ガールズちゃんねる

登園拒否・行き渋りの対応

343コメント2023/04/26(水) 06:51

  • 1. 匿名 2023/04/21(金) 12:42:14 

    この春から3歳の子どもが幼稚園へ通うようになりました

    3日目から登園拒否が始まり
    毎朝「行きたくない。ママといたい。寂しい」
    と大号泣されます

    最初の頃は、私も悲しかったのですが1週間以上経ち他の子は泣かずに登園出来ているのに…
    とダメだと思っても羨ましく思ってしまいます

    担任の先生のお話によると、登園後は泣くこともなく楽しく遊び、給食も完食しているようです

    ただ家では「幼稚園楽しくない。お家にいたい」
    と言います

    ネットで調べたところ、否定はせずに寄り添え・休ませるのもありと書かれていました

    「そうだよね。寂しいよね。ママも寂しいよ」
    と言っているのですが、あまり響きません

    休ませるのは泣いたら休めると思ってしまうのでは、と思い出来ていません

    今まで一時預かりや祖父母に預けた事もなかったのも原因だとは思います

    皆さんは、どう対応されましたか?

    +197

    -15

  • 2. 匿名 2023/04/21(金) 12:42:29 

    引きずり出す

    +26

    -29

  • 3. 匿名 2023/04/21(金) 12:43:10 

    とりあえず送っていって先生に渡すよ。

    +410

    -4

  • 4. 匿名 2023/04/21(金) 12:43:15 

    >>1
    園で楽しんでるなら泣いても登園がいいと思う。

    +523

    -3

  • 5. 匿名 2023/04/21(金) 12:43:16 

    専業主婦家庭にありがち

    +8

    -78

  • 6. 匿名 2023/04/21(金) 12:43:29 

    マラカスやタンバリンで誘導する
    登園拒否・行き渋りの対応

    +66

    -16

  • 7. 匿名 2023/04/21(金) 12:43:54 

    園では泣かないなら、頑張って幼稚園まで連れて行けばいいよ。入り口に誰かしら先生いるだろうからなんとかしてくれる。

    +287

    -1

  • 8. 匿名 2023/04/21(金) 12:44:08 

    そこの幼稚園の先生になる

    +9

    -11

  • 9. 匿名 2023/04/21(金) 12:44:09 

    >担任の先生のお話によると、登園後は泣くこともなく楽しく遊び、給食も完食しているようです

    こういう子多いと思う

    +514

    -1

  • 10. 匿名 2023/04/21(金) 12:44:10 

    仕事してないなら寄り添ってあげては

    +12

    -10

  • 11. 匿名 2023/04/21(金) 12:44:12 

    園でも嫌がってるなら考えるけど、園では楽しくしてるなら行かせる

    +164

    -2

  • 12. 匿名 2023/04/21(金) 12:44:38 

    >>1
    入園前の慣らし保育の時にあったな
    ギャン泣きでバスに乗る
    手を振ると泣きながら振り返す
    この繰り返しでクリアした

    要は行かせる

    +184

    -0

  • 13. 匿名 2023/04/21(金) 12:44:45 

    登園拒否・行き渋りの対応

    +118

    -1

  • 14. 匿名 2023/04/21(金) 12:45:00 

    >>1
    家ではお母さん優しくてストレスなく
    幼稚園はストレスでいっぱいだもんね
    幸せな家庭の子あるある
    親兄弟にいじめられる子は幼稚園好き

    +55

    -52

  • 15. 匿名 2023/04/21(金) 12:45:10 

    保育園行っても泣いてるようなら心配だけど、楽しく過ごしてるなら多少強引にでも行かせる!

    分離不安かな?

    +47

    -1

  • 16. 匿名 2023/04/21(金) 12:45:11 

    あの人(革命家だったっけ?)みたいになっちゃうよと言う。

    +24

    -16

  • 17. 匿名 2023/04/21(金) 12:45:13 

    >>1
    仕事もしてないんだし子供休ませたら?

    +7

    -21

  • 18. 匿名 2023/04/21(金) 12:45:31 

    >>1
    うちもそうだった。寄り添いつつも行くべき所だという事を分からせるために、用意して時間が来たら家を出る。必ず迎えに行くと約束する。
    うちの子も毎日泣いてポールにしがみついて、大変やったけど、園長先生や担任の先生が自然と中に連れていってくれたなぁ。私も泣いちゃったりしてさ。

    +150

    -3

  • 19. 匿名 2023/04/21(金) 12:45:33 

    バス通園ならとりあえず送り迎えするかなー。帰りも1番に迎えに行くよー!って言うとうちの子は結構行ってくれる

    +8

    -2

  • 20. 匿名 2023/04/21(金) 12:45:36 

    うちも言うけど問答無用で連れて行く
    私も仕事あるし、何より幼稚園でそんなこと言ってたら小学校からが恐ろしすぎる

    +152

    -6

  • 21. 匿名 2023/04/21(金) 12:45:40 

    うちの子も幼稚園行くの嫌みたい。今は泣いてないけど、明日は幼稚園お休みだよって伝えたら「やったー!」って大喜びしてた‥。

    +83

    -2

  • 22. 匿名 2023/04/21(金) 12:45:48 

    >>5
    意味不明笑

    +37

    -4

  • 23. 匿名 2023/04/21(金) 12:45:51 

    幼稚園行かないなら家にいないでと言う

    +2

    -14

  • 24. 匿名 2023/04/21(金) 12:46:00 

    >>1
    幼稚園から帰ってきたら今日は〇〇をしよう!など楽しみを提案してみる

    +50

    -2

  • 25. 匿名 2023/04/21(金) 12:46:02 

    眠らせて幼稚園で起こす

    +6

    -1

  • 26. 匿名 2023/04/21(金) 12:46:05 

    休ませつつ様子を見る選択をしたとして、それが2年くらい続くかもよ。
    年長さんまでそんな感じの子いたよ。皆で励まして送り出してた。

    +27

    -1

  • 27. 匿名 2023/04/21(金) 12:46:05 

    じゃあ帰ったらクッキーを一緒に作ろう!
    とか一緒にお菓子買いにいこう!

    とその先の楽しい予定を言ってみる

    +96

    -1

  • 28. 匿名 2023/04/21(金) 12:46:17 

    1週間なんて全然だったよ
    ていうかみんな慣れてきた時でも月曜日はみんなイヤイヤしてるもんだから、普通だから!

    +140

    -0

  • 29. 匿名 2023/04/21(金) 12:46:20 

    >>5
    関係ない、主さん傷つけないで

    +64

    -2

  • 30. 匿名 2023/04/21(金) 12:46:21 

    >>1
    元幼稚園教諭、現保育士です。
    「ママも寂しいよ」
    これはNGワードです。
    ママが寂しい=幼稚園に行くことが悪い、と感じてしまいます。
    寂しいと言われてもそれについてはスルーして、幼稚園はどれだけ楽しいか、先生は優しいよとか、幼稚園にはどんなおもちゃある?お友だちと〇〇して遊んでみたら?と園が楽しいことの話にすり替えるのがいいと思います。

    +314

    -5

  • 31. 匿名 2023/04/21(金) 12:46:31 

    とりあえず引っ張っていって無理な時は帰ってた。

    +3

    -1

  • 32. 匿名 2023/04/21(金) 12:46:34 

    >>13
    これは逆に
    「家に帰りたくねぇー」ですな

    +29

    -2

  • 33. 匿名 2023/04/21(金) 12:46:35 

    >>25
    「このはどこ?私はだぁれ?」ってなっちゃうじゃん

    +9

    -0

  • 34. 匿名 2023/04/21(金) 12:46:37 

    >>1
    もう給食始まってるんだ!早いね〜!

    +5

    -0

  • 35. 匿名 2023/04/21(金) 12:46:45 

    >>3
    先生も「お母さん早く行ってください!」的な感じだった。子供泣きべそかきそうだったけど笑

    +99

    -1

  • 36. 匿名 2023/04/21(金) 12:46:55 

    慣れた頃にゴールデンウィークある…

    +77

    -0

  • 37. 匿名 2023/04/21(金) 12:47:10 

    年中だけどたまに園の玄関でママがいい!とか寂しい!って言って行き渋ることがあるけど、10秒くらい数えながら抱っこしてあげたり元気に行っておいでね!ってタッチやハグして普通に送り出すよ。
    先生たちも慣れてるからそのままバイバーイ!って子供を教室まで連れて行ってくれる。

    迎えに行った時に様子を聞くと楽しそうに元気にしてましたよ!ってどの先生も言うから、私も心配してない。
    ずっと大丈夫だよ〜ちゃんとお迎え来るからね〜とか言って玄関に居座るより、よろしくお願いします!ってさっさと去った方が子供も切り替えやすいんじゃないかな?
    園が楽しい前提ではあるけど。

    +34

    -0

  • 38. 匿名 2023/04/21(金) 12:47:19 

    >>1
    無職の人が羨ましい。

    +2

    -18

  • 39. 匿名 2023/04/21(金) 12:47:26 

    >>12
    横です。頑張ってバスに乗り、泣きながら手を振り返すお子さん健気でかわいい

    +53

    -1

  • 40. 匿名 2023/04/21(金) 12:47:33 

    私もネットで調べたりしてたなー。

    うちは朝、元気の出るおまじないだよーって甘いタブレットあげてた。
    歯磨き後でも使えるキシリトールのやつ。

    それまでそんなに市販のお菓子とかあげてなかったから使える技かもしれないけど、それ舐めたら喜んで行ってたなぁ。

    +39

    -0

  • 41. 匿名 2023/04/21(金) 12:47:38 

    行けば楽しめるならがんばってね!行ってらっしゃい!と言って自分はそそくさと帰る
    泣いてるからって説得してたら余計行きたくなくなるんじゃないかな
    幼稚園が嫌ってよりママ友バイバイするのが寂しいんじゃない?

    +8

    -0

  • 42. 匿名 2023/04/21(金) 12:47:47 

    >>6
    そんな童話あったね。
    愉快に笛吹いて、町のこども達を誘拐するやつw

    +15

    -0

  • 43. 匿名 2023/04/21(金) 12:47:48 

    シバく!

    +3

    -8

  • 44. 匿名 2023/04/21(金) 12:48:04 

    お弁当持ちで教室で毎日参観状態のお母さんいたなぁ。

    +4

    -0

  • 45. 匿名 2023/04/21(金) 12:48:13 

    そんなもんだよね
    室内に入ったらケロッとしてたり

    +4

    -1

  • 46. 匿名 2023/04/21(金) 12:48:17 

    幼稚園でしょう?
    わたしはオッケーいいよいいよって休ませていました。
    で,近くでもいいから遊びに行ってました。公園行ったりマック行ったりイオンに行ったり。

    後になって教えてくれましたけど,運動会の練習が暑くてめんどくさかったという理由でした。

    +31

    -23

  • 47. 匿名 2023/04/21(金) 12:48:26 

    問題は5月の連休後なのよ…

    +64

    -0

  • 48. 匿名 2023/04/21(金) 12:48:40 

    多分2週間に1回くらい休ませることもあったかな。
    うちの子はいつも前日の晩から泣いて嫌がってて、先生たちとも相談して、たまには休みたいよねって感じで家でゆっくりする日を作りました。
    上の子2人はそんな事なかったからびっくりしたけど、子供も普段集団生活で神経すり減らしたり頑張ってるんだよね。

    +16

    -0

  • 49. 匿名 2023/04/21(金) 12:48:41 

    それまで家が当たり前だったのに突然週4、5回も通わないといけないから本人は辛いよね
    うちの子、年長の今でも幼稚園がない日は大喜びしてる

    +88

    -1

  • 50. 匿名 2023/04/21(金) 12:48:43 

    バス通園でこれまで何人か行き渋って泣いてる子いたけど先生達も慣れた様子でぐいぐいバスに乗せてたし親もはい頑張ってきてね!って感じでバスに押し込んでたよ
    年長さんになるまで泣いて嫌がる子なんていないんだし気にしなくていいと思う(年少の終わりの方まで泣いてる子ならいた)

    +17

    -5

  • 51. 匿名 2023/04/21(金) 12:49:00 

    >>1
    慣れ。

    ママの姿が見えなくなれば、ころっと遊び出してると思うよ
    卒園まで泣き続ける子はいないだろうから
    そうか〜、でも行ってらっしゃいって送り出せばヨロシ

    +9

    -0

  • 52. 匿名 2023/04/21(金) 12:49:07 

    >>35
    そこで「ママも寂しいよ〜😭」とか言いながらぐだぐだしてる人いるよね。

    +58

    -4

  • 53. 匿名 2023/04/21(金) 12:49:12 

    お子さんのタイプによるけど、
    一般的にはいってらっしゃーいたのしんでねー!
    ってにこやかに送り出すのが良いらしい。

    +20

    -0

  • 54. 匿名 2023/04/21(金) 12:49:17 

    キラキラシールで釣る

    +1

    -2

  • 55. 匿名 2023/04/21(金) 12:49:34 

    >>14
    うちは楽しく通ってるけど、親が悪いから子供が泣かないかと思われてんの?失礼だよ。

    +8

    -15

  • 56. 匿名 2023/04/21(金) 12:49:44 

    >>1
    3人目がそんな感じだった。登園したら楽しんでるって言われたしたくさんぎゅーしてから泣いてからも送り出してた。3人目だから心の余裕があったけど1人目だとメンタル的に大変だよね。

    +18

    -3

  • 57. 匿名 2023/04/21(金) 12:49:58 

    ママが大好きで温かい家庭なんだね
    わが子3歳ぐらい、パパが会社に行く時も毎朝号泣「行かないで〜」祖父母が帰る時も「帰らないで〜」号泣
    近所に「ママどうなってるの?」って思われてたと思う
    下の子はそんなこと無かったから、上の子の個性だったと信じたい

    +20

    -0

  • 58. 匿名 2023/04/21(金) 12:50:07 

    >>1
    車の中でアンパンマン の歌のDVDを見せました。

    +1

    -3

  • 59. 匿名 2023/04/21(金) 12:50:25 

    もうこれは時間が経つのを待つしかない
    うちの長男、年中でも泣く時は泣いたよ
    でもそのあとは泣かなくなって楽しんで行くようになった!
    しかし!先週小学校に入って、現在進行形でめっちゃ泣いてるw
    でも行ったら楽しいし給食もおかわりしてるんだってー朝のあれはなんなんだろねw

    +26

    -1

  • 60. 匿名 2023/04/21(金) 12:50:50 

    幼稚園の先生は慣れてるもんで、入り口まで行ったらお預かりしますーと泣いてる我が子を連れて行ってくれたな。GW明けにその波がまたくる。
    でも本当不思議なもんで、泣かなくなる日は突然やってくる。うちの子もそうだったけど、主さんの子も行ったら楽しんでる様子なら、辛抱強く毎日行かせる方がいいと思うよ。

    +11

    -1

  • 61. 匿名 2023/04/21(金) 12:51:01 

    >>1
    女の子だったら髪の毛可愛くアレンジして先生に見てもらおー!とか。引き渡しのときに「髪の毛褒めて」って先生にテレパシーで伝える。
    男の子だったらかっこいい靴下とかパンツ履かせて、先生に見てもらおーって言う。

    +16

    -2

  • 62. 匿名 2023/04/21(金) 12:51:05 

    罪悪感あるけどその歳じゃ普通に連れてくよ

    +6

    -0

  • 63. 匿名 2023/04/21(金) 12:51:05 

    保育園、一歳児4月入園。
    初日以外はスモックを着せたらイヤイヤが始まり、道中ずっとママ、ママ、と繰り返し、園に着いて部屋が見えると逃げだしてる。
    3日目ぐらいからはすぐに泣き止んで遊んで給食も食べてるみたい。

    ママが好きだというパフォーマンスじゃない?
    子どもなりに園が楽しいアピールするとずっと預けられそうで不安なんじゃないかな。
    それなりには楽しいんだと思う。

    +2

    -7

  • 64. 匿名 2023/04/21(金) 12:51:22 

    >>1
    3歳って絶妙な年齢だしいろいろわかってくる年だもんね。
    でも園で楽しんでて給食も完食してるなら無理やりにでも行かせていいと思いますよ!申し訳ないとか思わず、楽しんでおいで!で送り届けましょ!

    うちは2歳半で2歳クラスから入れたからあんまりよくわかってないうちに毎日行く場所って認識になってくれたけど、今年から新しく年少で入ったお友達もほとんどみんな行きたくない!!って入り口付近で泣いてますよー!

    でも連絡帳の写真見たらみんな笑顔で遊んでる笑
    そんなもんだと思います(´▽`)

    +31

    -0

  • 65. 匿名 2023/04/21(金) 12:51:29 

    >>47
    そして7月からの夏休みね…

    慣れたのに全部リセット

    +44

    -0

  • 66. 匿名 2023/04/21(金) 12:51:31 

    >>44
    さすがにそこまでの人は見たことないけど、クラスの前で子供の様子をずっと見てる人とか、駐車場で園庭見ながらおしゃべりしてる人たち見るとすごいなって思ってる。

    ママ友もいないし、私ならさっさと帰りたいもん。

    +3

    -4

  • 67. 匿名 2023/04/21(金) 12:51:36 

    >>7
    今朝私の娘がそうでしたね。
    家では泣きまくってたけど、園で先生総出で出迎えてくれてご満悦に登園されました。

    +43

    -0

  • 68. 匿名 2023/04/21(金) 12:51:45 

    >>1
    年少の時はなかったけど、年中になってひどくなり、
    年長はたまに休ませないと体調にでるようになってしまった。
    年少のときだけって言われてたけど、そういうパターンもあってヘトヘトです。園ではお友達いっぱいいる子なんだけど。
    預かり保育辞めるか悩んでます。

    +58

    -0

  • 69. 匿名 2023/04/21(金) 12:52:13 

    >>52
    それよくないみたいだね。
    ママが見えなくなったら泣き止んで遊び出す子が多いってうちの園の先生は言ってた。
    だから、保護者の方も連れて来たなら先生に預けてサッと去ってくださいね。って。
    ママがいると甘えられると子供もわかってるから。
    いないとわかれば、園での顔ができるよね、小ちゃい子供でも。

    +59

    -0

  • 70. 匿名 2023/04/21(金) 12:52:23 

    >>47
    これ

    +8

    -0

  • 71. 匿名 2023/04/21(金) 12:52:26 

    幼稚園ではそりゃ笑うこともあるし楽しい時間もあるからそう言われるかな。だけど集団で我慢したり家とは違って自分だけに手をかけてもらえない時間の方が多いとわかっちゃってる。
    この先学校って全部そうで、幼稚園はそれが当たり前って最初に知るところだから頑張りどころと思う。

    3歳だから理由はうまく言えないから、気持ちに寄り添うのが大事だと思う。
    幼稚園って慣らし保育はなかったのかな?仕事していないならその子に合わせて週3とかで始めてみたらどうでしょうか。

    +23

    -0

  • 72. 匿名 2023/04/21(金) 12:52:45 

    >>1
    今小学生のうちの子も毎朝の儀式の様に泣いてたよ

    朝今日幼稚園であった楽しかったこと1つ
    ママに教えてね

    ママも楽しかったこと教えるね!

    後で二人でそのお話するの楽しみにしてる!
    って約束するようにしたら

    2週間くらいで泣かなくなってきた。


    ちなみに
    ダンゴムシ見つけたのが楽しかったとか
    クレヨンで色塗ったのが楽しかったとか
    教えてくれた(笑)

    +40

    -2

  • 73. 匿名 2023/04/21(金) 12:52:52 

    >>1
    別れの時「それじゃ楽しんでね〜!」って送り出してる。
    頑張ってね、だと違う気がして。

    +9

    -0

  • 74. 匿名 2023/04/21(金) 12:52:59 

    >>57
    幼稚園のこと書くの忘れてました
    その号泣してた上の子、幼稚園も1ヶ月ぐらい行く時メソメソ泣いてました
    少しずつ泣く時間が短くなって泣く声も小さくなって、ゴールでウィーク明けまた少しぶり返して、しばらくして落ち着きました
    行事の時とかも行き渋ってたので、イレギュラーな事や変化に弱い子だったんだと思います

    +13

    -1

  • 75. 匿名 2023/04/21(金) 12:53:21 

    うちも、行ったら楽しくやってるみたいなのにバス乗るまで今生の別れみたいに泣かれた。

    やっと4月の終わりぐらいになれてきたと思ったらGWがあってGW明け、また大変でした‥

    でも3日ぐらいで段々慣れてきて普通にバスに乗れるようになったGW明けまで様子みながら先生に園での様子も聞きつつ登園させればいいと思います

    +7

    -1

  • 76. 匿名 2023/04/21(金) 12:53:48 

    >>1
    小学校の時の話ですが
    「学校は楽しいところだぞー!お姉さんの仲間入りだねー!友達100人できるといいね!わーランドセル似合うなぁ!どこのお姉さんですか?何年生ですか?え?もっとお姉さんかと思った!」と、うざいくらい明るくしてました。そんなキャラではないけど、盛り上げてのせちゃう。
    結果嫌がらず行ってくれたので、うちの子はこれで良かったのかなと思っています。人それぞれ合った方法がありそうですよね!

    +24

    -4

  • 77. 匿名 2023/04/21(金) 12:53:49 

    うちも年少の時は1ヶ月以上泣いて叫んで
    ちょっとした有名人だったし
    給食を一口も食べない日が何日もあったけど
    休ませないで正解だったと今は思う

    行っちゃえば平気なら、時が解決するさ!

    +31

    -1

  • 78. 匿名 2023/04/21(金) 12:54:13 

    新一年生で小学校に通う娘がいます
    この間朝ランドセルを背負ってさぁ行こか~の瞬間に
    いきなり泣き出しました
    「いきたくない.....」
    保育園のときは一日中遊びがメインでしたが
    学校となると1日びっちり授業なわけで
    ひらがなの練習も書けないならしなくていいよって訳にはいきません......長い道を重いランドセル背負って毎日通う娘.....

    頑張っていた糸がプツンと切れたように泣きじゃくり...

    環境変わって気持ちが疲れたのでしょうか...?

    +23

    -2

  • 79. 匿名 2023/04/21(金) 12:54:15 

    私の娘が拒否してるとき
    先生が言ちゃんとやってます。楽しんでいますを鵜呑みにしていいのかなと思う時あった。
    先生が辛そうです悲しんでますとかいうかな?それなりに園生活してるなら楽しくやれてると言いそう。

    +11

    -2

  • 80. 匿名 2023/04/21(金) 12:54:40 

    主です

    コメントありがとうございます
    先生からは「サッ!と去ってください」と言われているので、ハイタッチしてそそくさと退散しています

    幼稚園を楽しめている、と先生がおっしゃっているうちは、時間が解決するまでは無理矢理連れて行くのが良さそうですね

    GW後は確実に悪化しそうで怖いです

    +13

    -4

  • 81. 匿名 2023/04/21(金) 12:54:57 

    うちも祖父母とか預けたことないけど、満3歳から普通にバス乗って行ってるよー。性格じゃない?

    +3

    -0

  • 82. 匿名 2023/04/21(金) 12:55:28 

    >>5
    幼稚園は専業主婦多いけど。

    +51

    -1

  • 83. 匿名 2023/04/21(金) 12:55:38 

    >>1
    4月なんてそんなもんだよー。他の子もそういう子結構いる。
    で、慣れて落ち着く頃にGW。休みあけの登園はまたそんな感じ。泣いてもさらっと流して通わせたらいいよ。

    +14

    -0

  • 84. 匿名 2023/04/21(金) 12:56:10 

    あと◯回幼稚園に行ったらお休みだよ〜!と盛り上げて
    なるべく休みの日に子どもの好きな所に連れて行き
    好きな物を食べ、好きな事をさせてたら行きたくないとか言わなくなった。
    大人もだけど、ON OFFの切り替えが大事だと思う。

    +4

    -0

  • 85. 匿名 2023/04/21(金) 12:56:29 

    先生に挨拶だけしようと言ってそのまま連れ出す
    先生に会うとそのまますんなり中に入る
    降園後は、楽しかった!明日も幼稚園行きたい!
    といい、夜と朝は幼稚園に行きたくない!という
    今のところこの繰り返し

    +9

    -0

  • 86. 匿名 2023/04/21(金) 12:57:48 

    プレ行ってなかったの?行ってればある程度幼稚園は楽しいところって思って行くと思う

    +2

    -13

  • 87. 匿名 2023/04/21(金) 12:58:01 

    >>78

    慣れない環境に疲れちゃう子は結構いるよ。

    だから平日も早めに休ませてあげてね。

    +17

    -0

  • 88. 匿名 2023/04/21(金) 12:58:03 

    >>80
    そうそう!サッと去ってくれないと先生たちが困るって言いますよね!
    GW、夏休み、冬休み、春休みでまたリセットされちゃうんですよねー。それもすぐ慣れるんだけど。

    +10

    -0

  • 89. 匿名 2023/04/21(金) 12:58:11 

    >>1
    「そうだよね。寂しいよね。ママも寂しいよ」
    意味分からん、そこ共感する所?幼稚園にはなんで行かせたいの?辛い修行の為にお別れしているみたいだよ。その文言がお子さんに響いていないなら、効果がないんだよ。むしろ悪影響なんじゃない?なんでもネットに書かれている事を鵜呑みにしない方がいいと思うよ。楽しんで帰って来ているなら、朝先生が様子を見て、もうお母さん行って下さいって言われたらさっさと姿をくらます位がいいんだよ。結局泣き止むんだから大丈夫だよ。大丈夫じゃなかったらお迎えコールあるって。泣かれるのが辛いのは分かるけど、ママも強くならなきゃ。二人の踏ん張り時だよ、頑張れ。

    +55

    -9

  • 90. 匿名 2023/04/21(金) 12:58:46 

    >>34
    横だけどうちは今週から給食始まったよ。最初の1週間だけ慣らしなのか午前保育だったー。

    +9

    -0

  • 91. 匿名 2023/04/21(金) 12:58:54 

    >>42
    ハーメルンの笛吹きね。私もそれ思った

    +5

    -0

  • 92. 匿名 2023/04/21(金) 12:59:22 

    >>38
    幼稚園のお母さんでしかも入園したばかりなら専業主婦多いと思うけど。

    +18

    -0

  • 93. 匿名 2023/04/21(金) 12:59:25 

    >>47
    4月からニコニコ普通に通ってた娘が、5月の連休後は何日か渋ってたわ。

    +19

    -0

  • 94. 匿名 2023/04/21(金) 12:59:26 

    行きたくないなら行かせなきゃいいよ
    ただし休日と同じ対応はしちゃダメよ
    しばらくすると飽きて保育園に行きたがります

    +3

    -4

  • 95. 匿名 2023/04/21(金) 12:59:45 

    >>78
    頑張ってるねー!家ではたくさん休もうねー!で、我が家は一応乗り切ったよ。

    あと一年生の後半で行き渋り復活しちゃったんだけど、学校生活に慣れてきた頃だったから、放課後の習い事の内容をちょっとレベル上げしちゃったんだよね。それが原因で疲れちゃって気力が下がってたみたい。習い事も元通りにしたらすぐ行き渋りなくなったよ。

    家でやる事減らせたら減らすといいかも。なんせ初めての学校生活、疲れるだろうなら。

    +10

    -0

  • 96. 匿名 2023/04/21(金) 12:59:54 

    >>4
    この間不登校気味の子供のいるお母さんのブログを見ていたらこういう話が載っていて

    「園では楽しんでますよ」ってよく言うけど
    本当に楽しかったなら翌朝行き渋らない。

    と言っていて確かにそうだなと思った。

    +6

    -19

  • 97. 匿名 2023/04/21(金) 12:59:59 

    >>66
    横だけどうちの園はそれ禁止されてる
    親の姿が見えてたら子供が切り替えられないからって

    +8

    -0

  • 98. 匿名 2023/04/21(金) 13:01:21 

    うちも「家でゆっくりしたい」って言います
    多分トイレ失敗しちゃうかもって不安なのとか、暴れん坊のクラスメイトが嫌とか色々あるみたい
    帰りにお菓子買おうとかアイス買おうとかで釣ってます

    +5

    -0

  • 99. 匿名 2023/04/21(金) 13:01:46 

    >>96
    甘えの一種だと思って見守ってあげるしかないよ。
    大人だって仕事行きたくないけど行けばそれなりだし楽しい事もやりがいもある。でも次の日にウキウキ行けるわけじゃなくてやっぱり行きたくないって思うもん

    +60

    -0

  • 100. 匿名 2023/04/21(金) 13:02:23 

    >>20
    やっぱり幼稚園や保育園で登園しぶりしてると小学校も苦労しますかね…。
    友人の子がそうで、年中半ばくらいまで登園しぶりがあり、今小2ですが登校しぶりしているようで…。不登校ではないみたいです。
    うちの子は今年中で、たまに「保育園行かない!」と言います…。連れていくとわりとすぐお友達と遊ぶので楽しくないわけではなさそうですが。この先少し心配です。

    +29

    -1

  • 101. 匿名 2023/04/21(金) 13:02:47 

    >>1
    うちは長くて3ヶ月泣いたよ
    園でもよく泣いてたみたい
    分離不安もあったかな
    休める時は休んでたよ
    夏休み明けからなぜか泣かなくなった

    +7

    -0

  • 102. 匿名 2023/04/21(金) 13:02:48 

    >>6
    想像したらとても愉快な登園で思わずニヤけた。

    +42

    -1

  • 103. 匿名 2023/04/21(金) 13:03:24 

    うちの子今年小学生だけど、保育園ずっと楽しくないって言ってたよ。いつも入口入る前に真顔になって通ってたな〜

    +7

    -0

  • 104. 匿名 2023/04/21(金) 13:03:37 

    >>1
    正確に言うと、家の方が環境も変わらなくて楽だからママを落として行かないように仕向けたいって事だと思うよ。
    子供は自分が親に愛されているって自覚があるから、甘えて泣き落とす方法=自分がいつでも切れるカードとして使う。
    本当に新しい環境に馴染めないで苦しんでいる子は先生からもお話があると呼び出されるので、それがないって事は大丈夫。
    小脇に抱えて園まで連れて行き、先生に渡して振り返らないでサッと帰る。これだけで行き渋りはなくなる。
    変に親が心配した顔を見せると子供は「これ自分の泣き落としカードまだ有効なんじゃね?」って思います。子供もちゃんと頭使ってますよ。

    +29

    -2

  • 105. 匿名 2023/04/21(金) 13:03:45 

    >>63
    うちの3歳の娘はパフォーマンスもあると思う

    幼稚園て楽しいのになんで泣いてる子がいるんだろうって聞かれたから、子供はみんなママが大好きだからママと離れたくなくて泣くんじゃない?
    と言ったら、今まで幼稚園にルンルン行っていたのに、次の日から、ママといたいから幼稚園に行きたくない
    と言うようになった
    余計なことを言わなきゃよかった

    +16

    -2

  • 106. 匿名 2023/04/21(金) 13:03:51 

    >>47
    そうだね
    やっと慣れて泣かずに行き始めたのに、リセットだもんねww
    次は夏休み空け
    そしてその次は年中に上がる新学期
    お兄さんお姉さんクラスになるのがプレッシャーだったらしい

    +7

    -0

  • 107. 匿名 2023/04/21(金) 13:03:55 

    これはよくある話だね
    うちの子もあった
    大体は行っちゃえば切り替えて楽しく過ごしてるから、感情に流されてはいけない
    私は下の子の産休中だったから、一度だけ寄り添って休んであげたよ、その代わり明日からはちゃんと行くことを約束して
    それでもやっぱり翌日から渋ったけど、3日後くらいからは諦めてくれたよ

    +7

    -1

  • 108. 匿名 2023/04/21(金) 13:04:09 

    >>46
    まだ幼稚園ならそんなに無理に行かせなくてもいいよねと思う
    自分が幼稚園通ってた頃思い出しても、別に行ったから何って記憶もないし笑

    +35

    -1

  • 109. 匿名 2023/04/21(金) 13:04:58 

    >>97
    いっそのこと禁止にしてくれるとありがたいよね。
    お迎えの時も去年まではコロナ禍で園庭で遊ぶの禁止だったけど今年は何も言われてなくて、誰か遊んでると娘も私も!ってなるし。

    いつも少し遊んだらもう保育園部さんたちも起きておやつ食べるんだよ!だからお家でおやつ食べよう!って感じで他の親たちと結託して頑張って帰るけど、禁止だから!って口実にして帰りたい。

    +1

    -1

  • 110. 匿名 2023/04/21(金) 13:05:05 

    うちも初めの1週間は機嫌よくニコニコで行ってたけど2週目に突入してから行きたくないと言い出し門まで行っても泣いて暴れるようになっちゃった。
    先生方に預けてサッと帰るけど時間が経てばいつかは慣れるので大丈夫かなーと。
    卒園まで泣いてる子いないし。

    +10

    -0

  • 111. 匿名 2023/04/21(金) 13:05:22 

    行きたくない気持ちわかるよ。私は最後までやめたくかった。友達が楽しそうにしてるのを不思議な気持ちで見てたよ。

    +6

    -0

  • 112. 匿名 2023/04/21(金) 13:05:40 

    まさに下の子がそうだった。
    上のこと年子でたまたま上の子と下の子のクラスが隣同士になり
    年少、年中の時なんだけど上の子は行ってきまーす!
    って笑顔でバイバイなのに下の子だけ
    ずーーーっと嫌ーーーーって泣いて逃げ出しそうになって
    先生が強制的に連れ去ってくれたりで最初は迷惑かけてたんだけど
    いつの間にか笑顔でバイバイって言うようになったよ
    上の子が行こう!って手を引いてくれてたのもあると思うけど意外とあっさり行く日が来るよ
    ただ長期休み明けはまた同じことの繰り返しになったけども笑
    今じゃ年長になってサクッと行くので少し寂しいよ笑

    +5

    -0

  • 113. 匿名 2023/04/21(金) 13:05:56 

    >>17
    子供のためにならないと思うよ。

    +11

    -5

  • 114. 匿名 2023/04/21(金) 13:06:26 

    性格によるよね。
    私の幼なじみは本気で嫌だったらしく、ピアノにへばりついて離れなかったよ。
    小学生になっても遠足めんどくさい、行きたくないと言ってた。

    長男は一応泣いとくかみたいに私が見える範囲までは泣いてたけど、見えなくなった瞬間にピタっと泣き止んで活動してたみたい。
    次男はまだ7か月だったせいかぼーっとしてる間に私がいなくなり、ただ楽しくのんびり過ごしてた。

    多分、本気の子はかなり少ないんだと思う。

    +5

    -0

  • 115. 匿名 2023/04/21(金) 13:06:54 

    友達の年少さんの子も行きしぶりが大変で、
    バス停までは行けるけど、泣いちゃって座れないっていう理由でバスから降ろされちゃうみたい。
    そこからまた家に戻って園まで送迎するのもめちゃくちゃ大変だよね...。
    (なお、家まで戻っても暴れちゃって、自転車も車も乗れなくて、結局、休まざるを得ない見たい)

    +9

    -0

  • 116. 匿名 2023/04/21(金) 13:08:14 

    よくわからんからここで聞くけど、夫の休日に家族で出かけるから幼稚園を休ませるのってアリ?


    +22

    -1

  • 117. 匿名 2023/04/21(金) 13:08:23 

    >>5
    保育園児だけど、この時期は朝に門のところで泣いてる子結構見るよ!関係ないよ!

    +33

    -0

  • 118. 匿名 2023/04/21(金) 13:09:36 

    送ったらさっさと帰るのがいい
    先生も慣れてるから
    なだめるのにいるから余計泣くんだよ
    居なくなったらしれっともう遊んだりしてる
    から大丈夫

    +10

    -0

  • 119. 匿名 2023/04/21(金) 13:10:13 

    帰ってきた時どうですか?迎えに行った時や帰ってきた時に、あなたと会えて嬉しいという表情なら大丈夫だと思う。そのまま休ませずに行かせる。逆にあなたの顔見てすごく怒ったり泣き喚いたりするのはかなり精神が追い込まれてると思うから休ませるのも視野に入れてもいいかも。

    +9

    -1

  • 120. 匿名 2023/04/21(金) 13:10:37 

    ちゃんと時間になったらお迎えに来るからね!
    いってらっしゃい!
    ってサッと渡してサッと帰る!
    本気で拒否してる子は玄関入った場所から丸一日テコでも動かず、隙あらば脱走しようとするよ
    そうじゃないなら離れる瞬間が不安なだけ
    お母さんは安全の象徴みたいなもんなんだよ、きっと
    だから幼稚園も楽しくて安全だよって分かれば自然と離れられるようになるよ
    お友達に「一緒にお部屋行こう」とか声かけて貰うのも良かったりするよ

    +7

    -0

  • 121. 匿名 2023/04/21(金) 13:11:44 

    >>1
    「じゃあ今日はお休みしますって先生に言いに行こうか?」ってとりあえず園まで行けばこっちのもんってTwitter見て実践したら成功した。

    +0

    -1

  • 122. 匿名 2023/04/21(金) 13:11:47 

    >>9
    そうそう。バイバイまでが辛くて、その後はなんだかんだ大体の子はケロっと過ごすって友人の幼稚園先生が言ってた。
    子供の気持ちの入れ替えがすごいって(笑)
    なんだかんだ単純なんだと思う。

    +62

    -0

  • 123. 匿名 2023/04/21(金) 13:13:09 

    >>1
    うちの子、年少から入って年中なったけど相変わらず毎朝泣いてしがみついて離さない。

    切り替えは早く、私が見えなくなるとスッと泣き止んでるらしいけど、1年間欠かさず泣いて「ママがいい😭」と泣く。

    いつか泣かなくなると思ってたけど1周年記念ですわ(笑)

    +17

    -1

  • 124. 匿名 2023/04/21(金) 13:13:14 

    >>116
    おゆうぎ会とか運動会とかの練習がある時はやめた方が良いけど、特に何もない時期なら好きにすれば?

    +21

    -2

  • 125. 匿名 2023/04/21(金) 13:13:48 

    園では普通に過ごせてるなら送り出して大丈夫。

    小学生でも中高生でも大人でも朝行きたくね〜な〜ってテンション下がってても行けばなんとかなってそれなりに過ごしてきたしね。

    +2

    -0

  • 126. 匿名 2023/04/21(金) 13:14:54 

    >>1
    子供三人、小学校行く前の練習、行くのは当たり前と行きたくないと言わせなかった、私から幼稚園いいなー先生に会えるんでしょあの先生可愛いよねとか、私が行きたい羨ましいな遊びたーいと言って幼稚園は楽しいんだぞ!って毎日言い聞かせてました。3人目の子は保護者会も参加して様子を見る事もできたので、楽しそうでした。

    +1

    -0

  • 127. 匿名 2023/04/21(金) 13:15:32 

    >>78
    うちも上の子が新1年生です。
    保育園は大好きだったので小学校も「楽しい!」と先週までは言ってたのに今週は「行きたくない…もっと遊びたい!」と言い出しました。
    小学校まで徒歩20分あるのでそれもしんどいようです。登校班はなく、毎日一緒に歩いて校門まで送るので、今のところは時々ランドセル持ってあげたり、「学ぶのは楽しいと思うんだよね~今日は何かな~」と話したりしてます。
    あまり無理させないように心がけていますが、4月からこれだと先行き不安ですよね…

    +8

    -0

  • 128. 匿名 2023/04/21(金) 13:16:00 

    >>96
    調べれば出てくるけど「今までいつでも一緒だったお母さんと離れるのが寂しくてイヤ」ってだけなんだよね
    だから、慣らし保育があるわけだし、お母さんが見えなくなったら頭を切り替えてスンッと泣き止むってパターンも腐る程あるんだよ
    幼稚園自体に嫌悪感あるって子は本当に一部の例外中の例外

    +40

    -0

  • 129. 匿名 2023/04/21(金) 13:19:20 

    >>1
    息子は卒園まで行き渋り続いたよ。
    行けば楽しく遊んでるし特に嫌がる理由も無さそう。「ママがいないと寂しい」 と言えば休ませてもらえると思ってそうな所はあったw
    給食食べておいでとか、帰ったら◯◯しようねとか言って、体調不良以外は休ませなかったよ。
    小2の今も学校行きたくないと言いながら登校班で行ってるよ。家と違って自由にできないからつまらないらしい。
    幼稚園大好き!学校大好き!てタイプのお子さん羨ましいけど、そうじゃないから仕方ないよね。

    +14

    -0

  • 130. 匿名 2023/04/21(金) 13:19:50 

    あるなら(そして可能なら)バス通園にしてみるとか
    バスに乗れる!っていうので少し紛れそう

    +1

    -0

  • 131. 匿名 2023/04/21(金) 13:20:04 

    入園したての頃はずっと泣いてたけど、長袖めくった見えないところにシール貼って、「お守りだよ」って言ったら泣かずに行けた日もあった。
    送迎した後に買い物してもう一度園の前通ると、園庭で友達と楽しそうに遊んでたから一安心。

    +3

    -0

  • 132. 匿名 2023/04/21(金) 13:20:08 

    >>9
    うちなんかバス乗るまではすごい泣いてたけど、乗って席に座るともう大丈夫だったよ

    +22

    -0

  • 133. 匿名 2023/04/21(金) 13:20:35 

    >>30
    なるほど〜!

    +100

    -1

  • 134. 匿名 2023/04/21(金) 13:20:44 

    うちも3歳長男幼稚園行きだして2週間目。やっぱり毎朝決まった時間に決まった場所へ行くってなかなか緊張するみたいで、よくギャン泣き&大暴れ。バス乗る時も泣いているから、先生が電話くれたよ。

    +3

    -0

  • 135. 匿名 2023/04/21(金) 13:20:51 

    >>1
    登園拒否言動があった日に、幼稚園から帰ってきて何が楽しかったと子供が話す動画を撮影しました。
    明日行く?と聞いたら、行きたいと自分が言ってる動画を翌日みて行く気になり、行きたくないと言わなくなりました。
    帰ってきた時にどんな事が楽しかったのか毎日聞くようにしています。

    +7

    -0

  • 136. 匿名 2023/04/21(金) 13:21:06 

    >>100
    うちのことかな。幼稚園登園渋り酷くて年長までグタグタと。幼稚園生活の半分は行き渋りしてた。一年生も一学期はダメ。今2年生。行き渋り始まったよ。理由のほとんどが給食が嫌いらしいけど。友達もいっぱいいるのに何でだろう。学校って何のために行くん?って毎日言ってる。何のために行くんだろうね。何て答えるのがいいんだろう…。

    +8

    -0

  • 137. 匿名 2023/04/21(金) 13:27:13 

    >>132
    うちもそんな状態で1年続いたけど、今は泣かずに楽しく登園しているよ。
    お母さんと一緒にいたい気持ちもあって泣けてきちゃうけど、行けばお友達もいるし楽しいんだよね。

    +8

    -0

  • 138. 匿名 2023/04/21(金) 13:27:37 

    >>9
    うちの息子もそうでした。登園直後は泣いているけどしばらくすると楽しく遊び始める。登園渋りは3ヶ月位続きましたがそれ以降は大丈夫でした。今はもう高校生です。最近当時なんで泣いたの?幼稚園が嫌だったの?と聞いたら家が居心地よかったからで幼稚園は嫌いじゃなかったよ、って言ってました。

    +36

    -0

  • 139. 匿名 2023/04/21(金) 13:28:45 

    よっぽど行きたくなかったのか、年少の最初らへんに幼稚園の制服を洗面所にびしょ濡れにしてたよ。
    制服がないから行けないねーって嬉しそうに言ってきた笑。
    もちろん私服で行かせたわ

    +5

    -5

  • 140. 匿名 2023/04/21(金) 13:29:48 

    >>1
    意外といるよ、泣き喚いちゃう子。
    大丈夫、普通の反応だよ!生まれて初めてお母さんから離れて、集団生活に馴染んていくとこだから。
    取り敢えずは先生に渡しとこ!うちの園は泣いて着替えられなくても、パジャマででも良いから取り敢えず!連れてきて下さいって言われたよ。とりま3ヶ月位は様子見で良いんじゃない?向こうもプロなんだから。

    +6

    -0

  • 141. 匿名 2023/04/21(金) 13:30:04 

    >>5
    兼業だけど保育園で行き渋ってる子いっぱいいるよ笑
    関係ないでしょw

    +25

    -0

  • 142. 匿名 2023/04/21(金) 13:30:56 

    >>136
    社会性や協調性を身につける為?
    考えるとよくわからんね。
    小学校より中学の方がもっと大変になるから、小学生のうちに楽しんで行っておいで~って思うけどね。

    +17

    -0

  • 143. 匿名 2023/04/21(金) 13:31:08 

    >>1
    まだ4月じゃないの
    3歳が寂しがるとかまっとうだと思うけどなあ
    ありきたりだけどおうちで存分に甘えさせてあげたらいいかと
    思春期になったら嫌な顔して、お母さんついてこないで!と言ってくるんだから笑っちゃうよ

    +7

    -0

  • 144. 匿名 2023/04/21(金) 13:31:49 

    年中だけど未だに行きたくないって言う。
    それでも、年少の時はもっとひどくでギャン泣きしたりパニックになりかけてたりして、でも今は入り口でハグしたら行けるようになったよ。

    ➀お母さんと一緒にいたいと言うので「小さいお母さんがリュックに入ってて見てるよ。」って言って先生が申し送りしてくれた内容をあたかも見てたように話す。
    ②手作りのお守り(布を長方形に縫って、おまもりって書いただけ)を作ってリュックにつけて行って不安になったら握るようにした。
    ③おまじないってことで、手の甲に子供が好きなキャラとか動物描いて行った

    子供だからおまじないとか魔法とか好きで効果抜群だったよ。帰ってきたらたくさん褒めてあげたよ。お母さんも会いたかったー!って。

    +5

    -0

  • 145. 匿名 2023/04/21(金) 13:31:52 

    主です

    ありがとうございます
    経験されている方が多くて少し安心しました

    声かけの仕方は変えようと思いました
    「ママも悲しいよ」ってそれなら休ませろよってなりますよね

    あと、何名かがコメントされていましたが先生の言う「楽しんでいますよ」は本当に楽しいのかな?は私も思ったりします

    幼稚園の話を話したがらないので分からないんですよね…幼稚園のブログでは一応笑っていたのでたぶん大丈夫なんだと信じています

    それと、演技をしている、と言うのもあると思います
    先生に会うと、なんの余韻もなく泣き止むので、そんなすぐ涙止まるか?と思います

    私も「なんで幼稚園に行かなきゃいけないの?」の回答にいつも困ります
    「3歳だからだよ」とか意味のない事を返してしまいます

    +5

    -5

  • 146. 匿名 2023/04/21(金) 13:32:01 

    >>1
    娘の去年がまさにそんな感じでした。
    朝は泣いて暴れて先生に引き剥がされ、私も泣いた事があります(笑)泣き続けて給食が食べられなかった日もありましたが、大体は先生が上手く対応してくれて泣き止み、迎えに行くと元気いっぱいでした。家では「おうちがいい、幼稚園楽しくない、給食おいしくない」と言っていましたし、朝は制服を見ると泣き出し、幼稚園に向かう車の中で泣いてました。通い始めて2週間くらい、ゴールデンウイーク明け、夏休み明けがこんな感じでした。冬休み明けからは楽しそうに通い、迎えに行くと「もっと遊びたかったのに!」と言うようになったくらいです。
    共感してあげて、帰ってきた時は頑張ったねーと褒めて好きなおやつ食べて、でいいと思います。家の中では幼稚園の話はせず、朝ぐずった時には共感しつつ「今日の給食にゼリーが出るんだって!いいねぇ〜楽しみだね〜」「今日は大好きなブロックできるかなぁ〜ブランコも楽しいよね〜」など、今日は幼稚園でこんな楽しみがある!と思わせる話をしていました。
    ちなみに年中になった今年も、一昨日から泣いてます😅何とか切り替えて頑張っているようです。去年同様、話を聞いて一緒におやつ食べてます🍭

    +7

    -0

  • 147. 匿名 2023/04/21(金) 13:33:51 

    年長でも行き渋りするよー
    年少さんならまだまだ行き渋り普通

    +5

    -1

  • 148. 匿名 2023/04/21(金) 13:34:44 

    >>145
    お子さんの成長具合にもよりますが、3歳なら行きなくない理由を明確に話せないのは珍しくないと思います。辻褄が合わない返答は、とにかく環境が変わった事のストレスが大きいのかな?と思いました。
    嘘泣きも成長の証ですよね。毎日やられるとこっちが参っちゃいますけどね😅

    +7

    -0

  • 149. 匿名 2023/04/21(金) 13:35:22 

    >>116
    義務教育じゃないからいいと思うー!うちも休ませてるよ。誕生日とか。

    +15

    -1

  • 150. 匿名 2023/04/21(金) 13:36:16 

    >>145
    >>148自己レス。読み間違えてました。3歳だからだよと言ったのはママですね!すみません!

    +1

    -0

  • 151. 匿名 2023/04/21(金) 13:36:27 

    >>100
    学校の方が合う子もいるよ
    ほとんどが勉強好きな子だけどね、、

    +2

    -2

  • 152. 匿名 2023/04/21(金) 13:37:16 

    >>52
    そんな人いたら冷めた目で見てしまう…
    ヤバいママ認定。

    +6

    -14

  • 153. 匿名 2023/04/21(金) 13:38:54 

    >>145
    なんで幼稚園いかなきゃいけないのの質問困りますよね。
    うちの子は動物のおいしゃさんになりたいらしいので、おいしゃさんになるために学校でお勉強するけど、その学校へいく練習だよ〜とかお友達と遊んだりご飯食べたりする練習とか言ってる笑

    +6

    -0

  • 154. 匿名 2023/04/21(金) 13:39:00 

    >>116
    アリ。
    内緒にしても子どもが言っちゃうから、正直に先生にUSJ行くので休ませますて言ったよ。
    あり得ない!て家庭もあるだろうし、人それぞれかと。

    +20

    -2

  • 155. 匿名 2023/04/21(金) 13:39:01 

    自分語りさせて下さい。2年保育の多い専業母の時代、5月生まれで成長も早かった私ですが、主さんのお子さんとは逆に行きはルンルン、登園直後も楽しんでいるんだけど、途中でギャン泣きして、園長室で相手にしてもらったり、園の畑に連れて行ってもらったり、酷い時は早めのお迎えが…自分でもうっすら覚えていて、遊んでいるうちに急に母が恋しくなって泣いていました。でも当時はそのことをうまく伝えられなかったので、母は退園も考えだそうですが、先生方は根気強く励ましてくれたそうです。幼稚園の活動中に飽きちゃうのだと思います。母と一緒にいるのが一番楽しかったから。
    そんな私も一年後の年長の時には鼓笛隊のリーダーにもなったし、小学校に入ってからは班長、学級委員、委員会委員長、生徒会役員を引き受けるほどに成長しました。だから大丈夫だと信じてあげて下さい。泣いても気持ちを切り替えていくことにお母さん、先生方が付き合ってあげてほしいと思います。たとえ次の日もまた同じ展開だとしても、いつまでも付き合ってくれると安心しているうちに、ある日気づいたら自立してると思います。

    +13

    -1

  • 156. 匿名 2023/04/21(金) 13:39:57 

    >>30
    私も保育士で、この春から年少で子ども入園した
    最初は行かない!って泣く子どもに「ママも保育園行きたいよ🤗」「先生優しくてお外遊びいっぱいできて楽しくていいなぁ。うらやましいよ」とか言ってたら
    すっかり慣れて今では「ママは行けないよ🤗お仕事だもん」って返してくるようになったw
    実際私も働かずに保育園行って寝ておやつ食べていたいよw

    +163

    -2

  • 157. 匿名 2023/04/21(金) 13:42:56 

    他の保護者の立場からですが、朝送迎時に登園しぶりが強い同じクラスの子に園庭などで出会った場合、その親子にとっては気づかないふりしてそっとしておかれる方がスムーズですか?おはようとか話しかけてもいいですか?

    +0

    -0

  • 158. 匿名 2023/04/21(金) 13:45:29 

    うちの子もそんな感じでした。慣れたら楽しんで登園して行きましたよ。お別れの時だけ寂しく感じるので泣きますが、すぐに泣かずに元気になっていたようです。
    ただ、年少で先生にかなり怒られることがあり、年中くらいから行き渋りは何度かありました。

    うちは、ストレスから頻尿になったり自家中毒になったり身体にストレスがあらわれたので、たまに休ませてました。

    まだ入園して1週間ほどなので、慣れなくて泣くのも当たり前だと思います。
    おやが大丈夫!楽しんでおいでと明るく送り出し、お別れしたら絶対に戻らず帰るをしていると子供もちゃんと理解していきます!

    +3

    -1

  • 159. 匿名 2023/04/21(金) 13:46:27 

    うちの新年少さんの娘も、帰りが給食後になってから行きたくないと言い出しました。園服があるので、それに着替えさせないとなんですが、その着替えに手こずり、何度か休ませました。園服に着替えない時の対処法があったらご教示願います!

    +2

    -1

  • 160. 匿名 2023/04/21(金) 13:47:56 

    うちはバスが家前まで来てたので、バスが来る15分くらい前から外に出て、だっこしながらさみしくならないおまじないとか、歌歌ったりとかしてたなぁ。
    ある日、自分で行くといって、涙こらえてバスに乗った日はもうバス見送ってから号泣しました。
    懐かしいなあ

    +6

    -0

  • 161. 匿名 2023/04/21(金) 13:48:52 

    >>145
    聞き入れてもらえれば…だけど
    こっそり隠れて園生活覗かせてもらえたりしないのかな?
    知り合いは初めての参観日はお母さんの顔見ると泣いちゃう子どももいるから教室の後方の窓からこっそり見るだけ、ってのがあったらしい

    +2

    -2

  • 162. 匿名 2023/04/21(金) 13:48:53 

    >>136
    学校のふしぎだったかな。
    うちは一緒にこれ読みました。
    行かなくていいらしい、というのが衝撃だったようで、でも1人で勉強は無理だ…と変に納得し、行き渋りはたまにあるものの登校するようになりました。

    幼稚園の頃から行き渋りがある子なので、今は成績が極端に悪くなければ年1くらいで平日休ませ遠出したりして、学校だけが世界じゃないけど大人になるためには必要だよってよく話してます。
    登園拒否・行き渋りの対応

    +21

    -0

  • 163. 匿名 2023/04/21(金) 13:49:09 

    >>1
    今日はなにして遊んだの?あさのおうた教えて!とかお話ししてくれたことには「楽しかったね!おもしろーい!」などポジティブワードで返し、教えてくれたうたを一緒に歌ったり、ダンスもおどってみる。ママが幼稚園に行くのわくわくしてみせる。「今日はなにして遊ぶのかな〜!楽しみだね〜」

    +3

    -0

  • 164. 匿名 2023/04/21(金) 13:49:52 

    >>151

    わかります。うちの子も学校の方が幼稚園より好きみたいです。
    幼稚園はのびのび園で、自由遊びの時間が長い園だったのですが、それも嫌ではないけど学校の時間割があって決まったことをするほうが気が楽で楽しいみたい。
    それは上の子で、下の子は幼稚園に戻りたいー!
    勉強より遊びたいー!と言っているので、笑
    性格によるなぁと思っています。

    +9

    -0

  • 165. 匿名 2023/04/21(金) 13:51:11 

    虐待してる保育士も割といるからな
    嫌な場合はその辺り一応調べてあげてほしい

    +5

    -0

  • 166. 匿名 2023/04/21(金) 13:52:05 

    >>1
    泣いても幼稚園連れてきましたね。コソッと日中どうしてるか見に行ったりしてたけど。無理やり登園いいのか悩んだけど。担任の先生に気持ちを寄り添ってもらえたから救われたよ。

    +1

    -0

  • 167. 匿名 2023/04/21(金) 13:52:43 

    うちは年中だけど、年少の後半から行き渋りが始まった。
    靴持って鞄持って子ども持って幼稚園の玄関に置いてきてる笑

    +4

    -0

  • 168. 匿名 2023/04/21(金) 13:55:38 

    9月まで毎日これまで大した泣くタイプでもなかったのに叫ぶように泣いてて辛かったけど夏休みにべったり親子で過ごして気が済んだのか二学期から楽しく行くようになった
    預かりもしてくれるから年中の今は迎えに来るの早すぎ!とかいうまでになったよ
    仲良い子ができると途端に楽しくなるみたいね

    +5

    -0

  • 169. 匿名 2023/04/21(金) 14:01:11 

    >>162
    なるほど~。画像ありがとう。子供帰ってきたら話してみる。

    +13

    -0

  • 170. 匿名 2023/04/21(金) 14:02:49 

    >>157
    おはようと言ってもらえるの嬉しいです!
    どうしたの?とか、うちの子と一緒に行こうとかは親子共々プレッシャーになるので、そっとしておいた方がいいかも。

    +7

    -0

  • 171. 匿名 2023/04/21(金) 14:04:28 

    お母さんが保育園の先生になって、一緒にいて!!とか5歳の今も言われるよ。
    「あら保育園の先生はなれないのよぉ〜おかあさん〇〇以外の子供は苦手で、〇〇ちゃんとなら何とかやってるだけ」と言ったら、自分は特別なんだとご満悦してる

    +1

    -2

  • 172. 匿名 2023/04/21(金) 14:04:46 

    そういうお子さんは、毎年いるだろうし
    幼稚園の先生からすれば、想定内。

    親が不安そうな顔をすると
    子どもに伝わるので
    笑顔で送り出してあげればいいよ。

    +3

    -0

  • 173. 匿名 2023/04/21(金) 14:05:11 

    うちの息子は前日の晩から泣いてた。慣れたと思ったらG.Wや夏休みが来てまた行き渋りの毎日だった。

    +2

    -0

  • 174. 匿名 2023/04/21(金) 14:05:22 

    >>159
    うちの幼稚園はそういう時はパジャマのまま連れて来てくれてもいいですって入園式の日に言ってた。パジャマはなかったけど普通の服着て制服袋に入れて幼稚園行って先生に制服と一緒に渡したこともある。帰りは制服着てたよ。

    +1

    -0

  • 175. 匿名 2023/04/21(金) 14:10:28 

    >>159
    「着替えさせ屋さんでーす。あと30秒で閉まりまーす」て毎朝着替えさせてました。自分で身支度してほしいけど、幼稚園の日は着替えも食べるのも手伝ってました。

    +5

    -0

  • 176. 匿名 2023/04/21(金) 14:11:13 

    >>142
    私も協調性って言ってました。今度は協調性って何?って聞かれるんだけどね。

    +5

    -0

  • 177. 匿名 2023/04/21(金) 14:16:56 

    >>100
    うちは幼稚園3年間毎日のように泣いてた。私もノイローゼになったくらい。でも小2の今は学校楽しそうに行ってるよ!勉強は嫌いらしいけど(笑)、時間割りで「今日何をやるか」というのがわかるのが気持ち的に楽らしい。「幼稚園より学校の方が好き!」とこの前言ってた。
    まれなケースかもだし、これから先どうなるかわからないけど、うちの子はこんな感じなのでコメントしました。

    +26

    -0

  • 178. 匿名 2023/04/21(金) 14:18:54 

    現在5年生、不登校の息子がいますが、幼稚園、保育園の行きしぶりや登園拒否は多少泣いても行かせたほうがいいとおもいます。
    楽しく過ごせてるなら尚更。
    うちの息子も登園拒否しましたが、そのうち慣れてそれなりに楽しんでました。 



    +1

    -2

  • 179. 匿名 2023/04/21(金) 14:26:33 

    入園して間もないんだから仕方ない
    幼稚園で泣かずに過ごせてご飯も食べられてるなら全然大丈夫
    泣かずに行けるようになっても、ゴールデンウィーク明けまた泣いちゃう子もいるし、気長にね。

    +1

    -0

  • 180. 匿名 2023/04/21(金) 14:27:57 

    >>156
    横ですがさすが保育士さんうまい!
    うちの子はもう小学生ですが今度その手使ってみようかなぁ(笑)
    「お母さんも小学校行きたい行きたい行きたい行きたい!制服着たい!給食食べたい!!代わってー!」って床に寝転んだりして😂子供って天の邪鬼なところがあるから案外効くかもw

    +29

    -7

  • 181. 匿名 2023/04/21(金) 14:30:51 

    >>1
    子供側からの意見でもいいですか?
    年少の私がまさにそんな子でした

    私の場合は、助けを呼んでも先生は忙しくて気がついてくれない(大人数の中での助けの出しかたがわからない)、話す相手がいない、デンプンのりの感触や指先が固まるのが嫌で工作が思う通りに進まないのが嫌 
    などなど、とにかく嫌なこと、行きたくない理由が絶対にあるんですけど、まだ説明能力が不足していて親には「幼稚園に行きたくない」になっちゃってました。
    口は達者でもまだ3歳、自分の状況説明となると難しかったんだと思います。
    ただの甘え、というより
    不安からの怒りで涙が出てたように思います
    だんだん理由が言えるようになり、親に相談できるようになってからは泣くのが減りました

    ちなみに幼稚園からの説明は「おとなしくて、たまに混乱するからか泣きますけど、普通に過ごしてますよ」だったそうです。どう振る舞うかわからないから静かでおとなしいのに。幼稚園の先生の見解なんてそんなもんだと思います
    決して行きたくないお子さんの気持ちを否定しないであげてください





    +16

    -0

  • 182. 匿名 2023/04/21(金) 14:30:52 

    >>20
    私、派遣社員だけど3年育休とってた人で子どもが年少から保育園入ったけど、行き渋りで年中休んだり、遅刻してくる😱

    そのツケが私にまわってくるし、勘弁してほしいわ
    ちょっと子ども甘やかしすぎじゃないかと思ってしまう

    +6

    -18

  • 183. 匿名 2023/04/21(金) 14:32:09 

    お友だちより
    お母さんとまだいたいのかもね。

    休ませつつ、お休みさせた時は
    「お母さん中心の時間だからね!」と言って、
    買い物に連れまわす。
    公園にウォーキングに行く。
    勉強させるてあまりダラダラさせない。

    こりゃ、幼稚園行って友だちと遊んだほうが楽しーわ!って思わせる。

    +1

    -1

  • 184. 匿名 2023/04/21(金) 14:34:06 

    >>1
    幼稚園に通い出して
    この時期に行き渋るのは
    ちゃんと自分の気持ちを親に言える
    家と園(うちと外)を理解してるって事で
    成長として◎らしいよ。
    泣かれちゃうと辛いけど
    もう少しして園になれるまでの辛抱だね。
    できれば寂しいよねと伝えるより
    ○○ちゃんが幼稚園頑張ってる間に
    ママはお仕事がんばるねー
    みたいな言葉かけの方が
    前向きになっていいかも。

    +11

    -1

  • 185. 匿名 2023/04/21(金) 14:36:01 

    自分の場合は先生に虐待されていたので行きたくなかったけど親からはこんな感じに見えてたのかなってのがこのスレ見て分かった

    +1

    -0

  • 186. 匿名 2023/04/21(金) 14:39:38 

    >>1
    うちのもそうだったけど、お迎え行くと笑顔で隣の事と話してたりするんだよね。習慣化したら泣かなくなると思うよ。

    +0

    -0

  • 187. 匿名 2023/04/21(金) 14:39:53 

    >>145
    なんか全てに対して悲観的だし否定的だね。もっと幼稚園や先生と、自分のお子さんのポテンシャルを信じてあげたら?

    +18

    -2

  • 188. 匿名 2023/04/21(金) 14:39:57 

    アラフォーの自分の話だけど、年長から新しい保育園に入って集団生活も慣れていたから泣くこともなかったんだけど、5~6月ごろに怪我をして一週間ぐらい保育園休んだ

    そして保育園行ったら、なぜだか急に悲しくて寂しい気持ちになり、雨の中園を出ていこうとする母を傘もささずに裸足でぎゃん泣きして追いかけたことあるw

    先生も、ほらほらお姉さんが可笑しいよ?小さい子が真似しちゃうからと言われたけど、そんなのどーでも良かった
    その時、1人の女の子がその姿を見て『一緒にお部屋行こう😊遊ぼう!』って言ってくれたのが忘れられない
    卒園まで、その子とずっと仲良しになったけど小学校は別になった
    今、どこでどうしてるんだろう。会いたいな~

    +6

    -1

  • 189. 匿名 2023/04/21(金) 14:40:00 

    >>173
    ゴールデンウィーク
    教員的にはいらないと思ってる。
    せっかく慣れて落ち着いてきたのに
    台無しになる。
    教育現場ではみんな言ってるわ。

    +9

    -0

  • 190. 匿名 2023/04/21(金) 14:40:34 

    >>103
    じゃあほんとに楽しくなかったのかもね

    +2

    -0

  • 191. 匿名 2023/04/21(金) 14:40:57 

    >>4
    まだ園の生活に慣れてなくて、その日に何の活動をするかわからない不安から来てるんだと思う。行ってみたら楽しいから泣かない。
    よって慣れるまでの辛抱かな。
    またGWや夏休み明けに気をつけないとね。
    頑張って!主さん!

    +22

    -0

  • 192. 匿名 2023/04/21(金) 14:41:33 

    >>35
    そうだよね
    バス通園だけど、泣いてる子はバイバイする間もなく連れ去られる感じだよ笑
    園で楽しめてる子には先生もそんな対応だよね

    +12

    -0

  • 193. 匿名 2023/04/21(金) 14:42:23 

    >>116
    幼稚園なら良いと思う。うちも土日月で旅行とか行くし、運動会とお遊戯会前は休ませたくないからしないけど

    +7

    -0

  • 194. 匿名 2023/04/21(金) 14:44:02 

    >>1
    うちも似たような感じだった
    とりあえずは頑張って行かせてたけど11時にお迎えみたいな日はお休みさせることもあったな
    年少の途中から始まり年中最後まで続き、年長からはなぜか意識改革が起こりむしろ休みたくないとまで言い出した
    無理しないでいいと思うよ

    +1

    -0

  • 195. 匿名 2023/04/21(金) 14:45:47 

    >>1
    あなたのお子さんだけではないからあまり気にしない方がいいよ
    入園したては平気でも慣れた頃に泣く子もいるしGW明けとか夏休み明けとか行きたがらない子はたくさんいるよ

    +0

    -0

  • 196. 匿名 2023/04/21(金) 14:45:57 

    >>157
    挨拶のみが嬉しいです(迷惑かけちゃうから)
    子供も泣き喚いているけど、いつかその挨拶のありがたさがわかる日が来ると思います

    +2

    -0

  • 197. 匿名 2023/04/21(金) 14:46:06 

    >>156
    うちも使ってるよその手!
    「保育園たのしそう!保育園にはいろんなおもちゃあるし、先生優しいし!給食おいしそう!ママも行きたいなぁ〜」って羨ましがってる😊
    子どもは「じゃぁママ代わりに行っていーよ」って返してくるけどめげずに明るく言ってる笑

    +42

    -0

  • 198. 匿名 2023/04/21(金) 14:46:24 

    今月入園しました。
    うちの子は気分屋で、今朝は「幼稚園いく!」と言った5分後に「行きたくないー寂しい泣」←この繰り返しで白目剥いてた...1週間経つけど離れる時はギャン泣き。「たくさん遊んでおいでー!じゃっ!」って笑顔で風のように去る、を徹底してます。

    でも今日は送りの時に泣きながら「まま後でね~」って手振ってて、彼なりに葛藤しながらも幼稚園という場所を認識してきたのかなと...

    +2

    -0

  • 199. 匿名 2023/04/21(金) 14:46:29 

    >>187
    思った。
    いろいろ疑いすぎだよね。
    ほんとのところは
    本人にしかわかんないだろうけど
    園で見てくれてる先生の話を
    素直に受け取れないのはどうなの?
    そういう親の気持ちが
    子供に伝わってるんじゃない?

    +16

    -1

  • 200. 匿名 2023/04/21(金) 14:50:18 

    >>1
    今慣れてきてもGW過ぎたら行き渋る子もいるので、焦らなくて大丈夫。

    平日休ませることができるのなら、この日は特別に休もうね!と事前に約束しておくのはいかがですか?
    私もたまに園を休ませて一緒に過ごしていたのですが、「この日は◯◯するの!」と休んでくれない日も増え、休みたいと言わなくなりました。
    この春から小学生になり、朝もなかなか起きれず学校生活も慣れずですが、休みたいとはまだ言ってませんね。でもあまりに休みたいと言いだしたら1日くらい休ませようかな〜と思ってます。

    +0

    -0

  • 201. 匿名 2023/04/21(金) 14:54:20 

    泣いたら休ませる、じゃなくて「明日は休んでママと遊ぼー」って日を作ったよ。最初は毎日休みたいと言ってたけど、定期的に休みを作ってたらだんだん泣かなくなり、友達ができて今では朝イチで行きたがり、迎えに行くと残念そうにする。

    +7

    -0

  • 202. 匿名 2023/04/21(金) 14:55:38 

    >>189
    よこ
    GW明けは、特に年少さん、小1、中1、高1の子どもは大人が想像するよりもエネルギー使ってると思う

    +11

    -0

  • 203. 匿名 2023/04/21(金) 14:56:05 

    >>145
    ん?結局主はどうしたいの?
    まだ通わせなくても家でもいいかな?って思ってるの?先生の言葉を疑うのは園に不満があるの?
    家では出来ない遊びや経験、お友達やみんなで一緒に食べる給食、おうた遊びや踊ったりと、私は楽しいことたくさんあると思うけどな。

    +13

    -2

  • 204. 匿名 2023/04/21(金) 15:06:31 

    >>145
    のびのび系の園通わせてます。もし「なんで幼稚園行かなきゃいけないの?」って聞かれたら「思いっきり好きなことして遊べるし、絵本とかおもちゃあるし、おまけに優しい先生も沢山いるなんて最高じゃーん!そう思わない!?」って盛り上げたらどうかな?なんて安易に考えてしまったけど、お勉強系の園だったらそれは無理があるか...3歳、色々と理解力もついてくるしなかなか難しい年頃ですよね。

    +5

    -4

  • 205. 匿名 2023/04/21(金) 15:07:32 

    一年近く玄関で泣いてお母さん呼んでる子いたな。
    風物詩みたいになってた。
    年中からは泣かずに行けるようになった。
    お母さんと離れるのは不安なんだよね。

    +5

    -0

  • 206. 匿名 2023/04/21(金) 15:10:39 

    >>204
    お勉強系の園の先生は優しくない、という意味ではありません!自己レス失礼しました。

    +3

    -0

  • 207. 匿名 2023/04/21(金) 15:16:18 

    休ませてあげなよ。
    愛着形成失敗すると小学校で躓くよ

    +1

    -6

  • 208. 匿名 2023/04/21(金) 15:35:03 

    >>1
    うちは今年年中なんだけど、去年はそんな感じでした。
    一学期のあいだはしょっちゅう大泣きしながら登園したよ。
    週一でプレに通ってたけど、それでも泣いてた。
    プレ行かずに入園した子でもまったく泣かなかった子もいるし、その子によるかな。
    でも6月ぐらいからクラスで仲の良いお友達かできて、夏休み明けに少し泣いたけど、それ以降は泣かずに登園できました。
    一年たった今では、泣きながら登園する姿がもう懐かしく思えます。

    +5

    -0

  • 209. 匿名 2023/04/21(金) 15:49:35 

    >>3
    これだよね
    お母さんがいなくなったら気持ちの切り替えできる子も多いし、嫌がらせとかの理由がなければそのまま送っちゃうな

    +15

    -0

  • 210. 匿名 2023/04/21(金) 15:51:44 

    うちは年長の2月まで泣いてたよ笑
    そして今1年生だけど毎朝門の前まで送るけどまだ泣いてる 長いよー

    +7

    -0

  • 211. 匿名 2023/04/21(金) 15:53:33 

    >>202
    更にヨコになるけどやっぱそうだよね
    今年入園して行き渋りもなく毎日楽しそうに通ってるけどGW遠出したりはできないかなと思ってる
    それまでの疲れがGWに一気に出るかもしれないしあまり無理はさせられない
    連休明けは働いてる大人でもダルいし学生時代なら緊張もするもんね

    +8

    -0

  • 212. 匿名 2023/04/21(金) 15:54:07 

    >>28
    そうそう。
    あと大型連休明けや進級の時も。

    +13

    -0

  • 213. 匿名 2023/04/21(金) 15:59:19 

    >>106
    いままさに年中成り立てで渋り復活です。
    年少より成長して、頭も言葉も使えるもんだからより大変w

    +4

    -0

  • 214. 匿名 2023/04/21(金) 16:02:04 

    泣いても連れていく

    +2

    -0

  • 215. 匿名 2023/04/21(金) 16:11:08 

    >>16
    3歳児には伝わらないよ

    +2

    -0

  • 216. 匿名 2023/04/21(金) 16:12:05 

    >>1
    うちの子と全く一緒!うちは年長までその調子でした💦今年から小学生になりましたが全く泣く事なく楽しいと毎日行っています!

    +1

    -0

  • 217. 匿名 2023/04/21(金) 16:18:32 

    >>1
    うちも長男が幼稚園行くの毎朝嫌がっていましたけど、園バスに放り込んでいましたよ。1週間もしたら笑顔で行くようになりましたけど。慣れるまでは心を鬼にして行かせる方が良いと思います。

    +3

    -0

  • 218. 匿名 2023/04/21(金) 16:21:01 

    >>30
    うちはそういうの通用しない子でした。
    羨ましがってみても、良いところ言ってみても、ぜーんぶダメ。「そんなことない!楽しくない!」って逆にヒートアップしちゃって。
    どんなおもちゃある?とか先生優しいよねとかもダンマリw
    ほんと頑固な子で、そういえば小さい頃から子供騙しも通用しない子でした‥
    結局何してもダメだからひたすらそっかーとメソメソ話を聞く毎日で、年少の11月でした、初めて幼稚園楽しいって言ってくれたのw
    今思えばそこで諦めたのかな。その後は楽しく通ってたと思ったら、年長の冬に実は幼稚園は義務で行ってる的な発言してて笑っちゃった。行けばそれなりに楽しむけど、仕方なくね、本当は行きたくないよ、みたいな。制作とかも全然楽しくないけどやらなきゃいけないからやってるだけだよ、ほんとはずっと家でママと遊びたいって。
    基本、家が好きな子みたい。幼稚園では何故だか優等生らしいので、そういうのも疲れるんだろうな。子供なんだからもっと外でも子供らしくすればいいのに、なんか気が張ってしまうのかな。
    ちなみに小学校も行きたくないけど、義務教育の話したら渋々行ってます笑

    +90

    -5

  • 219. 匿名 2023/04/21(金) 16:36:43 

    >>1
    うちも今年入園した3歳です。
    最初は何も分かってなくてご機嫌で通っていましたが、今は登園拒否気味でバスに乗る時軟体動物の様になり先生に席に乗せられています。
    乗せればこっちのものですが、乗せるまでがグネグネして大変です。
    そう、乗せればこっちのものです。同じバス登園ママに見守られメンタルが減りますが、頑張りましょう。

    +9

    -0

  • 220. 匿名 2023/04/21(金) 17:02:39 

    園児のママと離れたくない!程度だったら、問答無用で連れて行く。仕事あるし。
    私は学校に行きたくない派だったから、例え家で一日中勉強でも休みたかったから、小学生からは休みたければ休んでもいいけど、勉強は倍してもらうって決まりにしてるけど、一回も休んでないわ。

    +0

    -0

  • 221. 匿名 2023/04/21(金) 17:04:45 

    3姉妹幼稚園
    一人目のいきしぶり時は制服を無理やり着せていかせてた
    二人め2回に一回くらい休ませてた。休みグセがついたのか小学校でも休もうとしたけど、付き添って登校し絶対やすませなかった。
    三人目仕事はじめたから仕事の時は絶対に休ませないけど仕事がないときは時々休ませてる。

    一貫した対応してないけど幼稚園ならたまの休みはありかなぁと思ってる。けどやっぱり休みグセはつくかも

    友達の子で年少以上で保育園時代親の休みに毎週休んでたこは不登校になってる。
    不登校は兄妹で影響うけるよね

    +4

    -0

  • 222. 匿名 2023/04/21(金) 17:11:22 

    当時小1の息子の話でごめんなさい。
    学校生活になれるまで数ヶ月かかり、その間は週1で休んでいました。
    病院にも行き、病名も診断してもらいました。
    息子が休む時は私も仕事を休んでいたので職場には迷惑かけたりもしましたが今思うのは休んで良かったなぁ、です。
    小3になった今、ほとんど休まなくなったし休みぐせもついてないです。

    +0

    -0

  • 223. 匿名 2023/04/21(金) 17:18:03 

    >>182
    色んな子供がいるから
    一概に甘やかしすぎとか言わないであげて欲しい。
    そのお母さんも悩んでいると思うよ。
    まぁ仕事に迷惑かけるのはやめてほしいけど...
    行け!って厳しく行って行ける子ばかりじゃないのよ

    +25

    -0

  • 224. 匿名 2023/04/21(金) 17:21:42 

    >>1
    うちも今年入園した3歳です。
    最初は何も分かってなくてご機嫌で通っていましたが、今は登園拒否気味でバスに乗る時軟体動物の様になり先生に席に乗せられています。
    乗せればこっちのものですが、乗せるまでがグネグネして大変です。
    そう、乗せればこっちのものです。同じバス登園ママに見守られメンタルが減りますが、頑張りましょう。

    +4

    -0

  • 225. 匿名 2023/04/21(金) 17:26:37 

    >>1
    バスですか?送ってますか?

    もしだったら、園まで送っていって、じゃあママはママ達と別な部屋にいるから、帰りは一緒に帰ろうねーと言ってバイバイする。で、ずっと園にいたような顔して帰りに迎えに行って一緒に帰る。このやり方で登園しぶり治ったかたいるみたいですよ。

    私の子も登園しぶりあった時、たまたま役員をやっていたので、ママはママ達の部屋にいるんだよーと言ったりしていたら、なんか納得して?泣かずに通ってましたね。

    +4

    -0

  • 226. 匿名 2023/04/21(金) 17:27:10 

    >>121
    うちは、病気でもないのに休むのはお母さん一人で勝手に決められないから先生に聞きに行こうって連れていった。案の定先生は休んでいいなんて言わないので諦めて登園してたよ。
    転園したての子の登園渋りシーンに引きずられていたので、もうしわけないが登園時間ずらして、上の方法使ったらすぐおさまった。

    +4

    -1

  • 227. 匿名 2023/04/21(金) 18:00:25 

    保育士ですが、幼稚園保育園って疲れるんだよ。
    保護者はお遊戯したり園庭で遊んだり、結構のんびりしたイメージもつけど、実際は時間通りに一斉支持で動くから、慣れてないとしんどいと思う。
    今までおうちで好きなように過ごしてたのに、遊んでる途中でお片付けになり、もっと遊具で遊びたいのに終了。問答無用で給食タイムやお昼寝タイムに。
    集団で動くし、これからの生活に必要なことだから仕方ないんだけどね。お弁当や自由遊びの時間は決まってるから結構忙しい。集団生活初のお子さんにとってはカルチャーショックだと思う。
    園では楽しく過ごしてるのなら、行きたくないは慣れるまでの毎朝の恒例儀式だと思って、連れてっていいと思います。

    +6

    -0

  • 228. 匿名 2023/04/21(金) 18:31:21 

    うちの次女もそうだよー
    長女は一度も泣かずに卒園まで行ったから毎日どう対処していいか悩む😅
    何言ってもダメなのよね~
    ママといたい!行きたくない!の一点張りで。

    でも園長が「いろんな子がいていいんです、不安で泣くのは当たり前です。年長になって泣いてる子はいませんから(^^)離れても友だちや先生がいるから大丈夫だってだんだん理解します」って入園式の時言ってたから、今日も泣いてまーす(笑)ってヘラヘラしながら毎朝先生に預けてるよ(笑)
    先生に感謝~

    +6

    -0

  • 229. 匿名 2023/04/21(金) 18:40:16 

    昨年年少で入園してから毎日泣いてた。夏休みも長期休んだら余計行きたがらないだろうから預かり保育がある日は行かせてた。先生に聞けば泣くのはバスに乗るまで、角を曲がればケロッとするって聞いてたから行かないと言おうが号泣しようが連れて行った。12月まで泣いてたけど、突然泣かないで行くようになったよ。今じゃ泣いてた日々が懐かしい。

    +4

    -0

  • 230. 匿名 2023/04/21(金) 18:41:32 

    >>116
    特別な日じゃなければあり。というか幼稚園のうちしかそんなことできないよね

    +6

    -1

  • 231. 匿名 2023/04/21(金) 18:41:37 

    年々少から通っていた上の子は1週目とGW明けにまた泣いてた。
    でも家にいても色んな経験させてあげられないから、バイバーイって笑顔で毎日見送ってたよ。

    幼稚園行けば泣かないし、まぁいいかなって。
    泣こうが喚こうが親から離れることも子どもの成長に必要なことだから気にしない。

    泣く子は年中になっても泣いてるよ。笑
    毎日通った慣らして行くしかない!

    +0

    -0

  • 232. 匿名 2023/04/21(金) 18:55:38 

    うちの子、食べる事大好きだから給食メニューで釣ってた
    今日はデザート、プリンだってー!いいなー!
    お、メインはなんとラーメン!めっちゃおいしそうー!
    でもほんとにおいしそう…いいなぁ給食わたしも食べたい

    +4

    -0

  • 233. 匿名 2023/04/21(金) 19:00:47 

    幼稚園教諭です
    毎年同じ悩みを抱える保護者の方たくさんいらっしゃいます、、
    ただ、みなさん乗り越えたときには「いい思い出〜」と笑って思い返してくれますよ!
    いま辛いと思いますがとにかく通わせて、子どもの思いや姿をその都度受け止めていたら、いつの日か笑い話になって忘れられない可愛い思い出になると思います(*^^*)
    応援しています!

    +11

    -0

  • 234. 匿名 2023/04/21(金) 19:13:47 

    >>1
    3歳だとある程度理解力があるから、1歳とかで預けだすより、寂しいって言って泣く子が多いらしいね。
    保育園も楽しいところだって分かればいいんだけど、急にママと離れたら、そりゃ寂しいよね。

    +2

    -0

  • 235. 匿名 2023/04/21(金) 19:23:17 

    >>3
    執着してるのは親なんだよね!
    子供はなんだかんだ順応する、親が寂しい言うと子供は合わせて文句言う

    +18

    -0

  • 236. 匿名 2023/04/21(金) 20:11:43 

    >>32
    歩きたくないー
    抱っこー
    だと思った

    +0

    -0

  • 237. 匿名 2023/04/21(金) 20:12:14 

    >>9
    保育士だけど、みんな保育園ではお利口さんなんだよね。。
    よく頑張っていると思う。

    +21

    -1

  • 238. 匿名 2023/04/21(金) 20:30:22 

    うちは保育園だけど本当そんな感じだよ。園ではそれなりに楽しく過ごしてるみたいだから、とりあえず連れてってるけど、あんまり嫌がられてる時は私も辛かった…保育園の洗礼もあって、まだフルで行けてる週がないんだけどね🥲

    +1

    -0

  • 239. 匿名 2023/04/21(金) 20:32:25 

    >>46
    質問!
    お子さんは今はおいくつになりましたか?
    その後は幼稚園や学校に嫌がることなく通えるようになりましたか?
    うちの子もたまに泣いて喚いて幼稚園に行くのを嫌がることがあり、たまなら休ませてもいっかと思ってたんですけど
    幼稚園の先生から、泣いたから休ませると、泣いたら休んでいいと学習してしまう。今は幼稚園だからそれでもいいけど、この先小学生になったときに同じようなことが起こり得る。なので、泣いても連れてきて下さい。
    って言われました。
    46さんのお子さんはどんな感じにお育ちなのか、よければ教えて下さい。

    +3

    -0

  • 240. 匿名 2023/04/21(金) 20:34:48 

    >>170
    >>196
    レスありがとうございます!
    さらっとおはよーだけ言うようにします!

    +1

    -0

  • 241. 匿名 2023/04/21(金) 20:38:28 

    >>30
    そんなの普通にやってるんだけど。

    +2

    -8

  • 242. 匿名 2023/04/21(金) 20:45:01 

    >>78
    うちも行き渋り酷かったですよ。
    遅刻して教室まで送ったり迎えに行ったりしてましたね。帰ってきたら一緒に公園に行ったり厳しくしつつ寄り添いました。

    +2

    -0

  • 243. 匿名 2023/04/21(金) 20:47:35 

    2歳のプレ幼稚園の時から年長になった今までずっと登園拒否は続いてるよ
    未だに今日も幼稚園なの?嫌だ〜って毎朝泣き声で起きてる。週一回くらいは本当に涙を流して嫌がってるけど、行ったら行ったで普通に楽しんでるみたい
    とりあえずは玄関から出さえすればどうにでもなるから、幼稚園のバスが来るまで外で遊んだり、外でお菓子食べようって誘って連れ出してる
    年少年中の頃は早くに起きて公園で遊んでから幼稚園行かせたりもしてたわ
    来年から小学校だから今から心配だよ…

    +0

    -0

  • 244. 匿名 2023/04/21(金) 20:59:49 

    私も最初の一週間は行きたくなくて泣きまくってたみたいですが、登園するとシールが貰えると知ってから急にちゃんと行くようになったみたいです。さらに1か月?1回もお休みしないと大きいキラキラシール貰えたみたいで、そのために頑張って通ってました。

    +0

    -0

  • 245. 匿名 2023/04/21(金) 21:09:05 

    全く同じでびっくり!日に日に酷く泣くようになってきて、泣き暴れる中着替えさせて脱がれての繰り返し。必死で外に出ても逃走を図るので抱っこで登園(徒歩10分)なかなか重いし暴れるからその10分でもう1日分の体力使い果たす。ママといたい!寂しい!一人ぼっちにしないで!置いて行かないで!って泣きながら言われると胸痛むけど、ここで休んだらまた泣いたら休めると思われると心鬼にして連れて行ってるー
    もう子どもも頑張ってるけど本当母親も頑張ってるって誰か褒めてー。てなる。そんな金曜の今日は旦那も遅いし子と2人で1週間頑張ったてことで外食して来た!

    +17

    -0

  • 246. 匿名 2023/04/21(金) 21:16:56 

    >>174
    ここのコメ見ててもそういう園があるので、確認してみます!

    >>175
    鏡見るの好きなので、鏡出してやってみます!

    +0

    -0

  • 247. 匿名 2023/04/21(金) 21:22:56 

    >>30
    さすが先生(^^)
    幼稚園で何か嫌なことあったの?とマイナスなことを聞くよりも何が楽しかった?ってプラスなことを聞いてあげた方がいいんですよね。
    幼稚園は楽しいところとお子さんにイメージ付けてあげられるといいですね。

    +8

    -0

  • 248. 匿名 2023/04/21(金) 21:34:38 

    うちもそうでしたが慣れと思ったらGWだしなかなか難しいですよね。
    でも絶対お迎えに来てくれるって学習するのか自然と泣かずに行けるようになると思う!
    がんばりましょう!

    +0

    -0

  • 249. 匿名 2023/04/21(金) 21:39:24 

    >>1
    うちの子は0歳児クラスから預けていたので逆に保育園行くことがデフォになるかと思ったら、2歳児クラスから時々行き渋りが始まり年少で一時期号泣、年中になって泣かずに行くようになりましたがやっぱり楽しくはないみたい。
    「今日楽しかった?」って聞いて一度も楽しい思い出を話してくれたこともなく、「誰と仲良しなの?好きなの?」って聞いても「友達いない」と答える我が子です。。お迎えに行くと遊んでるからボッチではなさそうだけど、、そして「保育園行きたくない、ママといたい」は彼の常套句ですw

    +0

    -0

  • 250. 匿名 2023/04/21(金) 21:48:16 

    >>145
    お子さんが新しい環境で頑張っているのと同じように、お母さんも心待ちを心配から子どもが楽しく自立する一歩と捉えて、子どもの明るい将来をイメージする練習をされてみてはどうでしょう?
    今は通過点と思うと親子ともに良い方向に進むと思います。
    幼稚園に通う理由は憧れている人や仕事、キャラクターでもあればそれになる練習のため、親子ではできない子ども同士の遊びができるなど楽しいイメージが膨らむ回答が良いと思います

    +6

    -1

  • 251. 匿名 2023/04/21(金) 21:51:39 

    >>132
    毎日その状態でいつかは笑っていってくれるだろうと思ってたら気づいたら年長(笑)まだ毎日いき渋ってる

    +9

    -1

  • 252. 匿名 2023/04/21(金) 21:53:35 

    >>1
    不登校になるのが一番怖いですもんねめっちゃ解ります

    私も、息子が保育園通い始めの頃、二日目までは泣きはしないけど、下を向いて歩いていて、
    三日目になっても下を向いて歩いていたので
    どうしたの?と声をかけたら
    ウエーーン
    と顔を見上げながら泣き出して、今まで本人なりに頑張っていたのだと思うとこちらもグッとくるものがありましたが、何とか心を鬼にして、行かせました😢
    その日、迎えに行った頃にはケロッとして楽しかった〜♪と言ってました😂

    今もたまーに泣きますが、天気良いからバスでお出掛けかな?お散歩かな?何するんだろうね〜、お友達誰が来てるかな〜と保育園生活でこれから起こるであろうことを一緒に会話して、楽しい想像が出来る様に心掛けたりはしてます
    長々すみません💦
    うちも3歳の息子がいるものでつい…

    +6

    -0

  • 253. 匿名 2023/04/21(金) 21:53:58 

    自分がそうだった笑
    お買い物行くよーとか言って騙されて保育園連れていかれ、強引に先生に引き渡されて大泣きしてたけど、
    周りの子達が向こうから声掛けて遊んでくれて、複雑な気持ちながらも1日あっという間だったなあ、、、
    でもよほどトラウマなのか、20年経った今でも鮮明に覚えている笑

    +2

    -0

  • 254. 匿名 2023/04/21(金) 22:15:03 

    四年保育の幼稚園で、娘の同級生が2年間毎朝泣いていた。
    お父さんが幼稚園まで送っていたけど、それは大変そうで。ある時、急にすたすた自ら登園する姿を見て、他人事だけど私も嬉しかったです。
    今年、堂々とした姿で1年生になりましたよ(^^)
    主さん、今は親も辛い分大きな感動がやってくると思います!頑張って下さい(*^^*)

    +6

    -0

  • 255. 匿名 2023/04/21(金) 22:19:16 

    >>1
    娘は年長の夏くらいまでいきしぶりで
    よく泣いてました。

    ママやおうちが大好きなんだね!
    ママも大好きだよー!
    でもお仕事行かないとお菓子買ったり旅行も行けないかもよー

    っというと

    じゃあほーくえんいく。ママしごといって!

    と諦めてました

    +4

    -0

  • 256. 匿名 2023/04/21(金) 22:21:04 

    >>1
    お子さんそれだけ外で頑張ってるんですね😌
    おうちではその分いっぱい甘えさせてあげてください😊
    幼稚園なら専業主婦ですか?
    実際の行き渋りの度合いにもよるけど少しくらいなら連れて行く。あまりにも酷かったら1日くらい休ませる。
    お母さんも他の子と比べて不安になりますよね。ここでいっぱい相談してください。

    +2

    -0

  • 257. 匿名 2023/04/21(金) 22:25:28 

    共感やご褒美など楽しく誘導するのも大事だけど真剣に今ちゃんと行かなかったら小学校でつまずくよってきちんと言うのも大切な事だと思うよ。子供の登園拒否に付き合うと小学校でも不登校になるかもしれないし付け上がるから。
    いじめでもない限りは行かせないと主さんだけじゃなくお子さんも後々困りますよ。

    +4

    -0

  • 258. 匿名 2023/04/21(金) 22:35:01 

    今日初めて泣かずに幼稚園に行けてすごく嬉しかったのに自由遊びの時間に先生に滑り台したいと言ったら〇〇ちゃんは泣き虫だから駄目と言われて泣いちゃったと子供から話がありました‥すごくモヤモヤするけどどうしたらいいんだろう‥

    +8

    -0

  • 259. 匿名 2023/04/21(金) 22:42:59 

    保育園年中の娘。
    0歳から保育園通っているのに仲良しのお友達の引越しや環境の変化で新学期から猛烈に登園拒否です。
    どうしても嫌だと言うのでなだめたり、お願いしたり、あれこれ手を尽くして2時間かかって、最後は大泣きして今生の別れみたいな大袈裟な感じでお別れするのでこちらも辛くてすごくダメージを感じていたのですが、、、会社でトラブルがあって、もう行きたくないよ〜と落ち込んでいたら、「ママ大変だけど元気出して頑張って!私も頑張るからさ!明日からニコニコで保育園いくよ!」と宣言して翌日から本当にニコニコで登園しています。
    情けないことに4歳の子に助けてもらいました。無理させてるのかなと申し訳ない気持ちになったけど、新しい先生が好きになったし、保育園が楽しい!と言って充実した顔をしているのでとりあえずよかったです。

    +3

    -0

  • 260. 匿名 2023/04/21(金) 22:49:09 

    >>1

    うちもそうでした。
    ちなみに保育園で2〜4才くらいまで毎日じゃないけど、行きたくないと言ってました。
    今、小学生になって毎日学校が楽しいって言ってます。
    何がどうなるかって親にも分からないし、色々慣れるのに時間かかる子いますよね。

    +2

    -0

  • 261. 匿名 2023/04/21(金) 22:52:24 

    >>258
    長女がちょっとしたことで落ち込んで泣く子でした。つられて親も落ち込むこと多々。
    私は、いいアドバイスではないですが「いじわるを言う子は、世の中にいっぱいいるのよ。やられたらやり返しなさい」って、言ってました。小3くらいから、急にメンタルが強くなって今じゃ、親に反抗してくるように😂
    だけど、痛みをわかるから外では、優しい子みたいです。(先生や友達に言われる)
    小さい頃から、いじわる言う子より泣き虫のほうが100万倍もいいと思いますよ(^^)

    +3

    -0

  • 262. 匿名 2023/04/21(金) 22:56:38 

    >>156
    私も「ママも幼稚園行きたいな〜」って言ったら「ママも3歳になったら行けるよ、がんばってね」って言われた。笑

    +32

    -1

  • 263. 匿名 2023/04/21(金) 22:57:39 

    子どもが昨年幼稚園に入園してずーっと泣いてたから、ここの皆んなのコメント見て、こんな事もあったなぁって懐かしい。自分も昔泣いてたし、今は保育士だし、泣く子ども、渋る子を送り出す親、受け入れる先生の気持ちが全て解る。

    +3

    -0

  • 264. 匿名 2023/04/21(金) 23:02:44 

    入園して数ヶ月とか、慣らし保育とかで行き渋るならみんなそんなもんだと思うのですが、入園して半年とか経過して突然行き渋るのは、何か理由があるかもと心配した方がいいですよね?それとも気分とかもあるのかな?

    +0

    -0

  • 265. 匿名 2023/04/21(金) 23:09:55 

    年中になっても、行きたくない!って全力で泣かれて無理やり連れて行ってるんだけど、毎朝メンタルやられて今日送ったあとついに私も泣いてしまった、、
    泣きながら家に帰ったから不審者だったろうなw
    でもここのトピ見れてよかったー。他にも同じように悩んでる人がいるって分かっただけでも心強い😂

    +14

    -0

  • 266. 匿名 2023/04/21(金) 23:17:49 

    >>162
    登園渋ってる子は小学校もそうなってしまうのか不安だったけど、いつか読んでみたいと思います!ありがとう

    +3

    -0

  • 267. 匿名 2023/04/21(金) 23:20:52 

    >>258
    うちも登園行き渋り組です。

    先生そんな事でダメっていうの?!
    本当だったら酷すぎない?!
    子供の方も結構真実と違う事言ってきたりするよ!
    あまり落ち込まずに受容してあげて様子を見てみては?

    +4

    -0

  • 268. 匿名 2023/04/21(金) 23:21:35 

    >>1
    うちは保育園でそれまで特に渋りなく通ってたけど、年少さんに上がった時に半年くらい登園渋りがあったよ〜
    理由は「ママと離れるのが寂しい」で、登園しちゃえば楽しく過ごしているみたいでした。
    色々やってみたけど1番話聞いてくれたのは「寂しいよね、ママも保育園の時寂しくてよく泣いてた」という思い出話でした。興味津々に色々質問してくれて、なんとなく本人の中で登園が嫌な気持ちに腹落ちしたかなという感じがして、その辺りからだんだん登園できるようになった気がします。慣れもあると思うけど!
    何が響くかは人それぞれだけど、登園渋りは親も辛いよね…

    +2

    -0

  • 269. 匿名 2023/04/21(金) 23:21:58 

    >>261
    返信ありがとうございます!
    私まで一緒に落ち込んでしまっていたので少し前向きになれました!
    今回はお友達ではなく担任の先生に意地悪を言われたのでやり返しなさいとは言えませんが話してくれてありがとうと子供に伝えたいと思います。

    +2

    -0

  • 270. 匿名 2023/04/21(金) 23:22:35 

    >>100

    うちはそれ。保育園も毎日行き渋り、今年から小学校だけど毎日校門前まで送っていって泣いてるよ。保育園は誰かしら先生に渡してたけど小学校はそうもいかず、苦労している… こちらも出社時間とのたたかいなのでついイライラしてしまう…

    +8

    -0

  • 271. 匿名 2023/04/21(金) 23:27:30 

    >>89
    横だけど

    ママも強くならなきゃ

    って本当これです!
    うちの子年中の今も行き渋りあるけど、年少の行き始めた頃は泣かれる事に私も送った後、車の中で泣いた事あったな。帰ってからも落ち着かずメンタル不安定になって、日記書いて気持ちを綴ってたわ!笑
    ちょっと人には言えない恥ずかしくてww

    +8

    -0

  • 272. 匿名 2023/04/21(金) 23:36:45 

    >>267
    返信ありがとうございます!

    今まで遊びたくない!と泣いていたらしく、やっと先生に滑り台したいと言えた!と喜んでいたのですが‥子供の勘違いだといいな。
    まずはもう少し様子を見てみます‥!

    お互い園での楽しい事を見つけて元気に登園できる日が早くくるといいですね!

    +4

    -0

  • 273. 匿名 2023/04/21(金) 23:37:12 

    >>269
    横ですが、お友達じゃなくて先生なんですか!?
    それはモヤモヤしますね。
    でも、子供ってわりと都合良くいうこともあるので、さりげなーく先生にこんなふうに言ってたみたいなんですけど…と聞いてみるのもいいのかも。
    もしかしたら、食い違いがあったかもしれないし、先生が本当にそんなこと言ったのなら、うかつに娘さんには言えないなと思うかもだし。

    なによりそんなこと言う担任の先生に、安心して預けられないですよね。モヤモヤが早く解消しますように^_^
    うちも下の子が行きしぶりしてます💦

    +4

    -0

  • 274. 匿名 2023/04/21(金) 23:38:03 

    >>106
    年中に上がる時もあるあるなんだね
    周りからそのうち子供も慣れるよって聞いてたので年少夏休み明けまでは覚悟してたけど、年中の今も行き渋りあるから心配になってたけどあるあるなのかとちょっと気が楽になりました!
    年中になる前に「今度は〇〇組になるんだよ!!」って結構言ってたのが失敗だったかな。。

    +0

    -0

  • 275. 匿名 2023/04/21(金) 23:43:40 

    >>272
    子供を心配するあまり、先生をちょっと疑ってしまうような時期私にもあったので分かりますよ。。
    普段の生活でもそうだと思いますが、これから運動会発表会があって子供の成長が見れた時に、先生への感謝の気持ちを改めて感じる事が出来るんじゃないかなと思います!
    日頃から先生とお母さんがコミュニケーション取るのが良いと思います!!
    お互い頑張りましょう!!!

    +1

    -0

  • 276. 匿名 2023/04/21(金) 23:44:57 

    >>273
    返信ありがとうございます!

    そうですね!面談がこれからあるのでそれまでにさりげなく話すかとりあえず様子みるか子供の様子をみながら考えたいと思います!

    下のお子さんなんですね、お互い園での楽しい事を見つけて早く喜んで登園してくれる日がくるといいですね!

    +3

    -0

  • 277. 匿名 2023/04/21(金) 23:45:42 

    ここのトピ見るとみんな同じなんだなと安心して気持ちも楽になる!

    +3

    -0

  • 278. 匿名 2023/04/21(金) 23:50:06 

    >>275

    確かに少し疑ってしまっていたりしていました。まずは親が先生を信頼しないと尚更子供が不安になりますよね!

    +3

    -0

  • 279. 匿名 2023/04/21(金) 23:53:25 

    >>1
    先生に協力してもらいました。
    こどもの得意なことと苦手なこと、好きな遊びを聞かれたのでお伝えしたら登園できた日に得意なことをして自信がつくような時間をつくってくれたようでした。
    先生と一緒にひく約束したから!と言ってピアノの練習頑張って、張り切って登園できるようになりました。
    登園するだけで先生たちがおはよう!頑張って来たね〜!とハグしてくれるから嬉しそうです。

    +1

    -0

  • 280. 匿名 2023/04/22(土) 00:13:18 

    年少のときは休みたいときは休ませた。
    罪悪感を持ちつつも親の元で安心したかと思っていたら、そもそも幼稚園は休んではいけないという概念が育っていなかったみたいで頭を抱えてる。
    幼稚園のうちは尻叩いて登園させたほうがよかったのかな。私育て方間違えたかな。

    +2

    -0

  • 281. 匿名 2023/04/22(土) 00:23:47 

    同じクラスの子で1年間ずっとそんな感じの子がいました。
    特に連休明けは大泣きで登園しているのを見かけて、お母さんしんどそうでした。

    2年目も同じクラスでしたが、その子はバス通園に変更になり、登園では会わなくなりました。
    参観日にあった際に、バスで仲良い子ができてそれ以来普通に通えていると聞きました。

    主さんの参考になれば。

    因みにうちの子は幼稚園平気なタイプだったので参考にならずです…

    +0

    -0

  • 282. 匿名 2023/04/22(土) 00:23:50 

    >>86
    うちの子、小5になっても行き渋り治らないよ。

    +0

    -1

  • 283. 匿名 2023/04/22(土) 00:26:50 

    >>4
    これ。
    登園後しばらく経った園庭遊びの時でも泣いてる子とかいるからね
    行きたくなくて嗚咽するほど号泣する子とか本当にお腹くだしちゃう子とか上には上がいる。
    主さんのお子さんは入園当初の子あるあるレベルだからさっぱりと送り出すでいいと思う

    +1

    -0

  • 284. 匿名 2023/04/22(土) 00:28:31 

    娘も幼稚園行き渋り3年目。年長になってお友達も先生も知ってる環境になったせいか最近かなりマシになってきました。
    因みにうちはいつもよりもかなり酷く泣く時は「じゃあ明日は必ず行こうね」と約束して休ませてました。癖になることを心配してたけど、次の日は割とすんなり登園してくれる。子供によるとは思うけどうちの子には合ってる方法でした。

    +0

    -0

  • 285. 匿名 2023/04/22(土) 00:29:49 

    泣いてる子を先生に預けるの、私もやってた。
    それが正しいんだって思ってたけど、ずっと疑問で。

    いま年長だけど、行き渋ったら休ませる。
    2人でピクニックとか動物園行っちゃうよ。
    子どもは安心してとても楽しそうで私も幸せ。
    もし自分が働いてたらそうは行かないけど。。

    +0

    -1

  • 286. 匿名 2023/04/22(土) 00:36:21 

    >>100
    所謂行き渋りの子って繊細な子が大半だから、本人の中で何かきっかけがあってメンタル強くなったり周囲の目を気にしすぎるのを辞めたりでもしない限り大人になっても苦労すると思う。
    例えば小学生あるあるで一人で隣のクラスに余ったプリントを持って行かなきゃいけない場面で
    何も臆することなく行って帰ってができる子と頼まれた時点で泣き出す子がいる。
    気質だからしょうがない部分もある。

    +17

    -0

  • 287. 匿名 2023/04/22(土) 00:39:47 

    >>280
    私は「そんなに今日行きたくないなら休んじゃお!」と伝えてる笑
    行きたくないって言ったらそのままピクニック。
    楽しく一日が終わる。
    そんな人生を送ってほしくてそうしてる。
    人それぞれですね。

    +2

    -0

  • 288. 匿名 2023/04/22(土) 00:43:19 

    周り見てると外遊びが好きとか大人(先生)や友達と遊んだり年上の子に甘えるのが好きみたいな子は行き渋りしない
    インドア派や静かに遊びたい子、人見知り激しくて内向的なタイプの子からすると楽しみよりも不安や退屈が勝っちゃうんだろうなと思う

    +2

    -0

  • 289. 匿名 2023/04/22(土) 00:45:08 

    >>20
    幼稚園は自由に好きな子と遊びなさいだけど学校は意外と自由時間ないから案外平気な子いるらしいよね

    +5

    -0

  • 290. 匿名 2023/04/22(土) 00:55:26 

    >>1
    集団生活が初めてということはお母さんと離れることの不安だけじゃなくお友達との関わりでやきもきしてるのかも?
    お友達との会話の取っ掛かりになりそうなディズニープリンセスやプリキュアを一緒に見たりするのも手じゃないかな?
    年少の女の子はこのへんのキャラクターものを持ってることが多いしごっこ遊びしてたりするよ。
    うちも年少の娘がいてプレの小規模クラスと違って初めましての新しいお友達が多いから具体的な関わり方をやんわり伝えてるよ。
    挨拶、一緒に遊ぼう/仲間に入れて、お友達の名前を呼んで話しかけるとか。
    最近プリキュアデビューしたけど(ネトフリにある前作)二話か三話で友達のつくり方みたいな描写があって良かったよ

    +0

    -0

  • 291. 匿名 2023/04/22(土) 01:13:48 

    うちの子は2学期の終わりくらいまでほぼ毎日登園渋りしてたよ
    1学期は毎日泣いてた

    +1

    -0

  • 292. 匿名 2023/04/22(土) 01:17:48 

    >>283
    うちの子がこのタイプだったわ
    帰るまでずーっと1日泣き通してた
    その後発達障害の診断がついたけど、分離不安がかなり強かったみたい

    +2

    -0

  • 293. 匿名 2023/04/22(土) 01:27:30 

    >>1
    夏休み明けに行くのを泣いて嫌がるようになり無理なら行かせると嫌いになるので2日ほどお休みしてゆっくり過ごしました
    9時半登園で早退で11時お迎えを一週間ほど続けて今日はご飯食べたらすぐに迎えに行くね、今日は14時まで頑張れるかな?
    と子供にお迎えの時間がこれでいいか確認して決めてもらって半月ぐらいで毎日14時でオッケー貰えるようになりました

    専業主婦でお休みさせられる環境にあるなら完全に休ませるでなくても1時間だけ登園するなど子供の負担が大きくならないよう寄り添ってあげてもいいと思いますよ

    +0

    -0

  • 294. 匿名 2023/04/22(土) 01:30:01 


    行き渋りがないのも
    それはそれで、寂しくなる

    +0

    -0

  • 295. 匿名 2023/04/22(土) 01:30:27 

    うちの子は同じ保育園の子が乱暴だから嫌だと言って行きたがらない。
    同じ保育園から2人だけだから尚更そうで、早く他の子と遊んで欲しい。
    でも親同士知ってるから何ともやりにくい、、

    +2

    -0

  • 296. 匿名 2023/04/22(土) 01:39:52 

    >>46
    マイナスついてるけど別にいいよね
    大人だってちょっと疲れてて仕事行きたくないな、とか学校行きたくないなとかあるしね

    小さい子がいきなり週5なんてしんどいに決まってるし
    親が家にいるのにしんどくて無理に行く必要ないしね

    +4

    -0

  • 297. 匿名 2023/04/22(土) 01:51:19 

    >>264
    うちの子は年少から入って、年中の秋くらいまで泣いてたよ〜

    年長になってからは楽しい!って行き渋りがなくなりました。
    早生まれかつ不器用だったのもあるし、年少年中の先生が厳しくて合わなかったのもあるかも。

    今年小学生になって、いまのところは楽しく通ってます。来週から給食が始まるからそれを嫌がらないことを願いつつ、、

    +0

    -0

  • 298. 匿名 2023/04/22(土) 01:58:14 

    >>49
    休みの日喜ぶよね
    登園しぶりしてなくて楽しそうにしててもやっぱり行くのは子供でもしんどかったりするんだろうね

    +3

    -0

  • 299. 匿名 2023/04/22(土) 02:20:10 

    あったなあ下の子がそうだった
    けど着いて友達と会うと泣き止むから、グズってても連れて行ってた
    上の子がたしなめてたから、助かったわ!

    +1

    -0

  • 300. 匿名 2023/04/22(土) 05:33:00 

    >>55
    数学の部分集合思い出した。
    たぶん=・⊇・⊃ とかその辺の論理で迷いがあってマイナスが多い…
    って変な顔文字みたくなってるし=・⊇・⊃💦

    +1

    -0

  • 301. 匿名 2023/04/22(土) 05:50:17 

    >>1
    ずっと引き渡し場所に突っ立ってれば泣くに決まってる
    とっとと先生に渡してさっさと去れ

    +4

    -2

  • 302. 匿名 2023/04/22(土) 06:13:01 

    >>30
    同調してあげた方がいいのかと思って、ママも寂しいよって毎回言ってた…
    来週からはこちらを参考にさせて頂きます

    +5

    -0

  • 303. 匿名 2023/04/22(土) 06:39:31 

    私の子も1年ずっと泣いてたけど
    仲良いお友達ができて
    今では楽しんでるから
    今は泣いてても、きっと楽しくなってくるよ!

    +2

    -0

  • 304. 匿名 2023/04/22(土) 06:50:09 

    >>1
    長女は小学生になっても母子分離不安が強いまま。
    私が家にいる時、いない時での差が凄い。私が家にいると、どこでも何でも「行きたくない!」ってなる。

    園児の時は敢えてさくっと園に置いていった。
    小学生の今は、朝私が早く仕事に出掛け、父親が登校を見送ってくれる。
    習い事は祖父にお願いしてる。

    +1

    -0

  • 305. 匿名 2023/04/22(土) 07:00:43 

    >>1
    保育士ですが、ギャン泣きする子ほど慣れるのも早かったりします。
    年少の時に大泣きして、「助けてくれー!」ってドアにしがみつかれて、虐待してるみたいな感じになってた。保護者と引き剥がすときもガンガン蹴ってくるのでこっちが青あざできたり。。。
    その子の卒園時に「昔めっちゃ泣いてたね。」って言ったら「ははっ。まーそんな時もあったな。」だって。笑 ギャン泣きしてた子が立派に卒園してくれると本当に感動する。ギャン泣きされると親の方も辛いですが、いつか笑って話せる日が来るのでサラッと見送ってあげて欲しいです。

    +14

    -0

  • 306. 匿名 2023/04/22(土) 07:01:45 

    >>138
    嬉しいね。
    めちゃくちゃ厳しいママ友のお子さんは、初日から幼稚園大好きで行きたくてしょうがない!って感じだったらしいし、通い始めても幼稚園にずっといたい!って言うらしい。一緒に遊んでても、そんなことでも怒るの?ってくらい厳しいから、居心地が悪いんだろうなぁと思う。行き渋りするお子さんの家は居心地が良いんだよ。良いことだし、嬉しいわ。

    +21

    -1

  • 307. 匿名 2023/04/22(土) 07:25:06 

    お母さんが寂しそうにしたりなかなか離れないと、泣けば行かなくて良い。と思うらしいから冷たい様だけどあっさりバイバイ!すると子供も諦めると言ってたよ。

    +6

    -0

  • 308. 匿名 2023/04/22(土) 07:29:15 

    >>182
    娘が保育園でぐずっちゃって〜とか言って毎日当たり前に遅刻してくるのに謝罪もない人いたよ
    もうみんな無視。遅刻連絡きても誰も返事しなくなった。

    +0

    -0

  • 309. 匿名 2023/04/22(土) 07:31:06 

    >>219
    見守ってる方ですが、明日は我が身だという気持ちです。。。

    +1

    -0

  • 310. 匿名 2023/04/22(土) 07:39:58 

    >>116
    え、例え高校生でもありだと思ってた...家族の時間も大切にしたいから。学校イベント時は当然外すけど。
    平日のが空いてるし安いし、海外とかだと土日だけじゃもったいないしね!(連休盆正月は旅費が高すぎてウチは行けぬ)

    +3

    -4

  • 311. 匿名 2023/04/22(土) 07:40:54 

    登園開始して二週間ほど、ギャン泣きする子を自転車に乗せて通園してるわー
    親側が大分慣れてきたので、じゃあバイバイー、また迎えに来るからね!ってアッサリ対応出来るようになってきたw
    それでも鼻水垂らして泣くけど、お迎えはニッコニコだし最近は園の様子も自分から話してくれるようになってきたのでまあいいかなーと思ってるうちにGWなのね…やれやれ

    +4

    -0

  • 312. 匿名 2023/04/22(土) 07:46:56 

    >>1
    初めての登園した時のことを思い出した。
    私も似たような感じで、同じことを母に聞かれて1さんのお子さんと同じような事を言ってたよ
    でもお家が一番幸せってだけで、幼稚園もほどほどに楽しかったよ

    +1

    -0

  • 313. 匿名 2023/04/22(土) 07:50:35 

    >>6
    プラスすごいついてるけど、これ実際に本当にやるの?それともふざけて言ってるの?
    主さん、真剣に悩んでると思うからふざけてるならやめてあげてほしい。

    +5

    -2

  • 314. 匿名 2023/04/22(土) 07:54:57 

    >>308
    その職場、多分謝罪してもそういう態度とりそうだね。

    +0

    -1

  • 315. 匿名 2023/04/22(土) 07:55:44 

    上の子2年、下の子3年保育園に通ってから幼稚園に入園して幼稚園行きたくないと言う時が時々あります。
    私がパ-トがある日は絶対に行かせるけど、仕事が無い日で本当に行きたくなさそうな日は明日は行こうねって休ませて遊びに行く。
    次の日は文句言わずに通ってます。
    幼稚園だし嫌がるのを無理やり連れて行くことも無いかなと私は思ってます。このさき何年も学校に通うし。
    現に私は大学6年通ったからたまにサボるのもありだなと思った。私も幼稚園めんどくさいめんどくさいと言ってたけど小中高は皆勤でした

    +3

    -0

  • 316. 匿名 2023/04/22(土) 07:56:22 

    >>314
    最初は返してたよ。でも当たり前に遅刻するし、謝罪ないし、毎日遅れます連絡来たって返事してられないでしょ。

    +4

    -0

  • 317. 匿名 2023/04/22(土) 07:58:04 

    >>282
    何急に笑
    よかったね

    +3

    -0

  • 318. 匿名 2023/04/22(土) 08:03:47 

    >>314
    毎日遅刻されたらそりゃそーなるだろw

    +3

    -0

  • 319. 匿名 2023/04/22(土) 08:08:40 

    >>258
    私なら聞いた次の日には聞くかな。もしかしたら先生も覚えてて詳細が聞けるかもだし。
    そのまま言ってみたらいいと思います。せっかく行けるようになったのにそれでまた渋るようになったら困るし、繊細な子って伝えとくのも良いと思う。

    +0

    -0

  • 320. 匿名 2023/04/22(土) 08:31:20 

    >>1
    まず、ママも寂しいは子どもが求めてる応えではない気が・・・・・
    ママが寂しいと子供は不安になるよ!
    大丈夫だよ、すぐ迎えにくるから
    保育園で少し遊んでてね、って言う方がよいのでは?

    +2

    -0

  • 321. 匿名 2023/04/22(土) 08:42:27 

    うちの子年長だけど、私が休みの日は送ってあげられるの分かるから行きたくない、ママといたいって未だに泣くよー。普段そんな性格じゃないから泣くの意外ってよく言われるけど(笑)
    入園したばかりは泣くのはしょうがないと思うよ。でも園生活を楽しんでるなら平気だよ、朝のパフォーマンスだと思えば。先生にもさっさと引き渡した方がいいよ、ずっといられると困るし。

    +3

    -0

  • 322. 匿名 2023/04/22(土) 08:46:02 

    >>313
    本当にされたら朝から近所迷惑でたまらんよね。ネタだろうね。別に面白くないけど。

    +2

    -0

  • 323. 匿名 2023/04/22(土) 08:54:32 

    >>78
    >>78
    同じ状況でうちの娘かと思いました‼︎
    同じく新一年生です。
    入学した当初は小学校楽しい!と張り切って行っていましたが、今週あたまからドキドキすることが多くて朝行きたくないと泣き出し…
    人見知りと緊張しやすいタイプなので大人が思っている以上に神経をすり減らして集団生活を送っているのかもしれません。
    行きたくないに共感しすぎで共にグダグダになりたくないので肯定しつつあっさりを心掛けてはいますが、これが正解なのか手探りです。
    一緒に頑張りましょう‼︎‼︎

    +2

    -0

  • 324. 匿名 2023/04/22(土) 09:02:22 

    >>100
    大人でも理由なく仕事行きたくない時あるし(いざ行ったら動けるけどさ)同じ人間だから子供でも何となく行きたくない時あるんだろうね。
    自分も子供の時そのタイプで行っちゃえば平気だけど朝家出る前長い1日想像するとしんどくなる時あった。
    仕事してると忙しくて難しい面あるけどなるべく家では寄り添ってあげたり心の充電大事だよね。
    うちの母親はそういうタイプじゃなかったから自己肯定感低くなったし学校辛かった。

    +2

    -0

  • 325. 匿名 2023/04/22(土) 09:06:41 

    >>9
    私も幼稚園の時このパターンで、親は大丈夫だと思ってたみたいだけど実際は幼稚園に着いちゃうと泣いてもどうにもならない絶望と諦めがあっただけでずっと地獄だったな
    今だったら絶対問題になるようなクズ幼稚園だったから

    +0

    -0

  • 326. 匿名 2023/04/22(土) 09:08:37 

    一年生の頃そういう子いましたよ
    校門で号泣してる子とか
    うちの子は学校行きたくてたまらない子だったので楽だった

    +1

    -1

  • 327. 匿名 2023/04/22(土) 09:13:59 

    >>3
    先生におはようだけ言いに行こうか〜
    幼稚園のお花咲いてるか見に行くだけ行ってみよとか騙し騙し行ってました。行ってみたら大丈夫なんよね

    +7

    -0

  • 328. 匿名 2023/04/22(土) 09:16:26 

    懐かしい、、数年前の娘をおもいだします、、。
    電柱にしがみつき、園長先生を蹴飛ばし、、、
    それはそれは壮絶な数ヶ月でした。

    その頃はあれやこれや試してみました。お迎えに来るチケット作ったり、帰ってきたら大袈裟くらいなご褒美あげたり(アイス屋さんいったり好きなお菓子選ばせたり)、、

    あの頃は出口のないトンネルの中だったけど、今となれば子育ての貴重な貴重な1ページ。
    逞しく小学校高学年になって下級生を連れて登校していく我が子を見てまた違う切なさを感じてます(T_T)

    母を全力で求めていたあの頃に戻りたいとすら思ってしまう、、

    主さん、本当に大変な時だと思うけど対応に正解はないので焦らず他の子と比べず乗り越えてください。

    +8

    -0

  • 329. 匿名 2023/04/22(土) 10:01:37 

    ここにも登園渋りを経験しているお母さんが多いんですね
    登園時に泣いている子を頑張って連れて来ているお母さんを見ても思うんですけど、お母さんももちろん子どもも頑張っているんですね!
    3ヶ月は続く覚悟でとりあえず着替えさせて、幼稚園に連れて行くようにします

    +3

    -1

  • 330. 匿名 2023/04/22(土) 10:08:10 

    >>1
    私(23)幼稚園嫌いで行きたくないと言ったけど、母親に首根っこ掴まれて幼稚園に打ち込まれたよ
    でもここで「自分にはどうしようもないことがある。我慢して過ごすことをしなくてはいけない」と子供心ながら学んだ
    主の子は幼稚園で楽しく過ごしているならなおさら連れて行った方がいいんじゃない?

    +2

    -0

  • 331. 匿名 2023/04/22(土) 10:28:58 

    >>1
    名札の後ろとか、ポケットとかに「これお守りだよ!さみしくなった時に見てね。元気になれる魔法かけたからね。ママの手作りだよ」とか言いながら好きなキャラクターとかハートとかの折り紙の切り端入れてたよ!
    もう小学生だけど「ママのお守りこっそり握りしめてた」って言われてじーんときたなぁ

    +1

    -0

  • 332. 匿名 2023/04/22(土) 10:31:10 

    >>313
    いやいや、それくらいの心の余裕が必要ってこと!

    +7

    -0

  • 333. 匿名 2023/04/22(土) 10:55:37 

    休ませるのは無しかな。
    駄々こねて休みたいと言って休めたら、ワガママ言えば通ると思ってずーーっとイヤイヤ言うよ。
    それで3年間のうち、毎日グズって大泣きして暴れてた子いる。親もすぐに休ませるから、全然園に慣れなくて楽しくないまま3年間過ごす事になってかわいそうだった。
    イヤイヤ大暴れでも、とりあえず毎日連れてきてくれたら年少の秋にはほとんどの子が慣れるのに。

    といっても、保護者は園の中での様子わからないから、何か嫌なことされてるのでは?とか疑心暗鬼になるのもわかる。他の子がニコニコ通ってるのにうちの子だけおかしいと相談されることもあるけど、めちゃくちゃいやがる子は毎年数人はいるから安心して預けてほしい。

    +4

    -1

  • 334. 匿名 2023/04/22(土) 11:10:40 

    >>1
    ママといるのが安心なのは当たり前だし、行ったら行ったで楽しめてるなら行かせて問題ないと思う
    うちは早生まれで同じく預けたこともなく、年小の1学期の間はお迎え行くまで泣きっぱなしだったけど、今ではいろんな子と仲良くできる社交的な子になってる

    たとえば、おまじないみたいなものを作って、これやったから大丈夫だよって送り出すと落ち着いて行けたりするかも

    +2

    -0

  • 335. 匿名 2023/04/22(土) 11:16:42 

    >>1
    小2
    いまだに言うよ。笑

    どんな時も健康なら平然と笑顔で送り出す。

    行って帰ってきたら
    存分に楽しんで帰ってきてるんだもん。はじめだけ寂しいって気持ちに打ち勝てたらいいね。

    +4

    -0

  • 336. 匿名 2023/04/22(土) 11:28:38 

    >>1
    私は最初からバスにスタスタ乗って自分からバイバイする感じの園児だったみたいだけど、母はそれはそれで悲しい、行きたくない、と言ってママにベッタリの子がかわいくて羨ましかったと言っていたからそれぞれに無いものねだりだね。主さんも少し余裕持って対応したらいいよ、いずれスタスタいくようになると思うから

    +2

    -0

  • 337. 匿名 2023/04/22(土) 11:51:02 

    >>1
    小2
    いまだに言うよ。笑

    どんな時も健康なら平然と笑顔で送り出す。

    行って帰ってきたら
    存分に楽しんで帰ってきてるんだもん。はじめだけ寂しいって気持ちに打ち勝てたらいいね。

    +1

    -0

  • 338. 匿名 2023/04/22(土) 12:06:06 

    私3歳くらいの時のこと覚えてるけど、母とさよならするのがめっちゃ悲しくなるの。夕方にお迎えに来てくれるっていうところまで頭が回らないからとりあえずその時の悲しい感情でめっちゃ泣いてた。
    保育園ではお母さんのことはすっかり忘れて楽しんでたw
    それの繰り返し😂
    ギューってして笑顔でバイバイ🎵ってあっさり帰ってくれて感謝してるよー。
    お母さんまで悲しい顔されたら余計泣けてくる。

    +3

    -0

  • 339. 匿名 2023/04/22(土) 12:42:31 

    >>13
    かわいい!

    +0

    -0

  • 340. 匿名 2023/04/22(土) 14:20:38 

    >>5
    保育園の子もマンションの駐輪場でギャン泣きしてるの見るから関係ないんじゃない

    +2

    -0

  • 341. 匿名 2023/04/22(土) 17:23:38 

    年少の秋には完全に慣れてたけど、年中に進級したらまた行き渋り始まってしまった。
    年中になれば、下の子が年少になるから2人がニコニコで通ってくれる事を祈る🤞

    +1

    -0

  • 342. 匿名 2023/04/23(日) 21:00:35 

    >>319
    返信ありがとうございます!

    もしまたおかしいなと思う事があれば早く先生に話してみます!

    +1

    -0

  • 343. 匿名 2023/04/26(水) 06:51:27 

    人見知りで繊細な子なんだけど、登園拒否がすごい。
    風邪引いてたからかもしれないけど、昨日はお着替えもせず、お外出ない!と逃げ回ってそのまま寝ちゃったから休ませた。
    本当は抱き抱えて無理やり登園させたかったけど、うちの子は心に傷を負っちゃうかなって心配になって。
    せめてお外に出るのは納得させて登園させたい。

    って私の対応合ってる?
    もう登園拒否って自分の育て方が悪かったのかなーとか自信無くなって、追い詰められる。。

    +8

    -0

コメントを投稿する

トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。

関連キーワード