ガールズちゃんねる

中田敦彦、松本人志の“審査員”の多さに苦言 「お笑い界は今、向き合わなきゃいけない」

5340コメント2023/06/15(木) 10:20

  • 3001. 匿名 2023/05/30(火) 20:49:50 

    >>674いや、それドタキャンじゃなかったじゃん?!キチンと見てない人なのかな
    チョコプラと中田がコラボした動画の中でチョコプラも中田もお互い行き違いがあったのを認めてそれぞれ謝ってたよ

    ただ、今回の中田はやり過ぎ

    自分達まで巻き込まれかねないから、もしか中田が好きで親しい気持ちを持ってても「違います!同じ意見じゃないです」て立場を明らかにしないとこの先テレビでやって行けなくなる
    自分はテレビとか関係なくYou Tubeだけでウホウホずっと暮らせるだろうけど、藤森もチョコプラとかもテレビで仕事沢山してて中田と違うから
    自分勝手な事やり過ぎだと思う
    藤森もチョコプラも粗品も可哀想

    +74

    -6

  • 3002. 匿名 2023/05/30(火) 20:49:55 

    >>1860
    中田は平穏じゃなく波風立てたそうで藤森が気の毒すぎるw

    +24

    -2

  • 3003. 匿名 2023/05/30(火) 20:50:04 

    >>2961
    かなり松本さん側が気使わなくちゃいけない雰囲気になりそうだし、中田さんが萎縮したりしたら叩かれるの松本さんだろうし損しかない

    +3

    -1

  • 3004. 匿名 2023/05/30(火) 20:50:17 

    >>12
    あるよね
    M-1グランプリ2015は松ちゃんは審査員してなかったけど、松本がいたらトレンディエンジェルは優勝してないと思うもん

    +37

    -4

  • 3005. 匿名 2023/05/30(火) 20:50:19 

    >>2967
    芸人思い上がる→視聴者面白くねーのにと文句
    視聴者思い上がる→芸人素人が!と文句いいつつビビる
    お笑い審査番組は終わっていいと思う

    +3

    -5

  • 3006. 匿名 2023/05/30(火) 20:50:42 

    >>2925
    ファイナルジャッジで、松ちゃんだけ和牛とか、松ちゃんだけおいでやすこがとか・・・あった気がする。松ちゃんわりとそんな感じでは?
    むしろみんな好き勝手選んでる印象だけど。
    そもそも最近の松ちゃんめちゃくちゃ優しくないか?IPPONグランプリとザ・セカンド立て続けに見たけど、ひだまりのように優しく感じた。

    +21

    -2

  • 3007. 匿名 2023/05/30(火) 20:50:49 

    自分がお笑いの才能無くて認められなかっただけなのにお笑いで活躍して今も若手相手に仕事してる人をいつまでも愚痴愚痴文句言ってるのが情けない
    戦ってる場所が違うのに遠い場所から人を煽るだけ煽るってそこらへんのyoutuberやネット民と変わんない

    +22

    -2

  • 3008. 匿名 2023/05/30(火) 20:51:32 

    >>3003
    そういうあることないこと考えるのがもう駄目なんだな

    +4

    -3

  • 3009. 匿名 2023/05/30(火) 20:51:38 

    マンデラエフェクト集

    ・火星の直径が、地球の約半分(約8割だったはず)
    ・ジョージ クルーニーは、ケツアゴだったはず
    ・憲法19条が『思想・良心の自由』(『思想・信条の自由』だったはず)
    ・「スリラー」のアルバムジャケット、マイケルの黒シャツにジッパー
    ・『子猫物語』、チャトランの相棒がパグ犬
    ・9.11で崩壊したWTC跡に「ワンワールド トレードセンター」が(2014年に)開業している
    ・アンパンマンの頭の中が、つぶあん(こしあん だったはず)
    ・ドムドムハンバーガーは、ドムドムバーガーだったはず
    ・ドイツ国旗の色、上から「黒・赤・黄色」(「黒・黄色・赤」だったはず)
    ・任天堂のヨッシーに甲羅
    ・ウルトラの母に赤いツノ
    ・十朱幸代さん、ご健在
    ・士農工商 身分制度は、存在していなかった
    ・林修の「いつやるか? 今でしょ!」は、「いつやるの・・」だったはず
    ・アンクルサムの左手下腕が消えた
    ・モナリザかベールをかぶっている
    ・大阪府の茨木市の読みが、いばらき市(いばらぎ市だったはず

    +0

    -0

  • 3010. 匿名 2023/05/30(火) 20:51:41 

    >>3000
    自分には言うななんて言ってないよ
    2人で話そうって言ってるよ

    +10

    -0

  • 3011. 匿名 2023/05/30(火) 20:51:50 

    >>7
    お笑いの土俵で話してないんじゃない?

    あと私松ちゃんも最近全然笑えない

    松ちゃん信者って多いけど万人が好きなわけじゃないよ

    +8

    -22

  • 3012. 匿名 2023/05/30(火) 20:52:31 

    >>3005
    コンテンツとしてはスポーツの方が視聴率取れるかも。

    +4

    -0

  • 3013. 匿名 2023/05/30(火) 20:52:41 

    >>2972
    プライベートなリモートでしょ?
    そんなおかしいか?

    +24

    -0

  • 3014. 匿名 2023/05/30(火) 20:52:57 

    >>2957
    ザセカンドはアンバサダーで審査してないみたいだし、IPPONグランプリだって審査するのお客さんで松ちゃんは別のところで見てるだけよね。
    M-1は島田紳助が抜けた穴を埋めてるわけだし。

    +11

    -2

  • 3015. 匿名 2023/05/30(火) 20:53:08 

    松本が審査員してなかったら見る人や出演者少ないと思うわ

    +26

    -4

  • 3016. 匿名 2023/05/30(火) 20:53:10 

    >>2965
    働き者だよね。CMや番組もたくさん出てて本当に吉本はダウンタウンで持ってると思う。
    まつもとなかい三本録りってしんどいだろうな~。

    +16

    -0

  • 3017. 匿名 2023/05/30(火) 20:53:48 

    >>3000
    いうなとは一言もいってないね
    ていうか中田にはずっと自由に批判させてあげてると思うけどw

    +10

    -2

  • 3018. 匿名 2023/05/30(火) 20:53:59 

    >>3006
    アンタのザキヤマが緊張してしゃべれないみたいなのがあって感じ変えたと思う
    お互いいいことないから

    +1

    -1

  • 3019. 匿名 2023/05/30(火) 20:54:09 

    さんまがザ・セカンドの漫才6分は長すぎだから今度テレビ局のプロデューサーに言うわって話してたよね、中田も意見があるなら自分の人脈つかってちゃんとした所に物申しなよ

    +12

    -0

  • 3020. 匿名 2023/05/30(火) 20:54:38 

    なんでお笑い関係者という前提なんだろう?関係者以外も読めるのに。

    +1

    -0

  • 3021. 匿名 2023/05/30(火) 20:55:13 

    この人、You Tubeで色々と何かしらの分析してるうちはまだマシだったけど、人の悪口や批判とかしだしたのにはちょっと…。
    しかもまっちゃんの。

    +9

    -1

  • 3022. 匿名 2023/05/30(火) 20:55:18 

    >>2991
    私はとりあえずみるわ。他よりまし。
    あれだけ批判してた相手とどんな話するんだろうって。

    +3

    -1

  • 3023. 匿名 2023/05/30(火) 20:55:24 

    >>2883うん、あの時あの場所に東野居なかったらホントいたたまれない状況だったよね
    宮迫を特に好きでもないけど、変な空気のまま進んだら見ててシンドく苦しくなっちゃて番組自体もう見てられなかったと思う

    +8

    -0

  • 3024. 匿名 2023/05/30(火) 20:56:00 

    中田と松ちゃん、
    スポンサーがどっちにお金払うかというと
    海外住まいyoutuberの中田よりも
    バックがヨシモトの松ちゃんだと思うよー
    これは一般常識だと思うよー
    ガキ使とダウンタウンDX何年やってると思ってるんだろう

    +5

    -3

  • 3025. 匿名 2023/05/30(火) 20:56:11 

    >>3008
    中田が自分のYouTubeで電話してるの生配信でもしたらいいんでは

    +0

    -0

  • 3026. 匿名 2023/05/30(火) 20:56:15 

    >>56
    もう逆に大好きなんだと思う。
    まっちゃんに褒めてほしかったんだろうな。可愛がってほしかったんだろうなって。
    奥さんと藤森さん、心労すごそう。
    動画見たけど、ただの痛いイキリ野郎だった。

    +65

    -0

  • 3027. 匿名 2023/05/30(火) 20:57:00 

    最近お笑い界に食ってかかってるのはなんでなんだ

    +3

    -0

  • 3028. 匿名 2023/05/30(火) 20:57:16 

    何年もしつこくしてやっと松ちゃんが反応したけど自分が関わりたくない人間と無理矢理関わらなきゃいけないって凄いしんどいよ

    +50

    -0

  • 3029. 匿名 2023/05/30(火) 20:57:19 

    一時帰国?それとももうずっと日本なの?
    ウザいからずっとYouTubeの中にいてほしい。
    松ちゃんにガツンと叱られればいいのに

    +2

    -0

  • 3030. 匿名 2023/05/30(火) 20:57:42 

    >>3008
    だってそーゆーガルちゃんでしょ?
    自己完結ならくんなや

    +1

    -1

  • 3031. 匿名 2023/05/30(火) 20:57:53 

    >>3008
    >>3003が今の日本の縮図のように思えた。

    +1

    -0

  • 3032. 匿名 2023/05/30(火) 20:58:01 

    まぁ批判の仕方はダサいしお前が言うなとは
    思うけど最近の松ちゃんはほんと痛々しい。

    +7

    -4

  • 3033. 匿名 2023/05/30(火) 20:58:41 

    >>3017
    自由ではない
    前に中田のYouTubeに千原ジュニア呼んだら、松本が千原ジュニアにあんな奴の番組でるなとキレた

    +5

    -13

  • 3034. 匿名 2023/05/30(火) 20:58:42 

    >>3021いや、元々それ絡みもあってテレビから離れたぽいし前からずっと松本に含みがある感じを匂わせててて去年位からはシッカリそういう事を言う様に変わってたよ

    知らなかったのか

    +3

    -0

  • 3035. 匿名 2023/05/30(火) 20:58:44 

    胸毛から毛ツゲまで繋がってアチィ~の

    +0

    -0

  • 3036. 匿名 2023/05/30(火) 20:58:48 

    >>3022
    テレビとYouTubeではもともと商売のやり方が違う。好きな人がそれぞれ見たら?という感じだよね。

    +3

    -1

  • 3037. 匿名 2023/05/30(火) 20:59:26 

    霜降り明星巻き込むなよかわいそう
    しかもお気に入りなのか粗品粗品ってなんか気持ち悪い

    +20

    -0

  • 3038. 匿名 2023/05/30(火) 21:00:00 

    粗品の お前のこと誰が好きなん?が見たくなった

    +16

    -1

  • 3039. 匿名 2023/05/30(火) 21:00:03 

    本当トピズレ発言していいですか?
    最近、この人のトピ立つの多いけど姉の旦那に双子ですか?くらいソックリだから嫌なんだよね〜笑
    ぶ。なんですよ…中身は素晴らしく良い義理の兄です。

    ずっと言いたかった。すみません(笑)

    +4

    -1

  • 3040. 匿名 2023/05/30(火) 21:00:04 

    >>3032うん
    兼近の時ホントそう思った
    こういう松本なんて見たくなかったよ

    +7

    -1

  • 3041. 匿名 2023/05/30(火) 21:00:10 

    >>3031
    絡まれてる方が気を使わなきゃいけないの変だよね
    もう吉本辞めたんだし自分の好きなようにやればいいのにしつこいのよね

    +7

    -1

  • 3042. 匿名 2023/05/30(火) 21:00:25 

    >>3000
    ナイナイは作家に忠実にしたがって売れたタレント芸人、自分で面白いこと考えてる人たちからしたら台本通りになってるだけなのに芸人と名のるのが腹立つのはわかる

    +8

    -2

  • 3043. 匿名 2023/05/30(火) 21:00:57 

    中田も粗品ももうすっかり炎上系Youtuberなんだからお互い仲良くすればいいのに

    +7

    -0

  • 3044. 匿名 2023/05/30(火) 21:01:19 

    >>434
    全然興味なくて草

    +5

    -0

  • 3045. 匿名 2023/05/30(火) 21:01:31 

    >>3015
    これ。
    東野も大好きなんだけど、なぜかワイドなも見なくなっちゃった。

    +9

    -0

  • 3046. 匿名 2023/05/30(火) 21:01:35 

    >>3034
    知らなかった

    +1

    -0

  • 3047. 匿名 2023/05/30(火) 21:01:46 

    >>1665
    ケンカになって、喋らなくなったら
    番組が成り立たないじゃん
    コマーシャルで別の番組に変えるよね

    +1

    -0

  • 3048. 匿名 2023/05/30(火) 21:01:58 

    >>3033
    それ結局松本だったの?

    +7

    -0

  • 3049. 匿名 2023/05/30(火) 21:02:24 

    この男は理屈ぽいし
    偉そうだし
    近くにいたらうざそう

    +2

    -0

  • 3050. 匿名 2023/05/30(火) 21:02:30 

    >>137
    うんこみたいじゃなくてうんこ💩でいいと思う

    +37

    -1

  • 3051. 匿名 2023/05/30(火) 21:02:34 

    吉本がバックにいるから強いは、さんま、ダウンタウンには当てはまらないと思うよ。
    逆にこの3人が吉本を強くしたと言ってもそんなに大袈裟じゃないよ。
    吉本で絶対的な権力があるのは貢献度がありすぎるから仕方ないよ。

    +45

    -5

  • 3052. 匿名 2023/05/30(火) 21:02:51 

    >>3028
    ほんとそれ
    あっちゃん連絡するかなw
    今後の松ちゃんのTweetが気になる

    +13

    -0

  • 3053. 匿名 2023/05/30(火) 21:03:03 

    胸毛に白髪あるの

    +2

    -0

  • 3054. 匿名 2023/05/30(火) 21:03:13 

    >>384
    なーんだ、ほんとのこと言われてキレただけか。
    そとそもそれ攻撃っていうの?

    +62

    -7

  • 3055. 匿名 2023/05/30(火) 21:03:27 

    中田って在日?

    +0

    -3

  • 3056. 匿名 2023/05/30(火) 21:04:42 

    >>3006
    まっちゃんはエゴサするからね。それで批判されまくってるの知ってからひよっただけだよ
    松本だけスベってるとか面白くないって言われまくって萎縮して尚更面白くなくなってる
    芸人にひだまりのような優しさなんていらんのよ笑

    +4

    -14

  • 3057. 匿名 2023/05/30(火) 21:05:28 

    面白くもないのにアイドル芸人枠で散々稼がせて貰っといてまあ砂かけまくり…

    +10

    -1

  • 3058. 匿名 2023/05/30(火) 21:05:44 

    金じゃないんだろうな
    承認欲求とも違うし
    俺を認めろ松本人志!ってかんじ?

    +9

    -0

  • 3059. 匿名 2023/05/30(火) 21:05:46 

    せいやよく言ってくれたわ
    中田は偉そうにM-1批評とかもしててしかも個人的にかなり的外れなこと言っててどの立場から言ってんねんと思ってた
    コンビで賞レースで勝ち進んだことすらないのに
    YouTubeで信者と金が手に入ったからって大御所芸人ぶって偉そうにすんな

    +40

    -1

  • 3060. 匿名 2023/05/30(火) 21:06:11 

    >>384
    一発屋だったもんね、オリラジ

    +36

    -3

  • 3061. 匿名 2023/05/30(火) 21:06:12 

    >>3021
    私の中でダイゴと同じファイルに入ったよ、、

    +7

    -0

  • 3062. 匿名 2023/05/30(火) 21:06:14 

    >>12

    一理はある。 

    ただ、それは松ちゃん個人の責任というより、TV局側が吉本芸人を起用しすぎて、吉本の寡占状態になってしまっていること、つまり、TV業界全体の責任なんだけどね。

    一人をやり玉にあげるのはズレている





    +26

    -3

  • 3063. 匿名 2023/05/30(火) 21:06:14 

    >>2991
    そう思う

    +3

    -1

  • 3064. 匿名 2023/05/30(火) 21:06:35 

    オリラジってロンブーとEXITと同じカテゴリーの自称芸人ですよね?

    +20

    -1

  • 3065. 匿名 2023/05/30(火) 21:07:14 

    ネット民って、中田敦彦みたいな
    高学歴の清楚(下品なことはしない)で夫婦円満で子供もいてお金持ちでビジネスも成功してる学のある成功者the勝ち組よりも
    松本人志みたいな
    学歴はそんなにない、笑わせるために体張る、下ネタも言う、金髪で賢そうには見えないでも笑いやバラエティとしてのセンスがあって面白い父ちゃんキャラ
    の方が親近感あって好きなんだろうね。

    +3

    -19

  • 3066. 匿名 2023/05/30(火) 21:07:15 

    >>967
    今週のラジオイキ散らかしそうで楽しみすぎるwwww

    +11

    -0

  • 3067. 匿名 2023/05/30(火) 21:07:42 

    >>20
    自分が面白いことやって新しいお笑い作ればいいのにね
    武勇伝もパーフェクトヒューマンも受け入れられたんだから、きちんと芸をしてれば認められるのに
    なんで炎上商法みたいなことやってるんだろ

    +17

    -0

  • 3068. 匿名 2023/05/30(火) 21:07:45 

    >>3058
    そこがこじらせた中二病っぽいんだよね

    +7

    -0

  • 3069. 匿名 2023/05/30(火) 21:07:47 

    >>3028
    なんか松ちゃん可哀想だね
    イキり野郎に遠くでずっと野次られてるの地味にきつそう 浜ちゃんが笑いながら中田どついてくれてもいーんだよ

    +60

    -1

  • 3070. 匿名 2023/05/30(火) 21:08:14 

    >>3061

    昔少し何かの動画見た事あったけど、メンタリストの人みたいになりたいって言ってたよ

    +4

    -0

  • 3071. 匿名 2023/05/30(火) 21:08:18 

    >>908

    若手が自分の個性を発揮するより、大御所を真似てばかりいるのも問題だろ。

    芸が上手な人(没個性的)は増えたけど、面白い人(個性的な人)がおらんもん。

    +7

    -0

  • 3072. 匿名 2023/05/30(火) 21:08:25 

    >>3065
    めちゃくちゃ下品だよ

    +6

    -1

  • 3073. 匿名 2023/05/30(火) 21:08:29 

    >>307
    セカンド見たって動画で言ってたよ!

    YouTubeの動画見た?

    +2

    -6

  • 3074. 匿名 2023/05/30(火) 21:08:53 

    確かになー。でもガキ使とか面白いんだよなー。松ちゃんが高得点出したにゃんこスターはつまんないと思うけど。

    +6

    -3

  • 3075. 匿名 2023/05/30(火) 21:09:10 

    >>3067
    こいつは自分より上の年代のタレントが消えれば天下取れると思ってるんでしょ

    +10

    -0

  • 3076. 匿名 2023/05/30(火) 21:09:35 

    >>3070
    夢叶っとるやんw

    +8

    -0

  • 3077. 匿名 2023/05/30(火) 21:10:07 

    >>2957
    審査員やりたくないなら余計な事、言わなければいいだけだよね?
    そもそもあっちゃんって今、お笑いやってるの?
    やってる人が言うならまだしも、権力とか色々言ってるけど芸人の人からしたら余計なお世話だよね

    +3

    -0

  • 3078. 匿名 2023/05/30(火) 21:10:14 

    中田はM1はネタ部分しかみない、とかyoutubeでしか観ないって言ってたじゃん

    +3

    -0

  • 3079. 匿名 2023/05/30(火) 21:10:20 

    さんまもビートたけしもコンビで漫才してるイメージないからM1の審査員はしっくりこない気がする

    +2

    -2

  • 3080. 匿名 2023/05/30(火) 21:11:25 

    >>12
    実際にその業界で感じてる空気だろうし、正しい部分はあるよね
    私も松本人志面白いと思わないのに、ずいぶん偉そうだなと思うもん
    松本よりよりウッチャンの方がずっと好きだー

    +12

    -19

  • 3081. 匿名 2023/05/30(火) 21:11:57 

    藤森の動画見て藤森だけが未だにテレビでMCできたりするのわかった気がする

    +9

    -1

  • 3082. 匿名 2023/05/30(火) 21:12:27 

    笑いを語れるほど
    お笑いやってたっけ?

    +9

    -0

  • 3083. 匿名 2023/05/30(火) 21:12:29 

    >>3059
    せいやさんは何を?

    +0

    -0

  • 3084. 匿名 2023/05/30(火) 21:12:42 

    >>3074
    あのネタはさまーずも最高点出したからあのネタがウケたってことでは

    +0

    -0

  • 3085. 匿名 2023/05/30(火) 21:13:17 

    >>3075
    MC大喜利トーク漫才コント賞レースなんの実績もないのに?草

    +8

    -0

  • 3086. 匿名 2023/05/30(火) 21:13:24 

    >>384
    松ちゃんは、権力あるのに何で当時ものすごく勢いあったナイナイやオリエンタルラジオを面白くないとわざわざ世間に言う必要があったのだろうね
    目の前でネタ見て感想が面白くないとかならわかるけど、わざわざ本やコメントとして言わなくて良い事だよね
    出る杭は打つタイプなのかな、男は自分よりも優秀な人を嫌うと言うし、オリラジが面白いかは別として勢いは驚異なのかも

    +63

    -23

  • 3087. 匿名 2023/05/30(火) 21:14:08 

    >>3065
    私の中では中田は海外に逃げた人

    +9

    -3

  • 3088. 匿名 2023/05/30(火) 21:14:27 

    >>21
    アレが通用するのは子供まで、この人のYoutube支持層と一緒
    笑いの才能はその辺の大学生以下だが詐欺師の才能だけ一流=キンコン西野ー(顔と笑いセンスと人望)+卑怯と狡猾さ

    +9

    -1

  • 3089. 匿名 2023/05/30(火) 21:14:30 

    宮迫といい中田といい、なんで良き相方にまで迷惑かけてるのに反省しないんだろう

    +18

    -0

  • 3090. 匿名 2023/05/30(火) 21:14:36 

    >>3079
    たけしは江戸まちたいとう芸楽祭のビートたけし杯で漫才審査してる

    +3

    -0

  • 3091. 匿名 2023/05/30(火) 21:15:15 

    >>3065
    > 笑いやバラエティとしてのセンスがあって面白い

    これ以外に必要なものはないけどな....

    +4

    -0

  • 3092. 匿名 2023/05/30(火) 21:15:52 

    >>3077
    しがらみの薄い立場だから思いきって意見がいえる。あくまで大きなお世話という場合なら、今度は中田側に意見をいうのもいいんじゃない?

    +2

    -0

  • 3093. 匿名 2023/05/30(火) 21:16:01 

    コンプレックス拗らせすぎ

    +0

    -0

  • 3094. 匿名 2023/05/30(火) 21:16:16 

    >>1789
    中田敦彦、松本人志の“審査員”の多さに苦言 「お笑い界は今、向き合わなきゃいけない」

    +38

    -1

  • 3095. 匿名 2023/05/30(火) 21:16:17 

    >>3089
    宮迫みたいに愛想尽かれてからやっと気づくのかもね

    +4

    -0

  • 3096. 匿名 2023/05/30(火) 21:16:21 

    >>3065
    釣り針がゴツい

    +0

    -0

  • 3097. 匿名 2023/05/30(火) 21:16:55 

    YouTubeどんなもんかと思って観ようとしたけど、しゃべり方がもうイラッとしてすぐに観るのやめた。
    たいして面白くないのに何故に上から目線なのか?

    +6

    -0

  • 3098. 匿名 2023/05/30(火) 21:17:02 

    >>3085
    この人と今年R-1で優勝した人のやってる番組あったらR-1の人の見るわー名前分からないけど

    +1

    -0

  • 3099. 匿名 2023/05/30(火) 21:17:13 

    >>3085
    そうなったところで役者のMC番組が増えるだけだと思う
    今でも佐藤隆太、山崎育三郎、井上芳雄とかやってるくらいだし

    +1

    -0

  • 3100. 匿名 2023/05/30(火) 21:17:19 

    せいやのツイート、スカッとした!

    +2

    -0

  • 3101. 匿名 2023/05/30(火) 21:17:51 

    >>3028
    どうせ振り向いてくれないし、って安全なところからヤイヤイ言ってるだけで、まさかのリアクションがあって物凄く焦ってるんじゃないかと思った。

    +24

    -2

  • 3102. 匿名 2023/05/30(火) 21:18:20 

    登録者500万人いったあたりからだいぶはしゃいでる感じがある

    +11

    -1

  • 3103. 匿名 2023/05/30(火) 21:18:21 

    胸毛 ピンクに染めてるの

    +2

    -0

  • 3104. 匿名 2023/05/30(火) 21:18:31 

    結局自分の評価が不当だと思い込んでてて世間は妥当だと思ってる
    そこを無駄にプライド高いから認められない、認めたくないので他責してるだけよね

    +13

    -2

  • 3105. 匿名 2023/05/30(火) 21:19:34 

    >>4
    松本が出てる番組には呼ばれないからね

    +0

    -7

  • 3106. 匿名 2023/05/30(火) 21:19:34 

    >>1
    芸人が誰に認められたいか、誰の評価を受けたいかが重要なのよ。認めてない人に評価されても嬉しくないし実績にならない。
    中田のような人に認められても他の芸人は嬉しくないわけ。

    +7

    -2

  • 3107. 匿名 2023/05/30(火) 21:19:56 

    そもそもお笑いの現場に来いって話だよ
    お客さんお前でしっかり笑いが取れるのかって話だよ

    +22

    -2

  • 3108. 匿名 2023/05/30(火) 21:19:57 

    >>3094
    わざわざ企画たてるまでもない相手だもんね
    話ししたら終わり

    +43

    -0

  • 3109. 匿名 2023/05/30(火) 21:20:29 

    >>1860
    自分のツイッターが炎上して気づいたのがうけるw

    +5

    -0

  • 3110. 匿名 2023/05/30(火) 21:20:31 

    >>3079
    たけしは、漫才のイメージあるけどね。
    そもそも紳助が作った大会で、島田洋七M-1審査員やってますけど。漫才ブームのメンツじゃん。
    そんなら、上沼さんの漫才師時代のほうが、さすがに古すぎて記憶にないんだけど。

    +5

    -0

  • 3111. 匿名 2023/05/30(火) 21:20:45 

    テレビ面白くなくなったけどやっぱりまだ松ちゃんが出てる番組は見てしまうよ
    中田は前からちょくちょく松ちゃんにちょっかいかけてるけど結局どうしたいの?松ちゃんにあっちゃんすごいねって言って欲しいだけ?

    +12

    -3

  • 3112. 匿名 2023/05/30(火) 21:20:45 

    >>7
    そんな人もいるんだね

    +1

    -3

  • 3113. 匿名 2023/05/30(火) 21:21:08 

    下積みもなく売れて天狗になって頭の良さから分析してる。アンタもう芸人じゃないよ。ダウンタウンのセンスも分からない奴が吠えるなと言いたい。松ちゃんだって引退したいんだと思うよ、よくそういう話ししてるし。でも色んなしがらみが有るんでしょ。
    あんた達がどれ程の漫才ができるの?どれ程お笑いやってきたの?向き合ってきたの?どれほど笑わせてくれたの?
    一発を数回当てただけじゃん。それでも消えてく芸人がいる中で生き残ってるのは凄いとは思うよ。ただお笑いの腕すらも無い奴が吠えんな。
    藤森まで嫌いになりそう。

    +11

    -5

  • 3114. 匿名 2023/05/30(火) 21:21:16 

    この人と西野って似たようなタイプなのかなって思うけど、二人集まっても気合わなそう。

    +9

    -0

  • 3115. 匿名 2023/05/30(火) 21:21:20 

    話し合いしたって納得しないだろうね
    駄々っ子だよ

    +8

    -0

  • 3116. 匿名 2023/05/30(火) 21:21:22 

    >>3105
    電話したらいいじゃん

    +2

    -0

  • 3117. 匿名 2023/05/30(火) 21:21:33 

    >>3105
    リンカーンもすべらない話も出てたよ

    +4

    -0

  • 3118. 匿名 2023/05/30(火) 21:21:38 

    >>3089
    解散したほうが芸能界で藤森成功しそう

    +11

    -1

  • 3119. 匿名 2023/05/30(火) 21:21:47 

    ここに居る人は問題の動画を全部見て論じてるんでしょうか?

    +0

    -0

  • 3120. 匿名 2023/05/30(火) 21:22:39 

    >>2963
    関西の芸人なんて活躍できてなかったって最初にあるから。
    さすがに関西芸人誰もいないことはないような気がするな~って

    +0

    -0

  • 3121. 匿名 2023/05/30(火) 21:22:48 

    >>3113
    その分析も得意げだけど的外れだなぁと思ってた
    他人の意見は取り入れる気ない人よね

    +1

    -4

  • 3122. 匿名 2023/05/30(火) 21:23:04 

    >>3119
    いいえ

    +2

    -0

  • 3123. 匿名 2023/05/30(火) 21:23:15 

    >>1
    いつまでyoutubeやってても
    松ちゃんとの距離が縮まらなくて
    耐えられなくなって
    チャラ男まで巻き込んだみたいな

    +7

    -1

  • 3124. 匿名 2023/05/30(火) 21:23:29 

    >>3102
    登録者多い割には視聴回数イマイチだよねこの男
    登録者100万~200万人台の今でもジャンル(役者、芸人、モデルなど)
    問わず大一線で活躍しているタレントさんたちの方が再生回数多いけど

    +6

    -0

  • 3125. 匿名 2023/05/30(火) 21:24:35 

    >>6
    武勇伝でもなんでもねぇwww

    +2

    -0

  • 3126. 匿名 2023/05/30(火) 21:24:45 

    >>3066
    お互い笑いにプライドがある二人なので、なんーも触れないような気がする
    いつかのように2時間ポケひみで笑わせ倒して欲しい

    +13

    -0

  • 3127. 匿名 2023/05/30(火) 21:25:03 

    >>3120
    事務所構えて本格的にやるのは吉本は何度も失敗してる
    東京の事務所が強くてなかなか関西の会社は事務所置いてももたなかった

    +1

    -0

  • 3128. 匿名 2023/05/30(火) 21:25:08 

    >>3113
    下積みほとんどないけど直美ちゃんとかめっちゃ謙虚だよ

    +3

    -0

  • 3129. 匿名 2023/05/30(火) 21:25:20 

    松ちゃんが審査員とかアンバサダー、チェアマン、するから大会・番組の価値が上がるんだと思うけど。

    +8

    -0

  • 3130. 匿名 2023/05/30(火) 21:25:31 

    >>3071
    YouTubeでたまに昔の芸人の映像見るけど、よくも悪くも芸人っぽくて面白いよ。技術のことまではわからんけど。

    +3

    -0

  • 3131. 匿名 2023/05/30(火) 21:25:35 

    >>3051
    その通り。そしてそこにあぐらをかいてたから松ちゃんは面白くなくなったんだよなあ。
    だから裸の王様って言われるてる。

    +3

    -17

  • 3132. 匿名 2023/05/30(火) 21:27:33 

    みんな昔みたいにそんなにテレビ見てるの?

    +1

    -0

  • 3133. 匿名 2023/05/30(火) 21:27:34 

    >>3103
    胸毛 ピンク で検索したけど何も分からなかった

    +1

    -0

  • 3134. 匿名 2023/05/30(火) 21:27:38 

    やっと松本に振り向いてもらえたな。
    粗品に流れ弾あびせて、せいやとケンカになりそうだから松本もシカトできないって事だろうな
    かまってちゃんにも程がある。

    +25

    -1

  • 3135. 匿名 2023/05/30(火) 21:27:57 

    もう前線でお笑いやってない人に、お笑い界は‥とか言われてもなぁ

    +9

    -0

  • 3136. 匿名 2023/05/30(火) 21:28:03 

    >>1860
    これプロレスなのかな?
    だとしたら大したもんだわw

    +1

    -0

  • 3137. 匿名 2023/05/30(火) 21:28:16 

    >>1
    あっちゃんの動画再生落ちてきたなー
    ネタ切れてんだろうか?

    +2

    -0

  • 3138. 匿名 2023/05/30(火) 21:29:00 

    >>2568
    学歴高いしね

    +3

    -2

  • 3139. 匿名 2023/05/30(火) 21:29:04 

    >>3051
    松ちゃんが吉本入った頃ボロいマンションに電話2台だけの事務所だったってよく言ってる。さんまさんと島田紳助ももちろんだけど、ダウンタウンがここまで吉本を大きくしたと言っても過言じゃないよね。あっちゃんは大企業になった吉本に入って少なからず恩恵も受けておきながら何がしたいんだろう。

    +22

    -1

  • 3140. 匿名 2023/05/30(火) 21:29:29 

    >>2383
    ほんとこれ。

    松本さんが誰に高得点を付けるか
    注目が集まることは事実だけれども、
    松本さんの一存で優勝が決まるわけじゃない

    それに賞レースに優勝したから必ず売れるという訳でもない。準優勝のコンビの方がその後伸びてるってこともある

    +29

    -1

  • 3141. 匿名 2023/05/30(火) 21:30:22 

    >>1
    youtubeの再生数も減ってきてるから、なんとか話題になって再生数をもっかい増やしたいんやろなー。

    +2

    -0

  • 3142. 匿名 2023/05/30(火) 21:31:23 

    あっちゃんって今海外に住んでるんだよね?彼が得る情報ってあくまでもネットや動画で見たものが全てで
    実際の現場の空気を感じてるわけじゃないよね
    なんか机上の空論て感じで説得力は無い。上っ面しか見ていない感じで。
    海外在住者がヤフーニュースだけで情勢わかった気になってるのと似てる

    +5

    -0

  • 3143. 匿名 2023/05/30(火) 21:31:33 

    賞レースとか若手の相手含め、むしろ松ちゃんが背負わされてる感ない?
    大御所はみんな審査員断って、テレビ局から頼まれて、ある意味松ちゃんも中間管理職なんだなと思うよ。

    +3

    -0

  • 3144. 匿名 2023/05/30(火) 21:32:16 

    >>3139
    事務所から離れたから、簡単には吉本の芸人YouTubeに出せる状況ではないだろうから
    中田は吉本から離れて違うコミュニティでがんばるしかないような
    古巣を叩いてもうまみはないような

    +3

    -0

  • 3145. 匿名 2023/05/30(火) 21:32:27 

    >>3006
    酒のツマミの時なんて大悟やノブにいじられてテーブル叩いて笑ってる
    時にはギャルにもおじさん呼ばわりされてもニコニコ
    もう好々爺だよね

    +6

    -1

  • 3146. 匿名 2023/05/30(火) 21:32:30 

    とっくの昔にお笑いの競争から降りたのに、まだお笑いに物申して人集めしてるのか

    +4

    -0

  • 3147. 匿名 2023/05/30(火) 21:32:41 

    >>2512
    2年まえぐらいのキングオブコントの会の中の、人の家でかってにお母さんしてる役だったかな。なんかおかしいやら、懐かしいやらの面白いお母さんでした。なんか、電話してるシーンが多かった。

    +1

    -0

  • 3148. 匿名 2023/05/30(火) 21:33:05 

    >>2383
    M-1でミルクボーイ優勝したときも
    松ちゃんだけかまいたちに入れてたよねw

    +13

    -1

  • 3149. 匿名 2023/05/30(火) 21:33:06 

    >>3111
    一回松ちゃんからあっちゃんに自分のポジションやらせてあげたらいいと思う
    どうなるのか見てみたいだけだけどw

    +2

    -1

  • 3150. 匿名 2023/05/30(火) 21:33:24 

    >>3141
    反応してあげる吉本の人はえらいとは思う

    +0

    -0

  • 3151. 匿名 2023/05/30(火) 21:33:51 

    みんな、今年の年末のM−1グランプリの審査員が中田敦彦とその仲間たちだったら、見るの?
    私は絶対に見ないけど

    +70

    -4

  • 3152. 匿名 2023/05/30(火) 21:34:39 

    まっちゃんの採点はイマイチな気がする
    玄人好みなのか忖度なのか。
    取り巻きとの内輪感も苦手。
    トークはやっぱり面白いと思う。

    中田さんはまっちゃんにつまんないって
    言われたの根にもってるんだろうね。

    +8

    -9

  • 3153. 匿名 2023/05/30(火) 21:34:45 

    誰がとは言わないけど、何が面白いんだろうっていうネタに笑っているベテラン芸人を見ると、本当に面白いと思ってるのかなって思う。
    笑いのツボが違うと言われればそれまでだけど。
    以前やっていた、お客さんが笑いを我慢する番組好きだったな。笑いを評価するのは一般人が一番いい。

    +5

    -5

  • 3154. 匿名 2023/05/30(火) 21:35:30 

    >>154
    私はワイドナショーあたりから
    なんでお笑い芸人がニュースの司会やコメンテーターやるかな
    そう言う意味ではタモリさんやさんまさんはお笑いに理念を持っていて好感持てる

    +42

    -12

  • 3155. 匿名 2023/05/30(火) 21:35:48 

    >>1
    このトピ信者と吉本総出になっとるw
    こんなどうでもいい話題でコメ数伸びすぎ

    +8

    -8

  • 3156. 匿名 2023/05/30(火) 21:35:51 

    >>1
    意ー味はないけれどームーシャクシャしーたからぁあーー

    +0

    -0

  • 3157. 匿名 2023/05/30(火) 21:36:11 

    そもそもこいつにお笑い界語られるのも現役の人らイラっとしそう

    +17

    -0

  • 3158. 匿名 2023/05/30(火) 21:36:59 

    社会的に何か問題があるのであれば裁判をおこせばいい。
    YouTube、SNSなどで相手側に確認も取らずに勝手に名前をだすのってどうなの?
    そろそろこの手の輩を締め出す解決策作ってほしい。

    +11

    -0

  • 3159. 匿名 2023/05/30(火) 21:38:20 

    >>1
    土俵が違うじゃん。松ちゃんともモーツァルトとも。

    +3

    -0

  • 3160. 匿名 2023/05/30(火) 21:38:20 

    >>3144
    そもそもはライブを吉本通さないでやろうとしたからでしょ
    別に吉本じゃなくてもどこの事務所もイヤガルよ

    +4

    -0

  • 3161. 匿名 2023/05/30(火) 21:38:24 

    >>2149
    もうオワコンなのかもね。。。
    若い人がついてこないとYouTubeで生き残るのは難しそうだし

    +19

    -0

  • 3162. 匿名 2023/05/30(火) 21:39:06 

    >>2371
    中田がM-1グランプリだったりキングオブコントとか何らかの賞とってたならまだ説得力あるけど、なんも無いから負け犬の遠吠えみたいになってるんだと思う。この人とずっと一緒にいる奥さんって凄いなて思う

    +38

    -0

  • 3163. 匿名 2023/05/30(火) 21:39:43 

    >>3144
    学歴や教壇での語り、YouTubeでの活躍は凄いと思うし そこで頑張れはいいよね。松ちゃんとは芸人としてのスタイルも何もかも違うのに何に怒っているのかさっぱり分からない。

    +7

    -0

  • 3164. 匿名 2023/05/30(火) 21:39:52 

    >>3140
    後が詰まってるって言ってるけど松ちゃん関係なく面白い芸人はちゃんと出てきてるし
    やっぱあっちゃんは未だにお笑い界を冷静に見れてないと思う

    +31

    -1

  • 3165. 匿名 2023/05/30(火) 21:39:54 

    >>3114
    西野はゴッドタンに呼ばれたり他の芸人からいじられてたりするから、意外と世渡りが上手そう

    +3

    -3

  • 3166. 匿名 2023/05/30(火) 21:41:00 

    テレビに相手にされてない中田さんの嫉妬だろうなー
    あとまっちゃんに相手してほしいんだろうよ

    +16

    -0

  • 3167. 匿名 2023/05/30(火) 21:41:08 

    >>2744
    粗品を巻き込むなって感じね。教えてくれてありがとう。

    +9

    -0

  • 3168. 匿名 2023/05/30(火) 21:41:32 

    >>3165
    西野さんは昔からネット民のおもちゃだから年季が違うわ

    +6

    -0

  • 3169. 匿名 2023/05/30(火) 21:42:19 

    >>1
    なぜ、youtuberごときに
    「審査員をやりすぎちゃってる説」やってくれ
    とか言われなきゃならないんだろう
    自分でTBSに駆け込んで企画売り込めよと
    思った

    +8

    -1

  • 3170. 匿名 2023/05/30(火) 21:42:33 

    >>3164
    Z世代とかからすれば、中田もおっさんだから若者の意見ではないよね
    あと10年もすれば言われる立場になる
    YouTube芸人として極めればいいのにな

    +9

    -0

  • 3171. 匿名 2023/05/30(火) 21:43:28 

    >>3131
    これだけ実績残してる人がなんで裸の王様なのよ…

    +13

    -0

  • 3172. 匿名 2023/05/30(火) 21:43:38 

    >>3155
    お前木下かよw
    テレビでもYou Tubeでも面白いのは見たいからつまらなくしないでくれって思ってるだけなんだわ

    +1

    -2

  • 3173. 匿名 2023/05/30(火) 21:45:00 

    >>1

    もうお腹いっぱい

    +1

    -0

  • 3174. 匿名 2023/05/30(火) 21:45:23 

    せいや、中田の事をうんこみたいなやつって。(笑)

    +10

    -2

  • 3175. 匿名 2023/05/30(火) 21:46:04 

    >>3131
    裸の王様の意味わかってる?

    +6

    -0

  • 3176. 匿名 2023/05/30(火) 21:46:04 

    せいや好きになった

    +14

    -2

  • 3177. 匿名 2023/05/30(火) 21:46:43 

    あちこちオードリーあたりでは好き勝手言えたけどね~

    +1

    -0

  • 3178. 匿名 2023/05/30(火) 21:47:19 

    夫婦Youtuberでもやって稼げばいいじゃん学歴マウントして

    +2

    -0

  • 3179. 匿名 2023/05/30(火) 21:47:44 

    ダウンタウンが一世を風靡してた頃の勢いとか笑いを今のポジションでやってたらそれこそおかしな話だよ
    年齢や立場で価値観や所作は変わるもんだよ

    +9

    -1

  • 3180. 匿名 2023/05/30(火) 21:48:37 

    松っちゃんも若手の時に先輩芸人をおちょくってたから因果応報だよね

    +9

    -6

  • 3181. 匿名 2023/05/30(火) 21:48:39 

    賞レースに箔をつけるために局側がお願いしてるんだからしょうがない
    審査員なんて誰もやりだからないのに逃げずにやってる松ちゃんカッコいい

    +8

    -0

  • 3182. 匿名 2023/05/30(火) 21:49:04 

    松本は逃げないでほしいね

    +1

    -8

  • 3183. 匿名 2023/05/30(火) 21:49:22 

    >>15
    こないだ座王っていう関西地区の番組でにゃんこスター出てたけど、女の子面白かったよ。相方はあれやけど。
    細かい部分が見えてるとかないかなぁ?

    +12

    -4

  • 3184. 匿名 2023/05/30(火) 21:49:40 

    三浦マイルド @miuramildinfo・21時間
    誰かの悪口を言うのは、エンターテイメントやショーにはなるんだろうけど、そこに笑いがなきゃ、芸じゃないんよね。芸人が芸人を悪く言うなら、せめて笑わすのが仁義なんかもしれん

    +18

    -0

  • 3185. 匿名 2023/05/30(火) 21:50:10 

    せいやは賢い
    仕事が増えるでしょう
    中田あっちゃんや藤森はテレビから干されそう

    +8

    -1

  • 3186. 匿名 2023/05/30(火) 21:50:30 

    >>3178
    そうシンガポールでね

    +0

    -0

  • 3187. 匿名 2023/05/30(火) 21:51:30 

    ジャニーズや吉本に文句を言えるのはあっちゃんだけ

    +2

    -5

  • 3188. 匿名 2023/05/30(火) 21:51:58 

    >>3180
    そうねえ、それでもダウンタウンがここまで認められたのは実力があったからなんだけど…オリラジはねぇ…

    +8

    -1

  • 3189. 匿名 2023/05/30(火) 21:52:02 

    いくら頭良くても
    人を笑わせる事って難しいんだね中田さん。

    +3

    -0

  • 3190. 匿名 2023/05/30(火) 21:52:38 

    >>3183
    アンゴラ村長は今年冬に有吉の壁に久々に出てたけど
    めっちゃ体張ってたし面白かったよ 相方は出てなかったけど

    +9

    -3

  • 3191. 匿名 2023/05/30(火) 21:52:45 

    >>23
    >>232
    松ちゃんからしたらM-1の発起人である紳助が、途中離脱(引退)してしまったから後釜を継いだってだけなのにね…
    上沼恵美子やオール巨人とか、自分より芸歴が上の先輩方も軒並み審査員を降りてしまったし…
    今や自分が大会の責任者として全ての事柄を請け負わなきゃいけない、っていう松ちゃんが密かに抱える重圧も相当なもんだと思うけどなー。

    +104

    -2

  • 3192. 匿名 2023/05/30(火) 21:53:23 

    >>3188
    時代に恵まれた
    ダウンタウンは一期生だしね

    +5

    -2

  • 3193. 匿名 2023/05/30(火) 21:53:45 

    >>3162
    中田は賞レースに挑まなくても若手の頃にそれこそ吉本の力でレギュラーも貰って推されてたよね
    賞レースしかなくそれしかなく頑張ってる芸人より余程恵まれた環境にいたけど世間で芸人として面白いと思われてない
    賞レースで結果残したりした芸人のが世間では中田より面白いと思われてるんだから負け犬が喚いてるだけだよね

    +12

    -1

  • 3194. 匿名 2023/05/30(火) 21:53:58 

    一般人の審査は素人レベルという意見があったけどそうなの?お笑い番組を見ているのはその素人なんだけど。

    +4

    -0

  • 3195. 匿名 2023/05/30(火) 21:54:34 

    こういう理由かはわからんが、ある時期からお笑い番組がつまらなくなったのはある
    笑えなくて見なくなった

    +1

    -1

  • 3196. 匿名 2023/05/30(火) 21:54:37 

    世間の家庭は、奥さん嫁に権力が集中してるって言いたいんじゃないの?

    +0

    -0

  • 3197. 匿名 2023/05/30(火) 21:55:04 

    オリラジが今までやってた地上波のMC番組一覧が>>1758に載ってます
    一番長くて2年半

    +1

    -0

  • 3198. 匿名 2023/05/30(火) 21:55:17 

    >>3185
    藤森は中田と違って嫌味がないし面白いから好き
    藤森はTVで頑張ってるんだから中田は足ひっぱるなといいたい

    +13

    -1

  • 3199. 匿名 2023/05/30(火) 21:55:21 

    笑いの実力も実績もない中田なりになんとか話題にならないか考えぬいた結果でしょ、こうして話題になった時点で中田の思うつぼ

    +4

    -0

  • 3200. 匿名 2023/05/30(火) 21:55:51 

    >>3192
    どの時代でも、トークもだめ、漫才もだめコントもだめな人はさすがに需要ないよw

    +8

    -1

  • 3201. 匿名 2023/05/30(火) 21:56:00 

    >>3180
    一世風靡したやっさんな

    +1

    -0

  • 3202. 匿名 2023/05/30(火) 21:56:03 

    松ちゃんと話し合うのかな
    松本中居の番組に持ち込んで対談しそう

    +0

    -6

  • 3203. 匿名 2023/05/30(火) 21:56:26 

    >>3094
    懐広い
    対していつまでもネチネチと愚痴ばかり言ってださい
    天下取るとか言ってるけど器が違う

    +40

    -0

  • 3204. 匿名 2023/05/30(火) 21:57:36 

    >>2878
    有吉の再ブレイクには内Pって大きかっただろうしね
    今の若手・中堅芸人のために内Pみたいな場を設けてあげることが内Pへの恩返しなんだろうね

    +8

    -0

  • 3205. 匿名 2023/05/30(火) 21:57:53 

    >>3194
    M-1の敗者復活だって素人が選んでるし
    Wも第5回(2021年)以外は素人投票枠もあるし

    一応視聴者も選んでるんだけどね

    +5

    -0

  • 3206. 匿名 2023/05/30(火) 21:58:05 

    >>38
    自分発信では集客できないから人の褌で相撲を取るしかないかんじ。

    +15

    -0

  • 3207. 匿名 2023/05/30(火) 21:58:41 

    松本の後釜は有吉しかいないと思う

    +2

    -20

  • 3208. 匿名 2023/05/30(火) 21:58:47 

    >>3190
    即興で面白い事考えないといけない番組で面白かったってすごいなぁって。
    相方はあかんかったけど笑

    +4

    -1

  • 3209. 匿名 2023/05/30(火) 21:58:47 

    >>3151
    せっかくエントリーして決勝まで残った芸人が一番ずっこけそうw優勝しても素直に喜べるのかどうか…w

    +4

    -0

  • 3210. 匿名 2023/05/30(火) 21:59:08 

    勉強系の動画は面白くて見てるのになんでわざわざこんなことするんだろう?最近は自分のサロンがいいと動画内でゴリ押しし出したしお金に目が眩んでる感じ?なんかあったの?批判動画途中まで見たけどイライラしてやめた

    +9

    -0

  • 3211. 匿名 2023/05/30(火) 21:59:12 

    >>3200
    今はテレビよりもYouTubeの時代
    中田さんは芸人YouTuberのトップ

    +7

    -15

  • 3212. 匿名 2023/05/30(火) 21:59:40 

    どっちも嫌い

    +1

    -1

  • 3213. 匿名 2023/05/30(火) 21:59:46 

    >>3126
    こんなんで2時間ポケひみはしないでしょ

    +1

    -0

  • 3214. 匿名 2023/05/30(火) 21:59:55 

    そもそも芸人さんの活躍の場はテレビに限らない。劇場もあるし、今の時代ならYouTubeもあるということ。

    +1

    -0

  • 3215. 匿名 2023/05/30(火) 21:59:56 

    >>2561

    +0

    -0

  • 3216. 匿名 2023/05/30(火) 22:00:05 

    >>12
    まっちゃん本人が望んでるかどうかは別としてテレビ界?!芸能界?!が松本の笑い(吉本の笑い)=正義って図式が強すぎると思うのは同意だな。

    +26

    -2

  • 3217. 匿名 2023/05/30(火) 22:00:17 

    >>3211
    見たことないんだけど、お笑い的な動画あげてるの?

    +0

    -0

  • 3218. 匿名 2023/05/30(火) 22:00:24 

    中田はただのかまってちゃん
    松ちゃんに構ってもらいたかっただけ
    だから反応してもらえて泣きながら喜んでるんじゃない?w

    +3

    -1

  • 3219. 匿名 2023/05/30(火) 22:00:31 

    >>3207
    サンドウィッチマンじゃない?
    もうすでにダウンタウンよりも人気だと思う

    +8

    -8

  • 3220. 匿名 2023/05/30(火) 22:00:38 

    >>3086
    可愛くない所があったのかな?
    出る杭を打つなら千鳥とか霜降りを面白いと言わないんじゃない?
    昔で言うなら雨上がりとかジュニアも仲良くしてたし。

    +12

    -7

  • 3221. 匿名 2023/05/30(火) 22:00:48 

    >>12
    酒のつまみの時の衣装がスケベ爺さんみたいで嫌。
    話もいまいち面白くないし。
    千鳥やかまいたちが居なかったら観てない。

    +25

    -6

  • 3222. 匿名 2023/05/30(火) 22:00:58  ID:TYWwMB5wQA 

    >>1
    自分はもう蚊帳の外にいるのにもっともらしいこと言ってるけど、動画の再生回数上げたいだけだろ。
    松本のツイートが真理を得てるよ。本当に苦言があるなら本人に言えばいい。なんでわざわざ動画なのか???そこだよね。

    +3

    -0

  • 3223. 匿名 2023/05/30(火) 22:01:03 

    キム兄めっちゃ怒ってそう!笑

    +6

    -0

  • 3224. 匿名 2023/05/30(火) 22:01:41 

    >>3217
    上げてるよ。宮迫さんとかと一緒にお笑い番組とかやってるし

    +1

    -2

  • 3225. 匿名 2023/05/30(火) 22:01:43 

    >>14
    アンパンマン見てる人が知性低いってことじゃないよ
    アンパンマン含め、子供向けの絵本やアニメは物事の本質を捉えた深い作品も多いし
    噛み砕いてわかりやすくしてあるからといって、決してレベルが低い訳ではない

    煽ってるけど、中田松本云々の前に、14はそれがわかってなさそう

    +5

    -7

  • 3226. 匿名 2023/05/30(火) 22:01:59 

    普通に松ちゃんのが面白い

    昔も今も

    +19

    -2

  • 3227. 匿名 2023/05/30(火) 22:02:10 

    >>3205
    素人だから知らなかった。ならそうした方が芸人側の負担も減りますね。

    +0

    -0

  • 3228. 匿名 2023/05/30(火) 22:02:21 

    >>3208
    くじで選んだ相手(男性)とペア組んで一般人の壁やってたけど
    何度か出てきたからね 面白くないペアは放映されるのは1回だけだったし
    じろう(シソンヌ)×吉住のコント職人ペアは4回も出てきてたけど

    +3

    -1

  • 3229. 匿名 2023/05/30(火) 22:02:24 

    あっちゃんをすべらない話かIPPONグランプリによんで。

    +0

    -3

  • 3230. 匿名 2023/05/30(火) 22:02:39 

    >>3224
    宮迫…..

    +7

    -0

  • 3231. 匿名 2023/05/30(火) 22:03:04 

    >>3223
    冷凍肉を投げつけそう

    +5

    -0

  • 3232. 匿名 2023/05/30(火) 22:03:16 

    >>1
    【ジャニーズ】報道への介入? 松本人志氏の不満ツイートが裏付けてしまう - YouTube
    【ジャニーズ】報道への介入? 松本人志氏の不満ツイートが裏付けてしまう - YouTubewww.youtube.com

    長谷川良品Twitter : https://twitter.com/ryohin_jp====================================今回は、【ジャニーズ】編集権への介入!松本人志氏の発言が裏付けてしまうと題しましてもはや常態化、当たり前となっている芸能プロダクションによるテレビ番組への..."...

    +0

    -1

  • 3233. 匿名 2023/05/30(火) 22:03:16 

    中田が力説してるのは、お笑いではなく微笑み。

    笑いを産み出す源泉となる苦の質に疑問を感じる。

    中谷は、そもそもそこまで笑う必要があったの?って聞いてみたい

    +0

    -1

  • 3234. 匿名 2023/05/30(火) 22:03:27 

    ずいぶん前に発売された
    東野幸治さんのブログ本に

    中田さんバイ疑惑について
    当時の状況が細かく書いてあって

    新大久保で男と2人で歩いてたらしい

    +0

    -0

  • 3235. 匿名 2023/05/30(火) 22:03:45 

    >>3152
    ミルクボーイが優勝の年、松ちゃんだけかまいたちに投票してたよね。あれ、えみちゃんや山田邦ちゃんだったらボロクソ大炎上だっただろうなーと思う。。。

    +5

    -1

  • 3236. 匿名 2023/05/30(火) 22:03:47 

    >>7
    松本と中田、どちらも笑ったことない。
    でも話聞いて考えさせられたり面白いのは中田だなあ

    +10

    -21

  • 3237. 匿名 2023/05/30(火) 22:03:56 

    まっちゃんは与えられた仕事をしてるだけじゃん
    なのにこんなこと言われてもね、仕事を断れって言いたいのかな

    +4

    -0

  • 3238. 匿名 2023/05/30(火) 22:03:59 

    そうなんだなと思うと同時に、中田さんはテレビに執着しすぎだね
    せっかくシンガポールに行ったんだから、テレビとは関係のないことを発信したらいいのに

    +4

    -0

  • 3239. 匿名 2023/05/30(火) 22:04:48 

    >>3224
    アメトーークとかみたいな既視感ありありのやつでしょ?

    +3

    -0

  • 3240. 匿名 2023/05/30(火) 22:05:02 

    >>3219
    お笑い見てないけどこの人は知ってるわ。結構いい番組だった。

    +1

    -0

  • 3241. 匿名 2023/05/30(火) 22:05:13 

    >>3224
    ざーっとサムネ目を通してきたけど、お笑いっぽい動画全然見当たらない…
    バラエティ番組風の動画はところどころたまーにあるけど…

    +5

    -0

  • 3242. 匿名 2023/05/30(火) 22:05:16 

    >>3235
    そりゃかまいたちは松ちゃんのお気に入りだしね

    +1

    -9

  • 3243. 匿名 2023/05/30(火) 22:05:16 

    >>3211
    芸人じゃないのにトップ芸人ってつまらない冗談はやめたほうがいいよ
    ファンまで面白くない

    +5

    -0

  • 3244. 匿名 2023/05/30(火) 22:05:39 

    >>32
    別にずれてないよ
    たけしは審査員の仕事は断ってるからね

    +0

    -3

  • 3245. 匿名 2023/05/30(火) 22:06:35 

    >>3238
    批判するのに執着するのはなんか病気なのかね
    日本批判して稼いでシンガポール行ってすぐすり寄ってきたのほんとに気持ち悪い

    +1

    -0

  • 3246. 匿名 2023/05/30(火) 22:06:38 

    >>3235
    でもかまいたちもちゃんと面白かったからね
    そこまで炎上とかはなかったのでは?

    +9

    -0

  • 3247. 匿名 2023/05/30(火) 22:07:05 

    >>3211
    再生回数も人気もエガちゃんの方が上じゃん。中田は好きなYouTuberランキングにも入ってこないし。

    +9

    -0

  • 3248. 匿名 2023/05/30(火) 22:07:06 

    >>3219
    当時のダウンタウンより人気って事はないでしょ。
    誰からも愛される感じはあるけど、若者達がサンドに憧れて芸人になるまでではないと思う。

    +7

    -0

  • 3249. 匿名 2023/05/30(火) 22:07:21 

    >>3244
    たけしの前で漫才やコントを披露する番組はやってるかやってたよね
    出演者はたけしに気に入られようと必死だったし
    面白くないと口には出さないけど態度があからさまだからヒヤヒヤしてたw

    +4

    -0

  • 3250. 匿名 2023/05/30(火) 22:07:32 

    >>3202
    テレビやYouTube関係なくて言ってるじゃん

    +2

    -0

  • 3251. 匿名 2023/05/30(火) 22:07:44 

    >>14
    正気の沙汰じゃないね笑笑
    モーツァルトで例えるって頭沸いてるわ。

    +11

    -1

  • 3252. 匿名 2023/05/30(火) 22:07:54 

    面んない人がお笑い論吠えた所で虚しいだけやん…
    偉そうに評価するならまず自分が実績出してみたら?
    中田で笑った事無いけどなぁ…。

    +8

    -0

  • 3253. 匿名 2023/05/30(火) 22:08:05 

    >>3242
    共演が多いの最近の話でしょ?
    適当なこと言い過ぎでビックリするわ

    +7

    -0

  • 3254. 匿名 2023/05/30(火) 22:08:06 

    >>3235
    あれはミルクボーイもかまいたちも本当にどっちも面白くて近年の中では1番面白いM-1だった
    ちなみにネタとして流行ったのはミルクボーイのコーンフレークだけどテレビで色んな幅見せてるのはかまいたち
    私はどっちも大笑いしてどっちも最高だったと思うよ

    +17

    -0

  • 3255. 匿名 2023/05/30(火) 22:08:21 

    松ちゃんさんは、

    数々の伝説番組があって、
    やっぱりすごいなと思う。

    オリラジも悪くないけどそこまでではない。
    全然笑えない捨て台詞ばっか言ってカッコ悪いし、
    タモリさんみたいに知性売りにするには品がないし、
    わかんないけど、CMとかの歌作ったらいいんじゃいかな。面白系の。
    そっちのほうが向いてる気がする。

    +12

    -2

  • 3256. 匿名 2023/05/30(火) 22:08:33 

    松ちゃんが誰に何点誰を面白いにアンチ含めて注目されるんだからやっぱりカリスマなんだよね
    さんまやたけしが誰面白い言われても世の中興味ないし注目されない

    +4

    -0

  • 3257. 匿名 2023/05/30(火) 22:08:38 

    吉本が邪魔してくるから怒ってるのかな?
    中田さんとコラボした芸人が松ちゃんに激怒されたらしいしね

    +2

    -9

  • 3258. 匿名 2023/05/30(火) 22:09:03 

    >>137
    ウンコに失礼。謝れ。

    +21

    -3

  • 3259. 匿名 2023/05/30(火) 22:09:06 

    知的な笑い=面白くない、笑いじゃないって松本は言ってるんだと思うよ

    そもそも一番笑いを欲してる人はどういうような状況か?
    その人を真剣に考え感じれば感じるほど、知とは相反していくと思うよ。

    それを知性で捉えて面白いってw
    「その人に本当に笑い必要か?ターゲットにする必要があるか?
    少なくとも俺にはないね」って松本は表現してる

    +2

    -1

  • 3260. 匿名 2023/05/30(火) 22:09:47 

    >>1144
    うーん…
    言ってる事と、結論が矛盾してる気がする

    +29

    -4

  • 3261. 匿名 2023/05/30(火) 22:10:00 

    >>3241
    Win Win Wiiinとかいうのでしょ?

    wikiにあったけど 今まで10回放送
    #01 手越
    #02 キンコン西野
    #03 極楽山本
    #04 ヒカル
    #05 朝倉未来
    #06 てんちむ
    #07 ゲストなし(宮迫を深堀り)
    #08 コムドットやまと
    #09 加藤浩次
    #10 スカイピース 

    +3

    -0

  • 3262. 匿名 2023/05/30(火) 22:10:11 

    潰れたラーメン屋の店主とかと一緒やん。
    俺にしか分からないホンモノの味!みたいな。
    いやいや潰れとるやん

    +7

    -0

  • 3263. 匿名 2023/05/30(火) 22:10:24 

    >>3247
    それは動画によるでしょ
    中田あっちゃんの動画は長尺だし教育系が多いから単価もめっちゃ高いだろうね

    +3

    -6

  • 3264. 匿名 2023/05/30(火) 22:10:25 

    自分も漫才やコントに審査や批評をしてみればいいんじゃない?
    意外とむずかしいと思うけどなあ
    ダウンタウンはあんまり好きじゃないけどさ

    +1

    -0

  • 3265. 匿名 2023/05/30(火) 22:10:56 

    >>3219
    審査員枠を芸人とその他で二つにわけて。紅白歌合戦のようなゲスト審査員枠を毎年別に設けるとか。

    +2

    -0

  • 3266. 匿名 2023/05/30(火) 22:11:30 

    >>3261
    炎上した人を呼ぶ番組なん?

    +7

    -0

  • 3267. 匿名 2023/05/30(火) 22:11:45 

    >>3154
    こういうこと言う人タモリの芸見たことないと思う
    タモリが昔出したネタCDとかも知らないだろうし

    タモリはとっくにお笑いというカテゴリからは降りてるよ

    +21

    -2

  • 3268. 匿名 2023/05/30(火) 22:12:04 

    >>3263
    教育系の単価が高いなんて聞いたことがないけどそうなの?
    そもそも教育系なのかどうかも判断がむずかしいね

    +5

    -0

  • 3269. 匿名 2023/05/30(火) 22:12:09 

    >>2305
    自分はちょっと切なくなった。
    たぶんすごく憧れてたのに、その人に認めてもらえなくて傷ついたんじゃないかな。
    松ちゃんからしたらウザイかもしれないけど受け止めてあげてほしいわ

    +2

    -9

  • 3270. 匿名 2023/05/30(火) 22:12:14 

    >>1968
    中田は性格悪いから分かってて敢えて言うんだよ
    みんなが引いてるのをニヤニヤして見てるタイプ

    +8

    -1

  • 3271. 匿名 2023/05/30(火) 22:12:16 

    >>14
    モーツァルトもドストエフスキーみたいな歴史に名を残した人と、日本の狭い芸能界でもトップ取れない人とじゃ比較にならないね

    +11

    -0

  • 3272. 匿名 2023/05/30(火) 22:12:54 

    >>3261
    加藤浩次さんが出演してからスッキリ終わる事になったけど偶然だろうか?

    +1

    -1

  • 3273. 匿名 2023/05/30(火) 22:12:55 

    日本に住んでないくせに
    何日本のお笑いについて語ってんだよ

    +7

    -1

  • 3274. 匿名 2023/05/30(火) 22:13:09 

    って言いながらシンガポールに居るんでしょ。クッソださい

    +5

    -1

  • 3275. 匿名 2023/05/30(火) 22:13:28 

    笑いって非常に複雑な感情だから笑いの数の種類は百通り以上はあるはずだと思う。

    +2

    -0

  • 3276. 匿名 2023/05/30(火) 22:13:29 

    >>3058
    自分が芸人として売れないのを誰かのせいにしたいんだろね。

    +9

    -1

  • 3277. 匿名 2023/05/30(火) 22:13:39 

    >>3263
    収益拡大にこだわってるから?今は8分だけど前は10分ないとどうとかで
    前に何かの番組でわざと10分ちょいとかにしてるとかどっかのアイドルがバラされてたよ

    +2

    -0

  • 3278. 匿名 2023/05/30(火) 22:14:06 

    中田とメンタリストDAIGOって内面とか行動がすごく似てる気がする

    +5

    -1

  • 3279. 匿名 2023/05/30(火) 22:14:21 

    変わらなければならない!とかギャーギャー言う前に自分で変えたら良かったやん?
    本当に力があればお笑い界を変えられたはず。
    ダウンタウンはまさにそうやって変えたんじゃないの?

    +5

    -1

  • 3280. 匿名 2023/05/30(火) 22:14:28 

    >>3269
    子供じゃあるまいし、40のおっさんのことを受け止めてあげてってw

    +10

    -1

  • 3281. 匿名 2023/05/30(火) 22:14:45 

    >>3266
    宮迫、中田、山本の3人がやってるYoutube番組でしょ
    誰が出たいん?

    +7

    -0

  • 3282. 匿名 2023/05/30(火) 22:14:50 

    >>3268
    低俗なバラエティーよりも教育系の方が単価は高いよ
    あとは大人向けの番組ね

    +1

    -6

  • 3283. 匿名 2023/05/30(火) 22:15:23 

    >>3269
    メンタルの強さは全然違うと思うよ。

    +2

    -0

  • 3284. 匿名 2023/05/30(火) 22:15:52 

    >>3066
    宮迫はもう先輩ではない

    粗品整う

    のくだりもうやらなくなったらやだなー、
    続けてほしい笑笑

    +9

    -0

  • 3285. 匿名 2023/05/30(火) 22:15:54 

    モヤっとする気持ちは解らんではないけど、切り込み方がホント面白くない。ナンシー関みたいに絶妙な所を突く言い方なり表現が出来ればもっと支持が得られたと思う。

    +4

    -1

  • 3286. 匿名 2023/05/30(火) 22:16:13 

    言うたところであなたは審査員にはなれませんよ(^^)

    +3

    -0

  • 3287. 匿名 2023/05/30(火) 22:16:17 

    でも中田、お笑い関係ないじゃんw

    +3

    -0

  • 3288. 匿名 2023/05/30(火) 22:17:16 

    >>3096
    釣りなのかな。事実だと思うが。

    +1

    -2

  • 3289. 匿名 2023/05/30(火) 22:17:18 

    こういう事って笑いを極めた人が物申すならわかるけど、こいつが言う意味ってあります??

    +4

    -0

  • 3290. 匿名 2023/05/30(火) 22:17:30 

    >>3281
    見てられんわそんなメンツww

    +6

    -0

  • 3291. 匿名 2023/05/30(火) 22:17:51 

    >>3281
    観客が気持ち悪いんだけどアレってこうしてくださいって言われてるの?謎の拍手笑いみたいなのがいいタイミングで皆でやるみたいな、さめるし古い

    +2

    -0

  • 3292. 匿名 2023/05/30(火) 22:17:54 

    もう痛々しい。誰も本人に本当のことは言えないの?

    +2

    -0

  • 3293. 匿名 2023/05/30(火) 22:18:07 

    いまだにお笑い界は松本人志中央集権型だと思ってんのかな?
    15年くらい前にラジオで「松本、お前が何の意図も無く言った愚痴や独り言を、勝手に解釈して忖度するような人間は業界内におるから発言に気をつけろ、それによって潰されてしまう若手とかも出てきてしまうから」みたいなことを言われて注意されてたの思い出したけど、
    確かに昔は芸人や業界人にも松本人志信者みたいなのはいたらしいけど今はさすがに違うよw

    +1

    -2

  • 3294. 匿名 2023/05/30(火) 22:18:47 

    >>3269
    友達じゃないんだから
    プロの世界でお情けで認めるとかないでしょ

    +1

    -0

  • 3295. 匿名 2023/05/30(火) 22:19:09 

    >>58
    切り取り方が少し可哀想じゃない?

    +0

    -2

  • 3296. 匿名 2023/05/30(火) 22:20:00 

    >>3281
    WinWinWinに出るとチャンネル登録者増えるんだよ
    ヒカルもてんちむも朝倉未来もコムドットやまともスカイピースも出演してた

    +1

    -3

  • 3297. 匿名 2023/05/30(火) 22:20:07 

    >>3278
    まぁお互いどう考えても弟にコンプレックス持ってるし

    中田の弟(FISH BOY)
    ⇒ナベプロ所属、プロダンスチームの監督もやってる、青学経済学部卒、スポーツもできる、
    ダンスの大会で日本で2回、世界で1回で一番になってる

    DAIGOの弟(亮吾くん)
    ⇒会社経営もしてる、東大卒、レギュラー番組も4本ある、謎解きイベントのオファーが多い

    +10

    -0

  • 3298. 匿名 2023/05/30(火) 22:20:16 

    >>3211
    YouTubeならロバート秋山のクリエイターズファイルが好き

    +0

    -0

  • 3299. 匿名 2023/05/30(火) 22:20:19 

    >>1
    ジャニーズ側の印象操作とかもありそう

    +0

    -0

  • 3300. 匿名 2023/05/30(火) 22:21:02 

    スパイ教室さん、円盤売り上げ89枚wwwwwwwwwwwwww
    モスバーガー、営業利益98.8%減の最終赤字3億円に転落
    今日発売の写真週刊誌[FLASH]6月13日号
    ⇒《スクープ》性加害告発ジュニアたちが「ジャニーズ被害者の会」結成へ-ジャニーズ事務所だけでなく、国や政府にも被害救済を求める為に
    ダウンタウンのやり方」に逆らった芸人たちの末路が悲しすぎる……とんねるず、爆笑問題、ナイナイ、オリラジ中田、加藤浩次etc [3
    0318496ジャニー喜多川がダメなら秋元康も小室哲哉もダメ
    ジャニーズ性加害」警察「…」「一般人が女児わいせつ動画所持」警察「ハイ逮捕
    木村拓哉、ジャニーズ「性加害」問題に揺れるなか変わらぬ「犬の散歩」投稿に違和感覚えるファンが続出 [フォーエバ
    ・天海祐希主演の映画「緊急取調室 THE FINAL」が公開延期か中止にwww
    フ、887時間空爆され続ける。イエ~イ!ウク信涙目ww [9712832
    9吉本興業さん協賛の沖縄国際映画祭、うっかり10年連続で赤字を出してしまう [309323212]
    ケンコバの相方「松本人志は既に終わってる。『ボケが散らかりすぎ』『オチが浅い』。映画撮ってからオワコンになった」 [802034645
    つもtoなかい」(日曜後9・0)の平均世帯視聴率が5・7

    +0

    -2

  • 3301. 匿名 2023/05/30(火) 22:21:09 

    >>2223
    デマと言うより知ったかぶりだね
    知らない人には違和感ないんだろうけど、知ってる人からしたら非現実的すぎて例えになってないんだよ
    あっちゃんこういうのよくやるから、まあらしいっちゃらしいんだけど

    +10

    -6

  • 3302. 匿名 2023/05/30(火) 22:21:11 

    >>3296
    ってかそいつら全員何かと炎上してる連中じゃん

    +0

    -0

  • 3303. 匿名 2023/05/30(火) 22:21:16 

    >>3255
    私もそう思う。なんだかんだでカリスマなんだろう
    今は丸くなって面白くなくなったって言われてるけど、それでも私は結構好きだな
    この中田さんは正直芸能界で一瞬名が売れただけの有象無象なのに松ちゃんにいちいち噛みついてばかりで見てて恥ずかしい

    +29

    -1

  • 3304. 匿名 2023/05/30(火) 22:21:33 

    >>3282
    単価が高いからトップYouTuber?トップって人気じゃなくて稼ぎのことなの?芸人なら笑いで勝負してほしいけどね。

    +4

    -1

  • 3305. 匿名 2023/05/30(火) 22:21:38 

    >>334
    たけしはどうなる?

    +3

    -0

  • 3306. 匿名 2023/05/30(火) 22:21:47 

    松ちゃんがM-1の審査やめたら見るモチベはなくなるかも

    +23

    -0

  • 3307. 匿名 2023/05/30(火) 22:21:52 

    >>3269
    何だかんだ構ってほしくてじゃれつく犬みたいな感じ?松ちゃんに構ってほしいのかな。

    +8

    -1

  • 3308. 匿名 2023/05/30(火) 22:22:02 

    オリラジがパーフェクトヒューマンや武勇伝でブレイクした時に、松ちゃんがあれは、、お笑いではないみたいな事を発言してたなぁ。
    決して悪く言った感じではなかったけど。そう言うのとか本人結構こたえてたのかもね。笑いの才能がないことのコンプレックス?認めてもらえない逆恨み?かな。いろいろこじらせてるね。

    +25

    -2

  • 3309. 匿名 2023/05/30(火) 22:22:23 

    >>12
    他の芸人が、気を使いすぎな気もする。
    やたら媚び売るというか。

    まっちゃんは、自分の映画の失敗をネタにできたら良かったのに。
    触れてはいけない話題になってるよね?
    最初の作品の内部の試写で、1人だけ正直に批判コメント出したスタッフを、まっちゃんはラジオでボロクソ叩いてたからね。

    +58

    -0

  • 3310. 匿名 2023/05/30(火) 22:22:23 

    >>3291
    それ見ようと思うのもすごい!

    +2

    -0

  • 3311. 匿名 2023/05/30(火) 22:22:33 

    中田敦彦は総合格闘家、松本人志はプロレスラーって感じかな。
    実力重視と見せ方重視だから意見が食い違うのは当然だしどっちがすごい、どっちが優れてるとかはないと思う。中田敦彦はとにかく金を稼ぐ天才でサロンだったり書籍だったりで稼いでる。松ちゃんは番組のプロデューサーの台本通りに動きながら場を盛り上げていく。
    片方はもう片方の真似はできない。
    だから中田敦彦は口出ししなくていいし、松本人志も中田敦彦に口出ししなくていい。

    +2

    -12

  • 3312. 匿名 2023/05/30(火) 22:22:37 

    >>3276
    YouTube動画のラインアップを観たけど、ジャンルが多岐に渡るから、本人的には少しずつ勉強しながら移行していったように見える。

    +1

    -0

  • 3313. 匿名 2023/05/30(火) 22:22:37 

    >>3302
    トップYouTuberなんてみんな過去に炎上してる

    +3

    -0

  • 3314. 匿名 2023/05/30(火) 22:23:07 

    老 害vs三流

    +2

    -10

  • 3315. 匿名 2023/05/30(火) 22:23:11 

    >>3289
    日本のドストエフスキーやぞ!

    +2

    -0

  • 3316. 匿名 2023/05/30(火) 22:23:13 

    >>3269
    お情けで受け止めてもらってもさらに惨めになるだけでしょ

    +3

    -0

  • 3317. 匿名 2023/05/30(火) 22:23:37 

    偉大な先輩の悪口で金儲け
    どこが面白いの?笑いどころあるの?

    +7

    -0

  • 3318. 匿名 2023/05/30(火) 22:23:57 

    テレビなんて放送作家の力が大きいからね
    台本もあるしね

    +3

    -0

  • 3319. 匿名 2023/05/30(火) 22:24:52 

    >>13
    でもkoc に関しては松本おかざりじゃない?
    東京03の飯塚、かまいたちの山内の方が
    今のお笑いもよくわかってるし、しかも松本の顔色なんか1ミリもうかがってないよ

    最近まっちゃん、今のお笑いわからなくて、審査に自信がなさそうなのが伝わる
    M-1なんかは、ナイツの塙とかのほうが的確なこと言ってる

    +10

    -21

  • 3320. 匿名 2023/05/30(火) 22:25:03 

    >>3296
    増えたタイミングとか詳しくないけど、その辺みんなコンスタントにずーっと登録者増えてってる人たちじゃない?

    +1

    -0

  • 3321. 匿名 2023/05/30(火) 22:25:25 

    >>3309
    そりゃ松ちゃんに嫌われたら終わりだからね
    とくに吉本芸人はね

    +9

    -14

  • 3322. 匿名 2023/05/30(火) 22:25:58 

    >>2726
    和解したの?
    共演したから和解ってこと?どんな確執があってどう和解したか知らないので、できれば教えてほしい。
    少なくとも中田への評価は変わってないから、中田がいつまでも噛み付いてるんだよね。
    これからきっと変わるだろうけど、今はまだ和解してないでしょ。

    +2

    -0

  • 3323. 匿名 2023/05/30(火) 22:26:01 

    >>3029
    パワハラって騒ぐと思う
    2人で話すとしても中田は絶対録音する
    絶対関わらない方がいい

    +8

    -0

  • 3324. 匿名 2023/05/30(火) 22:26:36 

    >>3419
    ナイツの方が面白いもんね

    +0

    -4

  • 3325. 匿名 2023/05/30(火) 22:27:02 

    番組としてはやくも危ぶまれてる
    中居くんと松っちゃんのあのトーク番組に
    ゲストとして呼ぶべき逸材じゃん。
    吉本もフジもこういうのを上手く活用しなきゃ。

    +4

    -9

  • 3326. 匿名 2023/05/30(火) 22:27:47 

    >>3321
    勝手に周りがそういう空気を作ってない?
    本当にそんな恐れなきゃいけない存在なのかね、
    いつからそうなっちゃったんだろう。

    +11

    -3

  • 3327. 匿名 2023/05/30(火) 22:27:52 

    ひろゆきは中田の味方はしませんでしたw

    ひろゆき氏「松本人志さんが審査員をしないと番組自体なくなる」オリラジ中田の動画に反論か「視聴率取れない」(デイリースポーツ) - Yahoo!ニュース
    ひろゆき氏「松本人志さんが審査員をしないと番組自体なくなる」オリラジ中田の動画に反論か「視聴率取れない」(デイリースポーツ) - Yahoo!ニュースnews.yahoo.co.jp

     2ちゃんねる創設者で実業者のひろゆき(西村博之)氏が30日、ツイッターを更新。「松本人志さんが賞番組の審査員をしないと視聴率が取れないので番組自体なくなる」とツイートした。  29日にYouTu

    +16

    -0

  • 3328. 匿名 2023/05/30(火) 22:28:14 

    >>1549
    全事務所の全世代に聞いてもこの件に関しては中田に味方する人はほとんどいなそう
    お笑いから逃げてるくせに偉そうにお笑い界に関して物申すとか1番芸人から嫌われそうなことやってる

    +7

    -0

  • 3329. 匿名 2023/05/30(火) 22:28:27 

    単純に、まっちゃんに認められたい芸人が多いんじゃない?中田さんが審査員されても、でたい芸人いるかな?

    +5

    -0

  • 3330. 匿名 2023/05/30(火) 22:28:42 

    >>3327
    そういえばホリエモンは、松本人志は全く面白くないって言ってたね。

    +9

    -3

  • 3331. 匿名 2023/05/30(火) 22:28:56 

    バラエティたくさん観てきたけど松ちゃんと中田が共演してたテレビの記憶が全くないからなんでこんな粘着してるのか不思議

    +1

    -0

  • 3332. 匿名 2023/05/30(火) 22:29:19 

    >>3313
    で、中田もその中のひとりってこと?
    それならなんでテレビのことに口出してくるのw

    +2

    -0

  • 3333. 匿名 2023/05/30(火) 22:29:45 

    >>3329
    今はアメトークじゃないの?
    アメトークで人気になった芸人はとても多い

    +2

    -0

  • 3334. 匿名 2023/05/30(火) 22:29:55 

    >>3330
    堀江は中田サイドの人間だし

    +7

    -1

  • 3335. 匿名 2023/05/30(火) 22:31:19 

    >>3037
    タイトル獲ってる粗品を味方につけたいんでしょ
    中田1人じゃ負け犬の遠吠えもいいとこ
    まるで粗品も中田と同意見のようなミスリードが性悪中田の真骨頂だね

    +10

    -0

  • 3336. 匿名 2023/05/30(火) 22:32:04 

    +5

    -0

  • 3337. 匿名 2023/05/30(火) 22:32:25 

    >>3018
    それは世代の違いなだけ。
    ザキヤマ世代はダウンタウンにビビるけど、最近の若いゲイにはもう雲の上の先輩すぎてある意味そこまで緊張してない。

    +2

    -0

  • 3338. 匿名 2023/05/30(火) 22:32:42 

    >>1283
    ビジュアルが良くて売れたんだろうな

    +0

    -2

  • 3339. 匿名 2023/05/30(火) 22:32:50 

    >>3336
    大学でもなんでもない

    +2

    -0

  • 3340. 匿名 2023/05/30(火) 22:32:56 

    >>3333
    でもM-1に出る芸人は松本に見てもらいたい、意見が聞きたい人は多いでしょ

    +4

    -0

  • 3341. 匿名 2023/05/30(火) 22:33:05 

    >>2154
    人の意見を鵜呑みにしないって基本何でもそうだよ。テレビは性質として双方向に弱いけど、YouTubeはコメント欄もあるわけだし、間違えていればコメント欄で指摘したりして、その都度訂正すればいい。扱う守備範囲が広いわけだし、何もひとつひとつのテーマの専門家ではないんだろうから。

    +1

    -2

  • 3342. 匿名 2023/05/30(火) 22:33:14 

    >>3332
    中田はテレビに出れないんでしょ
    松本を怒らせてるから

    +3

    -6

  • 3343. 匿名 2023/05/30(火) 22:33:17 

    松ちゃんがお笑い辞めるわって言い出したら日本中から悲しむ人が出るけど中田が辞めるって言っても誰も気にもしないでしょ。
    松ちゃんは貴方の何億倍もの人を笑わせたと思うんだけどな。

    +7

    -1

  • 3344. 匿名 2023/05/30(火) 22:33:30 

    一理あるとは思うけど
    話題作りにお前が言うな

    +4

    -0

  • 3345. 匿名 2023/05/30(火) 22:34:13 

    >>3342
    つまらないから呼ばれないんでしょ

    +3

    -0

  • 3346. 匿名 2023/05/30(火) 22:34:24 

    >>3333 加地プロデューサーや、佐久間さんに気に入られたら番組でれるもんね

    +3

    -0

  • 3347. 匿名 2023/05/30(火) 22:34:54 

    >>3311
    中田はお笑いじゃなくて詐欺師の才能やん

    +3

    -0

  • 3348. 匿名 2023/05/30(火) 22:35:24 

    >>3342
    勝手にいなくなっただけやぞ

    +7

    -0

  • 3349. 匿名 2023/05/30(火) 22:35:28 

    >>3344
    ずっと客観的意見として冷静に語る程度ならよかったけど、粗品の名前出してまで上から目線で言うのがダサいし失敗よね

    +7

    -0

  • 3350. 匿名 2023/05/30(火) 22:35:34 

    >>3342
    今年に入っていくつか出てるけど選り好みしてる感じかな?

    今年出た番組
    しゃべくり007
    サンデージャポン
    あちこちオードリー
    新しいカギ
    トークィーンズ ←これに関しては相方の藤森とではなく嫁の福田と出演

    +6

    -0

  • 3351. 匿名 2023/05/30(火) 22:35:41 

    遠く離れたシンガポールから日本の芸能界に
    小石を投げて攻撃してもねぇ

    +28

    -3

  • 3352. 匿名 2023/05/30(火) 22:35:46 

    ダウンタウン松本は生きる伝説なのに
    誰に向かって何言ってんの中田?

    +21

    -12

  • 3353. 匿名 2023/05/30(火) 22:35:51 

    ケンコバの相方も松ちゃんの事をオワコンみたいな事を言ってたけどケンコバは大丈夫かな?

    +8

    -0

  • 3354. 匿名 2023/05/30(火) 22:36:02 

    >>14
    中田がアンパンマンってことかな…

    +7

    -0

  • 3355. 匿名 2023/05/30(火) 22:36:37 

    >>3350
    松本の番組には呼ばれないんだね

    +3

    -1

  • 3356. 匿名 2023/05/30(火) 22:37:45 

    >>3342
    おもんないからじゃない?

    +8

    -1

  • 3357. 匿名 2023/05/30(火) 22:38:16 

    >>3352
    いってキューとかの方が視聴率いいでしょ
    松ちゃんの番組って視聴率高いの?

    +5

    -6

  • 3358. 匿名 2023/05/30(火) 22:38:33 

    ブラマヨやアンタッチャブルレベルの面白さがあればまだしも、同世代で一番面白かったわけでもないのに(リズム芸で一番早く売れただけ)松本人志に喧嘩売っても負け犬の遠吠えでしかないわな

    +27

    -1

  • 3359. 匿名 2023/05/30(火) 22:38:58 

    名前出すのは控えるけど、若手や中堅はラジオやYouTubeで本音はちらほら言ってるよ

    +3

    -0

  • 3360. 匿名 2023/05/30(火) 22:39:09 

    >>3303
    カリスマという言葉は少し胡散臭いけど、今の若手のネタの原型みたいなのを作った人ではあるから
    そういう意味も含めて、何かと審査員として呼ばれるんだと思う。
    でも松本さん!松本さん!みたくなっているかと言えば違うんじゃないかなと思う。

    +7

    -1

  • 3361. 匿名 2023/05/30(火) 22:39:11 

    >>3353
    だいぶ昔に解散した元相方だしもう関係無いと思う

    +7

    -0

  • 3362. 匿名 2023/05/30(火) 22:39:16 

    >>2725
    横、完全に笑わせにきてるでしょw
    まさか本気で音楽やってるつもりだったのか?w

    +11

    -0

  • 3363. 匿名 2023/05/30(火) 22:39:59 

    >>3357
    ダウンタウン松本は現代のお笑いの礎を作った天才

    +8

    -6

  • 3364. 匿名 2023/05/30(火) 22:40:12 

    松本人志を批判する俺、かっけー!なの?

    それとも再生回数増えてやったー!なの?

    どっちもカッコ悪い気がするんだけど。

    +20

    -2

  • 3365. 匿名 2023/05/30(火) 22:40:12 

    こいつの奥さんもそこまで好かれてる感じじゃなかったよね。似たもの同士で結婚したのかなあ。

    +16

    -1

  • 3366. 匿名 2023/05/30(火) 22:41:17 

    >>2383
    松本さん入れる人優勝しないこと多いよね

    +5

    -0

  • 3367. 匿名 2023/05/30(火) 22:41:48 

    >>3365
    本当好きじゃないわーこの夫婦。

    +7

    -0

  • 3368. 匿名 2023/05/30(火) 22:41:54 

    おもんないから説得力無い!以上でしょ。
    インテリ系wになりたくてなったんだから畑違いの事でごちゃごちゃ言うてくんな。
    引っ込んどけよしょーもない…

    +7

    -1

  • 3369. 匿名 2023/05/30(火) 22:42:23 

    >>3361
    松ちゃんは根に持つタイプそうだからね
    三又さんも消えたしね

    +4

    -7

  • 3370. 匿名 2023/05/30(火) 22:42:27 

    >>3364
    仕事がないんでしょうね。

    +3

    -1

  • 3371. 匿名 2023/05/30(火) 22:42:28 

    >>3354
    どちらかというと、一生懸命頑張っても頑張っても報われないバイキンマンかな…

    +2

    -0

  • 3372. 匿名 2023/05/30(火) 22:42:43 

    喧嘩というか、以前と異なりテレビとYouTubeというように枠組みが違うんだよね。だからこの件も問題提起ぐらいの意味しかなく、互いに自分のフィールドで活躍すれば良いだけの話だと思う

    +4

    -0

  • 3373. 匿名 2023/05/30(火) 22:42:44 

    >>3327
    松本が出ないなら観ないという人なんかいる?

    +4

    -3

  • 3374. 匿名 2023/05/30(火) 22:42:53 

    >>3365
    好かれてないよ結構前に学歴マウントしてたしさんま御殿で
    案の定炎上したけど

    +6

    -0

  • 3375. 匿名 2023/05/30(火) 22:44:07 

    >>3368
    お笑いも無理。
    インテリも、いまいち。
    炎上で稼ぐしか道はないんですかね…
    定期的に松ちゃんに噛みついてwww

    +5

    -0

  • 3376. 匿名 2023/05/30(火) 22:44:29 

    >>3363
    ドリフはどうなの?

    +1

    -1

  • 3377. 匿名 2023/05/30(火) 22:44:36 

    松本人志にかみつく俺かっこいいだろ!って自分に酔ってるだけだよね

    +13

    -1

  • 3378. 匿名 2023/05/30(火) 22:44:46 

    >>3330
    それは別に人それぞれだから良いんじゃない?

    +8

    -0

  • 3379. 匿名 2023/05/30(火) 22:44:56 

    テレビしか観てない層や年配の芸人は気付いてないかもなと思う
    上の世代以外の芸人は割と冷静だなと感じる時も多い
    コロナ禍で特に流れ変わってきた感じがする

    +3

    -1

  • 3380. 匿名 2023/05/30(火) 22:45:00 

    >>3321
    まっちゃんて干すレベルに人を嫌いなることなさそうにみえるけどどうなの? 本人は気が弱そうっていうか…
    苦手やわーで盛り上げられないから絡まない人はいそうだけど

    +11

    -2

  • 3381. 匿名 2023/05/30(火) 22:46:04 

    >>3330
    哲学科出身だから世評を鵜呑みにしないんだろうね。

    +0

    -2

  • 3382. 匿名 2023/05/30(火) 22:46:10 

    >>3330
    堀江が
    そもそも…ねぇwww

    +4

    -0

  • 3383. 匿名 2023/05/30(火) 22:46:37 

    >>3373
    観るか迷って松本でてるから観とこうかというのはある

    +7

    -2

  • 3384. 匿名 2023/05/30(火) 22:46:45 

    >>3373
    お笑い好きだから別に松ちゃん関係なく見るけど、ワイドナショーは松ちゃん出てたから見てた。出なくなって見なくなった。

    +9

    -1

  • 3385. 匿名 2023/05/30(火) 22:46:47 

    >>3370
    いやもうとっくに一生分稼いでるよ
    投資もやってるだろうしね。今回の動画も広告付けてない

    +3

    -0

  • 3386. 匿名 2023/05/30(火) 22:47:04 

    >>3377
    藤森の方が
    利口だわね。

    +8

    -1

  • 3387. 匿名 2023/05/30(火) 22:47:26 

    干されるとか言う人いるけど現場のスタッフの人たちから好かれてない
    もしくは世間的に需要ないから呼ばれないだけでしょ
    スキャンダルとかしていない限り

    +6

    -0

  • 3388. 匿名 2023/05/30(火) 22:48:02 

    >>3381
    ホリエモンはただ単にひろゆきが好きなものは腐したい病気

    +4

    -0

  • 3389. 匿名 2023/05/30(火) 22:48:05 

    >>1
    粗品とか若い頃の松本人志みたいになりたいんだろうなあww
    イキってて、でも結果は出してて一目置かれてるみたいな若手になりたかったんだろうな、自分らが若手の頃は事務所に推してもらったのに結果が出せず……プライド高そうだから余計に松本人志に執着してそう
    でも歳考えなよ、あんたもうオッサンなんだよいつまでも若いつもりでいない方がいいよ
    松本人志も中田くらいの歳の時は流石に落ち着いてきてたと思う

    +9

    -0

  • 3390. 匿名 2023/05/30(火) 22:48:27 

    >>3370
    承認欲求が満たされないだけでしょ

    +3

    -0

  • 3391. 匿名 2023/05/30(火) 22:48:28 

    >>796
    30年前は知らないけど今は学附から慶応なら上出来じゃないの

    +3

    -1

  • 3392. 匿名 2023/05/30(火) 22:49:04 

    日本に来て松ちゃんに面と向かって意見してみろ
    出来ないなら海の向こうからキャンキャン言うな

    +7

    -1

  • 3393. 匿名 2023/05/30(火) 22:49:04 

    >>3377
    芸人っていつから大人しくなったの?

    +2

    -2

  • 3394. 匿名 2023/05/30(火) 22:49:15 

    >>3330
    そりゃ笑いのツボは人それぞれだし
    堀江にお笑い評価されてもなんの価値もないだろw

    +13

    -0

  • 3395. 匿名 2023/05/30(火) 22:49:42 

    全然トピの話題とは違うけど、昔オリラジがラジオで大喧嘩した時のオマージュをハライチがラジオでやりまくってるの好き

    +1

    -0

  • 3396. 匿名 2023/05/30(火) 22:50:23 

    松ちゃん批判して賛同者増やして王者の席を譲ってもらうんじゃなくて
    勝ちまかしてどかせたらいいと思う
    お笑いの世界っていつだってそうだったよね
    王者より視聴率とって人気も得て番組終わらせてその枠をもらう
    あっテレビ出てなかったね

    +6

    -0

  • 3397. 匿名 2023/05/30(火) 22:50:24 

    >>3364
    散々それで旨い汁吸ってきたけど今度は自分が後輩にう○こ呼ばわりされたのはどうするんだろう?

    +2

    -0

  • 3398. 匿名 2023/05/30(火) 22:50:32 

    >>1860
    藤森のがよっぽどスマートで紳士的で賢いわ

    +23

    -1

  • 3399. 匿名 2023/05/30(火) 22:50:34 

    松ちゃん大人だね
    私なら「ドストエフスキーって何やねん!」ってツイートしちゃうわ

    +4

    -2

  • 3400. 匿名 2023/05/30(火) 22:50:44 

    一番になりたくてもなれなかった人って感じ。コンプレックスのかたまりなんだろうね。この先、病まないといいけど。

    +3

    -0

  • 3401. 匿名 2023/05/30(火) 22:50:47 

    >>3394
    芸人みんな、別にこの人に面白くないって言われても何とも思わなそう

    +12

    -1

  • 3402. 匿名 2023/05/30(火) 22:50:53 

    >>3389
    単純に実力が足りてない

    +9

    -0

  • 3403. 匿名 2023/05/30(火) 22:51:30 

    お笑いと権威って相性悪い組み合わせだと思うけどなぁ。

    +8

    -2

  • 3404. 匿名 2023/05/30(火) 22:53:09 

    テレビよりYouTubeの方が広告主つくようになってスポンサーが増えたから、YouTubeの方が羽振り良いんだよね
    セットもスタッフも豪華になってるから

    +4

    -4

  • 3405. 匿名 2023/05/30(火) 22:53:27 

    >>16
    フジテレビでやるにしても1時間くらい短めだったかも

    +0

    -0

  • 3406. 匿名 2023/05/30(火) 22:53:42 

    テレビに干されても
    Youtube本業だから
    言いたい放題でズルイ

    +8

    -0

  • 3407. 匿名 2023/05/30(火) 22:53:58 

    中田ってどの位置から話してんの?
    西野と同じ香りがする

    +8

    -1

  • 3408. 匿名 2023/05/30(火) 22:54:14 

    中田・ドストエフスキー・敦彦

    +5

    -0

  • 3409. 匿名 2023/05/30(火) 22:54:17 

    せいやもこの人に怒ってなかった?

    +18

    -0

  • 3410. 匿名 2023/05/30(火) 22:54:23 

    >>3223
    かんっがえられへん😡

    +7

    -0

  • 3411. 匿名 2023/05/30(火) 22:54:26 

    今回の事でわかったことは、藤森の事をなぜ田中みな実が好きになったのかってこと。

    +12

    -1

  • 3412. 匿名 2023/05/30(火) 22:55:02 

    >>3380
    「嫌いやわー」で周りが勝手に忖度して本人の意向関係なく共演NGにしてる、はありそうだね

    +15

    -0

  • 3413. 匿名 2023/05/30(火) 22:55:24 

    >>3406
    YouTuberの頂点目指せばいいんだよ
    前職の芸人にはこだわらずに

    +2

    -2

  • 3414. 匿名 2023/05/30(火) 22:55:28 

    松本は、むかしかなりヤバいコントしてたのを
    なかったことにしてるのが嫌。

    コメンテータなんてできる立場にない。

    +1

    -6

  • 3415. 匿名 2023/05/30(火) 22:55:36 

    >>312
    自分の後継者は千原ジュニアって随分前から言ってたね
    ダブルコージいるのに!?と思った記憶がある

    +4

    -0

  • 3416. 匿名 2023/05/30(火) 22:55:42 

    >>1860
    なんで解散しないんだろう
    デメリットしかなさそうなのに
    藤森タレントとして好感あるんだけど、中田きらいだから藤森も全力で応援できない

    +14

    -0

  • 3417. 匿名 2023/05/30(火) 22:55:51 

    松本を批判する若手芸人なんて今までいなかったよね
    それがYouTubeの強さだよね。テレビから干されても問題なし

    +3

    -16

  • 3418. 匿名 2023/05/30(火) 22:56:25 

    >>3411

    年収、顔レベル、学歴(マーチ)がほぼ釣り合ってたからじゃない?

    +0

    -0

  • 3419. 匿名 2023/05/30(火) 22:56:39 

    >>3312
    文句あるならお笑いで松本さん越えればよかったのにね。

    +11

    -0

  • 3420. 匿名 2023/05/30(火) 22:57:07 

    >>3376
    ドリフはコントだからちょっとダウンタウンとは違うのでは?トークで笑いを取る感じではない。

    +4

    -0

  • 3421. 匿名 2023/05/30(火) 22:57:17 

    >>3404
    もう芸能人よりもYouTuberの方が羽振りがよく見える

    +5

    -0

  • 3422. 匿名 2023/05/30(火) 22:57:22 

    茂木健一郎とかも中田を応援するようなツイートしてるね
    やっぱり胡散臭いやつの仲間は同類か

    +24

    -0

  • 3423. 匿名 2023/05/30(火) 22:57:31 

    >>844
    いやうんこのツイート笑ったよ😂

    +10

    -0

  • 3424. 匿名 2023/05/30(火) 22:57:34 

    >>3408
    暇だとロシア文学に、手を出しちゃうんだよね。
    一気に集中してじゃないと読めないもんロシア文学

    +0

    -0

  • 3425. 匿名 2023/05/30(火) 22:57:55 

    >>2839
    有名な元カノも同じこと言ってたよね。シートパックの表側に乳液つけて、10分経ったら裏返して乳液面を肌に貼ってさらに5分。もっちもちになるよね。今まで見た芸能人の美容テクで一番ためになってる。みなみに教わったのかな。

    +2

    -0

  • 3426. 匿名 2023/05/30(火) 22:58:03 

    >>137
    名指しだしブチギレてるね
    珍しい

    +39

    -0

  • 3427. 匿名 2023/05/30(火) 22:58:14 

    >>3417
    この人ってまだ若手なの?

    +0

    -2

  • 3428. 匿名 2023/05/30(火) 22:58:47 

    >>3417
    テレビに全く出れなくてもユーチューバーにはなれると思う
    でも芸人としてどうかと言われると、やっぱり売れてる芸人はYouTubeとかやりながらもテレビ出てると思う

    +0

    -0

  • 3429. 匿名 2023/05/30(火) 22:58:56 

    嫌われるやつには嫌われる原因があるんだなぁ

    みつお

    +4

    -0

  • 3430. 匿名 2023/05/30(火) 22:59:15 

    >>3427
    ちっとも若手じゃないよ
    よこ

    +4

    -0

  • 3431. 匿名 2023/05/30(火) 22:59:16 

    金儲け系芸人嫌い

    +4

    -0

  • 3432. 匿名 2023/05/30(火) 22:59:24 

    >>3427
    40のおっさん

    +4

    -0

  • 3433. 匿名 2023/05/30(火) 22:59:28 

    >>3416
    解散なんてするわけない
    コンビは助け合っていくもんだよ

    +0

    -3

  • 3434. 匿名 2023/05/30(火) 22:59:29 

    >>3425
    MEGUMIらしい

    +2

    -0

  • 3435. 匿名 2023/05/30(火) 23:00:25 

    >>3421
    テレビの有名な裏方の人達も中田や他の芸人と仕事したりしてるよ
    裏方の人もyoutubeでよくみるようになった

    +2

    -0

  • 3436. 匿名 2023/05/30(火) 23:00:36 

    >>3209
    優勝したので、中田のYouTubeに1年出れます!

    +1

    -0

  • 3437. 匿名 2023/05/30(火) 23:00:37 

    >>3421
    芸能人の豪邸みてみなよ

    +1

    -0

  • 3438. 匿名 2023/05/30(火) 23:00:39 

    あっちゃんの信者はなぜ信者になっちゃったんだろう….

    +5

    -0

  • 3439. 匿名 2023/05/30(火) 23:00:52 

    >>64
    動画回させたら勝ち、くらいにしか思ってないでしょ

    +6

    -0

  • 3440. 匿名 2023/05/30(火) 23:00:55 

    >>3417
    別に公の場でわざわざ個人の批判するのが意味不明だからしないだけじゃない?
    松っちゃんに限らず、同業者を批判する人なんていないでしょ
    俳優もミュージシャンも

    +8

    -0

  • 3441. 匿名 2023/05/30(火) 23:01:30 

    >>373
    まっちゃん絡みの番組は多いかもしれんけど
    担える人いないのもなー。
    バナナマンやサンドウィッチマンは鋭く審査する方ではないし 鋭いだけで腕もない人に…ね…

    +6

    -0

  • 3442. 匿名 2023/05/30(火) 23:01:31 

    >>3422
    今回の件で中田の味方は宮迫、ヒカル、メンタリストとかそこらでしょ

    +3

    -0

  • 3443. 匿名 2023/05/30(火) 23:01:35 

    >>3414
    私は昔の松本人志の方が好きだから、コメンテーターやって大衆の顔色見るようになったまっちゃんは寒くて嫌

    +2

    -3

  • 3444. 匿名 2023/05/30(火) 23:01:52 

    >>76
    霜降り2人ともダウンタウン(松ちゃん)好きっぽいし、いい迷惑だろうな

    +18

    -0

  • 3445. 匿名 2023/05/30(火) 23:02:43 

    これだからユーチューバーは。

    +4

    -0

  • 3446. 匿名 2023/05/30(火) 23:02:54 

    >>81
    やっとここ数年で地下から抜け出せたんだから、黙って筋トレしといてほしい

    +24

    -1

  • 3447. 匿名 2023/05/30(火) 23:02:59 

    >>3151
    この人なが審査員ならまだナダルが審査員のがいい

    +1

    -0

  • 3448. 匿名 2023/05/30(火) 23:03:18 

    >>84
    引きがあるから

    +2

    -0

  • 3449. 匿名 2023/05/30(火) 23:03:23 

    こいつの動画、wikiとかネットの共有財産的なものをなりふり構わず換金してる感じがして嫌悪感しかない

    +1

    -0

  • 3450. 匿名 2023/05/30(火) 23:03:54 

    >>2680
    他の広告付きの動画に流れること期待して、だよね
    損しかしない動画あげるはずない
    現に私はこのトピで中田のチャンネル知ったしw
    十分宣伝に利用してるよ

    +4

    -1

  • 3451. 匿名 2023/05/30(火) 23:04:07 

    >>3422
    これか
    長文すぎw
    中田敦彦、松本人志の“審査員”の多さに苦言 「お笑い界は今、向き合わなきゃいけない」

    +5

    -4

  • 3452. 匿名 2023/05/30(火) 23:04:10 

    >>3276
    「色んな面白いがあっていい」って力説するなら評価を気にせず自分が面白いと思うものを信じてネタをやり続ければいいのにね
    それをやって売れたのが全盛期のダウンタウンっていうのもコンプレックスになってるのかな

    +12

    -1

  • 3453. 匿名 2023/05/30(火) 23:04:14 

    >>1
    さんまがこれ言うならわかるよ
    でもあんたが言ってもな
    ただブユウデンデン デデンデンて踊ってただけじゃん

    +8

    -0

  • 3454. 匿名 2023/05/30(火) 23:04:23 

    >>89
    存在を忘れた頃にミサイル飛ばしてくる(決して当てない)どっかの国みたい

    +7

    -1

  • 3455. 匿名 2023/05/30(火) 23:04:24 

    >>3440
    松ちゃんは中田さんとコラボした芸人に怒ったらしいけどね
    あんな奴とコラボするな!ってね

    +3

    -12

  • 3456. 匿名 2023/05/30(火) 23:04:36 

    >>3421
    その割にはYouTubeにいった芸人みんな未練がましくテレビに出たがって絡んでくるよね
    それを見てるとYouTubeよりテレビが上なんだなと思ってしまう

    +16

    -1

  • 3457. 匿名 2023/05/30(火) 23:04:57 

    話ずれるけど、自分は毎週番組でレギュラーのコントをやってるあるコンビが好きなんだけど、
    ディレクターだかプロデューサーのおっさんに
    立ち位置とかセリフとか細かく指示されてその通りにやってること普通に話してた
    え?お笑いって…?って感じだった

    +4

    -0

  • 3458. 匿名 2023/05/30(火) 23:05:00 

    そしてまたますます芸人達に嫌われていくっていう…

    +7

    -0

  • 3459. 匿名 2023/05/30(火) 23:05:04 

    >>95
    R-1は別に売れないじゃん
    KOCもそんなに

    +8

    -0

  • 3460. 匿名 2023/05/30(火) 23:05:09 

    >>3440
    個人の批判ではなくシステムの批判なんじゃない?

    +2

    -1

  • 3461. 匿名 2023/05/30(火) 23:05:15 

    >>3451
    いや直接松ちゃんに言えばって話
    松ちゃんも同じこと言ってた

    +13

    -0

  • 3462. 匿名 2023/05/30(火) 23:05:31 

    >>3427
    完全に中堅
    40過ぎてもまだこんなことやってる…
    大先輩に盾突いたり、イキッたこと言ってカッコがつくのって飛び抜けた才能と勢いがある芸人だけなんだよね

    +6

    -0

  • 3463. 匿名 2023/05/30(火) 23:05:46 

    >>3435
    だったら自分達で理想とするお笑いやればいいんだよ
    名前出して巻き込んで利用してるじゃん

    +8

    -0

  • 3464. 匿名 2023/05/30(火) 23:05:59 

    >>3451
    日本のテレビが終わってるのは事実だが、茂木健一郎もとっくの昔に終わってる人だと思う

    +15

    -0

  • 3465. 匿名 2023/05/30(火) 23:06:12 

    >>3456
    あっちゃんも結局はそんな感じに見えるね
    宮迫は戻りたくて仕方ない感じするし
    西野は自由にやってそう

    +10

    -0

  • 3466. 匿名 2023/05/30(火) 23:06:20 

    >>94
    確かにそうだけど、すでに似たようなこと書いてるSNSの投稿とかネットニュースとか散々あるし、目新しさがないんだよね

    +3

    -0

  • 3467. 匿名 2023/05/30(火) 23:06:29 

    >>3456
    むしろコロナ禍でYouTubeに参入した芸能人がめちゃくちゃ増えたよね
    あんなに馬鹿にしてたのに

    +4

    -0

  • 3468. 匿名 2023/05/30(火) 23:06:33 

    >>3455
    松本か、どうかわかってない話だよ、

    +9

    -0

  • 3469. 匿名 2023/05/30(火) 23:06:37 

    テレビの台本の指示って細かいよね。

    +1

    -0

  • 3470. 匿名 2023/05/30(火) 23:06:45 

    茂木って逆張りの人だよね 三浦瑠麗の味方したり立ち位置がよくわからん爺さんだし

    +5

    -0

  • 3471. 匿名 2023/05/30(火) 23:06:56 

    中田と松ちゃんて過去になんかあったの?

    +2

    -0

  • 3472. 匿名 2023/05/30(火) 23:07:00 

    >>3437
    YouTuberたちは若いのにタワマンとか住んでる

    +3

    -0

  • 3473. 匿名 2023/05/30(火) 23:07:05 

    そりゃこいつはこの性格なら個人業しかできんだろうね。。テレビなんかだと扱いづらそう。協調性もなさそうだし。

    +5

    -0

  • 3474. 匿名 2023/05/30(火) 23:07:07 

    >>3451
    茂木はジャニーズ云々言ってるけど、前にSMAPや嵐のコンサートを絶賛するようなツイートしてたんだよ
    自分の言ったことも覚えてないような奴が脳科学者なの?

    +12

    -0

  • 3475. 匿名 2023/05/30(火) 23:07:09 

    >>3267
    タモリも漫才とは違う枠な気がする
    いろんな芸人さんがいるのはいいことだと思う

    +8

    -0

  • 3476. 匿名 2023/05/30(火) 23:07:30 

    >>3366
    でもまっちゃんが高得点つけるだけで優勝はせずとも評価されてそこから人気出てきてたりしない?

    +4

    -0

  • 3477. 匿名 2023/05/30(火) 23:07:41 

    中田を擁護するつもりはまったくないけど、ザセカンドのアンバサダーに松ちゃんが就任すると知ったとき、正直うんざりした

    +8

    -9

  • 3478. 匿名 2023/05/30(火) 23:07:50 

    >>3451

    この人にお笑い評価されてもって感じw
    ホリエモンと一緒

    +10

    -1

  • 3479. 匿名 2023/05/30(火) 23:08:04 

    こうやって何度か松ちゃんにラブコール送ってるけど
    松ちゃんに全く構って貰えずに放置されてるの滑稽w
    次は浜ちゃんに噛みついてくれよw

    +3

    -0

  • 3480. 匿名 2023/05/30(火) 23:08:05 

    そもそも宮迫とかはテレビに出して欲しいとか言ってた時期あったやん

    +1

    -0

  • 3481. 匿名 2023/05/30(火) 23:08:07 

    >>1
    YouTubeで稼いでるんなら自分主催で賞レースやれば?
    影響力あるんならできるでしょ
    ただ中田敦彦に審査されて嬉しい若手がいるんかっていう問題があるけどそれさえクリアすればアリ

    +5

    -0

  • 3482. 匿名 2023/05/30(火) 23:08:46 

    >>3451
    お笑いに発展とかいらん

    +3

    -0

  • 3483. 匿名 2023/05/30(火) 23:09:11 

    >>4
    ほんま、そうゆうとこが負けてんネン

    +4

    -1

  • 3484. 匿名 2023/05/30(火) 23:09:16 

    >>3474
    言ったこと二転三転してるしよくわからんおっさんでしょ
    あの三浦瑠麗の味方してるし今

    +5

    -0

  • 3485. 匿名 2023/05/30(火) 23:09:23 

    こんなしょぼい奴が絡んでくんな
    松本の格が下がるだろ

    +8

    -0

  • 3486. 匿名 2023/05/30(火) 23:09:27 

    >>99
    コンビ名間違えるミスしてそれを繰り返しまくってて引いた
    ネタにもダメ出ししてたし

    結局アンバサダーって何!?

    +4

    -5

  • 3487. 匿名 2023/05/30(火) 23:09:41 

    >>3467
    両方やるのはいいんじゃない?
    YouTubeは枠に限りがないし

    +1

    -0

  • 3488. 匿名 2023/05/30(火) 23:10:05 

    とりあえず、この中田夫婦って高学歴だった事もあり、2人共
    「自分の子供は、頭悪い子とは付き合ってほしく無い」発言してた事が昔あったんだけど
    その頃から福田萌含めて苦手。

    案の定、マレーシアでお子さん…(略)。
    高学歴の両親の子供ほど、引きこもりになったりハメ外すの、痛感したわ。
    別に松ちゃん好きとかではないんだせど、せっかくマレーシア行ったんだから、わざわざこんなネタで金稼ぎするのって、なんか気の毒。

    +14

    -1

  • 3489. 匿名 2023/05/30(火) 23:10:13 

    >>3471
    松ちゃんがオリラジを面白くないと言った
    反論した中田さんは吉本上層部たちに土下座を要求された。拒否した中田さんはテレビから干されて海外に逃げてYouTuberになった。中田さんとコラボした吉本芸人が松ちゃんに怒られたらしい。そんな感じでしょ

    +4

    -16

  • 3490. 匿名 2023/05/30(火) 23:10:17 

    >>3433
    藤森って中田になんかたすけてもらったことあるの?

    +5

    -0

  • 3491. 匿名 2023/05/30(火) 23:10:28 

    >>21
    あのレベルで笑えるとは驚き
    当時人間性はわからなかったけど、本当に一度も笑えなかった
    テレビでもルミネでも

    +11

    -4

  • 3492. 匿名 2023/05/30(火) 23:10:42 

    >>3481
    自分で金出すのは嫌なんでしょ
    宮迫がアイアンシェフ?シェフワングランプリだかのパクリ企画やったけど
    結局大赤字したみたいだし

    +1

    -0

  • 3493. 匿名 2023/05/30(火) 23:10:57 

    >>2816
    そこが唯一笑えるとこなのに

    +3

    -1

  • 3494. 匿名 2023/05/30(火) 23:11:13 

    >>3481
    そんなの吉本が許すわけないじゃん

    +2

    -1

  • 3495. 匿名 2023/05/30(火) 23:11:26 

    >>3472
    テレビ出てる人ならタワマンくらい住んでるよ
    タワマンにもレベルあるの知ってる?
    同じタワマン内でも1億の部屋と家賃15万があるんだよ

    +0

    -0

  • 3496. 匿名 2023/05/30(火) 23:11:27 

    >>22
    ダサっ

    +9

    -0

  • 3497. 匿名 2023/05/30(火) 23:11:42 

    >>102
    キリトリ記事にうんざりしてワイドナ辞めたばかりだから、今このタイミングで挑発して賞レースとの関わり辞めるとかあわよくば引退とかになったら自分の手柄、くらいには思ってそう

    +7

    -0

  • 3498. 匿名 2023/05/30(火) 23:11:57 

    お笑いばっかり見て育った頭悪そうな男たちが湧いてて草

    +1

    -1

  • 3499. 匿名 2023/05/30(火) 23:12:06 

    >>3474
    脳科学者とかメンタリストとか名乗ってるやつらが言ってることブレブレで自分の感情を抑えられてないというね…

    +6

    -1

  • 3500. 匿名 2023/05/30(火) 23:12:52 

    こいつパーフェクトヒューマンを松本に認められなかったからっていつまでも粘着してて怖いわ
    自分から吉本やめて芸能界ももういいわってレギュラーも自分から降板してYouTube始めて上手くいってるのに、
    いつまでもネチネチ松本やテレビ業界、テレビで活躍してる芸人や吉本にずっと粘着して文句言ってるよね
    自分がテレビでどんどん売れなくなっていったのを逆恨みしてるだけやん

    +14

    -0

コメントを投稿する

トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。