-
1. 匿名 2015/10/11(日) 08:37:05 ID:TDLfAdieI4
ママ同士の付き合い(ママ友付き合いや近所付き合い)が苦痛です。
地味ながらも今まで普通に友達を作ってきましたが、ママという
カテゴリーに入ったとたん苦手意識がでてしまい上手くいきません。
ネットでママ友関係の怖いニュースや情報を読みすぎたせいか、
異常に緊張してしまいます。
そんな人がいたら語り合いませんか。
ママ友恐怖症を克服した人の話もぜひ聞かせて欲しいです。
+121
-4
-
2. 匿名 2015/10/11(日) 08:38:26
お腹痛い+60
-8
-
3. 匿名 2015/10/11(日) 08:40:26
私はゴキブリが一番怖いです+26
-20
-
4. 匿名 2015/10/11(日) 08:44:11 ID:pDhNVoHbIW
深く関わらないのが一番。
友達ではない。+255
-5
-
5. 匿名 2015/10/11(日) 08:46:46
今年幼稚園に入園し、同じくママ友関係の話をよく読んでいたので本当にビクビクしていました。
送り迎えなので、毎日すれ違うママさんには笑顔で挨拶を心掛けました。
今では不安に思っていたのが嘘の様に、いつの間にか色んなママさんと気軽に話したりできるようになりました。
とにかく笑顔で挨拶してれば大抵は大丈夫だと思います。
中にはボスママみたいな注意が必要な人もいますが、無視されてもとりあえず挨拶しておいた方が良いです。+137
-6
-
6. 匿名 2015/10/11(日) 08:47:21
自然に気が合うと思える友達が出来たらそれでいいんじゃない?無理して作るもんでもないし。+98
-2
-
7. 匿名 2015/10/11(日) 08:48:48
保育園なのでママ友付き合いない
連絡先交換して、たまーに「明日急遽タオル必要になったらしいですよ!」とか情報交換するくらい
子供が幼稚園の友達は週3でランチがあって苦痛って言ってて、私無理だ幼稚園!って思った。+96
-6
-
8. 匿名 2015/10/11(日) 08:48:50
むりに作ろうとしなくていいのでは(´・ω・`)+56
-1
-
9. 匿名 2015/10/11(日) 08:48:54
ママ友は
「一時的協力関係」
に過ぎない。
深く考えなくていい。+166
-2
-
10. 匿名 2015/10/11(日) 08:50:41
離婚して引っ越したら、すっきり。
あの時は夫婦の問題だと思っていたけど、
今となっては、ママ友の付き合いや、ご近所ママの過干渉によるストレスもかなり影響していたように感じる。年収やら、車の値段やら詮索されまくり、ランチ会、ハロウィンやら、飲み会、バーベキュー色々、お一人様好きの私には苦痛でしかなかった。+128
-2
-
11. 匿名 2015/10/11(日) 08:50:56
そんなに嫌なら保育園にしたら?
ママ友付き合いとかあんまりないよ+77
-9
-
12. 匿名 2015/10/11(日) 08:53:39
こどもが幼稚園でお世話になっている時に、鬱になりました。
私自身は円陣組んでるママ集団とは、距離を置いてましたが、ちょっとした事がきっかけで巻き込まれ、集団で追い詰められて鬱になり、入院しました。
子供を守る為とはいえ、辛い毎日だった。
イジメって、こういう事なのかとしみじみ思った。
+113
-2
-
13. 匿名 2015/10/11(日) 08:56:39
女の人付き合いって面倒くさそう+64
-6
-
14. 匿名 2015/10/11(日) 09:00:34
近所のレストランに有給の日に行ったら、
ママ達のお茶会に遭遇。
会話が聞こえてきたけど、無理って思った。
なんか見栄の張り合いで、子供が絡むせいか意地悪だよね。+97
-0
-
15. 匿名 2015/10/11(日) 09:04:31
見た目で判断するのはよくないし偏見かもしれない、けど…
車高の低いレクサスに乗り旦那さんは手足にタトゥー、怖くて近寄り難い。
役員さんだからどうしても関わることが多いけど苦手だー(^^;;+17
-7
-
16. 匿名 2015/10/11(日) 09:06:24
漫画家の東村アキコさんの子どもが幼稚園時代、あまりにも忙しすぎて、いつもチャリでダッシュで送り迎えしてたらしいんだけど、
周りのお母さんも似たような感じで、すれ違いざまに一瞬挨拶するだけの交流だったって言ってた。
ランチとかで集まったりできるのは、時間のある優雅な奥様だけだって。
そういうもん?
+83
-7
-
17. 匿名 2015/10/11(日) 09:07:33
そんなに構えなくても笑顔で挨拶してれば大丈夫ですよ。
色んなお母さんがいらっしゃいますが、意地悪なお母さんはごく一部ですよ。そんなお母さんとは挨拶だけして深く関わらなければ大丈夫です。
と、保育園、幼稚園両方経験して思います。+71
-2
-
18. 匿名 2015/10/11(日) 09:08:20
ママ友は辛いこともあるから関わり過ぎないことが一番。
友達でも関わりすぎると疲れるんだからほどほどに。+58
-0
-
19. 匿名 2015/10/11(日) 09:10:41
子持ちの主婦が恐怖でしかない。
聞いてもいないのに子供の話、旦那の愚痴、頼んでもいないのにアドバイス。いつも誰かの噂話。世間が狭い印象…
子供うじゃうじゃと連れてファミレス見るとゾッとする。+86
-13
-
20. 匿名 2015/10/11(日) 09:10:52
誰かとつるまなきゃと
思う必要はない。
学生じゃないんだから。
+80
-3
-
21. 匿名 2015/10/11(日) 09:12:42
深く関わらなければ、面倒な事はない。けど、
子供がらみで、家に遊びに行かせるようになればそうもいかないのが現状。+47
-4
-
22. 匿名 2015/10/11(日) 09:14:13
子どもはさんでしか付き合いがなさそうな人とは
適度な付き合いで良いと思いますよ。
仕事でもそうですよね。
仕事上でしか付き合いのない人とは、適度な付き合いですよね!
気が合う人とは何から知り合っても
長く付き合えると思います。
+20
-4
-
23. 匿名 2015/10/11(日) 09:16:34
腹の中では苦痛と思っているはずなのに、
どうして群れたがるのかが理解できない。
私たち仲良しですアピール?
でも、周りの空気が殺伐としていて、とてもそう見えない。+47
-0
-
24. 匿名 2015/10/11(日) 09:17:23
深く関わらないのが無難。
+31
-2
-
25. 匿名 2015/10/11(日) 09:17:35
息子が小学校1年の時にママ友関係で悩みました。
今考えたら鬱状態。
そして仕事をしよう‼︎と思い、働きだしてからママ友付き合いができなくなりました。
そしたらいっきに晴れ晴れして、スッキリしました。
それまでたぶん息子に対してもひどかったと思います…。
今は全部がうまくいくようになりました。
もうママ友なんていらないです。+82
-3
-
26. 匿名 2015/10/11(日) 09:20:37
職場の同僚と思い付き合う。あくまでも同期じゃなくて同僚。
幼稚園の情報交換も適度にして、行事の係りは真面目に取り組む。+8
-2
-
27. 匿名 2015/10/11(日) 09:22:10
深入りしなきゃ大丈夫。LINEグループに注意。
挨拶と笑顔だけ心がけて。
お子さんと今日園でどんな事をしたか、沢山お話してあげて下さい。+32
-1
-
28. 匿名 2015/10/11(日) 09:23:10
みんな知らない間にメアド交換してて、私だけいつも電話連絡だったこと。
メアド聞かれたことないということは、存在すら忘れられてるんだね・・・+25
-3
-
29. 匿名 2015/10/11(日) 09:25:21
まさに!LINEが来る度に胃がキリキリ、幼稚園の用がある度に胃痙攣。
子供には悪いけど、来年から保育園に入れるよう申し込み中です。+55
-3
-
30. 匿名 2015/10/11(日) 09:28:09
私は子供いないし友達じゃないんだけど、同世代のママ集団の井戸端会議みたいな横を通るのさえ怖いよー。
みんなこっち見てくる…。+86
-2
-
31. 匿名 2015/10/11(日) 09:29:51
子供が3人いるから多くのお母さん方とお付き合いがあったけど、子供たちは抜きで付き合えるのは一人だけです。
それも共通の趣味があるから続いてます。+22
-4
-
32. 匿名 2015/10/11(日) 09:30:18
「この間、あそこのスーパーで買い物してたでしょ?車見かけたよ」
「そういえば、○○ちゃん、あの交差点で信号待ちしてたじゃん」とか
ほんっとうにどうでもいい話が99パーセントだよ。
あとの1パーセントは、小児科や耳鼻科、歯医者などの病院情報。
ま、それもどうでもいい話。
そんなクソそつまんない話題についていけなかったら、ママ友なんてできない。+97
-6
-
33. 匿名 2015/10/11(日) 09:32:27
合わない人は差し障りなく挨拶できたらそれでいいと思います。
もちろん、子ども同士が仲良くしてくれるのが1番なので、その場で子どもが仲良くしてるママとは普通にお話しはしますよ!
その中で合うママ友が何人か出来たので、仲良くさせてもらってます。
たまたまかもしれないけど、子どもが仲良くしてる子の親って自分とも合う気するんですよね。
子育てや、しつけの価値観が合うから、子ども同士が仲良くなるのかも!
意地悪で子どもが近づかないようなこって親も意地悪なパターン多い気がします。
+17
-8
-
34. 匿名 2015/10/11(日) 09:37:07
ママ友いません。
ママ友付き合いしてる人を見ると。
なんでも、団体行動。
子どもの習い事もいっしょ。
習い事を見学と言って、ママ友のたまり場化し、
しゃべりまくり。幼い兄弟は放置し、駐車場をうろうろ。
そんなの、つきあえません。
1人が楽です。知り合いとは会ったら話す程度。
そこで、情報収集…。+69
-4
-
35. 匿名 2015/10/11(日) 09:37:26
子ども5か月。まだママ友とかないけど、ドラマとかの影響で嫌なイメージしかない(笑)+31
-0
-
36. 匿名 2015/10/11(日) 09:39:06
自分だけなら友達いなくても煩わしいことないからいいけど小さいうちは子供にも
影響してくるからある程度我慢して付き合ってる+16
-4
-
37. 匿名 2015/10/11(日) 09:41:41
「LINEやってません」で通してる。挨拶だけはきっちりして、あとは関わらない。
子供関係の情報収集は同僚や姉からで十分だし。+33
-3
-
38. 匿名 2015/10/11(日) 09:44:04
私もうまく付き合っていける自信がなくて、子供は二人とも保育園。産休まで働けた丈夫な自分に感謝しながら、ママ友関係は華麗にスルーしてます。+27
-0
-
39. 匿名 2015/10/11(日) 09:48:10
面倒だって思ってる人多いと思うのに群れるよねぇ。
うちの前とかで集まってしゃべるの辞めて欲しいわ…
+46
-2
-
40. 匿名 2015/10/11(日) 09:52:38
ママ友なんていなくていいと思う一方、わからないことを教えて貰う存在は欲しい…。
私も怯えていた一人です。
でもいざ幼稚園に入ったら大丈夫でした。トラブルは聞いたことないです。
考えてみれば、悪口を言う人はいないし 詮索してくる人もいない。
良い意味で他人に興味がないというか、マイペースというか 距離感が絶妙な感じの人ばかりです。役員のない幼稚園を選んだのもあるかもしれん。庶民派な幼稚園だし。
もちろん気を使うこともありますが、それはママ友に限らずだと思うので
皆さんが言っているように、笑顔で挨拶!を心掛けることからですかね。
人見知りの私もそれだけは、頑張っています。
気の会う人に出会えるといいですね。
+25
-1
-
41. 匿名 2015/10/11(日) 10:00:11
>>16
東村アキコのとこは幼稚園じゃなくて保育園だよ。
保育園のママ同士の関係は基本そんなもんじゃない?
前提として平日働いてる訳だから、ランチとか無理でしょ+41
-1
-
42. 匿名 2015/10/11(日) 10:05:18
ママ友苦手って言う人、
なんか構え過ぎなんじゃ??
週3のランチ会苦痛なら
行かなきゃいいじゃん。
お一人様好きなら一人で
行動すればいいじゃん。
苦手、嫌いって言いながら
その集団の中にいるのって
みっともないよー。+41
-27
-
43. 匿名 2015/10/11(日) 10:06:44
保育士していた時に嫌というほどママ友トラブルを見てきた
個人ならいいけど、ママの集団は苦手+49
-0
-
44. 匿名 2015/10/11(日) 10:11:48
私の周りには、そんな人いません。
楽しく過ごしています~。
と、言ってる人…
いやいや、これからだよ~ww
私も最初は楽しかった。
と、思ってみてる。+45
-6
-
45. 匿名 2015/10/11(日) 10:14:15
会う人には必ず笑顔で挨拶!
だがLINEのグループには入らない!!+36
-2
-
46. 匿名 2015/10/11(日) 10:33:36
今まさに幼稚園か保育園、どちらに入れようか悩んでます。
今上の子幼稚園年長で、親子で園ママのイジメにあいました。結果精神病んで薬飲んでます。
来年下の子(娘)年少。
新興住宅地に引っ越しするので、子供のために幼稚園にするか、自分のために保育園にしようかすっごく悩んでます。
幼稚園ママの噂好き、悪口、無視、ほんと怖いです。
+39
-2
-
47. 匿名 2015/10/11(日) 10:42:13
ママ友作りたくないからあえて仕事をして保育園にいれました。送迎の時に挨拶するくらいでみんな働いてるから遊んでる暇なんてないと思う。
うちはマンションだから毎朝バスがくる周辺で子供送ったあともくっちゃべってるママ集団を見ると怖いなぁと思います(笑)
小学校に行ったら友達にならなくても話さなければいけなくなることはわかってるけど正直面倒だしあまり関わりたくない。何かに巻き込まれたくない+18
-1
-
48. 匿名 2015/10/11(日) 10:55:04
>>29
それはヒドイ。自分勝手すぎる。+1
-5
-
49. 匿名 2015/10/11(日) 11:06:25
42さん
私もそう思う。先入観持ちすぎて考え過ぎな気がする。ママ友に限らず女性は群れるのが好きでしょ。自分が馴染めないからと、楽しんで仲良くやってる人たちに、わざわざ恐いだの付き合いたくないだの言う必用はないと思う。+12
-9
-
50. 匿名 2015/10/11(日) 11:10:32
子供が 小学校に 入った時
保育園卒の子の
お母さんの団結力に
ビビりました。
みなさん お仕事されてます
時間がある人だけの
問題じゃないと思う+16
-1
-
51. 匿名 2015/10/11(日) 11:19:15
幼稚園児ひとりっこがいます。
去年の年少のクラスの時は、上も下の子も一緒のママさんが多くて既に顔みしりがクラスの半分以上で、かなりくっついていて。私みたいな一人っ子のママにはあまり話しかけてもくれず、全然交流がなく色々辛かったです・・・
でも今年のクラスは、むれるのが嫌いなママさんが多くて自分が個人的に合いそうな人とは積極的に話す人が多くてかなり救われてますよ!だからあまり悲観しない事です。
壁のない大人なママさんも絶対いると思います。
+24
-1
-
52. 匿名 2015/10/11(日) 11:21:05
保育士してた時にグループ内でいろいろもめて退園した親子をみたので、積極的にママ友はいらないと思います。今一歳児を育ててますが嫁ぎ先でひきこもり気味のためママ友いません。ふとしたときにオススメの小児科とか遊び場だとか情報を貰う分には関わりがあった方がいいのかなとは感じます。でも距離感つかめない人とかボス的な人ははイヤだし…結局ひとりです(笑)自然の流れに任せます。+13
-1
-
53. 匿名 2015/10/11(日) 11:26:50
>>49
ほんと、なんでわざわざ
「私は違う!」って言いたがる
のかね?違うなら違うでいいよ。
嫌いなら嫌いでいいよ。
結局、ぼっちが怖いだけでしょ。
+8
-6
-
54. 匿名 2015/10/11(日) 11:27:05
子どもが小学校に行くようになると、みんな働き始めるから
忙しくて付き合いがなくなるよ。
イヤな人がいても、それまでの辛抱だと思って笑顔で乗り切る。+18
-1
-
55. 匿名 2015/10/11(日) 11:29:41
友達感覚で寄って来る人が何人かいて、困りましたね。
映画に行かない?と誘って来たと思ったら、の前売りチケット特典付きだから買っておいて。とか。
お金は???大人と子供の2家族分?
当日いただきましたけど、はい。のみ。
この人一体どういう人付き合いしているの?と思いました。
後にそれが可愛く思える様な複雑怪奇なクレクレシンママに脅迫されたことがあり、
犯罪者と関わってしまった位の恐怖を感じました。
普通のお母さんに話すと驚かれます。
相手を利用しようとする人には要注意。
良い人というか、同じくらいの普通の感覚を持った人もいますから
非常識な事をしない、やむを得ずしてしまった場合は誠実に謝罪など
人間関係を円滑にする為に最低限のことを守っていれば大丈夫です。+13
-0
-
56. 匿名 2015/10/11(日) 11:43:48
ほんとママ友ママ友って構えすぎ。
いい大人なんだから、子ども抜きでも
気の合う人がいれば付き合えばいいし
気が合わないと思ったら別にな
に言われようが付き合わなきゃいいだけ。
ママ友が嫌だとか幼稚園でトラブル起こす
ような人って、今までの人生も
女友達関係あまり上手くいってなさそう。+20
-17
-
57. 匿名 2015/10/11(日) 11:58:33
最初は楽しかった、…。けどね。
3年保育なら3年間。2年保育なら2年間。
バス停や行事で顔合わせるからね。
ただ子供が同じ幼稚園通っているという共通点しかないので、気が合わなくて当たり前だと思う。結局は悪口大会になり、私もかなり嫌な思いをしました。いい勉強にもなったけどね。+24
-2
-
58. 匿名 2015/10/11(日) 12:19:38
幼稚園入園を機にLINEを勝手に友達登録出来ないようにし、タイムラインも削除。
Facebookも辞めました。
あくまでも保護者の付き合いであってプライベートは知られたくないので。
当たり障りない付き合いをしています。+16
-0
-
59. 匿名 2015/10/11(日) 12:32:17
年中から幼稚園入りました。
みんな年少さんの時のクラスで固まってて入りづらいですけど、入らない方が反対にもめたりも無いなとポジティブに受け止めてます。+18
-0
-
60. 匿名 2015/10/11(日) 14:37:46
ウチの近くは、保育園はヤンキーママが多いから、幼稚園のママ達の方が感じがいいかなー。地域にもよるでしょうが、ガルちゃんでは保育園人気みたいなので+4
-6
-
61. 匿名 2015/10/11(日) 15:29:55
LINEやってないんで分からないんですが、何でLINEグループに入ったらダメってレスが良く付くんですか?+3
-2
-
62. 匿名 2015/10/11(日) 16:18:42
LINEは揉める事が多いからだと思う。私もあまりLINEしないけど、悪口をLINEでしだすとマズイかもね。残るから^^;でも、深くなりすぎないように気をつけたら大丈夫だよー^o^+12
-1
-
63. 匿名 2015/10/11(日) 16:35:04
子供達の仲が微妙になれば、親にもしわ寄せが必ず起こる。
いきなり無視されるのも、当たり前な世界だと実感した。
なので、深入りは絶対にしない方が良いと思う。+31
-1
-
64. 匿名 2015/10/11(日) 16:42:23
46さん
新興住宅地はもっとすごいよ~!
私も住んでるけど毎日道路がママ付きの幼稚園状態だよ~!
引っ越したいよー+29
-0
-
65. 匿名 2015/10/11(日) 17:06:52
文句言われやすい世界だから、皆グループで群れて防御してるんだなぁときずいた!
どこも女性同士のお付き合いは難しいね…
+14
-1
-
66. 匿名 2015/10/11(日) 17:37:21
保育園でも、変なママさん達に付きまとわれましたよ。
表面上だけ付き合いして、深入りしないのが賢いやり方だと思います。
あとママ友必死に作ろうとしてる人、迷惑だし後々嫌われますよ。
+11
-0
-
67. 匿名 2015/10/11(日) 18:11:16
主さんもママ友のママである一人だという事を忘れないで下さい。
別にママは鬼でも蛇でもなく、
主さんと同じただのママなのです。
ただ、女はグループになると怖い
それはママじゃなくても女性特有の性質だって事。
私も3人子供がいて
それぞれにママ友との付き合いを長い期間に渡り
経験しましたが、言える事は一つだけ、
ツルまないって事だけです。
そのツルまないって事だけでも
『変わったママ』として見られてしまいますが、
ツルまない事だけで様々なトラブルは
結果的に防げますしね。
たまに居ますよ!完璧にツルまないママが。
結構年配のママに多いですが、
口数少なく、いつも笑顔で、子供にも優しく挨拶してくれる。
だけど、ツルまない。徹底してて格好良かったです。
+24
-1
-
68. 匿名 2015/10/11(日) 18:44:53
仕事してるせいもあるけどママ友いません。+4
-0
-
69. 匿名 2015/10/11(日) 21:33:02
私も保育園時代から全くママ友いない。ガルちゃん見ててもママ友なんか必要ないって意見が大多数だけど、学校行事行くとやっぱりほとんどのお母さん方は群れてるよ。絶対に一人なんか嫌だ!って雰囲気が伝わってくるし、私みたいにいつも一人でいる人なんか居ないものとして扱われるよ。
ただ役員の仕事なんかで個人的に関わると、大体の方はほんとに良い方ばかりなんだよなぁ。だから群れると自分の居場所確保に必死になりすぎて周りが見えなくなり嫌な感じになるんだと思う。+16
-1
-
70. 匿名 2015/10/11(日) 22:15:32
決して友達ではない。
+6
-2
-
71. 匿名 2015/10/11(日) 22:18:11
意地汚いママさんって結局自分の為w
ふつ~に付き合いできないんだろうねw
テレビで見るだけで腹立つわw
本当にあんなのいるの?w+3
-2
-
72. 匿名 2015/10/11(日) 23:28:35
ママ友間のイジメって例えばどんな風にされたのですか?良ければ具体的に聞かせて頂きたいです。+4
-0
-
73. 匿名 2015/10/11(日) 23:39:35
洗礼受けた!
挨拶してあどもーで、シーン
他の人入ってきたらキャラ変わってるママ。
ええー、私にはクールだったのに
なんかそれ見てから残念な目で見てる。+7
-0
-
75. 匿名 2015/10/12(月) 01:36:01
LINEはやらない!
ママ友基本必要ない!+5
-1
-
76. 匿名 2015/10/12(月) 05:23:34
ネットの見過ぎじゃないかな^^;
私自身そんなに人間関係が得意な方ではないけれど、
子供がきっかけで「これからも付き合っていきたい」と思える人に出会えました。
通う学校が一緒、職場が一緒、というのと同じで、
同じ時期にお母さんになった、という、きっかけと思っています。
勿論合う合わないはあるし子供を介す分慎重になるところもあるけれど、
警戒しすぎたりは勿体無いなと感じます。+2
-2
-
77. 匿名 2015/10/12(月) 07:38:11
マスコミやネットやらの情報でママ友=悪みたいな先入観があるから恐いと思う気持ちも分かる。
でも実際幼稚園に入って嫌な思いをした事ない。
自己紹介のための懇親会や、ランチ会、何度かお誘いあったけど、都合合わなきゃ行かなきゃいいし、それで文句言う人なんて居ない。
居たとしたらほっときゃいいのに。+3
-2
-
78. 匿名 2015/10/12(月) 07:51:46
誰にでも良く思われようと思うからしんどくなるんじゃない?
あと、トラブルの多いママ友グループも確かにある。
でもそういう人達はそういう人達で固まってるよ。
お互いに依存し過ぎちゃう感じ人や、精神的に大人になり切れていない子供っぽい人が多い。
肩肘張らずに自然体でいれば、大人の付き合いなんだからそうそうトラブルも起きないよ。
わけのわからない人はどこにだっているから、
いちいち相手せずにスルーすればいいんだから。+3
-1
-
79. 匿名 2015/10/12(月) 07:56:48
娘が年少の時、ランチ会をくだらないと思って欠席ばかりしていたら、その間に周りが驚くほど結束してた。
後からそこに入っていく勇気もなく、ぼっち上等というまでの精神力もなく‥居づらくなってしまった(;^_^A
程々に参加しとけばよかったと後悔したので息子の幼稚園のランチ会には程々に参加してる。
ランチ会に行くと気を使って疲れるのが本音だけど、知り合いが増えて、ちょっと困った時にお互い助け合ったり(大したことじゃないけど)できて良いです。
何事も程々にですね!
+5
-1
-
80. 匿名 2015/10/12(月) 08:08:34
息子が幼稚園であった事を全然話さないタイプ。逆に1から10まで話すタイプの女の子のお母さんから、よく息子の園での様子を教えてもらってます(笑)
ママ友からの情報なんて不要とかくだらないとかいう意見をネットでよく見るけど、私の場合は有り難いです。
悪口とか噂話ばかりのママは論外として、ママ友と情報共有できるのはいいですよ。
+3
-2
-
81. 匿名 2015/10/12(月) 09:24:00
とにかく距離を置く。
家族ぐるみの付き合いをしないこと。
私は子供が幼稚園の時、痛い経験をしました。
なので絶対深い付き合いはしません。
それと仕事をしているとそんな暇もなくなる。+7
-1
-
82. 匿名 2015/10/12(月) 10:13:11
親の私が、誰にでも自分から笑顔で挨拶して、群れずに程よい距離を保っていても、入園から数ヶ月後に起こった子供同士の、ちょっとしたトラブル(我が子はやられた側だったけど、相手の子の親がモンペ)
そこから、まず子供がイジメられて、子供をイジメから守る為に動いた事で私は親からの集団イジメにあいました。
大人のイジメも、内容は小学生や中高生の陰湿なイジメと変わらない。
結局、大人になりきれていない人がするのでしょうね。
「人付き合いが下手だから」とか「一人ぼっちが出来ないから」トラブルに巻き込まれるんだよ。という、コメントもちらほらありますが、理不尽な事でトラブルに巻き込まれる事も中にはあるんです。
栃木のママ友トラブルが原因の自殺、他人事ではないと思いました。
+9
-1
-
83. 匿名 2015/10/12(月) 11:05:56
親が付き合わないのは勝手だけど、
子供はお友達と遊びたいのにそれまでも拒絶する人がいて、子供はさみしそうに帰っていった…
何事も程々に。+3
-2
-
84. 匿名 2015/10/12(月) 15:21:08
子供二人共幼稚園でしたが、嫌な思い少しはありました。
気の合わない人に嫌がらせされたり。
でも、幼稚園の中に気の合う人は必ずいます。
下の子が卒園して2年経ちますが、年に2回の飲み会、ランチしたり買い物行ったり仲良くしています。
合わない人は挨拶だけしてればいい。+3
-1
コメントを投稿する
トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。削除すべき不適切なコメントとして通報しますか?
いいえ
通報する