ガールズちゃんねる

ベーシックインカムについて

151コメント2024/12/25(水) 14:53

  • 1. 匿名 2024/12/19(木) 08:41:14 

    ベーシックインカムについて、これから本当に「働かなくても暮らせる時代」がくるのでしょうか?
    みなさんの意見を聞きたいです。

    +28

    -51

  • 2. 匿名 2024/12/19(木) 08:41:49 

    >>1
    来ないよ

    +144

    -7

  • 3. 匿名 2024/12/19(木) 08:41:58 

    来るもんですか、年金受け取り80代からとか言い出してる国よ?

    +131

    -3

  • 4. 匿名 2024/12/19(木) 08:42:15 

    ベーシックインカムについて

    +27

    -16

  • 5. 匿名 2024/12/19(木) 08:42:27 

    少しの減税すらギャーコラ言ってるのに、無理じゃない?

    +55

    -2

  • 6. 匿名 2024/12/19(木) 08:42:37 

    来るよ。
    氷河期をみたらわかる。

    +7

    -13

  • 7. 匿名 2024/12/19(木) 08:42:40 

    月7万円の竹中案が有名だけど
    これじゃ生活していけれないよね

    +68

    -3

  • 8. 匿名 2024/12/19(木) 08:42:50 

    もっとAIが労働力として機能するようになれば可能かも知れないけど、今はまだ人が働かないと色々立ち行かないよね

    +14

    -0

  • 9. 匿名 2024/12/19(木) 08:43:13 

    配当金という名のセルフベーシックインカム受け取ってる

    +7

    -1

  • 10. 匿名 2024/12/19(木) 08:43:32 

    誰が来るって言ってるの?

    +4

    -0

  • 11. 匿名 2024/12/19(木) 08:43:44 

    >>7
    竹中平蔵は月1万で暮らして

    +67

    -4

  • 12. 匿名 2024/12/19(木) 08:43:49 

    いまですら、労働者不足だの言ってるのに
    むりむり

    +22

    -1

  • 13. 匿名 2024/12/19(木) 08:44:42 

    そんなことしたら介護士なんてゼロになる

    +17

    -3

  • 14. 匿名 2024/12/19(木) 08:44:46 

    >>4
    そのお金って税金からってこと?

    +28

    -2

  • 15. 匿名 2024/12/19(木) 08:45:04 

    貯金する人がいなくなりそうだね

    +3

    -4

  • 16. 匿名 2024/12/19(木) 08:45:26 

    そのお金どこから湧いてるの?

    +14

    -3

  • 17. 匿名 2024/12/19(木) 08:46:03 

    >>4
    生活保護も年金も無くしてコレになるのかな 

    +49

    -1

  • 18. 匿名 2024/12/19(木) 08:46:09 

    >>4
    政府の財源はなに

    +14

    -1

  • 19. 匿名 2024/12/19(木) 08:46:10 

    >>10
    誰も言ってない、言い出せない、

    ベーシックインカムって言うのがあるらしいね~チラチラ
    みたいな様子見。

    +6

    -1

  • 20. 匿名 2024/12/19(木) 08:46:23 

    >>4
    7万円で暮らせないよ
    くれるならもらうけど

    +39

    -1

  • 21. 匿名 2024/12/19(木) 08:46:42 

    来ないよ。
    ベーシックインカムをただお金をもらえるだけの制度と思ってる人いるけど、
    社会保障の引き換えとセットだからね。
    セーフティネットだった生活保護はなくなるし、
    医療費も上がるんじゃないかな。
    もちろん年金なんて考えもなくなるだろうね。

    +53

    -2

  • 22. 匿名 2024/12/19(木) 08:46:54 

    >>4
    あなたのカネはどこから?

    +2

    -0

  • 23. 匿名 2024/12/19(木) 08:46:55 

    社会、共産化?

    +5

    -0

  • 24. 匿名 2024/12/19(木) 08:47:09 

    >>1
    だいぶ先の話しだと思う

    現在のようにテクノロジーの過渡期なのか知らないけど、この状態で働かなくても暮らせるように到底感じない

    +4

    -1

  • 25. 匿名 2024/12/19(木) 08:48:01 

    >>1
    日本が考えてるのは、社会保障制度と皆保険制度なくしてのベーシックインカムじゃなかった?

    1人7万もらえるけど、医療費全額自己負担、何かあった時のセーフティーネットなし、だったような?

    +21

    -1

  • 26. 匿名 2024/12/19(木) 08:48:35 

    >>17
    そうなります、
    それを望む、
    貧しさから抜け出せぬ人は根強く居るが、
    全体の割合がまだ少ないんだろ。

    +5

    -10

  • 27. 匿名 2024/12/19(木) 08:48:37 

    >>22
    私は政府から

    +6

    -0

  • 28. 匿名 2024/12/19(木) 08:48:46 

    >>18
    医療費と社会保障の費用が財源
    年金は別だろうね

    +1

    -5

  • 29. 匿名 2024/12/19(木) 08:48:59 

    >>7
    そりゃ7万だけじゃ無理だけど、普通に仕事したり今の様な生活保護やその他補助が全部無くなるわけでもない
    金があるから金稼ぐ大金持ちから持たざる貧民にちょっと流すだけよ、中間層はちょっと余裕出来るだけで大して変わらない
    昨今のニュース見てると治安は良くなるだろうけど

    +6

    -9

  • 30. 匿名 2024/12/19(木) 08:49:25 

    >>4
    働かざる者食うべからず

    +8

    -8

  • 31. 匿名 2024/12/19(木) 08:49:35 

    >>1
    もらえても働く人が大多数だと思う

    +17

    -1

  • 32. 匿名 2024/12/19(木) 08:50:03 

    >>1
    竹中平蔵が、やりたい事。なので絶対、嫌だ。

    +12

    -3

  • 33. 匿名 2024/12/19(木) 08:50:06 

    ベーシックインカムで所得が増えた分はインフレして意味がなくなる気がする

    +3

    -0

  • 34. 匿名 2024/12/19(木) 08:50:14 

    >>5
    横だけど、マイナスついてるけど本当コレだよね?

    景気悪い時に増税して日本の経済台無しにして103万の壁も上げるのにこれだけ抵抗して
    陰で増税はスルッと通ってる
    ベーシックインカムなんて絶対通らないわ

    +9

    -0

  • 35. 匿名 2024/12/19(木) 08:50:39 

    >>1
    無理無理、一部の上級国民様達の養分でしかないよ、私達一般庶民は

    +6

    -5

  • 36. 匿名 2024/12/19(木) 08:50:54 

    >>1

    いや、ベーシックインカムが導入されたらされたで、『さらに出費がそれを上回るシステムになるだろうから』、まったく働かないのは無理だと思う。

    例えばだけど、ベーシックインカムが導入された直後に、マクドナルドのハンバーガー(最も安いハンバーガー)が、1個1,000円になるとか、そういうことが色んな場所で起きると思う

    +20

    -0

  • 37. 匿名 2024/12/19(木) 08:50:59 

    来るわけがない
    何かにつけて国民から搾取する政策ばかり通そうとしてる国なのに

    +1

    -1

  • 38. 匿名 2024/12/19(木) 08:51:24 

    食べ物の配給や僅かな現金の支給くらいじゃないかと思います
    現金の支給と思っている人がいそうだけど

    +1

    -2

  • 39. 匿名 2024/12/19(木) 08:51:34 

    なったとしても50年はかかりそう
    ロボットやAIが行き届かないと

    +4

    -0

  • 40. 匿名 2024/12/19(木) 08:52:08 

    >>21
    児童手当もかな

    +17

    -0

  • 41. 匿名 2024/12/19(木) 08:53:27 

    >>3
    そのうち破綻しそうだしね

    +6

    -0

  • 42. 匿名 2024/12/19(木) 08:53:47 

    日本でベーシックインカムやろうと思ったら消費税が49%くらい必要なんじゃなかったっけ

    +0

    -0

  • 43. 匿名 2024/12/19(木) 08:54:02 

    ベーシックインカムきたら国民皆保険も廃止になるんじゃない?そもそも財源どこにあんだよって話

    +6

    -0

  • 44. 匿名 2024/12/19(木) 08:54:05 

    その代わり医療費は全額自己負担になると言われてるよね。保険会社はウハウハかもね。

    +3

    -1

  • 45. 匿名 2024/12/19(木) 08:55:06 

    国民を虐げるしか能がない奴らのが政治家してる国だぞ?
    やるわけないじゃん

    +2

    -1

  • 46. 匿名 2024/12/19(木) 08:55:41 

    >>1
    実現するかわからない、いつの話しかわからないことを思っても仕方ないでしょ

    +1

    -1

  • 47. 匿名 2024/12/19(木) 08:56:07 

    導入するためにあらゆる税負担を増やしまーす!ならやるかもね

    +1

    -0

  • 48. 匿名 2024/12/19(木) 08:56:15 

    >>20
    2万円のアパート暮らし、食費1万でどや?

    +2

    -2

  • 49. 匿名 2024/12/19(木) 08:56:27 

    >>3
    うち癌家系やのに貰えんまま死ぬやん

    +2

    -0

  • 50. 匿名 2024/12/19(木) 08:56:48 

    >>1

    竹中君が推奨しているので、庶民にはマイナスだと思います。

    +9

    -2

  • 51. 匿名 2024/12/19(木) 08:57:00 

    >>16
    財源知りたいよ

    +6

    -0

  • 52. 匿名 2024/12/19(木) 08:57:34 

    >>21
    健康に働ける人にはいい制度だけど、体調崩したり障害者になったり年老いた人には厳しいってことだよね?

    +24

    -0

  • 53. 匿名 2024/12/19(木) 08:59:10 

    >>1
    生活保護や年金などを一律化させようってだけで、
    それだけじゃ暮らせないからプラスアルファは働かないとダメですよ。
    豊かな暮らししたい人は働くだろうから税収はそこからとなります。
    生活保護の不正受給や世代による年金の不平等はなくなるという事なので、今の受給層から反対意見がでて可決されないと思います。

    +8

    -0

  • 54. 匿名 2024/12/19(木) 09:01:43 

    >>7
    月7万じゃ生きていけないけど、例えば年金1号の人は国民年金と合わせれば老後なんとか生活保護に頼らず生きていけるね。

    +3

    -8

  • 55. 匿名 2024/12/19(木) 09:03:50 

    >>49
    辛い🥲

    +0

    -0

  • 56. 匿名 2024/12/19(木) 09:03:55 

    >>15
    まぁ、それで経済が回るなら良いのかも

    +6

    -0

  • 57. 匿名 2024/12/19(木) 09:04:23 

    来るわけない。

    もし出来てたら政治家の裏金問題並みに、政治家はもらうだろうね

    国民→5万円
    政治家→500万円

    とか。

    +1

    -2

  • 58. 匿名 2024/12/19(木) 09:04:34 

    >>16
    健康保険、高額医療費が全額自己負担になる
    児童手当や奨学金廃止
    年金廃止
    生活保護廃止
    などなど

    つまり国から給付されるすべての補助金を失くして国民一律数万円を配る
    だから病気しても入院手術が高額になる
    難病の人は助からない

    あと7万円とか言ってるけど、年々減額していくのがこいつらのやり方だから、あっという間に3万とかに減らされるよw

    +11

    -1

  • 59. 匿名 2024/12/19(木) 09:04:39 

    >>1
    投資しな

    +3

    -0

  • 60. 匿名 2024/12/19(木) 09:04:48 

    ベーシックインカムになったら税金はどれくらいかかるんだろう

    +1

    -0

  • 61. 匿名 2024/12/19(木) 09:05:38 

    ベーシックインカムしたところで、家賃爆上がりして終わりやん

    +1

    -2

  • 62. 匿名 2024/12/19(木) 09:05:56 

    ベーシックインカム反対
    貧富の差がますます広がるだけだと思う

    +3

    -5

  • 63. 匿名 2024/12/19(木) 09:07:08 

    >>49
    うちは心疾患系、長生きでやっと80超えるかなって家系( ´Д`)=3

    +0

    -0

  • 64. 匿名 2024/12/19(木) 09:07:21 

    >>20
    働いてもその分余裕が生まれるね

    +2

    -3

  • 65. 匿名 2024/12/19(木) 09:07:51 

    >>4
    生活保護やってるんだからこれくらいできるでしょ。

    +17

    -5

  • 66. 匿名 2024/12/19(木) 09:08:03 

    医療負担えげつなくなるよ
    虫歯治したり風邪引いただけで数万吹っ飛ぶ

    +5

    -1

  • 67. 匿名 2024/12/19(木) 09:08:05 

    これずーっと言ってるよね。
    いい加減にして。

    +2

    -1

  • 68. 匿名 2024/12/19(木) 09:09:37 

    自動運転のタクシーも始まるし、AIが働いて人が働かない世の中がもう始まってる。ベシカムの財源はAIが稼いでくれる

    +5

    -2

  • 69. 匿名 2024/12/19(木) 09:09:41 

    >>63
    うち特に病気の家系でもないけど、80過ぎる親戚あんまりいないよ…
    80歳からなら79歳まで働かないといけないし、そんな働いてたら80歳まで生きれなさそう…

    +1

    -0

  • 70. 匿名 2024/12/19(木) 09:10:00 

    >>52
    よこ
    既に障害年金貰ってる人は逃げ切りなんじゃない?それかベーシックインカムと相殺して差額を受け取るとか。
    現状で働けてる人は働けなくなったときに備えて民間保険会社に頼ることになりそう。
    保険入ってないと詰む世界線。


    +5

    -0

  • 71. 匿名 2024/12/19(木) 09:11:22 

    >>67
    無理。まだまだ言い続ける。
    むしろこれからが本番だよ。

    +1

    -1

  • 72. 匿名 2024/12/19(木) 09:12:33 

    五人家族なら月35万かー
    年間420万

    +0

    -0

  • 73. 匿名 2024/12/19(木) 09:16:56 

    >>35
    でもインフラや税金の大半はその上級国民様の収入で賄ってるんだけどな

    そこには触れない人多いよね
    ただの八つ当たりの愚痴なら良いけど真面目に批判してる人どうなってんの?って思う

    +5

    -2

  • 74. 匿名 2024/12/19(木) 09:16:58 

    >>1
    払った年金が今以上に払い損になるだけだよ

    +1

    -0

  • 75. 匿名 2024/12/19(木) 09:17:42 

    >>66
    貧乏人がどんどん死ぬ
    むしろそれが狙いなのかも

    +1

    -0

  • 76. 匿名 2024/12/19(木) 09:19:01 

    >>73
    馬鹿だからわかってないんだよ

    +5

    -1

  • 77. 匿名 2024/12/19(木) 09:20:30 

    >>1
    来るわけがない今だに、働かざる者食うべからず意味を勘違いしてる日本だもの

    +4

    -0

  • 78. 匿名 2024/12/19(木) 09:22:17 

    >>62
    だからこその賛成
    働かない人は治療受かられず死ぬ制度っことだよね?合理的に思える

    +2

    -2

  • 79. 匿名 2024/12/19(木) 09:22:35 

    >>7
    いや仕事しろよ笑
    別にベーシックインカムだからって働かなくていいわけじゃないよ

    +11

    -1

  • 80. 匿名 2024/12/19(木) 09:23:33 

    >>72
    いいじゃん
    きっと学校もろくに出ず貯金はなく負の連鎖するだろけど笑

    +1

    -1

  • 81. 匿名 2024/12/19(木) 09:23:52 

    >>59
    実際私今働かず投資だけで生きてる

    +1

    -0

  • 82. 匿名 2024/12/19(木) 09:24:08 

    >>78
    あなたが大金持ちならいいだろうけど庶民程度じゃ手術で何百万請求されるんだよ
    月7万しか支給されないのに

    +5

    -1

  • 83. 匿名 2024/12/19(木) 09:24:12 

    >>1
    財源なんだと思う?
    全員働かなかったら配るお金もありませんよ

    +4

    -0

  • 84. 匿名 2024/12/19(木) 09:25:00 

    >>1
    早く海洋資源掘って金持ち国家になってほしい

    +1

    -1

  • 85. 匿名 2024/12/19(木) 09:27:46 

    >>73
    ガス抜きで叩いてるだけで真面目に批判してる人とかいない
    普段マスゴミガーしてるけど「コイツラ悪いやつですよ〜みんな〜許していいのかな〜?」って言われちゃうと嬉々として集まってくる
    そんな連中しかおらん

    +3

    -0

  • 86. 匿名 2024/12/19(木) 09:28:40 

    >>22
    創価学会わを解体して土地売った金から。

    +0

    -1

  • 87. 匿名 2024/12/19(木) 09:29:56 

    >>1
    無理
    働かないで暮らせる世界なんてこない

    +1

    -0

  • 88. 匿名 2024/12/19(木) 09:30:47 

    >>62
    だって資本主義だもの。

    +2

    -0

  • 89. 匿名 2024/12/19(木) 09:31:16 

    >>20
    この7万出すために7万以上税金増えるに決まってるから単身は損
    3人まで行けば働かなくても節約すればいける

    +14

    -0

  • 90. 匿名 2024/12/19(木) 09:31:22 

    ベーシックインカムいらないから減税して

    +1

    -0

  • 91. 匿名 2024/12/19(木) 09:32:42 

    >>84
    >>83

    資源というよりAIとロボットが稼いでくれるようになるよ。
    で、そのAIやロボット自体もAIとロボットが作ってくれる。

    +4

    -1

  • 92. 匿名 2024/12/19(木) 09:33:04 

    >>82
    それくらなら払える

    +1

    -2

  • 93. 匿名 2024/12/19(木) 09:33:56 

    >>58
    高収入ほど得する仕組みでいいじゃん

    +4

    -2

  • 94. 匿名 2024/12/19(木) 09:33:57 

    >>3
    うちみんな60代で死んでるから(74で長生き)
    年金もらえないわ笑
    一族で生保はがっつりはいってる
    おじさんも55で亡くなったし

    +2

    -0

  • 95. 匿名 2024/12/19(木) 09:33:58 

    >>82
    世の中には保険会社というものがあってだな

    +2

    -0

  • 96. 匿名 2024/12/19(木) 09:35:03 

    >>73
    マジでそれ
    税金の話する人って税金払うだけで生活カツカツになる国に貢献できてない低収入ばっか

    +5

    -2

  • 97. 匿名 2024/12/19(木) 09:35:21 

    日本人限定
    期限付きのお金
    この条件は最低不可欠だと思う
    でもベーシックインカムはこれから10年間は実現されないと思う

    +2

    -2

  • 98. 匿名 2024/12/19(木) 09:35:28 

    よくわかんないから聞くけど、ベーシックインカムとかっていわゆる共産主義みたいな感じ?社会主義?
    皆に平等に配られるわけ?

    +3

    -0

  • 99. 匿名 2024/12/19(木) 09:39:59 

    >>11
    コイツはさっさと祖国に返品だろう

    +8

    -1

  • 100. 匿名 2024/12/19(木) 09:41:42 

    保険が効かなくなるから病気になったら死ぬ
    民間の保険でカバーすると今より保険代が高くなって苦しくなると予想

    +2

    -0

  • 101. 匿名 2024/12/19(木) 09:46:51 


    日本領域の海底にものすごい資源が埋まってるから
    日本の技術で採掘と流通が出来たら、ドバイみたいにはなる
    ただ、石油業界や石油資源各国が黙ってないし
    技術を新幹線みたいに渡しちゃうヤツが出るし
    戦争起こるかもしれない

    +2

    -1

  • 102. 匿名 2024/12/19(木) 09:48:22 

    >>1
    オードリー・タンさんはそう言ってるよね
    ベーシックインカムではなく「働く必要がなくなる」って
    (どうしても人間じゃなきゃできない仕事以外はそうなるのかも)
    それでも人は働くことをやめないとも言ってる

    +6

    -2

  • 103. 匿名 2024/12/19(木) 09:49:22 

    無理だろ
    贅沢できなくても普通の生活できるならみんな働きたくないし、ごくわずかな人だけが働くとしたら、その人たちからアホほど税金取るよね?
    なんで私が働く側に?アホくさ!家で寝てる方がマシや!ってなるよ

    +6

    -0

  • 104. 匿名 2024/12/19(木) 09:50:12 

    >>93
    税金は高くなると思うよ。

    +2

    -1

  • 105. 匿名 2024/12/19(木) 09:52:55 

    >>54
    国民年金は、ベーシックインカムなら統合されるんじゃないの?
    国民年金とあわせて7万円支給だと思う。

    +12

    -0

  • 106. 匿名 2024/12/19(木) 09:53:19 

    >>19
    ひろゆき

    +0

    -0

  • 107. 匿名 2024/12/19(木) 09:54:33 

    >>91
    AIが仕事を奪うようになるとAIを使う側の人はお金をガッポリ稼いでAIに仕事を奪われた人はお金が稼げなくなって格差が広がると言われているね
    その格差を是正するにはAIで稼いだお金を集めて全員に配るベーシックインカムが必要なんだとか
    ベーシックインカムも万能ではないけど、今のところAI化が進む社会で対応策がベーシックインカムしか案が出ていない

    そんで日本でベーシックインカムの実験をしているのがお金配りで有名なあの前澤さん

    数年前の情報だから私の情報ももう古いかもだけど…

    +7

    -0

  • 108. 匿名 2024/12/19(木) 09:55:01 

    >>98
    日本はゆるく社会主義だけどね
    国民皆健康保険もそうだよ

    +6

    -0

  • 109. 匿名 2024/12/19(木) 09:58:37 

    >>103
    普通の生活はできなくなるよ
    できるくらいAIやロボットがって話ならがる民が現役の間はむり

    +2

    -0

  • 110. 匿名 2024/12/19(木) 09:58:54 

    >>98
    日本はそもそも資本主義ではない

    +3

    -1

  • 111. 匿名 2024/12/19(木) 10:04:56 

    >>1
    お金はどこから生み出されるの?

    +2

    -0

  • 112. 匿名 2024/12/19(木) 10:19:09 

    >>1
    一人当たり一律5万とかだと全然足りないよね
    4人家族で20万では足りないけどプラスで少し働けばなんとかなりそう

    +3

    -0

  • 113. 匿名 2024/12/19(木) 10:19:19 

    >>107
    楽しみ!
    早く来い来ベーカムI時代w

    +5

    -0

  • 114. 匿名 2024/12/19(木) 10:20:52 

    >>103
    うわぁTheオンナって感じの発想だね

    +0

    -2

  • 115. 匿名 2024/12/19(木) 10:22:22 

    >>112
    大家族が大勝利の時代になるのか

    +3

    -1

  • 116. 匿名 2024/12/19(木) 10:23:56 

    >>114
    人口の半分女なんだから、半数がこの思考ならほとんどの人は働かないんじゃない?
    それとも男はそれでも働くの?

    +2

    -0

  • 117. 匿名 2024/12/19(木) 10:28:31 

    >>1
    人間はそこまで勤勉じゃない。
    働かなくても暮らせるのなら働かなくなる。
    そしたら国民皆に分け与えるための税金が足らなくなる。
    だから、ベーシックインカムを導入したところで、結局働かないといけなくなるような状況にされる。
    社会保障が今以上に減らされたり、物価が上がったり、そうなるに決まってる。

    +4

    -0

  • 118. 匿名 2024/12/19(木) 10:30:33 

    >>1
    100年以上未だに週5日8時間労働が変わらない 週休3日制も進まない日本の労働環境、そして労働力が足りない。さらに保守的な日本の国民性 実現は難しいね

    +1

    -2

  • 119. 匿名 2024/12/19(木) 10:31:59 

    そんなに良い仕組みなの?普通に減税の方が良くない?

    +0

    -1

  • 120. 匿名 2024/12/19(木) 10:32:52 

    ベーシックインカムもらったから働いてはいけないってことではないらしよ。
    働きたい人はベーシックインカム貰いながら働いてもいいの。

    +1

    -0

  • 121. 匿名 2024/12/19(木) 10:34:50 

    >>115
    少子化対策にもなるわけだ! じゃ自民党がやるわけないな

    +1

    -0

  • 122. 匿名 2024/12/19(木) 10:35:21 

    >>6
    働かざる者食うべからずだよ
    働かない奴を養うのがそもそもダメでしょ
    特に成人の生活保護も不要だと思ってる

    それでなくても日本は世界と比べて格差が無いんだし、むしろ成人の生活保護を廃止すべき
    その代わり未成年は施設で手厚くした方が良い

    +1

    -4

  • 123. 匿名 2024/12/19(木) 10:37:46 

    >>5
    所得制限つければできるよ
    結局のところ年金と生活保護が破綻していてその代替案だからそういう人たち向けのものになる

    +1

    -0

  • 124. 匿名 2024/12/19(木) 10:38:37 

    ベーシックインカムの分仕事減らす親と、仕事そのまま頑張って子供のために投資信託積み立てた親とでめっちゃ格差が広がりそう。

    +1

    -0

  • 125. 匿名 2024/12/19(木) 10:41:19 

    >>7
    それでも働く時間は減らせるから、心の余裕はできるよ

    +5

    -0

  • 126. 匿名 2024/12/19(木) 10:41:53 

    ベーシックインカム と聞くとベッカムを思い出す

    +2

    -1

  • 127. 匿名 2024/12/19(木) 11:06:02 

    年金をベーシックインカムにしてほしいな

    +1

    -0

  • 128. 匿名 2024/12/19(木) 11:42:41 

    >>1
    マイナンバーカード事業がNTTの下請け企業
    中国がやってたことが判明、日本中大騒ぎで返納してるじゃん?マイナンバーカード
    NTTグループ1265億円、富士通713億円…自民党の“大口スポンサー”がマイナンバー案件を大量受注していた
    NTTグループ1265億円、富士通713億円…自民党の“大口スポンサー”がマイナンバー案件を大量受注していたgirlschannel.net

    NTTグループ1265億円、富士通713億円…自民党の“大口スポンサー”がマイナンバー案件を大量受注していた 収支報告書によれば2012年以降、NTTデータなどNTTグループの企業は「国民政治協会」に計1億8500万円を献金。一方の富士通は、同じく自民党側に2013年以降、計1億...

    ベーシックインカムについて

    +0

    -1

  • 129. 匿名 2024/12/19(木) 11:44:43 

    >>1
    少子化だから無理だよ

    +0

    -0

  • 130. 匿名 2024/12/19(木) 11:52:38 

    >>1
    多分物価がその分のバカ高くなって、程し受ける分では生活出来なくなると思うよ

    +0

    -0

  • 131. 匿名 2024/12/19(木) 11:59:15 

    NISA利用して自己ベーシックインカム目指している人多いし、その方が税金使わなくて済むし現実的だと思う。

    +0

    -0

  • 132. 匿名 2024/12/19(木) 12:26:22 

    >>25
    日本がやるなら自国民のみに限定しないと、早々に破綻するぞ。
    国籍取得してからも10年は不可くらいにしないと。

    +6

    -0

  • 133. 匿名 2024/12/19(木) 12:28:47 

    >>123
    外国人は不可じゃない嫌だなー。
    居座る不良外国人増えそうだし。
    しっかり働く法令遵守な外国人なら歓迎だけど。

    +1

    -0

  • 134. 匿名 2024/12/19(木) 13:06:19 

    ぜひ日本式の皆保険付ベーシックインカム作って欲しい。もっと欲しい人は働けばいいんだよ。このまま年金制度ムリして続けてもリターン少ない国家詐欺状態で税金爆上がりするだけ。

    +1

    -1

  • 135. 匿名 2024/12/19(木) 13:08:05 

    もっと税率上げて生活出来なくさせてベーシックインカムに移行しやすくさせそうで怖い

    +0

    -0

  • 136. 匿名 2024/12/19(木) 13:16:53 

    >>66
    あっという間にどっかの国みたいに医療費払えないから苦痛を紛らわせるために違法な薬に手を出す人が現れてゾンビタウンになりそう

    +0

    -0

  • 137. 匿名 2024/12/19(木) 13:19:36 

    >>124
    そもそも障がいや医療が沢山必要な子の親は破滅するか捨て子が増えそう
    ますますギャンブルだし少子化になる

    +0

    -0

  • 138. 匿名 2024/12/19(木) 13:19:37 

    >>99
    え!こいつ外人やったん?ඉ_ඉ

    +2

    -0

  • 139. 匿名 2024/12/19(木) 15:49:58 

    一人暮らしが減って昔みたいに家族で暮らす人が増えるかも。
    一人7万で5人で35万。
    ゆる~く働けば充分生活できる。
    あと、子沢山のシングルマザーが増えるだろうな。
    でも病気になったら大変そうね。

    +0

    -3

  • 140. 匿名 2024/12/19(木) 18:38:24 

    >>4
    全員平等なら文句出ないよね

    +1

    -0

  • 141. 匿名 2024/12/19(木) 20:35:24 

    >>17
    3号より酷いクソ制度だな。
    多く納税した身としてはベーシックインカムは絶対避けたい。
    頑張った人は多くもらえて、頑張らなかった人はあまり貰えない。そんな社会の方がクリーンだしモチベーションも上がる。

    +2

    -3

  • 142. 匿名 2024/12/19(木) 22:40:45 

    >>101
    日本の海底の石油は質が悪くて精製が大変で、とても使い物にならないって言ってたよ

    +0

    -0

  • 143. 匿名 2024/12/19(木) 23:32:12 

    >>142
    シェールガスかと思う

    +0

    -0

  • 144. 匿名 2024/12/20(金) 00:32:33 

    >>7
    暮らせないくらいがいいんじゃないかな?みんなが仕事しなくなったら世の中回らなくなるから

    +1

    -0

  • 145. 匿名 2024/12/20(金) 03:55:42 

    ひろゆきも推してるしやってほしい

    +0

    -0

  • 146. 匿名 2024/12/20(金) 03:58:10 

    楽しみ

    +0

    -0

  • 147. 匿名 2024/12/20(金) 04:44:44 

    >>2
    「竹中平蔵」が前のめりの時点でお察し

    +0

    -0

  • 148. 匿名 2024/12/20(金) 06:43:57 

    >>2
    来ないよね。誰も働かなくなったら、生活していけないよ。

    +1

    -0

  • 149. 匿名 2024/12/20(金) 21:08:31 

    >>4
    不可能なら1人3万でもいい

    +0

    -0

  • 150. 匿名 2024/12/20(金) 21:15:00 

    >>111
    保険料をみんな10割負担にすればいい
    不健康なやつが損をする

    +0

    -0

  • 151. 匿名 2024/12/25(水) 14:53:25 

    >>1
    初美に聞け
    ベーシックインカムについて

    +0

    -0

コメントを投稿する

トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。

関連キーワード