ガールズちゃんねる

高校授業料無償化の流れの中で露見する公立高校の苦境 「入試を脅しに使って勉強させるのはもう無理。根本治療が必要」と識者

312コメント2024/02/14(水) 15:10

  • 1. 匿名 2024/01/23(火) 14:45:53 

    高校授業料無償化の流れの中で露見する公立高校の苦境 「入試を脅しに使って勉強させるのはもう無理。根本治療が必要」と識者 | マネーポストWEB
    高校授業料無償化の流れの中で露見する公立高校の苦境 「入試を脅しに使って勉強させるのはもう無理。根本治療が必要」と識者 | マネーポストWEBwww.moneypost.jp

     東京でも偏差値の高い高校を目指さなければ、受験勉強をしなくても定員割れの都立高校なら難なく入れるようになっている。授業料が無償化されたといっても、私立の場合、それ以外の施設設備費や研修費などで都立よりお金がかかるのが現実だが、それでも都立から私立への流れを止められなくなっている。文部科学省副大臣時代に高校無償化の音頭を取り、現在は、東京大学公共政策大学院教授などを務める元参議院議員の鈴木寛氏が語る。


    「公立は今まで『授業料の安さ』という“強み”にあぐらをかいてきたのかもしれません。公的機関で、職員も公務員だから、改革が進みにくい面もある。財政当局としては、施設の補修や建て替えの負担が大きく、むしろ公立を減らしたいと考えているので、テコ入れもしない。私立の側も採算ラインを割るほど定員を減らせないので、公立を減らしてほしいと考えている。

     結果、両者の思惑が一致し、公立高校を減らすことで、私学は定員割れを防ぎなんとか学校を維持しようと考えている。しかし、少子化は今後も続き、生徒は減っていきますから、際限ないです。公立を減らしても倍率は下がり続けます。入試を脅しに使って勉強させるのは、もう無理なんです。

     だから、根本治療が必要。受験があろうがなかろうが、児童生徒が自分の意志で学ぶような教育に変えていかなくてはならない。それがまさに新学習指導要領の目的であり、問題意識で、その答えがアクティブラーニングです。探究心を育て、内発的動機付けをする教育へ切り換える必要があるのです」

    ■無償化は教育の「多様性や質」を損なう恐れも

    「経済的な負担軽減・お金の話は有権者に伝わりやすいですが、そこばかりにこだわると、安かろう、悪かろうの教育になってしまいます。中間層以下の世帯の負担減はすでに実施しているので、今、必要なのは、高所得世帯の負担は維持して、政府・社会・企業から日本の高校・大学への投資をさらに増やすことです。

     昨今、千葉県の柏の葉にできた『ラグビー・スクール・ジャパン』をはじめ欧州の名門中等教育機関の日本進出が相次いでいますが、こうした学校の教育の質は圧倒的です。教員一人当たりの生徒数や教育プログラムの内容や設備など、こうした学校が提供する教育の質に比べてあまりにも劣悪な日本の高校・大学教育の質を向上させることこそが最も重要です。学校への総投資額を減らすことで損をするのは将来世代であるということを忘れてはいけません」

    +20

    -24

  • 2. 匿名 2024/01/23(火) 14:46:46 

    六・六制にしてしまえ〜

    +68

    -2

  • 3. 匿名 2024/01/23(火) 14:47:16 

    埼玉県は内申重視をやめて欲しいです

    +184

    -14

  • 4. 匿名 2024/01/23(火) 14:47:30 

    成績上位をキープできる子は無償化継続で、成績下位で尚且つ勉強する意欲のないやつは強制的に退学でいいんじゃない?

    +205

    -6

  • 5. 匿名 2024/01/23(火) 14:48:06 

    お金をかけられる自治体とそうでない自治体との格差がどんどん広がっていくなと感じる

    +29

    -1

  • 6. 匿名 2024/01/23(火) 14:48:31 

    高校無償化って実質的に高校も義務教育と同等の扱いになるってことじゃない?

    +164

    -2

  • 7. 匿名 2024/01/23(火) 14:48:44 

    やっぱ成績で振り分けは大事
    掃きだめみたいな馬鹿どもと袂を分かつタイミングだもんね

    +184

    -3

  • 8. 匿名 2024/01/23(火) 14:49:05 

    中卒で就職することを当たり前にすれば、子供産みやすくなりそう

    +2

    -22

  • 9. 匿名 2024/01/23(火) 14:49:06 

    別に高卒で就職したっていいじゃん?としか思わないんだけど…

    +128

    -15

  • 10. 匿名 2024/01/23(火) 14:49:08 

    公立減らすためにやってんだから目論見通りじゃん

    +39

    -0

  • 11. 匿名 2024/01/23(火) 14:51:13 

    >>10
    だって公立は金がかかるんだもん
    公立1校で私立の数十校分の税金が使われている
    自治体からしたらゴミだわ

    +35

    -15

  • 12. 匿名 2024/01/23(火) 14:51:44 

    なぜもっと早くから国は少子化対策に力入れなかったんだろう
    定員割れの根本は少子化なんだし

    +193

    -2

  • 13. 匿名 2024/01/23(火) 14:51:53 

    >>3
    中1から全部でしょ?内申についての説明聞いたことないのに…

    +48

    -4

  • 14. 匿名 2024/01/23(火) 14:51:58 

    >>3
    内申って馬鹿馬鹿しいよね
    教師への媚び売り能力じゃねーか
    これもロリコン教師が消えない一因でもあるのでは

    当日の試験の成績だけでいいでしょ

    +346

    -32

  • 15. 匿名 2024/01/23(火) 14:52:11 

    >>12
    わ ざ と

    +31

    -2

  • 16. 匿名 2024/01/23(火) 14:52:24 

    >>3
    どっちにしろ埼玉の進学校は文武両道を好むから勉強しかできない子は取らないよ
    浦和高校はガリ勉はいらないとはっきり言っている

    +71

    -6

  • 17. 匿名 2024/01/23(火) 14:52:40 

    勉強不向きな子もいるじゃん
    やる気があっても残酷なほど差は生まれる
    どこかの国みたいに成績で強制的に勉強する子コースと職人育成コースと分けたらいいのに

    +75

    -2

  • 18. 匿名 2024/01/23(火) 14:52:54 

    私立無償化よりも公立学校を強化させれば良いのにね
    塾なしで大学受験できるように、
    私立みたいに希望者は土日課外授業を
    受けられるようにとか、外部講師を招聘するとか

    +141

    -5

  • 19. 匿名 2024/01/23(火) 14:53:10 

    高校生にもなって勉強しないで成績悪くて留年したり中退したり偏差値底辺の高校卒業して社会にでて非正規や中卒で底辺人生でも自己責任としか

    +2

    -5

  • 20. 匿名 2024/01/23(火) 14:53:11 

    >>16
    1年で遠泳させるのは凄いわ。

    +20

    -0

  • 21. 匿名 2024/01/23(火) 14:53:28 

    >>13
    >>14
    浦和高校や大宮高校などが欲しいのは勉強もスポーツも出来てリーダー気質のある生徒なのです

    +32

    -10

  • 22. 匿名 2024/01/23(火) 14:53:42 

    >>15
    わざとなの?理由はいったいなに?

    +0

    -2

  • 23. 匿名 2024/01/23(火) 14:53:58 

    ますます勉強しない奴増えるな
    高校3年、Fラン大学入って4年、合計7年間モラトリアムする訳だけどこいつらを労働人口に割ければどれだけいいか

    +71

    -1

  • 24. 匿名 2024/01/23(火) 14:54:10 

    >>3
    え…あれって埼玉だけなの…?どこもじゃないの…?
    不法滞在のクルド人からの寄付を受け取ってた頭おかしい県知事がいる県だけなの???
    すごいエコ贔屓する先生がいて、優秀なのにその先生に嫌われてて下げられたって嘆いてる頭良い子いて可哀想だった記憶ある。

    +111

    -2

  • 25. 匿名 2024/01/23(火) 14:54:13 

    >>9
    皆んなで大学ボイコットしたら沢山大学潰れるね。

    +19

    -2

  • 26. 匿名 2024/01/23(火) 14:54:18 

    全員無償化にしないなら兄弟がいる人は
    対象外だったら公立選択しないときつい人も
    いると思う?

    +3

    -0

  • 27. 匿名 2024/01/23(火) 14:54:20 

    本当、いくら少子化でも何でも無償は止めたほうが良いと思う
    変な均一化がむしろ弊害になってるよ
    本当に優秀な子だけ無償にして欲しい、研究費とかの予算も出してあげてさ

    +94

    -4

  • 28. 匿名 2024/01/23(火) 14:54:24 

    >>18
    金の無駄やん

    +6

    -2

  • 29. 匿名 2024/01/23(火) 14:54:31 

    中学生の子供がいるんだけど、
    先生のえこひいきが凄いんだけど、どこの中学もそんなもんなの?

    +44

    -5

  • 30. 匿名 2024/01/23(火) 14:54:34 

    あぐらをかいてきたよね。
    公立の先生、時代が止まってんのよ。

    +48

    -1

  • 31. 匿名 2024/01/23(火) 14:55:24 

    >>3
    学校によってバラバラだもんね
    テスト簡単な学校の5と難しい学校の5とか
    他校のテスト解いたら楽勝で90点代とかなのに、自分の学校のはなかなかいかないんだよと塾行ってる子とかはぼやいてた
    学力は変わらないにしても、その差で入試の点数は同じなのに落ちるとかあったらキツい

    +142

    -1

  • 32. 匿名 2024/01/23(火) 14:55:40 

    もういっそのこと元に戻したら?低所得のおサルさん以下にお金をばら蒔いて高所得世帯は負担を維持って馬鹿げたシステム作って教育水準低迷にとどめをさして何をやってんの???
    先進国が軒並み少子化になる理由は実質は中間層なのに高所得世帯とされて負担が重くて子供を生み育てるメリットがないからでしょう?大して働きもせずに富を残したがる外道共は子供をたくさん持とうとするけどね

    +33

    -1

  • 33. 匿名 2024/01/23(火) 14:55:50 

    >>21
    生徒から選ばれなくなってきてるよね。

    +24

    -1

  • 34. 匿名 2024/01/23(火) 14:56:19 

    >>33
    それな

    +4

    -0

  • 35. 匿名 2024/01/23(火) 14:56:45 

    >>33
    いまだに東大合格者で公立トップクラスなのが浦和
    大宮はここ10年で人気上昇

    +5

    -6

  • 36. 匿名 2024/01/23(火) 14:57:00 

    >>32
    言葉は悪いけど完全に同意する

    +9

    -0

  • 37. 匿名 2024/01/23(火) 14:58:02 

    >>22
    今の政治家(主に自民党)からしたら表をまとめやすい高齢者の割合が高い方が自分たちの地位を維持しやすい
    自分達が現役を退いた後のことなんか考えてない

    +26

    -1

  • 38. 匿名 2024/01/23(火) 14:58:36 

    >>31
    所得の再分配と一緒だよ
    学力が高い学校はいわゆる文教地区の金持ちの子が多い場所にある
    教育格差の是正のために内申点は大切

    +5

    -13

  • 39. 匿名 2024/01/23(火) 14:58:55 

    >>3
    神奈川県も

    +17

    -1

  • 40. 匿名 2024/01/23(火) 14:59:19 

    >>35
    浦和は浪人して東大が多いらしいね

    +6

    -0

  • 41. 匿名 2024/01/23(火) 14:59:45 

    >>9
    高卒で就職できる職を増やす方がいい

    よく知らないけど、高卒で就職って1社しか受けられないんだっけ?
    もうちょっと柔軟性のある就職活動できるといいよね

    +123

    -1

  • 42. 匿名 2024/01/23(火) 14:59:56 

    大阪だけど、勉強苦手で、公立高校受験勉強も避けたい、でも大学は行きたい生徒が低めの私立高校先願で合格して低めのコースで卒業可能にして低めの私立大学を指定校推薦でいくパターンふえてるよ。

    +23

    -0

  • 43. 匿名 2024/01/23(火) 15:00:31 

    >>3
    大阪もあるよ
    全国だと思ってたけどちがうのかな
    3年が占める割合は大きいけど1年からまじめにやらないとだめ

    +27

    -0

  • 44. 匿名 2024/01/23(火) 15:00:37 

    >>41
    大学にとって好都合な状況なんだよ。あと大学って天下り先になるし。

    +20

    -0

  • 45. 匿名 2024/01/23(火) 15:00:45 

    私の地元の福岡もいくら勉強ができても内申点が低い子は公立上位校には絶対に受からない仕組み
    筆記でカバーできるシステムではない
    だからトップ校にはオール5の文武両道が集まるわ

    +25

    -1

  • 46. 匿名 2024/01/23(火) 15:01:07 

    日本は高校でも大学でも入るまでは大変だけど入ってしまえばほぼ卒業できてしまうのが問題 卒業条件厳しくしたら成績下がらないように勉強すると思う 

    +7

    -2

  • 47. 匿名 2024/01/23(火) 15:01:15 

    >>43
    北野高校など上位校は内申点を殺しているよ

    +3

    -0

  • 48. 匿名 2024/01/23(火) 15:01:50 

    >>25
    必死こいて留学生入れさせそう。
    バイトもできてビザももらえて、ただ今の日本って魅力ないから本当に貧乏な人しか来ないだろうね。

    +4

    -0

  • 49. 匿名 2024/01/23(火) 15:02:37 

    >>40
    現役でも公立全国トップクラスです
    札幌南や仙台第二、前橋、宇都宮、富山中部、旭丘、修猷館、熊本、鶴丸よりも優れている

    +2

    -2

  • 50. 匿名 2024/01/23(火) 15:02:43 

    >>3
    埼玉は男子校は性差別と言ってるのがおかしいよ
    別学維持か「共学化」か…浦和高OBから意見聴取へ 埼玉県教育局、他の別学校関係者や県民対象の聴取は未定(埼玉新聞)のコメント一覧 - Yahoo!ニュース
    別学維持か「共学化」か…浦和高OBから意見聴取へ 埼玉県教育局、他の別学校関係者や県民対象の聴取は未定(埼玉新聞)のコメント一覧 - Yahoo!ニュースnews.yahoo.co.jp

     埼玉県教育局は、昨年8月の県男女共同参画苦情処理委員による県立男女別学高校の「共学化」勧告を受け、浦和高校の同窓生(OB)の意見聴取を実施する。希望者を対象に今月27日に同校で会合を行う方向で調整

    +20

    -1

  • 51. 匿名 2024/01/23(火) 15:03:48 

    埼玉の都会だけどほとんどの人が公立高校
    に進学するよ、物価だから私立無償化でも
    余裕がないと行かないよ?

    +5

    -2

  • 52. 匿名 2024/01/23(火) 15:03:52 

    >>3
    確約ってのは埼玉特有だと聞いた。

    +24

    -1

  • 53. 匿名 2024/01/23(火) 15:04:18 

    >>50
    差別だと思うよ
    トップ校が別学は差別
    そもそも全国の公立トップ校は男子校から始まっている
    戦後共学になったのにいまだ別学はおかしいわ
    仙台第二も今は共学になった

    +2

    -6

  • 54. 匿名 2024/01/23(火) 15:04:49 

    大阪は私立弱いよね。
    京都兵庫奈良は強いのに

    +2

    -6

  • 55. 匿名 2024/01/23(火) 15:05:14 

    >>47
    内申見ないってこと?

    +1

    -0

  • 56. 匿名 2024/01/23(火) 15:05:24 

    埼玉変な方向の行ってるな

    +4

    -1

  • 57. 匿名 2024/01/23(火) 15:05:25 

    >>35
    現役少ないじゃん…
    行けるのは凄いし優秀なのは当然だけど

    +9

    -3

  • 58. 匿名 2024/01/23(火) 15:06:30 

    >>48
    てか留学生入れると国からお金が出るんだよ
    だから生徒が殆ど外国人なんて高校もある

    >北海道東川町は、留学生を対象に
    >「授業料の半額負担」「寮の家賃補助」「毎月8000円のカード支給」などの取り組みをしている。
    >他にも、介護留学生向けに「給付型奨学金制度」として2年間介護を学んだ後、
    >5年間指定の介護施設で勤務すれば全額返済不要となる制度もある。

    >実は、留学生を受け入れると、国からひとりあたり20万円の地方交付税がもらえる。
    >留学生200人を受け入れたら、4000万円にもなる計算だ。


    中国に乗っ取られた日本の高校。日本人1割、中国国家斉唱の衝撃 - まぐまぐニュース!
    中国に乗っ取られた日本の高校。日本人1割、中国国家斉唱の衝撃 - まぐまぐニュース!www.mag2.com

    NHKの番組「おはよう日本」が2018年4月25日に放送した「留学生を確保せよ 地方の高校と自治体の試み」の放送が、再び注目を集めている。放送されたのは、宮崎県にある私立高校「日章学園九州国際高等学校」の入学式の様子。驚きの声があがっているのが、中国人生徒16...

    +5

    -0

  • 59. 匿名 2024/01/23(火) 15:06:33 

    >>51
    トップクラスは国立私立です
    高校から豊島岡や開成、ツクフ
    常盤中出身だけど成績トップの友人はツクフから東大に進んだ
    ガチの地元の最上級は中学から開成桜蔭

    +3

    -1

  • 60. 匿名 2024/01/23(火) 15:06:33 

    >>53
    共学だと自習室が遅くまで開けにくいとか、男子は恋人出来ると成績下がりがちとかあるからかね

    +1

    -5

  • 61. 匿名 2024/01/23(火) 15:07:18 

    >>53
    不思議な点は
    男子校は差別
    女子高は差別じゃないみたい

    +6

    -0

  • 62. 匿名 2024/01/23(火) 15:07:34 

    >>57
    現役の東大合格者数でも日比谷、翠嵐に次ぐ公立2番手

    +2

    -0

  • 63. 匿名 2024/01/23(火) 15:07:42 

    >>1
    そもそも公立高校の数を減らすことも目的でしょ?
    郵政民営化の公立高校バージョン。

    +5

    -0

  • 64. 匿名 2024/01/23(火) 15:07:50 

    >>62
    3番手でした

    +1

    -0

  • 65. 匿名 2024/01/23(火) 15:08:03 

    >>48
    ほぼ中国人って学校があったような…
    というかSAPIXとか中受関係も中国人増えてるらしいね

    +3

    -0

  • 66. 匿名 2024/01/23(火) 15:08:08 

    >>56
    変だよほんと。知事選なんでみんな行かなかったの。

    +2

    -0

  • 67. 匿名 2024/01/23(火) 15:08:15 

    >>9
    みんなで変顔しよー
    みたいな感じになるやない

    一斉にやらないと自分だけ馬鹿見るみたいな

    +4

    -0

  • 68. 匿名 2024/01/23(火) 15:08:26 

    >>59
    そこまで優秀ではなく学校の勉強や内心
    普通の塾に行くそうの話しです

    +0

    -0

  • 69. 匿名 2024/01/23(火) 15:08:45 

    あみだくじで学校を減らしたら?

    +0

    -2

  • 70. 匿名 2024/01/23(火) 15:08:53 

    >>60
    第二は共学になっても進学実績は落ちていない
    久留米附設は共学で大成功を収めたわ

    +4

    -0

  • 71. 匿名 2024/01/23(火) 15:09:02 

    >>64
    wwwwww

    +0

    -0

  • 72. 匿名 2024/01/23(火) 15:09:04 

    >>54
    飛び抜けた私立はないけど全体的には上位校は公立私立のバランスいいと思う。その飛び抜けた私立行きたい生徒は隣県に通うし。今回完全高校無償化となりどういう志望のへんかがあるのかなあとは思う。所得で制限あって文理めざしていた生徒とかね

    +8

    -0

  • 73. 匿名 2024/01/23(火) 15:09:43 

    >>68
    内申です

    +0

    -0

  • 74. 匿名 2024/01/23(火) 15:10:40 

    ランク気にしない
    大学無償化
    これで勉強しないんじゃない?

    +0

    -0

  • 75. 匿名 2024/01/23(火) 15:10:40 

    ガオカオ方式にすれば
    2月に高考試験して 1人3校まで選べるシステム 
    1回きりの試験にすれば勉強しざるおえないよ

    +1

    -0

  • 76. 匿名 2024/01/23(火) 15:10:42 

    >>55
    大阪は底辺校は内申の比重高い
    文理10校など上位校は内申の比重低い
    内申と当日テストの比重は、3パターンある
    受験問題もABC3パターンある

    +11

    -0

  • 77. 匿名 2024/01/23(火) 15:10:42 

    >>54
    大阪のめちゃくちゃできる子は中学から府外の私立だよ
    丸山元議員は大阪から西大和、東大
    勝谷も大阪から灘
    和田秀樹も大阪から灘、東大
    灘と甲陽、東大寺西大和は大阪の子が多いよ

    +6

    -2

  • 78. 匿名 2024/01/23(火) 15:11:02 

    >>53
    浦和第一女子がトップになればいいだけなのに

    +9

    -0

  • 79. 匿名 2024/01/23(火) 15:11:10 

    >>53
    いや女子のトップ校もちゃんとあるんだよ。

    要はトップ校は男女別学で二校存在してる。
    しかも男子校けしからんと言う割りに男子校5校に対して女子校は7校あったりするし。

    +5

    -0

  • 80. 匿名 2024/01/23(火) 15:11:48 

    まあ、勉強しなくても,高校も大学も行けるからなぁ
    多様性

    +1

    -0

  • 81. 匿名 2024/01/23(火) 15:12:29 

    >>14
    内申のために中学に苦情入れない人もいそう。体罰とか、精神的な負担とかいろいろ。真夏の体育や運動会も。保護者なんておとなしいよ。アンケートもあるけど担任に見られるの怖いし。皆んな書いてるのかなー。

    +50

    -4

  • 82. 匿名 2024/01/23(火) 15:12:38 

    >>75
    ガオガオ式だと住所によって合格点が違うことになる
    中国の大学は出身省によって合格点が異なる
    北京や上海など都会は合格点が低いぞ

    +2

    -0

  • 83. 匿名 2024/01/23(火) 15:12:47 

    無償化するなら公立だけでいいと思うんだよね

    +6

    -3

  • 84. 匿名 2024/01/23(火) 15:13:04 

    少子化で勉強しなくても高校に入れる上、私立に受かると公立受験しないので、勉強しない子供が増える皮肉な結果となってる模様

    +3

    -1

  • 85. 匿名 2024/01/23(火) 15:13:17 

    >>83
    意味不明
    税金負担が重い公立の廃止縮小が目的なのに

    +5

    -1

  • 86. 匿名 2024/01/23(火) 15:14:50 

    >>79
    一女と浦和高校ではレベルは違う
    すごい頭良い子が女子というだけでレベルが劣る一女にしか行けないのはおかしいですよ

    +4

    -6

  • 87. 匿名 2024/01/23(火) 15:15:33 

    埼玉。トップ公立に入るには通知表を全部4以上にしないといけない。3は避けないといけない。無理だべ。

    +2

    -3

  • 88. 匿名 2024/01/23(火) 15:16:07 

    >>18
    公立強化の方が自治体の負担大きいんだと思うよ
    大阪府の教員の給料は京都兵庫とかより低いって、先生が言ってた
    だから、大阪府の教員になるより、近隣の京都兵庫の教員になるし、私立の教員になるんだって言ってた

    +12

    -0

  • 89. 匿名 2024/01/23(火) 15:16:15 

    >>3
    関西も
    底辺を救う救済策かと
    進学校ほどペーパー試験重視の比率が高くなるけどね

    +21

    -0

  • 90. 匿名 2024/01/23(火) 15:16:27 

    慶應志木や立教新座も男子校だよね
    埼玉は女性差別の男尊女卑県なのかな

    +1

    -4

  • 91. 匿名 2024/01/23(火) 15:17:28 

    >>87
    甘々じゃん
    全国どこも公立は内申点が大切
    その上でトップ校はほぼオール5じゃないと受からない

    +7

    -1

  • 92. 匿名 2024/01/23(火) 15:17:59 

    >>3
    中学校の門をくぐった日から高校入試は始まるって塾で言われた。大阪おうまさん塾

    +8

    -0

  • 93. 匿名 2024/01/23(火) 15:18:30 

    >>92
    私立行くのでやりたい放題ですわ

    +0

    -0

  • 94. 匿名 2024/01/23(火) 15:19:23 

    毎回思うしトピ内で共学化すべきだって人多いけど
    進学実績って数字で見る限り学習公立は男女別学のほうが高いんだよな
    要は子供の勉強公立を大幅に低下させてまで無理やり共学にするのって
    社会と子供にとって大きなマイナスだと思うけど。

    +0

    -0

  • 95. 匿名 2024/01/23(火) 15:19:43 

    成績上位者は授業料免除で大学進学
    勉学に身が入らない子は早く働きに出た方がいいから高卒の就職先を増やすのと偏差値50以下の大学はなくすといいと思う

    +1

    -0

  • 96. 匿名 2024/01/23(火) 15:20:18 

    >>52
    埼玉産まれ・埼玉育ち・現在も埼玉在住の埼玉まみれのアラフィフだけど、確約って昔からあった?

    埼玉の私立高校に通ってたけど(単願推薦)普通に受験したし、先生からも「確約」なんて言葉聞いた事もなかったわ…

    +6

    -1

  • 97. 匿名 2024/01/23(火) 15:20:37 

    あのさ、本来その投資を実現できる人の層があんたらが言う高所得世帯にいるのであって、その人達も会社ももうしんどいねん
    なんで将来性が見えない子供や家庭にさらに投資させられないとならんの?我が子ならまだしも
    就職氷河期にも関わらず高所得になっただけでもういっぱいいっぱいやねん
    社会の将来とか正直もうどうでもいいねん
    早くセミリタイアしたくて堪らんし安楽死も用意しておいてもらいたいくらいもうしんどいわ
    不労所得で収入を得て贅沢に暮らしている人からもっと徴収して支援してもらえば?

    +1

    -0

  • 98. 匿名 2024/01/23(火) 15:21:24 

    >>33
    わかる。
    行かせたいのは親だけ、根強いブランド力があるから。
    文武両道で高校生活を送ってほしい!なんて思ってる親は正直少ないと思う。

    +17

    -1

  • 99. 匿名 2024/01/23(火) 15:21:59 

    筑駒もお茶高も共学にしよう
    国立で男子校女子校はおかしいわ

    +0

    -4

  • 100. 匿名 2024/01/23(火) 15:22:42 

    >>82
    詳しいね その通り
    戸籍2種類に分かれてるから 農村戸籍と都市部戸籍とで
    まぁ、シナだから不公平あるんだけどね
    ついでに3区に分かれていてそれぞれ問題も違う
    でもガオカオだと1度きりだからもう勉強するじゃん
    あれ公平にすれば結構素晴らしい方式だと思うんだけどね
    あと、高校から重点の枠組み985、211とか作ればいいと思うんですけど シナなんか高校寮だし 
    そんぐらいの方すれば学力伸びるんじゃない

    +2

    -0

  • 101. 匿名 2024/01/23(火) 15:23:00 

    >>18
    進学重視重点校はそういう仕組みがありますよ
    長期休暇に課外講座がありますし、塾なしで大学に合格する子は結構います

    +7

    -0

  • 102. 匿名 2024/01/23(火) 15:23:10 

    >>22
    日本が維持できない様にしてるんでしょ。
    外国人入れたり不法移民沢山いるでしょ。
    グローバリストの言ってることが注意深く聞いてみて。仲間だもん。

    +22

    -1

  • 103. 匿名 2024/01/23(火) 15:23:26 

    >>98
    開成も実は学校行事が盛んで部活動も熱心だよ
    ただのガリ勉私立ではない

    +5

    -1

  • 104. 匿名 2024/01/23(火) 15:23:38 

    >>91
    だから東京じゃ中学受験して中高一貫校へ進学する子供が多い
    内申点なんて先生の機嫌一つで人生変えられたらたまらないし

    >そのまま中学に行けば教師との相性で左右されがちな内申点が高校受験に必須なので心配。
    >このような公立学校への不満が、受験に向かわせている。
    「共働き×中学受験」も増える過熱感に感じる懸念 「御三家」出身の親世代も驚く
    「共働き×中学受験」も増える過熱感に感じる懸念 「御三家」出身の親世代も驚く"過去とは違う" | 北緯一度から見る 親たちと教育のこれから | 東洋経済オンラインtoyokeizai.net

    日本の中学受験は大変すぎやしないか──。筆者が5年ぶりにシンガポールから帰国して実感したこと、その1つが中学受験の過熱ぶりだ。著者は日本における「仕事と育児の両立」問題について長く追いかけてきた。正社…

    +16

    -0

  • 105. 匿名 2024/01/23(火) 15:23:42 

    >>27
    人工心臓弁に夢中になった将来凄く有望の子のやつ
    誰か持っていないかな、あんな子なら予算幾らでも出してあげたいよ

    +0

    -1

  • 106. 匿名 2024/01/23(火) 15:23:42 

    頑張っても都合良い奴隷にされるだけで大事にされないからやる気しないんじゃない?
    教育だけで考えても限界あるかなと

    +3

    -1

  • 107. 匿名 2024/01/23(火) 15:25:36 

    納得出来ないなら裁判が良いのでは。

    +0

    -0

  • 108. 匿名 2024/01/23(火) 15:26:10 

    >>54
    大阪は選ばれし者のみが通う灘みたいな私立はないけど、ほどほどに賢くて環境も良い私立はそこそこある

    +6

    -0

  • 109. 匿名 2024/01/23(火) 15:28:57 

    >>12
    男が有利な婚姻制度のままだからだよ

    +2

    -5

  • 110. 匿名 2024/01/23(火) 15:29:24 

    >>54
    灘出身の和田秀樹は北野なんて眼中になかったと言っていたよ
    北野は大阪のトップ校だけど京大や阪大の医学部に全く受からないからガチで頭が良い子からは敬遠されてしまう

    +2

    -5

  • 111. 匿名 2024/01/23(火) 15:29:29 

    >>104
    そうだね。例えばだけど男子は変声期で音楽の授業は不利。歌のテストがあるからね。やる気で査定されるところがあるけどそこも先生の印象一つだよね。欲張らずに中受の方が良かったわ。

    +8

    -1

  • 112. 匿名 2024/01/23(火) 15:31:18 

    >>3
    兵庫なんて当日のテストと内申が半々だよ?

    +13

    -0

  • 113. 匿名 2024/01/23(火) 15:31:42 

    >>111
    だけど社会に出ると人に好かれることも必要です
    公立トップ校の方が偉業を成し遂げる人が多い

    +2

    -11

  • 114. 匿名 2024/01/23(火) 15:32:38 

    >>112
    兵庫は私立王国やん
    文句があるなら私立に行けとしか言えない

    +4

    -3

  • 115. 匿名 2024/01/23(火) 15:36:39 

    >>54
    商売で食べていければ学歴にこだわらないでしょ

    +2

    -1

  • 116. 匿名 2024/01/23(火) 15:37:28 

    >>3
    都内私立に行けば関係ない

    +7

    -2

  • 117. 匿名 2024/01/23(火) 15:38:17 

    >>16
    逆にスポーツだけしかできない人を合格させてるよね…

    +20

    -7

  • 118. 匿名 2024/01/23(火) 15:40:12 

    >>96
    最近のことだよね

    +4

    -1

  • 119. 匿名 2024/01/23(火) 15:40:20 

    >>114
    は?公立難関校へ行くために小学生から馬渕の高校受験コースへ通ってる子もめちゃくちゃいるわ

    +3

    -1

  • 120. 匿名 2024/01/23(火) 15:40:41 

    >>46
    国立の工学部だとそんなわけにはいかない。授業実験実習レポートの毎日。これをクリアしたら企業から引っ張りだこ。

    +4

    -0

  • 121. 匿名 2024/01/23(火) 15:42:39 

    >>7
    推薦入試があったら完璧な振り分けになってないから

    +0

    -0

  • 122. 匿名 2024/01/23(火) 15:43:28 

    >>32
    うち、無償化対象外だから子供3人公立に行ってもらったよ。
    高校も大学も、貧乏人が私立に行けるっておかしいよね。

    +28

    -0

  • 123. 匿名 2024/01/23(火) 15:43:47 

    >>19
    そんなことないよ。推薦入試は公務員や坊主になれてもお勉強なんてしてない。

    +1

    -1

  • 124. 匿名 2024/01/23(火) 15:44:22 

    >>16
    ガリ勉しなくても入れるくらい簡単になったよね。
    優秀な子は東京か慶應志木に行っちゃうし。時代遅れなのかもね。

    +26

    -3

  • 125. 匿名 2024/01/23(火) 15:45:06 

    >>117
    浦和高校はスポーツ推薦なんてないけど?

    +4

    -3

  • 126. 匿名 2024/01/23(火) 15:45:59 

    >>60
    迷信ね。西日本の公立はすべて共学だけど、各県のトップ校から東大京大に進学してる。ノーベル賞受賞者も西日本の大学出身者が多い。

    +0

    -0

  • 127. 匿名 2024/01/23(火) 15:46:01 

    >>42
    そういうのが今多いから就職活動では高校もどこの高校からこの大学に進んだのかって見るんだって

    +6

    -2

  • 128. 匿名 2024/01/23(火) 15:46:25 

    >>30
    公立の先生自体がコネ採用だし…

    +7

    -2

  • 129. 匿名 2024/01/23(火) 15:46:42 

    >>127
    ほとんど見られていない

    +2

    -0

  • 130. 匿名 2024/01/23(火) 15:46:53 

    >>125
    川越高校は昔あったよ

    +1

    -0

  • 131. 匿名 2024/01/23(火) 15:47:44 

    >>46
    法学部とか卒業難しくないの?
    子どもが法学部目指してるけど、法学部の本読んだら、卒論必要な学校少ないけど、卒業が難しい中退多いって書いてた

    +0

    -0

  • 132. 匿名 2024/01/23(火) 15:49:10 

    埼玉の公立高校受験はほとんど落ちないから茶番だって塾の先生が言ってた。勉強しなくなるよね。

    +3

    -0

  • 133. 匿名 2024/01/23(火) 15:54:45 

    私は高校私立だったから常に脅されてたよ。
    ちょっと校則違反(ちょっと理不尽な校則)すると
    「公立の高校に転校していただいて結構ですよ」って。でもその通りだし、公立高校は
    「義務教育ではないので退学して就職したら?」くらい脅していいと思うよ。

    +3

    -0

  • 134. 匿名 2024/01/23(火) 15:56:06 

    >>3
    千葉県も同じだよ

    +4

    -1

  • 135. 匿名 2024/01/23(火) 15:56:13 

    >>61
    どっちも差別じゃないよ

    +0

    -0

  • 136. 匿名 2024/01/23(火) 15:57:07 

    >>3
    子供が高校生だけど、中学生の時は内申に振り回された。とくに副教科。
    どんなに頑張っても副教科を全部5にするのは無理だった。しかも副教科2倍だったからしんどかった。
    最後内申足りないけど受けてなんとか合格できたけど、あの副教科に割いた時間をもっと大学受験のための勉強に使わせたかった。

    +60

    -0

  • 137. 匿名 2024/01/23(火) 15:57:08 

    >>42
    大阪でうちのこ高校生で、ほんと勉強頑張ってるんだけど、ひとつ上の近所の子が底辺府立通ってて3年間遊びまくってたけど、推薦で私立大合格してた
    昔はほぼ就職するような高校
    もはや私立で推薦もらうまでもない状況なんだなって
    私立で勉強頑張っても一般で私立大なんて行ったら、勉強したことない底辺校出身と同じ大学もありえるのかぁと、なんとも言えない気持ち

    +27

    -0

  • 138. 匿名 2024/01/23(火) 15:58:15 

    >>3
    愛知県は高校によって内申と当日点の割合が違ってて、賢い高校は当日点重視に変わってきてる
    去年から当日点65%だったのが70%に変更になった

    逆に偏差値低いところは当日点は40%位で内申が重視されてるから良い方法だと思う

    +6

    -1

  • 139. 匿名 2024/01/23(火) 15:59:45 

    >>33
    「そんなスーパーマンいないよー」
    東工大卒の大手サラリーマン管理職が言ってた。

    +4

    -0

  • 140. 匿名 2024/01/23(火) 16:00:04 

    >>138
    愛知は私立の名門校があるわ

    +0

    -3

  • 141. 匿名 2024/01/23(火) 16:02:19 

    >>139
    東大出身初のJリーガーは熊本県選抜の経験者で現役で東大合格
    日ハムにいた東大出身の宮台は湘南高校時代に県ベスト8

    +1

    -3

  • 142. 匿名 2024/01/23(火) 16:03:10 

    >>8
    ほんとそうだよね。
    中卒でも働ける社会にしたほうが良いと思う。

    製造業とか運輸とか体力必要な場所に若い人材がいけば生産設計も上がるしね!

    +3

    -1

  • 143. 匿名 2024/01/23(火) 16:06:42 

    >>136
    公立トップ高入試で内申稼ぎの用
    中学の定期テストの過去問副教科付きを入手するために親はエ◯ック課金だってさ。
    @兵庫県

    アホらしくて中受塾に課金することにした。
    (水泳は幼稚園児から習っていたよ。内申対策で。)

    +5

    -1

  • 144. 匿名 2024/01/23(火) 16:06:46 

    >>9
    高卒就職しようと思ったら色々制限がかかる
    1社しかダメとか・・・ブラックすぎ
    だから無理して大学行く子もいそうなんだよね

    +13

    -2

  • 145. 匿名 2024/01/23(火) 16:07:25 

    >>140
    東海に行けばいいじゃん。
    偏差値的にもお買い得。

    +0

    -0

  • 146. 匿名 2024/01/23(火) 16:08:26 

    >>10
    大阪府は公立高校減らしたくて、今回所得制限なしの無償化を推めてる。
    すでに定員割れした公立高校はどんどん統廃合してる。
    公立高校教師の成り手もないし(70の元教師の父にまで再任用の電話がくる)、私立無償化した方がWin-Winなんだろうなと思う。

    +13

    -0

  • 147. 匿名 2024/01/23(火) 16:12:02 

    結局大阪がやりたいことって
    無償化して、子育て世帯から票取りたい、ってのと、

    私学は建前上潰れてほしくないけど、その分定員割れした公立は統廃合させで経費削減させたいってことよね。

    +1

    -1

  • 148. 匿名 2024/01/23(火) 16:13:34 

    >>124
    浪人も多い学校なんだっけ
    東大目指して浪人って言っても届かない人も多いし
    浪人前提で高校生活送るのもなんだかねって感じ
    今は子供少なくて浪人自体減ってるから
    そういった校風を嫌がる人も増えてるんだろうな

    +10

    -0

  • 149. 匿名 2024/01/23(火) 16:16:27 

    >>113
    今のアラフォーが子供の時、
    育ちが公立王国なら(旧制中や旧女学校の)地元ブランド公立高に行ったけど、
    子供をそうさせるとは限らないよ。

    私の兄は地方公立進学高から東京で進学就職結婚して子供は中学受験だよw(兄嫁さんバリキャリだし。)
    我が家も地方在住ですが、子供は中受予定。

    +6

    -0

  • 150. 匿名 2024/01/23(火) 16:17:22 

    過半数外国人の学校に補助入れるのやめて欲しい
    日本の税金を使った日本人に対する少子化対策のはずだよね

    +2

    -1

  • 151. 匿名 2024/01/23(火) 16:21:01 

    >>96
    私も埼玉出身のアラフィフだけどあったよ。私立高校併願推薦で内申がクリアしていたら確約取れた

    +4

    -2

  • 152. 匿名 2024/01/23(火) 16:21:19 

    >>21
    埼玉県も優秀層は中学受験で公立に行かないし、公立選択組も浦高一女が大好きで憧れって層はどんどん薄くなってる
    みんな栄東や大宮開成の特待生狙いか、私大附属に行ってしまう

    実態を分かってないで、ふんぞり返ってるのは公立高校の教師だけ

    +34

    -3

  • 153. 匿名 2024/01/23(火) 16:25:36 

    >>146
    大阪は元々定員割れの公立多かったしね。
    そんな所に大金かけて存続させる意味ないか。

    そう言う低偏差値の子が授業料無償化で、偏差値の低い私立高校に通うんだろうけど
    授業料以外のお金も公立とは桁違いにある訳だから、それすら払えない家庭の子はどこ行くんだろうね。

    +12

    -0

  • 154. 匿名 2024/01/23(火) 16:26:34 

    >>114
    兵庫県の広さなめんなよ、通学時間で1日おわるわ!

    +9

    -1

  • 155. 匿名 2024/01/23(火) 16:32:11 

    教えてあげよう。

    公立小は優等生に手がかかるクラスメイトの世話をさせる。
    これをやめた方がいいよ。(グレーゾーンなど助け合いレベルではないケースが多い)
    本当はこれが嫌で中受して地元公立中から逃げる子多い。
    (公立中なら内申ぶら下げているし、ロックオンされたらお世話から絶対逃げられない)
    優等生の親御さんは聡明だし、先生には直接言わないけどね。


    +15

    -2

  • 156. 匿名 2024/01/23(火) 16:35:13 

    >>21
    浦高はとにかく、大宮は浦高のノリを嫌がって進学してくる志願者も多い気がする
    内申が悪いと受からないのは大宮
    内申不問なのは浦和ってイメージはあるけど

    +13

    -0

  • 157. 匿名 2024/01/23(火) 16:38:02 

    >>155
    公立中もだよ!
    てか、どっちかって言うと中学の方が教師も最悪だった。

    内申で脅すのはもちろんだし、よくわからんクラスメイトの男子の修学旅行の世話をうちの息子にさせてた時は腹たったわ。

    +13

    -0

  • 158. 匿名 2024/01/23(火) 16:41:01 

    >>24
    なんかもう面白い。

    +0

    -0

  • 159. 匿名 2024/01/23(火) 16:43:05 

    >>144
    高卒就職って学校推薦でしょ?大学でも推薦は1社しか応募できないよ
    落ちたらまた余ってる企業の推薦はもらえるけど高卒就職もそうなんじゃないの?

    +9

    -0

  • 160. 匿名 2024/01/23(火) 16:44:15 

    >>42
    大阪は昔から私学は一番上と底辺だけで府立中堅と同じレペルの学校って殆んどなくない?

    +0

    -4

  • 161. 匿名 2024/01/23(火) 16:44:56 

    ①公立小や公立中の勉強の生ぬるさ。
    ②大学入試の共通テの難易度。

    ①②の乖離が公立高の不人気につながっていると思う。

    普通の子なら高校三年間では間に合わないよ。


    +9

    -0

  • 162. 匿名 2024/01/23(火) 16:46:54 

    >>14
    成績は当日の分だけじゃないのが良いと思う

    +13

    -8

  • 163. 匿名 2024/01/23(火) 16:47:00 

    >>31
    うちの近くも代々それ。他の中学は50点でも5くれるのに、こっちは必死で70点台出して3,中学の差たるや、凄い。男の子は軒並み内申ほとんどなしで、当日点で合格してる。賢い子はね。

    +26

    -0

  • 164. 匿名 2024/01/23(火) 17:07:21 

    >>104
    わかるわかる。
    上の子が公立中学に行った時、ノートの提出なんてあったのよね。
    カラフルで綺麗に整理されたノートに高得点がつく。なんてバカらしいんだろうって思った。ノートの綺麗さと習熟度は関係ないのに。
    下の子は中学受験させた。たぶん中高6年間でノート1冊もとってない。テストの点数勝負。無駄な時間を使わずに済んでよかった。

    +22

    -2

  • 165. 匿名 2024/01/23(火) 17:09:49 

    >>31
    大学受験の推薦でもあるよね。同じ評定でも高校のレベルによって学力の差がありすぎ。

    +27

    -0

  • 166. 匿名 2024/01/23(火) 17:10:05 

    >>146
    私立だとうちはこういう校則です、いやなら辞めてくださいもできるし逆にゆるくもできる。下位の高校に公務員として先生配属させるよりそれはもう私立で面倒みてください、のほうが公務員守るためにもいいのだろうと思うね

    +7

    -0

  • 167. 匿名 2024/01/23(火) 17:11:20 

    >>18外部講師の財源は?
    都立高校全てに?
    定員割れの都立の生徒の登下校見たことある?
    都内教員採用試験は毎年、過去最低を更新する倍率
    先生も生徒も質が悪い

    メイクは当たり前でスマホと財布しか入らないチェーンショルダーバッグに薄っぺらい布トートバッグだよ
    学校へ何しに行っているのやら?

    +7

    -1

  • 168. 匿名 2024/01/23(火) 17:12:22 

    >>124
    内申あげるにはガリ勉必須じゃない?テストの結果次第で入れるの?

    +1

    -1

  • 169. 匿名 2024/01/23(火) 17:12:38 

    >>20
    それ浦高だけじゃないよ

    +1

    -0

  • 170. 匿名 2024/01/23(火) 17:16:14 

    ある程度競争率が発生するまで
    高校も減らせばいいのに。
    利権の関係でできない?

    +1

    -1

  • 171. 匿名 2024/01/23(火) 17:19:18 

    >>41
    それがみんな就職しないんだよ
    働きたくないんだって
    商業、工業行っても専門や入りやすい大学行く子多くて企業の方が余っちゃってるんだもん
    親も就職しなさいっていう層が少ないよ

    +9

    -0

  • 172. 匿名 2024/01/23(火) 17:19:23 

    >>18
    高校のレベルにもよるけど、低いとこだと土日課外授業なんて来ないよ
    だってそもそも勉強が嫌いなんだもん
    意欲がある生徒には機会が必要だけどね

    +9

    -0

  • 173. 匿名 2024/01/23(火) 17:24:56 

    >>164
    御三家男子校、準御三家女子校に子どもたち通っているけどノート提出あるよ

    それとは別に課題でレポートも提出しているよ。
    ノート取らないなんて信じられない

    +5

    -1

  • 174. 匿名 2024/01/23(火) 17:26:09 

    >>155
    うちは、小中公立で、高校私立でまあまあの進学校なんだけど、それでもやっぱりちょっと様子が違う子がひとりいて、公立の時ほどじゃないけど宿泊行事等全部息子がお世話係任命されてる
    小中でもずっと同じ子のお世話してたけど、まさか高校でもねって言ってた

    +4

    -0

  • 175. 匿名 2024/01/23(火) 17:30:00 

    >>2
    ところが義務教育学校ばかり増やそうとする糞自治体のが多いのがね

    +1

    -0

  • 176. 匿名 2024/01/23(火) 17:31:32 

    >>4
    高校にもなって授業妨害する輩は叩き出してもいいが
    高校卒業の肩書のない人が増えすぎても駄目なんだよね

    +8

    -0

  • 177. 匿名 2024/01/23(火) 17:33:35 

    >>169
    あとどこ?

    +0

    -0

  • 178. 匿名 2024/01/23(火) 17:34:41 

    >>8
    当たり前にするのではなく中卒でも就職を可能な職種がきちんと用意されて
    社会であぶれないようにしておく事は必要だと思う
    高卒大卒以上でないと不可という職種は相応の知識や技能
    教養が求められる事が多く中卒者では採用後苦しむ事になる

    +4

    -0

  • 179. 匿名 2024/01/23(火) 17:36:05 

    >>58
    日本人入れたら国からお金を出すじゃないとおかしいだろ。なんだよそれ。

    +3

    -0

  • 180. 匿名 2024/01/23(火) 17:36:28 

    >>14
    上位校なら入試の点数だけで合否を決めてもいいが
    中位以下は内申点も考慮しておかないとバランスが悪くなる

    +19

    -2

  • 181. 匿名 2024/01/23(火) 17:42:58 

    >>151
    それは確約じゃないよ
    今はないけど当時推薦は普通にあったもん

    +4

    -0

  • 182. 匿名 2024/01/23(火) 17:48:16 

    >>76
    でも北野目指すなら内申もしっかりとれって塾で言われたわ
    全て5じゃないと受けろとは言いづらいって
    みんなとってくるからって

    +5

    -0

  • 183. 匿名 2024/01/23(火) 17:49:35 

    >>173
    御三家男子校の一つです

    +1

    -1

  • 184. 匿名 2024/01/23(火) 17:51:41 

    >>16
    頭いい子は運動もそれなりにできるのよ。全体的な能力にバランス取れてるから

    +11

    -8

  • 185. 匿名 2024/01/23(火) 17:52:53 

    >>117
    そんな制度ないでしょ。テキトーなコメにテキトーにプラス押すなって

    +3

    -2

  • 186. 匿名 2024/01/23(火) 17:53:16 

    >>38
    つ 大阪府立北野、今宮
    つ 兵庫県立兵庫、長田

    +2

    -1

  • 187. 匿名 2024/01/23(火) 17:53:17 

    >>18
    そうして欲しいけど公立にそんなお金ないんだよね
    うちの子公立だけど先生が中年~高齢ばっかりでここ何年も全然変わらないんだと
    配置替えの年になっても人不足だし先生も同じ学校にしがみついて離れないから結局おんなじ先生がずっといる
    基本的に公立って受験なんか面倒みてくれないからね
    自分でやるのが普通で見て欲しいなら私立へどうぞって感じなんだよ
    どんどん私立と差がついちゃうんだよね

    +8

    -0

  • 188. 匿名 2024/01/23(火) 17:53:53 

    >>181
    合格の確約だよ

    +2

    -2

  • 189. 匿名 2024/01/23(火) 17:55:44 

    >>53
    鹿児島県立楠隼中学校・高等学校にも言ってやれ
    あれこそ男女差別の極み

    +0

    -0

  • 190. 匿名 2024/01/23(火) 17:58:56 

    >>152
    最後の一行は余計だね。
    別に高校の教員はふんぞりかえらないと思うけど。
    方針を決めるのは県だからね。教員ではない。

    +5

    -8

  • 191. 匿名 2024/01/23(火) 17:59:46 

    >>103
    体育祭の開成、文化祭の灘、卒業式の東大寺だっけ

    +5

    -0

  • 192. 匿名 2024/01/23(火) 18:00:50 

    >>108
    灘の通学圏内だし東大寺西大和からも遠くないからね

    +3

    -0

  • 193. 匿名 2024/01/23(火) 18:02:17 

    >>14
    そもそも昔は当日一発試験だったのを「3年間の努力も見て欲しい」という保護者側の声が高まったせいで内申点みたいなものが導入されたわけでしょ。内申なんてないほうがシンプルでわかりやすいし、中学校だって高校だってそっちの方がいいんだから

    +37

    -8

  • 194. 匿名 2024/01/23(火) 18:02:18 

    >>167
    無償化せずにその財源を公教育の充実に使えってことでしょ
    教師の給与や質の向上や校舎とか環境の整備
    私立まで無償化にしたらますます都立高校のレベル下がるよ
    進学に重点を置く高校には私立の特進コース並みの授業時間の確保
    就職する生徒が大半の高校であれば指導強化とかね

    +2

    -1

  • 195. 匿名 2024/01/23(火) 18:05:34 

    >>114
    兵庫県は教育委員会がさぼりすぎてて公立一貫校が少なすぎるのが問題
    理系特化の県立大附属と外国籍・帰国のための芦屋国際しかない
    但馬あたりに宮崎県立五ヶ瀬のような緩めの一貫校を1校
    尼崎市あたりに文系特化の一貫校を1校作る位したらいいのに

    +3

    -0

  • 196. 匿名 2024/01/23(火) 18:07:14 

    >>46
    文系でも授業が厳しい大学は少なくないんだが
    大学行った事ない人って判子で押したかのように
    卒業簡単と喚き立てるよね

    +3

    -1

  • 197. 匿名 2024/01/23(火) 18:07:16 

    >>39
    え、神奈川なんて内申割合どんどん減って来てるよ翠嵐なんて内申2割だし、そのかわり特色あるけど、高校によって内申の割合が違う。

    +2

    -3

  • 198. 匿名 2024/01/23(火) 18:09:42 

    >>57
    浦高生いわく「浦高は4年制」らしいよ。
    3年間は学校生活を楽しみ、4年(浪人)になったら受験勉強するんだって。
    今は浪人が流行らないから大宮高校とか私立進学校のが人気になってくるのかな。

    +4

    -0

  • 199. 匿名 2024/01/23(火) 18:15:57 

    >>155
    マジで今これよ
    この時期に小学生も学力テストあるけど、出来る子は他の子教える係だって
    意味がわからん
    何で他人の親が教えるの放置してる子のフォローをさせなきゃいけないんだかと
    国立や私立が周りにないから仕方ないけど、理不尽だわ

    +6

    -2

  • 200. 匿名 2024/01/23(火) 18:17:11 

    >>198
    現役だと大宮伸びてるみたいね
    私立も視野に入れる校風だから浪人も少ないし共学だしと人気だとか

    +4

    -0

  • 201. 匿名 2024/01/23(火) 18:17:39 

    >>22
    日本を日本人だけのものじゃない人がいるんじゃない?
    もしくはそういう団体が後押ししている政治家とか。

    未来のことって誰にも分らないけど人口だけは分かるんだよね(出生数=未来の人口)
    対策をとるなら団塊ジュニアのときにやるのが一番効率が良かった。圧倒的に母数が多かったから。
    なのにこの世代の女性がほぼ出産が無理になってから「少子化対策やりまーす」てワザとじゃなかったら、よっぽと無能としか思えないほど愚策。

    +9

    -0

  • 202. 匿名 2024/01/23(火) 18:24:17 

    >>193
    内申って戦後すぐの学籍記録が残ってる頃からずっとある慣習みたいだけど
    保護者の声なんか反映される時代じゃないでしょ
    親より教師の方がはるかに偉くて学校に意見なんかできなかったわけだし
    成績の付け方は文部省(文科省)がずっと調整してる
    評定評価の方はいろいろ基準が変わってきてるけど、内申書だけは基準が明確じゃなくて昭和のまま

    +29

    -1

  • 203. 匿名 2024/01/23(火) 18:27:35 

    >>1
    必見!
    【維新の会の教育無償化が日本の教育を破壊する】 - YouTube
    【維新の会の教育無償化が日本の教育を破壊する】 - YouTubeyoutu.be

    【「政府の赤字はみんなの黒字」ショート動画コンテスト】2024年1月21日24時締切・「政府の赤字はみんなの黒字」がわかるやすく伝わるような1分以内の動画を作成してください。縦画面(9:16)での作成をお願いします。・優勝等を後日発表します。・賞金や賞品はあり...

    +0

    -1

  • 204. 匿名 2024/01/23(火) 18:32:18 

    >>12
    30年くらい前にも騒がれていたけどね
    あと25年くらい前は安室ちゃんが産むからみんな産めみたいな事政治家が言っていた

    +4

    -1

  • 205. 匿名 2024/01/23(火) 18:32:46 

    >>30
    ザマーミロ、と一部のやる気ないクソ教員にだけは思う。

    +5

    -0

  • 206. 匿名 2024/01/23(火) 18:35:07 

    >>182
    合否ボーダーだと自己PR書ではじかれるし、北野行く子は結局オール5だよね
    うちは馬◯の落ちこぼれだったけど、北野行った子はSSSで学校はオール5で英検ももちろん取ってて生徒会長もやってる子だった

    +8

    -0

  • 207. 匿名 2024/01/23(火) 18:39:25 

    >>18 進学校なら放課後補習あるし、低い学校なら中学内容や掛け算から。
    そうなると一斉に同じシステム導入しても上手く行かなそう。

    +0

    -0

  • 208. 匿名 2024/01/23(火) 18:39:42 

    >>160
    中堅めっちゃあるよ

    +2

    -0

  • 209. 匿名 2024/01/23(火) 18:40:29 

    >>201
    団塊ジュニアだけど、私が出産育児する頃(20年前〜)には少子化対策のようなものはすでに始まってたよ
    子供手当とか小児科医療費無償化とか、子供が高校に入学する頃には私立高校授業料補助金みたいなのも出てきたし、30代の時には行政による高度不妊治療の助成も始まってた
    市の助成は収入制限あるんだけど、県の助成は収入制限に関係なくお金もらえて当時すでにかなり手厚かったよ(利用して2人目産んだ)
    先手打つのは日本政府の苦手分野だからかなり後手に回ってる印象あるかもしれないけど、考えてみたら自分の育児人生はほぼ少子化対策とともに進んできてるわ
    改善できずにここまできてるけど、気づけば東アジアで唯一出生率1以上を維持してる国になってしまったから一応効果みたいなのはなくはないんじゃないかな

    +4

    -0

  • 210. 匿名 2024/01/23(火) 18:47:28 

    いっそのこと下位の高校は廃校にして職業訓練校にしちゃいなよ
    やる気のない子に無理に勉強させるより自力で稼ぐための技術を身につけさせるほうがいいんじゃないの
    制服可愛くしときゃ人集まりそうじゃん

    +8

    -0

  • 211. 匿名 2024/01/23(火) 18:53:57 

    >>7
    肉体労働の人材不足で足場組むのも外国人が多い
    どうせ勉強しない人は行かなくて良い
    うちの学校も留年と退学者が多かった 

    +5

    -0

  • 212. 匿名 2024/01/23(火) 18:59:02 

    >>190
    ごめん、学校説明会に行ったときの教員達の印象から話しています
    自画自賛で視野の狭い発言がたくさんあったので
    浦高はOBの教員も多いから愛校心から客観的なことが分かってなさそうでした

    +10

    -2

  • 213. 匿名 2024/01/23(火) 19:01:01 

    高専とかを無料にすればいいのに
    それと研究費に税金入れたほうが国益になる
    テレビがYoutubeとかネトフリになりAMAZONで買い物をしてLINEやインスタで...
    国産頑張らないと

    +3

    -0

  • 214. 匿名 2024/01/23(火) 19:10:22 

    私立も公立も無償化するなら公立自体を無くせば良いのでは?と思うのは浅はかかな?

    +1

    -0

  • 215. 匿名 2024/01/23(火) 19:15:40 

    >>14
    内申より追試というシステムの方が馬鹿らしい。

    勉強サボって1年間の総合成績で赤点取る子は容赦無く留年させればいいじゃない?

    西洋の学校は日頃の学業の成績を元に推薦入学するのがメジャーだけど、その代わり追試が無いから必死になって勉強するよ。

    +3

    -3

  • 216. 匿名 2024/01/23(火) 19:17:34 

    >>18
    それをやってもらうために私立に行かせるんじゃん。

    +3

    -2

  • 217. 匿名 2024/01/23(火) 19:19:15 

    >>202
    副教科教師陣の強い要望だと思ってる

    +8

    -1

  • 218. 匿名 2024/01/23(火) 19:33:18 

    >>177
    熊谷 川越 春日部
    埼玉県内で旧制中学の流れを汲む学校
    古文の授業も、平安文学や和歌より太平記みたいな軍記モノに時間を割くみたい
    いまでもそうだかは知らないけど
    男子校らしい教育方針みたい

    +2

    -0

  • 219. 匿名 2024/01/23(火) 19:36:55 

    >>165
    言ってたわ、頭の差が凄いらしい。

    +6

    -0

  • 220. 匿名 2024/01/23(火) 19:50:38 

    >>218
    全部遠泳あるの?やば。

    +4

    -0

  • 221. 匿名 2024/01/23(火) 19:51:44 

    >>124
    学校の試験を難しくすることないよ。アメリカだってもう難しくしない。

    +0

    -0

  • 222. 匿名 2024/01/23(火) 19:55:03 

    >>165
    大学側もわかってて
    偏差値40高校の評定平均4.3=70の高校の3.0以下というようにある程度調整するらしい

    +8

    -3

  • 223. 匿名 2024/01/23(火) 19:57:04 

    >>6
    合格しないとさすがに行けないでしょ

    +6

    -0

  • 224. 匿名 2024/01/23(火) 19:58:43 

    >>218
    でも熊高は大宮周辺からさらに奥に向かうので生徒に敬遠されて春日部、越谷に流れてる。

    +4

    -0

  • 225. 匿名 2024/01/23(火) 20:03:50 

    >>182
    北野目指すならオール5が当たり前。英検2級以上も当たり前。
    その上で当日もかなり取らないといけないのでプレッシャーすごい。
    うちは諦めて一つ下の高校にします。

    +2

    -0

  • 226. 匿名 2024/01/23(火) 20:20:11 

    受験云々より人間って死ぬまで勉強するよね。
    知的好奇心があるからね。

    +2

    -0

  • 227. 匿名 2024/01/23(火) 20:42:20 

    >>183
    テストの点数勝負なんて息子の男子校とは違うし武蔵はそんな校風ではないから港区?

    +0

    -0

  • 228. 匿名 2024/01/23(火) 20:50:46 

    >>152
    井の中の蛙だよね…

    +10

    -1

  • 229. 匿名 2024/01/23(火) 20:53:09 

    >>194
    都立高校の方がグランドやプールあって下手な私立より良いよ。校舎はボロそうだけど。

    進学校の教員は年収1000万前後
    公教育では無理な金額
    基本、母校で教鞭とるが私立

    40年以上、都立は衰退しているから変革するとしても10年は要する

    +0

    -1

  • 230. 匿名 2024/01/23(火) 21:14:08 

    高校入試ってかなり変わったよね。公立高校、特色化選抜が定員400人中380人採る高校がある。
    ということは普通にテスト受けて入る子は20人。

    特色化選抜は内申点クリアすればいい。試験は面接と作文。何で?!と思ったが公立高校も勉強もできない。内申も悪い(定期テスト勉強すらしない。提出物の期限も守らない。風紀検査に引っかかる)生徒より勉強はちょっと苦手だけど素行の良い生徒が欲しいだろうなーって思った。  
    学年崩壊や学級崩壊は免れる。

    その勉強ができないも趣味や友達と遊ぶことを優先してただけかもしれないし。

    ※部活頑張ってる子は部活推薦があるので特色化選抜対象外。

    +2

    -0

  • 231. 匿名 2024/01/23(火) 21:23:49 

    >>149
    公立コースが内申制度のせいでク◯だわ。

    +6

    -0

  • 232. 匿名 2024/01/23(火) 21:25:27 

    >>190
    県知事誰だったか思い出してみて。

    +1

    -0

  • 233. 匿名 2024/01/23(火) 21:28:57 

    >>1
    このフローチャートは誤解を招きそう、
    授業料が免除でその他の費用は親の負担だよ、
    かかるお金が無償ではない、
    優良私立は、入学者選抜したいから、
    その他の費用あげてくる。

    +6

    -0

  • 234. 匿名 2024/01/23(火) 21:34:49 

    >>38
    その格差の是正いる?

    +3

    -0

  • 235. 匿名 2024/01/23(火) 21:47:34 

    >>40
    浦和は浪人率高いから4年制と言われてるよなあ

    +2

    -0

  • 236. 匿名 2024/01/23(火) 21:55:21 

    >>227
    k→UT
    学年によって方針は違うからね

    +0

    -0

  • 237. 匿名 2024/01/23(火) 22:07:35 

    埼玉の進学校ってどこ?

    +0

    -0

  • 238. 匿名 2024/01/23(火) 22:08:33 

    >>110
    時代が

    +0

    -0

  • 239. 匿名 2024/01/23(火) 22:17:05 

    >>51
    そう?うちの子供は公立進んだけど内申制度で公立ランク下げなきゃいけない、大学受験しなくていいって理由で付属入れる人たくさんいてびっくりしたよ
    あと子供が受験したときはコロナ禍真っ只中もあって早く決まるからか普通の公立中学だったけど私立の方が多かったし塾も公立受験組が圧倒的に少なかったよ
    ちなみにさいたま市です

    +5

    -0

  • 240. 匿名 2024/01/23(火) 22:19:06 

    >>218
    蕨共学だけどあるよね?

    +0

    -0

  • 241. 匿名 2024/01/23(火) 22:29:45 

    >>151
    単願のこと?併願よりも合格しやすい。

    +2

    -0

  • 242. 匿名 2024/01/23(火) 22:31:13 

    >>165
    家政科はそうなるかも

    +1

    -0

  • 243. 匿名 2024/01/23(火) 22:37:57 

    >>35
    東大進学がすべてじゃないよ。団塊世代Jrは偏差値教育で厳しくしごかれたけど若い世代はもうこんなつまらない暗記力コンテストに振り回されることないと思う。こんなの、共産主義国がやる試験制度のマネじゃない?

    +9

    -0

  • 244. 匿名 2024/01/23(火) 22:40:56 

    >>152
    浦高や一女って親が通ってたパターン多い
    大宮開成は確かに伸びたし進学率もいいけどそこまでじゃない
    あえて言わないだけで避ける保護者もまだまだいるよ

    +0

    -3

  • 245. 匿名 2024/01/23(火) 23:11:13 

    >>236
    校内模試の上と下の総称は?

    +0

    -0

  • 246. 匿名 2024/01/23(火) 23:18:14 

    >>193
    うそだよ。内申書で教職員の特権が強くなっただけ。公務員家庭のコがお勉強できなくても苦肉の策で内申書操作してどうにか高校に滑り込ませていた。

    +6

    -1

  • 247. 匿名 2024/01/23(火) 23:42:01 

    >>225
    どこにされますか?

    +1

    -0

  • 248. 匿名 2024/01/23(火) 23:53:22 

    >>14
    真面目にやってる子も媚び売りって言われるんだ…

    +8

    -2

  • 249. 匿名 2024/01/23(火) 23:56:06 

    >>245
    いやだなあ、疑われてる?
    もう卒業して何年も経つから忘れちゃったけど、最下位はアーサーとか呼ばれてたような。
    上位10位は忘れたわ。

    +0

    -0

  • 250. 匿名 2024/01/24(水) 00:40:51 

    >>146
    大阪だけじゃなくて全国少子化だから統廃合はしてるよ
    高校授業料無償化の流れの中で露見する公立高校の苦境 「入試を脅しに使って勉強させるのはもう無理。根本治療が必要」と識者

    +1

    -0

  • 251. 匿名 2024/01/24(水) 00:45:37 

    >>29
    どんなえこひいき?昔は相対評価だったからえこひいきもあったかもしれないけど今は絶対評価だからね。息子が社会で95点以上しか取らないけどなぜか評価は4しか貰えない。提出物も出してるし担任の先生も不思議がってたけど、結局は評価5の子より劣ってる部分があるんだと思ってるよ

    +6

    -0

  • 252. 匿名 2024/01/24(水) 00:52:03 

    >>45
    福岡は来年からさらに内申点が必要になるみたいだね どの高校もほとんど推薦で生徒を決める様になってペーパーテストでの受験はかなり狭き門みたいだよ

    +0

    -0

  • 253. 匿名 2024/01/24(水) 00:59:35 

    >>250
    大阪の統廃合が結構シビアで、3年連続定員割れで閉校なの。
    10年で17校の高校がなくなったよ。

    +3

    -0

  • 254. 匿名 2024/01/24(水) 01:22:01 

    >>87
    トップじゃなくても3なんてあったら無理でしょ
    トップで4以上って、ずいぶんハードル低くない?
    都立トップの日比谷とか人気の青山とか、ほぼほぼオール5で受ける子ばっかりだが

    +2

    -0

  • 255. 匿名 2024/01/24(水) 01:24:12 

    >>251
    いずれにしても評価する人のさじ加減

    絶対評価なら他の生徒と比べる意味はないでしょう

    +7

    -0

  • 256. 匿名 2024/01/24(水) 01:24:17 

    >>113
    昔はね
    その常識は30年くらい古いかな

    +4

    -0

  • 257. 匿名 2024/01/24(水) 01:30:07 

    >>136
    わかるわー
    副教科はほんと基準わからん先生いる
    美術とか主観だし98点取っても5くれない

    +13

    -0

  • 258. 匿名 2024/01/24(水) 01:34:13 

    >>157
    だから、小学でそうだった子がそのまま公立中学行ったら、内申エサにされて絶対逃げられないの察して中受するんだ、って話でしょ

    +1

    -0

  • 259. 匿名 2024/01/24(水) 01:37:25 

    偏差値低くて高校しかない私立って良いイメージない

    +0

    -0

  • 260. 匿名 2024/01/24(水) 01:47:43 

    >>199
    目標に協働を掲げてるからね
    助け合い、っていえば聞こえいいけど、実際はきちんと出来る子が一方的に搾取されてることが多いよね

    上の娘が理不尽な人間関係に悩んでたとき、担任に相談に行ったら、「娘さんは精神年齢高いけど、相手の子は幼いんで、こどもだな、と思って我慢してあげてください」って言われて、はああ?って思ったわ
    さんざん仕事押し付けられて、できない子の面倒見て、そのうえ嫌なことまで我慢させられるとか、完全に搾取

    お姉ちゃんに「公立中はやめたほうがいい」とアドバイスされて、下の弟は中受したわ
    都内だととくに出来る子が一気に抜けるから、中受しなかったまともな子に負担が集中する、っていうのもあるかも

    +4

    -0

  • 261. 匿名 2024/01/24(水) 02:03:37 

    >>14
    いじめっ子のほうがむしろ活発とか運動部だから高評価!みたいな主観だよね。
    韓国みたいにいじめランク5のことをやりました!とか内申に書くなら大いに意味あると思うから倣ってほしい。

    +5

    -0

  • 262. 匿名 2024/01/24(水) 02:07:08 

    落第制度導入。
    無料で学ばさせるんだから落とそうがスキップさせようが学校、国の自由じゃないの?
    多すぎる大学も半数まで減らそう。
    定員割れで外国の生徒入れてる大学にも補助金だすのっておかしいと思うし。
    自分の事棚にあげて悪いけど、バカばっか製造してどうするよ。
    最高学府を出るの最低でもそこそこは出来てくれないと困るのよ。
    ますます少子化の日本にバカしかいなくなったら滅んじゃう。

    +0

    -0

  • 263. 匿名 2024/01/24(水) 02:26:23 

    >>41
    高卒で働くとなると、ほぼ学校求人なんじゃない?
    縁故でもハローワーク通せとか言われるもん。
    うちも学校求人で就活だったよ。解禁日に入社試験あった。

    +1

    -0

  • 264. 匿名 2024/01/24(水) 03:11:33 

    >>253
    基準があるだけマシだと思う
    他の都道府県は基準がなくて役人のさじ加減で閉校になるんだから

    +5

    -0

  • 265. 匿名 2024/01/24(水) 03:25:29 

    このまま質の悪い人間ばかりを量産する日本に未来はないってことね。一部の優秀な子達は海外にでも行くんでしょう。既定路線。

    +0

    -0

  • 266. 匿名 2024/01/24(水) 04:54:59 

    >>206
    北野でも天王寺でも部活動も盛んだしね。

    +3

    -0

  • 267. 匿名 2024/01/24(水) 05:03:16 

    >>29
    何をもってえこひいきなの?
    あなたの子が評価されないのは単なる努力不足だよ

    +5

    -4

  • 268. 匿名 2024/01/24(水) 05:50:23 

    >>267
    今どき内申の付け方決まってるよね。テストの点、提出物、実技の点数の配分も最初に説明あるはず。

    +4

    -0

  • 269. 匿名 2024/01/24(水) 05:54:06 

    >>1
    あのね
    みんな〜騙されないように

    これね、企業を入れて学校乗っ取り作戦で
    外資の企業が主導して
    外資はチューチュー儲かり
    中抜きと天下り先確保出来る
    外資の犬になってる官僚の奴らの思惑だよ

    日大叩きも1番儲かってる大学が
    狙われてるせいだからね。
    青学のマラソン監督?もリベラルの犬だから
    アメフト部は大学費用は使わず自らやれとか
    いかにも企業入れろと言わんばかり

    国立大も理事は教授とは別にわざわざして
    文科省天下り枠を作りたい方針で
    国立大では反対してるし
    日大叩きは、この為かと皆、気付いてる。

    官僚も腐ってるし
    政治家も腐ってるし
    経団連から外資の犬だらけで
    どーにもならない。

    国民が反対しないと駄目だよ

    +3

    -0

  • 270. 匿名 2024/01/24(水) 06:05:59 

    >>14
    もう何年も前から当日点だけ取れればいいって時代ではない。
    内申は媚び?ロリコン?でとれるの?そういう事実は知りませんが、あるなら事実を持って話し合うといいです。
    いまは勉強だけではなく、勉強と実技も必要で、思考、判断、表現力も求められていて、評価の観点がありますよ。
    不服なら直接聞いた方がいいですよ。それは内申制度ではなく、個別の問題です。親が思ってるほどできてないこともあるから。

    当日点も実技もレポートなどの提出物の内容も取れる子は取れるし、点数が得意、内申(実技や提出物の内容)、両方、さまざまです。
    全てできる子がどれほどやってるか、努力してるか知ってから言いましょう。

    +8

    -4

  • 271. 匿名 2024/01/24(水) 06:12:19 

    >>1
    実は大学でもマーチまではガバガバになることはほぼ確定してる
    学力はあまり求められなくなるよ

    +0

    -0

  • 272. 匿名 2024/01/24(水) 06:14:34 

    >>255
    横だけど。お子さんの評価に親御さんの不満があるなら、各教科の先生と直接話した方がいいです。早い方がいい。
    絶対評価は他の生徒と見た目や感覚で比べるという意味ではなく、、、成績つけの割合が決まってるというだけです。
    評価は観点がありますから、、、

    +1

    -0

  • 273. 匿名 2024/01/24(水) 06:33:32 

    内心に不満がある人は懇談で聞かないの?詳しく教えてくれるよ。

    +2

    -0

  • 274. 匿名 2024/01/24(水) 07:15:03 

    内申点の学校間調整みたいなのがあったな
    あれは意味わからんかった
    その学校の全体レベルが高いとマイナスされちゃうっていうやつ

    +0

    -0

  • 275. 匿名 2024/01/24(水) 08:01:44 

    >>3
    本当、内申って教師の好みが反映されるからね。
    教師にそのつもりが無くてもどうしても「いい子」には評価が高く付く。
    うちの子、中間・期末とも90点以上取っても(平均点60点くらい)評定が4だった。態度が良くなかったんだろうけど。
    先生に不信感があったのか、高校生になって大学受験する時は「先生に頭下げてまで推薦貰いたくない」って言って評定関係ない一般で国立受かったよ。

    +11

    -0

  • 276. 匿名 2024/01/24(水) 09:02:11 

    >>125
    表向きはないように見えるけど公立は実際あったの。

    +1

    -0

  • 277. 匿名 2024/01/24(水) 09:12:02 

    >>53
    差別と思ったことないわ

    +1

    -0

  • 278. 匿名 2024/01/24(水) 09:36:21 

    自発的な学習や探求型授業って、良いものに聞こえるけどすごく難しいと思うんだよね。
    頭が良くて普段から勉強楽しんでいる子はすぐにいろいろ自分から調べたりするんだけど、偏差値一定以下の子にとってはただの「サボれる時間」か、「何をやっていいのかわからない時間」になってしまう。結果何も身に付かずに終わってしまうので、詰め込み式教育がダメとはいえ、単語や都道府県名の一つでも覚えさせた方が有意義だと思った。頭悪い子には、自由は鬼門。ある程度の縛りが必要。

    +4

    -0

  • 279. 匿名 2024/01/24(水) 09:44:33 

    >>3
    そうなんですか?関西ですが、、内申がいくら良くても、当日の点数が取れなければ駄目だからと言われてます。どこを受けるにしても。

    +4

    -0

  • 280. 匿名 2024/01/24(水) 09:53:27 

    >>137
    そんな気持ちになるもんなの?低い高校でも個人によっては勉強頑張ったり塾で大学目指す勉強してたり、勉強好きな子も居てるから多いに有り得る事かと思う。個人的には、良い私立入ったから、底辺公立だからこの先もって考えはないから。

    +1

    -3

  • 281. 匿名 2024/01/24(水) 10:09:47 

    >>42
    やってること中学の内申稼ぎとあんまり変わらないよね。指定校で行くためにボランティアやったり生徒会入ったり留学したりしてる。
    で、結構それ狙いの子が多くて校内審査でバチバチするって聞いた。

    +3

    -0

  • 282. 匿名 2024/01/24(水) 10:26:09 

    >>3
    愛知県もです。
    頑張ってテストで良い点数とっても、毎回の授業の感想がいまいちなのでいい評価あげられませんといわれた。
    色々不公平で納得できないこと多いもん。

    +5

    -1

  • 283. 匿名 2024/01/24(水) 10:30:13 

    >>278
    探求とか自発的勉強って基礎知識がないと出来ないのに、その基礎知識を教える時間が探求させる時間になってるんだよね。
    義務教育中は普通に基礎知識教えろよと思ってる。

    +1

    -0

  • 284. 匿名 2024/01/24(水) 10:40:04 

    >>282
    副教科で5とってる子の副教科のプリントとかノートとか見たことある?すごいよ。自分で調べたこととか、自分がどう感じたのか、をとても読みやすく書いてて、だからかーって関心したよ。
    可能ならそういう子のノート見せてもらったら?

    +3

    -2

  • 285. 匿名 2024/01/24(水) 10:59:43 

    >>284
    わかるよ。
    妹のほうはそれができるから評価は高いもん。
    だけど、テストの点数や理解力は上の子の方があるんだよね。結局はまとめる力が最優先ってだけなんだなと。

    +2

    -2

  • 286. 匿名 2024/01/24(水) 11:08:59 

    >>12
    自民党が中高年の喜ぶ政策や
    経営者が喜ぶ政策ばかりやってきたから
    目先の票や金の事だけ考えてやってきた

    +1

    -0

  • 287. 匿名 2024/01/24(水) 11:21:26 

    >>14
    でも偏差値が下がれば下がるほど内申は重視しないと大変やことにならない?
    いじめや犯罪などのトラブル起こす子、不登校の子、などは特に増えると他の生徒が来なくなる。

    +1

    -0

  • 288. 匿名 2024/01/24(水) 11:21:56 

    >>285
    バランスだと思う。

    +3

    -0

  • 289. 匿名 2024/01/24(水) 11:23:05 

    >>288
    バランスよく評価してくれてたら皆納得するよ。納得できない人が多いってことはやっぱりなにかずれてるってことだと思うんだよね。

    +3

    -2

  • 290. 匿名 2024/01/24(水) 11:24:26 

    >>285
    でもそれって社会に出た時1番大事じゃない?
    相手にどう伝えるか、表現するかってめっちゃ大事だなって思う。理解してるけど相手に伝わらなかったらそれは本当に理解してることになんないんだなって。
    インプットしてアウトプットして自分の理解力深めるってやつ。これは実際自分が社会出て感じてることだけど。

    +3

    -2

  • 291. 匿名 2024/01/24(水) 11:51:40 

    >>25
    潰れた方がいい大学はたくさんある

    +1

    -0

  • 292. 匿名 2024/01/24(水) 12:18:56 

    >>52
    最近は他県も真似てるとこ出てきてるらしいよ。
    私立受けるには北辰テストの結果が複数回分必要、それ持って説明会行って事前に確約もらわなきゃ受験しても合格もらえないとか意味分かんないよね…。

    +0

    -0

  • 293. 匿名 2024/01/24(水) 12:53:46 

    >>136
    香川県だけど副教科は4倍です。
    テストで満点に近くても実技ができないとどうにもならないです。

    +1

    -2

  • 294. 匿名 2024/01/24(水) 12:54:52 

    >>96
    アラフィフだけど確約はあったよ。バブルの頃からある制度。他都県の人は知らないから、都内だけど自分の子供にはさっさと確約取ってあげたわ。

    +0

    -1

  • 295. 匿名 2024/01/24(水) 12:57:40 

    >>52
    確約は公立高校には関係ありませんよ
    私立高校の制度

    +2

    -0

  • 296. 匿名 2024/01/24(水) 12:59:03 

    >>285
    上のお子さんは全部頭に入ってるんだと思う。
    やろうと思えば適切な資料も作れるだろし、的確な指示もできるタイプ。

    +0

    -0

  • 297. 匿名 2024/01/24(水) 13:05:46 

    海外は日本よりずっと内申重視だよ
    アメリカなんか高校の成績が悪かったら大学には入れない
    入試で高得点取ればOKの日本は恵まれてるよ

    +3

    -0

  • 298. 匿名 2024/01/24(水) 13:18:53 

    >>1
    当たり前じゃない、こうなるの
    今頃気がつくなんて、日本人総白痴化?
    京大行ってて気がつかないのか

    小池百合子は都立高校の敵だよ
    ほんとに腹立つ

    +0

    -0

  • 299. 匿名 2024/01/24(水) 13:33:44 

    >>182
    北野って副教科も頑張らないと入れないのに、90人以上が東大か京都大学に合格。
    すごいよね(ほとんど京大だけど)。

    +2

    -0

  • 300. 匿名 2024/01/24(水) 13:37:46 

    >>122
    子供の学費を浮かせるために、敢えて低収入になる人が増えそうじゃない?頑張って働いたら、100万単位のお金が飛んでいく。

    +1

    -0

  • 301. 匿名 2024/01/24(水) 14:00:49 

    内申点とかいう冬スポーツの採点競技並みに不確かなものが受験に影響与えすぎてるの問題だと思う

    +5

    -0

  • 302. 匿名 2024/01/24(水) 14:02:53 

    てか公立高校じわじわ減ってるよね統合して。埼玉県だけどここしばらくで入間高校、福岡高校、すごい前だけど毛呂山、吉見、所沢東、、、鳩山もあと3年くらいで無くなる

    +1

    -0

  • 303. 匿名 2024/01/24(水) 14:08:52 

    偏差値で区切って欲しいわ
    境界知能の可能性大の偏差値三十代の学校無償化するより手に職つけさせた方が良いでしょ

    +2

    -1

  • 304. 匿名 2024/01/24(水) 14:47:20 

    >>232
    ?今の県知事?大野知事?

    +0

    -0

  • 305. 匿名 2024/01/24(水) 16:32:45 

    >>290
    出来るっぽく見える人より出来る人だと思うけど、実際は出来るっぽい人の方が評価は高いよね。

    +1

    -0

  • 306. 匿名 2024/01/24(水) 17:12:00 

    >>251
    そんなんでよく納得できるね。

    +0

    -0

  • 307. 匿名 2024/01/25(木) 08:27:42 

    >>99
    実験校なら別学も必要

    +0

    -0

  • 308. 匿名 2024/01/25(木) 09:46:47 

    >>24
    この話?
    不法滞在者からの寄付金なんて断れよー
    【「移民」と日本人】<独自>不法滞在のクルド人男性に埼玉県の大野知事が感謝状 難民申請中に100万円寄付 - 産経ニュース
    【「移民」と日本人】<独自>不法滞在のクルド人男性に埼玉県の大野知事が感謝状 難民申請中に100万円寄付 - 産経ニュースwww.sankei.com

    トルコの少数民族クルド人の30代男性が実質経営する解体工事会社が埼玉県に100万円を寄付したとして、大野元裕知事が22日、男性に感謝状を手渡していたことが分かった。

    +1

    -0

  • 309. 匿名 2024/01/25(木) 13:26:41 

    >>121
    レベル足りてないとこに推薦で入っても授業ついてけなくて落ちこぼれて辞めるか不登校パターンだよ
    大学もだけど入試はゴールじゃなくてスタートラインなんよね

    +1

    -0

  • 310. 匿名 2024/01/26(金) 22:10:08 

    >>86
    一女に入る子のレベルが元々低いだけじゃん。要は女子校がトップにばればいいだけ。

    +1

    -0

  • 311. 匿名 2024/01/28(日) 23:39:45 

    >>14
    以前個の話を中学校の先生に聞いたことがある、内申制度は三年間真面目にやってた生徒が入試の本番で体調不良などで失敗したときの救済らしい、三年間の努力が無意味になるのを防ぐため

    +0

    -0

  • 312. 匿名 2024/02/14(水) 15:10:06 

    >>153
    奨学金借りて行くんじゃない?それか定時制とか。

    +0

    -0

コメントを投稿する

トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。