ガールズちゃんねる

不安障害の集い Part3

261コメント2024/05/20(月) 21:04

  • 1. 匿名 2024/05/12(日) 19:07:05 

    現実ではなかなか話せる人がいないので、同じような悩みを持つ方と話がしたいです

    よろしくお願いします
    不安障害の集い Part3
    返信

    +190

    -1

  • 2. 匿名 2024/05/12(日) 19:08:05  [通報]

    仕事でミスしてないかの確認が
    精神的にかなり来る🥲
    返信

    +264

    -3

  • 3. 匿名 2024/05/12(日) 19:08:08  [通報]

    常に病気かもとかガンだろうとか悪いことばかりしか考えられない。
    返信

    +274

    -4

  • 4. 匿名 2024/05/12(日) 19:08:28  [通報]

    病気の事気にしすぎて色んな症状が出る
    最近は胃腸に来てた
    でもよく話聞いてくれる医師に話聞いて貰ったら吐き気が治った
    不思議
    返信

    +131

    -1

  • 5. 匿名 2024/05/12(日) 19:08:29  [通報]

    これがひどくなるとパニック障害になるの?
    似てるけど、ちょっと違うよね
    返信

    +82

    -5

  • 6. 匿名 2024/05/12(日) 19:08:34  [通報]

    ストロングゼロで解決
    返信

    +3

    -33

  • 7. 匿名 2024/05/12(日) 19:09:06  [通報]

    何にもないのに不安感がずっと続くのは不安障害?
    返信

    +144

    -2

  • 8. 匿名 2024/05/12(日) 19:09:18  [通報]

    家出るとき鍵をかけ忘れてないか再度確認!
    返信

    +133

    -7

  • 9. 匿名 2024/05/12(日) 19:09:26  [通報]

    不安障害で本当に辛かったけど、今は服薬のおかげで普通に生活してるよ。まだ治療中なんだけどね。
    普通ってこんな感じなんだって感動した。
    これを維持していきたいけど、いつかまたあの時と同じように1日中不安に襲われたらどうしようって考えて怖くなる。
    返信

    +121

    -3

  • 10. 匿名 2024/05/12(日) 19:09:55  [通報]

    >>3
    本当に辛いこれ
    私だけみたいな疎外感を感じる事もある
    同年代でこんなに病気の事気にしてたり検査してる人いない
    「その歳でそんな検査もするの?」みたいな事言われる事あるし
    返信

    +89

    -1

  • 11. 匿名 2024/05/12(日) 19:09:55  [通報]

    自分のことが信じられなくて持ち物とか何度も何度も確認してしまうのもそうなのかな
    返信

    +55

    -0

  • 12. 匿名 2024/05/12(日) 19:10:43  [通報]

    自律神経失調症とはどう違うんですか?
    返信

    +47

    -2

  • 13. 匿名 2024/05/12(日) 19:11:04  [通報]

    >>4
    親しい人との会話やイケメンやペットと抱擁するとしあわせホルモンセロトニンが放出されるので身体の不調がおさまる
    返信

    +5

    -16

  • 14. 匿名 2024/05/12(日) 19:11:33  [通報]

    >>8
    私も
    心配になって帰る事も多々あった
    家の中に監視カメラ設置して施錠してるか携帯から見れるようにしたよ
    返信

    +37

    -0

  • 15. 匿名 2024/05/12(日) 19:11:43  [通報]

    >>13
    > イケメン
    は余計に吐き気出てくるかも…緊張で笑
    返信

    +18

    -1

  • 16. 匿名 2024/05/12(日) 19:11:58  [通報]

    今めちゃくちゃそわそわ…
    もうだいぶよくなったと思ったのに
    昨日の夜眠れなかったからかな…
    最近環境が変わったから余計に症状出てるのかも
    金曜日まではなんてことなかったのにー
    返信

    +76

    -0

  • 17. 匿名 2024/05/12(日) 19:12:02  [通報]

    買い物やイベントなど行くと、異常に眠たくなったりあくび止まらなくなったり目眩や頭痛するけど
    不安障害なのかなあ...
    不安はないと思うけど、早く家に帰りたいって常に思ってる感じ。
    返信

    +60

    -14

  • 18. 匿名 2024/05/12(日) 19:12:17  [通報]

    ASDと併発しやすいらしい。
    診断に行ったら不安が強いと診断書に書かれてたけど、不安障害とは別でしょうか?
    返信

    +22

    -0

  • 19. 匿名 2024/05/12(日) 19:12:28  [通報]

    疾病恐怖症でドクターショッピングしすぎて良い病院探しのエキスパートくらいにはなったと思う…笑
    返信

    +23

    -2

  • 20. 匿名 2024/05/12(日) 19:13:07  [通報]

    >>9
    どんなお薬飲まれていますか?
    返信

    +11

    -0

  • 21. 匿名 2024/05/12(日) 19:13:13  [通報]

    職場の鍵かけたか不安で、確認しに戻ったのに、また戻って確認した事ある。
    返信

    +58

    -1

  • 22. 匿名 2024/05/12(日) 19:13:15  [通報]

    動悸、酸欠が酷いけど治らない。薬は副作用強いし。
    返信

    +9

    -1

  • 23. 匿名 2024/05/12(日) 19:13:16  [通報]

    人の気配があるだけでソワソワしまくる
    返信

    +56

    -0

  • 24. 匿名 2024/05/12(日) 19:13:34  [通報]

    うつ病を患っていますが脳病のせいか不安障害も当てはまります。心身が辛いとどうしても自信が持てず常に体調が悪い気がする。
    返信

    +58

    -0

  • 25. 匿名 2024/05/12(日) 19:13:59  [通報]

    >>1
    不安に感じることが多い人は亜鉛をとるといいらしい
    返信

    +32

    -2

  • 26. 匿名 2024/05/12(日) 19:14:15  [通報]

    >>8
    鍵をかけたら色が変わるキーカバーがあるよ
    返信

    +19

    -0

  • 27. 匿名 2024/05/12(日) 19:14:43  [通報]

    中学生で不安障害になってしまったら、服薬治療は必要ですか?西洋の薬か漢方薬か迷ってます。
    返信

    +8

    -0

  • 28. 匿名 2024/05/12(日) 19:14:59  [通報]

    心配な事があると身動き取れなくなる
    仕事の効率は落ちるし、家に帰ったら何もできず横になってるだけ
    そもそもの物事への過敏さもあるから、しょっちゅうこんな事になってる
    生きるのしんどいよぅ…
    返信

    +92

    -1

  • 29. 匿名 2024/05/12(日) 19:15:25  [通報]

    >>25
    ここ参考になった
    メンタルに効いた食べ物や飲み物
    メンタルに効いた食べ物や飲み物girlschannel.net

    メンタルに効いた食べ物や飲み物皆さんがメンタルに効いた食べ物や飲み物、サプリを教えていただきたいです。色々と参考にしたいと思います。よろしくお願い致します

    返信

    +13

    -1

  • 30. 匿名 2024/05/12(日) 19:16:36  [通報]

    >>21
    私は鍵よーし!って指差し確認しとる、
    返信

    +17

    -0

  • 31. 匿名 2024/05/12(日) 19:16:40  [通報]

    一度電車でトラブルに遭遇したのがきっかけで1人でどっか出かけるのが苦手になった(家族とか友達が一緒の時は大丈夫)
    けどこの前どうしても1人で電車に乗らなきゃいけない日があってホントにキツかったよ
    嘔吐、倒れるまでは行かなかったけど動悸と冷や汗が凄かった



    返信

    +43

    -0

  • 32. 匿名 2024/05/12(日) 19:16:46  [通報]

    対人不安があります
    人が怖い…
    返信

    +84

    -0

  • 33. 匿名 2024/05/12(日) 19:17:19  [通報]

    >>16
    気圧か太陽フレアのせいだと思ってる。
    私も何だか息苦しい。
    返信

    +31

    -1

  • 34. 匿名 2024/05/12(日) 19:17:40  [通報]

    会議など多数の人が集まる場所に行くと、その場の空気を敏感に感じ取ったり人の顔色を見たりして集中出来なくて、話だけの内容が頭に入らない。だから見た目も上の空だし発言空回りで信用なくしてしまう。辛い。
    返信

    +32

    -2

  • 35. 匿名 2024/05/12(日) 19:17:44  [通報]

    気がかりや不安な事があると寝れなくなってしまう
    その時は安定剤服用して何とか寝てしまっている
    昔は公共交通機関でしか行けなかったけど今は車で病院等行ける
    試験結果待っている時は不安感が強すぎて毎晩安定剤服用してしまった
    返信

    +28

    -1

  • 36. 匿名 2024/05/12(日) 19:18:40  [通報]

    >>7
    不安障害は医師が診断して初めてつく病名だよ。
    返信

    +30

    -0

  • 37. 匿名 2024/05/12(日) 19:19:48  [通報]

    >>1

    身体症状ほぼ当てはまる😰
    返信

    +20

    -2

  • 38. 匿名 2024/05/12(日) 19:20:14  [通報]

    夜に気持ちが落ちるので
    考え事は午前中にする
    返信

    +9

    -0

  • 39. 匿名 2024/05/12(日) 19:20:53  [通報]

    >>2
    そういうタイプの男性社員と仕事組んだとき、私までそうなりそうで本当に辛かったです…
    返信

    +8

    -0

  • 40. 匿名 2024/05/12(日) 19:21:01  [通報]

    もはや地獄
    返信

    +12

    -0

  • 41. 匿名 2024/05/12(日) 19:21:24  [通報]

    病院で動悸と目眩の相談したら、パソコン画面に不安神経症って入力されてた

    たぶん不安障害と同じだよね
    返信

    +15

    -2

  • 42. 匿名 2024/05/12(日) 19:21:33  [通報]

    >>14
    私も何度も戻っちゃうからカメラ置こうかな
    返信

    +13

    -1

  • 43. 匿名 2024/05/12(日) 19:22:27  [通報]

    >>19
    分かります。
    自分の体調面も心配だけど、身内が最近大病を患ってからさらに自分の症状も酷いです。
    返信

    +11

    -1

  • 44. 匿名 2024/05/12(日) 19:22:48  [通報]

    しらん男にストーカーまがいな事されて以降「またついてこられるんじゃないか」ってどうしても不安になっちゃって昼でも外出するのが怖くなった(人混み多いところにいると貧血っぽくなる)
    前みたいに喫茶店とか猫カフェ巡ったり〜とかが気軽にできなくなったのが一番辛い
    返信

    +21

    -0

  • 45. 匿名 2024/05/12(日) 19:22:50  [通報]

    病院でMRIに入ったらパニクって以来閉所恐怖症の不安障害になったわ
    返信

    +23

    -0

  • 46. 匿名 2024/05/12(日) 19:23:12  [通報]

    高速道路運転してたらずっとドキドキしちゃう。
    トラックが後ろと前にいると更に。潰された時のことを考えてしまう。
    返信

    +36

    -1

  • 47. 匿名 2024/05/12(日) 19:24:27  [通報]

    >>3
    心気症ですね。
    返信

    +24

    -0

  • 48. 匿名 2024/05/12(日) 19:24:30  [通報]

    >>8
    田舎だから鍵かけない
    返信

    +1

    -10

  • 49. 匿名 2024/05/12(日) 19:25:09  [通報]

    >>46
    薬飲んだら運転しちゃだめだよね?
    返信

    +8

    -3

  • 50. 匿名 2024/05/12(日) 19:25:37  [通報]

    >>1
    私は病気不安症です。
    闘病ブログを読んでしまったのが始まり。
    返信

    +27

    -0

  • 51. 匿名 2024/05/12(日) 19:26:07  [通報]

    >>8
    何回もチェックすると曖昧だから、決め打ちで一度だけドアノブを引いてる
    返信

    +10

    -1

  • 52. 匿名 2024/05/12(日) 19:26:10  [通報]

    >>17
    私は不安を感じたら眠気が来る事がある
    調べたら防衛反応的なものらしい
    それが出てるのかな?
    返信

    +25

    -1

  • 53. 匿名 2024/05/12(日) 19:26:44  [通報]

    >>2
    強迫性障害の可能性あるよ
    返信

    +20

    -2

  • 54. 匿名 2024/05/12(日) 19:26:51  [通報]

    >>3
    分かる
    私は高校の頃になんかやたら敏感になっちゃって、なんか足が痺れてる気がするなーネットで調べる→もしかして糖尿病じゃね!?って1度考えだして以降、ずーっと頭の中にその事がぐるぐるして落ち着かなかった時期がある(結局糖尿病でも予備軍でもなかったけどそれでも当時の私は不安だった)
    周りの人にそんな簡単になる病気じゃないから大丈夫、気にしすぎだよって言われても本人は不安なんだよね
    返信

    +41

    -4

  • 55. 匿名 2024/05/12(日) 19:27:12  [通報]

    >>1
    体の症状的にはこんな感じなんだけど、
    漠然とした不安ではなく具体的な心配事が重なりすぎて不安な時はまた違うのかな?
    返信

    +1

    -5

  • 56. 匿名 2024/05/12(日) 19:27:15  [通報]

    身体症状が自律神経失調に近いからよくわからんな…病院でも診てもらってるけど主治医はハッキリとしたこと言ってくれなくて対処療法的に薬出してくれるだけだし😰
    返信

    +12

    -1

  • 57. 匿名 2024/05/12(日) 19:28:11  [通報]

    >>1
    テレビ見なくなった。本ばっかり読んでる。海外もの多い。現実逃避?
    夜も寝付き悪いし、運動不足は承知、睡眠5.6時間は寝てると思うが。
    返信

    +12

    -1

  • 58. 匿名 2024/05/12(日) 19:28:59  [通報]

    社交不安が強い
    仕事に行くには薬を飲まなきゃいけないけど、飲みすぎると眠気で倒れそうになる
    少なめにすると不安感が残ってソワソワ落ち着かなくなる
    返信

    +47

    -1

  • 59. 匿名 2024/05/12(日) 19:29:01  [通報]

    >>8
    蛇口やガスのスイッチなども
    仕事に行く前に家の中何周もしちゃう

    指差し確認しても意味が無い

    職場のロッカーの鍵確認も
    馬鹿らしいと思ってもやめられないからつらい
    返信

    +51

    -1

  • 60. 匿名 2024/05/12(日) 19:30:12  [通報]

    >>9
    医師にはどのように自覚症状や不安を説明していますか?私の場合、不安だったりパニックになった際のエピソードとかも共有してるんですが、「とにかく考えすぎ」と言われてしまうので、あまり相談できなくなってきました。
    返信

    +9

    -0

  • 61. 匿名 2024/05/12(日) 19:30:26  [通報]

    診断された人だけのトピにしたら良かったのに…
    自称不安障害も見てて違うよね…って思うし、ここで自分の不調をそうかな?って相談されても医師に診断してもらいなよとしか言えないし。
    返信

    +13

    -4

  • 62. 匿名 2024/05/12(日) 19:31:45  [通報]

    全般性不安障害はどんな薬のんでますか? やはりカウンセリングが必要だったりするのかな。
    返信

    +5

    -4

  • 63. 匿名 2024/05/12(日) 19:32:29  [通報]

    昨日美容室行ったらめっちゃ疲れて、今日は1日ダウンしてしまった。
    喋らなくても、なんかダメで。薬付けてると逃げられないから嫌なのかなぁ。
    返信

    +22

    -2

  • 64. 匿名 2024/05/12(日) 19:33:06  [通報]

    >>20
    7です。今はレクサプロを飲んでいます。
    私はうつもあるので、2年くらいレメロンとラツーダを服用していました。レメロンを増量したりラツーダを飲み始めたりしましたが不安障害の症状もうつの症状も良くならず、主治医と2〜3回相談してSSRIを試してみようとなり、2月からレクサプロを服用始めました。
    最初は副作用で何も食べられず辛かったですが、気持ちの面では1週間ほどで効いてきた感じがありました。4月あたりから気持ち悪さの症状もなくなって、私には合っているのかもと感じています。
    返信

    +20

    -2

  • 65. 匿名 2024/05/12(日) 19:33:18  [通報]

    強迫性障害の中に不安障害が含まれるんだっけ?
    返信

    +2

    -7

  • 66. 匿名 2024/05/12(日) 19:33:55  [通報]

    >>24
    自身の事でなく申し訳ないのですが、私の親がそんな感じです。
    鬱病と診断されて一時期は良かったけど最近再発。
    当初は不安感で落ち着かないだったのが、薬変えて貰って落ち着いたと思ったら今度は微熱が止まらない止まらないと。
    一つ気にしてた事が解決しても次にまた違う不安感が出てくるし、投薬もコレが効かなくなったらと落ち込んでる。
    鬱病故の症状なのか鬱病と併発して不安障害もあるのか素人の自分には分からず対処も難しく、今度一緒に病院行って先生に伺う予定です。
    とりとめない愚痴で申し訳ありません、>>24さんも辛いですよね親を見てると本当にそう思います。
    どうか>>24さんもご自愛下さい、そして早く良くなる様に願ってます。
    返信

    +22

    -1

  • 67. 匿名 2024/05/12(日) 19:34:24  [通報]

    >>8
    これは強迫性障害の確認型
    返信

    +29

    -0

  • 68. 匿名 2024/05/12(日) 19:35:32  [通報]

    あがり症って不安障害?
    とにかく大勢の前で話すのが苦手です。
    今の時期よくある懇親会みたいな一人ずつ順番に話してくのが苦痛。
    返信

    +13

    -4

  • 69. 匿名 2024/05/12(日) 19:35:38  [通報]

    心療内科でソラナックスもらって頓服で飲んでるよ。薬があるっていう安心感で、だいぶ落ち着いてきたかな。
    返信

    +23

    -0

  • 70. 匿名 2024/05/12(日) 19:35:46  [通報]

    COPTSDも被ってると思うんだけど、白黒思考が酷すぎて、自分が不安に思ってることへのアンテナに引っかかることがあると、フラバのようになってパニック発作が起こるようになってしまった。それ以外にも、朝が主に多いけどとても不安になって焦燥感や怖さで泣いてしまうとか。色々酷くなってる。でも、医者へ行くのも怖くてフリーズしてるし。
    返信

    +8

    -0

  • 71. 匿名 2024/05/12(日) 19:36:51  [通報]

    病気の不安か本当の不安かの判断が難しい
    子供の進路とか心配になって。でも病気だからか?とか自問自答してた。
    返信

    +1

    -5

  • 72. 匿名 2024/05/12(日) 19:37:20  [通報]

    戸締まり、ガスの元栓、ヒーターやヘアアイロン等、何回も確認してしまう。
    夏になると仕事場に着いて車を降りても、子供をおろし忘れていないか何回も確認していました。
    ペットが心配で、朝エアコンつけていったけど途中で消えてたらどうしようと、休み時間に往復1時間かけて家に見に行ったり。
    自分でも異常だと思って受診して、ロラゼパムを処方されましたが、不安は完全には消えません。
    返信

    +30

    -3

  • 73. 匿名 2024/05/12(日) 19:37:43  [通報]

    >>8
    かなりの強迫性障害と不安障害のダブルパンチで本当に精神的に参ってて辛い
    そこからくる体調不良にも参ってる
    返信

    +20

    -2

  • 74. 匿名 2024/05/12(日) 19:37:53  [通報]

    >>62
    今は少し調子よくて、半夏瀉心湯、加味帰脾湯、リーゼ、ナウゼリンです。調子よくないときはランドセンも飲んでた。
    返信

    +4

    -1

  • 75. 匿名 2024/05/12(日) 19:38:27  [通報]

    >>68
    違うけど、そういう場面の1時間前に安定剤使うのはありかも。
    返信

    +12

    -0

  • 76. 匿名 2024/05/12(日) 19:38:49  [通報]

    >>73
    運動不足だよ
    返信

    +1

    -5

  • 77. 匿名 2024/05/12(日) 19:40:29  [通報]

    わたしは強迫神経症。睡眠障害もあるから心療内科で安定剤と睡眠薬もらってる。安定剤飲むと楽だよ。
    返信

    +10

    -0

  • 78. 匿名 2024/05/12(日) 19:40:35  [通報]

    >>62
    SSRIとメイラックス
    返信

    +8

    -1

  • 79. 匿名 2024/05/12(日) 19:41:28  [通報]

    あがり症って不安障害?
    とにかく大勢の前で話すのが苦手です。
    今の時期よくある懇親会みたいな一人ずつ順番に話してくのが苦痛。
    返信

    +11

    -1

  • 80. 匿名 2024/05/12(日) 19:41:29  [通報]

    >>62
    アルプラゾラム
    返信

    +7

    -2

  • 81. 匿名 2024/05/12(日) 19:42:21  [通報]

    >>79
    不安障害です。話す前に安定剤服用しないの?
    返信

    +5

    -1

  • 82. 匿名 2024/05/12(日) 19:43:48  [通報]

    >>58
    主治医に相談してみたら?
    服用する薬を変えたり、時間帯や量を変えて貰ったら?
    返信

    +1

    -1

  • 83. 匿名 2024/05/12(日) 19:44:46  [通報]

    周りが死ぬのが怖い。
    夜中目が覚めて旦那が生きてるかどうか確認してしまう。朝から晩までご飯食べててもテレビ見てても「旦那いつか死ぬんだ、、、」に囚われて人生楽しめなくなった。
    返信

    +42

    -2

  • 84. 匿名 2024/05/12(日) 19:44:49  [通報]

    >>10
    検査結果待ってる間とか辛くない?
    私怖すぎて検査行けない心気症だから余計やばい
    返信

    +37

    -1

  • 85. 匿名 2024/05/12(日) 19:45:58  [通報]

    >>84
    怖いけど、なんかその時は覚悟を決めていく
    最悪の事態を想像して
    生きた心地がしないね
    返信

    +25

    -1

  • 86. 匿名 2024/05/12(日) 19:47:58  [通報]

    >>27
    中学生だからどうではなく症状によるんじゃない?
    私が不安障害で薬飲んでて、娘も中学生の時精神科連れていったけど精神科医二人共.薬は処方しなかった。
    すごく激しい症状に見えたんだけどね。
    プロはやっぱすごいよ。
    返信

    +5

    -1

  • 87. 匿名 2024/05/12(日) 19:51:59  [通報]

    >>5
    私は、パニック障害放置して不安障害になった。
    ある日パニック発作がずっとおさまらない状態になってやっと病院行った
    返信

    +38

    -0

  • 88. 匿名 2024/05/12(日) 19:52:05  [通報]

    >>32
    外食 人の視線を感じると食事が出来なくなる
    隣の席が近い所とかでみんな食事が出来て凄いと思う
    返信

    +16

    -1

  • 89. 匿名 2024/05/12(日) 19:53:14  [通報]

    >>62です。 >>74>>78>>80 カウンセリングはなしですか? 私はよく言われる手洗い戸締りとかそう言うのじゃなくて、人が嘘つくんじゃないか?とか騙されるんじゃないか?とかそんな対人関係の不安とかがひどくて身体や生活に支障が出てるので、これは思考グセをどうにかするためにカウンセリングが必要って言われるんだろうなと思って、金銭的にどれだけかかるんだろうってまたまた不安になって踏み出せない。
    返信

    +1

    -3

  • 90. 匿名 2024/05/12(日) 19:53:28  [通報]

    >>21私は鍵の確認作業で玄関から数分離れられない。家に誰かいるときは大丈夫なんだけど…
    返信

    +13

    -1

  • 91. 匿名 2024/05/12(日) 19:54:34  [通報]

    何とも言えない不安感が常に気持ちの中にあって
    何とか頑張ってバイトしてるけど
    (仮に)何か言われたら凹んで不安になって
    逆に(大丈夫なのに)これで合ってるのか
    自分キチンと仕事出来てるのか?って不安になる。
    返信

    +10

    -1

  • 92. 匿名 2024/05/12(日) 19:55:09  [通報]

    夕方から理由のない不安感でつらい

    頓服の安定剤飲んで早く寝よう。。。
    返信

    +17

    -1

  • 93. 匿名 2024/05/12(日) 19:56:01  [通報]

    動悸がするので少しだけど薬飲んでます。
    前よりも余計な事を考えなくて済むようになりました。
    返信

    +3

    -2

  • 94. 匿名 2024/05/12(日) 19:56:02  [通報]

    タンパク質とナイアシンアミドと鉄を摂ってるけど効いてる気がしない
    効く人にはすごく効くらしい
    返信

    +3

    -1

  • 95. 匿名 2024/05/12(日) 19:56:17  [通報]

    >>64
    ありがとうございます。
    合うかどうかの見極めは難しいですよね。その間の副作用も。症状が和らぐことを祈ってますね。
    返信

    +4

    -1

  • 96. 匿名 2024/05/12(日) 19:56:23  [通報]

    とにかく人がそばにいることが怖いです。どうしよう〜
    電車、会議、飲食店、あらゆる場面で他人が隣にいると身体が震えます。恥ずかしいから抑えたいんだけど難しい。
    とにかくわけのわからない場面で勝手に緊張してしまう。
    心療内科には行ったことがなく、、抗不安薬?とかでどうにかなるもんですかね?
    返信

    +10

    -1

  • 97. 匿名 2024/05/12(日) 19:58:45  [通報]

    ここ不安障害というより強迫性障害の症状の人ばかりじゃない?
    返信

    +26

    -1

  • 98. 匿名 2024/05/12(日) 19:59:32  [通報]

    >>60
    7です。
    最初は私も考えすぎって言われたりもしました。
    例えばですが、子どもが夜寝てて息していなかったどうしようと思って毎日寝てるところを揺らして確認してるとか、今日家を出てから事故に合ったらどうしよう、病気だったらどうしよう、そういうのが仕事中も頭を巡って集中できないと伝え続けました。
    もともと不安の気質があったところにだいすきな祖父の死が重なり、それ以降悪化してしまいました。
    交通機関も目眩と動悸がして立っていられなくなったり、身体が震えるようになってしまいました。
    循環器科でホルター心電図もとってみましたが異常がなかったので、循環器科の先生からもう一度精神科の先生に相談したほうがいいと言われて、検査したことやもう生きてるのが辛いくらい苦しいと伝えて服薬の変更に繋がりました。
    返信

    +4

    -1

  • 99. 匿名 2024/05/12(日) 20:00:34  [通報]

    >>1
    全部当てはまる
    返信

    +3

    -1

  • 100. 匿名 2024/05/12(日) 20:01:45  [通報]

    パニック障害と軽い全般性不安障害と鬱あり
    もう20年くらい
    障害者手帳も持ってる
    返信

    +9

    -1

  • 101. 匿名 2024/05/12(日) 20:01:57  [通報]

    心配事の9割は起こらないっていうけど起こった人いる?
    返信

    +3

    -5

  • 102. 匿名 2024/05/12(日) 20:02:46  [通報]

    ダンナが単身赴任してからさらに酷くなった
    返信

    +7

    -2

  • 103. 匿名 2024/05/12(日) 20:03:02  [通報]

    頓服でデパス飲んでます
    返信

    +10

    -1

  • 104. 匿名 2024/05/12(日) 20:03:26  [通報]

    >>71
    不安障害は自己判断無理ですよ
    心療内科か精神科で診断出してます
    返信

    +11

    -1

  • 105. 匿名 2024/05/12(日) 20:04:12  [通報]

    >>9
    私も薬飲んで効いてから、普通の状態ってこんなに楽で落ち着いてるんだってビックリした
    薬飲んでなかった時の不安感は地獄😨
    返信

    +31

    -2

  • 106. 匿名 2024/05/12(日) 20:04:52  [通報]

    >>66
    最近は心の病ではなく脳の病気と言われていますよね。私も微熱が出やすいです。お母様と66さんも心身共にお大事にして下さいね!
    ありがとうございます。
    返信

    +8

    -1

  • 107. 匿名 2024/05/12(日) 20:05:55  [通報]

    >>1
    社交不安障害 働くのが嫌なわけじゃないけど、面接を受ける事が出来なくて正社員で働いたことがない
    返信

    +15

    -1

  • 108. 匿名 2024/05/12(日) 20:06:03  [通報]

    子供がいる方いますか?
    育児成り立ちますか?
    子供の心配事やママ関係とか更に不安が増えませんか?
    返信

    +21

    -0

  • 109. 匿名 2024/05/12(日) 20:06:03  [通報]

    >>1
    今日地下鉄乗る時しんどくなった。不安障害とパニックと両方な気がする。
    返信

    +11

    -0

  • 110. 匿名 2024/05/12(日) 20:06:39  [通報]

    >>24
    私も鬱だったけど似てるよね
    素人考えだけどはっきりした境界線はないんだと思う
    私は不安障害ぽさがあってそれに加えて夫の単身赴任、子供のトラブルで鬱発症という感じだわ
    返信

    +13

    -1

  • 111. 匿名 2024/05/12(日) 20:08:40  [通報]

    >>108
    いるよー
    私は元々不安障害の傾向があったのに妊娠流産、その後の妊娠で切迫長期入院とかあってどんどん不安障害酷くなった気がする
    育児中はノイローゼだし子供が小学生になったら鬱病にもなった
    返信

    +14

    -1

  • 112. 匿名 2024/05/12(日) 20:11:12  [通報]

    >>102
    一緒です
    お子さんいますか?
    返信

    +0

    -0

  • 113. 匿名 2024/05/12(日) 20:11:16  [通報]

    >>89
    私はカウンセリングはしなかったよ。
    病院でカウンセリングも出来る人はやってた人も知ってるけど相性もあるしで途中でやめてたな。
    思考のクセとかネットで書いてるよね。
    ワタシ的には不安障害(体調)が良くなれば自然と考え方感じ方も変わった部分もあるし
    病気をしたことで自分で考え方が変わった事もあるって感じです。
    返信

    +6

    -0

  • 114. 匿名 2024/05/12(日) 20:11:53  [通報]

    不安障害で通院とお薬で8年程。
    明日、久々の通院日です。

    常に何かしらで不安に感じてしまい気持ちが休まることはあまりありません。
    ずっと専業主婦として家にこもっています。
    この前勇気を持って短時間のパートの応募をして面接を受けました。
    結果は不採用でした。

    やはり不安が顔に現れているのか自信もないし緊張から目も合わせられずオロオロしたり話し方もきっと、この人なにかありそうって思われんだと感じています。

    パート面接の日が近づくたびに不安が増して寝れなかったり。
    不採用と告げられた後は落ち込んで寝れず、食べても体重が減って3日で3キロ減。

    何でもかんでもストレスや不安に繋がってしまって生きていくのがしんどいです。
    心楽にして生きてみたいです。
    返信

    +27

    -2

  • 115. 匿名 2024/05/12(日) 20:13:15  [通報]

    >>94
    私も全く効かなかった
    プロテインも併用してたけど
    返信

    +5

    -0

  • 116. 匿名 2024/05/12(日) 20:15:25  [通報]

    >>108
    私が一番ひどかったのは子供3人が、小学校6年3年2年ね時
    当時の記憶がマジで無い。
    多分、旦那は大変だったと思う。
    返信

    +7

    -0

  • 117. 匿名 2024/05/12(日) 20:17:15  [通報]

    森田療法やってる。自分には一番あってると感じてる。
    返信

    +2

    -1

  • 118. 匿名 2024/05/12(日) 20:17:53  [通報]

    >>114
    何歳ですか?
    仕事は歳をとるごとに見つかりづらくなるので、周りの人も落ちまくってる言ってました
    もしかしてシフトの希望が合わなかったからかもしれませんよ
    返信

    +10

    -0

  • 119. 匿名 2024/05/12(日) 20:17:57  [通報]

    >>114
    そんな状態なら、まだパート始めないほうがいいんじゃない?
    不採用で良かったと思うよ。
    もうしばらく休養したら?
    返信

    +19

    -0

  • 120. 匿名 2024/05/12(日) 20:19:21  [通報]

    >>117
    私も森田療法ほどは激しくはできないけど暴露療法は意識してやってる。
    返信

    +2

    -0

  • 121. 匿名 2024/05/12(日) 20:20:01  [通報]

    >>96
    治るし、あなたに合った薬処方されるよ
    今のままだと生活や仕事に支障があるから予約だけでもしたら?
    今は心療内科直ぐには受診できないみたいだよ
    返信

    +8

    -1

  • 122. 匿名 2024/05/12(日) 20:21:28  [通報]

    >>104
    あ、病院で不安障害の診断は済です。
    その上で、今の不安が病気なのかホントの不安なのかって意味です。
    返信

    +8

    -0

  • 123. 匿名 2024/05/12(日) 20:22:16  [通報]

    >>97
    私は不安障害診断済みです
    かれこれ4年くらい
    通院は月2回まで減りましたが、たまに症状出ます
    やっぱり以前のようには戻りません
    返信

    +3

    -1

  • 124. 匿名 2024/05/12(日) 20:22:22  [通報]

    >>1
    どの程度、どんなタイミングで受診しましたか?

    確認してチェック入れていても自分を信じ切れずまた確認したり、しばらく時間が経ってから「アレ本当に大丈夫だったっけ?」「もしかしたら確認し間違えてるかも」と負のループが始まる

    返信

    +5

    -2

  • 125. 匿名 2024/05/12(日) 20:22:24  [通報]

    >>92
    わかる。
    私も夕方から体調悪くなって晩ご飯食べられない時ある。
    返信

    +5

    -1

  • 126. 匿名 2024/05/12(日) 20:24:05  [通報]

    >>114
    働く必要がないなら今は休養した方が良いよ
    対面面接が怖いなら、Web面接している所探した方が良いよ
    テレワークで探した方が良いと思う。少し落ち着いたら探してみたら?
    返信

    +6

    -1

  • 127. 匿名 2024/05/12(日) 20:24:25  [通報]

    ゾワゾワザワザワが来るとじっと座ってもいられなくてつらい
    返信

    +11

    -1

  • 128. 匿名 2024/05/12(日) 20:24:26  [通報]

    最近物忘れがひどい。
    物忘れをすると脳の病気?って不安になる。
    そしてまた物忘れをして不安と恐怖。
    そしてまた…の繰り返し。
    こんな状態だから集中力もなくて余計に物忘れする。
    返信

    +7

    -0

  • 129. 匿名 2024/05/12(日) 20:25:34  [通報]

    >>94
    私はカフェイン絶ちしてる。
    あとお酒も飲まないし、大好きなチョコも食べすぎるとよくないから減らしてる。
    サプリで鉄分、亜鉛とビタミンB摂って食生活も気をつけてるけどどれだけ頑張っても血液検査の数値良くならない。
    体質的に不足しがちな栄養とかもあるのかな。
    返信

    +6

    -1

  • 130. 匿名 2024/05/12(日) 20:25:36  [通報]

    >>1
    はじめて聞いたけど、めちゃくちゃ当てはまる。
    これなのかな…病院行ったら良くなるのでしょうか…?治療された方いらしたら教えて下さい。
    返信

    +2

    -2

  • 131. 匿名 2024/05/12(日) 20:25:59  [通報]

    ここ数年間、食後に背中の痛みがあって最近酷いから不安。診断が怖くて受診も不安で行けてない
    返信

    +5

    -0

  • 132. 匿名 2024/05/12(日) 20:27:58  [通報]

    >>101
    10年不安障害やってるけど
    そう言われたら今まで心配したこと1つも現実になってないや。
    返信

    +6

    -5

  • 133. 匿名 2024/05/12(日) 20:31:29  [通報]

    >>121
    そうだね。治るね。
    私もこれくらいの時に病院行ってたら良かったって後悔してる。
    無理して放置して長引かせたから。
    返信

    +0

    -0

  • 134. 匿名 2024/05/12(日) 20:31:30  [通報]

    >>101
    癌には2回なった
    返信

    +10

    -0

  • 135. 匿名 2024/05/12(日) 20:33:19  [通報]

    >>124
    私の場合でよければ…
    職場でパワハラにあい、それでも我慢してたら
    昼夜逆転して、なおかつ食欲減退
    普段出来ることがまったくできなくなり、とにかく恐怖心
    これは限界だと思い心療内科に電話したら「明日来てください」と言われ受診
    そこで不安障害と診断されたって感じです
    返信

    +3

    -1

  • 136. 匿名 2024/05/12(日) 20:34:46  [通報]

    >>108
    私は2人目出産後に発症だけど、育児は本当に不安で地獄の日々。今、大学生と高校生だけど、自分が生きている限り地獄は続く。
    自分より大切な存在を持つべきではなかった。
    返信

    +31

    -0

  • 137. 匿名 2024/05/12(日) 20:36:12  [通報]

    >>1
    子供が一人暮らしはじめてから症状悪化
    返信

    +5

    -3

  • 138. 匿名 2024/05/12(日) 20:39:39  [通報]

    私は気分変調症。パニック障害もある。安定剤で不安とフラッシュバックはなくなった。
    返信

    +5

    -1

  • 139. 匿名 2024/05/12(日) 20:45:07  [通報]

    日曜日の夜がキツい、寝ても1時間とか2時間おきに目が覚める。
    返信

    +5

    -0

  • 140. 匿名 2024/05/12(日) 20:46:48  [通報]

    >>94
    私はプロテイン、ビタミンBC、キレート鉄で世界変わったわ。
    返信

    +4

    -0

  • 141. 匿名 2024/05/12(日) 20:49:27  [通報]

    電車に長時間乗れないや、トンネルの中が苦手、長い橋の上で渋滞に巻き込まれると、苦しくなります。
    これは不安障害ですか?どこの病院に行けば良いですか?
    返信

    +3

    -4

  • 142. 匿名 2024/05/12(日) 20:56:30  [通報]

    >>136
    大切すぎて心配がとまらないよね
    返信

    +14

    -0

  • 143. 匿名 2024/05/12(日) 20:57:37  [通報]

    >>118
    >>114
    年齢は34歳です。
    午前中4時間ほどのパート募集だったので受けてみたいと思えてトライしてみました。

    夫にばかり甘えてしまっている自分が嫌で、生活費も全ておんぶしてもらっていて申し訳なく感じてます。
    夫からもたまに、パート出てくれたら少しは家計のたしになるのになって言われます。
    でも無理に働けとは言われてません。
    でも何か行動しないと始まらないと思って動いてみたんですが、それが余計に不安に繋がってしまいました。
    返信

    +11

    -3

  • 144. 匿名 2024/05/12(日) 20:57:56  [通報]

    前の職場は、ほんの少しのミスをいつまでも何度でもしつこく言われていたので確認癖がひどかった。
    連休中でも、そのことが頭から離れなくて全然休んだ気がしない。
    転職した今、オープニングスタッフなのでお互いに気軽にチェックしあえるので気持ちがすごく楽になりました。
    返信

    +8

    -0

  • 145. 匿名 2024/05/12(日) 21:00:39  [通報]

    >>119
    >>114
    明日診察なので先生にも今回の事を話してアドバイスもらえたらと思ってます。

    不採用の連絡が来て後日履歴書が郵送されて返ってきてその後から落ち込みが激しくなりました。
    今は日にちが経ち少し落ち着いてきました。
    でもふと思い出してしまって寝れなかったり泣き出したりしちゃいます。
    返信

    +6

    -0

  • 146. 匿名 2024/05/12(日) 21:04:08  [通報]

    >>126
    >>114
    在宅ワークで探す方がいいかもです。
    昔は内職などもしていましたがそんな稼げないし時間ばかりが取られてしまう感じでした。
    今、地元で内職を探しても無いそうです。

    自分に合った働き方を探してばかりだとなかなか合う仕事はなさそうです。

    夫はそりゃパートに出てくれたら家計の助けになるとは言ってますが無理に働けとは言いません。
    返信

    +6

    -0

  • 147. 匿名 2024/05/12(日) 21:08:10  [通報]

    打ち合わせの時に緊張で冷や汗と手の痙攣。
    何話してるのかわからなくなってきて、後悔。
    人と話すのが本当に苦手。
    返信

    +7

    -0

  • 148. 匿名 2024/05/12(日) 21:12:16  [通報]

    職場で隣で雑談してるだけでも自分が何かやらかしたんじゃないかと思って気になって仕方なくなる。こんな思考しかできない自分がめんどくさいし嫌
    返信

    +7

    -1

  • 149. 匿名 2024/05/12(日) 21:15:11  [通報]

    >>130
    腫瘍があるとか石があるとかじゃないから病院行っただけじゃ治らないよ。
    吐き気食欲不振、動悸、不眠が私の症状だけど出てる症状に対する薬をもらって、不安感は抗不安薬で頭をぼーっとさせて眠くして思考停止させてるだけ。
    だから辛い。
    返信

    +4

    -1

  • 150. 匿名 2024/05/12(日) 21:16:32  [通報]

    病院の不安障害のテストされたんだけど、
    ●パーティーを開催する 
    ●権威ある人に反対意見する
    とかさ、項目アメリカかよ
    病気関係なくないか?
    返信

    +7

    -1

  • 151. 匿名 2024/05/12(日) 21:16:40  [通報]

    >>141
    それはパニック発作だと思う。
    返信

    +4

    -0

  • 152. 匿名 2024/05/12(日) 21:17:30  [通報]

    >>101
    何回か言われた事あるけどそんな考え方できたらこうなってないよ。
    返信

    +13

    -2

  • 153. 匿名 2024/05/12(日) 21:17:47  [通報]

    不安障害、克服しました。
    薬も一切飲んでません。

    小学生の時からパニック障害でしたが、両方とも克服しました。

    当時は当然ながら知識が無かったのと、パニック障害という病名も今ほど一般的では無かったので、動悸や突発的な発汗も人間は誰でもこうなるんだ、くらいにしか思ってませんでした。
    返信

    +1

    -11

  • 154. 匿名 2024/05/12(日) 21:19:02  [通報]

    >>151
    そうなんですね。
    不安障害じゃなさそうなのにありがとうございます。
    心療内科行ってみます
    返信

    +0

    -1

  • 155. 匿名 2024/05/12(日) 21:21:17  [通報]

    >>9
    私も同じです。
    薬飲んで普通にできてるけど、普通でいられるのは薬をのんでるからだし…と素直によろこべない。

    ちなみに薬は寝る前にエスシタロプラム1錠とロフラゼプ酸エチルを半錠のんでます。
    返信

    +8

    -0

  • 156. 匿名 2024/05/12(日) 21:23:02  [通報]

    >>141
    広場恐怖ですね
    広いところが怖いんじゃなくて、すぐに逃げられないところが苦手になる
    乗り物とかトンネルとか人の多い場所とか
    返信

    +4

    -1

  • 157. 匿名 2024/05/12(日) 21:23:17  [通報]

    >>108
    子ども2人いる。
    医師に話して、子育てが原因だと思うと言われたけど、子育てまだまだ終わらないや。
    考えてみたらずーっと無理したままギリギリで子育てしてきて、自分の体調とかアクシデントとか環境とか色んなタイミングが重なって不安障害発症した。
    転勤族で夫は不在がち。子育ては核家庭ですることじゃないわ…と思うけど、転勤族はしがらみもなくて気楽でいいと思われてて誰にも理解してもらえない。
    別に面倒見てくれたらとかそんな協力をしてもらいたいんじゃないんだよね。
    夫が不在で毎日私と子ども達だけの家庭で、重い暗い空気で晩ご飯食べてる。

    本当に辛い。もう一人大人がいてくれたらそれだけでいい。
    返信

    +21

    -0

  • 158. 匿名 2024/05/12(日) 21:25:37  [通報]

    >>3不安解消してもつぎから次へと、心配事出てくるんだよね
    ちょっと調子悪いとすぐ病院行きたくなる
    返信

    +37

    -3

  • 159. 匿名 2024/05/12(日) 21:25:51  [通報]

    >>143
    午前中パートは子持ち主婦が多いから激戦区ですよ〜、バイトの中では一番倍率高いんじゃないでしょうか
    日雇い派遣はどうですか?面接ないです
    一回こっきりだから気楽だと思います
    返信

    +2

    -2

  • 160. 匿名 2024/05/12(日) 21:27:43  [通報]

    >>157
    よこ
    私も転勤族です、今は子供が転校拒否して単身赴任になりました
    あなたの気持ちわかります
    返信

    +6

    -1

  • 161. 匿名 2024/05/12(日) 21:28:21  [通報]

    >>159
    >>143
    派遣ですか。
    考えたことなかったです。
    調べてみます。
    返信

    +2

    -1

  • 162. 匿名 2024/05/12(日) 21:32:22  [通報]

    >>158
    私病院に行くと病気貰うのが不安になるし、病院ってだけで苦手でパニック発作起こしちゃうしなるべく病院には行かないようにしてる。
    オンライン診療でなんとかなりそうな事はちょっと高いけどオンラインにしてる。
    返信

    +8

    -2

  • 163. 匿名 2024/05/12(日) 21:32:39  [通報]

    >>113
    なるほどです。読んでて薬を飲んで気分が多少落ち着けば、思考のクセもの酷さも軟化するってのはありそう。そうなれば、カウンセリング必須じゃなくも書籍とかでワークしつつってのもありえるかも。
    返信

    +2

    -1

  • 164. 匿名 2024/05/12(日) 21:39:27  [通報]

    >>160
    大変だよね。
    私は子どもが学校でトラブルがあったり上手く行かないときのフォローが全部一人なのがすごく辛い。トラブルって程大きな事じゃなくても。
    母親なんだけど私だって落ち込むじゃん。そんな気持ちのまま、必要なら謝罪とか周りへのフォローしたり子どもと話したり叱ったり。
    一人で全部するとなんて言うかどん詰まり。
    もう一人大人がいてくれたらふっと場の空気とか、私や子どもの気持ちが軽くなる事もあるだろうし、重い空気を引きずらないですむかもしれないっていつも思う。
    返信

    +8

    -0

  • 165. 匿名 2024/05/12(日) 21:45:42  [通報]

    >>164
    転校しても新しい環境に馴染めるのかという不安もあるし親の自分も知り合いもいない中でPTAとか子供会とか全くわからない中スタートになるし転勤族で子育てはハードルが高すぎた
    単身赴任になったけどそれはそれで自分に何かあったら子供はどうなるんだという不安がある
    実際私が鬱病になり夏休み中の子供に毎日食パンしか与えられなかった事があった
    返信

    +7

    -1

  • 166. 匿名 2024/05/12(日) 21:46:50  [通報]

    予期不安というのかな 
    将来の孤独の不安から 今のうちに人と交流しないという強迫観念がある
    そのくせ対人不安もあるので いざ交流すると緊張で失敗
    そしてますます不安になる という悪循環の真っ只中
     
    返信

    +28

    -1

  • 167. 匿名 2024/05/12(日) 21:56:19  [通報]

    >>108
    0歳児がいます。産後に不安障害発症しました。心気症がひどく、もう本当に辛いです。頭の中は不安でいっぱいで心の底から楽しめないです。これがいつまで続くのか分からず、苦しいです。
    返信

    +18

    -2

  • 168. 匿名 2024/05/12(日) 21:58:02  [通報]

    >>42
    鍵かけたところを写真とるといい
    返信

    +4

    -1

  • 169. 匿名 2024/05/12(日) 21:59:08  [通報]

    >>42
    後付けできるオートロックもあるよ
    返信

    +1

    -0

  • 170. 匿名 2024/05/12(日) 21:59:43  [通報]

    心気症、病気不安症の方いますか?どのように対処されてますか?特定の病気が怖く(癌や難病など)、頭の中が不安で支配されます。
    返信

    +10

    -1

  • 171. 匿名 2024/05/12(日) 22:02:48  [通報]

    行った事ない取引先に飛び込みで訪問して、契約書にサインをしてもらい、それの証拠写真を撮るまで帰って来るな、
    的な業務を定期的にやらされる会社にパートで入ってしまった
    断られたらどうしようと不安でたまらないし薬飲んでるけど治らない
    サインが貰えなかった場合の対応などが不安で上司に質問しても
    「そんなことグチャグチャ言うな!」と怒られる
    辛い…
    返信

    +3

    -1

  • 172. 匿名 2024/05/12(日) 22:02:49  [通報]

    >>156
    そうなんです!!!!
    だから狭いところも、マツエクも苦手です
    返信

    +3

    -0

  • 173. 匿名 2024/05/12(日) 22:08:40  [通報]

    >>21
    わかる!私も閉めたか不安になるから鍵掛けるところ携帯の動画に撮ってた
    返信

    +9

    -2

  • 174. 匿名 2024/05/12(日) 22:14:45  [通報]

    SSRI飲んでるんだけど半分まで減らせたけどゼロにできるのか心配
    止めたらまた不安感復活するんじゃないかと
    再発多いらしいし
    返信

    +5

    -1

  • 175. 匿名 2024/05/12(日) 22:16:01  [通報]

    >>3
    わかりすぎて辛い
    いっぱいレスついてるけど同じことで悩んでる人結構いるんだね
    家族に頭おかしい扱いされてしんどい
    返信

    +34

    -0

  • 176. 匿名 2024/05/12(日) 22:16:34  [通報]

    >>28
    来年の7月がどうとか、2025年がどうとかいう噂を見るたびテンション下がって何もやる気なくなる。長期的な計画とか目標が立てなくなった。
    返信

    +8

    -0

  • 177. 匿名 2024/05/12(日) 22:19:42  [通報]

    >>59
    私は職場の個人のロッカーは使うのやめた。人に見られるから。キッチンのガスはたまたま定期点検に来たガス屋さんに使わないからと言って元栓閉めてもらった(自分で閉めないのがポイント)。気になる所とならない所の違いってなんだろうと思う。ドアの鍵はかけても不安になったり戻ったりしない。でも窓の鍵は気になってギュ〜ってしちゃう。
    返信

    +8

    -2

  • 178. 匿名 2024/05/12(日) 22:20:34  [通報]

    >>171
    その仕事辞めた方がいいと思う
    パートだったらもっと楽な仕事あるよ
    返信

    +19

    -0

  • 179. 匿名 2024/05/12(日) 22:22:10  [通報]

    >>171
    それ不安障害でなくてもつらいパートだと思う
    他のパートあるよ、その仕事できるなら大体の仕事は楽勝だと思う
    返信

    +21

    -0

  • 180. 匿名 2024/05/12(日) 22:30:58  [通報]

    こういうトピで軽くなると良いな。私は不安になっても今鍵をガチャガチャしてたらすごく時間もったいないなとか、人に見られて通報されるかもだし、ガチャガチャしすぎて壊したりしたら大家さん呼んだりで大変だよってひと呼吸おいて自分に言い聞かせる。毎回うまくいくわけじゃないけど今回はいいやって思う時増えてきた。
    返信

    +9

    -0

  • 181. 匿名 2024/05/12(日) 22:47:12  [通報]

    >>152
    いや、私も当事者だから分かるよ。考えなきゃいけない事、考えた方が良い事は考えずに、考えても仕方ない事ばかり考えてる。
    返信

    +1

    -1

  • 182. 匿名 2024/05/12(日) 22:49:43  [通報]

    疲れやすい、寝ても寝ても眠い、気力がない、動けない、これらの症状と育った環境(ネグレクトで宗教狂い)が関係してると知った時はおどろいた。
    気持ちでは克服してるつもりでも体の影響は残ってるのか。どうしたらいいんだろう
    返信

    +11

    -0

  • 183. 匿名 2024/05/12(日) 22:56:18  [通報]

    >>2
    職場にいる
    見てて辛そう
    変わるよ、手伝うよと声掛けしても自分でやらないと気が済まないみたいで助けようがないんだなぁ
    返信

    +5

    -0

  • 184. 匿名 2024/05/12(日) 23:24:22  [通報]

    リボトリールとデパスを飲んでいます
    返信

    +3

    -0

  • 185. 匿名 2024/05/12(日) 23:26:34  [通報]

    >>101
    私の場合漠然とした不安だからどうしようもない。具体的な出来事ではなくて、どこにいても安心できないというか、そんな感じ。
    返信

    +7

    -0

  • 186. 匿名 2024/05/12(日) 23:57:34  [通報]

    >>25
    サプリで摂るのがいいのかな?
    返信

    +0

    -1

  • 187. 匿名 2024/05/13(月) 00:02:33  [通報]

    >>154

    私と似た症状なんでパニック障害の可能性があるかも
    パニック障害も広場恐怖症も不安障害の仲間なんだよ
    私のようになかなか病院いかないでいると、こじらせ悩み憂鬱になり、また行動範囲狭くなって鬱病併発してしまうから、早めに病院行って先生に相談したらいいよ

    返信

    +4

    -1

  • 188. 匿名 2024/05/13(月) 00:05:10  [通報]

    パニック障害発症からの、嘔吐恐怖症、会食恐怖症、不安障害です。
    元々小さい時から、緊張することがあると吐き気が起こりやすかったです。(それで吐いたことはない)
    最近だと、朝特に吐き気が酷くて、毎朝えずいてます。
    あとは、友達と会う前もなぜか緊張?しちゃってえずいてしまう。
    会ってしばらくすると体調も元通りになることがほとんどなんですが、とにかく人と会う前がピークでしんどい。
    薬にはあんまり頼りたくないから、亜鉛を摂るといいのかなあ?
    返信

    +9

    -0

  • 189. 匿名 2024/05/13(月) 00:56:56  [通報]

    潔癖症(外と家の区別をすごくする。買ってきた物を洗ったり拭いたりしてからじゃないとしまえない。)
    確認症(忘れ物、落とし物が心配で振り返ったり椅子の下をのぞく。あと仕事上のチェックを何度もする。)

    これにプラスして不慮の事故や通り魔事件など
    自分ではどうしようもできないことが常に怖い。
    返信

    +5

    -0

  • 190. 匿名 2024/05/13(月) 01:10:32  [通報]

    >>5
    併発しやすいよ!

    返信

    +7

    -1

  • 191. 匿名 2024/05/13(月) 01:17:54  [通報]

    小3の娘が不安が強い子で寝てたのにさっき12時ぐらいにムクッと起きて
    お風呂で右腕洗い忘れてたかもって泣き出して
    一応私がにおいかいで良い匂いだから洗ってると思うよって言っても泣きやまなかったから洗面所で腕洗ってこさせたら落ち着いてスッと寝たけど
    寝ててもいろんな事思い出してるのかって考えたらこの子の休まる時はいつなんだろう
    返信

    +14

    -0

  • 192. 匿名 2024/05/13(月) 01:32:45  [通報]

    15年以上、不安障害を抱えています。多人数での発言や発表の際に、尋常じゃない緊張があって辛いです。

    場面前のリーゼ服用や認知行動療法をクリニックで受けていますが、改善される気配がありません。
    同じような方、うまくいった方法があれば教えていただきたいです。
    返信

    +3

    -0

  • 193. 匿名 2024/05/13(月) 04:39:54  [通報]

    >>129
    横だけど、疲労物質の乳酸や体内の酸素欠乏がよくないそうで、炭酸水の常飲もやめてるよ。
    ビタミンCは疲労にも良いし、亜鉛・鉄の吸収をよくしてくれるからおすすめです。あと、亜鉛と鉄は同時に飲むと吸収が阻害されるらしい。サプリは他にビタミンDも飲んでます。
    医療用サプリを飲んでて高いので、鉄はサプリをやめてクリニックで鉄剤出してもらってる。胃弱なんだけど、胃に違和感なく飲めてる。
    サプリが効いているのを感じるから、高いけど続けてる。高い🥲
    返信

    +1

    -0

  • 194. 匿名 2024/05/13(月) 05:22:48  [通報]

    >>192
    リーゼを服薬するタイミングを早めるのも良いかと思います。効果が出て安定するタイミングと場面とが上手くはまっていないのかもしれません。
    漢方(漢方内科がおすすめ)を常用・頓服するのも良いと思います。私は生薬を煎じて飲んでいます。
    救心もよいですよ。有名な黒い粒も高い効果がありますし、緊張と動悸に効くノイ・ホスロールというのもあるようです。
    サプリで栄養療法をするのもよいと思います。

    やはり、大丈夫だったという成功体験が大切だと思うので、お役に立てたら嬉しいです☺️


    返信

    +1

    -0

  • 195. 匿名 2024/05/13(月) 06:10:01  [通報]

    >>191
    漢方やホメオパシー・アロマなどの植物由来の療法や栄養療法・運動がやりやすいかと思います。まずは栄養療法(過度なサプリの摂取ではないもの)や運動で筋肉をつけてあげるとよいと思います。
    子供の場合、運動をしていないお子さんは思春期に揺れやすいそうなのでおすすめです。プロテインをたまに飲むのもタンパク質やアミノ酸などが摂れてよいそうですよ。あと、腸脳相関というので、お腹の調子をみてあげるのも良いと思います。

    とても心配だと思いますが、いま色々と療法があるので、きっとハマるものがあると思います。心配でご自身も体調を崩さないように、お大事になさってくださいね。
    返信

    +2

    -1

  • 196. 匿名 2024/05/13(月) 07:12:35  [通報]

    >>158
    わかります
    ちょっとした不調が気になって、一日中憂鬱な気持ちで、健康でありたいのと裏腹に消えたくなったりする
    病院行ってもかなり軽症か、なんともないと言われることも多い
    返信

    +7

    -1

  • 197. 匿名 2024/05/13(月) 07:31:49  [通報]

    不安を感じる暇がない位予定を詰め込んだらどうかな。自分の場合介護が大変になったら介護にまつわる不安は増してめちゃくちゃ辛かったけれど今まで気にしていた事を感じる事が少なくなり介護後は軽減しました。難しいかもしれないですが通院されている方は主治医に相談して自分を追い込む事を試しても良いかもしれません。
    返信

    +3

    -0

  • 198. 匿名 2024/05/13(月) 09:12:39  [通報]

    >>167
    私も全く同じです。0歳児育児を楽しみたいと思っていたのに、毎日不安でいっぱいです。産後ずっと調子が悪く、自分が重い病気になったらどうしようとか、私が日中倒れて誰にも気づかれなかったら赤ちゃんはどうなるんだろうとか考えてしまいます。心療内科も通院してますが中々治らず辛いです。
    返信

    +2

    -0

  • 199. 匿名 2024/05/13(月) 09:40:21  [通報]

    >>194
    教えていただき、ありがとうございます。救心、症状が当てはまるので良さそうです。使ってみます☺️
    返信

    +0

    -0

  • 200. 匿名 2024/05/13(月) 09:42:42  [通報]

    >>108
    妊娠前に不安障害でしたが寛解して出産しました。
    産後はなんとか乗り切って元気に過ごしていたら、今度は夫が希少ガンになってしまいました。
    子供はまだ3歳なのに、私も通院の付き添いや、子供の入園と重なり不安が強くなり
    また心療内科に行く事になってしまいました。
    さらに仕事も探さないと生活が大変なのですが、動悸や不眠が心配で仕方ないです。
    とてもツライです。
    返信

    +5

    -0

  • 201. 匿名 2024/05/13(月) 09:49:36  [通報]

    視線恐怖症です。
    親にまで、気をつかわせているので、心苦しいです。
    改善した人いますか?
    返信

    +6

    -0

  • 202. 匿名 2024/05/13(月) 09:53:47  [通報]

    >>171
    ヤクルトか生協?鋼のメンタルしてないとキツそうだな
    返信

    +0

    -0

  • 203. 匿名 2024/05/13(月) 10:01:55  [通報]

    >>5
    パニック障害は不安障害の中の一種
    返信

    +21

    -0

  • 204. 匿名 2024/05/13(月) 10:08:34  [通報]

    生理周期も関係しない?
    これが始まると、ああ後10日で始まるなあ…と
    返信

    +4

    -0

  • 205. 匿名 2024/05/13(月) 10:10:37  [通報]

    母親がもしかしたら今年中に亡くなるかも、相続の話が以前と変わってきて
    今までのプランが崩れた、、とかこういう不安はどう対処していくんだろう
    とにかく不安になることは考えないようにするしかないのかな
    薬は漢方から抗うつ剤に変更しました
    返信

    +4

    -0

  • 206. 匿名 2024/05/13(月) 10:19:55  [通報]

    本日は午後にお客さんとの顔合わせがあります!
    ソラナックスもぐもぐ
    返信

    +10

    -0

  • 207. 匿名 2024/05/13(月) 10:32:37  [通報]

    >>81
    ワイパックスって安定剤ですか?
    それなら持ってます。
    返信

    +1

    -0

  • 208. 匿名 2024/05/13(月) 10:47:11  [通報]

    >>72
    私も全く同じ状態です😭
    返信

    +2

    -0

  • 209. 匿名 2024/05/13(月) 10:57:17  [通報]

    常に不安感があって生きてるのがしんどい(ほぼ子供の事)
    死んだらこの不安から逃れられるって思ったら早く死にたいと思う時もある
    返信

    +15

    -0

  • 210. 匿名 2024/05/13(月) 11:22:31  [通報]

    私も美容院苦手だからカットだけ。
    シャンプーの時が1番しんどい。
    目眩持ちだから頭シャカシャカ動かされると気持ち悪いし、マスクの上にタオルかけるから呼吸も苦しくて…
    薬を飲んでから行くけど1日中寝込んでしまう
    返信

    +2

    -0

  • 211. 匿名 2024/05/13(月) 11:51:16  [通報]

    >>209
    分かるよー。不安感が強すぎてささやかな事に感謝も出来なかったり、死んだらもう生まれてきたくないな。
    返信

    +8

    -0

  • 212. 匿名 2024/05/13(月) 12:19:47  [通報]

    >>101
    そうなったら良いよね
    毎日些細なことで心配事が耐えない
    未然防止の意味では良いかも
    返信

    +2

    -0

  • 213. 匿名 2024/05/13(月) 12:20:10  [通報]

    >>83
    それ分かる。
    旦那が10歳年上で子供もいないし、私四人兄弟の末っ子だからみんな私より先に逝ってしまうんだと思うとツライ。
    返信

    +9

    -1

  • 214. 匿名 2024/05/13(月) 12:25:40  [通報]

    仕事本当は行けないのかと思う
    殆どの悩みが仕事での悩みが多すぎる
    人間関係って最悪。もう逃げ場なくて資格取得で異動を狙っている。地獄しかないよ
    返信

    +3

    -0

  • 215. 匿名 2024/05/13(月) 12:28:46  [通報]

    返信

    +2

    -0

  • 216. 匿名 2024/05/13(月) 12:36:05  [通報]

    >>191
    不安障害、強迫性障害ありそうだね
    かなりきつそうだから青年期に精神疾患併発すると思いますよ
    不安障害だけなら薬で治療できる可能性あるから早めに心療内科へ
    ほかに精神疾患併発してしまうと治療できなくなりますよ
    返信

    +4

    -0

  • 217. 匿名 2024/05/13(月) 12:36:09  [通報]

    >>213
    >>83だけど「10歳上で子なし」一緒だ
    返信

    +2

    -1

  • 218. 匿名 2024/05/13(月) 13:02:43  [通報]

    不安障害診断済み。
    ジアゼパム飲んでます。同じ人いるかな?
    返信

    +0

    -0

  • 219. 匿名 2024/05/13(月) 13:07:27  [通報]

    >>157
    私のことかと思った
    全く一緒!お辛いですよね…
    子育て本当に疲れます…一週間ぐらい一人になりたい
    返信

    +4

    -1

  • 220. 匿名 2024/05/13(月) 13:46:00  [通報]

    >>198
    同じ方と話せて嬉しいです。まさしく私も産後に体調不良が続いて心気症に。ほんとですよね。今しかない可愛い時期なのに心の底から楽しめない。本当に損してると思います。でも考えないようにする事は難しくて、、。夏に職場復帰するので物理的に忙しくして、少しはマシにならないかなと期待しているところです。辛いですよね。。気楽に生きたい
    返信

    +5

    -0

  • 221. 匿名 2024/05/13(月) 13:50:05  [通報]

    >>36
    わたしも

    家に1人でいる時でさえ不安 (で、紛らわすために何か食べる症状がずっと治らない)

    全般性不安障害だといわれてる 生きるのも辛い
    返信

    +9

    -0

  • 222. 匿名 2024/05/13(月) 13:51:05  [通報]

    コンセント差しっぱなしで親に泣きそうになるほど怒られてトラウマになった(コンセントに刺さってるだけで電気代がかかるから)。それから3.4回は確認してしないと安心できなくなった。水道の蛇口とか機械のスイッチを何回も触って確認しないと気が済まない。
    返信

    +1

    -0

  • 223. 匿名 2024/05/13(月) 14:06:35  [通報]

    盗撮さんの思い通り動けないとイジメられる
    返信

    +0

    -0

  • 224. 匿名 2024/05/13(月) 14:50:35  [通報]

    >>5
    私は両方一気に診断付いたよ。パニック障害は覚悟していたけど不安障害はえ?って感覚。
    パニック障害があって色々不安になって不安障害になった感覚かな。パニック障害じたいは特に不安に思っているとかじゃなくても突然体調悪くなることもある。
    返信

    +9

    -1

  • 225. 匿名 2024/05/13(月) 15:42:14  [通報]

    >>177
    横だけど、事故に繋がる事や個人情報やプライドに関わる事には過敏になっちゃうよね
    返信

    +0

    -0

  • 226. 匿名 2024/05/13(月) 16:03:10  [通報]

    >>83
    わたしも。コロナワクチンの後遺症について調べてから、家族が死ぬんじゃないかと怖くて楽しめない。
    返信

    +3

    -1

  • 227. 匿名 2024/05/13(月) 16:13:10  [通報]

    >>209
    全く一緒です。
    子供の事が心配で不安で仕方なくて、毎日が辛いです。この不安から逃れられるなら‥と考える時が時々あります。
    病院にはまだ行っていませんが、薬をのんだら少しは楽な気持ちになるのでしょうか?
    病院にまだ行った事がなく、口コミを調べると悪いところが多く、また不安になり行けなくなります。
    返信

    +8

    -0

  • 228. 匿名 2024/05/13(月) 16:14:04  [通報]

    >>210
    私はセミロングで結んでいるので、もうセルフカットにしたよ
    返信

    +1

    -0

  • 229. 匿名 2024/05/13(月) 16:48:19  [通報]

    強迫性障害です
    白黒つけないと落ち着かないから、わからない事があったら徹底的に調べたり人に聞いたりしてしまう。
    そのせいで色んなことに詳しくなったけど、これもメリットデメリットある。
    何も知らないほうが楽に生きれたりする。
    色々知っていると心配になってすぐ動けなかったりする。
    返信

    +5

    -0

  • 230. 匿名 2024/05/13(月) 16:58:42  [通報]

    不安障害と鬱でボロボロだった時に税務署からお尋ねの手紙が来て、私にも言い分があったから税理士までつけて訴えたけどダメだった。追徴で沢山の税金を払った。
    税務署との戦いの最中は毎日吐き気がして食事をしてないからガリガリになるわ、性格も攻撃的になるわで酷かった。

    この出来事をきっかけにますます不安感が強くなって、生きる辛さが増した。税金関係のニュースを聞くと今でも吐き気がしてしまう。

    当時周りからは「そんなに不安がらなくて大丈夫だよ。なんでそんなに強く不安になるの?」と聞かれてたけど、不安障害あると健常者の何十倍も不安が大きくなってのしかかりませんか?
    返信

    +9

    -0

  • 231. 匿名 2024/05/13(月) 17:19:22  [通報]

    【過干渉・お節介な人の考えていることと対処法3選】意見を言わずにはいられない人たちの特徴 - YouTube
    【過干渉・お節介な人の考えていることと対処法3選】意見を言わずにはいられない人たちの特徴 - YouTubewww.youtube.com

    「何かと意見の多い人がいて消耗する…。」世の中には過干渉であり、お節介な人がいます。こちらが求めていなくても意見を言われるのです。悪意のあるなしに関わらず、意見を押し付けられると疲れてしまいますよね。相手には意見を言いたくなる理由があるのです。どう...


    【不安障害】恐怖や不安による症状と原因について解説します - YouTube
    【不安障害】恐怖や不安による症状と原因について解説します - YouTubewww.youtube.com

    不安障害について少しでも理解が進み、支援や暮らしに役立つことを願います。▼参考になれば、是非コメント欄に記入してアウトプットしてください。アウトプットすることで記憶に定着させましょう!▼チャンネルオリジナルアイテムはこちらから!https://suzuri.jp/QOL...


    HSP? 不安障害と発達障害(ASD/ADHD)のコミュニケーションの違い #早稲田メンタルクリニック #精神科医 #益田裕介 - YouTube
    HSP? 不安障害と発達障害(ASD/ADHD)のコミュニケーションの違い #早稲田メンタルクリニック #精神科医 #益田裕介 - YouTubewww.youtube.com

    00:00 OP02:43 不安障害の人のコミュニケーション04:25 発達障害の人のコミュニケーション05:46 不安障害でも発達障害でもない人07:35 恋愛では09:20 不安障害+発達障害本日は「不安障害の人と発達障害の人のコミュニケーションの違い」についてお話しします。僕は...


    心配性・過干渉な親は、自分の心配をしているだけ【毒親講座】 - YouTube
    心配性・過干渉な親は、自分の心配をしているだけ【毒親講座】 - YouTubewww.youtube.com

    親が子供の心配をするのは、子供にとって「百害あって、一利なし」。子供の心配をするのがいい親だ、というのは大間違いなんです。親の本来の役目は、子供を安心させて、励ますことなので、ぜひ参考にしてください。〜〜〜〜〜こんにちは。人生を楽にするカウンセラ...

    返信

    +0

    -0

  • 232. 匿名 2024/05/13(月) 19:46:52  [通報]

    >>107
    面接とか発表の場でありえないくらい緊張してしまう
    無言で淡々と作業〜みたいな仕事がしたいとよく思う
    返信

    +4

    -0

  • 233. 匿名 2024/05/13(月) 19:56:41  [通報]

    読んでたら病院行って診断されて治療してる訳ではない人が自分の思い込みで不安障害かもーって書いてるのが結構あって、実際になってる身からしたらそんな軽いもんじゃねぇわってなってる
    診断受けて診断されてちゃんと理解した上で書き込んでほしい
    返信

    +3

    -0

  • 234. 匿名 2024/05/13(月) 20:01:59  [通報]

    >>230
    不安障害の不安って、病気ではない人の日常生活の明日面接だから不安だとかそういう不安とは全く強さが違いますからね…。病的な漠然とした不安感というか、恐怖感が襲ってきますから。生きづらいですよね。
    あの苦しみは、なった人にしかわからないと思います
    鬱も重なってるから余計に不安感強かったんだと思います
    私もそうでしたから気持ちよくわかります
    返信

    +16

    -0

  • 235. 匿名 2024/05/13(月) 20:56:47  [通報]

    不安の解決策は忙しく日々を過ごす事!!
    返信

    +1

    -5

  • 236. 匿名 2024/05/13(月) 21:01:52  [通報]

    自分でやってて偉そうな事言えないけど、不安障害がある場合はがるちゃんも時には毒かな?って思う。
    色んな情報入ってきちゃって逆に不安が強くならない?
    不安障害のトピ見る位ならいいけど、どっぷりつかって色んなトピ見ると、知らなくていい事まで知ってしまうし。

    だから私は一旦昔ガルちゃんやめてた。
    また最近始めちゃったけどさ。
    あまり不安にならないトピだけのぞくようにする。
    返信

    +8

    -0

  • 237. 匿名 2024/05/13(月) 21:51:27  [通報]

    不安が強すぎて嫌になる。私なんかいなけば良い、全部私が悪いんだと思う
    不安神経症だから人間関係が悪くなると憂鬱な気持ち一日中続いてる
    仕事は人間関係希薄で黙々とするのが良い。もう人間関係に疲れてしまった
    返信

    +5

    -0

  • 238. 匿名 2024/05/13(月) 22:02:19  [通報]

    >>236
    寝る前とかなんとなく見ちゃうよね…
    炎上とか政治とか人が入り乱れてそうなところは避けて、のんびり平和なトピを流し読むくらいならガルちゃんも悪くないと思うよ
    私は食べ物のトピ見て次の休みはこれ食べに行こ〜とか考えて楽しんでる笑
    返信

    +1

    -0

  • 239. 匿名 2024/05/13(月) 22:13:17  [通報]

    >>207
    震えの症状にはインデラルが効くよ!
    私は必ずワイパックスとインデラル飲んでる
    返信

    +1

    -0

  • 240. 匿名 2024/05/13(月) 22:45:54  [通報]

    >>239
    教えて頂きありがとうございます!
    インデラルは顔の引き攣りにも効きますか?
    発表時うまく笑えなくて苦労してます。
    返信

    +0

    -0

  • 241. 匿名 2024/05/13(月) 22:54:16  [通報]

    >>236
    あー、私もガルちゃんのせいかも。ガルで読んだ介護、障害、未亡人とかネガティブな体験談ばかりが記憶に残ってる。
    自分もそうなるんじゃないかって怯えてる。
    返信

    +3

    -0

  • 242. 匿名 2024/05/14(火) 02:02:23  [通報]

    >>161
    私は週2でも仕事する事をすすめる

    自分は専業主婦→短時間パート→フルタイムになった物だけど
    完全には治ってないけど少しづつ良くなっていったよ
    暇な時間が多すぎると考えすぎて不安が大きくなる
    ちょっとづつでも成功体験を積み重ねていく
    ダメなら辞めていいと気軽に考えればいいよ
    返信

    +5

    -0

  • 243. 匿名 2024/05/14(火) 05:11:28  [通報]

    >>192
    私も診断されて15年以上です。
    でも思えば幼稚園の頃から発表が苦手すぎてみんなの前に出なきゃいけない時、ガン泣きしたのを覚えてるのでもうそのころから不安が強過ぎました。

    大人になり会議が本当に辛くて、頓服を飲んでも全く効かずにすごく辛かった。無理して仕事してたら重度の鬱、パニック障害にもなり散々だった。

    親戚の集まりもダメで、途中で席を外さないといられない。
    本当に、生きにくい、、、
    どうしたらいいんだろう
    返信

    +7

    -0

  • 244. 匿名 2024/05/14(火) 06:37:58  [通報]

    >>242
    >>161
    精神科の先生と相談した結果、私はIQが68なので療育手帳を取ってからの障害枠で働いてみてはどうかとアドバイスもらいました。
    ケアワーカーさんにも繋いでもらえて手続きの事など話も聞けました。

    障害枠の方が無理なく働けるかもしれないので手帳申請してみようかと思います。
    返信

    +5

    -0

  • 245. 匿名 2024/05/14(火) 08:31:14  [通報]

    私は不安で苦しんでるのに不安だと安心する。
    矛盾ですが不安を常に探しています。
    不安が少ない時はホラーを見たりして不安を自分で煽り、不安になると落ち着きます。不安障害の診断済みです。
    同じ人いるのかな?
    返信

    +2

    -0

  • 246. 匿名 2024/05/14(火) 08:50:50  [通報]

    >>240
    インデラルは心拍の上昇を抑え震えをおこさなくする薬なので引き攣りにはあまり効果は無いと思います。
    それはワイパックスの不安を和らげる作用の方が効果があるかと。
    もちろんバクバクしない、いつもより緊張しないから引き攣りも起こらないという事もあるかもしれませんが。
    心臓のバクバク、震えを抑えるならインデラル
    心的不安を和らげたいならワイパックスです
    返信

    +2

    -0

  • 247. 匿名 2024/05/14(火) 10:21:35  [通報]

    >>245
    私もそう。
    主治医にも言われたけど
    もう不安でいるのが正常運転になっていて、不安でいるとなんか安心するみたいになるんだよね。
    だから何も問題抱えてない時は逆に怖くなって、不安材料探しに行っちゃうよ。
    こういう状態って異常だと思うけど、不安障害の人は当てはまる人結構いるんじゃないかな?
    返信

    +5

    -0

  • 248. 匿名 2024/05/14(火) 10:23:49  [通報]

    >>241
    私も読んでるトピのチョイスが悪い
    政治・経済とか老後問題とか、そういうのを読むから不安が増大してキツイ
    のんびりなトピだけ見るのがいいね。
    返信

    +1

    -0

  • 249. 匿名 2024/05/14(火) 17:29:53  [通報]

    >>246
    丁寧に解説して頂きありがとうございました(*´˘`*)♡
    返信

    +1

    -0

  • 250. 匿名 2024/05/14(火) 19:42:23  [通報]

    >>192
    リーゼ服用何分前にしていますか?何時間前でなくて30分前から服用していますか?
    発言や発表で緊張が酷いなら数日前から練習されてはどうでしょうか?
    もし可能なら上司に不安障害なので多人数の前での発言や発表は避けたいって
    伝えてはどうでしょうか?

    数年前私も発表(オンライン)ありましたが
    一つ言葉が出なくて頭が真っ白になりました
    しっかりとアルプラゾラム服用したのに
    それからは回って来なくなったので安心しています
    発表は毎回でなくて数年に一回当たるか当たらないかです
    直前で飴玉舐めると落ち着くかもしれません
    まずは深呼吸してリラックスしてみてはどうでしょうか?
    返信

    +0

    -0

  • 251. 匿名 2024/05/14(火) 22:52:55  [通報]

    視界に入った人に対して過剰に意識がいっちゃう病気
    自己視線恐怖症とか脇見恐怖症とかいうんだけど
    これが原因で嫌われたり悪口言われたりして人間関係がいつもおかしくなる
    返信

    +3

    -0

  • 252. 匿名 2024/05/15(水) 19:46:24  [通報]

    運転できない
    元々トロいタイプで向いてないと思ったのもあるんだけど、ぶつけたり何か轢いたらどうしようという不安が強くて
    同じくミスしたらの不安が強く計算が苦手なのと電話対応が無理で事務職も無理だった
    算数障害もあるのかな、ほんと生き辛い独身だし
    返信

    +8

    -0

  • 253. 匿名 2024/05/16(木) 02:48:04  [通報]

    >>252
    全く同じです。私も車の運転が怖くて免許も取ってないし、電話対応も計算も苦手で事務続かなかった。
    何でもやる前から異常に不安になるので何にも挑戦せず歳だけとってしまいました。独身ですが結婚なんて想像すらしたことない、自分の人生で精一杯です。
    返信

    +6

    -0

  • 254. 匿名 2024/05/16(木) 19:47:40  [通報]

    不安障害なのに仕事に行くのが凄く辛い
    こんなに人間関係が面倒で厄介だとは思わなかった
    安定剤服用しても一時的に落ち着く
    いつまでこんな状態が続くのか
    返信

    +6

    -0

  • 255. 匿名 2024/05/16(木) 21:09:45  [通報]

    不安障害とうつ病って同じですか?
    医者に不安障害を数年患っていると言ったら、数年治らないということはうつ病ですって言われてしまいました💦
    返信

    +1

    -1

  • 256. 匿名 2024/05/17(金) 08:15:31  [通報]

    社交不安症で8年通院服薬してるけどある一定のところまでは良くなっても超えられない壁みたいなものにぶち当たってる
    これ以上は良くならない気がして◯にたい気持ちが消えない
    返信

    +5

    -0

  • 257. 匿名 2024/05/17(金) 08:52:07  [通報]

    数年ぶりに歯医者行った
    今まで全然平気だったのに、口に固定する器具入れた時に息できない感じがしてパニックになった
    それ以降、口開けても数十秒で息苦しくなり治療出来ない
    この感覚なんだろう、、、
    不安障害なのかな?
    返信

    +1

    -0

  • 258. 匿名 2024/05/19(日) 15:14:09  [通報]

    >>253
    元コメの者ですが久々に来て見ました。
    同じですね。
    歳がいくつだろうとこの症状とさらに独身という支えのない状態なことで徐々にしんどくなってます。
    長くなるから書きませんがお互い辛い中なんとか生きてるんでしょうね。
    働くのも苦しいですね。
    返信

    +2

    -0

  • 259. 匿名 2024/05/19(日) 16:00:01  [通報]

    >>251
    私も同じ悩みです。
    自然体というのを忘れてしまった…
    返信

    +1

    -0

  • 260. 匿名 2024/05/20(月) 20:00:08  [通報]

    何もないはずなのに、頭の片隅に不安がある。
    「何か間違えてない?やらかしてない?」ってずっと気になってる。
    昔はお酒で誤魔化したりしてたけど、それももうしんどいし、もういっそどうにもならなかったらシねばいいやって投げやりになったりもする。
    返信

    +3

    -0

  • 261. 匿名 2024/05/20(月) 21:04:04  [通報]

    前よりい症状はマシになったけど、
    未だに出勤や用事で、さぁ家でるぞ!ってタイミングになると暑くもないのに全身から汗が出たり、
    手が震えたり、一時期的に視力が不安定になるのが治らない
    返信

    +2

    -0

コメントを投稿する

画像を選択

選びなおす

関連キーワード