-
1. 匿名 2024/05/06(月) 14:29:50
実際付き合ったらどんな感じなんでしょう?
また、何処で出会えるんでしょう?
理解のある彼くんとは
生きづらさを抱えている女性とカップルになった、彼女たちに理解のある彼氏の事を指すネットスラングである。
理解のある彼くんはその名の通り、何らかの理由(精神疾患や発達障害がある、希死念慮がある、LGBTQなどの性的マイノリティである、自己肯定感が希薄である、人と関わるのが苦手である、etc.)により社会生活を送るうえで困難や生きづらさがある彼女に理解を示している。
例えば、彼女たちが精神的に不安定な事やストレスを抱えている事などが原因となり起きる行動に対し彼らは怒ったり暴力を振るったりせず、彼女たちの行動を許したり相談に乗ったりするなどして寄り添う。+20
-100
-
2. 匿名 2024/05/06(月) 14:30:25
枯れくん+140
-1
-
3. 匿名 2024/05/06(月) 14:30:38
理解のある彼くんの方も大抵何かあったりする+364
-6
-
4. 匿名 2024/05/06(月) 14:30:49
+7
-50
-
5. 匿名 2024/05/06(月) 14:30:50
本当の姿を知る前は理解のある人だと思ってたけど仲が深まるとそうではなかった+113
-2
-
6. 匿名 2024/05/06(月) 14:30:52
ゾワゾワするワード+218
-3
-
7. 匿名 2024/05/06(月) 14:30:55
ボーダー着てメガネかけてましたか?+9
-3
-
8. 匿名 2024/05/06(月) 14:31:01
都合がいい彼氏が欲しいの?+52
-2
-
9. 匿名 2024/05/06(月) 14:31:08
彼くん………オエーー!!!! ___
___/ ヽ
/ / /⌒ヽ|
/ (゚)/ / /
/ ト、/。⌒ヽ。
彳 \\゚。∴。o
`/ \\。゚。o
/ /⌒\U∴)
| ゙U|
| ||
U+120
-8
-
10. 匿名 2024/05/06(月) 14:31:09
理解のある彼 じゃなくて、彼くん てとこが気持ち悪いです+225
-6
-
11. 匿名 2024/05/06(月) 14:31:16
カレー食う彼くんはマコーレー・カルキン+3
-2
-
12. 匿名 2024/05/06(月) 14:31:25
へー、そんな彼くんと出会いたいね+29
-0
-
13. 匿名 2024/05/06(月) 14:31:27
+46
-3
-
14. 匿名 2024/05/06(月) 14:31:28
>>1
メンヘラ?+21
-0
-
15. 匿名 2024/05/06(月) 14:31:30
>>3
蓮舫の元夫なんて何も問題ない人じゃん+0
-20
-
16. 匿名 2024/05/06(月) 14:31:32
ロールキャベツ男子ですか?+6
-1
-
17. 匿名 2024/05/06(月) 14:31:33
ガル民の旦那って理解のある彼くんよくばりセットみたいなの多いよね
謎+68
-0
-
18. 匿名 2024/05/06(月) 14:31:35
上から目線で申し訳ないけど向こうも…な感じだった+66
-0
-
19. 匿名 2024/05/06(月) 14:31:36
>>6
三大ゾワゾワするワード
理解のある彼くん
ホケミ
あと1つは?+19
-0
-
20. 匿名 2024/05/06(月) 14:31:44
ただの被害者で草+11
-0
-
21. 匿名 2024/05/06(月) 14:31:50
彼くんて…
気持ち悪い+34
-1
-
22. 匿名 2024/05/06(月) 14:32:04
メンヘラって相手誰でもいいから早めに別れなよって言いたくなる+17
-3
-
23. 匿名 2024/05/06(月) 14:32:10
+34
-5
-
24. 匿名 2024/05/06(月) 14:32:10
健康な女にまともに相手にされない男が理解ある彼になるイメージ+95
-4
-
25. 匿名 2024/05/06(月) 14:32:22
似たもの同士がくっつくんだよね
理解のある彼くん側も何かしらある+89
-0
-
26. 匿名 2024/05/06(月) 14:32:26
>>1
彼女の境遇に理解はできるけど、彼自身も生きづらい状況を抱えているタイプかも。いわゆる共依存的な?+35
-1
-
27. 匿名 2024/05/06(月) 14:32:31
彼氏の局部を
彼氏の息子くんとか言いそう+10
-7
-
28. 匿名 2024/05/06(月) 14:32:32
>>19
個人的に「お子」+73
-1
-
29. 匿名 2024/05/06(月) 14:32:43
>>7
メガネはかけてましたね
ボーダーは着ない、黒やグレーやピンクの服が多いです+3
-0
-
30. 匿名 2024/05/06(月) 14:32:46
>>19
ほっこり+10
-1
-
31. 匿名 2024/05/06(月) 14:33:00
>>19
たまごちゃん(卵子)+15
-1
-
32. 匿名 2024/05/06(月) 14:33:06
>>1
失礼かもしれませんが、そのような人は共依存若しくは支配欲が強い人かなと思います。要は似たもの同士。+56
-0
-
33. 匿名 2024/05/06(月) 14:33:35
>>19
しごおわ+11
-4
-
34. 匿名 2024/05/06(月) 14:33:41
>>19
お粉+5
-1
-
35. 匿名 2024/05/06(月) 14:33:48
>>1
36歳、膠原病持ち。もう一生結婚も出来ないと思ってた。でも、せめて恋がしたいと思ってアプリ始めたら46歳バツイチ子持ちの男性と出会えました。私は子供を授かるのも難しい可能性があったので、独身の男性だとだいたい子供を欲しがる人しか出会えなかったので産んであげられないかもしれない罪悪感からお付き合いできず。
そんな時に出会った彼はすでに子供もいるから、子供はどちらでも良くて今後共に過ごせるパートナーが欲しい。
年齢を重ねると大体みんな持病持つ人多いし気にしないと言ってくれた。
今は養ってもらってます。すごく幸せです。+10
-25
-
36. 匿名 2024/05/06(月) 14:33:50
>>3
モラ気質が多いと思う
弱い立場が好きな人+107
-7
-
37. 匿名 2024/05/06(月) 14:33:56
>>19
おかいつ+10
-1
-
38. 匿名 2024/05/06(月) 14:34:00
理解ある彼くんが彼女に影響されて病みます
理解ある彼くんの漫画とか結婚しましたチャンチャン!って終わりにするけど、リアルは死ぬまで終わりじゃないからね+23
-1
-
39. 匿名 2024/05/06(月) 14:34:00
>>27
🤣🤣🤣+4
-0
-
40. 匿名 2024/05/06(月) 14:34:04
>>1
気質的に鈍感なんだと思う。
大雑把なので彼女がメンヘラでもあんまり気にしてない。+29
-0
-
41. 匿名 2024/05/06(月) 14:34:06
>>15
あれは単に力で抑圧されてるだけでしょ+7
-0
-
42. 匿名 2024/05/06(月) 14:34:11
>>19
クリチ
トイペ+22
-1
-
43. 匿名 2024/05/06(月) 14:34:19
理解あるのになんか人間味がないというかロボットみたいだよね+17
-0
-
44. 匿名 2024/05/06(月) 14:34:27
彼くん
彼ちゃん
夫くん
旦那さん
相方
きついな、、、+13
-1
-
45. 匿名 2024/05/06(月) 14:34:27
普通にエピソード読みたくてトピ開いたら関係ないコメで埋まってる
ガルちゃんほんとクソ+65
-1
-
46. 匿名 2024/05/06(月) 14:34:43
>>35
子供は誰が育ててるんですか?+14
-0
-
47. 匿名 2024/05/06(月) 14:34:57
>>19
買ったことを「お迎え」
+41
-1
-
48. 匿名 2024/05/06(月) 14:35:08
+3
-14
-
49. 匿名 2024/05/06(月) 14:35:09
>>6
ゾワゾワするので開いてしまったw+23
-0
-
50. 匿名 2024/05/06(月) 14:35:09
甘ったるいし、嘘の匂いがするワード+2
-0
-
51. 匿名 2024/05/06(月) 14:35:13
>>1
試し行動に無限に付き合える人っていないから、結局どこかで放り出すか彼くんも病むかどっちか
不幸にしかならない+37
-1
-
52. 匿名 2024/05/06(月) 14:35:37
>>19
夫くん+28
-1
-
53. 匿名 2024/05/06(月) 14:35:38
>>17
中卒で病気(大抵メンタル疾患)で働けないけど
高学歴高収入家事育児してくれる旦那さんに養ってもらってます系ねw+71
-1
-
54. 匿名 2024/05/06(月) 14:35:41
>>10
ネットスラングだから‥+52
-2
-
55. 匿名 2024/05/06(月) 14:35:46
>>1
何らかの理由の中にある「精神疾患」、「自己肯定感が希薄」、「人と関わるのが苦手」って、割と多くない?笑+18
-0
-
56. 匿名 2024/05/06(月) 14:35:58
>>35
彼女養うより養育費増やしたらいいのに
+30
-2
-
57. 匿名 2024/05/06(月) 14:36:25
>>42
クリチって何? クリスチアーノ・ロナウド?+2
-0
-
58. 匿名 2024/05/06(月) 14:36:53
付き合ったし結婚したよ
昼夜逆転で家事もせず部屋でゴソゴソしてても怒らない優しい人です
まあ私、メンタルはすこぶる健康だから該当しないかもだけどw+9
-8
-
59. 匿名 2024/05/06(月) 14:36:56
>>53
中卒と高学歴が出会うとこってどこだ
大したことない大学卒だが、中卒の人と出会ったことないよ+46
-1
-
60. 匿名 2024/05/06(月) 14:37:25
>>19
相方(芸人以外で)+29
-0
-
61. 匿名 2024/05/06(月) 14:37:32
私逆の立場でメンタル弱い人と付き合ってたけど
こっちまで鬱々した気分になるから無理だった
そんな人と付き合えるのって優しいとか面倒見いいんじゃなくて鈍感かあんまり深く考えない人じゃないって思う
+33
-0
-
62. 匿名 2024/05/06(月) 14:38:30
>>59
よこ
中卒で大卒と結婚してるけど、趣味の場で出会ったよ+8
-12
-
63. 匿名 2024/05/06(月) 14:38:37
>>59
ネット、キャバとかかな+19
-1
-
64. 匿名 2024/05/06(月) 14:39:06
>>53
そんな底辺とハイスペックな人どこで出会うんじゃってつっこみたくなる+32
-1
-
65. 匿名 2024/05/06(月) 14:39:31
出会うだけなら簡単だよ
将棋かバイクかネトゲかスノボでも始めたら?+4
-0
-
66. 匿名 2024/05/06(月) 14:39:48
精神障害を抱えてる自分とつき合ってくれた人はいたな
最終的に二次障害がつらくて別れることになったけど+6
-0
-
67. 匿名 2024/05/06(月) 14:40:06
理解があるとワガママに付き合ってくれるは紙一重という事を忘れてはいけない+13
-0
-
68. 匿名 2024/05/06(月) 14:40:31
>>1
自らハントしに行くんじゃなくて、メンヘラを出していても自分にベタ惚れして言い寄ってくる人のなかから選んでいるだけだよ!+4
-2
-
69. 匿名 2024/05/06(月) 14:40:35
いっぱい居るよ
自分が精神疾患だけど彼氏は何人もいたから
皆優しかったし理解はあった
普通のお付き合いだよ+19
-7
-
70. 匿名 2024/05/06(月) 14:40:45
よさこいソーランで出会った格差婚のカップル知ってるんだけど
そもそもよさこいやろうと思うのがコミュ強w+15
-0
-
71. 匿名 2024/05/06(月) 14:41:11
ロバートの秋山は理解とかふっとばしてつきあったら悩みも忘れさせてくれそう
奥さんうらやましい+5
-4
-
72. 匿名 2024/05/06(月) 14:41:27
>>52
その辺のネットスラングは気持ち悪いよね。
個人的にはガルや5ちゃんで自分のことを
「私ちゃん」とか「俺君」と表現する人が苦手。+10
-1
-
73. 匿名 2024/05/06(月) 14:42:26
>>45
実際にそういう体験した人よりもそれを胡散臭く思う人の方が多い事例の場合、こういう流れになる
ガルは誰でも書き込めるから仕方ない+12
-0
-
74. 匿名 2024/05/06(月) 14:42:30
韓国っぽ
東京っぽ
彼くん
バカっぽwwww+9
-3
-
75. 匿名 2024/05/06(月) 14:43:07
>>57
クリームチーズかなw+3
-0
-
76. 匿名 2024/05/06(月) 14:43:08
>>3
私の夫の「何か」は「楽観的過ぎた」ことだな
私と幸せになりたいって言ってくれたけど結構な向こう見ずだよねw
+18
-7
-
77. 匿名 2024/05/06(月) 14:43:09
+22
-3
-
78. 匿名 2024/05/06(月) 14:43:41
>>38
リアルだと離婚しがち
シングルマザーになる+5
-0
-
79. 匿名 2024/05/06(月) 14:43:45
>>10
ある意味、そういう気持ち悪さも込みのネットスラングよ+64
-1
-
80. 匿名 2024/05/06(月) 14:43:47
>>19
致す+14
-0
-
81. 匿名 2024/05/06(月) 14:44:26
>>3
同意。はたから見たら理解のある優しい彼氏に見えるけど、病んでる女性を選ぶ時点で、同じように病んでる部分があるんだと思う+128
-1
-
82. 匿名 2024/05/06(月) 14:45:27
>>4
一番左の人大きい+3
-4
-
83. 匿名 2024/05/06(月) 14:45:51
>>1
理解ある彼くんなんていません。ドラマやマンガの世界だけ。
メガネ取ったらめちゃめちゃ美人な子もいないし、遅刻しそうになって食パンくわえてる女もいないでしょ。+12
-2
-
84. 匿名 2024/05/06(月) 14:45:53
>>7
ウォーリー?+11
-0
-
85. 匿名 2024/05/06(月) 14:46:09
いつもこの手のトピは、理解のある彼くんっていうネットスラングがわからなくて
自分の夫自慢しにくるガル民のコメで埋まるんだけど今回はどうなの+29
-0
-
86. 匿名 2024/05/06(月) 14:47:27
>>6
ありがとう
ごめんなさい
許します
みたいな5点セット(これさえ唱えれば全てがうまくいくとか言われてるヤツ)+7
-0
-
87. 匿名 2024/05/06(月) 14:49:18
>>1
そんな神様みたいな人いるの?+0
-0
-
88. 匿名 2024/05/06(月) 14:49:20
>>19
お嫁ちゃん+8
-0
-
89. 匿名 2024/05/06(月) 14:49:22
質問が気持ち悪いな
主さんよく平気ですね笑+0
-4
-
90. 匿名 2024/05/06(月) 14:49:55
>>3
共依存体質だよね
まあお互いが幸せなら良いと思う+68
-1
-
91. 匿名 2024/05/06(月) 14:50:00
理解があるのかそこまで興味無いから寛容になれるか+0
-0
-
92. 匿名 2024/05/06(月) 14:50:09
>>3
似た者同士で惹かれ合うって言うしね+46
-0
-
93. 匿名 2024/05/06(月) 14:50:47
>>1
理解のあるカルト宗教なら世に溢れてるよ
+4
-0
-
94. 匿名 2024/05/06(月) 14:51:44
>>75
ありがとう
さすがにロナウドはネタで突っ込んだけど、クリスマスチキンとかかと思った+5
-0
-
95. 匿名 2024/05/06(月) 14:51:46
>>1
拗らせたら代理ミュンヒハウゼン症候群になりそうな彼くん?+2
-0
-
96. 匿名 2024/05/06(月) 14:51:59
キミは理解のある彼女ちゃんなの?+1
-1
-
97. 匿名 2024/05/06(月) 14:53:00
彼くんとか言い方気持ちわる
男性や彼氏とか彼と言えばいいのに
そんなんだからいい人と巡りあえないんじゃない?+1
-5
-
98. 匿名 2024/05/06(月) 14:53:11
ただのチー牛+7
-1
-
99. 匿名 2024/05/06(月) 14:53:16
気団まとめに病んでたりわけありの嫁と別れたい辛いって旦那側の話いくらでもあるから読んできなよ+5
-0
-
100. 匿名 2024/05/06(月) 14:53:22
>>77
メンヘラと理解のある彼くん(彼女)って、年月経っても関係深まらないからね
単に相手の容量を消費してるだけ
どっかで破綻する+29
-2
-
101. 匿名 2024/05/06(月) 14:53:44
>>75
いやいや。クリスピーチキンやろ。+4
-0
-
102. 匿名 2024/05/06(月) 14:54:09
人それを共依存と言う+2
-0
-
103. 匿名 2024/05/06(月) 14:54:29
ダメ男を好きな共依存タイプの女性はわりといるけど、男性は少ないよね+5
-0
-
104. 匿名 2024/05/06(月) 14:54:42
それを「理解のある彼くん」と言うの?知らなかった。
普通のカップルですら問題起こるのにそんなの無理じゃない?あり得るの?+13
-0
-
105. 匿名 2024/05/06(月) 14:54:57
>>77
自分が相手を理解して受け入れてるんだろうか?
クレクレばっかじゃ続かないわな+22
-0
-
106. 匿名 2024/05/06(月) 14:55:06
>>13
爆笑したw+18
-0
-
107. 匿名 2024/05/06(月) 14:55:37
>>5
そうなの?なんか怖いな。+11
-0
-
108. 匿名 2024/05/06(月) 14:56:08
理解ある彼くんと付き合い結婚し、子供は作らず駄目人間なりに生きています+20
-1
-
109. 匿名 2024/05/06(月) 14:56:08
>>2
🍂+7
-0
-
110. 匿名 2024/05/06(月) 14:56:15
元夫が理解ある彼くんだった
私がクソメンヘラで一人で病んでってるだけなのに突然離婚突きつけられてまじ可哀想なことしてしまったなと思う
でも1人で無責任に生きてても良い今の方がずっと楽だし健康的になれてるわ
+4
-6
-
111. 匿名 2024/05/06(月) 14:56:47
>>107
最初はにこにこ笑顔で何でも良いよと言ってくれてたのに段々と本性が出てあれもだめ、これもだめと言われました。+20
-0
-
112. 匿名 2024/05/06(月) 14:58:27
たまたま凸凹がはまっただけでパートナーのほうもかなり変わっていることが多いよ〜
珍しいからちょっとだけフェイク入れるけど、精神疾患を繰り返す元AV女優と逮捕歴ある医者のカップルで結婚までいった人を知ってます
何も知らなければ美人と医者っていう羨ましいカップルにしか見えない+16
-1
-
113. 匿名 2024/05/06(月) 14:58:58
>>19
物に対して「この子」+10
-0
-
114. 匿名 2024/05/06(月) 14:59:00
>>110
いやいや、クソメンヘラから解放されて今頃幸せ噛み締めてるから大丈夫だよ+16
-2
-
115. 匿名 2024/05/06(月) 14:59:19
>>1
彼くんしか頭に入って来ないわ
長文乙+0
-5
-
116. 匿名 2024/05/06(月) 14:59:22
>>19
クリチ+2
-0
-
117. 匿名 2024/05/06(月) 15:00:04
いわゆる「理解ある彼くん」とばっかり付き合ってきたボダだけど、彼らの共通点は
・母子家庭or心理的に父親不在の家庭で母親もメンヘラ気味で父性が高い
・姉妹いる率高い(特に妹)
・生育環境の中で愛着形成が出来ておらず、根本的に人に絶望してるからボダの異常なまでの執着に「俺がいなきゃ駄目なんだ」と自己肯定感を高める人が多い
・自分だけにメンヘラ開示される事で「こいつが頼れるのは俺だけなんだ」と共依存になりやすい
こんな人が多かったかなぁ。
母子家庭育ちで面倒見が良い年上男狙うと良いかも。
後は狙った相手にだけメンヘラ開示するのも重要。
最初は明るい健常者のフリして接して、小出しにメンヘラ開示すると「この子は俺にだけこんな弱いところを見せてくれる。この子を支えられるのは俺だけだ」って共依存相手になってくれる率高い。+16
-6
-
118. 匿名 2024/05/06(月) 15:00:07
>>53
だいたい「病気持ちでも幸せになる権利はある!」と言ってる+24
-2
-
119. 匿名 2024/05/06(月) 15:00:47
そういう体だと率直に気持ち悪いと思ってしまうわ…
客観的に見て、もしかすると自分にとってありがたい人なのかもしれないけど。
蛙化ってやつなのかな?+0
-1
-
120. 匿名 2024/05/06(月) 15:01:02
>>3
私の夫は理解のある彼。彼の場合は他人に感情を深く入れ込みすぎずストレス対処が上手い人。人あたりが良くて敵が全然いない人。亡くなった実母が明るかったが更年期に鬱病を発症してから人が変わってしまった経験は持っていたので、その辺りも理解がある要因かもしれない。
こういう稀有な人もいる。+32
-4
-
121. 匿名 2024/05/06(月) 15:02:25
>>78
うつ病は何十年も続いてるけど発達障害は離婚しやすい印象がある
+13
-1
-
122. 匿名 2024/05/06(月) 15:04:18
>>95
働けないけど専業主婦なら普通にこなせる女性も多いから、そうとも限らない+8
-0
-
123. 匿名 2024/05/06(月) 15:05:17
>>59
知り合いにはいるよ
かなり年上の人と職場で知り合って結婚してる、相手の学歴は知らないけど+1
-5
-
124. 匿名 2024/05/06(月) 15:05:39
はーい
すでに結婚が決まってた頃だけどパニック障害になってしまったときに会社まで送り迎えしてくれた(職場が大丈夫で電車だけダメだったので)
その後休職したり色々あったけど今は私も普通に働けるし(というか働いてないと病む)子供も2人いるし世帯年収かなりあるし幸せです!+9
-3
-
125. 匿名 2024/05/06(月) 15:06:05
>>1
結婚までして生涯支えてくれるなら良いけど、途中で放り出されたら余計病みそう
+14
-0
-
126. 匿名 2024/05/06(月) 15:06:25
>>76
わかる
うちのも楽観的過ぎてどうかしているくらい楽観的だわ+10
-0
-
127. 匿名 2024/05/06(月) 15:06:27
>>117
申し訳ないけど怖い笑+9
-1
-
128. 匿名 2024/05/06(月) 15:06:33
>>45
少ない労力で欲しい情報がないとクソって。
思い通りにいかないとキレるタイプ?+0
-7
-
129. 匿名 2024/05/06(月) 15:06:41
知恵遅れ女に興奮するとか男もキチガイw+2
-2
-
130. 匿名 2024/05/06(月) 15:08:26
>>108
よく唐突に現れるけどどこで知り合うの?+2
-3
-
131. 匿名 2024/05/06(月) 15:08:27
22年助けられてやってます。
老後も仲良くやっていきたいです。+4
-1
-
132. 匿名 2024/05/06(月) 15:08:32
>>45
確かに
とはいえ私も「理解ある彼君や旦那君がいる一方で理解ある彼女ちゃんや奥さんがいるよね」ってコメントしようとしてたとこ
実際のところ女に養われて面倒見てもらってるタイプはわざわざ自分自身から「僕ちゃんヒモです!愛されてます!」って発信しないだけで、たくさんいるんだろうなーと
だって、立ちんぼするだけじゃ物足りなくて海外に出稼ぎ売春するような女性達がいて社会問題になってるわけで
そういう女性達に支えられて生きてる男性も、彼女たちと同じくらい病んでると思ってる
+24
-0
-
133. 匿名 2024/05/06(月) 15:08:40
>>3
うちの夫がそれ
私が発達からの二次障害で精神もやってるんだけど、フォローしてくれて否定しないし優しい
義母、義妹が私と同じだったよ、実家にいるときも夫がフォローしてたみたい
所謂「ピエロ」ってやつ
そのうち爆発すんじゃないかな
ただ私も毒親から離れて精神病は寛解してるし、どんなにきつくてもずっと正社員手放してない+43
-6
-
134. 匿名 2024/05/06(月) 15:10:26
>>1
私は鬱になったけど、その時、精神疾患とか色々、障害持ってる人でも普通に結婚してたよ。
案外、普通に出会ってるみたい。
引きこもりなら少しずつ外出て色んな人に関わってみるのが1番だよ。+10
-1
-
135. 匿名 2024/05/06(月) 15:11:10
>>125
結婚して一生養うと約束してもらったけど、途中で死別した人知ってる
完全に頼りきってたのに旦那さんが休職しちゃってパニック障害になり
死別して8年だけどどうしても働くのは嫌みたいで貯金で暮らしてる
家買っといてくれたら遺族年金で働かなくても生きていけたのにって愚痴ってる
+9
-0
-
136. 匿名 2024/05/06(月) 15:11:36
>>117
出たボダ
こんな匿名掲示板でもなんか相手が悪いように情報操作するよね
ボダ自身が元凶なんだよ、そこを自覚しなよ+4
-6
-
137. 匿名 2024/05/06(月) 15:12:10
>>108
私もそう
毎日薬を飲んだら花丸と思って暮らしてる+2
-1
-
138. 匿名 2024/05/06(月) 15:12:18
>>1
ガル夫が大体そうでしょ。イケメンとか言ってるけど、ハタから見たらビジュも不自由してる似た者夫婦。+7
-0
-
139. 匿名 2024/05/06(月) 15:12:18
>>130
アプリでは?+4
-0
-
140. 匿名 2024/05/06(月) 15:12:55
>>10
もう、質問の内容よりも、みんなこのワードにロックオンされてる(笑)+23
-0
-
141. 匿名 2024/05/06(月) 15:14:56
>>138
本人から見て生理的に無理じゃないんだったら充分なのでは?
気持ち悪いのに生きてくために我慢してるなら可哀想だけど+0
-1
-
142. 匿名 2024/05/06(月) 15:15:26
>>135
寄っ掛かり過ぎると痛い目合うの自分だから頼り過ぎてはだめだよね
義母も専業主婦で義父が亡くなったあとにお金遺してくれなかったって愚痴ってるけど自営業でそこそこ稼いでいたけど、管理したり相続税金対策してこないで無駄遣いもしてたから自己責任だよなと思ってる
+0
-2
-
143. 匿名 2024/05/06(月) 15:15:33
>>117
うちの夫くん全部該当しなくてびっくりした
なんで私結婚できたんだろこの人とw+1
-3
-
144. 匿名 2024/05/06(月) 15:15:35
夫婦がそれでうまく回ってるなら良かったねってだけの話だな+3
-0
-
145. 匿名 2024/05/06(月) 15:17:02
>>17
逮捕された浅草のホテル経営者の旦那みたいなのじゃね?お金持ちで旦那が仕事中なのに電話で呼び出したらミルクティー作ってくれるんだよ。+15
-0
-
146. 匿名 2024/05/06(月) 15:17:15
最初からなんでも理解してくれる人がいたらそんな楽なことないけど、大概は最初だけだと思うよ+5
-0
-
147. 匿名 2024/05/06(月) 15:17:56
>>35
前トピたてたよね?釣りだったの?
5回ほどデートを重ねて好きですと告白されました。
その際に、一つ言わなきゃいけない事があると言われ、実は36歳って登録してたけど本当は46歳だとカミングアウトされました。主は36歳です。
年齢詐称していた理由としては、実年齢で登録した時に全然マッチせず、誰からも相手にしてもらえなかったからだそうです。写真はそのままの姿で、私もまったく気付きませんでした…。
その後、免許証を見せてもらって、会社の名刺を頂き、家族構成や自宅や実家の場所も案内され、バツイチ子持ちになった経緯なども自ら話してくれてそれも踏まえた上で考えて欲しいと言われたので一旦告白の返事は保留にしています。バツイチの件は、アプリの登録項目で知っててマッチしました。
主は膠原病を抱えており、なかなかアプリで出会った人に持病の事を言えずにいたので少し男性の気持ちが理解出来た部分もありました。
元カレで私の持病が原因で振られた経験もあります。その男性に持病の事を伝えたら、それでも変わらず好きだと言ってくれて、正直とても嬉しかったです。
年齢詐称されてた方、またはしていた方いますか?その後、どうなったかお話し聞かせていただけたら嬉しいです。+16
-1
-
148. 匿名 2024/05/06(月) 15:18:10
…しよーもないトピたてやがって。チッ+0
-0
-
149. 匿名 2024/05/06(月) 15:18:13
>>19
アフヌン
+2
-1
-
150. 匿名 2024/05/06(月) 15:18:17
ホストやバンドマンにぶん殴られても尽くす彼女さんがいるんだから彼くんだっているよ
うちの夫はなんか物事あんまり深く考えないしっかりした人ってだけだけど
+2
-1
-
151. 匿名 2024/05/06(月) 15:18:17
>>19
赤さん
初マタ(個人的に優勝!マタって股連想する)+18
-1
-
152. 匿名 2024/05/06(月) 15:19:17
ADHDだけど、問題がある人に恋人ができたら全部「理解のある彼くん」になっちゃうの???
私の場合は夫は友達の紹介(合コン)で知り合ったし、元彼も大学のサークルだったり、クラスが同じだったり「普通」に知り合ったよ。
+4
-4
-
153. 匿名 2024/05/06(月) 15:19:51
>>108
同じだ
お薬ちゃんと飲んだ?って言われる
私の場合結婚した当初は共働きで頑張ってたけど、鬱でだんだんだめになっていった感じ
その代わり実家の両親が娘を支えてくれてありがとうって良い肉くれたり生前贈与してくれてる
私の実家の持ち物の家に将来住む予定だし、夫からしたら私と結婚して金銭的にマイナスではない感じ
+7
-2
-
154. 匿名 2024/05/06(月) 15:20:01
他の男とセックスして帰って来ても怒らないというか怒れない
それが理解のある彼くん+2
-8
-
155. 匿名 2024/05/06(月) 15:20:22
>>42
カップラも+3
-0
-
156. 匿名 2024/05/06(月) 15:21:00
>>3
ヒーロー願望
弱い者を保護してる自分に自己満足してる
自己肯定感低いタイプ
あれこれ世話を焼くことで自分の価値を上げていきたい
支配タイプ
メンヘラ女だから絶対逃げていかないだろう、俺以外のところへは
って自分に依存させる+68
-1
-
157. 匿名 2024/05/06(月) 15:21:01
>>152
共働きなら違うでしょ+1
-3
-
158. 匿名 2024/05/06(月) 15:21:28
>>117
このマニュアルすごい..
顔が可愛くないとそもそも支えたいとは思わなそう+5
-1
-
159. 匿名 2024/05/06(月) 15:21:30
>>112
薬中高部あいを弁護→結婚したイケメン弁護士経営者もまともとは思えないよねw
ちゃんとしたエリート家系出身らしいけど、親族づきあいどうしてんだろ?
私が親なら勘当間違いなし
+7
-1
-
160. 匿名 2024/05/06(月) 15:22:09
>>153
結婚できてなかったらどうしてるんだろう+0
-0
-
161. 匿名 2024/05/06(月) 15:23:20
私無職で中卒で家事しない浪費家で夫の稼ぎで大赤字の同人誌とか作ってる
ありがとう夫
あなたの好物が蒸し野菜と納豆で私は幸せです+3
-4
-
162. 匿名 2024/05/06(月) 15:24:42
男性が女性より、かなり歳上のイメージ。
そして、失礼ながら男性も訳有りのパターン(性格だったり収入だったり)。+8
-0
-
163. 匿名 2024/05/06(月) 15:24:57
>>19
夫氏+2
-0
-
164. 匿名 2024/05/06(月) 15:25:34
幼少期の虐待でメンタルと足が悪いんだけど
優しい夫と結婚出来たので一番仲の良い友人に報告したら
理解ある彼くん好きそうだもんね笑と言われてもやもやした
冷静に考えて理解ない彼がいい人なんて多分いないよね?+6
-6
-
165. 匿名 2024/05/06(月) 15:26:11
訳があるとしたら身長かなー
私が162で夫が164
私に似ればいいやと思って一人と決めて子供産んだら私に似たか172くらいにはなった
なんか肝心なとこで運持ってるんだよね私
+1
-4
-
166. 匿名 2024/05/06(月) 15:27:35
>>164
いないいない いるわけないよ
たとえ自分がそれなりのスペックでも生活習慣や体質に対して理解のない男と結婚してどうすんの? と思う+3
-1
-
167. 匿名 2024/05/06(月) 15:29:02
>>86
ホオポノポノだね
ごめんなさい
許してください
ありがとうございます
愛しています+0
-1
-
168. 匿名 2024/05/06(月) 15:31:24
>>17
父親が今でいう理解ある彼くんだけど、子供は地獄よ
あたおかの母親が支配する世界って感じよ+33
-1
-
169. 匿名 2024/05/06(月) 15:32:34
私じゃないけど友達の旦那がそう
友達は激昂すると食べ物投げたりする
旦那はおっとりしてるけどいずれ理解のある彼くんのテンプレ通り離婚するのかなと遠巻きに見てる+5
-2
-
170. 匿名 2024/05/06(月) 15:33:16
>>152
彼くんに介護されてたり全面的にお世話されてたらじゃない?見たことがあるパターンだと結婚しても奥さんが仕事をしないで尚且つ家事も全部旦那さんが担当してて明らかに負荷が偏ってたよ。+12
-0
-
171. 匿名 2024/05/06(月) 15:34:02
夫とお付き合いを始めたあとに、仕事のストレスから私が摂食障害を患ったんだけど、夫は何も気にせず拒食期の長時間ウォーキングや過食期の食べ放題巡りに付き合ってくれて本当に有り難かったな
過食期は半年で10Kg以上太ったけど、夫からは見た目のことは一切言われなかった+10
-2
-
172. 匿名 2024/05/06(月) 15:34:42
>>149
ヌン活+2
-0
-
173. 匿名 2024/05/06(月) 15:36:03
>>152
彼氏におんぶにだっこな人限定でしょ+5
-1
-
174. 匿名 2024/05/06(月) 15:36:27
>>164
嫉妬だよね+8
-1
-
175. 匿名 2024/05/06(月) 15:37:50
趣味ばかりしてきて恋愛に興味なかったそうですが20代後半にさしかかり、結婚を意識して婚活の場に
1回目で私と出会ったそうです。
私は典型的な愛着障害で理不尽に怒る、すぐ泣く、試し行為して被害妄想も激しいですが旦那は本当に優しく包み込んでくれますし、物凄く楽観的なので若干面白がられています。
義姉が小学生の頃から精神障害を患っていて(今は寛解して結婚して子どももいます)ハードルが上がっているのだと思います。
あと、可愛がるのが好きな人なので赤ちゃんがえりしている私の事が大好きみたいです。+2
-3
-
176. 匿名 2024/05/06(月) 15:38:18
>>135
ガルみたいなメンヘラおばさんじゃんwww+6
-0
-
177. 匿名 2024/05/06(月) 15:39:14
知り合いの銀行員の女の子もんのすごいイビキかくから彼氏にフラれまくってるよ
イビキへの理解がある彼氏できないのかな かわいそう
+1
-3
-
178. 匿名 2024/05/06(月) 15:40:20
>>4
真ん中の人スキンヘッドかと思ったら髪あったw+7
-0
-
179. 匿名 2024/05/06(月) 15:41:27
ちょっと前に話題になった「小さなシートとオニギリでにこにこピクニックしてくれる女の子」には完璧に当てはまるよ私 上玉じゃん?
虫とか噴水とか電柱とか好きだしなにもないデート大好き
ま、夫はピクニックデートしかできないほどの低スぺではないけどね+6
-2
-
180. 匿名 2024/05/06(月) 15:41:53
>>164
理解ある男性と理解ある彼くんは別物。てか、「理解ある彼くん」ってチー牛と並ぶネットスラングだから面と向かって言うもんではないでしょうよ。+11
-0
-
181. 匿名 2024/05/06(月) 15:42:13
>>125
もともと福祉が必要な人が、結婚で生きていけちゃうと何かあったときに予後が悪くなるね+9
-0
-
182. 匿名 2024/05/06(月) 15:42:20
>>53
年収1000万円以上でタワマン住みで、イケメン旦那wwwには家でゆっくりしてて良いよ、と言われてるダラ妻です。ってやつね。ガルにはゴロゴロいる事になってる。+41
-0
-
183. 匿名 2024/05/06(月) 15:43:09
>>45
前にトピ立った時はもっと酷かったよ。。彼くんて何!?キモい!トピ主おかしい!で埋め尽くされた。
説明してくれてる人がいて、赤文字になってるのに、読まずにキレてる。とにかく自己主張したいだけ。インスタを承認欲求と言って叩くけど、自分たちの歪んだ承認欲求には気づいてない。
本当にガルちゃんしかネットは見てないんだと思う。あとはテレビ。+9
-1
-
184. 匿名 2024/05/06(月) 15:43:52
偏差値45の工業大学出てる年収500~700の人なら普通に捕まるよ
ブスならチー牛かキモメン
美人ならフツメンを選べばいいだけだよ
なんでこんな簡単なことみんなしないの?とすら思う
+0
-1
-
185. 匿名 2024/05/06(月) 15:44:44
>>157
そんな話してなくない?+2
-2
-
186. 匿名 2024/05/06(月) 15:45:47
ガルが崇拝してる安倍ちゃんなんて日本を代表する理解ある夫くんだったよね。
特にコロナ禍は何しても何言っても安倍ちゃん大絶賛してたのはメンヘラあっきーに超絶寛容だったから?ガル的には高学歴ではないのにおかしいな。+2
-1
-
187. 匿名 2024/05/06(月) 15:47:09
>>186
あれ男の人も「男気がある」って支持してたよね
あべちゃんはマリオに扮したり嫁がマイペース女だったりいい意味でスキがあった+5
-1
-
188. 匿名 2024/05/06(月) 15:47:55
>>69
理解のある彼くんすらもリセットしまくっていくのが本物のメンヘラだと思う。
私も思い返せば優しくて理解ある彼氏ばっかりだったのに一人で勝手に自己嫌悪になって別れての繰り返しだったから。
最終的に結婚したのは自分と同じ不安定な人間だし、安心するのが怖いんだよね。
理解ある彼くんと結婚して落ちつけたなんて羨ましいな。+10
-0
-
189. 匿名 2024/05/06(月) 15:48:30
>>13
この2人好きだわw
+21
-0
-
190. 匿名 2024/05/06(月) 15:49:34
>>130
趣味関係+0
-0
-
191. 匿名 2024/05/06(月) 15:49:57
>>178
スキンヘッドにしては頭尖りすぎでワロタwww+3
-0
-
192. 匿名 2024/05/06(月) 15:51:17
>>153
横
私は昔、理解ある彼女ちゃんだったんだけど、当時付き合って同棲してた彼女に「お薬のんだ?」ってよく確認してたから笑っちゃった。
あるあるなのかな。笑+3
-0
-
193. 匿名 2024/05/06(月) 15:51:53
彼くん……………………?+0
-2
-
194. 匿名 2024/05/06(月) 15:53:59
>>110
離婚を言い出したのは元夫から?なんで可哀想な事をしてしまったと思うの?
まぁ今が楽で健康的ならいいけど+0
-0
-
195. 匿名 2024/05/06(月) 16:08:42
>>160
実家暮らししながらそのまま正社員で働いてたと思う+0
-0
-
196. 匿名 2024/05/06(月) 16:10:48
>>194
いや私から
元夫はずっと優しくて彼には何も非はなかったから離婚の申し出はすごく唐突だったと思うし、申し出から離婚までの2ヶ月の間にかなりやつれてしまって、こんなことなら最初から結婚してない方がよかったよなぁと…
バツつけてしまって申し訳ない
+0
-0
-
197. 匿名 2024/05/06(月) 16:11:06
>>192
あるあるじゃない
一番酷いときにね
だんだん良くなってきてからは自分で管理してるよ+0
-0
-
198. 匿名 2024/05/06(月) 16:16:01
>>136
私個人はボダ側に誘因があると思ってるから共依存相手を悪様に書いた記憶はなかったんだけど、どこにそういうニュアンスを感じたのかな?
ボダってだけで思考停止で叩いちゃってない?
>>158
メンヘラあるあるで心理学部卒だから、そこそこ自己他者分析した上で「こんな感じかな」って思ってるw
確かに、ある程度の見た目じゃないと使えない手法かなとは思う。後、尻が軽いw+1
-3
-
199. 匿名 2024/05/06(月) 16:19:59
>>177
イビキ凄い男と付き合えば問題解決しそうだけど+3
-0
-
200. 匿名 2024/05/06(月) 16:22:09
>>19
しか勝たん?+5
-0
-
201. 匿名 2024/05/06(月) 16:22:31
理解ない輩しか付き合ったことないわ+8
-1
-
202. 匿名 2024/05/06(月) 16:24:05
>>1
めっちゃメンヘラの友達の彼氏はハルキストだった
何となくわかるかも+7
-1
-
203. 匿名 2024/05/06(月) 16:25:18
>>1
結局人は人の役に立たないと相手にされないので
・可愛い、若い
・人当たりがいい
・家事ができる/特技がある
とか、何か長所がないと「彼くん」も離れていってしまうよ+6
-1
-
204. 匿名 2024/05/06(月) 16:26:34
>>13
私はこの二人だいすきなんだよなw+18
-1
-
205. 匿名 2024/05/06(月) 16:30:29
>>19
良き+1
-0
-
206. 匿名 2024/05/06(月) 16:36:39
私、統合失調症の障がい者
旦那、健常者(私より10歳年上)
今は私の病状が落ち着いていて、平穏な生活を送っています。けど、今に至るまでの過程は大変でした。妄想や幻聴のせいで旦那のことをスパイと思い込んでしまい、閉鎖病棟の保護室に入院したこともありました。
朝、デイケアやB型作業所まで旦那の運転する車で送ってもらい通所しています。私は旦那だけでなく医療や福祉のスタッフさんにも支えられています。もし旦那一人だけだったら、旦那が負担に耐えられなくなって離婚していたかも。
結婚生活23年目、子どもはいません。旦那はきちんと避妊をする人なので。「君のことだけで精一杯だよ。さらに子どもなんて無理だよ。」ということなんだと思います。子どもがいたらどうだったろうと思うこともありますが、旦那の判断は正しいと思います。
長々と語ってしまいました。この辺で終わりにします。読んでくださった方、ありがとうございます。
+6
-4
-
207. 匿名 2024/05/06(月) 16:44:14
ちょっと説教くさくなるけど
「女性を通して男性を見ない」ことですね
理解ある彼くん=彼女持ちです
彼女のいる男性を見ていても何にもなりません
トピ文章も「カップルの様子」「彼氏の様子」ではなく「彼女の様子」に目がいってます、無意識に女性を見てるんです
友達の彼氏や夫、姉妹の彼氏や夫、仕事場の同僚や夫、ネットの彼女たちの彼氏や夫ではなく、彼らを完全に除いて
フリーの!挨拶が出来る知り合いの男性は何人いますか?ネットでもいいです
まず、挨拶出来るくらいの知り合いの男性がいないなら、彼氏作る以前の話です、独身フリーの男性がいる場所へ行きましょう
彼氏が欲しかったら、フリー男性を見るんです
独り身の男性を見つけて、挨拶して、知り合いになって、あ、この人いい感じだなと思ったら「彼氏が欲しいけど、いない」と言う
まず、ここからです
彼氏が欲しいと言いながら、無意識に「彼女がいる男性」から探していないかどうか自分をかえりみてください
普通の女性でも、無意識に女性を通して男性を見る癖がある人はいます、彼女が出来た途端に男として見始めたり
ご自分がどう男性を見ているか、もう一度確認してください
人が試してるから安全の気持ちなのか、何なのか、意外とこれが出来ないままの人がいるんです…+0
-5
-
208. 匿名 2024/05/06(月) 16:49:27
>>203
彼くん側にも何かしらメリットはあるんだろうね
彼女を支えることで自己肯定感が上がるとか
若くて可愛いは保てないから難しい+12
-0
-
209. 匿名 2024/05/06(月) 16:51:21
理解のある彼くんから夫になりました
+2
-1
-
210. 匿名 2024/05/06(月) 16:51:34
>>6
女叩きのゴミ男が弱者男性には彼女ができないのに、弱者女性には理解のある彼氏ができるから女はイージー、失業しても風俗で働けるから女はラクだとほざく時に使う言葉だからね
実際は性欲で頭が湧いた男が障害者や病気の女性と付き合ったり結婚して、嫌になれば捨てたりモラハラ男に変身するケースが多い+6
-4
-
211. 匿名 2024/05/06(月) 16:53:11
>>208
ヨコ
非モテの女日照り男が女の病気や障害や貧乏やバカに目をつぶれば女体にありつけるというメリットがある+8
-1
-
212. 匿名 2024/05/06(月) 16:54:58
>>1
要するに自分に都合のいい男ってことか?
こういうこと言う人って相手に対して思いやり持たない人多いよね
人に何かしてほしいならまず自分からしないと+3
-1
-
213. 匿名 2024/05/06(月) 16:55:56
>>15
まあ言うて蓮舫は元クラリオンガールの才女だから、ほとんどの男は下位になる+4
-0
-
214. 匿名 2024/05/06(月) 16:57:00
一人知ってる
IT系の派遣できてた人で、異常に自己肯定感が低かった
真面目で能力は問題ないのび太くんって感じ
奥さんを溺愛してて、結婚してくれただけでいいんだって
彼女は仕事も家事もしないで、夜中にゲームしてるんだって
その人が異常に自己肯定感低いのは育ちに何かあったのかな+5
-2
-
215. 匿名 2024/05/06(月) 16:59:01
>>1
理解のある彼くんと結婚した。
出会いはアプリ。
でも、持病はあったけど精神的には不安定じゃなかった。
無職だったけど年収300万てプロフィールに書いて婚活した。
だから申し込みは少なくなかった。
夫と会ってからすぐにプロポーズされたので、無職なことと持病があることと年収は会社員じゃなくて、障害年金と内職とかの合計ですと本当のことを言ったら、気にしないと言われてそのままとんとん拍子に結婚した。
今は専業主婦になってます。
結婚生活は家事もかなり手伝ってくれるし、どこに行くにも送り迎えしてくれるし、優しいです。
+3
-10
-
216. 匿名 2024/05/06(月) 17:04:31
理解あるというか、スルースキル半端なくてこっちがヒスってても優しく聞き流してくれる人がいいよね。全部受け止めたらストレス溜まると思うし。
私は穏やかな性格になってきたよ。+2
-4
-
217. 匿名 2024/05/06(月) 17:06:17
>>208
出会う前はメリットデメリットで考えがちだけど、結婚を決める瞬間はとてもシンプルなものじゃないかと思う。ふと魔が差す時があって、その時関わった女性に縁を感じて結婚しただけ、みたいな。理性が働いていたら選ばないだろって相手と結婚している人は、普通の中にも多いしさ。+3
-1
-
218. 匿名 2024/05/06(月) 17:12:20
>>1
夜に駆けるに出てくるのは彼くん?+2
-0
-
219. 匿名 2024/05/06(月) 17:15:30
>>19
おせっせ+1
-0
-
220. 匿名 2024/05/06(月) 17:19:20
>>215
こういうのガルでは割とプラスついて賛同されて幸せになれてよかったですねとかやさしレスもつくけど、
冷静に考えて男女逆で無職の男が会社員と表記偽ってアプリなんかやってたらゾッとするわ+20
-0
-
221. 匿名 2024/05/06(月) 17:24:37
>>1
私の祖父が理解ある彼くんかも。
祖母はパニック障害があり電車の乗れないし発作をおこしたりメンタルの薬を飲んでる。
2人は見合いで出会って時代が時代だから専業主婦で働かず大きめの家まで建ててもらってた。祖父は今で言う尽くし系理系男子みたいな感じだから理系の職場とかにいるんじゃないかな。+10
-1
-
222. 匿名 2024/05/06(月) 17:28:14
>>220
まあ場面緘黙で婚活してた子も統合失調症で婚活してた子も、籍入れたら即仕事辞めてたしタイミングの問題って感じするけどね
結婚のために無理して仕事続けてたんだろうな+1
-3
-
223. 匿名 2024/05/06(月) 17:47:25
>>207
「ちょっと説教くさくなるけど」まで読みました+4
-0
-
224. 匿名 2024/05/06(月) 17:58:59
彼くんってワードが既にババア+1
-1
-
225. 匿名 2024/05/06(月) 18:02:44
>>1
99%相手が一回り以上年上のジジイもしくは生理的嫌悪を抱くレベルのチー牛。まあそれでも本人は自分にはもったいないくらいのイケメン!とか最高の旦那さん!王子様!って言って幸せそうだけど+3
-0
-
226. 匿名 2024/05/06(月) 18:11:41
条件いいし専業主婦OKだけどどうしても見た目が好きになれないって悩んでる人婚活トピでよく見るから、本人的にありなら最高だと思う+1
-0
-
227. 匿名 2024/05/06(月) 18:20:57
>>223
ありがとう
ヒマな時に続きを読んでね+1
-1
-
228. 匿名 2024/05/06(月) 18:45:03
>>154
確かに怒られなかった。「それでも好きだよ」と泣いていたけど。私ボダだから試しもあって告げたんだけど、共依存だよねコレ。+0
-2
-
229. 匿名 2024/05/06(月) 18:53:50
>>216
それねぇ…。引かれる話だけど…、私が爆発した時相手ももう無理となっちゃって、でもやっぱり一緒にいたいということで、私と一緒にいたいなら逆ギレするような人は無理だよと難癖つけて彼にカウンセリング通ってもらってスルースキルつけてもらった…
なんていうか…申し訳ないことしたとは思うけど理想に近づいてくれて有難い…+1
-2
-
230. 匿名 2024/05/06(月) 19:25:47
>>3
私の方が立派な理解のある嫁になったよ+2
-2
-
231. 匿名 2024/05/06(月) 19:29:03
彼氏はわりと理解ある彼氏くんだと思う
何だかんだ言いつつも気性の荒い私と付き合ってるから
あいつもあいつで問題あるけど+1
-2
-
232. 匿名 2024/05/06(月) 19:55:32
ADHD女のパートナーはアスペ男の確率高いよね
アスペ男は他人に興味ないからADHDが何かやらかしてもフーンって感じで怒らないし+3
-0
-
233. 匿名 2024/05/06(月) 19:58:09
理解のある彼くんと付き合った事があるよ
私は発達障害で精神疾患で、彼はうつだった
真っ直ぐで純粋で優しかった
私が不安になってる時も「これからだよ」と励ましてくれた
ただそんな彼を他の見る目ある女性がほっとく訳がなく、私より更に障害重くておもしれー女にとられちゃった
私も頑張ったけど2人の縁の深さに負けた
弱者男性だったけどそれを上回る魅力が彼にはあった
人を和ますの上手い
お金より面白さや愛を求めるタイプならたまらないと思う
見た目も中身もパタリロに似てた
+4
-1
-
234. 匿名 2024/05/06(月) 20:06:32
工学部行ったらすぐ彼氏できるよ。
自分は今まで振られてばっかりだった非モテASDだけど、1年の6月に彼氏できて、そのまま26で結婚したよ。+0
-2
-
235. 匿名 2024/05/06(月) 20:13:30
>>19
オット
夫のことね+0
-0
-
236. 匿名 2024/05/06(月) 20:15:17
>>5表面上は理解あるふりなんだよね・・
上手いから気づきにくい
+15
-0
-
237. 匿名 2024/05/06(月) 20:16:36
なんかそういう人たちって
ツインレイだからって言ってそう。
スピリチュアル興味ない人にはわからなくてごめん。+2
-0
-
238. 匿名 2024/05/06(月) 20:21:25
うちの旦那は良い旦那だけど、本音を言うと何にも考えて無いだけだと思う。+0
-1
-
239. 匿名 2024/05/06(月) 20:22:02
都合のいい人間ではある
でも人間としては終わってる+2
-0
-
240. 匿名 2024/05/06(月) 20:24:15
>>117
寄生や依存先を探してるみたいで怖い+2
-0
-
241. 匿名 2024/05/06(月) 20:26:31
>>55
どれにも当てはまらなければ
自分で稼いで生きていけるからでは?
あと守ってもらう必要ないから対等な関係。+1
-0
-
242. 匿名 2024/05/06(月) 20:29:21
>>76
わかりすぎる…+7
-0
-
243. 匿名 2024/05/06(月) 20:31:06
>>237
ツインレイ調べたけど、当てはまるわ私と仲良くした4人男女含めみんな別の人の所行っちゃったなあ
逆に言うと私縁結びの才能あるのかも
あるわけないか+0
-2
-
244. 匿名 2024/05/06(月) 20:34:01
本当に精神疾患に理解がある人は、本人も弱い面があって共倒れになりそう
病気じゃなくて専業主婦に理解がある旦那くんといったほうがよさそう
結婚してくれない彼氏がいてもしょうがないしね
+5
-0
-
245. 匿名 2024/05/06(月) 20:52:44
>>19
エケチェン+3
-0
-
246. 匿名 2024/05/06(月) 21:15:32
>>188
わかるよー理解ある優しい人ばっかだったけど、こっちからいきなり別れたり試し行動だったのかな?8またくらいしてたし、自分も結婚したのはだめ男だよ
そして離婚した
結婚するときに他にもこっちにこないかって言ってくれる人もいたけど良い人過ぎて
こんな人の人生を壊しちゃダメだとか思って選べなかった
+4
-0
-
247. 匿名 2024/05/06(月) 21:33:07
>>59
普段の生活だと無理だけど婚活なら普通に出会うんじゃないかな。
男女逆なら厳しいけど。+5
-1
-
248. 匿名 2024/05/06(月) 21:40:36
>>220
本当に書いてあることだけかなと穿ち見しちゃう話だなと思った。
こういうのってパターンは決まって、
私はこんなです。マイナスだろうけど、こうして知り合いました。優しい旦那と結婚して幸せです。ちゃんちゃん!としか書かないのよね。共通するのは専業主婦になって幸せ。+8
-0
-
249. 匿名 2024/05/06(月) 21:59:10
>>115
いつも長文が読めないって書く人いるけど、自分は馬鹿ですと自己紹介してるようなものだよ。+2
-1
-
250. 匿名 2024/05/06(月) 22:09:35
出会った当初は正社員で働いてたけど精神疾患が悪化してしまった、結婚して調子が良いときはパートしてる
焦らないで良いと言ってくれる夫には感謝しかない+2
-1
-
251. 匿名 2024/05/06(月) 22:14:06
>>76
わかる、先のことまで深く考えてないだけなんだよね
うちの夫も自分は人生ツイてるって思い込んでるんだけど、持病もちで貧乏だし、私と結婚した時点で詰んでるとしか思えない+7
-1
-
252. 匿名 2024/05/06(月) 22:14:44
>>248
本当に書いてあることだけかなって、何か問題が起きて離婚寸前とかを期待してる?
理解のある彼くん漫画を描いてる人とかはその後離婚することが多いんだってね。
うちは結婚して十数年たつけど仲いいよ。
よく一緒に旅行に行くし、今日は私が買おうと思ってるものを相談したら、もっと高くていいものを買うように言われました。
数十万円するものですが、夫が1時間で稼げるような金額で悩まなくていいって。
私はお金を使うことに慣れてないから、あまり使わないのですが、夫にはもっと使うように言われます。
+1
-6
-
253. 匿名 2024/05/06(月) 22:57:40
>>10
気持ち悪くて正解
普通の「理解のある彼」とは別の意味で、メンヘラな私を支えてくれる都合いい男が「理解のある彼くん」だから+25
-0
-
254. 匿名 2024/05/06(月) 23:07:59
>>1
旦那がそう。趣味のオフ会で出会った。
長年の自律神経失調症とか不眠とかいつもめまいあることとかが恋愛とかで足枷になってたけど、それでも是非と言ってくれて。
不調なときも変わらずサポートしてくれるしこういう人と出会えてよかったなと思う。+0
-3
-
255. 匿名 2024/05/06(月) 23:23:07
>>249
読めないんじゃなくてまとまりのない駄文長々と書いてるからね
そんなこともわからないの?+1
-1
-
256. 匿名 2024/05/07(火) 00:08:12
>>233
最後の
見た目も中身もパタリロに似てたで爆笑!+1
-2
-
257. 匿名 2024/05/07(火) 01:37:07
私理解ある彼女側の人間だけど、彼氏はメンヘラだけどかなりイケメンだから、めちゃくちゃ振り回されても結局顔が良いから許せる。
メンヘラさんって見た目が良い人が多いイメージあるから、ビジュアルも相手を惹きつけてる理由の一つじゃないかと思ってる。+4
-0
-
258. 匿名 2024/05/07(火) 01:42:05
>>1
理解があるってより寄生先じゃんw+10
-0
-
259. 匿名 2024/05/07(火) 02:15:56
>>64
出会い系とかマッチングアプリじゃない?
私はそれ+3
-2
-
260. 匿名 2024/05/07(火) 02:23:15
>>3私が少しADHDの片親という訳ありなんだけど、相手もどこかしら問題ある方が、居心地いい。
家庭環境が良い人といると卑屈になっちゃう。
+14
-1
-
261. 匿名 2024/05/07(火) 02:44:38
>>19
エケチェン
くまケツ会
既彼
婚外
+1
-1
-
262. 匿名 2024/05/07(火) 03:30:27
>>4
AI+1
-0
-
263. 匿名 2024/05/07(火) 04:35:43
>>3
健常者に相手にされないモテない男でしょ+10
-0
-
264. 匿名 2024/05/07(火) 08:20:16
>>252
ほら、そういうとこだよ。。
語ることが金銭メイン。というか、それは何の証明なの?マジで。
一緒に旅行するから仲良し?大体の夫婦にとって、めちゃくちゃふつうなことだけど。。+10
-0
-
265. 匿名 2024/05/07(火) 08:38:34
>>264
だからめちゃくちゃ普通に生活してるよ。
歳の差もないし、特に喧嘩はしないし。
何を聞きたいの?+0
-6
-
266. 匿名 2024/05/07(火) 09:09:58
>>265
横だけど自分の願望書いてるようにしか見えないわ+7
-0
-
267. 匿名 2024/05/07(火) 09:14:23
>>253
同意
逆をいえば
養ってくれる可愛い彼女がいると言う精神疾患持ちの無職男性いたらどうよって話になる+8
-0
-
268. 匿名 2024/05/07(火) 09:42:35
別名、性欲に負けたチー牛って書き込みを見て納得した
理解があるわけじゃなくて単に性欲が理性を上回ったケースが多そう+5
-0
-
269. 匿名 2024/05/07(火) 10:10:39
うまくいくケースもあるし、いかないケースもある
このトピ主なんかは赤信号出てるケースかなと思う
お互い弱い面があって、気持ちがわかるから結婚したケースだと思う
離婚された側の心境の変化girlschannel.net離婚された側の心境の変化旦那に離婚を切り出されました。 理由は経済的なものとお互い病気を抱えながらの生活で支え合うことが限界のようです。 私はまだ応じる気はありませんが、小さい頃から苦労していた旦那をこれ以上苦しめるのは可哀想かなと気持ちが揺れ...
+2
-0
-
270. 匿名 2024/05/07(火) 11:21:40
メンヘラまではいかないけど一人暮らしで仕事と体調不良で病んでた時の私の元彼
穏やかで優しい人だったけど、自分でも自分は優しい人だと意識していただんだと思う
こんな親切してあげた、いいことした自分語りがたまに気になった
あとナチュラルに自分とは違う価値観、好みのものをめっちゃ馬鹿にして笑って貶してた
私が一度だけ苦手だと言った芸能人を、街中の広告とかCMで見かけるたびに、あ、あの人でてるよww
て嬉しそうに言ってくる
定職につかず親の手伝いで小遣い稼いで生きてるくせに百均の食器や雑貨を買う人を馬鹿にする
などなど小さいことばかりだけど、それでいて自分は優しくて物事を俯瞰して見れる人
と思ってるところがなんだか無理になって結婚考えてたけど別れた
あと上目遣いで奇声を発しながら甘えてくるところも無理になった
長くなってすみません。
+5
-1
-
271. 匿名 2024/05/07(火) 12:20:25
>>266
本当のことなんだけどね。
理解のある彼くんと付き合った事ある人いますか?ってトピだから来たのに、該当者が来ても疑うだけなら意味ないじゃん。+0
-4
-
272. 匿名 2024/05/07(火) 12:56:40
ヒステリーで浮気ばっかりして家事もしないで…ってのはさすがに少ないだろうけど、心身が弱くて働けない人が養ってもらってるって夫婦は普通にあるよね+3
-0
-
273. 匿名 2024/05/07(火) 13:05:03
>>13
結婚しな+2
-0
-
274. 匿名 2024/05/07(火) 13:19:09
>>3
理解のある彼くんの大多数は
見た目もスペックも悪い
+5
-1
-
275. 匿名 2024/05/07(火) 13:27:44
>>53
中卒と結婚する大卒男って
大卒の最下層の人だよ
中卒同士結婚する男性の方が
ヤンチャだけど友達が多いとか良いところはありそう
大学の同級生が中卒の精神疾患ありの若い女の子と結婚したけど
同級生は学科で一番気持ち悪くて
複数の女の子にストーカーして
温和な先生と職員さんに叱られてた危ない奴
+6
-0
-
276. 匿名 2024/05/07(火) 14:36:36
別にいいじゃん
大卒の最下層でも中卒からしたら充分でしょ+1
-0
-
277. 匿名 2024/05/07(火) 15:12:56
>>271
なあおい?仲間じゃなかったのかよ?自分と同じく人生がうまくいかなくて、くすぶってるんじゃなかったのか?
何、てめーだけ幸せになってるんだよ!
途中まで一緒に悲しんでやってたのに!!
抜けがけしてんじゃねえ!
お前だけ幸せになるなんて許せない!!
みんな不幸になってくれないと自分だけか惨めだろうよ!!
理解のある彼くんなんていない、付き合ったことがあっても嘘だという人は、こういう気持ちだから、幸せな人が許せないんだよwww+3
-0
-
278. 匿名 2024/05/07(火) 17:00:28
>>54
それが気持ち悪いんだって+0
-0
-
279. 匿名 2024/05/07(火) 21:09:17
>>1
うつ病の奥さんの罹患前と罹患後で比較してる動画をたくさん上げてるチャンネル思い出した
このチャンネルの奥さんは普通にパワハラ受けてのうつだからメンヘラとは違うし、こんな形で発信されるのどう思ってるんだろうと考えると正直怖いんだけど、メンヘラ女性はこの手の男性と相性いいかもね
手がかかる人間になればなるほどやりがいを感じて尽くしてくれる人というのも一定数いるから、需要と供給が合えば幸せなことだわ
+1
-0
-
280. 匿名 2024/05/07(火) 23:30:54
>>3
ホントそれなんだよね。
女は理解ある彼くんがいるから…ってよく言われるけど、じゃあ何故その彼は理解があるんですか?ってことを冷静に考えればわかるはず。+1
-0
-
281. 匿名 2024/05/08(水) 03:20:11
やばい 私の元彼達全員と夫だ
嘘つくのもよくないので付き合う前に全て洗いざらい話してるけどみんな優しかったです。+0
-0
-
282. 匿名 2024/05/08(水) 14:58:20
>>1
あるよー。
漏れなく相手もコンプ持ちだったってオチ
お金の使い方が分からなくて借金まみれ+1
-0
コメントを投稿する
トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。関連トピック
関連キーワード
削除すべき不適切なコメントとして通報しますか?
いいえ
通報する