ガールズちゃんねる

仮免落ちました

249コメント2024/10/28(月) 16:47

  • 1. 匿名 2024/10/18(金) 14:19:54 

    今日仮免試験だったのですが、技能S字クランク脱輪で1発アウトでした。練習でS字クランクで脱輪したこと無かったので、落ちるなら筆記だろう、と思ってたのにまさかの技能でした。本番頭真っ白でメンタル激弱な要因もあるかもしれません…。S字クランク今までなんとも思ってなかったのにトラウマになりそうです。励ましてください。皆さんの体験聞かせてください。

    +143

    -29

  • 2. 匿名 2024/10/18(金) 14:20:18 

    どんまい!次受かればええ

    +341

    -4

  • 3. 匿名 2024/10/18(金) 14:20:29 

    ドンマイケル

    +18

    -11

  • 4. 匿名 2024/10/18(金) 14:20:37 

    木下優樹菜は仮免26回落ちた

    +58

    -22

  • 5. 匿名 2024/10/18(金) 14:20:43 

    次があるよ!

    +42

    -3

  • 6. 匿名 2024/10/18(金) 14:20:46 

    いつかは受かる
    誰でも受かってるんだから

    +158

    -12

  • 7. 匿名 2024/10/18(金) 14:21:06 

    S字クランクみたいな道、普通走らないから理不尽ではあるよね

    +249

    -20

  • 8. 匿名 2024/10/18(金) 14:21:16 

    大丈夫!知り合い仮免何回も落ちてた!

    +15

    -6

  • 9. 匿名 2024/10/18(金) 14:21:20 

    >>2
    次頑張ればいいんだよ!とか、もう同じミスしなきゃOK!って実はかなりプレッシャーなお言葉

    +4

    -14

  • 10. 匿名 2024/10/18(金) 14:21:21 

    大丈夫!
    私も2回落ちたけど受かったから

    +83

    -4

  • 11. 匿名 2024/10/18(金) 14:21:21 

    教官が怖かった

    +28

    -4

  • 12. 匿名 2024/10/18(金) 14:21:23 

    そんな道は中々ないから、今だけ頑張れ!

    +12

    -2

  • 13. 匿名 2024/10/18(金) 14:21:26 

    1〜2回なら許容範囲。
    3回以上はやばいかも

    +77

    -1

  • 14. 匿名 2024/10/18(金) 14:21:27 

    >>4
    それでも運転してるのが怖い

    +131

    -0

  • 15. 匿名 2024/10/18(金) 14:21:32 

    仮免の筆記落ちるのって発表の時めちゃめちゃ恥ずかしいらしいよ

    +10

    -9

  • 16. 匿名 2024/10/18(金) 14:21:36 

    私は1回卒検落ちた
    縦列駐車が出来なくて…。

    +11

    -3

  • 17. 匿名 2024/10/18(金) 14:21:42 

    S字ダルいよね
    余程辺鄙なとこ行かない限りあんな道ないから安心して

    +31

    -2

  • 18. 匿名 2024/10/18(金) 14:21:47 

    私なんて本試験一回落ちたよ

    +12

    -1

  • 19. 匿名 2024/10/18(金) 14:21:49 

    仮免落ちました

    +54

    -0

  • 20. 匿名 2024/10/18(金) 14:21:50 

    >>4
    26回も受けるメンタルスゲーな

    +87

    -2

  • 21. 匿名 2024/10/18(金) 14:21:51 

    一回落ちたくらいなら大丈夫
    次は頑張れ

    +19

    -1

  • 22. 匿名 2024/10/18(金) 14:21:55 

    5回目で受かればいいや、くらいに思っておけば緊張しにくいかも?

    +16

    -1

  • 23. 匿名 2024/10/18(金) 14:22:04 

    明けない夜はない

    +8

    -0

  • 24. 匿名 2024/10/18(金) 14:22:07 

    >>1
    知り合いがAT限定で仮免と本免1回ずつ落ちてた

    +8

    -0

  • 25. 匿名 2024/10/18(金) 14:22:08 

    自分も最初マニュアルだったけど途中でオートマ限定に変えたよ

    +7

    -0

  • 26. 匿名 2024/10/18(金) 14:22:15 

    大丈夫!
    次はできる!

    +7

    -0

  • 27. 匿名 2024/10/18(金) 14:22:32 

    >>7
    うちはS字クランク通らないと、大きな道路に出られないんだ…

    +49

    -2

  • 28. 匿名 2024/10/18(金) 14:22:37 

    >>4
    10回落ちたら免許取れないとかにしてほしい。絶対才能ないから。

    +180

    -0

  • 29. 匿名 2024/10/18(金) 14:22:48 

    ワロタwww
    挫折も諦めなければ成功への過程になるってガル民が教えてくれた

    +2

    -5

  • 30. 匿名 2024/10/18(金) 14:22:50 

    仮免は自分も落ちた気がする
    よく覚えてないけど
    本番で落ちるより仮免で落ちといたほうがいい

    +9

    -0

  • 31. 匿名 2024/10/18(金) 14:23:24 

    >>1
    以前、教習所で働いていましたが、女性は運転が下手なので、特に気にすることでもないかと
    そのために2回目3回目も試験を受けられます。
    (それ以降の試験が必要な場合は運転する才能がないと諦めてください)

    +11

    -14

  • 32. 匿名 2024/10/18(金) 14:23:27 

    一回でも落ちた人はもう一生免許取れないようにして欲しい
    そもそも運転向いてないんだから
    公道出て人を轢き殺して次は気を付けてねなんて困る

    +4

    -26

  • 33. 匿名 2024/10/18(金) 14:23:29 

    自分も落ちたよ、ちなみに本免も落ちた
    運転向いてないと悟ってペーパードライバーになった

    +4

    -2

  • 34. 匿名 2024/10/18(金) 14:23:42 

    >>1
    私もS字で脱輪して1回落ちた。
    S字より逆Sの方が得意だったから、2回目はそっちのコースの日を狙った。
    練習でできてたなら次はできるよ!頑張れ!

    +16

    -0

  • 35. 匿名 2024/10/18(金) 14:23:54 

    卒検2回落ちた
    どっちも教官にブレーキ踏まれて
    2回目の時は教官が笑ってたのが地味にムカついた

    +9

    -1

  • 36. 匿名 2024/10/18(金) 14:23:56 

    大丈夫私落ちたけど本試験一発で受かったよ

    +6

    -0

  • 37. 匿名 2024/10/18(金) 14:24:12 

    >>1
    >落ちるなら筆記だろう、と思ってたのにまさかの技能でした。

    この考えらな落ちて良かったんじゃない?
    自分のこと過信し過ぎてる気がするし
    スムーズに仮免受かってたら、免許取得後に大事故起こしてたかも知れないじゃん
    いま失敗してラッキーだったんだよ

    +69

    -0

  • 38. 匿名 2024/10/18(金) 14:24:20 

    >>7
    教習所よりもひどいクランクはけっこうあるよ

    +53

    -2

  • 39. 匿名 2024/10/18(金) 14:24:24 

    私も実技で3回落ちた、5万くらい払ったかな?そっちに泣いた

    +8

    -0

  • 40. 匿名 2024/10/18(金) 14:24:44 

    >>9
    めんどくさ

    +13

    -0

  • 41. 匿名 2024/10/18(金) 14:24:45 

    >>1
    S字クランク落ちる人結構あるからあんまり気にしない気にしない。

    後で聞いたら「なんか怖いからいつもよりハンドル切っておこうと思った」「緊張して目線近かったかも」って言う教習生いるよ。なんか思い当たる節ある?

    +23

    -0

  • 42. 匿名 2024/10/18(金) 14:25:27 

    >>9
    いちいちめんどくさ。主は励ましてくださいって書いてんだからいいんじゃね?

    +8

    -0

  • 43. 匿名 2024/10/18(金) 14:25:38 

    >>1
    オートマでクランク落ちなら才能ないよ

    +2

    -4

  • 44. 匿名 2024/10/18(金) 14:25:59 

    大丈夫だよ
    一発で受かるよりも慎重に運転するようになるさ
    免許持って運転し始めてから事故を起こさないのが一番良いんだからね

    +25

    -1

  • 45. 匿名 2024/10/18(金) 14:26:04 

    >>1
    大丈夫。
    私なんて信号無視で仮免落ちたから安心せい!

    +12

    -1

  • 46. 匿名 2024/10/18(金) 14:26:05 

    私は、S字とクランクがとても苦手で授業のコマが終わるまで全く出来なかったけど、追加で何回か授業を伸ばして出来るようになっても慣れる?までは試験に進ませて貰えなかったわ。

    お陰で仮免許1発で通った。

    +5

    -0

  • 47. 匿名 2024/10/18(金) 14:26:06 

    めちゃめちゃ先生達からの評判もよく優等生だったのに私もS字クランクで脱輪して1回落ちたけどその後無事受かって免許取得後毎日のように車乗ってたけど無事故無違反。

    人を傷つけていないその失敗は成功のもとよ。
    ファイト!

    +16

    -0

  • 48. 匿名 2024/10/18(金) 14:26:11 

    月曜から夜ふかしのフェフ姉さんも頑張ってたよ
    何度も落ちてる

    +9

    -2

  • 49. 匿名 2024/10/18(金) 14:26:22 

    筆記落ちるとか尋常じゃなく頭悪いか勉強すらしてないかのどっちかだから落ちた奴はその後の合格基準厳しくしてほしい

    +9

    -0

  • 50. 匿名 2024/10/18(金) 14:26:45 

    教習所通ってる時ってあんなバカそうな奴でも運転してるの結構すごいんだなとかちょっと思う時あるよね

    +31

    -0

  • 51. 匿名 2024/10/18(金) 14:26:46 

    +0

    -0

  • 52. 匿名 2024/10/18(金) 14:26:47 

    人生に大きく関わる試験じゃないからいいじゃん。
    いつか受かればいいんじゃない。

    +4

    -1

  • 53. 匿名 2024/10/18(金) 14:26:49 

    >>4
    月曜から夜ふかしのフェフ姉さんもそうなりそう
    見ててうかりそうな気がしない

    +62

    -0

  • 54. 匿名 2024/10/18(金) 14:26:51 

    煽り運転されて卒検1回落ちたことある
    状況が状況だったから2回目のお金は免除してもらえたけど

    +5

    -0

  • 55. 匿名 2024/10/18(金) 14:27:03 

    >>1
    私も仮免落ちたよー。
    最初のカーブで脱輪。すぐ終了〜。
    周りはみんな受かったから落ち込んだけどこればっかりは仕方ない!次に頑張るのみ!

    +14

    -1

  • 56. 匿名 2024/10/18(金) 14:27:07 

    気にするな。隣の某国人なんて日本の運転免許試験場に通訳という指南役付きで7問正解したら合格なんだから

    +2

    -0

  • 57. 匿名 2024/10/18(金) 14:27:10 

    乗車前に深呼吸して腕ぐるぐる回して
    肩の力抜いて再チャレンジ!!

    +0

    -0

  • 58. 匿名 2024/10/18(金) 14:27:59 

    >>1
    私はバック駐車できなかったのに卒検合格にさせられたよ。
    卒検が1月でその時期って高3の早生まれの子達を入校させたいから、自車校としては出来なくてもいいからとにかく卒業してほしいという考えらしい。
    出来ないまま卒業させられたから今も出来ないまま。
    S字クランク1発アウトはショックなのかもしれないけど、ちゃんと出来るようになるチャンスを与えられたと思って頑張って。

    +8

    -1

  • 59. 匿名 2024/10/18(金) 14:28:01 

    >>15
    仮免の筆記試験って機械判定じゃなかった?
    別に誰にも知らされない

    +11

    -0

  • 60. 匿名 2024/10/18(金) 14:28:01 

    どんまいどんまい
    私も2回落ちて3回目でやっと受かりました
    焦らず行こう

    +3

    -2

  • 61. 匿名 2024/10/18(金) 14:28:06 

    皆さんありがとうございます。主です。
    初めてトピ承認されたので嬉しい気持ちとなんだか悔しい気持ちと半々ですが…皆さんの大丈夫!という言葉にたいへん励まされました。
    今日午後補習受けて後日受かるようにとりあえず頑張ります。
    なんかもう頭真っ白で記憶が無いのですが、停止しなくていいところで停止しすぎ、とも教官に言われ、全体的に力を発揮できなかったように思います…

    +11

    -2

  • 62. 匿名 2024/10/18(金) 14:28:44 

    仮免のときは土砂降りの雨でコース間違え卒検はテンパって速度オーバーしたよ😥

    +4

    -0

  • 63. 匿名 2024/10/18(金) 14:28:44 

    >>38

    ある?!
    わたしはあんなS字カーブ
    ゴーカートでしか体験したことないや!

    +21

    -2

  • 64. 匿名 2024/10/18(金) 14:29:01 

    >>1
    私も仮免落ちました。
    同じく脱輪で。
    でも免許は取得できているから、次頑張ろう!

    +7

    -0

  • 65. 匿名 2024/10/18(金) 14:29:37 

    問 雨の日は運転を気をつける。正か誤か?

    答え 誤
    理由 雨の日だけじゃなくて、晴れの日も気をつけるべきだから。

    アホかと思った。

    +18

    -0

  • 66. 匿名 2024/10/18(金) 14:29:48 

    S字って難しくないよね…車庫入れとか縦列駐車のほうがよっぽど難しい
    8トン限定中形免許持っててMTしか
    免許がなかった世代のペーパードライバー歴35年の私でもS字は難しく感じたことない
    あと仮免も卒検も1発合格だった
    本免は試験受ける前にたくさん復習やっとこうと思って家でグータラしてたら期限きそうになって
    慌てて受けに行って学科内容ほとんど忘れてて
    2回落ちた

    +4

    -1

  • 67. 匿名 2024/10/18(金) 14:30:02 

    >>1
    フェフ姉さんも苦労してるって言ってたな
    受かってみんな乗ってるから
    ゆっくり落ち着いて運転して!
    がんばれー!

    +0

    -1

  • 68. 匿名 2024/10/18(金) 14:30:29 

    オートマで落ちるってやばいよ🤡

    +3

    -6

  • 69. 匿名 2024/10/18(金) 14:30:29 

    仮免落ちる人いるんだ笑

    +3

    -7

  • 70. 匿名 2024/10/18(金) 14:31:03 

    >>7
    そんなことはない
    普段運転している人は教習所コースは普通にこなせる
    被害者は人だから慎重にならないとね

    +29

    -1

  • 71. 匿名 2024/10/18(金) 14:31:09 

    >>28
    ふえふねーさん

    +12

    -0

  • 72. 匿名 2024/10/18(金) 14:31:40 

    >>1
    私はバック駐車する時に脱輪して仮免落ちた
    次受ける時に慎重になりすぎてたら、先生がいけるよ〜って教えてくれたよ

    今じゃスイスイ駐車できるし、あのポールじゃわからんわって思ってる

    +0

    -0

  • 73. 匿名 2024/10/18(金) 14:31:45 

    >>1
    私も仮免も落ちたし本免は3回以上落ちました〜
    仮免はテンパってスタート直後で縁石乗り上げ、坂道でエンスト(MT)、バック駐車も左右のハンドルを切り間違えました。

    そんな私もなんとか免許取れて今は公道で普通に走ってます。
    免許取ってからも最初は縁石乗り上げたし、バック駐車も幅寄せもたくさん練習しました。周りも最初はブロック塀とか擦ってました。そんな人も多いです。
    大丈夫ですよ〜

    +8

    -1

  • 74. 匿名 2024/10/18(金) 14:31:53 

    >>67
    向いてないんだよ実技で落ちるのはやべーから

    +3

    -1

  • 75. 匿名 2024/10/18(金) 14:32:52 

    うちの子供も仮免、S字1回脱輪で
    落ちてたよ。

    子供曰く、ゆっくりすぎて
    脱輪しちゃった。と。

    +1

    -2

  • 76. 匿名 2024/10/18(金) 14:32:52 

    フェフねえさんはせめて認可の自動車学校行ってほしい
    怖すぎて見てられん
    多分免許センターの試験は通らないとは思うけど

    +10

    -0

  • 77. 匿名 2024/10/18(金) 14:33:03 

    >>53
    あの人って演技じゃなくてガチなの?

    +12

    -0

  • 78. 匿名 2024/10/18(金) 14:33:03 

    >>39
    分かる
    落ちたことより金がかかることがショック
    何回落ちても安心プランみたいなパックにしようとしたら「学生さんはあまり落ちないから」とお得な学生プランを勧められそちらにしたけど
    トータルは何回落ちても安心プランの方が安かった

    +8

    -0

  • 79. 匿名 2024/10/18(金) 14:33:27 

    >>7
    駅前ロータリーとかの駐停車多いとこって似たような感じになってたりしない?

    +20

    -1

  • 80. 匿名 2024/10/18(金) 14:34:16 

    >>4
    馬鹿過ぎる
    たぶん筆記でやらかしてる

    +12

    -0

  • 81. 匿名 2024/10/18(金) 14:35:15 

    >>4
    この人より先に元旦那が接触事故起こすと思わなかったわ

    +18

    -0

  • 82. 匿名 2024/10/18(金) 14:35:41 

    私も脱輪して1回落ちたよ!

    頑張って!

    +0

    -0

  • 83. 匿名 2024/10/18(金) 14:36:04 

    >>20
    資金力もね

    +4

    -1

  • 84. 匿名 2024/10/18(金) 14:36:07 

    >>18
    一回ならそこまでヤバくないと思うけど

    +4

    -1

  • 85. 匿名 2024/10/18(金) 14:36:15 

    外国人は簡単に日本の免許とれるのにね

    +1

    -0

  • 86. 匿名 2024/10/18(金) 14:36:18 

    >>1
    S字はハンドルを切ってアクセル少し踏んでハンドルを戻していけば普通にクリアです
    私が通ってたとこは棒が沢山ぶら下がってて、それに車体が当たるとNGでした

    アクセルを踏むのは慣性でハンドルが戻るんですよ
    普段車を運転されてる方ならわかりますよね

    +0

    -0

  • 87. 匿名 2024/10/18(金) 14:36:41 

    >>74

    器用みたいでよかったですね
    相手の立場になってもう少し優しいと
    もっと良いんだけどね…

    +0

    -0

  • 88. 匿名 2024/10/18(金) 14:36:45 

    >>1
    私は技能はクリアしたけど、筆記は3回落ちた。
    筆記はどこを間違えたか教えてくれないから
    かなり焦ったけど、4回目の試験の途中で猛烈にトイレ行きたくなってとりあえず焦って全問解いて途中退出したんだけど奇跡的に合格。
    結果あまり受かろうとか落ちたら‥とか考え過ぎずに
    挑んだほうがうまくいくんじゃないかと思った。
     一度失敗しても全然問題ないよ。
    次に向けてのトレーニングになったと思ってさ。

    +0

    -2

  • 89. 匿名 2024/10/18(金) 14:36:56 

    >>1
    モチベーションがあったら一発だったよ
    仮免も本免筆記も、懐かしいな
    私のモチベーションは免許を取得したらめでたく義両親とは別居だったから気合い入りまくりだった

    +3

    -0

  • 90. 匿名 2024/10/18(金) 14:37:23 

    >>53
    撮影の時だけで何回落ちてたっけ?
    そんな難しいの?

    +7

    -0

  • 91. 匿名 2024/10/18(金) 14:37:47 

    >>58
    コースの中でのパック駐車、縦列駐車って目印があってここの位置まで下がってきたらハンドルを全部右に回す、とか手順あるから実際にスーパーの駐車場に停める時とは違う感じする

    免許取った後広い場所で練習した

    +5

    -0

  • 92. 匿名 2024/10/18(金) 14:38:11 

    >>53
    逆に取ったら怖いと思っちゃった…。
    ふぇふ姉さんの性格だと「危ないから運転するの辞めておこう…」とか無さそうだし。

    +30

    -0

  • 93. 匿名 2024/10/18(金) 14:38:45 

    >>61
    全体的に力を発揮できなかったように思います…


    力を発揮出来なかっただけ?
    力不足だとは思わないんだ?

    そんな考えなら車の運転は諦めてください、危ないわ

    +3

    -2

  • 94. 匿名 2024/10/18(金) 14:38:47 

    私なんか本試験の一時停止忘れで一発アウトだったよ
    一時停止の箇所の直前にいつもは無かった工事車両が止まってて対向車に道譲ってもらったり予想外のことが起きてテンパりまくって停止せずに徐行で進んでしまった

    +0

    -0

  • 95. 匿名 2024/10/18(金) 14:39:16 

    >>1
    私もS字クランクて仮免落ちたよ。
    まさかって感じでショックだったけど2回目で無事合格、筆記試験も1回で合格出来たから、あなたもちゃんと合格できるよ。
    大丈夫!

    +4

    -1

  • 96. 匿名 2024/10/18(金) 14:39:17 

    頑張れ、としか。
    てか仮免で筆記なんて今あるの?本試験だけじゃなくて?

    +0

    -3

  • 97. 匿名 2024/10/18(金) 14:39:21 

    >>59
    落ちた人だけ帰らされて、受かった人は残って手続きするとか。20人のうち落ちるのって1人とかで、あれはキツい…と話してるのを聞いたけど。

    +10

    -0

  • 98. 匿名 2024/10/18(金) 14:39:34 

    >>1
    仮免一発だったけどそんなんじゃ仮免試験受けさせられないって追加講習3回くらい受けたよ笑
    慣れだよ!応援してる!

    +4

    -0

  • 99. 匿名 2024/10/18(金) 14:40:38 

    >>7
    縦列駐車の所で
    「○番目のポール見えたらハンドル切れ」って教えられたけど、縦列駐車したい所にはどこにもポールが立っていない

    +71

    -0

  • 100. 匿名 2024/10/18(金) 14:41:52 

    >>54
    教習車を煽るヤバいやつなんているんだ…唖然

    +5

    -0

  • 101. 匿名 2024/10/18(金) 14:42:52 

    >>1
    私も仮免落ちたわ〜と家で落ち込んでたら、毒親だと思ってた父が穏やかに「なに、また試験受ければいいんだ」と言った。けなされたり怒られるかと思ってたので意外すぎて忘れられない思い出。

    +8

    -0

  • 102. 匿名 2024/10/18(金) 14:43:21 

    学科試験を26回落ちたのね。
    グレーゾーンを疑った方が良さそう。

    「前代未聞」木下優樹菜 運転免許学科試験26回落ちた: J-CAST ニュース【全文表示】
    「前代未聞」木下優樹菜 運転免許学科試験26回落ちた: J-CAST ニュース【全文表示】www.j-cast.com

    「おバカ」アイドルとして大人気の木下優樹菜さんが、テレビ番組で「運転免許試験に26回落ちた」と告白し、話題になっている。教習所でも「前代未聞」のことだったのだそうだ。「実技は凄い上手いんです」今度は学科「リベンジ」なるか!?木下さんが出演したのは2009...

    +0

    -0

  • 103. 匿名 2024/10/18(金) 14:43:31 

    >>79
    駅前のデパートの立体駐車場の出入り口とか細くてうねうねしてる
    教習所のS字ってたぶん教科書通りのテンプレのS字だよね、ああいうのじゃなくてもっと地形毎のS字や細い道って案外あるし、そこに歩行者がいたりもするから怖いわ

    +2

    -0

  • 104. 匿名 2024/10/18(金) 14:43:41 

    実は私、本免でハンドルから片手を離して落ちた事があります
    自動車学校に通ってるみなさん絶対にハンドルから手を離してはいけません

    あと横から集中力を散らそうと話しかけてくるロクでもない教官が稀にいます
    注意しましょう

    +4

    -0

  • 105. 匿名 2024/10/18(金) 14:44:10 

    >>49

    自動車は走行中、歩行者との間に安全な間隔があけられない場合のほかは、すぐに止まれるような速度で進行しなければならない。

     答え×

    伊沢くんも1回目落ちたそうだし、意地悪クイズみたいなテストではある

    +5

    -0

  • 106. 匿名 2024/10/18(金) 14:44:23 

    仮免も含め一発合格だったけど、27年ペーパードライバーですし、教習所出てすぐの頃に車ぶつけてる。

    仮免は落ちても、お飾りでは無い免許を持ち、安全運転することのほうが重要

    +7

    -0

  • 107. 匿名 2024/10/18(金) 14:44:24 

    >>19
    伊沢、仮免は落ちてないだろ

    +17

    -0

  • 108. 匿名 2024/10/18(金) 14:44:27 

    私もこのまま行けば脱輪しそうと思って一旦バックしたんだけど、その時に後方確認しなかったから減点された
    ミスはその1回だから仮免試験はなんとか受かったんだけど、もし次受けるときバックする場面があれば後方確認も忘れずに

    +1

    -0

  • 109. 匿名 2024/10/18(金) 14:44:33 

    >>1
    フェフ姉は学科3回、技能5回落ちてるからな
    気にするな
    っても公認で何回も落ちるって正直聞いた事ないけど、非公認行ってるの?

    +0

    -0

  • 110. 匿名 2024/10/18(金) 14:44:59 

    筆記ではそう落ちないと思うよ

    +1

    -0

  • 111. 匿名 2024/10/18(金) 14:45:21 

    >>1
    緊張してたのかな?
    次はきっと受かるからめげずに頑張ってね!

    +3

    -0

  • 112. 匿名 2024/10/18(金) 14:45:32 

    私は補修は一度も受けなくて済んでオールストレート合格して早25年無事故無違反・煽り運転もされた事もない程運転能力は問題なく要領が良い方なので…なんとも言えません(((^^;)
    根本的に無駄が嫌いでお金にシビアで堅実だから、入校前からストレート合格に執念燃やしたし、免許取得後も違反反則金取られたら悔しいから無理な運転はしないからだろうw
    自分で申請したら表彰されるらしい

    +2

    -2

  • 113. 匿名 2024/10/18(金) 14:45:53 

    >>7
    S字通れるかと言うより車両感覚の適性見てるような気がするわ
    ちなみにうちの近所の橋はスピード出せないようにS字クランクになってるよ
    そこ通らないと駅の方に行けないから交通量が多くてそうなった

    +4

    -0

  • 114. 匿名 2024/10/18(金) 14:46:50 

    >>10
    恥ずかしながら私もです…

    +7

    -0

  • 115. 匿名 2024/10/18(金) 14:47:11 

    私免許は合宿で取ったんだけど、そこの教官達が「ウソみたいな話だけど本当なんだよ…」って話してくれた伝説の受講生の話があって、
    同じく合宿で来て、仮免40回以上・本免50回以上落ちて、2週間の予定が半年ぐらい滞在してた男の子がいたんだって。でも最終的に無事合格して卒業したらしいから、それに比べたら主さんの仮免一回くらい全然大丈夫だよ、落ちてないようなもんだよ。
    ちなみに私も仮免一回、本免の筆記で一回落ちました。

    +6

    -0

  • 116. 匿名 2024/10/18(金) 14:48:21 

    S字クランクか

    教習所以外でまだ通ってないから
    今、出来るか不安になってきた

    +0

    -0

  • 117. 匿名 2024/10/18(金) 14:48:58 

    >>99
    分かる!(笑)
    仮免受かる為だけのワザで、実世界ではなんの役にも立たないやつ!

    しかも私の行ってた教習所は、皆がハンドル切るとこが一緒だからアスファルトが凹んでて
    「ちょっと凹んでるからタイヤがはまるでしょ?沈み込むのわかる?はまればもうオッケーよ。ハンドル戻してそのまま下がればいい。」って言われた。
    ほんと意味ない(笑)

    +31

    -0

  • 118. 匿名 2024/10/18(金) 14:48:59 

    >>19 >>1


    伊沢さんは何で落ちたの?
    実技で落ちたの?ペーパーで落ちたなら本当に頭の良し悪しが関係ないと言うことになるね
    これだけ机上のペーパーのいわばプロが落ちるならば

    +5

    -0

  • 119. 匿名 2024/10/18(金) 14:49:05 

    >>14
    >>4
    え、そうなの?! 結局は受かったってことか?

    +7

    -0

  • 120. 匿名 2024/10/18(金) 14:49:31 

    >>13
    でも初めてでもない教習所のコースで脱輪って絶望的にセンスなさそうだけど…
    しかも落ちるなら筆記って過信も怖い

    +6

    -2

  • 121. 匿名 2024/10/18(金) 14:50:54 

    >>118
    うろ覚えだけど、筆記だった気がする? 違ったかな?
    意外とあの筆記は勉強のできるできないとは直結して無いみたいだ
    …とか本免(筆記)一度落ちてる自分は、自分を励ましてみたw

    +14

    -0

  • 122. 匿名 2024/10/18(金) 14:51:23 

    >>103よこ
    デパート併設の狭い立駐の柱はどこもガリガリに擦られていますよね
    お金払う機械や窓口周りもガリガリ
    私的には信じられないけど擦ってしまうドライバーはいる模様
    免許取得後もクランク操作が下手なドライバーは確実にいる


    +0

    -0

  • 123. 匿名 2024/10/18(金) 14:51:29 

    >>71
    今週の月曜から夜更かしのフェフねえさん何度も落ちてたね

    +16

    -0

  • 124. 匿名 2024/10/18(金) 14:51:52 

    私S字クランクで落ちた時女性教官にくどくど「あなたみたいな危険運転する人間は免許取っちゃダメ」とかめちゃくちゃ言われたけど、その後二回目のテストで男性教官にそもそも座席の高さが合ってないから見えないんじゃないかって言われて直してもらったら普通に見えるようになってそのまま受かったよ。本試験もその後ストレートで15年無事故無違反だよ。仮免落ちたからって危険な運転するわけじゃない。主も頑張れー!

    +2

    -0

  • 125. 匿名 2024/10/18(金) 14:51:58 

    >>1
    そんなに落ち込むことないよ〜
    私も仮免の技能一回目落ちたよ
    ここでも何人もいるし次頑張ればいいんだよーん

    +2

    -0

  • 126. 匿名 2024/10/18(金) 14:52:38 

    筆記落ちた 実技に自信がなくてそっちのことばかり気にしてて、直後に筆記試験やるって聞き逃してた 凹んだけど合宿で周りの人に散々ネタにされたから気まずくならずに済んだ

    +0

    -0

  • 127. 匿名 2024/10/18(金) 14:53:25 

    >>78
    私は安心プランにした
    絶対やらかすと思ったから

    +3

    -0

  • 128. 匿名 2024/10/18(金) 14:54:31 

    >>1
    会場で私だけ落ちた、て書いててもしかして卒業試験だったのかな?
    とりあえず人いっぱいいたけど私だけ落ちて、トイレで一人泣くってのを体験したわ。

    苦手意識強くて10年間ペーパードライバーだったけど、今は普通に運転できてるよ、下手って思って用心して運転してね。

    +0

    -0

  • 129. 匿名 2024/10/18(金) 14:54:35 

    >>1
    大丈夫大丈夫。失敗は誰にでもある。大丈夫。頑張って。秋は交通安全強化期間だよ。

    +0

    -0

  • 130. 匿名 2024/10/18(金) 14:56:16 

    >>32
    こういう人って免許持ってないのかな

    +2

    -1

  • 131. 匿名 2024/10/18(金) 14:57:02 

    >>18
    私は路上試験で2回落ちたよ。新卒で就職した会社の目の前で不合格。会社休んで試験受けたから次の人出社したら社内で私の不合格が広まってた。2度目は交差点でエンスト連発して落ちた(MT車)

    +2

    -0

  • 132. 匿名 2024/10/18(金) 14:57:46 

    >>117
    日本教育の闇が反映されてる感じだよね。
    テストだけに向けた練習って感じで応用力がない。

    +7

    -0

  • 133. 匿名 2024/10/18(金) 14:58:33 

    筆記で私4回落ちたよわら

    +0

    -0

  • 134. 匿名 2024/10/18(金) 14:58:36 

    仮免落ちました

    +7

    -0

  • 135. 匿名 2024/10/18(金) 14:58:50 

    実技で、横断歩道のとこに人がいたけどそのまま走って行ったら、試験官に急ブレーキ踏まれて一発アウトだった。
    その場で次の人と運転交代して、車内でめちゃくちゃ気まずかった思い出😂

    +0

    -0

  • 136. 匿名 2024/10/18(金) 14:59:16 

    >>53
    もう公認自動車学校行こうよ、と思う。試験場でなんて難しいに決まってるのに

    +25

    -0

  • 137. 匿名 2024/10/18(金) 14:59:55 

    仮免落ちました

    +4

    -0

  • 138. 匿名 2024/10/18(金) 15:01:08 

    >>1
    仮免も筆記も落ちるやつは免許証とらせてはいけない。
    月曜の夜更かしでフェフ姉さんが何度も試験受けて落ちまくってたけど、そんな人絶対取らせちゃいけないと思う。

    +2

    -0

  • 139. 匿名 2024/10/18(金) 15:01:39 

    >>121

    そうなの?なんだかちょっと愉快だね😆

    +2

    -0

  • 140. 匿名 2024/10/18(金) 15:02:13 

    私筆記で何回も落ちなー
    主さん頑張れ

    +0

    -0

  • 141. 匿名 2024/10/18(金) 15:05:19 

    >>80
    「言っとくけど技能じゃなくて筆記でだから」みたいなこと本人が言ってたよw
    筆記って落ちるもんなの?26回も。

    +7

    -1

  • 142. 匿名 2024/10/18(金) 15:05:36 

    >>135
    斜め横断しようとした人がいてスルーしようとしたら先生に止められた。普通は斜め横断しようとする歩行者が駄目だと思うんだが…横断歩道もない道で停車して歩行者優先したけど後ろから来た車はなんで停まってるのか不思議だっただろうな。

    +0

    -0

  • 143. 匿名 2024/10/18(金) 15:05:37 

    >>4
    本人それ武勇伝みたいにドヤってたけどアホだよね

    +7

    -0

  • 144. 匿名 2024/10/18(金) 15:07:51 

    仮免落ちました

    +1

    -0

  • 145. 匿名 2024/10/18(金) 15:08:12 

    私も20年前にクランクで1度仮免落ちた!
    でも今は狭い道でもクランクでも余裕で運転出来るようになったよ。大丈夫大丈夫!

    +1

    -0

  • 146. 匿名 2024/10/18(金) 15:08:26 

    >>2
    アラフォーだけど、うちの娘も落ちた
    昔より受かりにくい気がする
    それで儲けてるのかな?って思ってしまった

    +1

    -5

  • 147. 匿名 2024/10/18(金) 15:08:27 

    >>118
    本免の筆記で一度落ちたと話してたよ

    +9

    -0

  • 148. 匿名 2024/10/18(金) 15:08:32 

    大丈夫、月曜から夜更かしのフェフ姉さんの運転免許のやつ見れば元気でるよw

    +0

    -0

  • 149. 匿名 2024/10/18(金) 15:08:50 

    >>1
    私は筆記は余裕だったけど、仮免1回、路上のあとに2回落ちてる。
    大丈夫、がんばれ!
    次は落ち着いてね。

    +1

    -0

  • 150. 匿名 2024/10/18(金) 15:09:57 

    >>1
    私もクランク脱輪で落ちたよ
    それまで失敗したことなかったのに
    でも次でちゃんと免許取れた
    大丈夫だ!

    +1

    -0

  • 151. 匿名 2024/10/18(金) 15:10:25 

    S字とクランク私出来たんかな?
    覚えてないけど免許持ってるってことは出来たんだよね。
    多分、今出来ないわ。

    +4

    -0

  • 152. 匿名 2024/10/18(金) 15:10:45 

    >>99
    うちの家の駐車場バックで入ってきて縦列駐車だから難易度高いと思う。しかも旦那と私の車2台だから、娘が将来免許をとったら縦列駐車だけは完璧にして貰わないと、私か旦那がかわりに車庫入れしないと駄目になる。まぁ慣れなんだけどね。

    +3

    -0

  • 153. 匿名 2024/10/18(金) 15:11:46 

    >>1
    S字で失敗し「もう点数無いから降りて」と冷たく言われ、泣きながら帰った事ある。
    でも2回目で受かったし、その後はペーパードライバーになったけど。

    +4

    -0

  • 154. 匿名 2024/10/18(金) 15:12:52 

    自分は動体視力が鈍いせいか進みが遅く、時間がかかって落ち込んで苦労した分、仮免は運良く上手くいった
    が、卒検は一回落ちた
    二回目で卒業出来たw

    +1

    -0

  • 155. 匿名 2024/10/18(金) 15:14:04 

    >>1
    そこは何度も受け直せるから大丈夫だ!
    私は筆記落ちまくって校長直々に指導受けたよw
    そのお陰かセンターでの試験は一発クリアだった。

    +3

    -0

  • 156. 匿名 2024/10/18(金) 15:14:23 

    仮免は何とか受かったけど、そこに至るまで技能で9回補習したよ。スピード出すのが極端に怖いのと緊張で全然運転できなかった。安心プランは40歳以上の学校だったから追加料金痛かった笑

    +2

    -0

  • 157. 匿名 2024/10/18(金) 15:14:47 

    >>1
    車庫入れで落ちました
    次は大丈夫でした
    主も大丈夫だよ

    +0

    -0

  • 158. 匿名 2024/10/18(金) 15:16:23 

    >>1
    まー元気だしなよ
    私の友達なんて適性検査で落ちてたよ!

    +0

    -0

  • 159. 匿名 2024/10/18(金) 15:16:30 

    S字より普通のクランクの方が苦手だったわ

    +0

    -0

  • 160. 匿名 2024/10/18(金) 15:17:32 

    >>118
    ひっかけ問題の裏を読みすぎて落ちたんじゃなかったかな。
    自分が問題を作るなら、こんなわかりやすいひっかけ問題にはしないから、ここはひっかけてやろううと思って作られてるけど、ひっかけ問題じゃないんだ…みたいに裏の裏をかいたら普通にひっかけ問題だった、みたいな。

    +25

    -0

  • 161. 匿名 2024/10/18(金) 15:18:21 

    私も仮免2回落ちた!
    どっちも一時停止の秒数が少ないって理由
    本当学習能力なくて自分にうんざりしたw

    +1

    -0

  • 162. 匿名 2024/10/18(金) 15:21:56 

    一回目は練習だったと思えばいいさ。てか実際そうだと思うよ。私は一発合格だったけど、教官の教え方が卒業後も実になるような知識じゃなくて、合格する為の教え方(何本目のポールがサイドミラーに見えたらハンドルを切れ…みたいな)だったから、免許取得後は怖くてペーパーだもの。

    +2

    -0

  • 163. 匿名 2024/10/18(金) 15:25:06 

    >>7
    前に東京や埼玉のストリートビュー見てたら、結構あったよ。
    古い市街地だと多いみたい。

    +4

    -0

  • 164. 匿名 2024/10/18(金) 15:30:53 

    >>18
    私も。本試験の筆記試験に落ちた。

    2回目で合格した。

    +0

    -0

  • 165. 匿名 2024/10/18(金) 15:34:48 

    >>83
    仮免26回落ちるレベルだと免許取得までトータルいくらかかるんだろうね
    100万は超える?

    +2

    -0

  • 166. 匿名 2024/10/18(金) 15:37:15 

    >>53
    5回落ちてたね

    +1

    -0

  • 167. 匿名 2024/10/18(金) 15:39:05 

    >>1
    オートマティックない時代私も仮免一回落ちました。
    それからは、スムーズに終わりました。
    まだまだ大丈夫。

    +0

    -0

  • 168. 匿名 2024/10/18(金) 15:50:25 

    仮免筆記の方で2回落ちました。まずいと思い勉強して合格しました。その後は全部一発合格だったけれど、その教習所で当時噂になってたのが、免許センターの筆記試験で十数回不合格になってる人がいたらしい

    +1

    -0

  • 169. 匿名 2024/10/18(金) 15:51:24 

    私も1回落ちた。でも30数年間、人様に迷惑掛けることなく事故もせずに乗ってるし、数年前にはアラフォーで中型バイクの免許も取った。
    次は大丈夫!落ち着いて頑張ってね。

    +0

    -0

  • 170. 匿名 2024/10/18(金) 15:53:05 

    >>6
    そうそう、あおり運転するようなバカチンでも受かってるのよ!ガル子が受からないわけないじゃない!

    +5

    -0

  • 171. 匿名 2024/10/18(金) 15:57:06 

    >>1
    めちゃくちゃポジティブに考えよう、ミスしたのが試験だったからまだ良かったんだと。
    もしこれが本当の道路だったら大げさでも何でもなく何か起きた時には既に手遅れで、一番最悪の場合として人を死なせてしまったなんてことも普通に有り得るからね。
    一発合格するっていう希望通りにはならなかったからこそ、それを糧に頑張ったら次の試験の時は今回よりももっと安全で的確な良い運転が出来るようになってるかもよ。
    大丈夫、ちゃんと挽回するチャンスはあるよ。

    +3

    -0

  • 172. 匿名 2024/10/18(金) 16:00:19 

    >>28
    奇跡的に受かっても事故起きそう

    +1

    -0

  • 173. 匿名 2024/10/18(金) 16:06:11 

    >>1
    大丈夫だ、知り合いは38回落ちた。

    +1

    -0

  • 174. 匿名 2024/10/18(金) 16:07:43 

    >>11
    教習所は教官ではなく指導員です。

    +1

    -0

  • 175. 匿名 2024/10/18(金) 16:11:21 

    気を楽にして運転するんだ そうしたら次は受かるよ

    私もう10年も運転してるけどS字クランクとか縦列駐車とか実際経験ないよ

    +1

    -0

  • 176. 匿名 2024/10/18(金) 16:13:23 

    >>1
    私の経験で言うと、練習で上手く出来てたり自分で自信があるところほど本番で案外つまずきやすいよ。
    私は主さんと反対でS字が苦手で、練習中何度指導されたかってぐらいの出来の悪さだったんだけど、それが本番では上手く出来た。
    逆に練習中は全然ミスしなくて自分でもここはいけると思ってた別の所が(合格したから合格の範疇ではあったんだろうけど)試験後にここはこんな風にもっと気を付けようねと言われた。
    得意不得意関係なく運転する以上どんな場所も気を付けるのは前提として、たとえ得意な所であっても本番の緊張でどうなるかわからないから、次受ける時はその辺もしっかり気に留めとくといいよ。
    偉そうにごめんね。

    +1

    -0

  • 177. 匿名 2024/10/18(金) 16:17:48 

    S字もクランクも仮免試験のとき試験官に「歩いた方が早い」って言われた
    一緒に受けた人がすいすい走ってるのを見てすげーって思った

    +3

    -0

  • 178. 匿名 2024/10/18(金) 16:18:53 

    >>4
    チョリース!!

    +1

    -0

  • 179. 匿名 2024/10/18(金) 16:19:17 

    >>7
    実際にS字クランクの様な、ああいう道があるとかそういう事でなく、感覚を覚えさせるのが目的らしいよ。

    例えば、すれ違うのも大変なくらい狭い田んぼ道を落ちずに進むとか、都会だと狭いパーキングとか。

    +2

    -0

  • 180. 匿名 2024/10/18(金) 16:24:08 

    私は卒検
    交差点曲がる時に横断歩道の歩行者が見えずに教官がブレーキで一発アウト。
    何十年たっても忘れないよー。曲がる時は人がいないかめっちゃ確認するようになった。

    +1

    -0

  • 181. 匿名 2024/10/18(金) 16:26:38 

    >>160

    裏の裏を読みすぎる…ということは解るけどこのように正解のあることに関してはその時集中的に勉強して頭に叩き込んでいれば

    裏を読む必要も引っかかる必要もないよね

    わかってないから引っかかったり裏を読んだりとわざわざ悩まなければならなくなる


    もちろん、今は何もかも忘れたけどね🤣

    +1

    -0

  • 182. 匿名 2024/10/18(金) 16:28:53 

    仮免一回は必ず落ちるよね

    +0

    -0

  • 183. 匿名 2024/10/18(金) 16:30:42 

    >>14
    原付き何回も受けて取れなかった友人が
    車の免許は取ってたんだよ、、、
    もっと厳しくした方がいいよ、、、

    +5

    -0

  • 184. 匿名 2024/10/18(金) 16:31:07 

    >>141
    技能は落ちるのあるあるだと思う
    命の危険が伴う試験だからかなり厳しいし
    筆記は一般的な頭脳なら落ちる事自体がほとんどない

    +8

    -1

  • 185. 匿名 2024/10/18(金) 16:38:19 

    >>174
    「教官!わたしはドジでノロマな亀です!」というセリフを思い出しました

    +0

    -0

  • 186. 匿名 2024/10/18(金) 16:44:39 

    >>115
    仮免40回以上・本免50回以上落ちて、2週間の予定が半年ぐらい滞在してた男の子がいたんだって。でも最終的に無事合格して卒業したらしい

    強烈過ぎて、そこの合宿教習所で伝説として語り継がれるだろうね。…って言うか、そんなやつ怖すぎるんだけど😨

    +3

    -0

  • 187. 匿名 2024/10/18(金) 16:47:06 

    >>7
    S字は出くわした2024年ないけどクランクは狭い住宅街とか意外にある気がするよ

    +5

    -0

  • 188. 匿名 2024/10/18(金) 16:52:34 

    >>39
    私も仮免はそうだった。3回ともS字乗り上げてダメで、精神的にも追加料金的にも辛かった。

    +7

    -0

  • 189. 匿名 2024/10/18(金) 16:52:46 

    >>1
    1回ならだいじょうぶ

    +1

    -0

  • 190. 匿名 2024/10/18(金) 16:58:23 

    >>10
    合宿免許で仮免3回落ちて強制帰還になりました笑

    +1

    -0

  • 191. 匿名 2024/10/18(金) 16:59:45 

    >>166
    倍だよ10回は落ちている

    +1

    -0

  • 192. 匿名 2024/10/18(金) 17:05:21 

    >>76
    100歩譲って自爆なら良いけど
    車は相手が大抵はあるからね本当諦めろんだよね

    +2

    -0

  • 193. 匿名 2024/10/18(金) 17:08:05 

    >>186
    私が通ってた教習所では筆記に50回ぐらい落ちた人いたって
    ちなみに高校生
    当時の私の指導員の人が私が入校する前にその子を担当してたらしいけど、お前ホントいい加減しろよとさすがにキレたらしい
    その先生めっちゃ優しいんだけど、まあさすがにね

    +2

    -0

  • 194. 匿名 2024/10/18(金) 17:08:43 

    >>4
    ガチなんだろうけど話盛ってないかって思っちゃった。
    普通だったら運転向いてないって免許取るの諦めるし、そもそも教習所とか仮免取るまで期限あるよね

    +1

    -0

  • 195. 匿名 2024/10/18(金) 17:17:08 

    >>194
    もしかしたら期限内に取れなくて辞めてまた入ったかもね
    普通そんなことしたら金かかりすぎて無理だけど木下優樹菜ってお祖父さんが地主か何かで金はあったらしいから出せたんじゃない

    +1

    -0

  • 196. 匿名 2024/10/18(金) 17:23:32 

    >>4
    違う意味ですごい(褒めてない)

    +2

    -0

  • 197. 匿名 2024/10/18(金) 17:43:08 

    >>186
    >>193
    115ですが、ね、怖いよね😅
    教官達も全員、コイツは免許交付しちゃマズイだろと思ってたって(笑)
    でも試験クリアしちゃったら法的には交付しない訳にいかないから(20年くらい前なので今はわからないけど)、いろんな教官がもう諦めて帰れって説得したらしいんだけど、本人めちゃくちゃあっけらかんとしてて、全然響いてなかったって。何回落ちても全く凹まない人だったらしい。
    メンタルだけは見習いたいけど、怖いよね…😱

    +4

    -0

  • 198. 匿名 2024/10/18(金) 17:55:49 

    >>1
    免許取った後じゃなくって良かったんじゃない?
        
     <明日は良い事あるさ>
       ∧__∧
       ( ´・ω・)∧∧
       /⌒ ,つ⌒ヽ)  
       (___ (  __)  
    '゙ ゙゚' ''' '' ''' ゚`

    +1

    -0

  • 199. 匿名 2024/10/18(金) 17:59:09 

    私なんかS字でも何でもないただのカーブでトンてはみ出し脱輪して落ちたわ 緊張し過ぎてあり得ないようなミスしたけど、2回目は受かったから大丈夫だよ

    +3

    -0

  • 200. 匿名 2024/10/18(金) 18:03:08 

    私昔実地試験?で信号無視して落ちた
    4000円損して悔しかった

    +3

    -0

  • 201. 匿名 2024/10/18(金) 18:07:41 

    実技と学科1回づつ落ちたよ
    でも仮免許得たよ

    大丈夫!いつかは取れる!

    +1

    -0

  • 202. 匿名 2024/10/18(金) 18:16:57 

    受かるまでやれば受かるから大丈夫

    +2

    -0

  • 203. 匿名 2024/10/18(金) 18:39:32 

    >>19
    東海オンエアのトリビアの泉パロディの動画で
    卒検の筆記落ちたって言ってた。
    「クイズのマルバツ問題の解法を適用したら全く当たらなかった」らしい。

    +2

    -1

  • 204. 匿名 2024/10/18(金) 18:59:37 

    >>100
    私 煽られたうえ交差点内でクラクション鳴らされて追い越しされた笑

    +1

    -0

  • 205. 匿名 2024/10/18(金) 19:03:55 

    子供の頃から年寄りになりたくなくてなる前にじさつすればいいか😃って感じで生きてきたけどいよいよ初老になってきて恐怖で若い頃と感覚が全く違う
    生に縋りたいとかではなく、じさつしなきゃ😨っていう恐怖と強迫観念というか

    +1

    -0

  • 206. 匿名 2024/10/18(金) 19:12:10 

    >>1
    私も仮免落ちたしボロカス言われて卒業したけど、今無事故でトレーラー乗ってるよ。
    やっぱりちょっとは落ち込んじゃうけど、気にしすぎず次は大丈夫って思いながらやったらいけると思う。
    頑張って。

    +5

    -0

  • 207. 匿名 2024/10/18(金) 19:15:23 

    >>97
    20年前だけど仮免筆記で30人中20人以上が落ちて10人未満しか受からなかった
    そこは他の教習所より難しい問題になってたらしく本免許の時に簡単に感じるのを狙ってたらしいから落ちても恥ではなかった

    +2

    -0

  • 208. 匿名 2024/10/18(金) 19:20:58 

    >>1
    人間、ミスはあるさ
    何回でも挑戦出来るんだからまた頑張ればいいんだよ

    +1

    -0

  • 209. 匿名 2024/10/18(金) 20:00:01 

    >>1
    私はもっと前段階の、入校する時の適性テストで2回落ちたよ。
    社会不適合者みたいな結果で親と三者面談になった。
    その後も実技は落ちまくり、卒業するまでに倍近くのお金が掛かったけど、無事故無違反で20年毎日運転してるよ!
    諦めず頑張れ!

    +2

    -0

  • 210. 匿名 2024/10/18(金) 20:14:22 

    私は仮免2回落ちたよ!
    泣けたけど次頑張ればヨシ!

    +2

    -0

  • 211. 匿名 2024/10/18(金) 20:35:36 

    >>1
    正直、仮免落ちるような下手くそは免許取らないで欲しい

    +0

    -0

  • 212. 匿名 2024/10/18(金) 20:40:25 

    >>1
    S字とか落ちたことしかないよ!
    一回のS字で2回は落ちてた。
    車二台分の幅はあるのにね。
    試験の時だけ落ちなくて合格。

    クランクはここでハンドル切るって教えてもらってるから落ちない。

    追加教習は20時間くらいしたし
    車校不登校(怒鳴られて嫌になった)してたから免許取るのに1年かかった。

    ちなみに仮免の筆記は7回落ちました。゚(゚´ω`゚)゚。

    本免は一発合格。96点でした。ホッ。

    主さんファイト!

    +1

    -0

  • 213. 匿名 2024/10/18(金) 20:41:53 

    >>32
    同意するけどなー。
    車の運転なんて視野が広くて余裕のある人しかしちゃ駄目でしょ。
    必死でなんとか合格するような免許じゃない。
    苦手がある時点で諦めてほしいくらい。

    +1

    -0

  • 214. 匿名 2024/10/18(金) 20:42:36 

    >>53
    私も夜更かしみててヤバいと思った
    正直、免許取って欲しくない
    絶対周りを巻き込んで事故起こすと思う
    もし、免許取っても都内は運転して欲しくない

    +7

    -0

  • 215. 匿名 2024/10/18(金) 21:09:21 

    フェフ姉さんも頑張ってるぞ
    仮免落ちました

    +3

    -0

  • 216. 匿名 2024/10/18(金) 21:17:31 

    わたしも一度落ちた。車庫入れでパイロンをひいてしまった。
    仮免落ちなんてよくあることさ!
    ちなみに車の免許試験のずっと前 原付免許の筆記でも一度落ちた。
    でもそん時6割もおちた。うそじゃないよ。そういうこともある。
    厄払いだと思って次がんばんな!
    10年弱乗ってたけど無事故無違反だったよ。今も(ペーパー)ゴールド

    +3

    -0

  • 217. 匿名 2024/10/18(金) 21:50:43 

    一発合格、すいすい行っちゃうみたいな男の子が、いちばん事故起こしやすいんだって。
    過信は事故のもと。
    つまづいた経験があれば安全運転を心がけるようになるはず!

    +4

    -0

  • 218. 匿名 2024/10/18(金) 21:51:13 

    >>17
    運転席から各タイヤの位置を把握させる為で、狭い道でのすれ違いなんかで脱輪しないようにする目的。

    +1

    -0

  • 219. 匿名 2024/10/18(金) 21:53:04 

    私は自動車学校ではなく教習所で免許とりましたが、仮免20回は落ちましたよ!笑
    隣に警察官が乗って試験うけるんだけど、過度なあがり症?緊張?で本当にだめでした。
    最後あたりは落ちる度辛くて泣いてましたが、こんな私でもなんとか取れましたよ!
    仮免落ちるやつは運転するなとか色々言われていますが、私は免許とって15年以上たってますが無事故無違反でゴールド免許です。
    主さんも頑張ってください!!

    +4

    -0

  • 220. 匿名 2024/10/18(金) 22:00:13 

    >>1
    S字クランク1回落ちたら苦手になるよねー。
    何度もそこだけ練習して苦手としてる部分を先生に炙り出してもらってコツ掴むまでやらせてもらってた。
    後は意外とこの道幅広いからって言われて何とかそう思えるようにした。

    +2

    -0

  • 221. 匿名 2024/10/18(金) 22:30:28 

    >>134
    やばすぎだろw

    +0

    -0

  • 222. 匿名 2024/10/18(金) 22:34:42 

    >>171
    ガルちゃんにもこんな素敵な人がいるんだ、、!

    +2

    -0

  • 223. 匿名 2024/10/18(金) 22:41:57 

    >>1
    全く同じ!しかも合宿だったから1人だけ延長になったけど2回目で何とか受かったよー!元気出して

    +1

    -0

  • 224. 匿名 2024/10/18(金) 22:51:03 

    >>136
    横から
    短期で免許取れる上に安いから非公認の学校選んだのに、結局時間かかってるし再試験の分の料金も嵩んでそうで本末転倒だよね

    +5

    -0

  • 225. 匿名 2024/10/18(金) 23:44:03 

    >>4
    木下は学科だよね。技能は問題なかった。だから免許取った日に高速乗ってたらしい

    +0

    -0

  • 226. 匿名 2024/10/18(金) 23:47:26 

    >>1
    技能の仮免4回と学科17回落ちたけど免許センターの学科は1発だよ。
    3年目だけど無事故、無違反だし教習所かよ!ってくらいに挙動不審になってサイドミラー、目視とかしまくって右左折してるよ。対向車に指さされて笑われたくらいに挙動不審に確認しまくり。犯罪者になりたくないからね。バック駐車は何回もやり直すから時間かなり使うけどそれでも安全に車乗ってるよ。

    +1

    -0

  • 227. 匿名 2024/10/19(土) 00:08:37 

    私は一時停止見落として1発NGだった…😭講習再受験して、お金もかかるし悲しいよね…😭

    +1

    -0

  • 228. 匿名 2024/10/19(土) 00:40:31 

    コツを伝授しましょう
    深く考えない方がいい
    左のタイヤは自分の左足、右のタイヤは自分の右足だと思う事。
    運転してて、自分の左足が、壁に当たる!溝に落ちる!と思うのであればやはり落ちるよ。
    車の幅がこのくらいだから…とかタイヤがこの辺にあるからと勘で想像するのは全く無意味
    20年前、教習所で左足は左タイヤ、右足は右タイヤと教わってから、一度も溝に落ちたことないし、当てたこともない。
    良いこと聞いたなぁって教習所の先生に感謝してる。

    +1

    -1

  • 229. 匿名 2024/10/19(土) 01:24:52 

    >>4
    学科で?その回数だと、正直学習障害なんじゃないかと。

    +1

    -0

  • 230. 匿名 2024/10/19(土) 01:28:03 

    >>1
    私も全く同じ経験をしました。
    S字は一度もミスした事がなく、脱輪した時はパニックになってしまい、何度も切り返してしまいました。その様子を見ていた隣の教官に笑われすごく傷つきました。
    更にその教官は近くに停まっていた教習車に乗車していた同僚の教官に窓を開けて「全然ダメ」と大声で言ってて更にショックでした。
    当時私はまだ若かったので、何も言えず後でこっそり泣いてしまいましたが、今なら黙っていなかったです。

    ただ、S字はミスした事がなく気を抜いていたと思うので、それを教訓にして運転しています。

    とてもショックだったと思いますが、元気出してくださいね。

    +3

    -0

  • 231. 匿名 2024/10/19(土) 01:34:15 

    >>146
    むしろ今の方が親切丁寧に教えてるみたいだけどどうなんだろうね
    娘さんからしか話しを聞いてないだろうし、単純に下手なのかもしれないよ

    +3

    -0

  • 232. 匿名 2024/10/19(土) 01:37:29 

    >>2
    免許の試験前に「落ちたらどうしよう、おちるかもしれない」ってネガティブなこと言ってたら、母親に「落ちてもまた受ければ良いんだよ」って
    言われたの思いだした

    +2

    -0

  • 233. 匿名 2024/10/19(土) 03:13:01 

    >>1
    落ちて良かった。実際の車道で緊張とかなんとか理由にならないからね

    +0

    -0

  • 234. 匿名 2024/10/19(土) 03:55:56 

    >>203

    それじゃん笑、やっぱり考えてないし勉強してないんじゃん
    東大みたいなの受かったなら自動車の○✖️なんて楽勝だろうにね

    わかっていればどんな言い回しされようとも答えはイエスかノーかしかないんだから

    なめてかかったか時間がなくて勉強してなかったんだろうな

    +0

    -1

  • 235. 匿名 2024/10/19(土) 04:01:57 

    >>165

    免許って一度とるのに大体30万いるもんね
    落ちたことなかったからどんな風に追加料金発生するのか知らないけど

    +0

    -0

  • 236. 匿名 2024/10/19(土) 05:05:54 

    >>1
    時間が経てば、飲み会で話せるような笑い話になるよ。安心しな

    +2

    -0

  • 237. 匿名 2024/10/19(土) 06:32:17 

    >>146
    娘だけでなく、周りの友達の話も複数聞いてそう思ったので
    自分の時代、落ちる子はいなかったなーと

    +0

    -1

  • 238. 匿名 2024/10/19(土) 07:07:25 

    今の車はアドバンスパーク(自動駐車)があるから、ぶっちゃ、縦列とかの駐車できなくても大丈夫だしな

    駐車したい場所の横につけてモニターで駐車場所選んでボタン押すだけ
    あとは車がやってくれる

    +0

    -0

  • 239. 匿名 2024/10/19(土) 07:26:58 

    一回落ちたら適性なしで取れなくするのはやりすぎか?
    レベルが低すぎる

    +0

    -0

  • 240. 匿名 2024/10/19(土) 07:41:32 

    止まるところ間違えて落ちた

    +0

    -0

  • 241. 匿名 2024/10/19(土) 09:50:48 

    この先公道を走るわけだから、簡単に受からなくて当たり前だよ!
    私も運転向いていないと言われ凹んだけど、今はゴールド免許キープしてる。運転歴30年になる。歳バレるけど…
    だから自信持って頑張って‼️

    +0

    -0

  • 242. 匿名 2024/10/19(土) 10:49:32 

    >>160
    雨の日は視界が悪くなる為、慎重に運転する
    みたいな問題で◯にしたら答えは×でその答えの理由が雨の日じゃなくても慎重に運転しなくてはならない
    というような問題で文章が破綻してる!!って感じじゃなかったっけか

    +3

    -0

  • 243. 匿名 2024/10/19(土) 11:46:12 

    >>4
    でもそれだけ落ちても、今は事故など起こさずにちゃんと運転してるんなら凄い。

    私は運転怖くてすっかりペーパー。

    運転シュミレーターみたいなのがあったら、それで練習したい。

    +2

    -0

  • 244. 匿名 2024/10/19(土) 12:30:26 

    >>141
    なんか、木下優樹菜なら筆記で26回も落ちるの納得してしまう。「ですよね〜」って感じ。

    +3

    -0

  • 245. 匿名 2024/10/19(土) 14:26:34 

    >>195
    >>119
    若いときに26回筆記に落ちて路上に出られなくて、規定の期間(9ヶ月だっけ?)が過ぎて、免許が取れなかったけど、20代後半あたりで教習所に再入学して1ヶ月で免許取った、てインスタで見た

    +0

    -0

  • 246. 匿名 2024/10/19(土) 14:52:43 

    >>136
    非公認って多田さんみたいな一回免許取ったけど失効してまた取りたい人向きなんだってね
    10代の時に原付の試験に何度も落ちたフェフ姉さんなら尚更公認の方がよかったよね

    +1

    -0

  • 247. 匿名 2024/10/19(土) 15:07:46 

    >>4
    返納しろよ

    +1

    -0

  • 248. 匿名 2024/10/20(日) 09:06:28 

    >>136
    大手の自動車教習所とか、宣伝になるから安く入れてくれそうなのにね

    +0

    -0

  • 249. 匿名 2024/10/28(月) 16:47:26 

    >>105
    すみません。もう見てないかもですが、これなんで×なんですか?歩行者と安全な距離を取れない時は徐行だと思ってたのですが。。徐行という言葉を使ってないからですか?
    明日検定なのですがこれが分かってない時点で落ちる気がして来ましたw

    +0

    -0

コメントを投稿する

トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。

関連キーワード