-
1. 匿名 2024/07/02(火) 09:14:04
今年の宅建の申し込みが始まりましたね!
主は今年初めて受験しようと思います!
昨日から試験と同じように2時間で50問やりましたが
過去問を2年分解き30点と31点でまだまだ
合格点には届きません😅
権利関係がなかなか覚えられません
みなさんの勉強の進捗状況はどうですか?
+22
-9
-
2. 匿名 2024/07/02(火) 09:15:05
主自ら三宅健を選ぶとは...!+108
-2
-
3. 匿名 2024/07/02(火) 09:15:37
宅建とか学生の時にとった。遊びもバイトもしながらとれた。簡単だった。
+7
-20
-
4. 匿名 2024/07/02(火) 09:15:38
難易度上がったよね+26
-0
-
5. 匿名 2024/07/02(火) 09:15:51
パッと問題見て答えがわかる、せめて2択に絞れるくらいになったらいけるよ
繰り返し過去問ときまくるのみ+5
-0
-
6. 匿名 2024/07/02(火) 09:16:05
画像はや!! と思ったら主が貼ったものだった笑+35
-1
-
7. 匿名 2024/07/02(火) 09:16:42
トピ主自らそのトピ画なんだw
10年ほど前に合格しました
その時は実務で使う予定なく更新が面倒だったので登録せずそのまま+20
-1
-
8. 匿名 2024/07/02(火) 09:17:30
>>1
そして今日は三宅健の誕生日+72
-3
-
9. 匿名 2024/07/02(火) 09:17:44
一回受験して1点差で落ちて諦めてしまった
いま妊娠中だから産後落ち着いたら再受験しようか悩み中です
今年受験の方頑張ってください!+9
-0
-
10. 匿名 2024/07/02(火) 09:18:12
>>8
三 宅建おめでとう+45
-0
-
11. 匿名 2024/07/02(火) 09:20:11
>>1
権利関係は覚えるものじゃない、設問の意図を理解することが必要である+16
-1
-
12. 匿名 2024/07/02(火) 09:20:12
>>8
偶然なのか狙ったのかw+28
-0
-
13. 匿名 2024/07/02(火) 09:25:43
権利関係はどうやって勉強していますか?+1
-0
-
14. 匿名 2024/07/02(火) 09:26:19
育休中に1発で取った。過去問ひたすらやってた。宅建は仕事に関係ないけど、仕事で民法の知識が必要だったから勉強した。+2
-5
-
15. 匿名 2024/07/02(火) 09:26:28
>>11
そうそう。
読解力が大切で必要になる、
判決文、苦手な人が多いけど文章や単語を区切りながら読んで何について問われているか?に気付いて答えを導く様にすれば1点手堅い。+8
-0
-
16. 匿名 2024/07/02(火) 09:43:04
>>8
そういう!
これ三宅健トピってこと?!+21
-0
-
17. 匿名 2024/07/02(火) 09:44:53
>>8
え、ダミートピ?笑
+18
-1
-
18. 匿名 2024/07/02(火) 09:58:43
ハロワの職業訓練で、宅建とFP2級とった
片手間でガルができる、全然関係ない職業ついた
+2
-0
-
19. 匿名 2024/07/02(火) 10:01:34
>>17
ダミーにする意味なくて笑ったw
宅健誕生日おめでとう+20
-0
-
20. 匿名 2024/07/02(火) 10:01:44
宅建業法は満点を狙う+9
-0
-
21. 匿名 2024/07/02(火) 10:02:22
>>8
ファンかよ
知らんがな+4
-4
-
22. 匿名 2024/07/02(火) 10:05:03
宅建あると就職とか有利なのかな
みんな若いから取ろうとしてるのかな?
40代以降ではとっても使い道ないかしら+8
-0
-
23. 匿名 2024/07/02(火) 10:11:05
>>1
いま、31点でも届かないんだぁ
まぁ、そうだろなぁ 増えてるし
権利関係なんて簡単だよ 宅建のは内容薄いからむずく感じるだけで 宅建の参考書、丸暗記だけだもん 民法って暗記と流れで感じるのとあって宅建は流れの部分がないからむずく感じる+2
-6
-
24. 匿名 2024/07/02(火) 10:11:54
>>3
地頭がいいのかな。うらやましい!
私も独立したから頑張ってとるよー!+4
-0
-
25. 匿名 2024/07/02(火) 10:18:10
>>20
建築基準法上、マンションのベランダの柵の高さは何センチ以上?
A.110センチ以上
マンションの賃貸業は免許必要?
A.いらない
ただし、仲介、媒介の場合、不特定多数の者にするには必要(不動産屋など)
あと、犯罪のとこは絶対に出る
武器準備集合罪とかアホなとこ+1
-0
-
26. 匿名 2024/07/02(火) 10:34:03
全然宅建に関係ないけど三宅健とやすこがやってるYouTubeの番組面白い
やすこが可愛い+2
-4
-
27. 匿名 2024/07/02(火) 10:54:43
昨日ネットで申し込みしたけど、申込ページ作りの癖がすごかった…なんなんあれ
あと3カ月ちょい、頑張ろう。+13
-0
-
28. 匿名 2024/07/02(火) 11:04:44
>>3
今は昔に比べて問題の出し方も複雑になってるし、これから目指す人たちのトピでわざわざ言うのかw+8
-0
-
29. 匿名 2024/07/02(火) 11:10:38
>>28
宅建は昔からひっかけ問題ばっかりだから、こんなこと言いつつちゃんと勉強したんだと思うよw
例え法学部出身でも、宅建業法と都市計画法やら建築基準法なんかはそれなりに勉強しないと受からないし+12
-0
-
30. 匿名 2024/07/02(火) 11:19:53
>>1
48歳に見えないとか持ち上げられてる人?
ごめん、雰囲気が幼いだけで普通に見えるんだけど…+6
-0
-
31. 匿名 2024/07/02(火) 11:39:42
>>15
運転免許の試験に似てるよね
意地悪さが
10年くらい前に受けたけど、設問に線引いておかしいところにバツつけていって、残ったやつが合ってる!って解いて行ったら合格した
今は全く別の職種で宅建なんて使ってないけど+10
-0
-
32. 匿名 2024/07/02(火) 11:46:39
>>1
三宅健検定
これまでに演じた舞台を3つ答えよ+5
-3
-
33. 匿名 2024/07/02(火) 11:51:32
>>32
重説、契約書の作成
重説、契約書の説明
指揮監督
+5
-0
-
34. 匿名 2024/07/02(火) 12:29:23
>>1
更新のたび受けなきゃいけない講習が面倒くさいと言われ取るの辞めた+3
-1
-
35. 匿名 2024/07/02(火) 12:46:04
>>27
私ネットで手続きできなかった。最初の写真の登録で躓いた。画数不足ってなってしまって何度やってもできないから、急いで書店に行って紙の願書もらってきた。+0
-0
-
36. 匿名 2024/07/02(火) 12:49:19
>>15
主です
勉強になります今日から試してみます!!+1
-0
-
37. 匿名 2024/07/02(火) 12:51:49
>>8
主です
今日は三宅健さんの誕生日なんですね
全く知らなかったので偶然ですw+16
-0
-
38. 匿名 2024/07/02(火) 12:58:52
宅建取って、不動産系に就職しなくても役に立つ?
個人で不動産のやり取りする時に役に立つのかな?+1
-0
-
39. 匿名 2024/07/02(火) 13:16:45
ずっと一問一答やってたけど、そろそろ4択の
問題に挑戦しようかな。
文章読むのがしんどい+3
-0
-
40. 匿名 2024/07/02(火) 13:28:42
>>34
10時から5時まで監禁 12時ぐらいに昼のため一時的に釈放
まぁ、だいたい寝てるか ぼーとしてる
最後に意味分からない確認テストみたいなもんがあっててきとーにしてる 改正のとかだもん
それよかめんどーなのは宅建免許更新のたんびに間取り作ったり写真撮ったり取引、取引高を記載したりするのがめんどー
+0
-1
-
41. 匿名 2024/07/02(火) 13:34:53
>>38
>宅建取って、不動産系に就職しなくても役に立つ?
はっきり言って立たない
>個人で不動産のやり取りする時に役に立つのかな?
個人でぼっと出は儲からない 儲かるには時間かかる
仲介がメインとなるから
賃貸なんて数こなさなきゃならない上、賃貸サービスやらの有名とこに行くから
+4
-1
-
42. 匿名 2024/07/02(火) 14:36:41
>>34
宅建士として仕事をするなら更新必要ですが、そうでないなら合格するだけでも良いし、登録しておくだけ(私はこれ)でも良いんですよ。
合格、登録は一生有効なので。
主婦で合格してる人とか、学生でとる人とか、業務で使わない人はわざわざ宅建士証の交付受けないと思う。+4
-0
-
43. 匿名 2024/07/02(火) 15:52:40
不動産投資を考えてるけど、宅建資格持ってたら有利になる?+0
-0
-
44. 匿名 2024/07/02(火) 16:35:18
>>36
判決文、長くて読む気おきなくて、うへぇって思うかもしれないけど最初はゆっくりでも大丈夫なので分からない単語や言葉、意味が分からなかったら調べて理解する。
最後の数行に答えというか何を問うているか書いてあるので焦らず見付けてくださいね。+6
-0
-
45. 匿名 2024/07/02(火) 19:14:07
>>1私も欲しい。
+0
-0
-
46. 匿名 2024/07/02(火) 19:22:12
>>34
講習、面白いよ
各方面のプロのタイムリーな生の話が聞ける+3
-0
-
47. 匿名 2024/07/02(火) 19:24:26
YouTubeで解説が上手な人が居るんだっけ?
持ってる知人が、その人のおかげで合格できたと言っていた+1
-0
-
48. 匿名 2024/07/02(火) 19:56:52
>>47
誰のことだろー+0
-0
-
49. 匿名 2024/07/02(火) 20:33:32
>>47
誰だろー+0
-0
-
50. 匿名 2024/07/02(火) 20:42:36
>>1
去年合格しましたが、この時期にやった模試は同じ位の点数でした
これからどんどん伸びていくと思いますよ
今年は違う資格勉強中ですが、お互い頑張りましょう💪
+4
-0
-
51. 匿名 2024/07/02(火) 20:55:33
>>3
いつ何点で取得しましたか?
西暦で教えてもらえると嬉しい。+4
-0
-
52. 匿名 2024/07/02(火) 20:56:07
5年位前に力試しだと受けて合格したけど全然使ってない
まさに登録しただけ
全然違う職種のパートしてる+2
-0
-
53. 匿名 2024/07/02(火) 21:46:39
昔他の資格の勉強の一環で試験受けて合格したが登録はしてないな、職場は一応建築系だけど
数年前に中古マンション買った時に不動産屋の担当が重要事項説明の際に宅建資格者に変わってこの人資格持ってなかったのか…と思ったわ+2
-0
-
54. 匿名 2024/07/02(火) 23:32:17
過去問どうやって勉強されてますか?
全くの未経験・初学者・独学なのですがテキストは読んだものの解説を読みながら分からないところはYouTubeを見たりして、この答えになるのか!という感じで一向に進んでいないし意味ないのでは?って思ってます。
+2
-0
-
55. 匿名 2024/07/03(水) 00:35:21
今年初受験です
業法、法令上の制限の復習やりながら権利関係を進めています
蒸し暑さのせいか最近ぼーっとして集中力が続かない
5問くらい解いたら休憩したくなる
+6
-1
-
56. 匿名 2024/07/03(水) 09:51:22
去年合格しました!
がるちゃんの宅建トピには本当お世話になりました。
この時期に初めて受けた模試は26点でした泣
焦りと悔しさをモチベーションに毎日コツコツ勉強しました!
あと運も良かった+10
-0
-
57. 匿名 2024/07/03(水) 09:53:53
>>54
繰り返し過去問解きまくるしかないと思います
なんとなく分野別の引っかけパターンが分かってくると思います。
あと、参考書に載ってない細かい知識も出てくるので、その辺はYouTubeを参考に勉強してました。
(個人的には棚田先生のYouTubeがおすすめです)
あと法改正部分は絶対に頭に入れておいた方が良いと思います+12
-0
-
58. 匿名 2024/07/03(水) 12:53:14
>>57
ありがとうございます。
皆さん過去問を解きながら分からないところは解説見たりYouTubeを見たりして理解を深めてると思うんですが、私の場合最初から解説を見てるので自分で解いてる感じではないです。
理解力も遅いのでかなり時間かかっているんですがこのままでも大丈夫でしょうか?+0
-0
-
59. 匿名 2024/07/03(水) 20:07:37
>>58
横
我流、自力に限界を感じているなら、お金は幾らか掛かるけど、LとかTとかNとかwの短期講座や模試を受けてみるとか(今の自分の実力や弱点を理解する為)
無闇矢鱈にテキストや問題集を買い足したり浮気するのはお薦め出来ません。
それぞれ、テイストが違うし〇〇はカラフルで目が疲れるとか文字ばかりとか図ばかり等あるので本屋で何冊かパラパラ見て自分に合った物を探したり巡り会えるかもカギです。
人それぞれ合う合わないがあるから〇〇はダメとか良いとかも無いです。
買い足すと、それに満足して勉強した気になったり、逆にこれだけ全部やらなきゃ!と自分の首を絞める事になったり追い詰めて嫌になったりするからです。+0
-0
-
60. 匿名 2024/07/03(水) 20:30:29
>>35
ネット申し込みの顔写真ハードル高そうですね。私も書店行ってきます。+0
-0
-
61. 匿名 2024/07/04(木) 13:05:25
今年受験したいです!
アプリの過去問だけで合格出来るかな…
一応10年ほど建築関係で働いてます+1
-0
-
62. 匿名 2024/07/05(金) 12:06:14
トピ立てようと思ってた所です!主さんありがとう!
今年初受験で、みんほしテキスト問題集で勉強しています。過去トピ見てると、みんほしじゃ合格できないみたいに書かれてたけどどうなんだろう。
YouTubeでは1つのテキストでやり切れば受かる資格だと言ってる方もいるし。
8月ごろから予想問題集買おうと思うけど、どこの選ぼうか迷ってます。+3
-0
-
63. 匿名 2024/07/05(金) 13:23:32
>>19
三宅くんに言ってなくてワロタ+0
-0
-
64. 匿名 2024/07/05(金) 18:08:15
>>62
私は過去問と一問一答アプリだけで頑張ろうと思ってる。お互い頑張りましょう+1
-1
-
65. 匿名 2024/07/05(金) 18:19:10
>>60
JPEGの画像データあれば、画像上で右クリックすればピクセル数変更できるので、指定の数値入れて貼り付ければできましたよ〜+1
-0
-
66. 匿名 2024/07/05(金) 21:22:59
数年前受かったけど、8月に予備校に模試だけ申し込んで受けに行ったわ。
30点にも満たなくて、かなりお尻に火がついたよ🔥
気持ちも落ち込んだけどね+3
-1
-
67. 匿名 2024/07/06(土) 16:46:57
>>62
関係ないですよ!
私の友達は、みんほしの赤いテキスト一冊だけで、過去問を一問も解かず、模試版も買わず、模試も受けずに合格しました。
凡人には無理だと思うのですが、テキストと分野別過去問集と模試本でいいと思います。
色々手を出すのはダメで、過去問回周なんてダメ。
どこが間違えてるかわかるように丁寧に考えることが必要です。
頑張ってくださいm(__)m+0
-3
-
68. 匿名 2024/07/09(火) 12:06:52
>>47
講師にも相性あるからね〜+1
-1
-
69. 匿名 2024/07/10(水) 08:52:39
やっと借地借家法に進んだけど今まで勉強したところはちゃんと理解出来てないとこ多すぎだし、まだ新たに勉強することもあるし間に合う気がしない。
仕事して家事して育児して勉強、、までなかなか辿り着けず、もう諦めモードになっているー。+7
-0
-
70. 匿名 2024/07/10(水) 20:44:21
法令上の制限がキライだぁぁぁぁぁあ!!!!!
2000㎡5000㎡10000㎡ まぎらわしいぃぃ!!!
でも頑張る。+10
-0
-
71. 匿名 2024/07/10(水) 22:38:14
lecの模試受けてきた。練習になったよー
そして点も良かった…本試験ならよかったのに+3
-0
-
72. 匿名 2024/07/13(土) 03:06:58
法令上の制限はFP2級と内容被ってるね
業法、法令制限まではわりとスイスイ理解できたけど権利関係に入ってから詰んでます
法学部出身の方々なら簡単な問題なのかな〜+4
-0
-
73. 匿名 2024/07/13(土) 08:53:49
YouTubeで勉強して、その後テキスト、その後その単元の過去問、そして疲れたらアマプラで正直不動産を観てる。
山Pかっこいいし、ディーンフジオカもかっこいいし、宅建の勉強にも関わってくるし、これでモチベーション上げてる
契約解除、業務停止処分、免許取消しは出てきたかな笑+5
-0
-
74. 匿名 2024/07/31(水) 06:22:06
0円模試受ける方いる?
私はまだ全範囲終わってないけど、とりあえず受けてみようかなと思ってる。+0
-0
-
75. 匿名 2024/08/01(木) 14:25:26
>>74
Lecの0円模試だよね。7月頭に受けた。26点だった。ま~、一回テキスト読んでざっと一回過去問やっただけだからそんなもんかなって。今時点の自分の理解とどこが弱点なのかわかるから受けた方がいい。+0
-0
-
76. 匿名 2024/08/01(木) 15:17:28
用途制限って
覚えてる?
TACの講師は病院以下は覚えなくていいって
言ったから
それ以上は覚えてはないんだけど
過去問解いてたら
結構出てくるよね+0
-0
コメントを投稿する
トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。削除すべき不適切なコメントとして通報しますか?
いいえ
通報する