-
1. 匿名 2025/03/14(金) 10:21:16
タンパク質摂取のため、ゆで卵を食べています
スタンダードに塩、醤油とリンゴ酢で味玉など、色々な味付けで美味しく食べています
意外と美味しかったのが、ケチャップ、チューブの梅肉です
+6
-1
-
2. 匿名 2025/03/14(金) 10:21:38
私は塩一択です+81
-0
-
3. 匿名 2025/03/14(金) 10:21:46
マヨもおいしい+82
-3
-
4. 匿名 2025/03/14(金) 10:21:54
坂東英二さんっていまなにしてるの?+6
-4
-
5. 匿名 2025/03/14(金) 10:22:01
板東英二に聞いてみたら?+4
-4
-
6. 匿名 2025/03/14(金) 10:22:06
マヨか塩!
それ以外で美味しい食べ方あるなら知りたい+36
-0
-
7. 匿名 2025/03/14(金) 10:22:06
タマゴサンド🥪+23
-0
-
8. 匿名 2025/03/14(金) 10:22:06
柚子胡椒+5
-1
-
9. 匿名 2025/03/14(金) 10:22:14
明太マヨ+5
-1
-
10. 匿名 2025/03/14(金) 10:22:18
出典:pbs.twimg.com
+5
-0
-
11. 匿名 2025/03/14(金) 10:22:19
手羽元と一緒に煮込む+15
-0
-
12. 匿名 2025/03/14(金) 10:22:22
>>4
しらんw+6
-0
-
13. 匿名 2025/03/14(金) 10:22:49
めんつゆに漬け込む+23
-0
-
14. 匿名 2025/03/14(金) 10:22:55
塩が一番美味しい
あとは卵サンドとかポテサラに入れるとか+11
-0
-
15. 匿名 2025/03/14(金) 10:23:00
ニラ豆板醤醤油ニンニクの煮卵
ニラとともにご飯に載せて崩して食べる
最高よ+2
-0
-
16. 匿名 2025/03/14(金) 10:23:11
スイチリマヨ
ゆでたまご一個のためだけに混ぜるのはめんどくさいけど、サラダチキンとかブロッコリーも一緒に食べるときはこれが1番すき!+1
-0
-
17. 匿名 2025/03/14(金) 10:23:16
固茹でをスライス、ガーリックソルト!+1
-0
-
18. 匿名 2025/03/14(金) 10:23:17
マヨチーズのせてトースターで焼く+3
-0
-
19. 匿名 2025/03/14(金) 10:23:29
ハリッサ付けるとおいしいよ+2
-1
-
20. 匿名 2025/03/14(金) 10:23:35
はちみつとレモン+0
-0
-
21. 匿名 2025/03/14(金) 10:23:39
剥くのが面倒なので私はコンビニの煮卵派
セブンイレブンのが美味しい+3
-1
-
22. 匿名 2025/03/14(金) 10:23:54
しば漬け細かく切ったものと、黄身部分を少しマヨ加えて混ぜたやつ美味しいよ+2
-0
-
23. 匿名 2025/03/14(金) 10:24:02
ポン酢も美味しい+1
-0
-
24. 匿名 2025/03/14(金) 10:24:15
>>1
いくらを乗せると美味しいよ。高いから手巻き寿司やって余った時などしかできないけど。+0
-2
-
25. 匿名 2025/03/14(金) 10:25:21
>>2
マヨに決まってるでしょ!カイヤ+0
-1
-
26. 匿名 2025/03/14(金) 10:25:42
>>1
卵フィリング作って
タマゴサンドにする+5
-0
-
27. 匿名 2025/03/14(金) 10:25:43
スコッチエッグ
+6
-0
-
28. 匿名 2025/03/14(金) 10:26:01
>>4
消息不明のままだけど存命ではあるみたい+5
-0
-
29. 匿名 2025/03/14(金) 10:26:26
ゆで卵職人を買う+7
-1
-
30. 匿名 2025/03/14(金) 10:26:40
ぐちゃぐちゃに潰してからマヨネーズで混ぜてパンに塗ったり、それに刻みきゅうりや野菜を加えたらサラダになるよ+5
-0
-
31. 匿名 2025/03/14(金) 10:27:02
市販のドレッシングはどれでもいける+2
-0
-
32. 匿名 2025/03/14(金) 10:27:16
それタルタルやないかい+2
-0
-
33. 匿名 2025/03/14(金) 10:28:02
マヨネーズかけてブラックペッパー+2
-0
-
34. 匿名 2025/03/14(金) 10:29:34
>>10
くまのこウーフの絵本を読んでこのエッグスタンドに憧れたよね。いまだ使ったことはないw+4
-0
-
35. 匿名 2025/03/14(金) 10:30:03
ゆで卵の天ぷらは美味しい+5
-0
-
36. 匿名 2025/03/14(金) 10:30:16
半熟ゆで卵にワサビと塩+2
-0
-
37. 匿名 2025/03/14(金) 10:30:49
毎日食べるほど好きだけど何もつけずそのまま食べても毎日うま!と感動します
たまに塩つけると飛ぶ+5
-2
-
38. 匿名 2025/03/14(金) 10:31:04
卵サンド+2
-0
-
39. 匿名 2025/03/14(金) 10:31:16
>>1
少し前にも立ってたよね
同じネタを何度も+1
-1
-
40. 匿名 2025/03/14(金) 10:32:18
>>4
音信不通+1
-0
-
41. 匿名 2025/03/14(金) 10:33:33
柚子胡椒マヨが一番好きだけど夏に向けて絞ってるから最近はほりにし+0
-0
-
42. 匿名 2025/03/14(金) 10:34:08
塩麹や醤油麹。+0
-0
-
43. 匿名 2025/03/14(金) 10:34:12
>>39
嫌なら見なきゃいいのに+5
-0
-
44. 匿名 2025/03/14(金) 10:34:16
シンプルに塩+2
-0
-
45. 匿名 2025/03/14(金) 10:35:33
味付けたまご
わたしは毎日目玉焼き派です+0
-1
-
46. 匿名 2025/03/14(金) 10:36:00
>>34
子供の頃父が海外のお土産で買って来てくれてコレクションしてた
子供用、女の子用のはすごくかわいい
お人形になってたり、ニット帽がついてたりするの+1
-0
-
47. 匿名 2025/03/14(金) 10:36:44
焼肉のタレに漬け込む
+0
-0
-
48. 匿名 2025/03/14(金) 10:37:14
トリュフ塩が美味しい
あと淡路島に売ってる玉ねぎ塩も+0
-0
-
49. 匿名 2025/03/14(金) 10:39:04
>>2
トリュフ塩で食べると一層美味しい+0
-0
-
50. 匿名 2025/03/14(金) 10:40:32
ホワイトデーだけど
マシュマロメーカー公式の
マシュマロを使った卵サラダマシュマロたまごサンド - マシュマロ情報サイト エイワのマシュマロ 株式会社エイワwww.eiwamm.co.jpマシュマロたまごサンド - マシュマロ情報サイト エイワのマシュマロ 株式会社エイワSkip to contentONLINE SHOP 企業情報安全への取り組み 商品情報商品情報TOP商品情報TOPタイプ別タイプ別シリーズ別シリーズ別包装形態別包装形態別 マシュマロラボマシュマロラボT...
+0
-0
-
51. 匿名 2025/03/14(金) 10:47:54
ごまドレッシング+1
-0
-
52. 匿名 2025/03/14(金) 10:51:02
>>2
ゆで卵用のお塩で今1個食べたところ+2
-0
-
53. 匿名 2025/03/14(金) 10:57:24
オーロラソースも合うと思う。合うものと合うものの組み合わせだし。
あと、玉子を食べながら飲むコーヒーが香り高くて美味しいと思う。だから喫茶店のモーニングについてるのかな?+0
-1
-
54. 匿名 2025/03/14(金) 11:04:49
>>27
だ〜い好き♡だけど自分ではなかなか作れないw
実家の味だなぁ+0
-0
-
55. 匿名 2025/03/14(金) 11:09:37
タルタル+1
-0
-
56. 匿名 2025/03/14(金) 11:09:56
タルタルを食べる棒+0
-0
-
57. 匿名 2025/03/14(金) 11:10:11
ごま塩一択
毎日2個食べている+0
-0
-
58. 匿名 2025/03/14(金) 11:14:48
+11
-1
-
59. 匿名 2025/03/14(金) 11:34:46
マヨとオリーブオイルとにんにくチューブと塩コショウ。
卵は潰して、ブロッコリーと和えると美味しいよ+1
-0
-
60. 匿名 2025/03/14(金) 11:40:18
>>1
能登の焼き塩
めっちゃ美味しい+2
-0
-
61. 匿名 2025/03/14(金) 11:48:53
ゆで卵を4等分に切り、塩と胡麻油で和えると美味しい+0
-0
-
62. 匿名 2025/03/14(金) 12:51:26
>>3
マヨネーズ+柚子胡椒も最高+1
-0
-
63. 匿名 2025/03/14(金) 13:17:15
けっきょく塩が一番美味しい
夫はマヨネーズで食べてる
ラーメンに入れるなら麺つゆに漬けたのが美味しい+1
-1
-
64. 匿名 2025/03/14(金) 13:24:45
>>2
自分は塩コショウとマヨネーズ+0
-0
-
65. 匿名 2025/03/14(金) 13:31:00
茹でたてをハフハフ食べる
あるいは、冷えたのをツルッと食べる🥚+0
-1
-
66. 匿名 2025/03/14(金) 14:00:07
IHにしてからゆで卵あまり作らなくなったなぁ、ガス火と同じ時間で煮たら生で失敗した+0
-0
-
67. 匿名 2025/03/14(金) 14:00:21
>>1
ミモザサラダ
野菜や肉魚と一緒に摂れて見た目も華やか🥗+3
-0
-
68. 匿名 2025/03/14(金) 14:02:45
ゆで卵を白飯にのっけ醤油をかけて崩しながら白飯と食べるのが最高!+5
-1
-
69. 匿名 2025/03/14(金) 14:46:18
キムチを乗せて食べる+0
-0
-
70. 匿名 2025/03/14(金) 19:41:12
>>1
マイナスつきそうだけど、キムチ乗せてかぶりつく
他のお漬物を乗せるのもいいよ〜
しば漬けか梅酢たくあん、つぼ漬けあたりもおすすめです+0
-0
-
71. 匿名 2025/03/14(金) 20:25:35
ウスターソース漬けにします
ウチはウスターソースをあまり使わず余りがちなのもあり…
ウスターソース漬けそのままでも、マヨをつけても美味しいです+0
-0
-
72. 匿名 2025/03/14(金) 23:37:43
>>1
ときどき卵サラダにしてサンドイッチ作るんだけど、そのときパンにハニーマヨマスタード塗って食べるとおいしいよ
自分で作った卵サンドはコンビニの卵サンド超えたと思ってる
マヨネーズは恐ろしいほど使うけど
+0
-0
-
73. 匿名 2025/03/15(土) 01:53:56
>>6
縦半分に割って、“普通の”醤油ラーメンに、チャーシューやメンマやほうれん草やナルトと一緒に入れる。味玉でなくても私には十分美味しい。+0
-0
-
74. 匿名 2025/03/20(木) 00:10:05
アジシオ+0
-0
コメントを投稿する
トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。関連トピック
関連キーワード
削除すべき不適切なコメントとして通報しますか?
いいえ
通報する