匿名 2025/05/29(木) 11:45:27 

    3日経てばおさまる

    +11

    -1

  • 9. 匿名 2025/05/29(木) 11:45:30 

    鶏むね肉を食べる。
    湿布を貼る。

    私も筋肉痛です。
    フィットボクシングをやりまくったら筋肉痛になったよ。

    +9

    -0

  • 10. 匿名 2025/05/29(木) 11:45:56 

    酷い時はロキソニン飲むよ
    効くよ

    +12

    -0

  • 11. 匿名 2025/05/29(木) 11:46:05 

    >>3
    これしかないよね
    何でこんなトピ採用されるの

    +9

    -1

  • 12. 匿名 2025/05/29(木) 11:46:06 

    筋肉痛がひどい

    +1

    -4

  • 13. 匿名 2025/05/29(木) 11:46:12 

    いきなり過ぎたんじゃない?
    とりあえず湿布貼るぐらいしかなくない?

    +0

    -1

  • 14. 匿名 2025/05/29(木) 11:46:19 

    気の持ちよう
    体を動かしてそれが効いてるんだと思えばいいよ

    +1

    -1

  • 15. 匿名 2025/05/29(木) 11:46:50 

    >>1
    昨日のトレーニング終わった後、ストレッチちゃんとすると良かったね

    +3

    -3

  • 16. 匿名 2025/05/29(木) 11:47:05 

    >>1
    湿布

    +2

    -0

  • 17. 匿名 2025/05/29(木) 11:47:43 

    100年後にはもしかしたら亡くなって忘れてるから今ガルチャン見てる人も。
    老後の為に生きるのはやめよう。40過ぎたら身体が動かんよ。

    +1

    -0

  • 18. 匿名 2025/05/29(木) 11:48:26 

    >>1
    そんな早く筋肉痛来るのすごい
    次からストレッチしよ

    +1

    -0

  • 19. 匿名 2025/05/29(木) 11:48:40 

    >>1
    直後なら、タンパク質を補給する。
    ぬるいお湯に長めに浸かって早く寝る。体の回復にパワーを全振り

    +1

    -0

  • 20. 匿名 2025/05/29(木) 11:50:27 

    >>1
    アイシングしときな。
    日本代表のスポーツトレーナーについてもらったことあるけど、湿布は皮膚の表面を冷やすだけだからあんまり意味ないよ。

    +2

    -0

  • 21. 匿名 2025/05/29(木) 11:50:37 

    iHerbのピュアマグネシウムスプレー
    びっくりするほど筋肉痛が消える
    筋肉痛がひどい

    +2

    -1

  • 22. 匿名 2025/05/29(木) 11:51:21 

    冷水シャワーと風呂

    +0

    -0

  • 23. 匿名 2025/05/29(木) 11:51:48 

    筋肉痛がつらくて、筋トレが続かないんだよね…

    +3

    -0

  • 24. 匿名 2025/05/29(木) 11:52:28 

    普段使っていない筋肉をいきなり使うと酷い筋肉痛になります
    3日程待つしかないです
    スーパー銭湯などでゆっくりお湯につかるのがオススメ
    筋トレ習慣がつくと、酷い筋肉痛にはなりませんよ

    +4

    -1

  • 25. 匿名 2025/05/29(木) 11:54:35 

    翌日筋肉痛になった事をありがたく思うべき

    +3

    -0

  • 26. 匿名 2025/05/29(木) 11:55:26 

    痛みを楽しみな
    そのうち筋肉痛がこないことが不安になってくるさ

    +3

    -0

  • 27. 匿名 2025/05/29(木) 11:55:42 

    >>1
    筋肉痛がひどい

    +3

    -1

  • 28. 匿名 2025/05/29(木) 11:57:26 

    >>4
    筋肉が炎症してる状態だから、マッサージは悪化するよ〜。鎮痛剤か湿布で炎症鎮静させるのが良いみたい。

    +0

    -0

  • 29. 匿名 2025/05/29(木) 12:01:37 

    >>12
    吉田栄作筋肉もりもりかと思ったら違う人

    +2

    -0

  • 30. 匿名 2025/05/29(木) 12:02:25 

    >>1
    初めだけだから習慣化すれば気にならなくなるよ

    +1

    -1

  • 31. 匿名 2025/05/29(木) 12:04:13 

    タンパク質をしっかり摂る

    +0

    -0

  • 32. 匿名 2025/05/29(木) 12:05:30 

    >>1
    パーソナルトレーナーやってます。
    とにかく夜しっかり寝る事と、軽くでもいいので散歩したり身体を動かすと血行が良くなって痛みもましになります。
    後、トレーニング直後はミニパックのオレンジジュースとかで糖質をすぐに補給すると後々の治りが早くなりますよ。

    トレーニングが習慣になると激痛になるほどの筋肉痛に中々なりづらくなっていくので、少し羨ましいです 笑

    +7

    -2

  • 33. 匿名 2025/05/29(木) 12:06:35 

    ストレッチする
    動かさないで安静にしてた方が辛くなるから、ほぐす程度には動いてた方がいいよ

    +2

    -0

  • 34. 匿名 2025/05/29(木) 12:14:36 

    >>1
    競走馬用の消炎鎮痛剤を塗ろう!

    +2

    -1

  • 35. 匿名 2025/05/29(木) 12:32:39 

    基本筋肉痛あるときは炎症起きてるからこれ以上の刺激はNGなのでひとには勧めないけど、自分がほぐしの仕事してるプロだから筋肉痛あるとき軽くセルフケアするけどまじで楽になるし、回復早い。
    けど繰り返すけど個人差あるから人には勧めません。

    +0

    -0

  • 36. 匿名 2025/05/29(木) 12:48:09 

    >>1
    栄養補給(炭水化物とタンパク質)
    痛みがある時は温めない、触らない(湯船に浸かる、マッサージNG)、冷やす事
    筋肉は寝てる間に修復回復成長するのでゆっくりぐっすり寝る

    筋トレ前はラジオ体操などの動的ストレッチをして、筋トレ後にいわゆるストレッチ(静的ストレッチ)をする
    筋トレ前に静的ストレッチをすると筋肉伸ばし過ぎて逆に怪我するよ

    +1

    -0

  • 37. 匿名 2025/05/29(木) 12:49:03 

    水分を多めに摂取
    ビタミンC、アミノ酸、タンパク質を摂取
    お風呂でよく温まる
    マッサージする

    トレーニング頻度か強度を下げて、
    そもそも筋肉痛にならないようにする

    +0

    -0

  • 38. 匿名 2025/05/29(木) 12:49:52 

    >>1
    パーソナルなのに筋肉痛出るくらいやらせてしまうんだ🙄

    +0

    -1

  • 39. 匿名 2025/05/29(木) 12:51:00 

    筋肉痛か分からないけど
    数日前から寝起きの右ふくらはぎの痛みがヤバい

    階段降りる時が痛すぎる

    たしかに最近筋トレ、運動しまくってたけどそれが原因かな?
    右だけだし、なぜ寝起きが一番痛いんだろ?
    分かる方います?

    +1

    -0

  • 40. 匿名 2025/05/29(木) 12:56:03 

    しゃぶ葉、ゆず庵などの安いコースでいいからお肉をとにかく食べまくってお風呂に入って早めに寝る。
    豚バラじゃなくて鶏の方をひたすらでOK。

    ネギも巻いとけば美味しいしさらにOK。

    +0

    -0

  • 41. 匿名 2025/05/29(木) 12:57:05 

    つった時にしか飲んだことないけど効くよ。
    あとマグネシウムとった方がいいみたい。
    筋肉痛がひどい

    +0

    -0

  • 42. 匿名 2025/05/29(木) 13:05:19 

    夜自分で30分筋トレしてるときは
    全く筋肉痛ないけど
    昨日朝30分くらい
    ゴキブリ並みに這いずりまわって庭の
    草むしりと掃除したら
    太もも両面下腹すねふくらはぎめちゃくちゃ筋肉痛。
    庭掃除のほうが効くのかな。

    +0

    -0

  • 43. 匿名 2025/05/29(木) 13:40:03 

    >>39
    右だけとかは良くあると思うよ
    左右均等に身体を使える人はほとんどいないし
    運動でそこの筋肉に負担がかかって固くなってないかな?
    うまくほぐせるといいんだけど、下手にやると余計痛めるし、難しいね

    もし肉離れの可能性があるなら、病院行った方がいいかも

    +2

    -0

  • 44. 匿名 2025/05/29(木) 13:44:48 

    筋肉チャンス
    タンパク質摂ってお風呂入って早めに寝る
    葛根湯いいかも

    +1

    -0

  • 45. 匿名 2025/05/29(木) 14:02:11 

    少しぬるめのお風呂に浸かって痛いところをマッサージするか
    寝る前にフォームローラーで痛いところを伸ばすか

    +0

    -0

  • 46. 匿名 2025/05/29(木) 14:29:27 

    >>1
    私も昨日草刈りしたら筋肉痛になりました

    ソファでの立ち上がりと座るとき激痛
    おトイレの立ち座りも大変

    数日痛みが続きそうな予感
    とりあえず安静にする予定

    +1

    -0

  • 47. 匿名 2025/05/29(木) 15:30:03 

    >>21
    これの入浴剤ぶち込んで長風呂する

    +0

    -0

  • 48. 匿名 2025/05/29(木) 15:47:37 

    私も先週からYouTubeの筋トレ動画初めてその都度筋肉痛になってる。治るのに2日はかかるからその間お休みしてる。お尻痛いよー。

    +0

    -1

  • 49. 匿名 2025/05/29(木) 15:50:47 

    >>43
    ありがとうございます。
    筋トレ運動のやり過ぎなのか、やり方が下手だったのか、、
    肉ばなれ!の可能性もあるんですね

    優しくマッサージストレッチしつつ様子見ます

    +2

    -0

  • 50. 匿名 2025/05/29(木) 21:36:30 

    筋肉痛なるとよっしゃきいた!って思う。
    久しぶりの筋トレ翌日体気持ちいい

    +0

    -0

  • 51. 匿名 2025/06/09(月) 14:26:48 

    +0

    -0

  • 52. 匿名 2025/06/09(月) 14:28:18 

    +0

    -0

  • 53. 匿名 2025/06/09(月) 14:31:17 

    +0

    -0

  • 54. 匿名 2025/06/09(月) 14:37:25 

    +0

    -0

  • 55. 匿名 2025/06/09(月) 14:42:55 

    +0

    -0

  • 56. 匿名 2025/06/09(月) 14:47:20 

    +0

    -0

  • 57. 匿名 2025/06/09(月) 14:49:05 

    +0

    -0

コメントを投稿する

トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。

関連キーワード