-
1. 匿名 2015/10/31(土) 15:41:48
サラダ以外でツナは何に使いますか?+22
-1
-
2. 匿名 2015/10/31(土) 15:42:33
ツナ+マヨ+ご飯 ツナマヨおにぎり最強伝説+87
-5
-
3. 匿名 2015/10/31(土) 15:42:39
小松菜と一緒に胡麻油で炒める+83
-3
-
4. 匿名 2015/10/31(土) 15:42:54
パスタとか!+75
-1
-
5. 匿名 2015/10/31(土) 15:43:15
卵焼きに入れても美味しい+64
-1
-
6. 匿名 2015/10/31(土) 15:43:20
パスタ
ツナの油ごと炒めて、最後に醤油をちょっとと大葉を乗せて完成+66
-3
-
7. 匿名 2015/10/31(土) 15:43:36
+23
-5
-
8. 匿名 2015/10/31(土) 15:43:38
ツナ
玉ねぎみじん切り
マヨネーズ
カレー粉
を混ぜて、はんぺんに挟んでパン粉つけて揚げる。
キューピー3分クッキングより+43
-4
-
9. 匿名 2015/10/31(土) 15:43:42
きゅうりといっしょにサンドイッチ+54
-0
-
10. 匿名 2015/10/31(土) 15:43:56
キュウリを薄切りにしてツナ混ぜて、醤油で味付け!
簡単ですごい美味しい☆+38
-1
-
11. 匿名 2015/10/31(土) 15:43:59
ツナおにぎりが好きです。
油を十分に切らないとご飯がボロボロになるので、きちんと絞りましょう。
それからマヨネーズをあえる。+25
-4
-
12. 匿名 2015/10/31(土) 15:44:18
ゆでたチンゲンサイにツナまぜてポン酢かけて食べる
宮川大輔の番組で見たけどやったらおいしかった+40
-1
-
13. 匿名 2015/10/31(土) 15:44:26
株を煮て上にツナあんかけかけたりする+10
-3
-
14. 匿名 2015/10/31(土) 15:44:26
ツナと梅干しとオリーブオイルにしょうゆ
パスタを茹でて絡めて
和風ツナパスタ+21
-4
-
15. 匿名 2015/10/31(土) 15:44:56
雑炊。ひとり飯の時は大体ツナともやしと卵でこれ。+15
-3
-
16. 匿名 2015/10/31(土) 15:45:11
オムレツおいしいよー+24
-0
-
17. 匿名 2015/10/31(土) 15:45:12
+29
-7
-
18. 匿名 2015/10/31(土) 15:45:51
焼きうどんに入れる。+18
-2
-
19. 匿名 2015/10/31(土) 15:46:06
+98
-0
-
20. 匿名 2015/10/31(土) 15:46:35
ツナ+きゅうりの千切り+ポン酢=美味
ツナ+マヨ→パンに塗る=美味
+27
-1
-
21. 匿名 2015/10/31(土) 15:46:40
>>17
綱吉!+43
-4
-
22. 匿名 2015/10/31(土) 15:46:41
いなばが好き
+35
-2
-
23. 匿名 2015/10/31(土) 15:46:59
ツナしょうが人参の炊き込みご飯
ツナとごぼうを醤油みりんカレー粉で炒めたやつ
が特に好き。カレー味にするとご飯進む♪+21
-2
-
24. 匿名 2015/10/31(土) 15:47:10
浜ちゃんの奥さんレシピの
ゴーヤとツナのサラダ(和え物)
みたいのがすごい美味しそう+12
-3
-
25. 匿名 2015/10/31(土) 15:47:19
+5
-18
-
26. 匿名 2015/10/31(土) 15:47:25
>>17
ツナヨシ!?+9
-1
-
27. 匿名 2015/10/31(土) 15:48:14
+82
-0
-
28. 匿名 2015/10/31(土) 15:48:46
クリームパスタとか
チャーハンとかw
+19
-0
-
29. 匿名 2015/10/31(土) 15:49:16
サラダにも使う
とにかくツナ缶は欠かせない
+25
-2
-
30. 匿名 2015/10/31(土) 15:50:14
ゴーヤチャンプルの肉代わりに入れる。
あとピーマンの肉詰めの代わりに玉ねぎとツナ炒めたの入れる。
とりあえず肉代わりにしてる。+28
-1
-
31. 匿名 2015/10/31(土) 15:50:25
☆キャベツやほうれん草と炒める
野菜に炒め塩コショウしてある程度火が通ったら、油ごとシーチキンを入れて炒める。お好みの量醤油をかけて出来上がり。
簡単に出来て美味しくて、お弁当におかずに使えますよ。
シーチキンは色々と使いますが、私はこれを一番よく作ります。
+9
-1
-
32. 匿名 2015/10/31(土) 15:50:56
炊飯器にご飯を炊く前にツナ缶と塩昆布をいれる。
ツナ缶は油も。+27
-3
-
33. 匿名 2015/10/31(土) 15:51:29
ツナと塩昆布の炊き込みご飯☆(^-^)
栄養満点で、塩昆布の酸味で美味しいです+26
-1
-
34. 匿名 2015/10/31(土) 15:51:40
食パンにツナのせてマヨネーズをかけてトースターで焼く♪+28
-2
-
35. 匿名 2015/10/31(土) 15:51:43
ピーマンを大きめの千切りにして、さっと茹でる。ツナとマヨネーズ、めんつゆで味を整える。ピーマンがいくらでも食べられます。+11
-1
-
36. 匿名 2015/10/31(土) 15:51:43
あんなバサバサモサモサを何でおいしいと言うのか分らない
おいしいと言わなくちゃダメな雰囲気なの?+1
-43
-
37. 匿名 2015/10/31(土) 15:52:22
ごはんと混ぜていなり寿司に♪
めんつゆで炒ってそぼろに♪
野菜とコンソメで煮てスープに♪
簡単でおすすめです^o^+17
-0
-
38. 匿名 2015/10/31(土) 15:53:04
ツナポテトサラダ
アボカドもポテトサラダにあえると美味しい♪+9
-2
-
39. 匿名 2015/10/31(土) 15:53:21
参考になるからブックマークしたw+25
-1
-
40. 匿名 2015/10/31(土) 15:53:44
肉じゃがの肉の代わりにツナ入れるのも美味しい。
肉ほどボリューム出ないけど、野菜だけより美味しくなる。+22
-1
-
41. 匿名 2015/10/31(土) 15:54:05
ツナ缶もう少し安ければなぁ+95
-0
-
42. 匿名 2015/10/31(土) 15:55:11
パスタの上に
大根おろしとツナ!
青じそドレッシングかけて
食べると美味しい。
すごいサッパリしてるし
何より簡単です。+32
-0
-
43. 匿名 2015/10/31(土) 15:56:31
煮魚にツナをどうぞ+7
-0
-
44. 匿名 2015/10/31(土) 15:56:35
ツナと玉ねぎをマヨネーズで味付けて、餃子の皮に挟んで、揚げたツナギョウザ‼︎+23
-1
-
45. 匿名 2015/10/31(土) 15:59:32
きゅうりをスライスして塩揉み水切り
油を軽く切ったツナとマヨネーズで和える
きゅうりをスライスして塩揉み水切り
油を軽く切ったツナと粉末だしで和える
主人のお気に入りおつまみ+10
-2
-
46. 匿名 2015/10/31(土) 15:59:42
子供の頃は猫のエサみたいで嫌いだったけど、30
過ぎたら美味しさが分かったから色々試したい!
+12
-1
-
47. 匿名 2015/10/31(土) 16:04:44
レンジでチンしたじゃがいもとツナを耐熱皿に並べてとろけるチーズを乗せてオーブントースターで焼く。
+24
-1
-
48. 匿名 2015/10/31(土) 16:08:43
ツナと玉ねぎをマヨネーズで和えて春巻きの皮で春巻きのようにクルクルと。
フライパンに油を少し引いてツナ春巻きを油の上で転がして皮に焦げ目がつけば完成です。
中身は火を通さなくても食べれるものなので揚げるというより炒める感じでとても簡単です!
ポン酢でも醤油でもソースでもほとんどはなにつけて食べても美味しいですし油物なのでガッツリしてます。+13
-1
-
49. 匿名 2015/10/31(土) 16:09:01
ツナと刻みネギを卵と水で溶いた小麦粉に混ぜてフライパンでごま油で薄めに焼きます。しょうゆマヨをかけると絶品ですよ!
+7
-0
-
50. 匿名 2015/10/31(土) 16:10:49
>>45
全く一緒です!
とてもおいしいですよね!+1
-0
-
51. 匿名 2015/10/31(土) 16:11:41
カブか大根と一緒に煮る+8
-0
-
52. 匿名 2015/10/31(土) 16:13:41
ツナおろしパスタ!+12
-0
-
53. 匿名 2015/10/31(土) 16:19:59
ドトールの冬のメニュー、ツナチェダーチーズは美味しい!
自宅では、ツナとみじん切り玉ねぎ、マヨネーズ、醤油少々混ぜたのをパンに乗せて、その上にチェダーチーズ乗せて焼けば似たようなのできるかなーと思いつつ、チェダーチーズをなかなか買わないから作った事ない…。
食べたくなってきたー(*^o^*)+17
-0
-
54. 匿名 2015/10/31(土) 16:20:25
しいたけの上に玉ねぎみじん切りとツナマヨ和えて乗せて、とろけるチーズでトースターでちん!!
おつまみにも、御飯にも合います^ ^+10
-0
-
55. 匿名 2015/10/31(土) 16:21:59
細長く切ったピーマンとツナをササッと炒めて火を止めて最後に醤油を適量回しかける簡単美味しい。+11
-0
-
56. 匿名 2015/10/31(土) 16:23:11
ゆでオクラを輪切りにしてツナと和えて「かき醤油」をタラーリ
うますぎるのは、ツナなのか、オクラなのか、かき醤油なのか分かりません+9
-0
-
57. 匿名 2015/10/31(土) 16:24:30
給食に出てた、ツナと高菜の炒め物が好きだった
家でよく作るのは、冷凍ほうれん草をレンジで解凍したものにツナと醤油、砂糖、生姜のすりおろしを混ぜたもの。ご飯がすすむ!+6
-1
-
58. 匿名 2015/10/31(土) 16:36:12
お好み焼きに入れる+4
-2
-
59. 匿名 2015/10/31(土) 16:36:17
パスタをバターで炒め、めんつゆかけて、それにツナマヨを入れて軽く炒めるという料理が美味しすぎて1週間毎日それの時がありました。
1人暮らしの特権です。日によって水菜や大葉など野菜をのっけて変化をつけてました。+10
-1
-
60. 匿名 2015/10/31(土) 17:00:17
カップヌードルシーフードに入れる+3
-1
-
61. 匿名 2015/10/31(土) 17:06:26
そうめんとかのつゆに入れて食べる!+14
-1
-
62. 匿名 2015/10/31(土) 17:09:20
ツナ
納豆
マヨネーズ
からし
しょうゆ+1
-0
-
63. 匿名 2015/10/31(土) 17:11:18
ツナ
細切り人参
卵
炒める+7
-0
-
64. 匿名 2015/10/31(土) 17:12:38
ツナカレー+5
-1
-
65. 匿名 2015/10/31(土) 17:22:56
ツナがないときかつおぶしにマヨネーズで代用しておかかマヨおにぎり作った+8
-0
-
66. 匿名 2015/10/31(土) 17:24:14
ホワイトソースに合うのでマカロニグラタン
別ゆでしない簡単マカロニグラタンの箱のやつの具として入れました+1
-0
-
67. 匿名 2015/10/31(土) 17:42:04
ツナとクリームチーズを混ぜ混ぜ
ベイクドポテトにのせると絶品* ̄∇ ̄*+6
-0
-
68. 匿名 2015/10/31(土) 18:03:09
白菜のツナ煮
はよく作ります
ツナ缶は油入れちゃって、
味付けは醤油とみりんだけですが、
好きです+17
-0
-
69. 匿名 2015/10/31(土) 18:03:19
ツナと卵とマヨを混ぜていり卵。+10
-1
-
70. 匿名 2015/10/31(土) 18:04:57
最近面倒くさいと
ツナ、白ごま、手でちぎった海苔をご飯に混ぜて食べてるw
あ醤油もちょっと垂らす+10
-1
-
71. 匿名 2015/10/31(土) 18:09:11 ID:dY2pJQYqKe
ひじきをツナ入りで作ると驚くほど美味しいです!
ひじきは苦手でしたが、ツナの油でマイルドになり、味もコクが出てオススメです!+9
-0
-
72. 匿名 2015/10/31(土) 18:31:00
人参しりしり
+10
-0
-
73. 匿名 2015/10/31(土) 18:33:30
ツナを砂糖と醤油で炒めたものと、枝豆、炒り卵、塩昆布をご飯に混ぜる。ちょー美味しい混ぜご飯!+5
-0
-
74. 匿名 2015/10/31(土) 19:05:59
ツナ、マヨネーズ、胡椒、ごま油、にたっぷり刻みネギ和える。
最強の酒のつまみ!+4
-0
-
75. 匿名 2015/10/31(土) 19:15:55
①どんぶりのご飯の上に
②鰹節
③ツナ缶(油もすべて)
④醤油
の順番にかけて
絶品ミケ丼の出来上がり!
+7
-2
-
76. 匿名 2015/10/31(土) 19:18:28
さっき出てたドトールのと似てるけど、マヨネーズとあえて、食パンに溶けるチーズ、レタス、マヨツナを乗せて軽くトーストして食べると美味しいよ!!
サンドイッチみたいに焼かなくてもおいしいんだけど、焼いたらパンがサクサク、チーズがトロリとしてツナとマッチして、レタスも火を通すと違う味と食感になって美味しいよ+7
-0
-
77. 匿名 2015/10/31(土) 19:20:51
炊き込みご飯に入れるととんでもなくおいしい!
あとはトマトと茹でたオクラと和えて、マヨネーズとあらびき黒こしょうで味付け。
油もまぜて!+8
-0
-
78. 匿名 2015/10/31(土) 19:36:42
玉ねぎをスライスしてサラスパとかつお節を混ぜて麺つゆで少し味付けしたら美味しいです!
+1
-0
-
79. 匿名 2015/10/31(土) 19:51:09
にんじんしりしり‼︎
味付けは塩こしょうのみ‼︎+6
-0
-
80. 匿名 2015/10/31(土) 20:22:32
ブロッコリーのツナマヨ炒め
+11
-0
-
81. 匿名 2015/10/31(土) 21:09:51
ソーメンチャンプル
ツナと茹でたソーメンを一緒に炒めて、炒り玉子と青ネギを入れる。
味付けは、シンプルに塩だけでもいいし、粉末出汁でも美味しい(^q^)+6
-0
-
82. 匿名 2015/10/31(土) 21:48:13
ごま油と麺つゆで炒めてごはんの上に。
梅干したたいたやつとシソの葉ものっけて
食べるのが好き。
あれば温泉卵も。+3
-0
-
83. 匿名 2015/10/31(土) 23:34:02
ツナトマトパスタよく作ります。
娘の分は薄味で大人は濃いめに味付けて家族で食べてます+3
-0
-
84. 匿名 2015/10/31(土) 23:49:57
ツナ、ワカメ、きゅうりの酢の物
砂糖、しょうゆ、酢、ごま油、ごまで味付け
すぐ出来るし美味しいですよ
+1
-0
-
85. 匿名 2015/11/01(日) 00:08:31
ツナと砂糖しょうゆを大さじ1ずつ。
これをフライパンに入れて、汁気がなくなるまで炒めるだけ!
これご飯のお供に凄く良いですよ(*^^*)+2
-0
-
86. 匿名 2015/11/01(日) 00:21:09
大根のツナマヨあえ
1 大根を太めの千切りにします。
2 塩もみして水分を絞り、しんなりさせます。
3 マヨネーズ・塩コショウ・油を切ったツナと大根を和えます。
これから大根の季節なので、副菜によくつくる和え物です。シャキシャキしていておいしいですよ。+5
-0
-
87. 匿名 2015/11/01(日) 00:49:05
ツナと白菜で煮る
パスタにツナ(バター醤油で)
オムライス
砂糖と醤油で甘辛く似てご飯に乗せて食べる
ツナマヨ
ツナとトマトと玉ねぎ刻んでマヨネーズであえる
ツナ大好き+4
-1
-
88. 匿名 2015/11/01(日) 00:54:26
アボカドツナ!!
アボカドとツナを醤油とレモン汁で味付け
かなりおいしいです+1
-0
-
89. 匿名 2015/11/01(日) 03:37:47
ツナ便利だよね。
パスタなら(カットトマト一缶にツナ一缶、コンソメ半分、砂糖二つまみ)を基本にして、麺をゆでた汁大さじ1入れてソースにできます。好きなお野菜コーンやブロッコリーなどを足してもいい。
パンに付けるなら、ニンニクチューブをちょっと入れてもう少し煮詰めてもいいし。
最近じゃ手作りツナに興味アリ。日持ちしないけど美味しいらしい!+3
-0
-
90. 匿名 2015/11/01(日) 03:43:01
なんならツナを手作り♡もう缶詰は食べられない♡贅沢すぎる「自家製ツナ」をお家で作ろう! - NAVER まとめmatome.naver.jp自家製ツナは贅沢でとっても美味しい!マグロが安いときに作れれば最高ですね!今回は自家製ツナのレシピ&アレンジレシピをご紹介します♡
+0
-1
-
91. 匿名 2015/11/01(日) 06:52:26
結局ツナマヨが一番手軽で一番美味しい+1
-0
-
92. 匿名 2015/11/01(日) 09:13:54
バゲッド1本の真ん中に包丁を入れて、バターを塗ってツナ入りポテトサラダを押し込みます。
しばらくラップで包んで、食べる時は横に切ります。
ハム入りじゃダメです。ツナだからいけます。
+2
-0
-
93. 匿名 2015/11/01(日) 09:19:55
スライスした玉ねぎとツナをマヨネーズで和えて、粗挽き胡椒も多めに入れてパンに挟みます。
これだけで大好きなツナサンドになります。
マヨネーズには、少し酢を入れるとより美味しくなります。+2
-0
-
94. 匿名 2015/11/01(日) 10:34:14
茹でたブロッコリーとシメジにツナを混ぜてマヨをたっぷりかけてトースターで焼くマヨグラタン。
パンに合うよ!+3
-0
-
95. 匿名 2015/11/01(日) 11:56:49
野菜炒め。どの野菜でも合います!+1
-0
-
96. 匿名 2015/11/01(日) 12:19:04
宮崎あおいがCMやってるシーチキン食堂のメニューが美味しそう(((o(*゚▽゚*)o)))シーチキン食堂 | はごろもフーズwww.hagoromofoods.co.jpこんにちは、「シーチキン食堂」から秋の新メニューのおしらせです。食欲の秋。旬の野菜とシーチキンの組み合わせで、手軽においしく料理を作ってみませんか。特におすすめはシーチキンの炊き込みご飯。この秋、シーチキンと秋野菜の組み合わせで、日々の献立に多彩...
+2
-0
-
97. 匿名 2015/11/01(日) 13:38:00
ツナのにゅうめんは簡単で、美味しいよ
ツナ缶まるごと一つを500ミリ以内くらいのお水にいれて、温まったら、塩と薄口醤油もしくは白だしで味を整える
茹でたにゅうめんをいれて、お好みでねぎや水菜をトッピングするだけ
お野菜足したいときは、人参や大根などを千切りかいちょう切りで、お水のときから一緒に入れて日を通すとよいよ。
仕上げにごま油をすこし垂らすと中華風に
私はネギたっぷりかけて食べるのが好き
+2
-0
-
98. 匿名 2015/11/01(日) 17:51:16
少し茹でたゴーヤ、ツナ、マヨネーズ、塩コショウ
を和える+2
-0
-
99. 匿名 2015/11/03(火) 21:29:31
トピずれですけど、
子供のころ、散々食べさせられたから、
大人になってから、一切口にしなくなりました。+0
-0
-
100. 匿名 2015/11/04(水) 14:59:49
ツナマヨ春巻き
ビールにあう+0
-0
-
101. 匿名 2015/11/09(月) 06:34:21
キュウリの薄い輪切りにツナをマヨと醤油で合えるのが一番簡単で好きだけど、
なめたけとツナをオカマにご飯とともに入れてたく炊き込みもすき。
ツナ大好き
+0
-0
コメントを投稿する
トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。削除すべき不適切なコメントとして通報しますか?
いいえ
通報する