ガールズちゃんねる

登園渋り

132コメント2023/11/14(火) 20:30

  • 1. 匿名 2023/11/13(月) 10:45:42 

    今年年少。いまだに登園渋りがあります。朝起きてご飯食べて着替えて支度をして、までは自分でやるしご機嫌なのですが、家を出て幼稚園に着いて先生に引き渡す時に大泣きです。お友達と遊べているし帰りは楽しかったお話しをしてくれます。
    もう11月なのにこのまま年中さんになってしまいそうで怖いです。何か良い方法ありませんか?

    +39

    -21

  • 2. 匿名 2023/11/13(月) 10:46:23 

    行きたくないなら行かなくていい

    +16

    -26

  • 3. 匿名 2023/11/13(月) 10:46:37 

    >>1
    まだ年少なのでお休みしてもいいと思う

    +80

    -34

  • 4. 匿名 2023/11/13(月) 10:46:54 

    >>1
    渋ってるときが
    構ってもらえるルーティンなのかもよ。

    +72

    -1

  • 5. 匿名 2023/11/13(月) 10:47:00 

    幼稚園に着くなら大丈夫〜ちゃんと楽しんでるよきっと

    +61

    -2

  • 6. 匿名 2023/11/13(月) 10:47:07 

    幼稚園は義務教育ではないから、泣いてる子を頑張らせる必要はないと思う。

    +8

    -23

  • 7. 匿名 2023/11/13(月) 10:47:11 

    不登園革命家でYouTuberって隙間

    +3

    -1

  • 8. 匿名 2023/11/13(月) 10:47:19 

    昔って登園渋りなんて言葉あったっけ
    ただのわがままでは?って思う

    +10

    -38

  • 9. 匿名 2023/11/13(月) 10:47:26 

    年中でもそういう子普通にいるから大丈夫だよ!

    +112

    -1

  • 10. 匿名 2023/11/13(月) 10:47:36 

    原因は聞いたのかな
    うちは先生が嫌で渋ってた(行けばそれなりに楽しめるけど、朝になると嫌な事を思い出して行き渋る)

    +15

    -3

  • 11. 匿名 2023/11/13(月) 10:47:38 

    >>1
    そんなもんだったよ。
    年長さんでも朝お母さんから離れない子も居たし。
    あっさり帰るのが1番だと思う。

    +93

    -1

  • 12. 匿名 2023/11/13(月) 10:48:28 

    >>1
    そこで泣いても、帰ってきたときには 幼稚園楽しかったー!!ってなってるんですよね?だから次の日もちゃんと支度するんだよね?
    それなら気にしなくていいとおもうよ。幼稚園が嫌というより、お母さんと離れるのがさみしいだけだとおもう。そこで休ませたりしちゃうと泣けば休ませてもらえると学習して悪化するとおもいますよ。
    本当幼稚園に行きたくない理由がある場合は別ですけど。

    +116

    -2

  • 13. 匿名 2023/11/13(月) 10:48:35 

    幼稚園で何もなさそうなら、たまに休ませてもいいと思う。

    うちもあったけど。
    ある日突然治った。あれはなんだったんだろうって。
    寒いとか、眠いとか子供なりにあるんだろうね。

    +13

    -4

  • 14. 匿名 2023/11/13(月) 10:48:36 

    こういう幼稚園ついてから大泣きする子って
    しばらくすると友達多い子になりがちよ。
    自分の気持ちを人前で出せるからかね。

    +11

    -17

  • 15. 匿名 2023/11/13(月) 10:48:41 

    >>3
    行けば楽しそうなら、単純にお母さんと離れるのさみしいと思ってるだけなんじゃない?
    うちのこも分かれるときはないてるのに
    姿見えなくなったらけろりと遊んでるの塀越しに見えるわ…

    +58

    -1

  • 16. 匿名 2023/11/13(月) 10:48:43 

    うちは担任が原因だったからクラス替えがある年中まで続いたよ

    +6

    -1

  • 17. 匿名 2023/11/13(月) 10:49:02 

    >>3
    毎日泣いたらおやすみさせるの?幼稚園が楽しくないわけではないとおもうよ?

    +56

    -2

  • 18. 匿名 2023/11/13(月) 10:49:14 

    割とまじで不登校予備軍だよね
    不登校の子って大抵幼稚園から渋ってる

    +18

    -16

  • 19. 匿名 2023/11/13(月) 10:49:52 

    子供だって色々あるだろうから行きたくないときもあるよ。甘やかせば良いってもんでもないけど時々なら休ませても良いじゃん。

    +1

    -0

  • 20. 匿名 2023/11/13(月) 10:49:53 

    >>1
    また不妊治療してる人への挑戦状を叩きつけるトピ
    贅沢な悩みでマウント取らないで欲しい

    +3

    -28

  • 21. 匿名 2023/11/13(月) 10:50:05 

    >>8
    50歳のわたしの時でも登園渋って通園バスの中で泣きわめいてる子はいたよ
    わたしは幼稚園が大好きだったから不思議だって記憶がある

    +29

    -1

  • 22. 匿名 2023/11/13(月) 10:50:08 

    >>1
    単純にママから離れることが嫌なんだろう、いなくなったらケロッとしてるもんよ

    +14

    -1

  • 23. 匿名 2023/11/13(月) 10:50:08 

    登園の時に渋るからとずっとヨシヨシしてる母子は年長になっても登園渋りしてる
    挙句に行けないのは園や先生のせいにしてる
    さっさと帰るのが良いよ

    +7

    -1

  • 24. 匿名 2023/11/13(月) 10:50:14 

    1人目がそうでした。小学校低学年でも渋ってて、よくストレスでお腹が痛くなって休む日もしばしば。
    高学年になったらガラッと変わり、会長や副会長をやるまでに成長しました。
    先生と、周りのお友達の影響もあります。ありがたかったです。後親があまり気にしないことかな。心配でも心配してるそぶりを見せず、大丈夫、大丈夫と笑顔で支えてました。とても心配でしたけどね。

    +29

    -0

  • 25. 匿名 2023/11/13(月) 10:50:21 

    >>8
    おそらく発達だよね

    +2

    -28

  • 26. 匿名 2023/11/13(月) 10:50:56 

    ちゃんと幼稚園楽しめてるなら、私だったら連れて行って先生にパスしてさっさと帰っちゃうな。
    嫌なのーそうだよねーとか言ってだらだら玄関で過ごす方が切り替えられずにぐずぐずが長引くだろうから、いつも連れて行っていってらっしゃい!また迎えにくるね!じゃあねー!って感じで振り返らずに帰る。

    うちも年少さんから入園してしばらくは渋ってたけど、担任の先生に泣いてどうしようもないとか給食食べないとか、そういうのがあればいつでも迎えに行くからって伝えてた。
    先生もしばらくすると切り替わってお友達と遊んだり笑顔で楽しそうに過ごせてるから、連れてきてください!って言ってくれてた。

    +20

    -1

  • 27. 匿名 2023/11/13(月) 10:51:25 

    >>1
    たまには休ませてあげたら?と言いたいところだけど、子供に泣けば休ませてもらえると思われたら困るし、簡単には言えない。
    私なら胸が張り裂けそうになるけど行かせるかな。

    +11

    -2

  • 28. 匿名 2023/11/13(月) 10:51:32 

    >>8
    うちの弟(現在27歳)がよく登園時にギャーギャー言ってたよ。

    +21

    -0

  • 29. 匿名 2023/11/13(月) 10:51:41 

    大人でも行くまでは面倒だったり憂鬱だったりするよね
    そういう時期な気もする
    いつかは慣れると思うよ
    幼稚園だしかわいそうに思うなら時々休ませてもいいかな

    +1

    -0

  • 30. 匿名 2023/11/13(月) 10:51:50 

    風呂入るの嫌ー
    けど、入ったらさっぱりして良かったわ
    って感じかな。

    +19

    -0

  • 31. 匿名 2023/11/13(月) 10:52:29 

    >>1
    お母さんの姿が見えなくなると、スン…ってなって気持ち切り替えて遊び始めるらしいから気にしなくていいよ

    お父さんと登園すると泣かない子も多いらしい

    +10

    -1

  • 32. 匿名 2023/11/13(月) 10:53:00 

    >>21
    46歳のわたしも記憶にある。
    園児たちが行列になってるところに仰向けに寝転んでバタバタしていた男の子と側に心配そうにしてるお母さんがいた。

    +7

    -0

  • 33. 匿名 2023/11/13(月) 10:53:09 

    >>1
    そのまま年長になる子もいますけど、幼稚園が嫌な訳でなくママとのバイバイが名残惜しいだけなのであまり責めずに、気にせず先生お願いしまーす!ばいばーい!ってかんじで良いと思います。
    ママが見えなくなったらケロッと切り替えて楽しくお友だちと遊べてるなら問題ありません。
    幼稚園に行くのがいやだと言う気持ちからの行動だと改善や対策は必要になりますが…
    ただママが大好きってだけだと思います。年長になっても保育参観で先にお母さんが帰るのがさみしいと泣く子もいますよ。「あと2時間後にはあえるじゃん!」って流してるお母さんが多いです。中には泣き止むまで寄り添って心配して、外からずっとみてるお母さんもいますが、それこそ子供も気持ちの切り替えが出来ずにいつまでも泣いています。

    +13

    -4

  • 34. 匿名 2023/11/13(月) 10:53:18 

    私は幼稚園年長の時に私が不注意で同じクラスの子の作った焼き物の鈴を割ってしまったら「これでおあいこだから」って目の前で私の鈴を叩き落とされて割られたり給食を完食するまで遊ばせないって1人だけトイレにも行かせてもらえずに
    給食を食べさせられたり
    幼稚園の先生にいい思い出がないな…
    すごく意地悪な担任だったけど我慢して幼稚園には行かされた
    送迎バスの集合場所がうちの家の門の前だから逃げられなかった

    +8

    -1

  • 35. 匿名 2023/11/13(月) 10:53:40 

    嫌々大騒ぎしたのに帰宅時にはそんなことなかったかのように今日の出来事を嬉々と語ってくる。気分なのかな。

    +7

    -0

  • 36. 匿名 2023/11/13(月) 10:54:12 

    >>17
    毎日じゃなくてもいいよね。一日だけ休ませて納得させて。翌日からまた行かせるとか。

    それでも多分渋ると思うけど、その時は昨日お休みしたから今日は行かないとダメ。って言えばいいと思う。
    張り詰めてばかりだと大人も仕事したくなくなるのと同じで。

    +10

    -6

  • 37. 匿名 2023/11/13(月) 10:54:33 

    >>20
    こういうこと書く人って実際は結婚すらしてなさそう。

    +17

    -0

  • 38. 匿名 2023/11/13(月) 10:54:39 

    >>20
    釣りにしても被害妄想が怖いな
    わざわざ覗きに来なさんな

    +5

    -0

  • 39. 匿名 2023/11/13(月) 10:55:16 

    何か原因があるかもしれないからまずはよく話してみるかなー?私も昔あったらしいんだけど、原因は給食中のお茶をおかわりちゃダメって先生から言われたかららしい。私ご飯をお茶で流すクセがあって、それで一人でおかわりしてたら先生からそれで叱られたみたいで行きたくないって言ってお休み続いたみたい。それで幼稚園側が調査?してくれたらそれがわかって、園長先生かは好きなだけお茶飲んでねって言われたら行くようになったらしい。笑
    今思うと凄く些細なことだけど子供にとってはショックなこともあるから幼稚園に確認してもいいかも?

    +12

    -0

  • 40. 匿名 2023/11/13(月) 10:55:30 

    >>3
    園での活動を楽しんでるなら休む必要ないと思うけど?

    +12

    -1

  • 41. 匿名 2023/11/13(月) 10:55:45 

    >>13
    大人でも気分乗らない時あるもんね
    でも行かなきゃいけない理由が分かってるから行くけど

    +3

    -0

  • 42. 匿名 2023/11/13(月) 10:55:53 

    登園しぶりって、園に行きたくないから支度したがらない・家を出たがらない状態かと思ってた

    別れ際に泣くのは年少さんならまだ全然あると思う!
    うちも年少だけどたまに泣くし、毎日泣いてお別れしてるお友達もいっぱいいる

    +15

    -0

  • 43. 匿名 2023/11/13(月) 10:56:16 

    >>36
    主の場合、幼稚園は楽しいしママとバイバイしたら泣き止んですぐに遊べるけど、ただ毎朝ママとバイバイが寂しくて泣いてるんだと思うから、1日休んでも次の日またママとバイバイが寂しくなるとは思う。
    幼稚園になんとなく行きたくないって泣いてるならたまに休ませてリフレッシュ!ってのも効果ありそうだけど。

    +22

    -1

  • 44. 匿名 2023/11/13(月) 10:57:12 

    年少なんてまだまだ大丈夫!小学生でもいるよ。
    まだ生まれて4年くらいでずっとお母さんと一緒だったもんね、きっと少しずつ分離できていくよー

    +1

    -0

  • 45. 匿名 2023/11/13(月) 10:57:40 

    >>3
    だめだめ。うちの子それして立派な不登校になったよ。行かなきゃ。

    +44

    -2

  • 46. 匿名 2023/11/13(月) 10:58:01 

    >>8
    わたし保育園時代面倒くさくて行きたく無いって騒いでたよ
    行くと楽しいんだけど寒い中行くのが面倒くさくてね

    +17

    -0

  • 47. 匿名 2023/11/13(月) 10:58:25 

    幼稚園の先生やお友達に手紙書いて
    明日これ渡そうねとか
    虫かご持っていっていい幼稚園なら
    明日このカマキリ幼稚園の皆に見せようねとか

    +2

    -0

  • 48. 匿名 2023/11/13(月) 10:58:46 

    >>3
    いや、渋りがある毎に仕事を休むわけには…

    +18

    -1

  • 49. 匿名 2023/11/13(月) 10:58:49 

    我が子も幼稚園バスに泣きながら乗ってたな。でも幼稚園着く頃にはケロッとしてお友達と楽しくおしゃべりしてるって先生から聞いてたし、お友達もそう言ってたから離れる瞬間はやっぱり寂しいんだろうね。

    +3

    -0

  • 50. 匿名 2023/11/13(月) 10:59:13 

    >>1
    同じ歳だけど、うちは0歳から保育園だけど未だに登園で泣く事あるよ。クラスでも泣いてる子いるよ。大体は園が嫌というより、お母さんと離れたく無いって感じかな。姿見えなくなるとケロッとして遊んで、お迎え時はまだ遊んでるから待ってって言われるよ。

    +10

    -0

  • 51. 匿名 2023/11/13(月) 10:59:32 

    >>20
    こういうこと言う人がいるからうちのクリニック子供出入り禁止になったんだよな
    めっちゃ不便なんですけど

    +4

    -6

  • 52. 匿名 2023/11/13(月) 10:59:37 

    >>18
    幼稚園時代はそうでもない。
    不登校の子って、皆勤に近かったのに中学年~中学校で突然来なくなるイメージ。
    適度に休めて気持ちを抜ける子は、自分と学校の調節が何気に上手くて、それなりに安定してる子もいる。
    今は、休みがちでもクラスメイトにそれをイジられないしね。

    +23

    -2

  • 53. 匿名 2023/11/13(月) 10:59:46 

    >>1
    様子見ながら登園させる休まる決めたらいいんじゃない?親が行くのが当たり前って登園させていたら園の建物見ただけで嘔吐する鬱病になる子もいるから。

    +4

    -0

  • 54. 匿名 2023/11/13(月) 11:00:10 

    >>3
    行ってしまえば楽しく過ごしているなら、休ませない方が良い
    泣けば休めると学習してしまうよ
    先生と合わないとかお友達が意地悪するとか本当に嫌なことがあって辛いなら休んでも良いと思うけどね

    別れるときお母さんは本当に辛いだろうけど、お母さんの姿が見えなくると意外とけろっとしてる子が多いよ

    +33

    -2

  • 55. 匿名 2023/11/13(月) 11:00:24 

    >>18
    うちの子達の学校の不登校の子達見ると、たしかに幼稚園の頃から渋ってたこもいるけど、元気に通ってたのに勉強や授業の雰囲気が苦手で不登校になったこが多いと感じる(学校には行かないけど友達とは遊ぶみたいな子もいる)
    逆に登園しぶりあった子でも勉強が好きな子は小学以降は登校拒否になってない

    +10

    -0

  • 56. 匿名 2023/11/13(月) 11:00:32 

    男の子に多いよな。甘えたいだけだと思う。

    +3

    -2

  • 57. 匿名 2023/11/13(月) 11:03:06 

    この時期ホッカイロにポケモンの絵描いてもたせてた。
    行きたくなさそうでも先生に「あら〜ママに描いてもらったの〜いいわね〜」と言われるのが嬉しかったみたい。わたしの絵は出来良くなかったけどw

    +1

    -0

  • 58. 匿名 2023/11/13(月) 11:03:21 

    >>20
    本当に不妊治療してるならその感情的に攻撃するのやめな

    +6

    -0

  • 59. 匿名 2023/11/13(月) 11:03:46 

    >>54
    お別れ時→ぐずり
    廊下で私の姿が見える→大泣き
    下駄箱(見えない)→鳴き声聞こえなくなる
    帰宅中→おソトアソビに連れ出されてキャッキャしてる

    毎日こんなんよ
    うちのコは逞しく生きていけると思った

    +2

    -0

  • 60. 匿名 2023/11/13(月) 11:03:47 

    >>8
    30年前私も従姉妹もめっちゃ登園渋りしてた(まあでも登園渋りって言葉はなかったかもね)
    親たちは「もー本当に大変だったんだから」って言ってたし、けっこう周りもあるあるだったみたいだけど

    +8

    -0

  • 61. 匿名 2023/11/13(月) 11:04:29 

    >>1
    話を聞く限り
    先生に引き渡すときだけ大泣きっぽいので、
    古今東西全国の幼稚園児あるある過ぎて
    なんの問題も無いと思います。
    うちなんて年長まで引き渡すとき泣いてました(笑)
    小学生になって、あの時なんであんなに泣いてたのって聞いたら
    お母さんのことが大好きだからさみしくて泣いちゃったの
    と言ってました。

    もしこれが前日の夜から表情が暗いとか
    頭痛や腹痛などの体調不良をおこすとかだと
    別の要因が含まれるかもしれないので
    一旦休園も視野に入れたほうがいいと思いますが…。

    +15

    -0

  • 62. 匿名 2023/11/13(月) 11:04:49 

    >>4
    だね
    ブリブリチャンス

    +0

    -0

  • 63. 匿名 2023/11/13(月) 11:07:22 

    >>2
    うーん…そういう問題でもないんだな、親としては

    +15

    -0

  • 64. 匿名 2023/11/13(月) 11:07:34 

    >>1
    保育園ならともかく幼稚園なら休ませたら?
    預けている短時間の間にバイトしてたりするなら無理矢理でも預けるしかないけど…。
    私は子供の頃、登園(登校)渋りしようものなら例え原因がいじめだろうと引っ張ってでも連れていかれてたから自分の娘には休みたい言われたら休ませるようにしてるよ。毎日欠かさず通った所で得るものは大してなかったし。

    +1

    -5

  • 65. 匿名 2023/11/13(月) 11:09:40 

    >>1
    うちの子もそんな感じだったけど運動会終わった次の登園から泣かなくなった。本人の中でなにか納得できることとかきっかけがあったのかも。
    お子さんのペースできっと平気になるときがくるからみまもっていましょ。
    楽しんでるなら大丈夫だと思うよー

    +4

    -0

  • 66. 匿名 2023/11/13(月) 11:09:43 

    >>1
    成長過程なんで割り切る。
    年少なんて結構当たり前にある。
    続く子は年長まで普通にある。
    なんなら小学校になってもある。
    いじめとかの問題がなければおおらかに見守ろう。
    そのうち人前で泣きわめく事に恥じらいを感じはじめる。外に出ると外での人格を保とうとしだす。

    +3

    -0

  • 67. 匿名 2023/11/13(月) 11:10:21 

    >>1
    迎えの時の幼稚園側の見送りを真似する

    +0

    -1

  • 68. 匿名 2023/11/13(月) 11:14:26 

    渋るのは甘えだと思って行かせてたけど実は特定の子から毎日キツい言葉吐かれたりしてたようで子供が自分から話してくれるまで時間が掛かってしまった。
    先生も「注意してるんですけどね〜」と問題行動する子のことを把握してたけど親には何も言わず。渋るのには何かしらの理由がある場合もある。

    +4

    -0

  • 69. 匿名 2023/11/13(月) 11:14:33 

    >>1
    3月うまれの息子。
    年中の秋までバス停での別れに泣いてました。
    公園遊びもお友だちとは遊ぶものの私が近くにいないとダメで私はママさんたちの輪でおしゃべりもできず(笑)
    大丈夫かなと心配もしましたが、いま小3ですが友達もたくさん出来て楽しく学校生活送ってます。
    なので徐々に慣れていくのではないかなと思います。

    +2

    -0

  • 70. 匿名 2023/11/13(月) 11:14:51 

    >>18
    そんなことないよ。

    +8

    -1

  • 71. 匿名 2023/11/13(月) 11:15:47 

    自分で用意して、お別れの後も楽しく過ごせているなら100点だよ

    +6

    -0

  • 72. 匿名 2023/11/13(月) 11:16:52 

    うちのこ、卒園までずーっと渋ってたよ!
    小学生なってこの間、先生が意地悪で行きたくなったってポロッと言われた。
    行き渋るのにも絶対に理由があるから
    お仕事休めるなら休んだり、はやお迎えしてあげてもいいと思う。

    +6

    -0

  • 73. 匿名 2023/11/13(月) 11:18:56 

    >>47
    園によっては結構厳しいんだよねこれが

    +3

    -0

  • 74. 匿名 2023/11/13(月) 11:21:41 

    登園渋り

    +0

    -0

  • 75. 匿名 2023/11/13(月) 11:22:32 

    入り口で泣いてたら、年長さんたちが「どうしたの~大丈夫だよ~一緒にお着替えしよう!」って連れていってくれた
    お姉さんたちに構って貰って即機嫌直ってたのはありがたかったよ

    +0

    -0

  • 76. 匿名 2023/11/13(月) 11:30:43 

    園に着いて引き渡したらサッと帰ってますか?
    いつまでもバイバイーとかしてると良くないよ

    +2

    -0

  • 77. 匿名 2023/11/13(月) 11:32:54 

    >>3
    それで3ヶ月くらい来ない子いる。
    長期間行かないとどんどん行きづらくなりそう

    +4

    -0

  • 78. 匿名 2023/11/13(月) 11:32:55 

    うちもずっとこれだったけど、年中になると園でも下の子ができるからお兄ちゃん(お姉ちゃん)って意識が働くのか全く泣かなくなったし、なんなら年少さんの泣いてる子の手をとって「一緒に行こう!」って言って目覚まし過ぎる成長を感じたw

    +1

    -0

  • 79. 匿名 2023/11/13(月) 11:35:12 

    保育園預ける時も全然泣かず幼稚園もめちゃくちゃ楽しそうに通ってる我が子は先生や友達の前では大人ぶってるけど親の前でも激甘えん坊だから子供ってそんなもんかなと思うよ。やっぱり短時間でも親と離れるのは寂しいよ。

    +2

    -0

  • 80. 匿名 2023/11/13(月) 11:38:11 

    >>52
    あーわかる
    私が年長まで登園渋りしてたけど小中と適度に休みながら不登校とはいえない程度には通ってた
    高校以降は自分で選んだ進路だから行けたわ

    +8

    -0

  • 81. 匿名 2023/11/13(月) 11:40:30 

    >>18
    私登園渋りすごかったけど、不登校にはならなかったよ。
    学校の方が授業聞いていればいいだけだから楽だった。幼稚園はおもちゃに興味示さないし斜に構えた感じの子どもだったので、自由遊びの時間が特に嫌いで幼稚園が嫌いだった。
    でもそれも友達できてからはマシになったよ。あと図鑑読めるようになってからは先生に無理言って図鑑読んでた。

    +6

    -0

  • 82. 匿名 2023/11/13(月) 11:41:51 

    >>2
    私は仕事が休めないから。

    +2

    -0

  • 83. 匿名 2023/11/13(月) 11:44:48 

    >>81
    うちの子は保育園だけど、自由遊びがつまらな過ぎて嫌だそうだ
    嫌なことがあるわけじゃないけど、つまんないから家にいたいって毎日言われる

    +2

    -0

  • 84. 匿名 2023/11/13(月) 11:45:09 

    あるあるですよ。
    年中になれば落ち着くから気にしないでいい。
    楽しめてるならなおさら。

    +0

    -0

  • 85. 匿名 2023/11/13(月) 11:51:25 

    >>1
    それ登園渋りじゃなくない?

    +0

    -0

  • 86. 匿名 2023/11/13(月) 11:53:30 

    うちの子は年中の頃登園しぶりしてた
    一週間のうち一度はお休みさせてたよ
    あと、幼稚園頑張れるおまじないとして色付きリップぬってあげたり(子供の性別や趣味等によっておまじないはなんでも良いと思います)、子供の手の甲に自分の顔を描いて「お母さんここに居るよ」って勇気づけたりした
    色付きリップは何年か前に、はじめてのおつかいに出てた親子がやってたのと、手の甲の似顔絵はガルちゃんかどこかで見たのを真似させてもらいました

    +3

    -0

  • 87. 匿名 2023/11/13(月) 11:54:21 

    大人でも遊ぶ約束ですら今日なんかめんどくさいな〜気が乗らない日あるよな〜って考えたら子供なんてめんどくさくて当たり前と思うようになった

    +2

    -0

  • 88. 匿名 2023/11/13(月) 11:56:21 

    >>9
    10月にアデノウイルスにかかってから1週間休んだ後の登園渋りヤバかったです…
    ちなみにうちは自分で朝支度しなかったのでお着替えから大変でした年中男子。
    月末にあったお店屋さんごっこの準備とかしてきて帰ってきたので行けば楽しかった〜だったんですけどね。

    +11

    -0

  • 89. 匿名 2023/11/13(月) 12:04:02 

    私、幼稚園の頃行きたくなーいってぐずってたの覚えてる
    お母さんといたかったからとか甘えたかったからとかそんな単純な理由だった
    行って楽しそうだったら大丈夫だと思う
    帰ってきてストレス溜まってそうだったら園になにかありそう

    +0

    -0

  • 90. 匿名 2023/11/13(月) 12:05:21 

    >>1
    大泣きしてもすぐ泣き止んで遊べてるなら大丈夫。
    親は心配な顔せず、笑顔でサッと離れる事が大事。
    行事前には悪化しがちだから、子どもから話してこない限りは発表会何やるの?とか聞き出さない。
    もう朝は泣く子だと割りきって、くよくよ悩まないように。
    うちの小2は卒園まで行き渋り続いたし、いまだに毎晩、明日学校行きたくないと言ってる。ぶつぶつ言うわりに身支度して時間になったら登校班で登校してるし学校での出来事話してくれる。帰宅後の様子見ても先生に聞いても学校嫌な理由無さげ。勉強嫌だよね~あと○日行ったら休みだよとか給食食べてきなと毎日送り出している。

    +1

    -0

  • 91. 匿名 2023/11/13(月) 12:05:35 

    >>1
    帰りは楽しそうにしてるってうちもそうだった。
    先生が泣いたらもう私達に渡してお母さんはサッと帰って下さい、いつまでも姿見えたら泣いちゃうのでって言われたから泣く子はみんな先生に渡して急いで門から出てたw

    +0

    -0

  • 92. 匿名 2023/11/13(月) 12:08:25 

    >>23
    うちの園ドライブスルーできるのにわざわざ降りて部屋入るまで見届けてる親多い
    とっとと帰ればいいのに

    +1

    -2

  • 93. 匿名 2023/11/13(月) 12:09:51 

    >>83
    すごいわかる。
    お子さんがおいくつかわからないけど、文字が読めるようになれば少し楽になるよ。教えなくても勝手にひらがなカタカナ漢字も覚えていくし、大人も怒らないし一石二鳥。
    1人でいるとみんなと遊びなよ、と先生からも親からも注意されるからそれもストレスだった。1人で考え事するか、本読んでる方がマシだったんだけどね。
    今なら発達障害とか言われてしまいそうだけど、普通に育ったよ。

    +1

    -0

  • 94. 匿名 2023/11/13(月) 12:11:58 

    うちの子(3歳児)は朝は行きたくないってワーワー言うのに迎えに行ったら帰りたくないってワーワー逃げ回る。
    疲れる〜

    +5

    -0

  • 95. 匿名 2023/11/13(月) 12:15:11 

    >>1
    年中の娘のクラスの子が、年少の時からそんな感じで、毎朝引き渡しの時に泣いてます
    たまに、娘が一緒に行こう?と声掛けたり、私も、今日はお散歩行くみたいだよー天気良いし楽しみだねーと声掛けしたりしてますが、お母さんは
    「いいですいいです!行ってください」って感じです。こういう時は、そっと見守る方が良いですか?
    登園のタイミングが重なった時の3回に1回くらいで、声掛けて、娘も私もそのまま解散しているのですが、大丈夫だったかな…と少し心残りだったりします
    お迎えの時は、娘と元気に出て来る事が多いので、朝だけかなーと思ってますが、何か力になれる事ありますか?

    +1

    -1

  • 96. 匿名 2023/11/13(月) 12:31:11 

    >>1
    年長さんでもお母さんと離れたくないって泣いてる子いたよ。
    うちの子は泣きはしなかったけど、お休みしたいとか今日は〇〇があるから楽しみ!とか色んな気分で幼稚園に行ってた。
    小学生になったら学校行きたくないー!なんで行かなきゃいけないの!て言いながら出て行ってる。
    5年生になっても休みたい、休みたいって言いながら行ってる。
    園や学校で問題なく過ごしてるなら大丈夫だと思ってます。

    +4

    -0

  • 97. 匿名 2023/11/13(月) 12:40:06 

    >>14
    娘の同級生は小学生になっても、お母さんに教室まで送り届けてもらって「行かないでー」って泣いてるらしいけどね。人によりますよ。

    +1

    -0

  • 98. 匿名 2023/11/13(月) 12:52:27 

    >>95
    ないです
    登園しぶりするお母さんは毎朝疲れてます
    変な気を使われたら余計疲れるでしょ

    +3

    -1

  • 99. 匿名 2023/11/13(月) 13:05:35 

    今は保育園で来年から幼稚園です。保育園でママと離れる時に泣きじゃくる子をみてますが確かに胸がきゅっとなりますね。娘はそういう事はないのですが笑ってお仕事行ってくるねーって言うしかないと思ってます。

    +0

    -0

  • 100. 匿名 2023/11/13(月) 13:20:20 

    >>8
    4月とか、よくある光景。
    泣きながらバス乗ってドナドナされてくお子さんをよくみた。
    慣れない所にそれまでずっと一緒にいたお母さんと離れて行くからってので不安になって泣く。泣かなくなったーって思ったら5月の連休きて、連休明けに泣いたりw

    +0

    -0

  • 101. 匿名 2023/11/13(月) 13:25:35 

    >>1
    朝起きてご飯食べて着替えて支度をして、までは自分でやるしご機嫌なのですが。
    素晴らしくて羨ましい!褒めてあげたいです。
    うちは年長だけど、ここが遅くて。食べるのも遅いし、遊んで準備しないから毎日こっちが怒鳴ってるよ。
    お別れの時だけなら何も心配いらないですよ。

    +7

    -0

  • 102. 匿名 2023/11/13(月) 13:32:44 

    >>1
    年中の息子もほぼ毎日渋ってます〜
    でもうちは幼稚園が嫌いでは無くママとバイバイの瞬間が嫌みたい。

    いろいろ試してみたこと↓
    ・離れる前にタッチ、ギュー、チューのルーティン
    ・登園直前に特別にラムネ一粒
    ・泣かずにバイバイできたらカレンダーにシール
    ・幼稚園頑張って帰ってきた後のおやつの準備
    ・週末に楽しみをつくる

    どれもこれも一時的には効くけどまたすぐ渋る。

    +0

    -0

  • 103. 匿名 2023/11/13(月) 13:34:23 

    うちは年中になってから登園しぶり始まりました。
    毎朝泣いて制服も着ようとしないので私が無理やり着せて抱っこして連れて行ってます。
    帰りは同じように「楽しかったー」ってニコニコで帰ってくるのであんまり心配してないです。

    +4

    -0

  • 104. 匿名 2023/11/13(月) 13:34:24 

    上の年少はないけど、下の息子2歳が一時保育に慣れない
    因みに週に2
    でも迎えに行くと楽しそうにしていて、また保育園いく?と聞く、とうん!と言う
    上の娘は同じ2才の時に一時保育ももっと行きたい!と泣いたくらい
    一時保育がある日はワクワクしてた
    泣くことも一度もなかった
    好奇心の違いかな
    因みに上の娘は、好奇心が凄くて怖がりかつ危機意識の高い高IQ
    何が違うんだろ

    +0

    -2

  • 105. 匿名 2023/11/13(月) 13:38:33 

    年少で最初は楽しく行っていたんだけどある行事が怖かったみたいで行き渋りし始めて私も悩んで悩んで電話で担任の先生に泣いて話してしまった事がある
    バス通園だったんだけど電話で話した次の日にバスに乗る先生じゃないのに担任の先生がお迎えに来てくれて、先生が見えた瞬間大泣きしていバス待っていた子供が大喜びで抱っこされて幼稚園に行った
    それが嬉しかったみたいでその日から行き渋りしなくなったよ。今は年中で幼稚園めちゃくちゃ大好き
    担任の先生本当に優しくて私も大好きだったな

    +9

    -0

  • 106. 匿名 2023/11/13(月) 13:47:04 

    >>17
    楽しくても他人と集団生活するのは気疲れするからね…
    1日おきに行くとかでいいんじゃない

    +12

    -0

  • 107. 匿名 2023/11/13(月) 13:51:31 

    >>1
    娘は年少の4月から年中の夏まで毎朝泣いてたよ。

    年中の春には先生に、毎日泣き続けて1周年記念ですわー(笑)もはやお祝いしようかなと思ってますって言ってた(笑)

    +3

    -0

  • 108. 匿名 2023/11/13(月) 13:56:46 

    >>4
    うちの子も一年半毎日ギャンギャン泣いてたけど、色んな先生に泣くのがルーティンになって、それで気持ちを自分で切り替えてる子はよくいると言われた。

    ギャンギャン泣く子ほどお母さんの姿見えなくなるとケロッとしてる子が多く、泣かないけど寂しそうに自ら離れる子ほど一日中引きずってるパターンが多いとも言ってた。

    +8

    -0

  • 109. 匿名 2023/11/13(月) 14:04:40 

    幼稚園なんて嫌なら無理に行かせなくてもいいんじゃないかなー

    +2

    -2

  • 110. 匿名 2023/11/13(月) 14:24:16 

    >>106
    気疲れするから行きたくないならそうだけど、主の場合そうじゃないと思うよ

    +0

    -0

  • 111. 匿名 2023/11/13(月) 14:30:21 

    >>14
    うちの子も大泣きタイプだったけど今後そうなったらいいなぁ

    +1

    -0

  • 112. 匿名 2023/11/13(月) 14:39:02 

    冷たいように見えるかもしれないけど、「楽しんでこいよ〜」ってさっさといなくなってた(笑)
    もちろん先生に「お願いします」って声かけるのは忘れずにね。

    +4

    -0

  • 113. 匿名 2023/11/13(月) 14:42:11 

    年少の娘が最近月曜日だけ行き渋り始めました。
    先週はグズグズしながら何とかバス乗って行ったけど今日は朝から大号泣。大声で泣き喚きながら幼稚園行かないと拒否。
    ズボン履かせても脱ぐし、無理だと思って諦めて休ませたよ…
    気分転換に2人でファミレス行って好きなだけご飯食べてきた。楽しかったし、明日からはちゃんと行くと約束出来たし息抜きも必要なのかな…
    寒くて幼稚園行かないって言ったみたい。これからもっと寒くなるけど大丈夫なのか??
    下の子もいるし構って欲しいのもあるのかな…??
    とりあえず普通に登園してくれるのを祈るのみ。

    +5

    -0

  • 114. 匿名 2023/11/13(月) 14:42:14 

    >>1
    年少さんなんて、毎日ご機嫌な子珍しいですよ。私は幼稚園教諭してましたが、朝は元気にニコニコ登園したかと思ったら、いきなり寂しくなって「…帰りた~~~い」って泣き出す子もいたし、給食中に「ママのじゃないと食べたくな〜〜〜い」って子がいたり。
    年中になれないかも…って言うお母さん、いましたが、大丈夫です、自動的に年中になれます。まだ2学期ですしね、運動会終わって何となくみんな慣れた感じにはなりますが、まだ3歳とちょっとです。
    幼稚園には先生いますし、頼りにしちゃってくださいね!

    +3

    -0

  • 115. 匿名 2023/11/13(月) 14:43:20 

    >>53
    幼稚園児でも鬱病なるの?!

    +0

    -0

  • 116. 匿名 2023/11/13(月) 14:46:32 

    2歳で保育園に行きはじめて、途中で幼稚園に代わって今年長だけど
    ずーーーーーーっと行き渋りしてる
    先生がかわっても、園がかわっても同じ。
    ここで出てることほぼ試してるけど、ニコニコ笑って登園したことなんて数えるくらいしかない
    先生の顔見たらなんともない風で教室に入っていくから、壮絶なヤダヤダは家と車の中だけでめっちゃ疲れる
    先生に相談しても、園ではいい子にしてるんですけどって言われるだけ

    夫も小さい頃そんな感じだったらしいから、もう生来の性格なのかと思ってなんとか頑張ってる
    外で頑張る分の反動だと思って支えてあげるしかない

    +5

    -0

  • 117. 匿名 2023/11/13(月) 15:47:31 

    >>1
    高次元のエクスタシー | ミナミのライト らいと ライフ~light, right, life~
    高次元のエクスタシー | ミナミのライト らいと ライフ~light, right, life~ameblo.jp

    高次元のエクスタシー | ミナミのライト らいと ライフ~light, right, life~高次元のエクスタシー | ミナミのライト らいと ライフ~light, right, life~ホームピグアメブロ芸能人ブログ人気ブログ新規登録ログインミナミのライト らいと ライフ~light, right, l...

    +0

    -0

  • 118. 匿名 2023/11/13(月) 15:50:21 

    >>11
    あっさり帰る。これが良いそうです。
    私も同じことで悩んで、先生に相談したら
    その時は泣いてますが、お友達と遊び始めるので大丈夫ですとアドバイスもらいました。
    朝の泣きわめいてる我が子を無理に置いていく時間だけ辛いですが、それ以外楽しんでるので引き剥がして先生に預けてます

    +3

    -0

  • 119. 匿名 2023/11/13(月) 19:33:02 

    >>1
    うちも年少の頃1年間ありました。現在、年長です。毎日楽しく登園しています。
    当時の担任と合わなくて嫌がってたのかなぁと今は思います。私は幼稚園前に毎日公園へ連れて行ってました。
    後から考えたら可愛くていい思い出です。泣きわめいて行き渋る動画とかもありますが可愛いくて可愛いくて。
    すごく大変で不安でイライラする日もあると思いますがファイト!

    +1

    -0

  • 120. 匿名 2023/11/13(月) 19:45:27 

    うちの子も年少さん
    幼稚園でいじめられてるみたいでお休みさせてる
    理由が理由だし復帰するのは難しそうな様子で転園を考えてるけど、次の園入れるまでずっと自宅保育ってなると仕事辞めなきゃかな、とか悩んでる。

    +5

    -0

  • 121. 匿名 2023/11/13(月) 19:53:07 

    >>1
    渋ることにお母さんが反応しちゃだめ。
    そしらぬ顔で、いつものこと、って淡々と対応した方がいいよ。
    お母さんの不安や焦りを子どもは感じ取ってる。
    年長まで登園渋りがあると思っておおらかに構えた方がいいよ。

    +3

    -0

  • 122. 匿名 2023/11/13(月) 21:42:14 

    >>98
    歪んでる

    +1

    -0

  • 123. 匿名 2023/11/13(月) 21:54:14 

    >>1
    自分が、先手打って悲しむのが効いたよ!
    〇〇と離れるの寂しいよー、
    あー、どうしよう、ギューってやってたら、
    ケラケラ笑って、慰めてくれた。
    じゃあ行くね、ってご機嫌で登園したよ。

    私の愛情を確かめたかったんだなと思った。

    子の性格によるだろうけどね。

    +3

    -0

  • 124. 匿名 2023/11/13(月) 23:00:37 

    >>95
    うちの子はお友達が手を繋いで一緒に行ってくれるとすんなり登園するので、話しかけてくれたりしたらめちゃくちゃ有難いです!
    人によると思うので難しいですね。

    +1

    -0

  • 125. 匿名 2023/11/13(月) 23:59:01 

    うちも年少のときそうだった。
    よくよく聞くと着替えのスカーとのホックができなくて嫌だったみたい。こどもは繊細だなーとおもった。

    +0

    -0

  • 126. 匿名 2023/11/14(火) 00:30:01 

    当時はわからなかったけど、先生に些細なことでネチネチ激詰めされていた
    「○○したらどうなると思う?」という誘導尋問式の説教に、先生の想定してる答えが出せなくて、説教が永遠に延長
    (その後降園時に同じようなことしてるのを目撃して判明した)
    園児にその問答は人によっては荷が重いよ…
    先生も若いから正しいと思っての行為なんだろうけどさ~
    子供も言わない(言えない)からなんで渋ってるのかわからずなだめすかして言いくるめて毎日置いて来てた
    もっと何が嫌なのか聞いてやればよかったよ

    +0

    -0

  • 127. 匿名 2023/11/14(火) 03:00:44 

    >>8
    もういいよそういうの
    戦前に帰って。

    +1

    -0

  • 128. 匿名 2023/11/14(火) 03:07:46 

    >>95
    めっちゃ嬉しいと思う。
    うちの子に初めてできたお友達、それやってくれる子だったので、すぐに転勤で離れてしまったけど五年経った今でも親子ともに話題に出しては「会いたいね」と話します。
    あの頃は必死だったし申し訳なくて連絡先も聞けなかった。その子の転勤もいきなりだったので、普段からどんと構えて常日頃から感謝を伝えるべきだったと後悔しています。
    なんかもう気を緩めたら泣いてしまいそうだったので、ほとんど話もできずに離れてしまったけど、娘も私も一生忘れないと思う。
    ありがたかったです。

    +0

    -0

  • 129. 匿名 2023/11/14(火) 08:38:30 

    わたし自分が年長のとき嫌で大泣きしてたわ、行ったら行ったでなんとかなるんだけど。自分が担任の先生に好かれてないなと思っててつらかったんだよなー。だからもし子どもが渋ったりしたらあっさり帰れないかもしれない。

    +1

    -0

  • 130. 匿名 2023/11/14(火) 12:23:31 

    たまに仕事が平日休みの日に「あと〇回保育園行ったらお休みしてママとパフェ食べに行こうね」とか、「〇日に遊園地行くからそこまで頑張ろう」とかってやってた
    わたしが仕事してる間は年中になっても行き渋りがすごくて、夜勤明けとか義父母に送迎頼んでたけど朝泣いて嫌がるからどうしようって相談されてたけど、わたしが産休に入って家にいるようになったら全然泣かなくなっった
    主の子もお母さんと離れたくない気持ち強いのかも
    できるならたまにお休みさせて1日ずっと一緒にのんびりする日を作ったり、コミュニケーションの時間を増やしたりするとちょっとは改善するかもしれない

    +0

    -0

  • 131. 匿名 2023/11/14(火) 12:26:29 

    よく寝る前に保育園はママと離れて寂しい。お仕事行かないでって言ってたな
    ママの体はお仕事行ってしまうけど、心はずっと〇くんと一緒だよ!なんて言ってみたけど、年中さんには通じず心だけじゃ嫌と泣かれた笑

    +2

    -0

  • 132. 匿名 2023/11/14(火) 20:30:12 

    年少年中の年子の娘が2人いるけど、幼稚園入る前に3年保育園に通った下の子は今日も幼稚園の前で行きたくないと大泣きして先生に連れてって貰ったよ。上の子も年中になって泣き叫んで無理やり入れた事ある。
    でも幼稚園に入ると泣き止んで遊んでいるみたい。とにかく2人ともママが良いから行きたくないと言います。私も仕事してるから泣いてても行かせるけど、仕事無い日はたまに休んで遊びに連れてってます

    +1

    -0

コメントを投稿する

トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。

関連キーワード