- 1
- 2
-
1. 匿名 2025/05/01(木) 09:55:24
メンタルに病を抱えてる人同士で、お話ししたり励ましたりしながら雑談しましょう。返信
荒らしはスルーorマイナス通報でお願いします。
荒らしの人の事を話題に出したり、その人に話しかけるコメントはやめましょう。
メンタルの病(脳の病気です)を抱えている当事者(精神疾患と診断済みの方、診察予定のある方)が参加するトピです。
色々な立場の人が参加します。お互い尊重し合いましょう。
言い争いや荒れている話題にコメントをするのは避けましょう。
※お薬について
服薬中の方は自己判断で量を変えるのはなるべくやめましょう。
副作用で困ってる時は医師や薬剤師に相談、または相談できるところを探して相談しましょう。
人によって合う薬は違います。経験談、おすすめ等も参考程度に。
※マイナスが多い事について
残念ながらマイナス魔の方が何人か常駐しているようで、殆どのコメントに多くのマイナスがつくのが通常になっています。
マイナスの数は気にしないで、平和な居心地のいいトピにしましょう。
皆様今月もよろしくお願いします。+90
-15
-
2. 匿名 2025/05/01(木) 09:56:35 [通報]
今月もよろしくお願いします返信+83
-3
-
3. 匿名 2025/05/01(木) 09:56:42 [通報]
>>1返信
トピたてありがとう。今月もよろしくお願いします+69
-3
-
4. 匿名 2025/05/01(木) 09:57:31 [通報]
冬の長旅から帰る季節が来た返信
あの子たちが待つ時計台のある丘へ+7
-7
-
5. 匿名 2025/05/01(木) 09:58:10 [通報]
精神疾患のある人って保険に加入出来ない場合があるんだよね返信+55
-5
-
6. 匿名 2025/05/01(木) 10:00:19 [通報]
元々メンタルの薬飲んでたけど、近頃更年期も重なって更にしんどい返信+141
-4
-
7. 匿名 2025/05/01(木) 10:00:28 [通報]
統合失調症+学習障害があります。返信
就労移行に通いながら就活中です。
どんな仕事が自分にあっているのが、分かっていません。
いい職場に出会えるか不安ですが、自分のペースでやれることをやっていきたいと思います。+75
-9
-
8. 匿名 2025/05/01(木) 10:04:05 [通報]
>>1返信
私はASDで、二級障害者です。障害者手帳を所持しており、
障害年金を受給しています。障害年金の他に、個人年金、
iDeCo、NISA、USリート、ターゲット・デート・ファンド、
ブラックロック及びマネックス証券の配当といった
不労所得があります。+2
-35
-
9. 匿名 2025/05/01(木) 10:04:40 [通報]
今後も宜しくお願いします🙌返信+11
-8
-
10. 匿名 2025/05/01(木) 10:05:23 [通報]
障害年金通った返信
しんどかったけど頑張って良かった+109
-13
-
11. 匿名 2025/05/01(木) 10:06:06 [通報]
私は…ADHDみたいです。返信
一度説明されても理解できない。
忘れっぽい
コミュニケーションが取れない。
話しかけられれば話すけど自分からは行けない。+64
-12
-
12. 匿名 2025/05/01(木) 10:06:31 [通報]
>>10返信
良かったね!おめでとう+64
-8
-
13. 匿名 2025/05/01(木) 10:10:18 [通報]
>>5返信
病気になった時、この事がすごく大変な事に思えて怖かったな。
今から思えば何でもないことなのにね。
ガン保険は入れるし。+38
-4
-
14. 匿名 2025/05/01(木) 10:11:31 [通報]
調子良かったのに昨日急に溜まってたものが爆発して大泣きした返信
元々鬱で寛解したけど最近は抑えて人に会ったり元気でいなければって思っててそれがダメだったみたい
不安もあるし明日病院だから医者に言ってみる+95
-4
-
15. 匿名 2025/05/01(木) 10:11:36 [通報]
気持ちの問題だと思ってる人が多い返信
脳の病だと近年でははっきりしてるのにね
本人は本当にしんどいのにね
+143
-5
-
16. 匿名 2025/05/01(木) 10:11:56 [通報]
死にたい返信+97
-15
-
17. 匿名 2025/05/01(木) 10:12:40 [通報]
誰にもわかってもらえない辛い返信+92
-9
-
18. 匿名 2025/05/01(木) 10:14:02 [通報]
>>1返信
双極症(双極性障害)も統合失調症も完治しないから辛いね+52
-13
-
19. 匿名 2025/05/01(木) 10:15:20 [通報]
>>1返信
デイケアで友達作りたいけど、癖が強い人が多いから身構えてしまう💦+38
-8
-
20. 匿名 2025/05/01(木) 10:15:23 [通報]
>>17返信
わかってもらえないよね
「それぐらいはできるてしょ」って言われて
元気に見えるんだろうね
ガンになった時は、それはそれはみんな心配してくれたけどね。
+39
-3
-
21. 匿名 2025/05/01(木) 10:17:30 [通報]
嘔吐恐怖症、パニック障害、不安障害返信
人生詰んでる。毎日毎日不安ばかり+98
-6
-
22. 匿名 2025/05/01(木) 10:18:20 [通報]
今週吐き気と息が吸えない感じが続いている返信
買い物中もパニックになった
もう十分に生きたし疲れた+63
-3
-
23. 匿名 2025/05/01(木) 10:18:29 [通報]
>>10返信
これから審査がかなり厳しくなると聞いた
今のうちでよかったね+68
-5
-
24. 匿名 2025/05/01(木) 10:18:56 [通報]
マジで医者変えようかな。病院内で変えるだけ。返信
訪問看護の指示書とかどうなるんだろ。+8
-6
-
25. 匿名 2025/05/01(木) 10:19:53 [通報]
調子悪くなると悪夢を見始める返信
今日も現実と混濁した。
あんなことは有り得ない、現実でないと実感して、ほっとしてから起き上がる。+51
-3
-
26. 匿名 2025/05/01(木) 10:21:02 [通報]
女の先生に変えてみようかな返信+6
-6
-
27. 匿名 2025/05/01(木) 10:23:14 [通報]
>>18返信
あなたはどんなメンタル?+3
-3
-
28. 匿名 2025/05/01(木) 10:24:53 [通報]
障害年金、厳しくなったと聞いたけれど更新大丈夫かな?返信
統合失調症+発達障害の手帳は三級。
手帳と年金は別制度と分かっているけれど、どこかでつながっているんじゃないかな?と思っていたら不安でしかない。+27
-5
-
29. 匿名 2025/05/01(木) 10:24:55 [通報]
毎日不安定だし生きづらい返信+66
-3
-
30. 匿名 2025/05/01(木) 10:29:46 [通報]
毎日死にたいと思う。返信
+63
-9
-
31. 匿名 2025/05/01(木) 10:31:48 [通報]
薬減らしたいな返信
無理だけど+22
-4
-
32. 匿名 2025/05/01(木) 10:33:18 [通報]
>>23返信
私も不安だよ…少しの時間働くのだけでやっとなのに。+23
-5
-
33. 匿名 2025/05/01(木) 10:35:20 [通報]
>>26返信
良いと思う+4
-4
-
34. 匿名 2025/05/01(木) 10:36:26 [通報]
>>11返信
検査すれば私もそう診断されると思います
子供の頃は特にその傾向が強くて周りと違うことが多すぎてハブかれやすく生きづらかったです
学生の頃は謝ればなんとかなることも社会人になってからは許してもらえないことが増えました
ADHD関係の本をたくさん読んで自分を研究しました(こういう一点に集中するのは大好きなのもADHDの特性だと思います)
社交性は昔よりは少しマシな程度にしかなってませんが、時間の管理や忘れ物、片付けなどは普通に出来る人の4倍くらいの練習を繰り返し、今は苦になることなく出来るようになりました
練習した動機も周りに迷惑をかけるからとかではなくて、自分が叱られるのが怖いからというほうが強かったです+23
-5
-
35. 匿名 2025/05/01(木) 10:38:25 [通報]
通院してる医者、エビリファイ飲んで、痺れでてるし、気持ちが落ち着くどころか、ソワソワするって言ったら、寝てるばっかりだからいいんじゃないって言いました返信
クソだわ+54
-7
-
36. 匿名 2025/05/01(木) 10:39:30 [通報]
うつ病を患い15年以上経ちますが未だに頭が働かず身体が重いです。。服薬、規則正しい生活を心がけていますがなかなか寛解しません。。寛解する人と長く患う人の違いは何だろう。うつ病で頭が回らない方いますか?返信+60
-6
-
37. 匿名 2025/05/01(木) 10:42:23 [通報]
>>5返信
保険入ってから精神疾患になった場合は?+6
-4
-
38. 匿名 2025/05/01(木) 10:43:55 [通報]
今日、スーパーのパートの従業員さんが立っている横を、すり抜けてスーパーから帰ってくることができた💦いつも、なぜか怖くて遠回りして帰るんだけど、苦手なこともすこしずつしてみたいな。返信+26
-4
-
39. 匿名 2025/05/01(木) 10:45:16 [通報]
物価高が更にメンタルに来る返信
連休が心配+30
-3
-
40. 匿名 2025/05/01(木) 10:45:28 [通報]
薄着の季節になるのが億劫返信
薬服用してから10kg太ってしまったよ
無理のない範囲でダイエット頑張る。。。
太ったせいで鬱が加速するわァ+63
-5
-
41. 匿名 2025/05/01(木) 10:46:23 [通報]
健常者じゃないって受け入れられなくて泣く返信+18
-5
-
42. 匿名 2025/05/01(木) 10:46:32 [通報]
>>27返信
?
+1
-7
-
43. 匿名 2025/05/01(木) 10:46:35 [通報]
>>28返信
お役所仕事で縦割りっていうのが
こんなにうれしかったことないわってくらい
ぜんぜんつながってないから安心して。
私も今年更新、お互いがんばろうねー+11
-3
-
44. 匿名 2025/05/01(木) 10:46:56 [通報]
私は発達障害で良い歳の独身だけど非正規。返信
同じ状況の人に質問なんですけど、なんで社員目指さないの?と聞かれたらどう答えますか?、+9
-6
-
45. 匿名 2025/05/01(木) 10:48:48 [通報]
>>1返信
ミスが多いし
やりたくない事もあるし
胸がきゅってなる+7
-4
-
46. 匿名 2025/05/01(木) 10:50:12 [通報]
>>44返信
精神的負担が大きいからって伝えます+7
-5
-
47. 匿名 2025/05/01(木) 10:57:21 [通報]
>>26返信
私女医の人だよ+4
-4
-
48. 匿名 2025/05/01(木) 10:57:38 [通報]
不安障害があって、今めっちゃ心配な事が何個かあって食べても1日1食。水分は取るように頑張ってるけど、みなさんもそういう日ありますか?返信
食欲全くなくて、、、+36
-3
-
49. 匿名 2025/05/01(木) 10:58:57 [通報]
食べたのに一時間後にお腹空く返信
+19
-4
-
50. 匿名 2025/05/01(木) 11:03:55 [通報]
>>47返信
いいな
変えようかな+3
-4
-
51. 匿名 2025/05/01(木) 11:07:38 [通報]
もうイヤだ。とにかくもうイヤ。返信+35
-9
-
52. 匿名 2025/05/01(木) 11:07:47 [通報]
>>8返信
ASDで障害年金得られないですよね?
何か虚偽の申告していませんか?
+26
-6
-
53. 匿名 2025/05/01(木) 11:08:47 [通報]
>>41返信
ほんとにね
私の場合は幻聴とかなくって、抑うつだけだから、症状が出てこなければ普通に生活できるんだよね+7
-6
-
54. 匿名 2025/05/01(木) 11:15:37 [通報]
双極性障害の診断出てます返信
10年で30キロ太ってしまいもう自分でも嫌で落ち込みに拍車をかけていると思い
勝手に断薬して食事を大幅に減らし3ヶ月経ちました
今のところ、うつ状態ないわけではないですが
太るよりもまし!とモチベになってるようです
(おすすめはしません、あくまで先生とご相談してくださいね)
2ヶ月で10キロやせました
やっぱり副作用関係あるんでしょうか?+9
-12
-
55. 匿名 2025/05/01(木) 11:20:12 [通報]
>>54返信
何の薬飲んでますか?+1
-5
-
56. 匿名 2025/05/01(木) 11:21:46 [通報]
>>44返信
体が弱いから…っていうのじゃダメ?+3
-6
-
57. 匿名 2025/05/01(木) 11:26:12 [通報]
>>16返信
わかるよ+16
-10
-
58. 匿名 2025/05/01(木) 11:26:35 [通報]
起きた瞬間から気持ちが鬱っぽいのなんなんだろ。返信
本当に心に泥がかかったみたいな感覚。
例えば仕事ででかいミスしてたのを隠してて明日上司に怒られる確定の日とか、職場や学校で人間関係うまく行かなくてみんなに無視されてるのに行かないと行けない日とか、やらないといけないことが終わってないのに締め切り明日とか、そういうのに似た不安感や焦燥感とかドキドキした感じとか焦る感じとか憂鬱な気持ちとか緊張した感じがずーーーっとあるの。
それで手足の血の気が引く感覚、どうしようどうしようって思いながら部屋ウロウロしたり、食欲もなくて、緊張でお腹痛くなって下痢してるみたいな感じ。
これって何なんだろう。
鬱?自律神経失調症?
+29
-8
-
59. 匿名 2025/05/01(木) 11:27:09 [通報]
今月もよろしくね返信+11
-6
-
60. 匿名 2025/05/01(木) 11:27:23 [通報]
労働者の日に労働する返信+1
-5
-
61. 匿名 2025/05/01(木) 11:27:30 [通報]
一昨日の夜メンタルが特にやばかった人いない?返信
気圧の問題なのか、季節の変わり目だからなのかわからない
とにかく憂鬱で、めまいがして、吐き気もあった。+44
-5
-
62. 匿名 2025/05/01(木) 11:28:52 [通報]
マイナス魔二人返信+3
-11
-
63. 匿名 2025/05/01(木) 11:33:23 [通報]
親に殺されそう返信
監視、過干渉が酷すぎて身動きができない。
何でもセーブするよう洗脳されてしまい自由の身になれない。
先日、親に言わずに夜遅くまで外出したら娘が行方不明だと警察に捜索願出されてた。
警察はあきれてました。親は90歳、私は50代です。+8
-11
-
64. 匿名 2025/05/01(木) 11:34:03 [通報]
メンヘラは人に迷惑かけ過ぎ返信+7
-20
-
65. 匿名 2025/05/01(木) 11:37:32 [通報]
>>50返信
繊細な部分も話せるから楽+2
-8
-
66. 匿名 2025/05/01(木) 11:37:53 [通報]
>>19返信
過去の栄光、学歴に縋っている人がいてマウント取ってくる。
リハビリのデイケアで病んで帰るくらいなら行くの躊躇する。+5
-7
-
67. 匿名 2025/05/01(木) 11:37:56 [通報]
朝方足がムズムズして睡眠の妨げになってると話たら、ストレスのせいだと言われた。返信
最近怠いし、疲れやすいのでルイボスティーを飲み始めた。
それと、昨日ご褒美に半額で買った初物のスイカを食べました。スイカも利尿作用、美肌効果、疲労回復に良いらしい。
甘くて美味しかった。+8
-6
-
68. 匿名 2025/05/01(木) 11:38:30 [通報]
>>44返信
働く体力気力が続かない+7
-8
-
69. 匿名 2025/05/01(木) 11:41:06 [通報]
ほんとにつらくてchatGPTにいつも聞いてもらってる。返信
イヤーな症状が出たらこれ何?原因は?とか聞くと、教えてくれるし、対処法も教えてくれる。
+12
-8
-
70. 匿名 2025/05/01(木) 11:44:32 [通報]
>>63返信
お母さんなのかな?90歳の人。頭はしっかりしてるんだろうな?
いつまでも子供だと思ってるんだろうね。私の親は過干渉と無関心が交互に来るよ。
もう何を言っても変わらないから諦めてる。
50過ぎた娘と認知出来ないのも気になります。+5
-8
-
71. 匿名 2025/05/01(木) 11:45:11 [通報]
いつもすぐに眠くなるし、休みでも特に行きたいとこが思いつかない返信+9
-4
-
72. 匿名 2025/05/01(木) 11:45:56 [通報]
マイナ保険証に移行したら医者は患者の病歴、投薬、通院歴、みんな見られるらしい。返信
頭痛がする胃腸が悪いと体調不良で通院しても
どうせメンタル面からきてるんだろうと軽くあしらわれそうで憂鬱。+11
-5
-
73. 匿名 2025/05/01(木) 11:51:19 [通報]
>>72返信
簡単には見られませんよって内科の先生に言われたけどね。その時は知ってほしくて、わざと開示したんだけどね+2
-4
-
74. 匿名 2025/05/01(木) 11:54:21 [通報]
>>67返信
いいなあ、スイカ。
私もたべたい。
スイカは買えなそうだけど、果物買ってくるかな+7
-5
-
75. 匿名 2025/05/01(木) 11:57:15 [通報]
>>11返信
ADHDはコミュ力高い人や友達多い人もいるからそれだけで決めつけるのもどうかと思うよ
忘れっぽいのもよくあることだし+4
-6
-
76. 匿名 2025/05/01(木) 11:59:53 [通報]
>>1さんの説明のおかげで心穏やかにトピに書き込めてます返信
いつもならマイナスに落ち込んでました
+8
-7
-
77. 匿名 2025/05/01(木) 12:01:38 [通報]
>>25返信
私も悪夢ばかりみるよ
過去の事を夢で整理してるって聞いた事がある
たまに過呼吸で目が覚めて薬飲むけど不安になるよね+10
-4
-
78. 匿名 2025/05/01(木) 12:04:13 [通報]
自分の希望を押し通したい性格の人いますか?私がそうなんだけど、人格障害じゃないかと思ってて受診しようか迷ってます。返信
普段から無茶難題つけてまわったり怒鳴ったりするわけではないんだけど、相手に非があってなにか問題が起きたときにネチネチ粘ってクレームつけて希望を通そうとしてしまう。自分でブレーキかけられなくて、上役出してください、のところまで行ってしまう。
その後どっと疲れるし、頭が働かなくなって死にたくなる。元々小さい頃から抑うつの気もあるけど、昨日揉めてしまって、いまもすごく死にたいです。+10
-18
-
79. 匿名 2025/05/01(木) 12:04:49 [通報]
医師もカウンセラーも答えを出してくれる人じゃないんだよね。医師は薬物の処方、カウンセラーは傾聴って方法で補助をするのであって、むしろ「〜したらどうか」ってあんまり言ってくるなら、ちょっとその医師やカウンセラーは良くない。返信
心理学とか社会学系の本もそう。レビューとかで「問題意識はわかったけど、結局どうすればいいのか書いてない」ってあったりするけど、そういうことじゃないんだよね。答えは自分で決めることだから。
医師やカウンセラーや学者に言われたから〇〇するっていうのは、他者への依存であり責任の放棄で、自分のメンタルの問題の解決になっていないんだよね。そうじゃなくて、色々補助を受けながら"自分は"こう思う、"自分は"こうするって考えるようになっていけるところを目指すんだと思う。+14
-9
-
80. 匿名 2025/05/01(木) 12:07:50 [通報]
>>72返信
怖いから出来ない。
薬局の人とか看護師も共有するの?+1
-4
-
81. 匿名 2025/05/01(木) 12:07:58 [通報]
>>10返信
よかったね!+11
-5
-
82. 匿名 2025/05/01(木) 12:09:10 [通報]
>>5返信
保険料が高くなるけど全く入れないわけでもないよ+19
-4
-
83. 匿名 2025/05/01(木) 12:09:54 [通報]
>>55返信
リフレックス、エビリファイ、クエチアピン、トラゾドン、リーマス、ラミクタールと眠剤3種です
不眠だけは治らないのでずっと出してもらってるのと
ラミクタールは調整が難しいのでそのままです+2
-4
-
84. 匿名 2025/05/01(木) 12:13:11 [通報]
>>67返信
食べ物や飲み物でちゃんと自分を労ってるんだね
自分のことでキャパオーバーだとつい色々放棄しがちだけど、私もあなたを見習いたい+4
-5
-
85. 匿名 2025/05/01(木) 12:13:19 [通報]
>>44返信
なんでそんなこと聞くの、かな+2
-6
-
86. 匿名 2025/05/01(木) 12:16:07 [通報]
先月初め病院変えたら、少しずつ(自炊とか)出来るようになって嬉しい返信+10
-4
-
87. 匿名 2025/05/01(木) 12:16:18 [通報]
>>70返信
両親とも似た者同士で救いようがない。
いつまでも小学生の娘くらいに思ってて
50代の中年おばさんで誰からも感心持たれないから平気と言っても
誘惑が心配だと本気で思ってて娘が心配で夜も眠れないらしい。+3
-8
-
88. 匿名 2025/05/01(木) 12:21:29 [通報]
>>21返信
わたしですか?というくらい同じ
生きづらいよね
何をするにも、どこへ行くにも、誰と関わるのも不安で辛いよね+30
-6
-
89. 匿名 2025/05/01(木) 12:21:35 [通報]
>>80返信
閲覧はできなくてもナースはカルテで見られるでしょうね。
院外薬局はさすがに繋がってないんじゃないかな。+2
-6
-
90. 匿名 2025/05/01(木) 12:27:22 [通報]
パニック障害から17年経ちます 子供がまだ幼稚園の頃に発症してパニックからの鬱で何度も入退院していました 今はかなり落ち着いていて10年前に薬の量も減らして(医師と相談の上)子育てしてきました返信
娘に対して罪悪感があり罪滅ぼしの為もあり、私なりに子育てしたつもりでしたが、娘からは事あるごとに私は寂しかった、つらかったと言われます
どうしたらいいか分からないです+15
-5
-
91. 匿名 2025/05/01(木) 12:30:50 [通報]
ベルトで吊ろうと思ったけどだめだった返信
月初だから普通に出社してしまったけど、早くこの世から消えたい+6
-10
-
92. 匿名 2025/05/01(木) 12:36:27 [通報]
>>22返信
死ぬかもしれないっていう恐怖嫌だよね 本当疲れる+6
-4
-
93. 匿名 2025/05/01(木) 12:44:04 [通報]
>>1返信
よろしく〜✋✨+4
-3
-
94. 匿名 2025/05/01(木) 12:48:16 [通報]
>>48返信
全般性不安障害です。
何がだめだったのかわからないけど全然ご飯食べられない時期あったよ。
今は食べられてる。
出てくる症状も程度も波があるよね。+12
-4
-
95. 匿名 2025/05/01(木) 12:50:34 [通報]
>>63返信
大変だね。
親が変わってるとつらいよね。
50代の娘をいつまでもこどもと思うって感じ、
わけわからない。
外出してただけなのにね。+5
-8
-
96. 匿名 2025/05/01(木) 12:51:01 [通報]
>>72返信
今でもお薬手帳見せてくださいとか言われてばれてると思う。
動悸で循環器内科行ったけど、まずは心療内科の治療をと言われたし腹痛で消化器内科言ってもメンタルからくるものですねーで終わった。+8
-5
-
97. 匿名 2025/05/01(木) 13:13:39 [通報]
>>5返信
パニック障害はだめかなぁ
時々頓服飲む程度の
(この程度なら結構居そう)
保険の更新面談では申告せんかったわ+0
-10
-
98. 匿名 2025/05/01(木) 13:17:51 [通報]
車内が暑くなってきた返信
まだ窓明けで凌げるけど時間の問題
長い赤信号や渋滞待が苦手
運転中に息苦しくなるような
不安感が襲ってくる
秋が待ち遠しい+5
-5
-
99. 匿名 2025/05/01(木) 13:17:54 [通報]
金のカロリミットって痩せるのかな?返信+0
-5
-
100. 匿名 2025/05/01(木) 13:19:36 [通報]
>>89返信
なるほど
メンタル通院とか偏見されることがあるから通院歴見られると怖
マイナカード作ってないけどネ+5
-5
-
101. 匿名 2025/05/01(木) 13:22:44 [通報]
鬱々するからビール買ってきた!返信
13:50からグッドドクターやる!楽しみ+5
-12
-
102. 匿名 2025/05/01(木) 13:30:49 [通報]
お金20万入ってきた!やったー。返信
23000円だけ下ろした+10
-12
-
103. 匿名 2025/05/01(木) 13:32:50 [通報]
>>16返信
私も今日の朝方死にたくてたまらなかった
辛いね+15
-9
-
104. 匿名 2025/05/01(木) 13:33:28 [通報]
新しいお薬飲んだら意欲の減退が良くなってきてる返信
嬉しい+12
-5
-
105. 匿名 2025/05/01(木) 13:34:17 [通報]
普通の仕事が出来ない辛い。返信
みんな楽そうに稼げて羨ましい
なんでこんなポンコツなんだろう
死にたい+34
-9
-
106. 匿名 2025/05/01(木) 14:00:30 [通報]
とにかく疲れていくらでも眠れる。この1週間仕事以外ずっと寝てる返信+6
-6
-
107. 匿名 2025/05/01(木) 14:02:31 [通報]
薬飲むの辞めてみた返信
念の為会社お休みにして
このまま辞めれたらいいな+0
-14
-
108. 匿名 2025/05/01(木) 14:02:32 [通報]
病気になる前は毎日楽しく過ごしてたのに、病気になってからは無理やり元気に振る舞ってもしっかり病み期が来て壊れる。返信
もうそんな自分を受け入れてくれる職場見つけて一人で生きていくしかないと思って障害者雇用で仕事を探すと決めた。
メンタルの障害者だと雇ってくれるところ見つけるの大変だと思うけど、健常者のフリして頑張って働いても結局辛くなって辞めるの繰り返し。
もう、自分を偽らない。
+17
-8
-
109. 匿名 2025/05/01(木) 14:03:41 [通報]
昨晩夜更かし(0時30分)して、眠剤飲んで寝て、夫のお弁当作りで4:00起き、その後布団に戻りウトウト、7:00に実母へのモーニングコール(薬時間)してその後9:00くらいまでウトウト返信
毎日のルーティンではあるけど、今現在今日は特に眠くて体が怠い
眠くても寝れない体が恨めしい+8
-5
-
110. 匿名 2025/05/01(木) 14:04:12 [通報]
眠れるとか食べれる場合、非定型なの?なんか非定型って怠け病っぽくてつらい。仕事も行ってるし家事も育児も最低限やってるのにさ。返信+10
-7
-
111. 匿名 2025/05/01(木) 14:09:24 [通報]
来週趣味の舞台観劇が控えてる返信
お金使いすぎないように気をつけないと+3
-7
-
112. 匿名 2025/05/01(木) 14:11:53 [通報]
同じもの見ても自分だけ違うものがみえたりする?返信
ここにこうしてる人いるよね?っていっても誰もいないって笑われる
なんか凹みまくる
何故こんなに鮮明なのに
やはり鬱っていわれるのかな?十年前鬱だったけど、いまは普通なんだけど+3
-10
-
113. 匿名 2025/05/01(木) 14:13:46 [通報]
ネイルサロンと前髪カット行ってきます♪返信+8
-8
-
114. 匿名 2025/05/01(木) 14:13:54 [通報]
母親依存で母が入院して毎日必死に面会行っています返信
病院が評判良くない所で実際色々あり心労も絶えません
色々ともう限界なのですが他に頼れる家族も友人もいません
ふっと死んで楽になりたいって思う事もあり自分が今危険な状態にある事も自覚があるのですが、入院も出来ないで薬で凌ぐ状況です
どうしていいかもう分からない+14
-6
-
115. 匿名 2025/05/01(木) 14:15:19 [通報]
今日は頑張ってスーパーに行ってきました返信
牛乳とお惣菜とお菓子買ってきました+14
-7
-
116. 匿名 2025/05/01(木) 14:17:23 [通報]
昨日久しぶりに親の前で死にたい死にたいと叫びながら号泣してしまった返信
その後ODしたせいであまり記憶はなく今もフラフラする感じだけど昨日よりは精神状態マシだ
何度も壁に打ち付けたおでこがまだ痛い+14
-9
-
117. 匿名 2025/05/01(木) 14:17:53 [通報]
マイナス魔暇なの?w返信+5
-11
-
118. 匿名 2025/05/01(木) 14:23:42 [通報]
パニック障害、不安障害 など返信
たぶん双極性とか境界性とかもあると思うけど
今更どうしようもないから諦めてる
まともな医者もカウンセラーいなかったからもう病院いきたくない+15
-7
-
119. 匿名 2025/05/01(木) 14:26:18 [通報]
外出ありきの趣味がさらにできなくってきた返信
唯一いた推し活関係の友人もいなくなりそう
スーパーくらいしかいかなくて
毎日家でゲームしてこもってる+14
-6
-
120. 匿名 2025/05/01(木) 14:30:05 [通報]
統合失調症です。13年になります。その間3回再発して6回入退院を繰り返しました。今は鬱状態のような感じでやる気がなく意欲がありません。ずっと横になって寝てばかりいます。日々の家事は何とかやっていますが辛いです。。早く寛かいしてほしいです。返信+23
-4
-
121. 匿名 2025/05/01(木) 14:30:32 [通報]
>>83返信
私も双極性障害2型ですが、食欲亢進などの処方薬多いですね。
ラミクタールのみ同じです。
太るのイヤなので、前に食欲亢進の薬があり3か月で20キロ太ったので、食欲亢進や太るのが少しでもあるものはすべてNGにしてもらってます。
外来でも『薬の名前、副作用、太る確率』など聞いてます。
+5
-4
-
122. 匿名 2025/05/01(木) 14:31:56 [通報]
>>21返信
連休大嫌い。
皆、キラキラしてる様に見える。
誰にも会いたく無い。
電車乗るとお腹痛くなる。
+29
-7
-
123. 匿名 2025/05/01(木) 14:33:51 [通報]
しにたい返信+15
-9
-
124. 匿名 2025/05/01(木) 14:35:13 [通報]
>>118返信
ほんとだよ
一概には言えないけど都会の方が良い医師やカウンセラーはたくさん居ると思う
疲れたね
+8
-6
-
125. 匿名 2025/05/01(木) 14:36:09 [通報]
今通ってる心療内科の先生(還暦過ぎたくらい)が引退したらどうしよう…返信
先のことなのに体が冷たくなる+7
-8
-
126. 匿名 2025/05/01(木) 14:37:54 [通報]
>>96返信
メンタル面で片付けられるのは危険だよね。
重い病気を見落とされる可能性が高い。
腹痛があるから通院したまでなのに本当に酷い話だ。+8
-4
-
127. 匿名 2025/05/01(木) 14:38:18 [通報]
嘔吐恐怖症、拒食症の人いないですか?返信+3
-8
-
128. 匿名 2025/05/01(木) 14:53:11 [通報]
>>66返信
それならまだマシなんだけど、本当、普通の世間話すら成立しない人が沢山いるのよ😅
張り合いがない。+3
-5
-
129. 匿名 2025/05/01(木) 14:55:13 [通報]
>>11返信
集中力がないから前半の話聞いてるうちにだんだんと頭の中で違う事考えて耳に入ってないとかじゃないかな?+0
-4
-
130. 匿名 2025/05/01(木) 14:56:09 [通報]
>>48返信
私もです。
不安障害、パニック障害です。
ちょっと前まで自分の病気のことで数ヶ月不安でご飯食べられず、今は子どものことで不安があり、一食たべるのがやっとです。
更年期もあるのかな。+12
-4
-
131. 匿名 2025/05/01(木) 15:11:03 [通報]
>>10返信
よかったね。
私、年末更新だから、ものすごく心配。+7
-7
-
132. 匿名 2025/05/01(木) 15:13:39 [通報]
>>104返信
うらやましい。
薬、何ですか?+1
-4
-
133. 匿名 2025/05/01(木) 15:16:32 [通報]
4月頃から7月の梅雨明けくらいまでが辛い返信
ジメジメして蒸し暑いとパニック発作出やすくなる+6
-4
-
134. 匿名 2025/05/01(木) 15:18:03 [通報]
>>23返信
決定したらその級は一生確保出来るんですか?+1
-16
-
135. 匿名 2025/05/01(木) 15:20:59 [通報]
>>130たべなきゃと思っても食べられないですよね。返信
私はメンタル弱々なんで子供は諦めました。こんなメンタルでこの先いきていける自信ないです( ;;)+4
-4
-
136. 匿名 2025/05/01(木) 15:28:06 [通報]
仕事が辛いけどシングルだから踏み切れない返信
今の職場、給与良くて休み多いから
仕事辞めたら取り残される気もするし、会いたくない人もいるけど仕事自体は悪くない+5
-4
-
137. 匿名 2025/05/01(木) 15:38:19 [通報]
>>105返信
気持ちわかる。
羨ましいよね。+8
-6
-
138. 匿名 2025/05/01(木) 15:40:57 [通報]
>>120返信
しんどいですね。私も午前中動けませんでした。
お昼食べてからお掃除しました。私も入院二回してます。多分陰性症状かな?所用以外は引きこもりです。
この後豚カツを作ります。お惣菜で済ませたいけど高いから作ります。+4
-3
-
139. 匿名 2025/05/01(木) 15:42:07 [通報]
>>104返信
横、私も知りたい。+0
-4
-
140. 匿名 2025/05/01(木) 15:42:22 [通報]
>>18返信
双極性障害、私は昨日躁転していて知り合いを怒らせたよ。人が離れていく病気。だから今日は鬱気味。
悲しいよ。+15
-6
-
141. 匿名 2025/05/01(木) 15:43:01 [通報]
線路の横を通って買い物行く途中。返信
いつもは、この柵越えたら死ねるかな〜って思うだけなのに、
もっと完璧に死ねる方がいいな〜って頭で考え出した瞬間があって、
自分でも病んでるなと思ってしまった。
しんどいなぁ。
毎日しんどいよ。+13
-7
-
142. 匿名 2025/05/01(木) 15:46:36 [通報]
>>28返信
統合失調症で更新なら大丈夫じゃないかな?年金は何級ですか?+3
-7
-
143. 匿名 2025/05/01(木) 15:47:07 [通報]
通院日だったけど、待合室で待ってたら、アラサー男性が床に寝転がってジタバタ、大声で何か幻聴さんと話し始めるは、看護師らが止めに入るのが良いのか様子見してて、かなり騒がしかったんだ。それで診察時間一時間遅くなったよ。返信
多分その人は入院になるだろうね。この時期は調子崩しやすいから、私も服薬は欠かさず気をつけようと思いました。+8
-7
-
144. 匿名 2025/05/01(木) 15:48:55 [通報]
>>23返信
もうすでに厳しくなってるそうだよ。先日、地元の新聞記事に掲載されてた。23年に人事異動でセンター長(緊縮を進めたい)の交代、審査する判定医不足もあって、センター長の意向が反映されたのではないか…という内容だったと思う。+13
-3
-
145. 匿名 2025/05/01(木) 15:52:04 [通報]
>>40返信
私は20㌔!上には上があるよ笑 知り合いに会えなくなっちゃった。お互い痩せられるといいね。+11
-3
-
146. 匿名 2025/05/01(木) 15:53:24 [通報]
マイナス魔いるよね?返信+5
-11
-
147. 匿名 2025/05/01(木) 15:57:23 [通報]
>>128返信
よこ
ニュース見たり、時事ネタ知らないのか興味ない人もいるからな。頭にあるのはたぶん昼ご飯のことばかり。私んとこにもごく一握りだけどクセ強な人がいる。+2
-4
-
148. 匿名 2025/05/01(木) 15:57:26 [通報]
>>146返信
いつものこと+6
-3
-
149. 匿名 2025/05/01(木) 16:03:51 [通報]
>>1返信
今月もよろしくお願いします
毎日些細なことで不安になり疲れます
一難去ってまた一難です
どうにかなるって気持ちはもう戻りません+4
-5
-
150. 匿名 2025/05/01(木) 16:07:54 [通報]
生理来ちゃって鬱々してる。今朝起きた瞬間希死念慮が出てきてダブルで辛かった。起床後すぐの希死念慮は辛い。健常者には理解されにくい。返信+8
-10
-
151. 匿名 2025/05/01(木) 16:10:12 [通報]
>>1返信
去年の12月に鬱病って言われて薬飲んでて、今年3月に症状良くなってきたなら薬飲むのやめましょうって言われて通院も終わりになりしばらくは大丈夫だったけど、最近また落ち込んだり何もやる気にならなかったりしてる。
薬飲んでいるときは気分が穏やかだったのに飲まなくなったら子供にイライラして怒ってばかりになってしまった…
また病院行ったほうがいいのかな?最終通院日から来るの早くない?とか思われちゃうかなぁ+13
-6
-
152. 匿名 2025/05/01(木) 16:11:19 [通報]
睡眠障害(入眠障害・中途覚醒・熟睡障害)です返信
昨日日中15:00~16:00ごろカフェオレを1杯飲みました
カフェインの影響なのか昨晩はなかなか寝付けず辛い思いをしました
みなさんは何時ごろまでカフェイン摂っていますか?+1
-8
-
153. 匿名 2025/05/01(木) 16:16:44 [通報]
>>6返信
メンタル持ちは更年期障害が重くなる傾向にあるらしいです
私も更年期真っ最中、辛いです+11
-9
-
154. 匿名 2025/05/01(木) 16:18:58 [通報]
>>134返信
3〜5年に1回ぐらい、状況確認のための書類が送られてくるそうだよ
それに答えた内容が、認定の時との乖離があれば級が上がったり下がったり認定取り消しになったりするらしい
私も去年認定されたばかりだから、まだこういう書類とか見たことないんだけど、年金事務所の人からそう聞いたよ+5
-10
-
155. 匿名 2025/05/01(木) 16:20:38 [通報]
>>131返信
年末更新?
それ、障害年金じゃなくて年金手帳じゃね?+0
-16
-
156. 匿名 2025/05/01(木) 16:25:32 [通報]
>>152返信
遅くても昼食後までかな。最近は緑茶も控えてるよ。麦茶、ほうじ茶、ルイボスティーに黒豆茶。この中からその日の気分に合わせて飲んでます。いずれもノンカフェインなので、安心して飲めますから。
カフェオレも飲むけど、砂糖が沢山なので、血糖値スパイク気になるからなるべく控えてます。そういやエナジードリンクはもう数年飲んでませんね。+6
-5
-
157. 匿名 2025/05/01(木) 16:25:48 [通報]
さぁご飯炊こう。豚肉に衣つけよう。返信+6
-6
-
158. 匿名 2025/05/01(木) 16:26:25 [通報]
>>142返信
28です。
障害基礎+厚生年金の二級だよ。
薬で幻聴は落ち着いているけれど(時々、聞こえるけど無視できる)、最近の天気で再発しないかヒヤヒヤしてる。+4
-7
-
159. 匿名 2025/05/01(木) 16:26:45 [通報]
>>153返信
よこ
更年期障害って個人差があるんですよね。どんな症状がありますか?+3
-6
-
160. 匿名 2025/05/01(木) 16:28:25 [通報]
>>19返信
私が通院しているメンクリのデイケアに参加されているのはメンタルの病でも一番重いとされている疾患の方がほとんどだと思われます
薬の影響なのか独特な話し方をされていて私には聞き取れません
コミュニケーション取るのは難しい感じです
私もお友だちが欲しいんですけれどね
外来の待ち合い室を見てもちょうど良い感じの方がいません+10
-8
-
161. 匿名 2025/05/01(木) 16:34:45 [通報]
夜ご飯作り終わったー!返信
まだ作る予定じゃなかったけど動けたから早めに作った!
焼きうどん4人前とサラダ作った。+11
-4
-
162. 匿名 2025/05/01(木) 16:35:54 [通報]
>>36返信
私もうつ病で頭が回りません
自立支援、手帳、年金の申請手続きをしたいのですが体も動かないので取りかかれずにいます
マイナンバーもまだです
月1~2回の通院で精いっぱいです+13
-7
-
163. 匿名 2025/05/01(木) 16:36:05 [通報]
>>137返信
こんなにもわかってくれる人いてうれしい。
プラス10もついた。
+8
-10
-
164. 匿名 2025/05/01(木) 16:38:17 [通報]
>>138返信
本当にしんどいですよね。私は午後から草むしりしました。夕飯は冷凍アジフライと豚汁です。
引きこもりから脱出したいですね。陰性症状辛いですね。料理もつらいです。+7
-4
-
165. 匿名 2025/05/01(木) 16:40:39 [通報]
>>160返信
よこ
無理に友達??作る必要ないよ。私も併設されたデイケア行ってるけど、クセのあるメンバーさんは幻聴さんとのことばかり報告?しにくるし、私がしんどくなってしまった時期ありました。今は静かな図書室で読書するか静養室で寝てます。
だけど私自身普通だと思ってても、一般就労になると存在自体が浮くかもしれません。デイケアってプログラムなかったら途端に退屈暇になります。+8
-5
-
166. 匿名 2025/05/01(木) 16:41:41 [通報]
ただでさえ出来事によって、気分の浮き沈みが激しいのに、基本的人権を消されたら立ち直ることが出来なくなる。返信
日本国憲法改正草案 | 資料 | 自由民主党 憲法改正実現本部www.jimin.jp憲法公布から70年以上の歳月が経ちました。その間、わが国を取り巻く国際環境は大きく変化し、いま時代に即した憲法が求められています。自主的な憲法改正の実現に取り組む自民党の活動をご紹介します。
+21
-7
-
167. 匿名 2025/05/01(木) 16:45:33 [通報]
最近しんどいときこそ、ストレッチするようになりました。コリもほぐれて一石二鳥。気持ちが落ち込んで外出出来なくてもストレッチなら簡単に出来るので。返信+7
-6
-
168. 匿名 2025/05/01(木) 16:48:10 [通報]
>>90返信
今娘さんおいくつですか?
思春期・反抗期ではないですか?
私は精神的虐待などと責められて困り果てています
(虐待などしていません)+8
-5
-
169. 匿名 2025/05/01(木) 16:51:37 [通報]
>>104返信
良かったですね
何というお薬でどれくらいの量を内服されていますか?+4
-6
-
170. 匿名 2025/05/01(木) 17:05:12 [通報]
>>125返信
私は先生他の病院行くから
泣く泣く変えました。
紹介状貰ってネットで探すしかなかった。
+3
-6
-
171. 匿名 2025/05/01(木) 17:06:13 [通報]
>>156返信
お返事ありがとうございます
やはり午前中か遅くても昼食後までですよね
デカフェにしておけばよかったです
私は基本ミネラルウォーターです
他にはハーブティー、ルイボスティー、そば茶がノンカフェインなので飲んでいます+2
-4
-
172. 匿名 2025/05/01(木) 17:07:38 [通報]
豚カツ作りました。後から揚げます。それとたけのこの味噌汁にしました。返信+5
-3
-
173. 匿名 2025/05/01(木) 17:09:33 [通報]
寝てて過呼吸で目が覚めることがあるんだけどしんどいです返信
外に出て過呼吸おこして周りの人に迷惑かけてしまったらどうしようって思って外に出れない+5
-6
-
174. 匿名 2025/05/01(木) 17:13:10 [通報]
>>159返信
頸、肩、背中の凝りや頭痛や吐気
めまい、耳鳴り
不眠、不安感、焦燥感
消化器症状
動悸、息切れ
ホットフラッシュ
‥など
どれも更年期障害の代表的な症状です+8
-5
-
175. 匿名 2025/05/01(木) 17:15:50 [通報]
狩ってきた返信
じゅー🥩🍖🍗🔥+1
-2
-
176. 匿名 2025/05/01(木) 17:16:32 [通報]
>>158返信
私は双極性障害2級なんだけど更新できたよ。私は五万くらい収入があるけど大丈夫だったよ。新規が難しいのかな?+8
-6
-
177. 匿名 2025/05/01(木) 17:20:06 [通報]
>>165返信
無理にお友だちを作ることはできませんが...
私は外来通院のみでデイケアには参加していません
メンタルの病にかかってから人と関わることがかなり減ったので.....+7
-3
-
178. 匿名 2025/05/01(木) 17:21:13 [通報]
メンタルの病気も色々あるのに身体の病気も増えてきて辛い返信+7
-3
-
179. 匿名 2025/05/01(木) 17:26:56 [通報]
ファンデ変えたらめちゃくちゃお肌褒められた返信
ずーっと使ってたものから安いのに変えたのに…
+5
-4
-
180. 匿名 2025/05/01(木) 18:00:09 [通報]
>>171返信
お水いいですね。ドラッグストアて専用のボトルにミネラルウォーター入れて飲んでます。そば茶も美味しいですよね。
コーヒーって覚醒作用と利尿作用あるから外出時は滅多に飲まないですね。午前中に飲んだらシャキッとするっていうからたまに飲むくらいです。+3
-3
-
181. 匿名 2025/05/01(木) 18:01:37 [通報]
デイケアの話題に便乗します返信
2カ所通ったけど1カ所は大所帯で毎日デイケアルームに50人くらいいて派閥?みたいなグループできてて(デイケアカーストとでも言えるかも)
どのグループにも馴染めなかった学生時代を思い出してキツすぎたから1年もたなかったよ
プログラムは実践的で挑みがいがあった
今通ってるところは少人数制で社会復帰を目指すというよりも日中の居場所的な感じでゆるくて気楽
だけど何かしら上を目指すみたいな張り合いはないかな…
生活保護の人多数、何を言ってるかわからない人も多いしたまに様々な悪臭も漂ってきたり
自分にちょうどいいところってなかなか見つからないのかもしれないなと思っています+7
-3
-
182. 匿名 2025/05/01(木) 18:07:51 [通報]
友人から誘われたけどドタキャンされ埋め合わせすると言われ約3ヶ月返信
やっと連絡来てもうすぐ会う日のはずなのに詳細詰めようとしてくれない
何がしたいのか訳分からん
てかもうめんどいし胃痛ひどいし行きたくねぇ+5
-6
-
183. 匿名 2025/05/01(木) 18:07:54 [通報]
>>177返信
私も精神疾患になってから学生時代の友達と疎遠になりました。デイケア通所してますが、トラブルの元になるので利用者とLINE交換してません。デイケアで会ったら仲の良い人と喋るくらい。
+12
-2
-
184. 匿名 2025/05/01(木) 18:14:15 [通報]
>>181返信
五十人多いですね、プログラムは充実してそう。今のデイケアはぬるま湯にどっぷり浸かってて社会復帰の足かせになりそう。私なら前者をとるかな。そこを通過点とするかずっといるか。+2
-2
-
185. 匿名 2025/05/01(木) 18:15:00 [通報]
>>181返信
実践的で挑みがいのあるプログラムとは具体的にはどんなものがあったのですか?
私が通院しているメンクリのデイケアは後者のようです
診察の順番の少し前になるとデイケアの方から来るのでだいたい雰囲気わかります+3
-2
-
186. 匿名 2025/05/01(木) 18:15:20 [通報]
空気が乾燥していて風邪気味返信
でも頑張ってお風呂は済ませてきました
これから夕ご飯食べます+4
-4
-
187. 匿名 2025/05/01(木) 18:18:27 [通報]
ビール3本目飲んじゃった返信
飲みだすと止まらなくなる
眠くなるまで飲んでる
居酒屋でワイワイしたい
もう友達もいなくなったし会話も弾みそうにないから無理だけど+7
-9
-
188. 匿名 2025/05/01(木) 18:19:15 [通報]
デイケア勧められる人と何も言われない人って何がどう違うのでしょう?返信+9
-3
-
189. 匿名 2025/05/01(木) 18:26:31 [通報]
>>166返信
日本人は命に関わることをもっと知るべきだね。+9
-7
-
190. 匿名 2025/05/01(木) 18:26:47 [通報]
>>183返信
私は今はまだ具合が悪くて外出できないですから
お約束もできませんしね
メンクリの待ち合い室に患者さん同士のLINE交換禁止って張り紙がありました
やはりトラブルを避けるためだそうです+11
-3
-
191. 匿名 2025/05/01(木) 18:28:25 [通報]
>>63返信
今後のことを考えて、改めて時間とって電話でもいいから警察に相談しといたら良いのでは?
私は警察や弁護士から逃げろって言われて現在は親と疎遠にしてます
実家に卒業アルバムや大学の卒業証書置いてきてしまったけど、親が死ぬまで実家には戻らないかな+3
-3
-
192. 匿名 2025/05/01(木) 18:31:36 [通報]
>>184返信
プログラムは基本参加必須でボーっとしてられない感じだったかな、だいぶ頭使いましたよ
50人でプログラムによってクジなどでグループ分けされたりしたからそんなに知らない人と協力しながらやらねばだったから人間関係に揉まれる感じ
今通ってるデイケアは本当にぬるま湯です、仰る通りで…
前者を選んだ方が絶対いいと思う、社会復帰を目指すなら
私は諦め気味です………デイケアという手段が目的になってしまってる状態です+1
-3
-
193. 匿名 2025/05/01(木) 18:33:53 [通報]
>>180返信
抗うつ薬で眠気の副作用が出るので時間気にせずコーヒー飲みたいんですけれどね
夜眠れなくなってしまう方が困るので
仕方ないですね
+1
-4
-
194. 匿名 2025/05/01(木) 18:35:39 [通報]
>>14返信
私もそろそろ寛解か!?って思ってたけど、家族間トラブルでトラウマ掘り返されて、一気に逆戻りしちゃった😢
つらいよね、せっかく落ち着いてたのに+15
-3
-
195. 匿名 2025/05/01(木) 18:37:18 [通報]
>>17返信
目に見えるケガとか病気が羨ましいよね
どんだけ苦しんでも無理解で余計傷付けられて+8
-12
-
196. 匿名 2025/05/01(木) 18:38:47 [通報]
>>164返信
料理しんどいって言いながら、トンカツを仕込みました。何だかつかれました。もうこの時間にお風呂に入らないと遅くなってからは体力なくて、二日ぶりにシャワー浴びました。+9
-2
-
197. 匿名 2025/05/01(木) 18:41:09 [通報]
>>174返信
鬱あるんだけど、どっちの症状なのかわからなくなるw+5
-3
-
198. 匿名 2025/05/01(木) 18:41:41 [通報]
今日はまだ何も有意義なことができていません返信
何かしないと+6
-2
-
199. 匿名 2025/05/01(木) 18:44:57 [通報]
>>197返信
わかります
私もうつなので
けっこう似たような症状ですよね+5
-5
-
200. 匿名 2025/05/01(木) 18:46:21 [通報]
>>185返信
>>181です
プログラムは
思い出した限りですが(数年前のことなのですみません)
50人全員シャッフルしてグループ分けして料理を作ったり相談してその年の流行語を10あげる
同じくシャッフルして麻雀、
履歴書を書く、
仕事に就く際の面接の練習、
テーマを決めてグループディスカッション
就労支援施設への見学ツアー
記憶力を試すようなゲーム(詳細忘れました…)
社会復帰への意気込み?みたいなのを聞かれる面談も月1くらいであったかな
デイケアの人は外来のみの人とまとってる雰囲気がどこかしら違うんですよね
ぬるま湯デイケア通いのわたしもきっとそうだと思います
+4
-4
-
201. 匿名 2025/05/01(木) 18:54:20 [通報]
何をしても見ても不安感強くなる返信
もう生きているのも他人と接しているのも嫌になる
お金の為に働いているけどメンタルもう崩壊寸前だよ+20
-6
-
202. 匿名 2025/05/01(木) 19:01:29 [通報]
くしゃみしたらちびったからシャワー浴びてきたヽ(*・ω・)-o🚿返信+6
-5
-
203. 匿名 2025/05/01(木) 19:03:32 [通報]
ごはん食べすぎた。返信
満腹満足。+2
-3
-
204. 匿名 2025/05/01(木) 19:10:43 [通報]
>>88嘔吐恐怖症ですか?返信+2
-3
-
205. 匿名 2025/05/01(木) 19:11:17 [通報]
>>122電車なんて私は乗れません…( ;;)返信+9
-3
-
206. 匿名 2025/05/01(木) 19:19:05 [通報]
>>201分かります返信
私もそんな感じです
苦しいですよね+3
-4
-
207. 匿名 2025/05/01(木) 19:25:49 [通報]
明日は自立支援の更新に行ってきまぁ~す返信+8
-5
-
208. 匿名 2025/05/01(木) 19:27:27 [通報]
>>207返信
うん、いってらっしゃーい。+5
-5
-
209. 匿名 2025/05/01(木) 19:28:08 [通報]
揺れたかな?返信+3
-2
-
210. 匿名 2025/05/01(木) 19:28:29 [通報]
イライラ止まらないヨォ返信+4
-4
-
211. 匿名 2025/05/01(木) 19:28:49 [通報]
>>209返信
ごめん怒り湧いたからかな+1
-4
-
212. 匿名 2025/05/01(木) 19:29:19 [通報]
ぁぁぁぁぁぁぁぁ返信+2
-6
-
213. 匿名 2025/05/01(木) 19:33:36 [通報]
>>37返信
そのまま継続してるよ+4
-5
-
214. 匿名 2025/05/01(木) 19:33:46 [通報]
>>16返信
消えたい死にたい
真面目に生きているのがバカバカしく思える
子供がいるからなんとか踏ん張ってるけど
独身時代自殺未遂した事があるので自分が怖くなる時がある+15
-8
-
215. 匿名 2025/05/01(木) 19:35:40 [通報]
地域によって合う合わないがある…返信
自分に合った地域に住んでるから凄く楽+7
-7
-
216. 匿名 2025/05/01(木) 19:41:36 [通報]
最近調子が良いから、一昨日は趣味のベランダ園芸をがんばった返信
昨日は知人とランチして公園を散策してたくさん歩いた
そしたら今日は寝ても寝ても眠くてなかなか起き上がれず、何にもできなかった
疲れやすくて困る+9
-6
-
217. 匿名 2025/05/01(木) 19:43:18 [通報]
>>216返信
充実した日だったんだな。
良かったな。+2
-5
-
218. 匿名 2025/05/01(木) 19:44:32 [通報]
>>58返信
めっちゃわかる
血の気が引く感じ
今月転職したんやけど
ずっと手小刻みに震えるし
吐き気止まらんし
頭痛いし
薬効かない
明日からの出勤こわい
仕事は楽しいけど
キャパオーバー
働くの向いてないわ+11
-5
-
219. 匿名 2025/05/01(木) 19:47:23 [通報]
震えたかな?返信+4
-2
-
220. 匿名 2025/05/01(木) 19:47:32 [通報]
一歩前進できた。明日も頑張るぞ返信+1
-5
-
221. 匿名 2025/05/01(木) 19:48:13 [通報]
強風が吹いてきたら返信+5
-2
-
222. 匿名 2025/05/01(木) 19:50:01 [通報]
一歩進んで...返信+3
-4
-
223. 匿名 2025/05/01(木) 19:58:01 [通報]
実習生さん今年もやってくるな。返信
長いことデイケア通所してるけど、実習生さんも人当たりの良い人普通な人いてて楽しい。
ただ数年前から、一部の男性利用者が女性実習生の胸さりげなく触ろうとしたりするんだよな。
同じ女性として助けてあげたいから、なるべくスタッフと一緒にいるよう詰め所にいるように促してる。本音は男性メンバーさんばかりの方へ行ってはいけないよ危ないからねって言いたいのこらえてる。自分で自衛するしかない。+3
-7
-
224. 匿名 2025/05/01(木) 20:00:58 [通報]
>>144返信
よこ
私が通院している病院は重症な患者さんが多くて明らかに意思疎通が出来なかったり、待合室で叫んだり暴れたりして看護師さんに止められてたり、何日もお風呂に入ってなくても平気なんだろうなと感じる身だしなみに無頓着な人達を見てたら社会適応は難しいだろうと思う。
私は一応見た目は健常者に見えるらしいし、安定している時は知らない人とでも世間話できるから、こんな私が障害年金を受給しても良いんだろうかと考える時がある。
でもうつ期に入ると半年以上寝たきりになって外出は勿論食事も摂れなくなって、入退院を繰り返してるから満足に就労出来る気がしない。
判定医も基準が難しいだろうなと思う。+15
-6
-
225. 匿名 2025/05/01(木) 20:03:24 [通報]
脳みそ変えてほしい返信+13
-4
-
226. 匿名 2025/05/01(木) 20:14:09 [通報]
>>217返信
どちらも3時間くらいずつなんですけどね
ちょうど良い活動量と思ってたのに、連日充実したら3日めでダウンです
楽しいことでも疲れますね
+4
-5
-
227. 匿名 2025/05/01(木) 20:14:38 [通報]
ここ2〜3週間外出も出来なくてほぼ部屋の中で家族にも会わずに一日中ベッドの上で過ごしている。返信
シャワーなどの整容も無理。
外部とのコミュニケーションが訪問看護の方に限られるけど、それが救いになっている。
前々から連休中に出掛ける予定を入れてあるけど、出られるかな…
外に出るきっかけに出来ると良いな。
+4
-6
-
228. 匿名 2025/05/01(木) 20:19:44 [通報]
>>206返信
わかっていただいてありがとうございます
こんな気持ち毎日なので本当に嫌になります
安定剤最近服用していないので今晩久しぶりに服用します+11
-3
-
229. 匿名 2025/05/01(木) 20:22:04 [通報]
>>151返信
思われないよ、早めに相談に行った方がいい
12月から3月まで4ヶ月で回復したんだね
それはかなり順調というか早い方だと思う
そこでスッパリ断薬したのはまだ少し早かったのかもしれないし、再発なのかもしれないし、医師に診断してもらった方がいい
+8
-2
-
230. 匿名 2025/05/01(木) 20:22:08 [通報]
>>218返信
転職出来る勇気あって羨ましいです
私は考えすぎて直前でブレーキが掛かります
勿論チャンスがあれば転職したいです
誰も引き留めされないし、理由も聞かれないので転職は出来るはず
なのに私には勇気がありません。考えすぎて出来ないです+3
-3
-
231. 匿名 2025/05/01(木) 20:22:08 [通報]
上の部屋の人が朝6時台にうるさい物音を立てるせいでよく起こされており寝不足。週末に寝だめしてる。返信
それにしてもデカい音がした直後に箒の柄で天井を5~6回突いているのにこたえていないって相当メンタル強い人だな。+6
-3
-
232. 匿名 2025/05/01(木) 20:23:28 [通報]
辛いことを思い出すのも嫌なんだけど、楽しい思い出も、今はそれが自分の手元には無いことが悲しくて、あまり考えたくないのよね…返信+8
-4
-
233. 匿名 2025/05/01(木) 20:33:40 [通報]
+2
-4
-
234. 匿名 2025/05/01(木) 20:40:30 [通報]
あー結婚して安心できる環境でのんびり生きたいな返信
40過ぎたし、精神障害者だし、ADDだし、愛着だから無理なんだけどさ
いつ楽になるんだろ
しぬしかないのかね+10
-5
-
235. 匿名 2025/05/01(木) 20:46:41 [通報]
発達障害と双極性障害持ちなんだけど、躁の時に散財を繰り返してしまって、債務整理する羽目になった返信
正気に戻った時、なんであんなにお金を使ってしまったのか自己嫌悪に陥って、もう二度と繰り返さないと決意するのに繰り返してしまう
これからも延々とこのループを繰り返して行くのかと思うと辛い…
親とかには自己管理をしっかりしろと言われるけど、それができない+10
-3
-
236. 匿名 2025/05/01(木) 20:46:50 [通報]
クローズで一般就労入るけど不安返信+6
-4
-
237. 匿名 2025/05/01(木) 20:50:36 [通報]
>>162返信
横
まずは自立支援、これだけは早くやった方がいい+5
-5
-
238. 匿名 2025/05/01(木) 20:52:55 [通報]
休職中の方でリワークに行っている方いますか?返信
行ってみたら?って言われているけど悩んでます。+3
-3
-
239. 匿名 2025/05/01(木) 20:54:47 [通報]
>>167返信
ストレッチいいですね
ゆっくりしたストレッチは副交感神経が優位になり心身がリラックスします
血行が促進され、ストレスホルモンのコルチゾールの分泌を抑えることもできます
+4
-3
-
240. 匿名 2025/05/01(木) 20:57:34 [通報]
>>19返信
連絡先、自宅とか教えない方がいいよ
自分も迷惑掛けた過去があるけど、被害に遭ったほうが圧倒的に多い
自宅にいない間に来ちゃって大変だった
+10
-2
-
241. 匿名 2025/05/01(木) 21:06:42 [通報]
>>195返信
羨ましくないよ
目が見えなくなったり、手足がなくなった方がいいと思うの?
あなたの言葉もまた他の障害がある人に対して無理解だと思う+11
-3
-
242. 匿名 2025/05/01(木) 21:10:23 [通報]
>>107返信
医師の指示なしに独断で辞めたの?
それで悪化した場合、医師に言いにくくなるよ
急な断薬はリバウンドの元(経験済み)+7
-2
-
243. 匿名 2025/05/01(木) 21:12:43 [通報]
>>48返信
私は境界性パーソナリティ障害ですが、精神的にしんどくなるとまったく食べられなくなります。
普段は過食気味で嘔吐もあります。
最近メンタルクリニックに行って、抗うつ薬と不安薬を貰って飲んでる。
なんとなく、自分の中でお守りができたみたいなそんな気持ち。
カウンセリングでボロ泣きしてしまった。
少しは良くなるといいのだけど。+11
-3
-
244. 匿名 2025/05/01(木) 21:13:59 [通報]
>>241返信
目が見えなくなって甘えって言われる?
手足がなくなっても甘えって言われる?
それぞれ苦労はあるのなんかよーーくわかった上で言ってるよ+5
-13
-
245. 匿名 2025/05/01(木) 21:31:52 [通報]
はやくしにたい返信
生きることに飽きた+7
-4
-
246. 匿名 2025/05/01(木) 21:31:55 [通報]
>>244返信
よこ
他人の苦労を本当にわかってる人は
他人の苦労を羨ましいなんて言わない
あなたは何もわかってない+16
-4
-
247. 匿名 2025/05/01(木) 21:37:19 [通報]
>>21返信
わたしも同じ症状でそれはそれは苦しみましたが藤川徳美先生の栄養療法と薬物療法の合わせ技でかなり改善しましたよ!オススメです、ぜひ検索してみてください!!+6
-4
-
248. 匿名 2025/05/01(木) 21:37:54 [通報]
お茶とかお酒とか全然飲まないから詳しくない返信
大人なのに何もわからない+2
-4
-
249. 匿名 2025/05/01(木) 21:39:33 [通報]
マーモットがかわいいよぅ返信+1
-5
-
250. 匿名 2025/05/01(木) 21:53:24 [通報]
先月から新しい職場で仕事を覚えることに集中しなきゃいけないのに「前の職場で経験したことがまた起こるんじゃないか」と不安に駆られたり、過去の職場での嫌なことを思い出してしまう。返信+6
-5
-
251. 匿名 2025/05/01(木) 21:55:41 [通報]
自律神経失調で4〜5年ほど前から精神科に通院しています。元々強迫もあり、一時期認知行動療法をしていましたがあんまりよくならず終了してしまいました。返信
症状がよくなりまともに仕事ができるようになって薬も減っていたのですがここ数ヶ月職場がザワザワしていて舌痛が復活し薬が増えています。
気持ちも落ち込みがちでお風呂も入れない日が増えて辛いなあと思うことが多くなりました。
みなさんもお辛いことたくさんあるかと思いますがのんびり頑張りましょう😭😭+10
-5
-
252. 匿名 2025/05/01(木) 21:57:44 [通報]
>>241返信
説明のしやすさ、周りへの理解の速さで考えると身体の方が周りも優しいし、理解が早いよね
親にレイプされた殴られた、だと誰にでもひどいことされたとわかるけど、親にがんじがらめに思考を縛られた、自分の意見を受け入れられたことはなくすべて親の望み通りさせられたのは長い間、親はあなたのことを思ってるのよ愛されてるのよと言われていたのに似てる
就職でも脳が健常な身体障碍者を喜んで採用する
精神は扱いがめんどくさいし何をやらかすかわからないし本当に出社できるのかも怪しいから
+5
-7
-
253. 匿名 2025/05/01(木) 21:59:56 [通報]
みんな焦らないでね返信+18
-4
-
254. 匿名 2025/05/01(木) 22:01:47 [通報]
>>244返信
ふつうにメンタル系の病気は周りに理解してもらいにくいから苦しいと言えばいいのよ。他の障害者を例えに使ったから241に咎められたのよ+11
-4
-
255. 匿名 2025/05/01(木) 22:02:15 [通報]
>>200返信
お答えいただきありがとうございます
50名でその内容ですと普通にハローワークや職業訓練所の社会復帰のためのリハビリ的な感じですね
本格的ですし真剣にやらないとですよね+1
-4
-
256. 匿名 2025/05/01(木) 22:05:37 [通報]
>>237返信
そうですね
まずはマイナンバーと自立支援ですよね
ただ初診日がはっきりしなくて.....+1
-4
-
257. 匿名 2025/05/01(木) 22:15:19 [通報]
病気で人より疲れやすい、周囲に過敏ですが、仕事がトラブル対応なので、夕方には洗濯機でかき回されたみたいにヘロヘロになり辛いです。返信+12
-2
-
258. 匿名 2025/05/01(木) 22:15:28 [通報]
>>229返信
返信ありがとうございます。
12月に久しぶりに仕事再開して鬱病って言われて1月で辞めてって早すぎですが…笑
その時は退職したから少し落ち着いたってのもあったと思います。
4月から子供が進級して保護者との関わりだったりバタバタと過ごすことがストレスになっているのかもしれません。
依存性がないお薬を処方してくれる医師でした。
また病院予約してみようと思います。
ありがとうございます。+8
-2
-
259. 匿名 2025/05/01(木) 22:21:48 [通報]
パニックもちです。返信
原因は不安にさせる旦那が原因なことが多いです
先程もアパートの鍵が壊れて開かなくなって、それを自己判断で556挿したりして
やっちゃダメなやつに書いてあるのに
それ指摘したら
はいはいはい、どーせ俺が悪いですよね
いつもいつも何やっても怒る
はいはいはい、どーせ俺は悪ですよとおちょくる
こういう人の対処法ってあるの?やってることも言ってることもイライラして仕方ない。+7
-4
-
260. 匿名 2025/05/01(木) 22:22:43 [通報]
双極症と癌をやってしまった。返信
抗がん剤も受けるのでメンタルだけでなく
身体もしんどくなるので参っている。
障害年金受けたいけど厳しくなってるんだよね…+6
-6
-
261. 匿名 2025/05/01(木) 22:24:18 [通報]
>>192返信
今のデイケアはケアではなく、デイサービスに似てると思いますが。就労を目的としてない。いつまででも居ていいんだよってな感じで、全く機能不全状態。私なら見切りをつけます。
+3
-3
-
262. 匿名 2025/05/01(木) 22:24:26 [通報]
ADHDの薬が飲めるようになって(過去に副作用辛すぎて断念)もうすぐ1年です。飲み始めてからは普通のミスする人レベルまで良くなってたのですが、ここ一ヶ月ほど、ある日を境に急に全く効かなくなりました。毎日毎日何回もミスをして、最近やっと会社の人との関係が良好になりつつあったのに一気にまた嫌われました。焦燥感と不安で頭がわぁわぁしていて更にミスする悪循環。返信
薬を飲んでも飲まなかった頃と同じくらい仕事ができなくなってしまい絶望していて毎日死にたいです。
せっかく親に学校出させてもらって資格も取って働けたけど、もう周りにも迷惑だし、限界かもしれない。+7
-5
-
263. 匿名 2025/05/01(木) 22:28:05 [通報]
>>200返信
よこ。
内容は就労移行に似てる。ただデイケアだと個人差がありついていけない人がいるのはある程度は仕方ないかもしれませんね。
一般就労向けに用意されたプログラムばかり。やりがいのあるプログラム内容だよね。+1
-3
-
264. 匿名 2025/05/01(木) 22:31:32 [通報]
もう全てが嫌になった〜🚙返信+7
-3
-
265. 匿名 2025/05/01(木) 22:32:23 [通報]
>>226返信
ドーパミン出てるからさ、ある程度セーブしつつ、活動するのって難しいよね。+4
-3
-
266. 匿名 2025/05/01(木) 22:37:31 [通報]
明日は用事済ませたらマンガ読もう返信+5
-3
-
267. 匿名 2025/05/01(木) 22:37:34 [通報]
>>262返信
ADHDの薬ってコンサータのことですか?+1
-7
-
268. 匿名 2025/05/01(木) 22:42:22 [通報]
治るとはどんな状態なんでしょうか...?返信
適応障害、鬱状態と言われ通院し始めて4ヶ月ですが、以前の自分がどんなだったか分かりません。+3
-4
-
269. 匿名 2025/05/01(木) 22:44:40 [通報]
>>195返信
ないかな
メガネでさえ揶揄されるんだよね
前総理大臣の蔑称ぐらい知ってるでしょ
目に見えるケガや病気は、わかりやすく引かれて揶揄られる
健康が一番
+4
-5
-
270. 匿名 2025/05/01(木) 22:57:38 [通報]
>>260返信
貴女こそ年金受け取るべきだと思う
なるべく早めに申請した方がよくないですか?
その状態では働けないですよね+9
-6
-
271. 匿名 2025/05/01(木) 23:09:13 [通報]
>>268返信
寛解だね
症状がさほど出なくなるとかある程度動けるようになるとか人によって違うかな?
あと前と同じ様には戻るというか病気を受け入れて生きてくって感じ+3
-3
-
272. 匿名 2025/05/01(木) 23:13:44 [通報]
妄想がひどい返信
また入院したい
+2
-4
-
273. 匿名 2025/05/01(木) 23:14:23 [通報]
太り過ぎて胃が出てきた返信+7
-3
-
274. 匿名 2025/05/01(木) 23:19:51 [通報]
医者私が話す量とキーボード打つ量が合ってない。返信
適当にガチャガチャしてんのかと思う。威圧?イライラ?
早く話切り上げたそうだしなんなんだよ。
全く良くなった気がしない。薬変えてばっかは良くないかなどれも同じかとか思う。わからないのに怖くて聞けない。薬飲んで働いても仕事の評価基準以下だった。低賃金なのに無駄金。馬鹿みたい。+4
-9
-
275. 匿名 2025/05/01(木) 23:20:26 [通報]
マイナスすると寿命10分縮むよ返信+4
-8
-
276. 匿名 2025/05/01(木) 23:23:08 [通報]
主治医投薬センスなし返信
傾聴レベル50
病名違う
人の考えを否定したりする
もっと症状勉強した方がいいと思う
+4
-9
-
277. 匿名 2025/05/01(木) 23:23:43 [通報]
🤯返信+0
-4
-
278. 匿名 2025/05/01(木) 23:35:51 [通報]
ネットで自分を不安にさせる記事を読むと、びっくりする程あっという間に具合が悪くなってしまう返信
読みたい欲求に駆られても、記事をクリックしてしまう自分をなんとか止めなくては。+6
-4
-
279. 匿名 2025/05/01(木) 23:37:24 [通報]
>>242返信
結局また夜に呑んだ
なんとなくメンタルより身体がダルくて調子悪くなりそうだったから
かってに判断ダメだね気をつける+1
-3
-
280. 匿名 2025/05/01(木) 23:40:10 [通報]
>>270返信
仕事はがんを理由に辞めました。
今年に入って癌の方で入退院を繰り返してるのと
それに伴いメンタルも悪化してるので
とても働ける気がしません…
精神科の医師に年金申請すれば受け取れる見込みが
あるのかどうか聞いてみようと思います!+8
-6
-
281. 匿名 2025/05/01(木) 23:40:12 [通報]
>>267返信
私はアトモキセチンです+0
-4
-
282. 匿名 2025/05/01(木) 23:40:52 [通報]
パニック障害と不安障害でメイラックスを寝る前1錠飲んで2週間目です。私はこの安定剤でものすごく落ち着いたし、パニックも不安もないけど、心療内科の先生は、安定剤は長く飲めないからSSRIのレクサプロで根本治療をしましょうと言って、10mgの半錠を夜1錠飲む様に処方されたけど、副作用が吐き気、下痢、など書いてあり2週間ぐらい続くらしく、怖すぎて飲めずにいます。返信+2
-6
-
283. 匿名 2025/05/01(木) 23:51:56 [通報]
>>280返信
そうですね
主治医と福祉と繋がった方がいいと思います+4
-4
-
284. 匿名 2025/05/02(金) 00:06:47 [通報]
ご飯作るの面倒でスープのみ。返信
カップラーメンは胃がもたれる+0
-3
-
285. 匿名 2025/05/02(金) 00:08:10 [通報]
脂肪吸引したい返信+2
-6
-
286. 匿名 2025/05/02(金) 00:12:28 [通報]
>>75返信
そうだよね
私はADHDだけど友達多いし社交的な性格
コミュ力も高いから接客業をずっとしてきた
理解力も高いし好きな仕事はできる
でも遅刻、忘れ物、無くし物が多い、提出物や支払いの期限が守れない、落ち着きがなく飽きっぽくて最後までやり遂げられない、社会人として失格な感じ
知り合いを見てもADHDは知能が低いわけではないし、コミュニケーションが取れないのは特徴ではないよね
+5
-2
-
287. 匿名 2025/05/02(金) 00:14:09 [通報]
>>230返信
230さん、続けていることが偉いしすごいです
わたしは恥ずかしながら10年もすると仕事に飽きてしまいます。230さんの継続力という素晴らしい力を自信にして下さいね
もし転職をお考えなら
何が不安ですか?
その継続力は転職ですごく役に立つと思いますよ笑顔+1
-2
-
288. 匿名 2025/05/02(金) 00:41:25 [通報]
去年鬱病発見。返信
気持ちも前向きになり、仕事をしないと生活が出来ない為転職。家族間の問題でまたうつが再発…先生には仕事を辞め静養しませんか?て言われました。
今非正規でなんとか生活してます。辞めたくても、なんとか薬に頼り生活しています。
一気に孤独感が襲い毎日消えたいとすら思います。+5
-7
-
289. 匿名 2025/05/02(金) 00:42:06 [通報]
生まれつき発達で10代20代上手くいかず、30代二次障害でうつ。現在40代年齢的に身体の病気や不調も出てきて(眼科や整形外科通院中)返信
ずっと上手く生きれなかったのに、年齢的な衰えも加わって、どうにもなる気がしない。+4
-6
-
290. 匿名 2025/05/02(金) 00:46:24 [通報]
>>56返信
私はそれだった
嘘ではないし
まあ普通、聞かれないけどね+3
-6
-
291. 匿名 2025/05/02(金) 01:00:56 [通報]
今年始まって自分なりに動いているつもりだけど、なにも結局変わっていないの返信
とにかくタイミーで働けることの有り難さや身体の健康はとにかく有り難いんだなってことには気がついた
禁煙ができたらいいんだけどな
今年の目標禁煙にしたほうがいいかも笑+2
-1
-
292. 匿名 2025/05/02(金) 01:01:29 [通報]
今日は美容室行けたらいいな返信+6
-1
-
293. 匿名 2025/05/02(金) 01:19:58 [通報]
>>35返信
アカシジアじゃないですか?
私もその副作用でとても辛かったので、先生に変えてもらいました+3
-2
-
294. 匿名 2025/05/02(金) 01:30:23 [通報]
今月はどうやって過ごそうかなって思ってる返信
とにかく料理はしようと思う+5
-2
-
295. 匿名 2025/05/02(金) 01:43:47 [通報]
キャパオーバーな仕事を辞めてからの方がメンタル落ち込み続いてる。返信
仕事が忙しかったせいで、不登校の子どもへの意識が分散されてたのが良かったのか回復傾向にあったのに、短時間のパートに切り替えてから子どもの将来への不安が強くなりすぎて、本心を隠せず責めてしまう。受診した方がいいのかな+6
-2
-
296. 匿名 2025/05/02(金) 02:05:15 [通報]
変な夢見た。おもしろかった返信
起きたらなんか虚しくなって死にたくなった。+8
-2
-
297. 匿名 2025/05/02(金) 02:09:11 [通報]
メンタルおかしいけどずっと放置してきてしまった返信
前に行った時にまともに診てもらえない事が2回もあって不信感(吐いてるのに切ってるのにあなたは病気じゃないと言われたり、ちゃんと話も聞いてもらえなかった
また予約するのがスーパーウルトラ面倒くさい
一から説明するのも面倒くさい
+4
-2
-
298. 匿名 2025/05/02(金) 02:14:10 [通報]
ゆるキャラちゃんの動きを芸人さんが「気持ち悪りぃ」っていじる謎のくだりあって面白くなかった返信+0
-2
-
299. 匿名 2025/05/02(金) 02:14:35 [通報]
>>18返信
服薬を続けてコントロールする寛解状態を目指すことはできるよね
体の病気、例えば高血圧でも糖尿病でも一生服薬しながら付き合っていくんだから、精神疾患だけが特別に辛いとか不運だと考えない方がいい+9
-1
-
300. 匿名 2025/05/02(金) 02:14:51 [通報]
私って障害者すぎて辛い返信+1
-6
-
301. 匿名 2025/05/02(金) 02:16:23 [通報]
眠れないよ返信+13
-5
-
302. 匿名 2025/05/02(金) 02:33:57 [通報]
>>78返信
夫に対してはそんな感じになってしまいますね
逆に外では我慢してしまいます
夫に申し訳ないと思うけど止められず
辛いお気持ちわかります+3
-3
-
303. 匿名 2025/05/02(金) 02:36:41 [通報]
>>256返信
自立支援の申請に初診日は必要ないですよ
マイナンバーカードがなくても、通知カードなど個人番号が表示されている公的書類でも可です
自立支援は精神科に通院してる人なら誰でも利用できて診察代や薬代や訪問看護なども安くなります
遡っての請求はできないからできるだけ早く申請しないと損ですよ
頭が回らないなら、役所の福祉課に電話してどうしたらいいか聞いてみて+6
-5
-
304. 匿名 2025/05/02(金) 02:46:59 [通報]
午後まで寝てたから夜なのに眠くない返信
でもスマホ見すぎて目は疲れた
お腹すいて黒豆煎餅3枚食べた
夜中に起きてると体に良いことないな
+2
-5
-
305. 匿名 2025/05/02(金) 02:48:02 [通報]
みんないつも何して過ごしていますか?返信
私はがるちゃんとYouTubeばっかりざます
本当は働きにでたいけど体調崩しやすくてやばいざます+13
-6
-
306. 匿名 2025/05/02(金) 02:48:19 [通報]
>>301返信
わたひも+3
-4
-
307. 匿名 2025/05/02(金) 02:49:01 [通報]
お金無いのに贅沢したい笑返信
新しい服がほしいざますよ〜おしゃれしたいざます+4
-5
-
308. 匿名 2025/05/02(金) 02:59:11 [通報]
>>231返信
上の階から騒音が聞こえてきたとしても、壁を伝わってどこからきた音かわからないよ
反対に天井を叩いても上の階には伝わらないし、逆に隣などほかの部屋に騒音が伝わることもある
ほかの部屋の住人に最初の音も含めてすべてあなたのせいと思われたら居心地悪くなるよ
それに天井を傷つけたら修繕費は自己負担だよ
マンションで上の階がうるさいときの対処法は?騒音問題を解決する手順とポイント | 住まいのお役立ち記事suumo.jpマンションで上の階がうるさいときの対処法は?騒音問題を解決する手順とポイント | 住まいのお役立ち記事本サイトはJavaScriptをオンにした状態でお使いくださいブラウザのJavaScriptの設定が有効になっていません。JavaScriptが有効になっていないとすべての機能を...
+3
-2
-
309. 匿名 2025/05/02(金) 03:01:09 [通報]
>>232返信
変えられない過去の思い出や起きるかわからない未来の不安じゃなくて、今目の前のことだけ考えるのが良いらしいよ+4
-7
-
310. 匿名 2025/05/02(金) 03:29:51 [通報]
>>273返信
精神科の薬で太ると、胃の辺りからボコっと出てくるよね
内臓脂肪が溜まってるんだろうな+2
-3
-
311. 匿名 2025/05/02(金) 03:32:05 [通報]
寝る前に松のやのチキンカツから揚げ定食たべたんだけどおいしかった返信+1
-9
-
312. 匿名 2025/05/02(金) 03:36:58 [通報]
眠れない返信
明日9時に訪問看護師さんが来るのに
また徹夜で会う事になりそう+6
-7
-
313. 匿名 2025/05/02(金) 03:38:19 [通報]
>>155返信
症状固定と限らない精神は、2年更新なんだよ。たまたま年末から2年間で継続してるんじゃないのかな。+1
-6
-
314. 匿名 2025/05/02(金) 03:40:29 [通報]
>>155返信
よこ、私は手帳も年金も年末更新だよ+6
-6
-
315. 匿名 2025/05/02(金) 03:43:08 [通報]
>>282返信
どちらも飲んだことあります
メイラックスはベンゾ系の抗不安薬で、一錠で長時間効くけど長期服用は避けた方がいいでしょう
先生の言うように根本治療なら抗うつ薬のレクサプロですね
レクサプロは副作用は比較的少ないです
かなり副作用が強い私でも飲み始めの吐き気や下痢はほかの薬より楽でした
少量から始めてゆっくり慣らしていきました
私にはとても合って3ヶ月ほどでとても気持ちが明るくなり、今は1年飲んでいて寛解状態です+2
-2
-
316. 匿名 2025/05/02(金) 03:46:42 [通報]
>>289返信
眼科や整形外科は、精神科の薬の副作用ではなくて?
私は手足の震え、目が乾いて眩しくて開けられないなどありました+2
-2
-
317. 匿名 2025/05/02(金) 03:47:32 [通報]
>>160返信
児童思春期外来のある病院だと、結構若い世代も多かったりするよ。コメ主さんに合うところもきっとあるよ💡
自助グループで探しても良いと思うよ。私は会食恐怖だから、前にご飯食べるだけの緩い集まりにふらっと行ったことがある☺️
取っ掛りが見つかると良いですね、ゆっくりいきましょ~+3
-3
-
318. 匿名 2025/05/02(金) 03:47:45 [通報]
>>291返信
まずは1週間がんばってみたら
ここに報告したらいいよ+2
-5
-
319. 匿名 2025/05/02(金) 03:54:33 [通報]
夜中なのに、ポップコーン一袋食べちゃった。夜中のつまみ食いって美味しいんだよな。返信+3
-7
-
320. 匿名 2025/05/02(金) 04:18:38 [通報]
>>5返信
先に加入してから通院した方が良いてことよね?
まだ通院前なんだけど…+2
-2
-
321. 匿名 2025/05/02(金) 04:20:33 [通報]
早朝覚醒返信+3
-2
-
322. 匿名 2025/05/02(金) 04:21:52 [通報]
>>13返信
値段てどれくらいあがるの?+1
-1
-
323. 匿名 2025/05/02(金) 04:22:27 [通報]
>>311返信
太る奴+1
-3
-
324. 匿名 2025/05/02(金) 04:24:23 [通報]
>>310返信
痩せてるから飲んだら太るかな+1
-4
-
325. 匿名 2025/05/02(金) 04:26:16 [通報]
未診断ですが、風呂入れないのきてますかね?返信+1
-3
-
326. 匿名 2025/05/02(金) 04:35:39 [通報]
うつ病です。返信
1月に祖母が急逝し、メンタルを崩して仕事を辞めてしまいましたが、今10社以上落ちててかなり病んでます。+6
-5
-
327. 匿名 2025/05/02(金) 04:47:17 [通報]
>>325返信
お風呂だけじゃ何とも言えないよ
他に症状が無ければ大丈夫だと思うよ+3
-3
-
328. 匿名 2025/05/02(金) 04:48:47 [通報]
>>259返信
本当に自分が悪いと思ってるならその態度にはならないよねって指摘するかな。淡々と事実を指摘し続ける。あとそういう人は基本的に女を舐めてるのと権威に弱いから医者に相談したらあなたは〇〇という症状だから病院で診てもらった方がいいとか大袈裟にして面倒な方向へ持っていく。あとは罰を与えるしかない。見下してくる系の男性は徹底的にやらないとだめだよ。できれば周囲も巻き込めたら良いんだけど。+4
-6
-
329. 匿名 2025/05/02(金) 04:59:40 [通報]
>>321返信
よいことじゃよ+1
-3
-
330. 匿名 2025/05/02(金) 05:01:32 [通報]
お腹すいたからザルそば食べた返信
美味かった+4
-6
-
331. 匿名 2025/05/02(金) 05:09:54 [通報]
訪問看護いやすぎる、めんどくさいし電話しつこい返信+3
-4
-
332. 匿名 2025/05/02(金) 05:10:35 [通報]
あたまの中忙しいのだけどなんの疾患かわかりますか?返信+2
-4
-
333. 匿名 2025/05/02(金) 05:50:27 [通報]
今日は美容室行きたいな返信+3
-2
-
334. 匿名 2025/05/02(金) 05:52:28 [通報]
凌◯返信
隠れてやってそう+0
-1
-
335. 匿名 2025/05/02(金) 06:27:00 [通報]
頓服飲んで中途覚醒せずに寝れたのに、寝起きめっちゃ眠たいししんどい返信
ここ数年すっきり起きれたことない+5
-2
-
336. 匿名 2025/05/02(金) 06:30:25 [通報]
朝方にトイレで目が覚めてから眠れ無い。二度寝したい。もう洗濯始めたから寝れない。返信+2
-4
-
337. 匿名 2025/05/02(金) 06:47:21 [通報]
なんのためにこんな辛い思いして生きてるんだか。返信
もういいのにな、+6
-7
-
338. 匿名 2025/05/02(金) 06:50:38 [通報]
>>10返信
私落ちた…+3
-4
-
339. 匿名 2025/05/02(金) 06:52:07 [通報]
>>16返信
私も。+2
-5
-
340. 匿名 2025/05/02(金) 06:54:23 [通報]
>>10返信
おめでとう!私は初診証明が通らなさそうで詰んでるけどなんとか頑張ってみる+4
-3
-
341. 匿名 2025/05/02(金) 07:07:36 [通報]
>>295返信
受診してください。悪化してからでは遅いですよ
フルタイムを辞められているなら、職場の人のことを気にして隠す必要ないです
短時間のお仕事されているなら、仕事帰りに受診されてはどうでしょうか?+4
-3
-
342. 匿名 2025/05/02(金) 07:12:23 [通報]
うつの時は12時間以上眠ってた日もあったのに躁になった今2〜3時間しか睡眠摂れてない返信
私の脳どうなってるのよ?
間ってものがないのかよ+5
-6
-
343. 匿名 2025/05/02(金) 07:13:07 [通報]
今朝も安定のバナナとコーヒー返信+3
-4
-
344. 匿名 2025/05/02(金) 07:24:25 [通報]
🌞人生を明るく照らします🌞返信+2
-3
-
345. 匿名 2025/05/02(金) 07:45:06 [通報]
>>256返信
初診日が必要なのは、手帳の申請かな。
私も転院何回かして小児科の時から
通ってるから初診日なんてわからない、、+2
-3
-
346. 匿名 2025/05/02(金) 07:57:09 [通報]
>>1返信
マイナスが多くてキー!!となったら1さんの優しい言葉を読んで落ち着いてきました。
ありがとうございます。+5
-5
-
347. 匿名 2025/05/02(金) 08:15:56 [通報]
眠くて眠くてやばい返信
今日は夢いっぱいみた+6
-2
-
348. 匿名 2025/05/02(金) 08:18:53 [通報]
>>302返信
横、我の強い人って、なんでも自分の主張を通そうとする。歯止めの効かない人。+1
-4
-
349. 匿名 2025/05/02(金) 08:24:27 [通報]
心底嫌いなやつがGW明け育休から戻って来る返信
折角平和な職場だったのに
まじで戻ってこなくていい
異動がある会社だから早くどっかいけ
もう姿も見たくないし声を聞くのもストレス
本当に嫌だ…+4
-8
-
350. 匿名 2025/05/02(金) 08:46:57 [通報]
朝からスイカ食べて冷凍たこ焼き食べた。美味かった。今日は仕事したい。返信+2
-3
-
351. 匿名 2025/05/02(金) 09:09:55 [通報]
ADHDと双極性障害。返信
手帳2級。
死にたいなー、って日もあるし、めっちゃ元気‼︎な日もある。
じっとできないし、忘れ物も半端ない。記憶力も悪い。
でも、薬飲んで家族の支えや職場の支えがあって
子供2人育てながら、在宅勤務も可能な経理事務の仕事もフルタイムでしてる。
できることは頑張る。
病気も障害もあるけど、幸せも諦めたくない。+10
-4
-
352. 匿名 2025/05/02(金) 09:10:12 [通報]
図書館行こうと思ったのにめちゃくちゃだるい返信
昨日飲んだ頓服のせいかな
近々復職訓練する予定なのにできるか不安+5
-7
-
353. 匿名 2025/05/02(金) 09:26:00 [通報]
低気圧きつい。頭クラクラ返信
体調悪い+6
-6
-
354. 匿名 2025/05/02(金) 09:35:41 [通報]
わたしの感情はお薬で支配されています返信+7
-6
-
355. 匿名 2025/05/02(金) 09:41:25 [通報]
「力を抜くスキル」と「リスタートする勇気」をもってください返信+3
-7
-
356. 匿名 2025/05/02(金) 09:50:05 [通報]
昼はシースーだって🍣しかも奢り返信+4
-6
-
357. 匿名 2025/05/02(金) 09:55:02 [通報]
>>315返信
そうなんですね。丁寧に変身ありがとうございます。今休職していて、職場復帰する為にも根本治療をしないとダメな事は分かっているけど、吐き気が1番恐怖でした🤮
でも、比較的副作用は少ないのですね!勇気がでました!
抗うつ剤を飲まずに、ベンゾの頓服で行けないか?とも素人判断で考えていたけど、休職までして心療内科へ通ってるのだから、投薬治療で頑張ってみるね!ありがとう😭+2
-7
-
358. 匿名 2025/05/02(金) 09:57:18 [通報]
今日は平日か返信+6
-4
-
359. 匿名 2025/05/02(金) 10:09:29 [通報]
>>218返信
仕事が楽しいと思えてる時点ですごい。羨ましい。
私は朝いつも吐きながら、仕事行くって感じだったわ。なんでこんな辛い思いしてメンタル死にながらつまんねぇ仕事してんだろうと毎日思ってた
まぁ好きなことを仕事にできる人なんてなかなかいないだろうけどね。
せめて人間関係大当たりならなぁ。+3
-5
-
360. 匿名 2025/05/02(金) 10:10:26 [通報]
>>354返信
それって怖くないの?当たり前だとなんとも思わない?
心療内科で薬貰おうか悩んでるんだけど、薬がないとだめな体になるのが怖い+2
-11
-
361. 匿名 2025/05/02(金) 10:30:27 [通報]
>>342返信
しんどいね(/ _ ; )+2
-5
-
362. 匿名 2025/05/02(金) 10:35:10 [通報]
薬ないとダメになるんじゃなくて返信
既にもうダメだから薬処方されてるんだよ+7
-6
-
363. 匿名 2025/05/02(金) 11:09:07 [通報]
>>303返信
ご返信ありがとうございます
そうなんですね
ではまず自立支援から申請します
抗うつ薬がジェネリックがなく消化器症状の副作用で整腸剤2種類等など処方されていますのでちょっとお高めなんです
しばらくメンクリのお世話になりますので自立支援は助かりますよね
+3
-6
-
364. 匿名 2025/05/02(金) 11:10:18 [通報]
>>345返信
返信ありがとうございます
手帳と年金ですかね?
私も初診日がまだ特定できなくて.....+2
-5
-
365. 匿名 2025/05/02(金) 11:23:26 [通報]
山ちゃんやめへんで~返信
生きることやめへんで~
細く長く生きるんやで~+6
-1
-
366. 匿名 2025/05/02(金) 11:28:04 [通報]
>>353返信
こういう天気って余計にメンタル悪くなるよね+4
-5
-
367. 匿名 2025/05/02(金) 12:02:24 [通報]
>>351返信
手帳2級でフルタイムで経理できるの?
ミスとかはない?+2
-7
-
368. 匿名 2025/05/02(金) 12:12:18 [通報]
>>342返信
しんどいね(/ _ ; )+1
-4
-
369. 匿名 2025/05/02(金) 12:34:12 [通報]
>>360返信
薬がないとダメな体だからこそ、だったら薬を飲んで楽しく人生を過ごしたい+5
-6
-
370. 匿名 2025/05/02(金) 12:34:45 [通報]
🤸返信
🏢+4
-3
-
371. 匿名 2025/05/02(金) 12:38:00 [通報]
魚が苦手、漢字が苦手、運動が苦手、お酒が苦手等々返信
誰しも苦手な物、事がありまして、私たちは器用に生きる事が苦手なんですよ
不完全だからこそ愛おしい+0
-5
-
372. 匿名 2025/05/02(金) 12:45:52 [通報]
ウォーキングに行ってきました🚶返信
今日は夕方も行く予定(*´ェ`*)っ+6
-6
-
373. 匿名 2025/05/02(金) 13:01:19 [通報]
>>366返信
なる
眠いし身体にズーンておもり乗ってる感じ+5
-2
-
374. 匿名 2025/05/02(金) 13:02:36 [通報]
>>371返信
人苦手、運動苦手
体力ない、気力ない
+3
-6
-
375. 匿名 2025/05/02(金) 13:12:28 [通報]
>>362返信
それ
飲まなきゃ生きてられない+3
-6
-
376. 匿名 2025/05/02(金) 13:13:20 [通報]
ピュレグミうまい返信
酸味を欲している+2
-5
-
377. 匿名 2025/05/02(金) 13:19:02 [通報]
頭スッキリしたい時レモンスカッシュ良いよ。返信
+2
-6
-
378. 匿名 2025/05/02(金) 13:24:20 [通報]
最近よく寝れてるー調子良いと思ったら仕事でミス。完璧な時がない。返信+1
-5
-
379. 匿名 2025/05/02(金) 13:31:54 [通報]
依存的、不安感、反芻思考、認知機能低下によるミス、焦燥感、易疲労感🤯返信+3
-5
-
380. 匿名 2025/05/02(金) 13:34:05 [通報]
何とか家事やって働けているから凄いよ返信+3
-5
-
381. 匿名 2025/05/02(金) 13:56:54 [通報]
>>369返信
薬ありきの体になるのね+3
-6
-
382. 匿名 2025/05/02(金) 13:57:12 [通報]
>>362返信
依存しちゃわない?+1
-8
-
383. 匿名 2025/05/02(金) 14:00:23 [通報]
毎日事件とか事故多いね返信
+4
-5
-
384. 匿名 2025/05/02(金) 14:13:41 [通報]
>>382返信
依存はすると思いますよ
でもそれ以前がダメすぎるから飲むしかないって話です
私には選択肢がないんです
飲まないで大丈夫な人なら飲まないほうがいいと思いますよ+9
-6
-
385. 匿名 2025/05/02(金) 14:16:46 [通報]
カロリーとかタンパク質脂質炭水化物の計算だってしたし、睡眠時間もはかったし、ちゃんと湯船に浸かったり、陽の光に浴びたり、運動だって毎日してた。その上で、どうにもならなかったんですよ。薬飲んでやっとですよ。返信+5
-7
-
386. 匿名 2025/05/02(金) 14:20:23 [通報]
>>384返信
ほーほー+1
-6
-
387. 匿名 2025/05/02(金) 14:22:28 [通報]
ひやかしならやめてほしいな…返信+3
-7
-
388. 匿名 2025/05/02(金) 14:25:13 [通報]
>>322返信
透視練習トピにいましたよね?+1
-5
-
389. 匿名 2025/05/02(金) 14:27:42 [通報]
埋まらない返信+1
-5
-
390. 匿名 2025/05/02(金) 14:28:20 [通報]
>>377返信
いいね
手作り?あまり売ってるの見ない+1
-5
-
391. 匿名 2025/05/02(金) 14:29:50 [通報]
>>382返信
断薬するタイミングが来たら減らせばいいと思うけど
+4
-5
-
392. 匿名 2025/05/02(金) 14:31:51 [通報]
>>390返信
レモネードベースを炭酸割りにするとレモンスカッシュになります。+1
-6
-
393. 匿名 2025/05/02(金) 14:40:54 [通報]
2時間昼寝してた返信
夢見た
雨の日の昼寝も気持ちいい+3
-5
-
394. 匿名 2025/05/02(金) 14:41:51 [通報]
まだ30代前半だけどお金も希望もないから終活したいよ。親が生きてるうちになくなりたい。返信+4
-6
-
395. 匿名 2025/05/02(金) 14:49:04 [通報]
>>392返信
美味しそう!!買って作ってみる+2
-5
-
396. 匿名 2025/05/02(金) 14:57:16 [通報]
>>395返信
カルディに売ってますよ+1
-6
-
397. 匿名 2025/05/02(金) 15:08:09 [通報]
>>357返信
あくまで私の場合だけど、吐き気はあまりありませんでしたよ
ほかのSSRIに比べたら無いも同然でした
吐き気止めも処方してもらえば大丈夫じゃないかな?
下痢や倦怠感はあったけど休職中ならなんとかなると思います
飲み始めの副作用は覚悟して臨めば必ず慣れますよ
+1
-5
-
398. 匿名 2025/05/02(金) 15:16:08 [通報]
>>363返信
ジェネリックがなくて消化器に来るお高めの抗うつ薬というと、トリンテリックスかな〜
お薬代もバカにならないから自立支援を利用できるといいですね+4
-6
-
399. 匿名 2025/05/02(金) 15:21:27 [通報]
どうも、野放しにされてる障害者でーす🙋♀️返信+0
-10
-
400. 匿名 2025/05/02(金) 15:33:53 [通報]
"発達"とか"自己愛"とか、そもそもの定義より、自分のこれだ!って感覚が優先されちゃう人が多いんだね。ガルちゃんでは愚痴を言うためのエクスキューズとして、みんな好き放題言ってる。ただ"自分がムカついた人"ってだけじゃだめで、それらしい名前がほしいのかな。返信
よっぽど病的なんじゃないかな…+1
-4
-
401. 匿名 2025/05/02(金) 15:37:16 [通報]
>>324返信
飲んでも食べなきゃ太らないよ
+4
-3
-
402. 匿名 2025/05/02(金) 15:37:17 [通報]
変わってるだけで関わらないようにするくらいなら良いけど攻撃してくるのはどう考えてもそちらがおかしいんですよはい返信+5
-6
-
403. 匿名 2025/05/02(金) 15:38:12 [通報]
雨降ってきた返信
首の後ろからの頭痛した
体調が悪い 天気のせい?早く寝よう+4
-3
-
404. 匿名 2025/05/02(金) 15:43:33 [通報]
何時間でも寝たい 寝れないけどね返信+5
-3
-
405. 匿名 2025/05/02(金) 15:45:15 [通報]
低気圧くるとしにたくなる返信+3
-6
-
406. 匿名 2025/05/02(金) 15:46:05 [通報]
>>402返信
そうなんだよ
自己愛+2
-6
-
407. 匿名 2025/05/02(金) 15:48:46 [通報]
>>360返信
このトピにいる人はみんな通院してるか通院予定がある
つまり服薬治療を受け入れてる人たちですよ
+10
-2
-
408. 匿名 2025/05/02(金) 15:51:09 [通報]
>>372返信
関東は大雨だよ+6
-1
-
409. 匿名 2025/05/02(金) 15:54:34 [通報]
>>402よこ返信
私の近所の人もそんな感じでした。攻撃してくる人でした。+1
-4
-
410. 匿名 2025/05/02(金) 15:55:52 [通報]
>>378返信
健常者でも完璧なんてないよ
できるだけミスしないことと
ミスした時に違いが出る
うろたえない、原因究明よりまずリカバリーを考える、引きずりすぎない、自己弁護は要らない、正しく報告や連絡する
こういうことができないとね+2
-4
-
411. 匿名 2025/05/02(金) 15:55:59 [通報]
久しぶりに鯉のぼり上げてる家を見た。返信
ベランダから小さ目の。+4
-3
-
412. 匿名 2025/05/02(金) 15:57:18 [通報]
>>360返信
それを心療内科の先生に相談してみたら?
服薬なしでいけそうなら、飲まなくていいんだから。+2
-3
-
413. 匿名 2025/05/02(金) 15:58:25 [通報]
寝不足が続いたら、頓服飲んでいいかな?疲れ果ててる。朝方覚醒するから、この時間に眠くなります。返信
今夜は昨日作った豚カツを揚げてカレーはレトルトにして、カツカレー。それとかぼちゃのサラダにします。+4
-4
-
414. 匿名 2025/05/02(金) 15:59:12 [通報]
>>394返信
30代が一番苦しかったなあ
健康、お金、恋愛、仕事、親、友達、将来、安全、すべてに悩んでた
+3
-3
-
415. 匿名 2025/05/02(金) 16:14:15 [通報]
いま呼ばれるの待ってる返信
カウンセリングする病院じゃないのに前の人がもう20分以上話してて呼ばれない
呂律回ってなくて何話してるか全く分からないけど絡んでるみたいな話し方が待合に響いてる
マジで勘弁して。家で鏡にでも喋ってなよ😇+3
-7
-
416. 匿名 2025/05/02(金) 16:18:08 [通報]
わーくわーく(*´・д・)返信+0
-4
-
417. 匿名 2025/05/02(金) 16:20:56 [通報]
はぁGW休みだけど、出掛けることが負担混雑した場所へ行くのは大変だから衣替えでもしようかな。映画館返信
行きたいけど電車に乗らないといけないから。一人行動電車乗れるけどギュウギュウ詰めの車内で気分悪くなりそうだし優先席も譲ってはくれないだろう。優先席は本来ならヘルプマークつけてるは人が座れる場所なのにね。譲り合いの精神がないのよね。+2
-8
-
418. 匿名 2025/05/02(金) 16:22:54 [通報]
>>413返信
夕食にがっつりしたのは避けたほうがよくない?お腹いっぱいだと眠りが浅くなるんだよ。+1
-4
-
419. 匿名 2025/05/02(金) 16:25:24 [通報]
>>411返信
へぇ、このご時世に古風なことをするんだね。私が子供の頃はおっきな鯉のぼりをあちこちで見かけたもんだわ。
今は個人情報や防犯対策で鯉のぼりもしない家庭が増えたよね。+1
-3
-
420. 匿名 2025/05/02(金) 16:25:54 [通報]
相変わらずトピの初めの方は、通院も服薬もしてない自称メンタル病んでる人が多いね返信
不満を吐き捨てるトピでも、診断してもらうトピでもないのに
>>1読んでないんだね+3
-4
-
421. 匿名 2025/05/02(金) 16:28:20 [通報]
稲妻が光ってる返信
せっかく咲いたバラが雨に濡れてる+7
-6
-
422. 匿名 2025/05/02(金) 16:33:03 [通報]
>>410返信
ありがとうございます。参考にします🙏+1
-3
-
423. 匿名 2025/05/02(金) 16:47:15 [通報]
>>421返信
キレイ、綺麗だな。+3
-3
-
424. 匿名 2025/05/02(金) 16:49:10 [通報]
>>415返信
話し声って聞こえるよね...+1
-3
-
425. 匿名 2025/05/02(金) 16:50:07 [通報]
>>420返信
ほんとだよ
+2
-2
-
426. 匿名 2025/05/02(金) 16:53:46 [通報]
今日の金曜ロードショー「君たちはどう生きるか」見よお〜返信+2
-6
-
427. 匿名 2025/05/02(金) 17:03:40 [通報]
雷すごいー返信
1人だと怖い早く彼氏帰ってきて+3
-13
-
428. 匿名 2025/05/02(金) 17:04:41 [通報]
>>398返信
そうです!
よくお分かりですね
トリンテリックスはまだジェネリック出そうにもないですし胃腸が動いてしまうのかお通じが下ったり緩くなってしまって
整腸剤とアレルギーの薬も処方してもらってます+1
-4
-
429. 匿名 2025/05/02(金) 17:11:36 [通報]
来年の頭に診断書を出す予定なんだけど返信
障害年金不支給になったらどうしよう?
ヤフコメで精神2級だったが、2024年の更新で不支給になった人がいる
私の更新はまだまだ先なんだけど、不安が大きすぎて気が狂いそう
級が落ちたり、不支給の通知がきた人いますか?+2
-11
-
430. 匿名 2025/05/02(金) 17:25:13 [通報]
>>324返信
ナンパ師見捨てないで+0
-1
-
431. 匿名 2025/05/02(金) 17:32:23 [通報]
不 安 感返信+5
-2
-
432. 匿名 2025/05/02(金) 17:38:23 [通報]
>>420返信
ほんとだよ
ルール読んでないんだろうね。+4
-5
-
433. 匿名 2025/05/02(金) 17:39:30 [通報]
>>427返信
雷?うちんとこもですよ。
どの地域ですか?+0
-3
-
434. 匿名 2025/05/02(金) 17:41:17 [通報]
>>419返信
個人情報や防犯対策にもなるの?!
逆に一人暮らしなら掲げておいたら防犯になるのかな。
(男性の靴を玄関に置いておく、みたいな。)+1
-2
-
435. 匿名 2025/05/02(金) 17:42:09 [通報]
>>419返信
個人情報や防犯対策にもなるの?!
→個人情報や防犯対策で上げない家があるの?!
でした。+0
-2
-
436. 匿名 2025/05/02(金) 17:43:13 [通報]
御座候食べたい返信
大阪行きたい+0
-3
-
437. 匿名 2025/05/02(金) 17:44:00 [通報]
何この同情求めてくるスレは返信
イカれてるよー+1
-3
-
438. 匿名 2025/05/02(金) 17:51:04 [通報]
>>22返信
外でパニック発作出るのは大変でしたね…+3
-2
-
439. 匿名 2025/05/02(金) 17:55:20 [通報]
>>35返信
ひどいね…
私もエビリファイ飲んで具合悪くなったよ。
血圧低下+2
-3
-
440. 匿名 2025/05/02(金) 17:56:46 [通報]
デイケア行ってきましたよ。休もうかなって思ったけど、次の診察日に主治医からチクチク嫌味言われそうだから行ってきた。デイケアスタッフは何でもかんでも主治医に報告するんだな。返信+2
-6
-
441. 匿名 2025/05/02(金) 17:59:50 [通報]
>>435返信
そうだよ、
個人情報や防犯対策だよ。玄関の表札に家族全員の名前を書くのと同じくらい注意したほうがいいのだよ。+1
-6
-
442. 匿名 2025/05/02(金) 17:59:52 [通報]
男前色々あんまり見たことないのかな?返信
旦那だけとかもイマイチよく分からないなぁ+4
-2
-
443. 匿名 2025/05/02(金) 18:02:39 [通報]
>>441返信
じゃあやっぱり女性の一人暮らしとかは逆に上げた方が防犯対策になりそうだね。+0
-7
-
444. 匿名 2025/05/02(金) 18:04:55 [通報]
また理想が一つ一つ崩れてく....返信+0
-2
-
445. 匿名 2025/05/02(金) 18:06:01 [通報]
>>428返信
飲んでたことありますよ
飲み始めの副作用けっこうきつかったです
私は吐き気と下痢がすごくて2週間寝たきりでした
胃腸薬と吐き気止め出してもらってました
慣れてからもゲップが止まらなかったな
でもひどい不安感から最初に救われたのはトリンテリックスだったから、印象はいいです+1
-3
-
446. 匿名 2025/05/02(金) 18:11:35 [通報]
>>35返信
その言い方はないよね。
アカシジア、わたしも昔出たよ。
きついよね。
もう治ったけど。
+1
-4
-
447. 匿名 2025/05/02(金) 18:13:58 [通報]
薬を変更するために、1週間入院するかも。返信
どうしようか、悩む。
+2
-7
-
448. 匿名 2025/05/02(金) 18:16:15 [通報]
この世界が狂ってんだからこっちだって狂わないとやってけないンだわ返信+1
-3
-
449. 匿名 2025/05/02(金) 18:20:22 [通報]
入院したい返信
戻りたい+2
-6
-
450. 匿名 2025/05/02(金) 18:34:41 [通報]
もう仕事復帰出来ない気がする返信
というか行きたくない
というか辞めたい
良くなっても戻りたく無い+5
-5
-
451. 匿名 2025/05/02(金) 18:43:13 [通報]
片付けと洗濯物を頑張った日だった。返信
いい日だった。
+7
-5
-
452. 匿名 2025/05/02(金) 18:43:50 [通報]
先月のトピでもお世話になりました🙏返信
子供に早く会いたいな会わせてもらえないのが本当に辛い…子供に会う事が治療法でもあると思ってしまうけどそんな事言ったら縁切られちゃうだろうから我慢
+4
-5
-
453. 匿名 2025/05/02(金) 18:46:11 [通報]
このトピって旦那やこどもの話題になると、返信
急に荒れるよね。
なぜなんだろう。
仕事頑張ってます!みたいな話題は荒れないのに。
あと友達とカフェ行きました!もたまに
荒れてる。+9
-11
-
454. 匿名 2025/05/02(金) 18:47:55 [通報]
>>452返信
こどもに会えないのは辛いだろうね。
頑張って産んだのだろうしさ。
病気が原因で会えないの?
病気ってさ、何につけても足を引っ張るよね。
悲しい。+5
-3
-
455. 匿名 2025/05/02(金) 18:51:02 [通報]
YouTubeばかりみてしまう。返信
見放題だし、検索すると自分の興味ある動画がいっぱい出てくるのが良すぎて、休憩中いつもYouTube。
能動的な趣味がないのが情けないけど、
受動的な趣味は疲れないからいいな。+2
-6
-
456. 匿名 2025/05/02(金) 18:56:38 [通報]
やっぱり生きづらい返信
数日前の出来事まだ引きずってる+6
-6
-
457. 匿名 2025/05/02(金) 19:00:44 [通報]
>>454返信
2ヶ月ほど子供に会えていません
頑張って産んで自分なりに愛情いっぱい育ててきましたが旦那と上手くいってなかったのでほぼワンオペで限界になり私が急に家出し鬱の診断が出たので、会わせてもらえてない感じです。
ほんと病気なんて全部無くなってほしいです苦しいし疲れちゃう
+4
-4
-
458. 匿名 2025/05/02(金) 19:03:01 [通報]
>>414返信
そうなんだね。
30代は色々と悩むんだね。
でも20代の方が苦しかったかな。+0
-6
-
459. 匿名 2025/05/02(金) 19:05:42 [通報]
>>457返信
なるほど。
流れが可哀想すぎる。
子を連れて家出ればまだよかったのかも。
ワンオペおかしいよね!
うちもワンオペだったよ。わたしの場合はなぜか
なんとか乗り越えらた。運だよ。
ワンオペでメンタルバランス崩して
会えなくなるって悲しいし、理不尽だよ。+4
-4
-
460. 匿名 2025/05/02(金) 19:18:23 [通報]
病気発症前と後を比べてしまう。返信
幼い発想だと自覚ある。余計に惨めになる。
だけど、あのまま健康だったらって気持ちが
わたしには確かにある。病気になったのが、
わたしの実力なのに。現実なのに。
病気発症したわたしは、我慢、妥協、これなしでは生きていけない。
病気は残酷。
+3
-6
-
461. 匿名 2025/05/02(金) 19:27:12 [通報]
>>459返信
ほんと今思うと子供連れて逃げれば良かったなって思うけどその時はとにかく1人になりたくて、でも後のこと考えずに出て来ちゃってすごい後悔してる
ワンオペ本当に辛いよね乗り越えられたあなたは凄いなって思う😳
子供の療育も保育園も全部私だし深夜に仕事してたし色々とキャパオーバーで、かといって旦那は助けてくれる訳もなくモラハラされてメンタル崩してなのに子供には会わせませんって理不尽過ぎだよね笑
子供が唯一の大切な存在なのにさ写真も見返したいけど悲しくなるから見たくてもあまり見れないし情緒も不安定だしほんと自分でも嫌になっちゃう笑+3
-3
-
462. 匿名 2025/05/02(金) 19:28:59 [通報]
>>453返信
やっぱ新型うつみたいな、好きな事は出来るけどやりたくない事は出来ない。
みたいなワガママに見えるからじゃない?+5
-7
-
463. 匿名 2025/05/02(金) 19:30:17 [通報]
>>455返信
テレビやゲームばかりしてる人も居るし普通じゃない?
ユーチューブ、私は飽きちゃって全然面白いのがない。+3
-7
-
464. 匿名 2025/05/02(金) 19:51:14 [通報]
先月から就労移行へ行った人どんな感じだろう?順調なんだろうか?返信+0
-5
-
465. 匿名 2025/05/02(金) 19:52:27 [通報]
頑張りすぎて空回り。もう頑張らないことにした。返信+1
-6
-
466. 匿名 2025/05/02(金) 19:54:18 [通報]
>>462返信
ごめん。
カフェの話??
普段働いてて休みの日に遊びに行ったのかもよ。+2
-7
-
467. 匿名 2025/05/02(金) 19:54:48 [通報]
すごい雨☂️😢😢返信+3
-5
-
468. 匿名 2025/05/02(金) 20:03:56 [通報]
>>461返信
後先考えられなくなることあるよ。
冷静さとか客観性がなくなることもある。
後悔してるんだね。きっとそうだと思うよ。
あのね、その話、理不尽だよ。
こどもが唯一の大切な存在、
そんなことわたしもあった。こどもが5歳くらいまで。いまはいろいろ大切。
モラハライヤだよね。わたしもモラハラあった。
この前、夫がわたしのこと叩いたんだ。
わたしとラブラブで過ごすのは
耐え難いみたい。わたし容姿が悪く変わったんだ。
だからふつうにただただ暮らすことにしたよ。
こどもが可愛いからたまに愚痴は言うけど耐える。
出て行かない。非力って辛いよね。+4
-4
-
469. 匿名 2025/05/02(金) 20:06:43 [通報]
>>463返信
そうだね。言われてみれば、普通だと思う。
コロナ禍を経て、すっかりインドアになったよ。
足の怪我も理由。
YouTube飽きたんだね。
わたし無限に動画増えるからなかなか
飽きないや。
休憩中に時間そんなに長くないから
ちょうどいいのよ。
+3
-6
-
470. 匿名 2025/05/02(金) 20:15:34 [通報]
>>466返信
そこまで詳しくコメントされないから分からないしね〜+3
-5
-
471. 匿名 2025/05/02(金) 20:18:06 [通報]
>>465返信
そうだよ
ほどほどって大事+1
-6
-
472. 匿名 2025/05/02(金) 20:21:34 [通報]
>>394返信
20代メンタル病に振り回わされ生死を彷徨う。
30代現実を知り産みの苦しみと向き合う
40代まぁいいかと少し受け入れられるが気候に振り回されたり本来の敏感さが出てきて体調不良になったり違う悩みが出来た。
+3
-7
-
473. 匿名 2025/05/02(金) 20:21:35 [通報]
精神科の先生に、もうリストカットしないって約束してたのに、今日また切ってしまった。返信
先生に申し訳なくて、自己嫌悪。
次の診察の時、長袖で隠すか、正直に言おうか迷ってる…。+3
-6
-
474. 匿名 2025/05/02(金) 20:29:42 [通報]
>>473返信
約束って苦痛だよね
守らなきゃ守らなきゃって思うほどやってしまう
医師も約束とかじゃなくてもっと違う言い方出来ないのかなと思った+2
-6
-
475. 匿名 2025/05/02(金) 20:40:13 [通報]
今日はベネシアさんの本を読んでた。返信+1
-7
-
476. 匿名 2025/05/02(金) 20:51:52 [通報]
GWのムードが苦手返信+4
-6
-
477. 匿名 2025/05/02(金) 21:06:06 [通報]
ちょっと🤏寝ます返信+1
-7
-
478. 匿名 2025/05/02(金) 21:14:16 [通報]
死にたい生きてる価値ない返信+2
-7
-
479. 匿名 2025/05/02(金) 21:19:22 [通報]
>>445返信
トリンテリックスの口コミ見てると吐き気と皮膚掻痒感が多いですね
私も不安感にも効くと思います
抗うつ薬の副作用の出方はほんと人それぞれですよね+1
-6
-
480. 匿名 2025/05/02(金) 21:25:01 [通報]
消えてなくなりたい返信+2
-6
-
481. 匿名 2025/05/02(金) 21:25:27 [通報]
>>473返信
先生に申し訳ないんじゃなくて自分に申し訳ないんだよ⋯+2
-7
-
482. 匿名 2025/05/02(金) 21:44:59 [通報]
はっぴーごーるでんうぃーヒック🥴🍶返信+3
-7
-
483. 匿名 2025/05/02(金) 21:49:58 [通報]
>>452返信
お子さん何歳ですか?
貴女は母親なのだから子供に会う権利ありますよね
父親がそんな勝手なことしていいわけない+3
-4
-
484. 匿名 2025/05/02(金) 21:51:41 [通報]
>>453返信
既婚、子持ち、専業主婦は羨ましいんじゃないかな
あと実家のサポートありとかね
+6
-2
-
485. 匿名 2025/05/02(金) 21:53:07 [通報]
>>451返信
私は、買い出しと運転(すごく近い)、夕ご飯揚げ物して頑張った〜
お互い頑張ったね☆+4
-6
-
486. 匿名 2025/05/02(金) 21:56:09 [通報]
>>418返信
私はカツカレーは食べません。サラダと納豆にします。+0
-6
-
487. 匿名 2025/05/02(金) 21:58:30 [通報]
>>456返信
大丈夫かい?
引きずってしまうのわかるよー!
切り替えって難しいよね〜!+2
-6
-
488. 匿名 2025/05/02(金) 22:00:14 [通報]
明日の朝は目玉焼きとパンにしよう。返信+0
-5
-
489. 匿名 2025/05/02(金) 22:15:23 [通報]
>>471返信
うん、ほどほどだよね。
おとなになってから頭でっかちになってることに気付いた。+1
-5
-
490. 匿名 2025/05/02(金) 22:17:46 [通報]
明日から3日間休日、人間関係や将来への漠然とした不安感。この3日間は何も考えないようにしよう。返信+2
-5
-
491. 匿名 2025/05/02(金) 22:18:46 [通報]
モラハラ夫増えてる気がする...返信
男性も病んでるのね
弱い者(女子供)に当たるのはよくない+6
-2
-
492. 匿名 2025/05/02(金) 22:30:18 [通報]
>>485返信
おつかれさま。ありがとう。
揚げ物とは頑張ったね。体調いい日じゃないとなかなか出来ないよね。+1
-5
-
493. 匿名 2025/05/02(金) 22:31:40 [通報]
>>484返信
内容次第じゃないかな。
わたしは実家が優しくて金持ちが羨ましいよ笑+2
-5
-
494. 匿名 2025/05/02(金) 22:32:07 [通報]
復職するのが怖い返信
人事との面談も怖いし戻っても嫌われてるかもって思ってしまう+2
-5
-
495. 匿名 2025/05/02(金) 22:35:17 [通報]
>>453返信
荒れてるっけ?
そこまで気に留めて見てないから気づかなかったわ
カフェもダメなんだね
カフェくらいよくないか+5
-5
-
496. 匿名 2025/05/02(金) 22:41:16 [通報]
>>367返信
社内で1番簡単な仕事をしています。
大きなミスは今のところありません。+2
-5
-
497. 匿名 2025/05/02(金) 22:42:09 [通報]
お互い励まし合うトピなのかと思っていたら深刻なコメントにもマイナス付けてる人結構いて驚きました。返信
不調のために他人をいたわる余裕が無いのか、元々意地悪なのか、とにかく悲しい事ですね。
調子の悪い時に見に来ると余計に調子が悪くなるトピなのだなと思いました。
+5
-8
-
498. 匿名 2025/05/02(金) 22:44:11 [通報]
>>495返信
友達とってところがポイントみたい。
いつもわたし友達1人もいないやって人が出てくるんだよ。
嫉妬なんかな?
メンタル界隈の嫉妬ってさ、
なんというかいたたまれない。
だってそれが手に入らないのはなんだかんだで
病気が原因なんだと思うんだよ。
病気ってさ、本人どうしようもないじゃん。+3
-8
-
499. 匿名 2025/05/02(金) 22:52:45 [通報]
頭痛い返信
痛み止めも効かないし+2
-5
-
500. 匿名 2025/05/02(金) 22:56:21 [通報]
>>498返信
そうなんだ
みんな具合がいい時はカフェやご飯行ったりお出かけすると思うけどわざわざ友達と、とか家族と、とか書かないだけじゃないかな
もちろん1人でお出かけする人もいるでしょ
繊細な人が多いトピだから気を遣って書きこんでる人が多数だと思うよ+6
-6
- 1
- 2
削除すべき不適切なコメントとして通報しますか?
いいえ
通報する