ガールズちゃんねる

転売ヤーのせいで買えなかったもの

181コメント2024/11/26(火) 09:44

  • 1. 匿名 2024/11/23(土) 22:58:34 

    今日ショッピングに行ったら 好きな映画×服 のコラボ商品が置いてあったのですが、ほぼ売り切れてました。
    まさかと思ってメルカリ見たら、大量の商品が元値の2倍で売られてました。

    イライラしました。

    皆さん転売ヤーのせいで買えなかったものありますか?
    奴らがいなければ買えたと思うと悔しいです!!

    +213

    -5

  • 2. 匿名 2024/11/23(土) 22:59:01 

    Suchmosのチケット

    +12

    -15

  • 3. 匿名 2024/11/23(土) 22:59:19 

    吉野家とカービィコラボのカービィフィギア

    +128

    -3

  • 4. 匿名 2024/11/23(土) 22:59:31 

    スシローのスンスンのパペット
    楽しみにしていたのに許さない

    +109

    -3

  • 5. 匿名 2024/11/23(土) 22:59:32 

    コスメではよくある

    +64

    -1

  • 6. 匿名 2024/11/23(土) 22:59:38 

    転売ヤーのせいで買えなかったもの

    +187

    -1

  • 7. 匿名 2024/11/23(土) 22:59:43 

    転売ヤーは刑罰できないの ?

    +152

    -8

  • 8. 匿名 2024/11/23(土) 22:59:44 

    みそきん
    いまだに買えんぞ

    +19

    -26

  • 9. 匿名 2024/11/23(土) 22:59:51 

    >>1
    もしかしてGUのハリポタ?

    +74

    -0

  • 10. 匿名 2024/11/23(土) 22:59:52 

    転売ヤー!パワー!💪ハッ😁

    +3

    -16

  • 11. 匿名 2024/11/23(土) 22:59:55 

    マスク

    +31

    -2

  • 12. 匿名 2024/11/23(土) 23:00:05 

    メルカリが手数料儲かるからほぼ取り締まってないからね

    +168

    -0

  • 13. 匿名 2024/11/23(土) 23:00:16 

    Switch買えなかったわー

    +35

    -0

  • 14. 匿名 2024/11/23(土) 23:00:39 

    +7

    -2

  • 15. 匿名 2024/11/23(土) 23:00:39 

    キキララ当たりくじ、今日から発売なのに
    コンプリートセットがメルカリで出てる
    アカウント見てみたら断捨離中なので売りますってあって
    なら今日買って今日売るなよと思いました

    +225

    -1

  • 16. 匿名 2024/11/23(土) 23:00:51 

    ファミリアとフェイラーのコラボ商品
    メルカリで倍以上の値段になってる

    +88

    -1

  • 17. 匿名 2024/11/23(土) 23:00:59 

    スシローの青いぬいぐるみ
    売り切れの店ばかりだから、勝手に転売ヤーのせいにしてる

    +47

    -2

  • 18. 匿名 2024/11/23(土) 23:01:04 

    コラボスニーカー買えなかった;;

    +8

    -1

  • 19. 匿名 2024/11/23(土) 23:01:16 

    >>2
    昔で言うダフ屋だね。

    +8

    -0

  • 20. 匿名 2024/11/23(土) 23:01:20 

    マスク

    +3

    -1

  • 21. 匿名 2024/11/23(土) 23:01:30 

    今やってる仮面ライダーのゴチゾウってやつ
    子供のおもちゃを大人が買い漁って転売するって変なの〜

    +61

    -0

  • 22. 匿名 2024/11/23(土) 23:01:42 

    転売ヤー(中国人)の対応が生ぬるいよね

    +131

    -6

  • 23. 匿名 2024/11/23(土) 23:01:44 

    転売ヤーって見た目からして分かるよね。明らかに場違い。

    +97

    -6

  • 24. 匿名 2024/11/23(土) 23:01:52 

    フィギュアを買えなかった記憶がある
    転売ヤーから買う人が絶えないから転売ヤーも辞めないんだろうね

    +27

    -2

  • 25. 匿名 2024/11/23(土) 23:01:56 

    みそきん

    +3

    -5

  • 26. 匿名 2024/11/23(土) 23:01:59 

    コロナのときのマスクと消毒液

    数万でメルカリで転売してたのムカついた

    +96

    -2

  • 27. 匿名 2024/11/23(土) 23:02:07 

    >>15
    当たりくじ。全員が全員そうではないが身内取り締まらないとだよな。

    +60

    -1

  • 28. 匿名 2024/11/23(土) 23:02:14 

    販売側が転売を見つけたら訴えるって注意書きして、転売してるつを次々に訴えなきゃ減らないだろうね

    +4

    -4

  • 29. 匿名 2024/11/23(土) 23:02:34 

    しまむらのコラボグッズ

    ガービィグッズ買えなかった

    +23

    -3

  • 30. 匿名 2024/11/23(土) 23:02:36 

    米。流石にひいたわ。

    +67

    -0

  • 31. 匿名 2024/11/23(土) 23:02:48 

    初期のPS5
    当時は全く買えなくてPS4買ったよ

    +9

    -1

  • 32. 匿名 2024/11/23(土) 23:02:51 

    >>8
    未だにっていうか発売終了したというか期間限定発売だったような

    +19

    -0

  • 33. 匿名 2024/11/23(土) 23:03:08 

    >>1
    ちいかわコラボ

    +44

    -3

  • 34. 匿名 2024/11/23(土) 23:03:22 

    ネット販売始まった途端、秒で無くなっててまさかと思ってメルカリ見に行ったら大量出品されてた
    転売ヤーのせいで買えなかったもの

    +61

    -1

  • 35. 匿名 2024/11/23(土) 23:03:36 

    コカ・コーラのちいかわノベルティ。
    メルカリ見て腹立つわ。

    +50

    -2

  • 36. 匿名 2024/11/23(土) 23:04:06 

    ちいかわ全般

    +39

    -3

  • 37. 匿名 2024/11/23(土) 23:04:20 

    福袋

    +6

    -1

  • 38. 匿名 2024/11/23(土) 23:04:43 

    >>25
    今日見かけたわ
    くじキャッチャーの景品になってた

    +6

    -0

  • 39. 匿名 2024/11/23(土) 23:05:13 

    >>17
    欲しかったと憤っている割にスンスンの名前を覚えてないんだね

    +10

    -23

  • 40. 匿名 2024/11/23(土) 23:05:22 

    >>12
    フェイラーもメルカリと転売禁止の協定結んだはずが普通に高値で売られてる

    +85

    -0

  • 41. 匿名 2024/11/23(土) 23:05:32 

    今年のUNIQLOとcowsのコラボ商品発売日にたまたま行ったら、おばあさん2人連れたおばさんが全種類買い漁ってた。同一商品1人2点までって個数制限が出てたのを全種類2個ずつ買ってたよ。今でも普通に店頭で売ってるからあの年寄りは転売失敗だな。こんな感じで個数制限かけたとこで普通に販売し続けて転売ヤーやる気を潰してほしい

    +54

    -1

  • 42. 匿名 2024/11/23(土) 23:05:35 

    ピクミングッズ特に目印は酷かった

    +38

    -0

  • 43. 匿名 2024/11/23(土) 23:05:41 

    ねほぱほの転売ヤーの回見た
    感謝して欲しいと言ってて…………

    +9

    -0

  • 44. 匿名 2024/11/23(土) 23:06:01 

    >>15
    サンリオなんかロット買いしても損するだろ

    +5

    -10

  • 45. 匿名 2024/11/23(土) 23:06:03 

    >>16
    ファミリア高額転売されすぎなんだよなぁ。定価超えて売らないで欲しい

    +34

    -1

  • 46. 匿名 2024/11/23(土) 23:06:27 

    GUのハリー・ポッターのベスト

    +8

    -0

  • 47. 匿名 2024/11/23(土) 23:06:39 

    >>1
    ハリポタコラボ商品とたまごっちコネクション

    +8

    -0

  • 48. 匿名 2024/11/23(土) 23:06:53 

    ジェラピケ福袋。
    フリマに高値で出されてて喉から手が出そうだったけど買わなかった。
    mercariとかで買ってってたら、さらに転売が増えてまた定価で買えなくて〜みたいな。

    +28

    -1

  • 49. 匿名 2024/11/23(土) 23:07:02 

    >>32
    再販してはすぐ売り切れを繰り返してる

    +12

    -1

  • 50. 匿名 2024/11/23(土) 23:07:03 

    ちいかわフェイラー

    +25

    -2

  • 51. 匿名 2024/11/23(土) 23:07:17 

    バーブデイの服。

    +3

    -0

  • 52. 匿名 2024/11/23(土) 23:08:53 

    作家さんの器!

    陶器市とかお馴染みの人がいる。
    1000歩譲って、ちゃんと列に並ぶなら良いけど、(店側が転売ヤーを許可しているなら仕方ない)転売ヤーが順番を守らず、後ろから仲間を呼び寄せる行為には普通に腹が立つ。

    +16

    -0

  • 53. 匿名 2024/11/23(土) 23:08:58 

    3月に販売終了したチェルシー
    普段から食べててちょうど買い足すタイミングだったのに
    根こそぎ無くなってた
    転売ヤーのせいで買えなかったもの

    +49

    -3

  • 54. 匿名 2024/11/23(土) 23:10:08 

    >>34
    私はこれは店頭で買った。

    +6

    -1

  • 55. 匿名 2024/11/23(土) 23:10:55 

    Switch
    流石にもう買えたけど、子どもの頃からずっと遊んでたポケモン剣盾だけやってない(剣盾発売時にSwitchを持っていなかったから)
    今からでもできるけど、もう今からはやる気起きない。

    +15

    -0

  • 56. 匿名 2024/11/23(土) 23:12:33 

    >>39
    性格悪っw

    +23

    -7

  • 57. 匿名 2024/11/23(土) 23:12:44 

    >>53
    こいつらも他の食えよw バカか

    +31

    -3

  • 58. 匿名 2024/11/23(土) 23:13:37 

    ポケセンの金銀25周年記念グッズ、純粋に人気なだけかもだけど
    南船橋が最寄りだから、ららぽーとに9:30に行ったら整理券に長蛇の列で諦めた…世代だからゴミ箱とか絶対欲しかったのに

    +35

    -1

  • 59. 匿名 2024/11/23(土) 23:14:16 

    >>7
    お店が規制するしかないだろうけど人を使うから現実難しいだろうね

    +31

    -0

  • 60. 匿名 2024/11/23(土) 23:14:25 

    ユニクロ+jのワンピースとカシミアブレンドコート
    一昨年のなんだけど、今はメルカリで安く売ってるから中古かと思ったら新品だった。

    +10

    -1

  • 61. 匿名 2024/11/23(土) 23:14:57 

    ミソキン
    姪が欲しがってたから探したけど全然なかった
    ムカつく

    +18

    -0

  • 62. 匿名 2024/11/23(土) 23:15:08 

    スンスンのマスコット

    +11

    -0

  • 63. 匿名 2024/11/23(土) 23:15:26 

    転売ヤーって、意外と横の繋がりがあって今どの商品が売れ筋かって情報がグループLINEとかで出回ってるらしいよ

    +8

    -0

  • 64. 匿名 2024/11/23(土) 23:15:45 

    もちろん転売ヤーが悪いことに間違いないけど、転売ヤーからは買わないようにして撲滅させたくね?
    上野のハローキティ展なんかも中国人転売ヤーが荒らしてたって話だし、中国人になんか金払いたくない。

    +89

    -0

  • 65. 匿名 2024/11/23(土) 23:16:06 

    >>35
    ちいかわ好きなんだけど田舎だから毎回全種類普通に置いてある
    本当に欲しい人に情報提供するか買ってあげたいくらい。
    Twitterとかで発信してもいいけど絶対転売ヤーが来ると思うとできないし

    +11

    -14

  • 66. 匿名 2024/11/23(土) 23:17:15 

    個人的には代行もなくなってほしい。
    現地に行った人が買えないっておかしいよ。

    +41

    -0

  • 67. 匿名 2024/11/23(土) 23:17:43 

    転売野郎がベタベタ触った物なんて絶対いらない気持ち悪いwww

    +56

    -0

  • 68. 匿名 2024/11/23(土) 23:18:18 

    ごめんなさい
    知り合いに転売ヤーがいました。(最近知ったのですが)
    どうやら指示する人がいてその指令に沿って売買してるいそうです。
    仕事的にどうなんだとおもっていますが…

    +30

    -0

  • 69. 匿名 2024/11/23(土) 23:18:50 

    コカコーラの商品買うとちいかわのノベルティもらえるやつ。

    +10

    -1

  • 70. 匿名 2024/11/23(土) 23:19:04 

    アベイルのカービィコラボ商品
    欲しかったけど転売ヤーからは買わない!

    +8

    -0

  • 71. 匿名 2024/11/23(土) 23:20:18 

    >>1
    去年は転売ヤーのせいで買えなかったパンビーナが大量入荷されて転売ヤーから安く買えました!

    +2

    -0

  • 72. 匿名 2024/11/23(土) 23:20:36 

    >>45
    阪急コラボも買える気がしない
    もう諦めた
    完全受注生産にはしないよね
    いい加減対策して欲しい

    +30

    -1

  • 73. 匿名 2024/11/23(土) 23:20:56 

    みんな転売ヤーから買わないで欲しい。

    キャラの記念グッズフェアとか東京でチラホラやってるけど、中国人らしき複数人がゴッソリ買い漁っていくの見かけました。

    商品の扱いが酷くて、引っ張ったり落としたり、壊しかねない状況でした。

    汚いかもしれないし、メルカリの転売品は買わないで欲しい…!

    +63

    -0

  • 74. 匿名 2024/11/23(土) 23:21:33 

    >>64
    金に糸目はつけないから欲しい層がいるからなぁ

    そういや白い恋人のソダシ缶 運営が転売禁止してたけどメルカリで転売されててウォッチ100とかになって色んなユーザーが文句書いてたな

    +5

    -0

  • 75. 匿名 2024/11/23(土) 23:23:05 

    >>12
    メルカリ、転売ヤー共に潰れてほしい!

    +68

    -2

  • 76. 匿名 2024/11/23(土) 23:23:15 

    結局お金出せる者が手にする事が出来る世の中になって、皆んな金金金、金さえあれば!という風潮が良くないよね
    限定品の価値なんてもうお金の価値しかないんだよ

    +14

    -0

  • 77. 匿名 2024/11/23(土) 23:23:22 

    転売で話題になってるディズニーもサンリオもどう思ってるんだろう?
    売れてラッキーくらいにしか思ってないのかな?

    +18

    -0

  • 78. 匿名 2024/11/23(土) 23:24:09 

    >>8
    プレミア感を出すためにあえて製造しぼってるよね

    +13

    -1

  • 79. 匿名 2024/11/23(土) 23:24:26 

    転ヤーって今儲かってるのかな?
    売れ残ってそう

    +1

    -0

  • 80. 匿名 2024/11/23(土) 23:24:44 

    >>13
    今は買えるし。

    +0

    -4

  • 81. 匿名 2024/11/23(土) 23:25:08 

    カルディの限定バッグ

    +7

    -0

  • 82. 匿名 2024/11/23(土) 23:25:48 

    >>1
    私もハリポタ!
    子供に着せたかったけど速攻売り切れ(悲)

    +13

    -2

  • 83. 匿名 2024/11/23(土) 23:25:51 

    本当にショックだった
    転売ヤーのせいで買えなかったもの

    +32

    -0

  • 84. 匿名 2024/11/23(土) 23:26:00 

    >>25

    みそきんは日清コラボの割に
    美味しくない+高いからイマイチだよ。

    転売しても売れてないから
    そのうちダブついてくると思う。

    +16

    -0

  • 85. 匿名 2024/11/23(土) 23:27:52 

    >>80
    当時の話でしょ?

    +9

    -0

  • 86. 匿名 2024/11/23(土) 23:28:17 

    ファミマのシャインマスカットのやつ

    +4

    -0

  • 87. 匿名 2024/11/23(土) 23:29:16 

    >>11
    時間外に郵便局に荷物出しに行ったら、普通のおっさんがマスクの発送準備してて2度見した。

    +8

    -0

  • 88. 匿名 2024/11/23(土) 23:36:15 

    >>34
    これはイエベ春向きなのかな
    LUNASOLとSUQQUの限定は即完売することが多いと聞いていて、最初から諦めてしまうよ

    +10

    -1

  • 89. 匿名 2024/11/23(土) 23:39:35 

    >>73
    こう言うのって販売元にいって転売ヤーのせいで買えないので再販してくださいってみんなが言えば再販してくれるのかな?

    +17

    -0

  • 90. 匿名 2024/11/23(土) 23:43:05 

    早い者勝ちでしょ、買えなかったのは買わなかっただけ、熱量が足りない

    +0

    -28

  • 91. 匿名 2024/11/23(土) 23:44:35 

    ディズニーストアで発売されたあるキャラのヌイバ。
    金曜日に発売開始されて、土曜日にストアに行ったらもう無かった。マイナーなキャラだし、そこまで人気あるとか聞いた事ないから絶対転売ヤーの仕業。
    案の定、メルカリ見たらそのヌイバが売られてて本当に悔しかった!!!

    +20

    -0

  • 92. 匿名 2024/11/23(土) 23:48:32 

    シルバニアファミリー

    +8

    -1

  • 93. 匿名 2024/11/23(土) 23:50:06 

    >>1
    店員してるけど、コラボ商品大量に買い漁る人は喋ると中国人。
    数量制限すりゃいいのにね。っていつも思う。

    +32

    -1

  • 94. 匿名 2024/11/23(土) 23:54:18 

    ちいかわのオーナメント欲しかったのになかった
    業者?ってくらい大量売りしてるのはメルカリに対策してほしい

    +26

    -1

  • 95. 匿名 2024/11/24(日) 00:01:01 

    >>9
    思った。
    昨日 GU行ったら
    カゴに大量に入れてたオッサンがいたけど
    もしかしたら転売ヤーなのかな?

    真剣に選んでいた人もちゃんといて、
    「この女の子たちは
    本当にハリーポッター好きな人達だろうな~」。と思ったよ。

    +46

    -1

  • 96. 匿名 2024/11/24(日) 00:03:53 

    ペットボトル何本か買ったら貰えるキャラクターもの
    どこのスーパーや小売店探しても無くて、メルカリ見たら大量に出品してる人がチラホラ
    絶対お店の人がお客に配らずに出品してるやん…

    +23

    -1

  • 97. 匿名 2024/11/24(日) 00:07:01 

    31のキティちゃん(1回目)
    売切れ後もアプリに新商品と通知きたのは腹立った
    数が少なすぎるのよ…

    2回目はランダムのマグネット…キティちゃんだけが好きだからランダム要らないのよね

    +14

    -1

  • 98. 匿名 2024/11/24(日) 00:07:29 

    >>39
    知っててもここじゃ分かりやすい様に書いたのかもしれないよ?
    何でそんな意地悪なのか…

    +21

    -1

  • 99. 匿名 2024/11/24(日) 00:10:08 

    >>90
    平日に発売されてもね…
    仕事、買いに行けない

    +7

    -1

  • 100. 匿名 2024/11/24(日) 00:11:55 

    >>65
    密やかにそこに買いに来てるファンも絶対にいるから、そっとしておいてあげて

    +20

    -1

  • 101. 匿名 2024/11/24(日) 00:16:16 

    コロナの時、Switchライトを定価で買える所を探し回った

    +3

    -0

  • 102. 匿名 2024/11/24(日) 00:16:35 

    >>1
    >>90
    こういうトピに絶対に来て自己正当化してくる転売ヤー
    やっぱり脳の回路おかしいよね
    こういう愚痴トピやキャラクターのファントピにも来て売れ筋探ってるからみんな気を付けて

    +40

    -0

  • 103. 匿名 2024/11/24(日) 00:26:13 

    >>16
    うちはフェイラーとボールアンドチェーンのコラボ。

    +7

    -0

  • 104. 匿名 2024/11/24(日) 00:30:54 

    >>4
    同じく!
    エコバッグと指人形楽しみにしてたのに当日にはなくなっててめちゃくちゃがっかりした。

    +30

    -1

  • 105. 匿名 2024/11/24(日) 00:32:54 

    福袋

    +2

    -0

  • 106. 匿名 2024/11/24(日) 00:36:16 

    鬼滅の刃の柱展グッズ
    キティちゃん周年記念
    コリラックマとメゾンフルールのコラボ

    今月15日~17日だけでもまぁ酷いもんよ!!!

    +24

    -2

  • 107. 匿名 2024/11/24(日) 00:42:51 

    >>1
    推しのキャラクターのぬいぐるみキーホルダー

    +3

    -0

  • 108. 匿名 2024/11/24(日) 00:47:22 

    >>7
    犯罪ではないから難しいね

    +17

    -0

  • 109. 匿名 2024/11/24(日) 00:48:28 

    >>11
    マスクが普及してきた頃、歩道でテーブルに大量のマスクの箱を列べて売っていた若い男の人を見かけた。
    普及に焦った転売ヤーが放出してたんかな。

    +20

    -0

  • 110. 匿名 2024/11/24(日) 00:49:54 

    >>16
    ただでさえ数少なさそうなのに
    転売目的で買わないで欲しいよね

    +6

    -0

  • 111. 匿名 2024/11/24(日) 01:01:56 

    >>1一時毛穴撫子のパックは凄かった。個数制限設けてたけど夫婦で毎日来てコツコツ買い溜めてる人いたよ。

    +8

    -0

  • 112. 匿名 2024/11/24(日) 01:08:55 

    ライブのチケット。
    いい加減何らかの対策とってほしい。

    +15

    -0

  • 113. 匿名 2024/11/24(日) 01:11:22 

    ミロが話題になった時、コストコで巨大カートいっぱいミロを買い占めている人がいた。
    転売なんだろうなぁ、と思いながら見てた。
    でもコストコは容認してるんだっけ。

    +14

    -0

  • 114. 匿名 2024/11/24(日) 01:16:03 

    たまごっちuni

    子供のおもちゃなのに全然子供が手にできない
    たまごっち関連はコレクターが多いから転売ヤーだらけ

    +11

    -0

  • 115. 匿名 2024/11/24(日) 01:23:13 

    >>67
    本当これ
    友達が転売ヤーから買ったお菓子、袋がくしゃっとしてた上にコンビニのシール貼ってあって、謎の汚れが付いてて、未開封とはいえ気持ち悪かった…
    ちなみに忍者めし鉄の鎧なんだけど。

    +11

    -1

  • 116. 匿名 2024/11/24(日) 01:37:33 

    >>113
    コストコは再販OK

    コストコない県
    スーパーがフェアて少し値段上げて、サーモンやピザは小分けにして売ってるよ

    +12

    -0

  • 117. 匿名 2024/11/24(日) 01:43:03 

    >>35
    2.3年前の方がちいかわのノベルティ買いやすかった。
    今は1日で売り切れるから、仕事後の夕方スーパー巡りしてもどこもない。

    +12

    -1

  • 118. 匿名 2024/11/24(日) 01:46:39 

    企業系の某マスコットソフビ メルカリで検索ワード入れて暇あれば見てるけど、なかなか出てこない代物
    目を離した隙に知識のない人が4000円で販売して(それも出回ってない通常カラーより5万〜10万、下手したら20万は高い超希少カラー)転売カスが購入、数日後ヤフオクチェックしたらやはりその希少カラーのソフビが出品されてて莫大な額に💢
    うちに来れば保管ケース買って大事に飾ったのに! 死ね

    +10

    -3

  • 119. 匿名 2024/11/24(日) 02:01:10 

    >>97
    マグネットではなくて、缶バッチですよ!
    私も欲しいのキティちゃんだけだから、ランダムだと悩んでしまいますよね。

    +6

    -0

  • 120. 匿名 2024/11/24(日) 02:11:49 

    >>12
    メルカリだけ槍玉に上がるけど、ヤフオクだってずっと前から転売ヤーだらけだよ

    +14

    -0

  • 121. 匿名 2024/11/24(日) 02:38:31 

    まさに今日、国立の天皇杯決勝のボンフィン
    転売ヤーに買い占められてて買えなかったわ
    新幹線も90分近く遅れるしさ…
    元値550円のを、速攻5倍も6倍もする値段付けて転売してるし
    大迫なんて6000円とか
    試合見に来てる人たちやサポーターが早めに並んで制限マックスまで買うのは別に良い、サッカーに興味ないくせに転売目的で買い占めるやつマジで滅べ

    +7

    -0

  • 122. 匿名 2024/11/24(日) 03:12:35 

    ちいかわはもう諦めてる
    PS5やSwitchは購入方法がめんどくさかっただけでわりと運良く買えた
    転売屋死滅しろ

    +13

    -1

  • 123. 匿名 2024/11/24(日) 03:25:31 

    >>21
    ガシャポンも食玩も見かけないね…

    +4

    -0

  • 124. 匿名 2024/11/24(日) 03:26:31 

    >>7
    違法じゃないしどこからが転売なの?ってなるしなぁ
    中古ショップだってプレミアムついてるものは普通に定価以上で売ってるし
    法整備も難しそう

    +27

    -2

  • 125. 匿名 2024/11/24(日) 03:33:00 

    ピクミン
    プリキュア

    +4

    -0

  • 126. 匿名 2024/11/24(日) 04:33:53 

    >>65
    この方に限らないけど、顔も分からない赤の他人のために必要以上に買ってSNSで譲渡する人の気が知れない。
    それも傍から見たら買い占め行為に過ぎないのに。

    +17

    -0

  • 127. 匿名 2024/11/24(日) 05:45:42 

    いまやってるプリキュアの返信パクト
    子どものものに手を出すの本当にやめてほしい

    +12

    -1

  • 128. 匿名 2024/11/24(日) 05:48:15 

    ディズニーグッズ
    クリスマスグッズは発売した週に行ってるのに手に入らない
    販売当日の動画は人が群がっててカオス
    もはや、対策しないディズニーにもかなり腹が立ってる

    +10

    -1

  • 129. 匿名 2024/11/24(日) 05:49:58 

    >>1
    「転売ヤー」

    「バンパイヤ」
    って似てるよねw

    +5

    -1

  • 130. 匿名 2024/11/24(日) 06:01:37 

    ゴチゾウが買えない‥

    +5

    -0

  • 131. 匿名 2024/11/24(日) 06:27:19 

    吉野家のカービィー盛り

    +2

    -0

  • 132. 匿名 2024/11/24(日) 06:29:14 

    >>66

    これね!
    代行は転売だと思ってない人いるから
    現地会員入ってないと行けないコンサートに
    もちろん代行で行ってるのに
    コメントに転売じゃんって書かれてたら
    代行ですよねって擁護書いてるアホがいて
    本人も周りもスルーしてた

    だってそれも転売だから

    +3

    -0

  • 133. 匿名 2024/11/24(日) 06:38:53 

    >>1
    マクドナルドのハッピーセットのキティちゃん。発売日に行ったのに完売してた。メルカリに大量出品されててイライラしたよ

    +12

    -0

  • 134. 匿名 2024/11/24(日) 06:45:30 

    >>17
    私は争う気力が無いのでステッカーの1枚でも貰えりゃ良いなと見守ってる
    スシロー今後やってくれるみたいだし

    +7

    -0

  • 135. 匿名 2024/11/24(日) 06:55:53 

    サーティワン✕キティちゃんのコラボ

    +2

    -0

  • 136. 匿名 2024/11/24(日) 06:58:45 

    >>7
    転売目的で購入して転売する場合は古物商の資格がいる
    ただそれを証明するのが難しい
    買ったけど必要なくなったと言われたら転売に当たらないから資格は要らない

    +4

    -5

  • 137. 匿名 2024/11/24(日) 07:05:52 

    >>24
    転売ヤー憎いのはわかるけど、あまりにも買う側を透明化しがちだよね
    なんでそっちは透明化されがちで叩かれないんだろと思ってる

    +8

    -0

  • 138. 匿名 2024/11/24(日) 07:13:20 

    >>53
    これ見たら買う人いるから転売ヤーは辞めないよね。いい商売だもんね…

    +18

    -0

  • 139. 匿名 2024/11/24(日) 07:22:28 

    ビンテージ物で価値が上がった物が、定価より高いのは納得できるんだけど、販売したての品物が定価より高いのを放置してるのは罪にならないの?
    ダフ屋が違法なのに、違法な転売の場を提供しているサイトは、罪に問われないの?

    +14

    -0

  • 140. 匿名 2024/11/24(日) 07:28:40 

    >>7
    転売の処罰なんてしたら商売出来なくなる

    +3

    -14

  • 141. 匿名 2024/11/24(日) 07:30:10 

    >>139
    逆なのよ
    ダフ屋が例外で違法にしてるだけで、仕入れたものを定価以上で売るのは当たり前の商売だし、むしろ定価を決めてそれ以上の額で売るなと言うのが違法

    +1

    -4

  • 142. 匿名 2024/11/24(日) 07:42:37 

    >>3
    1月に再販するよ!

    +9

    -0

  • 143. 匿名 2024/11/24(日) 07:45:10 

    >>90
    転売ヤーが大量に買い占めなければ定価で買えた人がたくさんいるんだよ

    +7

    -0

  • 144. 匿名 2024/11/24(日) 07:46:38 

    >>8
    美味しくなかったから食べなくても大丈夫だよ。2個買って1個食べたけど、残りの1個あげたいくらいだよ。

    +8

    -0

  • 145. 匿名 2024/11/24(日) 07:48:11 

    >>137
    それな
    売る方も馬鹿だけど買う方も馬鹿
    どんなに欲しくても転売ヤーから買ったら駄目

    +6

    -0

  • 146. 匿名 2024/11/24(日) 07:58:16 

    >>140
    いわゆる世間を騒がしているような高額転売と小売業は違うのでは?

    +10

    -0

  • 147. 匿名 2024/11/24(日) 08:31:29 

    誰も転売ヤーに注意しないよね
    警備員雇って、転売だろ!だめだ!やめろ!って止める人いればまだマシになりそうじゃない?

    +0

    -3

  • 148. 匿名 2024/11/24(日) 08:32:24 

    ディズニーとか転売野放しにし過ぎると企業イメージも悪くなるんだから対策して欲しいな。

    +2

    -0

  • 149. 匿名 2024/11/24(日) 08:33:45 

    >>53
    販売終了するの知らなくてスーパーで買って
    自営業してる店で自由に食べて〜って出してあるよ。
    誰も食べないから残ってるよ。

    +8

    -0

  • 150. 匿名 2024/11/24(日) 08:38:24 

    初日に徹底的に買い占めて行くやり方が許せないんだよなぁ。皆に迷惑だし、すごくガッカリさせるし、モラルなさ過ぎるよ。

    +8

    -0

  • 151. 匿名 2024/11/24(日) 08:47:03 

    >>1
    私、当時スリコで発売されたばかりの、リュック型の水鉄砲が販売された翌日にも関わらず、あっという間に売り切れたので、おかしいと思いメルカリやヤフオク見たら高額な値段で売られてたので、倍以上の値段で売られてる状況を店長に見せて言ったよ?
    そしたら、やっぱりまとめて数個買う人が発売日当日にいたんだって。

    翌日から「一個まで」になったよ。

    +9

    -2

  • 152. 匿名 2024/11/24(日) 08:52:51 

    >>8
    人工甘味料ラーメンを喰いたいのか?

    +2

    -3

  • 153. 匿名 2024/11/24(日) 09:15:35 

    >>1
    転売屋から買えばええやん?

    +2

    -12

  • 154. 匿名 2024/11/24(日) 09:31:04 

    >>4
    何ぞやと思ってメルカリ見たら売れ残りまくってるし大した金額じゃないじゃん 転売カスは目を付けるセンスもねぇなw

    +4

    -0

  • 155. 匿名 2024/11/24(日) 09:34:59 

    >>4
    お寿司もスンスンも楽しみにしてたのに即売り切れでメルカリで5千円…イライラした

    +5

    -0

  • 156. 匿名 2024/11/24(日) 09:39:13 

    >>12
    メルカリは申し訳程度に、こちらの商品は定価より高値で販売されてる恐れがあります的な文書出してるよね笑
    わかってるなら買う方に注意促すんじゃなくて、売る方に言ってよ!
    その一言入れてるだけで、対策してますって言い張れるんだろうなー

    +15

    -1

  • 157. 匿名 2024/11/24(日) 09:56:50 

    チケット

    +0

    -0

  • 158. 匿名 2024/11/24(日) 10:18:42 

    メルカリなどの転売サイトが閉鎖されたらいいのに

    +8

    -1

  • 159. 匿名 2024/11/24(日) 10:23:30 

    ミュージカルやライブのチケット
    コロナ以降金券屋に高値で並ぶ事はなくなったけど
    Xには「金額ご提示下さい」や定価の2倍以上の値段で大量に出てくる。
    当日手渡しとかリスク有り過ぎだし、いい加減取り締まって欲しい。

    +7

    -0

  • 160. 匿名 2024/11/24(日) 10:27:18 

    >>93
    コラボ商品は全部オンラインで受注販売にしたらいいのにと毎回思う
    店舗には見本と受注ページに飛ぶQRコード印刷したチラシだけ置く

    +15

    -0

  • 161. 匿名 2024/11/24(日) 10:57:35 

    >>7
    リサイクルとかも色々あるし規制のラインがとても難しいと思うけど(本気で、間違って買った新品とかもあるだろうから)、仕入れ方法の規制とかでちょっとマシにならないのかな?って思う。
    間違った新品とかは一点しかない確率高いしね。
    とか言っても具体的な案はわからないw

    +4

    -0

  • 162. 匿名 2024/11/24(日) 11:00:32 

    一定期間、この価格以上で売ったら違反とかにできないのかね。

    +9

    -0

  • 163. 匿名 2024/11/24(日) 11:22:03 

    >>61
    大丈夫。
    あんまおいしくなかったしカップ麺は身体によくないから

    +4

    -1

  • 164. 匿名 2024/11/24(日) 11:46:43 

    ちいかわはもっと対策した方がいいと思う
    転売ヤー多いのに何もされていないイメージ

    +7

    -1

  • 165. 匿名 2024/11/24(日) 12:12:07 

    >>17
    パペットスンスン見てみたけど自分にはイマイチ良さがわからなかったなぁ

    +0

    -0

  • 166. 匿名 2024/11/24(日) 12:50:04 

    >>4
    再販検討中だよ!
    エコバッグは入手できたけど指人形は買えなかった

    +4

    -0

  • 167. 匿名 2024/11/24(日) 13:07:15 

    >>162
    ソレいいね。3年間は定価以上で転売出来ないようにして欲しいな。

    +5

    -0

  • 168. 匿名 2024/11/24(日) 13:08:12 

    >>161
    転売が予想されるものは転売禁止タグつけて、何らかの帰省するとか。

    +0

    -0

  • 169. 匿名 2024/11/24(日) 13:25:16 

    ディズニー40周年記念トミカ
    ネットで4000〜7000円位で売られてた

    +3

    -0

  • 170. 匿名 2024/11/24(日) 16:13:58 

    好きなキャラクターの展示品の特大ぬいぐるみがフリマサイトに出ていたけど、使いもせずに転売する人じゃなくて欲しい人に譲ってほしかった。

    +3

    -0

  • 171. 匿名 2024/11/24(日) 16:17:52 

    ファミマでミッキーのクジがあったのに発売翌日には売り切れ。
    店員さんに聞いたら中国系の人が大量に買ってたと。

    +5

    -0

  • 172. 匿名 2024/11/24(日) 17:59:56 

    >>169
    子供が喜びそうなのを転売するの本当に腹立つ!

    +1

    -0

  • 173. 匿名 2024/11/24(日) 18:13:16 

    >>136
    ヨコ……
    古物商の資格はそんなに難しいものでは無い……
    それに転売ヤーは、あえて古物商の資格何て絶対取らないよ、だって販売した物に
    「責任と売り上げに対する税金」を、本来はきちんとする為の資格だから。

    例えば?
    転売ヤーって「転売の転売は普通の事」だから、自身が転売する為に、誰か?他転売者から
    購入した商品のあらゆる不具合責任として、不良品・盗難品であった場合
    在住する各種警察へ、自ら「古物商の資格と責任の元」に、全責任を負うって事だもん
    自身の身元である、戸籍と住所さらしてさ……そんな転売ヤー居ないって

    +0

    -1

  • 174. 匿名 2024/11/24(日) 18:41:58 

    >>164
    今回のちいかわアベイルコラボも、販売開始から秒でメルカリに値段吊り上げた商品が出てたよ

    あるアカウントでは、まだアベイル開店の数時間前なのに今回のコラボ商品が出てて
    もしかして店員がやってんのか?って疑惑のやつもあった

    +5

    -0

  • 175. 匿名 2024/11/24(日) 20:46:02 

    熱心なファンが多数いるのか転売屋なのかわからないけど
    地方だと取り扱ってくれるコラボ店が少なくてすぐ無くなったりする
    カラオケ屋とのコラボとか初日に行かないとダメなんかなー

    +2

    -0

  • 176. 匿名 2024/11/24(日) 21:49:38 

    >>150
    数量限定販売なら購入数制限してほしいよね

    +0

    -0

  • 177. 匿名 2024/11/24(日) 21:50:28 

    根岸線記念のSuicaペンギンのエコバッグ

    +3

    -0

  • 178. 匿名 2024/11/24(日) 21:55:08 

    >>173

    や、だから居ないからこそそこを突けば罰せられるって事なんだけど、、、😇

    +1

    -0

  • 179. 匿名 2024/11/25(月) 20:48:23 

    >>177
    鉄道関係もすぐなくなるのは転売だったんだね

    +1

    -0

  • 180. 匿名 2024/11/25(月) 20:49:53 

    企業と転ヤーだけで売り買いしてればいい
    そのうちどうせ買えないと思って普通の人は買いに行かなくなるし、初めからこういう仕組みだと思ってたら皆冷めちゃうよ

    +0

    -0

  • 181. 匿名 2024/11/26(火) 09:44:09 

    ポケモンのヌメラのバケットハット。

    +1

    -0

コメントを投稿する

トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。

関連キーワード