ガールズちゃんねる

中田敦彦、松本人志の“審査員”の多さに苦言 「お笑い界は今、向き合わなきゃいけない」

5340コメント2023/06/15(木) 10:20

  • 1501. 匿名 2023/05/30(火) 15:25:47 

    >>1487
    成功してなくない?この動画は収益化してないらしいけど、ここからあっちゃんの他の動画も見てみよう!なんて思うガル民いないよね
    可哀想だけどただただ、未練タラタラの小物だな…とさらに嫌われただけでは?

    +13

    -1

  • 1502. 匿名 2023/05/30(火) 15:25:51 

    >>22
    それはめっちゃダサいな!笑
    イキリおじさんが父親ってなんかやだな笑

    +120

    -2

  • 1503. 匿名 2023/05/30(火) 15:26:05 

    >>1472
    でも
    本人から、YouTubeとかじゃなく二人で話そう、連絡待ってるって言われちゃったら、もうこれ以降は動画で一方的に物申してシタリ顔することが成立しなくなった感があるw

    +26

    -0

  • 1504. 匿名 2023/05/30(火) 15:26:06 

    >>1198
    敵に回したくないってより、勝手に敵に回るからめんどくさいメンバーって感じ

    +9

    -0

  • 1505. 匿名 2023/05/30(火) 15:26:12 

    喧嘩を吹っ掛けることによって、吹っ掛けている側がその対象と対等になれた気がするんだろうね。
    でもそれは幻想に過ぎないのよ。

    +10

    -0

  • 1506. 匿名 2023/05/30(火) 15:26:56 

    >>1497
    炎上商法ってそういうことじゃん
    コメ数とか話題になるためにやってるなら騙されてるのは誰なんだろうね

    +2

    -1

  • 1507. 匿名 2023/05/30(火) 15:27:32 

    この人炎上目的なのかな。

    +6

    -0

  • 1508. 匿名 2023/05/30(火) 15:28:02 

    テレビに松ちゃんより出てから言えよ
    売れっ子なら出られるわテレビ

    +5

    -7

  • 1509. 匿名 2023/05/30(火) 15:28:10 

    炎上で話題にして欲しい落ち目タレントや落ち目インフルエンサーと同じなんだよ
    もうやめますって言ったのにいつまでもSNS辞めないへずまとかそういうの同じこいつは

    +9

    -1

  • 1510. 匿名 2023/05/30(火) 15:28:16 

    IPPON、とかすべらない話は売れてない後輩にチャンス与える為に松ちゃんが作ったんでしょ
    殆どの後輩からしたらチャンス増えてありがたい限りでしょ
    他の賞レースもさ松ちゃん以外の大御所が審査員断ってるのが現状でしょ
    さんまたけし内村上沼さん巨人師匠太田とかみんなしてくれない中、リスク背負いながらも後輩の為にやってくれてとてもありがたがってると思うよ後輩達は

    +31

    -2

  • 1511. 匿名 2023/05/30(火) 15:28:37 

    >>1080
    あっちゃんのお笑いも約300年前なら大ウケだったのかなw

    +2

    -0

  • 1512. 匿名 2023/05/30(火) 15:28:50 

    >>1506
    薄れゆく知名度をこの炎上商法で底上げしたっていいたいん?
    イキリ屋がイキった発言を繰り返しただけのことでしかないけど?

    +2

    -1

  • 1513. 匿名 2023/05/30(火) 15:29:11 

    ミスチルやサザンに全く売れてないバンドがあんたらのせいで俺が売れないから引退してみたいなこと?

    +29

    -1

  • 1514. 匿名 2023/05/30(火) 15:29:11 

    >>1271
    あっちゃんもイエスマンのファン相手にサロンで自分の商品売ってるのにね

    +10

    -0

  • 1515. 匿名 2023/05/30(火) 15:29:29 

    じゃあ代わりにあっちゃんが審査員するとして、大会の価値とか全然変わってくるよな

    +6

    -1

  • 1516. 匿名 2023/05/30(火) 15:29:33 

    松本も中田も好きだけどね

    +3

    -2

  • 1517. 匿名 2023/05/30(火) 15:29:37 

    まあやるなら松本人志の言う通りカメラ外でやれって思うわ。

    +7

    -0

  • 1518. 匿名 2023/05/30(火) 15:29:49 

    >>70
    すごいマイナスされてるけど分かるよ
    私もウッチャンナンチャンばかり見て育ったから松本人志がここまで崇拝されてるの大人になってから知ったもん

    まあこの件に関しては、松本が何してようが中田には関係ないんやからどうでもいいやん…としか思わんけども

    +14

    -14

  • 1519. 匿名 2023/05/30(火) 15:29:53 

    ビッグ3やダウンタウンがいなくなってもオリラジが出る幕はないよね。

    +16

    -0

  • 1520. 匿名 2023/05/30(火) 15:30:41 

    考え方の違いダケド
    コントは松本に審査されたくないかな

    +3

    -3

  • 1521. 匿名 2023/05/30(火) 15:31:31 

    さんまはすごいと思うし

    +9

    -0

  • 1522. 匿名 2023/05/30(火) 15:31:32 

    >>1032
    国民性なのか真面目なんだと思う。
    私も日本人で云うのもおかしいけど、
    真に受けすぎなんだよね、テレビ番組なんだから審査も面白可笑しく軽口ゆるしていかないと堅苦しいよ。
    始まった頃のM1再放送すればいいのに(笑)

    爆笑太田、0点← やりそう。

    +44

    -0

  • 1523. 匿名 2023/05/30(火) 15:31:53 

    私も思ってた!
    まっちゃんを面白くないって言うとダメみたいな風潮!。松ちゃんの映画とか面白くないし…
    松ちゃんの笑いに私はついて行けない派なので
    私もあっちゃんと同じ意見かな…。

    +7

    -16

  • 1524. 匿名 2023/05/30(火) 15:32:02 

    >>1504
    とくにヒカル信者たちはヤバそうだもんね

    +3

    -0

  • 1525. 匿名 2023/05/30(火) 15:32:16 

    >>77
    それはない、松ちゃんにハマらなくても売れる人は売れる。

    +63

    -4

  • 1526. 匿名 2023/05/30(火) 15:32:34 

    どういうつもりでこれ言ったんだろう…
    サシでこそ喋れないと思うけど
    中田敦彦、松本人志の“審査員”の多さに苦言 「お笑い界は今、向き合わなきゃいけない」

    +26

    -0

  • 1527. 匿名 2023/05/30(火) 15:32:50 

    あっちゃんはなんだかんだひろゆきやホリエモンみたく積極的に喧嘩売ってくタイプではないと思ってたけどなぁ

    +3

    -0

  • 1528. 匿名 2023/05/30(火) 15:33:08 

    >>1523
    文書が個性的でおもしろいね。
    笑いの価値観は人それぞれだから押し付けなければいいんだよ

    +3

    -1

  • 1529. 匿名 2023/05/30(火) 15:33:52 

    >>12
    あと九理は外れてるってこと?

    +2

    -20

  • 1530. 匿名 2023/05/30(火) 15:34:14 

    >>1487
    そうかもね。でもそれって迷惑系YouTuberの手法で先人が散々やってきた事だから芸人として面白くはないかな。あっ、芸人じゃないのか。

    +3

    -0

  • 1531. 匿名 2023/05/30(火) 15:34:19 

    てかそもそも笑いに正解とかないからわざわざ審査員作らずに爆笑オンエアバトル方式で観客投票にしたらいいのに
    今だったら携帯からオンライン投票とかも出来るだろうし

    +5

    -0

  • 1532. 匿名 2023/05/30(火) 15:34:28 

    >>1520
    その為に03が居るじゃん

    +0

    -0

  • 1533. 匿名 2023/05/30(火) 15:35:16 

    >>1487
    5ちゃんでもヤフーでも嫌われてるけどね

    +4

    -0

  • 1534. 匿名 2023/05/30(火) 15:35:48 

    てかYouTubeがあるからテレビに出演するのはもういらないって感じだったよねこの人。YouTubeあるならテレビの事とかどうでもいいでしょ。YouTuberが落ち目になってきたから焦ってるの?

    +2

    -0

  • 1535. 匿名 2023/05/30(火) 15:36:06 

    >>1533
    成功者の多くは嫌われている

    +2

    -6

  • 1536. 匿名 2023/05/30(火) 15:36:08 

    >>1533
    ある意味光栄な事だなw

    +0

    -0

  • 1537. 匿名 2023/05/30(火) 15:36:11 

    >>1531
    こないだのセカンドがそれじゃん一般の方が審査員
    THE Wも1回目と2回目がまさにそれだったけど

    +5

    -0

  • 1538. 匿名 2023/05/30(火) 15:36:25 

    >>94
    松っちゃん絶対主義だったりファンな人以外は、
    確かにそうかも・・ってわりと思える意見だよね。

    ただ、正直直接本人に会って言ってみれば?とか
    吉本で同期だった芸人相手にグダグダと話してりゃ
    いいレベルの雑談じゃね?って思うんだけど。
    喧嘩したいのか拗らせすぎた思いゆえなのかわかんないけど
    不定期に松っちゃんネタをYoutubeの具材にするのが情けない

    +12

    -1

  • 1539. 匿名 2023/05/30(火) 15:36:28 

    松本とサシで喋りたい芸人いっぱいいると思うけど、中田ってそんな特別な席を用意されるほどの人なの?
    THE SECONDでは松本に漫才を見てもらうという体験自体が特別みたいなこと制作が言ってたくらいなのに

    +5

    -0

  • 1540. 匿名 2023/05/30(火) 15:36:58 

    >>1534
    YouTubeは収益上がってるよ

    +2

    -0

  • 1541. 匿名 2023/05/30(火) 15:37:00 

    >>1535
    凡人は嫌われる事すらないし話題にも上らないからね興味持たれてると言う意味ではすごい

    +2

    -2

  • 1542. 匿名 2023/05/30(火) 15:38:00 

    >>1320
    そう契約書に書いてあるの?
    契約なんて更新制ですよ。
    途中でグッズの売り上げはタレントがもらえるって言う契約に更新すればいいだけの話じゃん。知的財産権。
    それを吉本が了承しなかったんでしょ?双方の擦り合わせの結果
    契約を双方が解除するのは当たり前じゃん。
    それなのにクビになったみたいな言い方をしてジャニーズ事務所と全く同じ構造だね。タレントと事務所の双方の単なる
    契約の話。
    事務所側が全てタレントの権利をとってしまう日本の芸能界の構造のお話。



    +0

    -4

  • 1543. 匿名 2023/05/30(火) 15:39:12 

    >>1204
    もろ相手にしてるよ。今盛り上がってる。
    中田敦彦、松本人志の“審査員”の多さに苦言 「お笑い界は今、向き合わなきゃいけない」

    +42

    -0

  • 1544. 匿名 2023/05/30(火) 15:39:21 

    さんまさんは自分の事しか考えてないから点数つけんの嫌だとか言い訳してそういうの出ないけど
    松ちゃんだって同じだろうけど松ちゃんが審査した番組やすべらない話から知った数々の面白い芸人を世に出したのは後輩思いの松ちゃんのおかげだよ

    +6

    -2

  • 1545. 匿名 2023/05/30(火) 15:39:21 

    まっちゃん反応してしもたな。
    中田敦彦、松本人志の“審査員”の多さに苦言 「お笑い界は今、向き合わなきゃいけない」

    +14

    -0

  • 1546. 匿名 2023/05/30(火) 15:39:58 

    >>1545
    面白くない返しだね

    +1

    -27

  • 1547. 匿名 2023/05/30(火) 15:40:01 

    >>1340
    契約の中身による。
    タレントと事務所の関係はサラリーマンと会社の関係ではない
    個人営業主とエージェントの契約である

    +1

    -1

  • 1548. 匿名 2023/05/30(火) 15:40:24 

    >>1543
    流石にしつこすぎるもんな

    +44

    -0

  • 1549. 匿名 2023/05/30(火) 15:40:28 

    >>620
    吉本興業の人だけ?

    うちの親分は全力で守ります!感あるね。
    さすが吉本。

    +7

    -22

  • 1550. 匿名 2023/05/30(火) 15:40:32 

    >>1516
    私もだよ
    でもだからって盲目的な信者でもないからこのケースはあっちゃんに賛成できるの2〜3割かな

    +3

    -1

  • 1551. 匿名 2023/05/30(火) 15:40:32 

    粗品がもらい事故すぎて可哀想

    +17

    -1

  • 1552. 匿名 2023/05/30(火) 15:40:59 

    >>1513
    分かりやすい例え。短い文章でなるべく多くの人に伝えられる能力をお待ちね。頭いい。

    +7

    -1

  • 1553. 匿名 2023/05/30(火) 15:41:00 

    >>1539
    実際にアポ取って対面で話す事なんて絶対にあっちゃんは出来ないだろうから
    暗黙の了解で「もう俺の名前を飯の種に使うなよ」って暗黙のメッセージなんだと思うよ
    これでマジで対談したら無粋すぎる

    +10

    -0

  • 1554. 匿名 2023/05/30(火) 15:41:14 

    >>1337
    あっちゃん的にはネットの離れたところから論争してもっと世間を賑わせたかっただろうから、誰も見てない直接の1対1は不本意だろうな。松ちゃんはベストなコメントをしたと思う

    +23

    -1

  • 1555. 匿名 2023/05/30(火) 15:41:16 

    王者松本に下克上を果たそうとしてるのか

    +2

    -1

  • 1556. 匿名 2023/05/30(火) 15:41:20 

    >>1535
    仮に「成功者の多くが嫌われている」が正しいとしても、
    「嫌われているものの多くが成功者である」とはならない
    それだけ

    +5

    -0

  • 1557. 匿名 2023/05/30(火) 15:41:32 

    >>1541
    >>1535
    話題になってお金稼げりゃ何でもいいからね。さすが外食テロの炎上系ユーチューバーが生まれるわけだ。

    +6

    -0

  • 1558. 匿名 2023/05/30(火) 15:41:32 

    中田は嫌いだけど、言ってることそんなに間違ってない

    +3

    -18

  • 1559. 匿名 2023/05/30(火) 15:41:33 

    松ちゃんに権力が集中してるんじゃ無くて、松ちゃん以外の大御所が後輩の育成イベントに非協力的過ぎるんだよ
    松ちゃんだってホントはM-1の審査員なんてやりたくないみたいよ
    批判するならそっちじゃないの?

    +36

    -4

  • 1560. 匿名 2023/05/30(火) 15:42:04 

    >>908
    その例え下手くそじゃない?
    そもそもビートルズとマイケルはジャンルが違うし、ビートルズは約10年で解散して居座ってなんかいないし、マイケルが邪道とか聞いたことないよ

    +63

    -26

  • 1561. 匿名 2023/05/30(火) 15:42:45 

    >>1555
    でも中田の人望が無いから着いて来てる人達も微妙w

    +7

    -1

  • 1562. 匿名 2023/05/30(火) 15:43:25 

    仮にカメラ無しのサシで話たとしても録音しそうだよな

    +3

    -0

  • 1563. 匿名 2023/05/30(火) 15:43:30 

    >>1526
    youtubeに出来ないならサシで会う意味ないです!

    +4

    -0

  • 1564. 匿名 2023/05/30(火) 15:43:37 

    >>1555
    笑いで勝負してない中田がどう下克上するのかわからない

    +2

    -0

  • 1565. 匿名 2023/05/30(火) 15:43:41 

    >>1551
    粗品あんまそう言う事気にしなさそうだけど気にしてるのかな

    +2

    -1

  • 1566. 匿名 2023/05/30(火) 15:43:47 

    こうして炎上してる時点でみんな中田の思惑にハマってるだけなのに
    放置してあげれば?

    +2

    -0

  • 1567. 匿名 2023/05/30(火) 15:43:52 

    >>778
    はんにゃの金田ってめんどくさいので有名じゃん

    +6

    -1

  • 1568. 匿名 2023/05/30(火) 15:43:57 

    >>1546
    つか、怖いやろ。ちょっと怒ってるやん

    +7

    -0

  • 1569. 匿名 2023/05/30(火) 15:44:11 

    あっちゃんは常に何かと戦って夢中になってないと、虚しくて病んじゃうタイプだと思う
    Youtubeで成功して随分経ったからだんだん鬱っぽくて、松ちゃんに絡む事で凄く嬉しそう見える、迷惑だろうな〜

    +8

    -0

  • 1570. 匿名 2023/05/30(火) 15:44:16 

    >>1325
    でも社会的には中田の方がまっちゃんより何倍もでかい仕事をやってるよね。
    社会に影響与える。
    結構海外の人からも評価されてるしね。
    松本は海外から評価されてんの?

    +3

    -20

  • 1571. 匿名 2023/05/30(火) 15:44:37 

    >>1557
    そして貴方もしっかりコメントして話題にしてるのね

    +1

    -0

  • 1572. 匿名 2023/05/30(火) 15:44:47 

    >>1162
    あの審査員をやった観客は予選から観てた人が多くて、予選からどうしてこういう点数をつけたとかコメントを言ってもらってたらしいよ。
    コメントを求められることで「ファンだから高得点」とかテキトーに点数をつけさせないように緊張感を持って臨んでもらえるようにしたって。

    +8

    -0

  • 1573. 匿名 2023/05/30(火) 15:44:54 

    中田も松本も嫌い

    +3

    -5

  • 1574. 匿名 2023/05/30(火) 15:45:12 

    >>1551
    粗品は自分で中田をこきおろそうとしてたところにせいやがツイートしてきたからおもしろがってると思うしせいやを信頼してるから何も可哀想じゃないよ

    +28

    -0

  • 1575. 匿名 2023/05/30(火) 15:45:19 

    >>502
    中川家は初代m1チャンピオンで多分ほぼ全ての芸人が漫才は中川家に勝てるやつはおらんって思ってそうだけど、審査員としてはまた別。だけど純粋に審査関係なしに中川家が好きな漫才師とか好きなネタは誰かが気になる。

    +5

    -0

  • 1576. 匿名 2023/05/30(火) 15:45:22 

    >>1565
    粗品は気にしてないでせいやが気にしてそう

    +13

    -0

  • 1577. 匿名 2023/05/30(火) 15:46:02 

    お笑いも芸能界も辞めた人が言っても負け犬の遠吠えになっちゃうね
    虚しくならないのかな

    +3

    -0

  • 1578. 匿名 2023/05/30(火) 15:46:21 

    >>1566
    本当にそれ結果がるちゃんでも人気順7位になってるしね
    皆んなどんだけ興味あるのよ

    +2

    -0

  • 1579. 匿名 2023/05/30(火) 15:46:30 

    松本の審査基準って謎だもんね
    好き嫌いで選んでそう

    +6

    -9

  • 1580. 匿名 2023/05/30(火) 15:47:19 

    >>58
    パーフェクトヒューマンが何様だった。あの時から気持ち悪い人と感じて嫌い。

    +26

    -1

  • 1581. 匿名 2023/05/30(火) 15:47:20 

    >>1551
    ラジオのネタ増えてラッキーくらいにしか思ってなさそう
    芸人としての実績は明らかに粗品の方が上だし

    +15

    -0

  • 1582. 匿名 2023/05/30(火) 15:47:58 

    うん、分かった分かった。
    とりあえず松ちゃんより売れてから物言おうか。
    別に松ちゃんもそんな好きなわけじゃないけどこやつよりは格上だと分かる。

    +10

    -0

  • 1583. 匿名 2023/05/30(火) 15:48:05 

    まっちゃんのネタは好きだけど
    取り巻きの人ってそんなにおもしろいのか謎な人多い気がする
    板尾とかほっしゃんとか山崎邦正とか
    好きな人は好きなんだろうけど

    +8

    -0

  • 1584. 匿名 2023/05/30(火) 15:48:11 

    >>212
    虎の威を借る狐で今の若手で勝手に名前出されてこの人も気の毒…

    +110

    -8

  • 1585. 匿名 2023/05/30(火) 15:49:06 

    >>1
    テレビってそういう世界やん
    専門的な知見がある人達は、ネットやYoutubeに出ればいい
    テレビはアホを沢山作り続ければいいよ
    アホが多い方が世の中面白い

    +2

    -0

  • 1586. 匿名 2023/05/30(火) 15:49:24 

    吉本芸人ばかり優勝するんだろうね

    +5

    -2

  • 1587. 匿名 2023/05/30(火) 15:49:39 

    >>1299
    統一教会とか取り上げるのが早かったしジャニ問題もある。
    ジャニ問題は分かりやすく英語の訳入れてたから海外の人も
    かなり分かりやすかったみたい。

    +5

    -3

  • 1588. 匿名 2023/05/30(火) 15:50:18 

    >>1518
    こういう発言ゾワゾワする
    まさにダウンタウンとウンナンととんねるずの世代なんだけど、この世代はねるとん・うたばん・おかげですや、笑う犬・やるならやらねばや、ガキ使・ごっつを見てた世代で、どのコンビに対しても実績あるの?なんて思わないよ、好みはそれぞれだけど

    なんで自分が狭い世界で自分の好きなコンビしか見てないだけだと思わずに、好み外のものをその人気も顧みずに否定できるのか意味わからない
    しかもウンナンなんてダウンタウンとは夢会えで共演してたぐらい仲良しなのに

    +10

    -4

  • 1589. 匿名 2023/05/30(火) 15:50:29 

    >>1585
    だからテレビ離れが言われてきてるのかな
    若年層はテレビ見ないって言うよね

    +2

    -1

  • 1590. 匿名 2023/05/30(火) 15:50:29 

    >>1299
    忖度しないからでしょ

    +4

    -3

  • 1591. 匿名 2023/05/30(火) 15:51:20 

    >>1585
    阿呆ばかりなのも問題だよなぁ
    テレビを見るとアホになるから

    +2

    -1

  • 1592. 匿名 2023/05/30(火) 15:51:23 

    >>1589
    中田チャンネルを見てた方がよっぽどためになると思う

    +6

    -16

  • 1593. 匿名 2023/05/30(火) 15:51:56 

    そもそもm1自体が売れない芸人にチャンスを与えるために始まった番組だからなぁ。芸人は松ちゃんに感謝しかない

    +4

    -1

  • 1594. 匿名 2023/05/30(火) 15:52:14 

    爆笑問題の検索ちゃんで
    初めて、パーフェクトヒューマン観たときは
    めちゃ面白かったけどな〜
    あれ、芸ではなくてガチでやってるので
    だんだん面白くなくなったけど

    ロバート秋山の「都か区か」みがあってお笑いソングとしては優秀だっただけに、残念だわ

    +5

    -0

  • 1595. 匿名 2023/05/30(火) 15:52:18 

    >>1587
    ほうほう、中田信者の指向が分かったw

    +5

    -1

  • 1596. 匿名 2023/05/30(火) 15:52:37 

    >>1560
    ほんとそう思う
    中田の嫌なところだわ、対してよく知りもしないことを、さもわかってますふうに言うの
    ビートルズもマイケルジャクソンも、てめぇが語るんじゃねーよ

    +18

    -15

  • 1597. 匿名 2023/05/30(火) 15:52:55 

    >>1579
    割と天才肌の人ってそういう人がいるんだよね
    他の才能ある人をこき下ろすタイプ
    手塚治虫とか宮崎駿もそういうタイプだったらしいし
    害のない無能で従順な人を周りに置きたがって褒める

    +3

    -0

  • 1598. 匿名 2023/05/30(火) 15:53:03 

    >>1583
    取り巻きは目立つタイプではないよね
    くりぃむもダウンタウンと仲良くやろうと思ったけどハマれなかったって言ってたし(仲悪くない)ナイナイも好かれてなかったよね
    今田や千原も力持ちだしてから離れたイメージ

    +4

    -0

  • 1599. 匿名 2023/05/30(火) 15:53:10 

    >>1198
    いや、味方されたくない面子だわ。

    +1

    -0

  • 1600. 匿名 2023/05/30(火) 15:53:43 

    >>1592
    まぁ自分の子供には中田チャンネルの方をすすめるね。

    +4

    -10

  • 1601. 匿名 2023/05/30(火) 15:54:10 

    >>1547
    まず個人営業主ではなく個人事業主ね

    +3

    -0

  • 1602. 匿名 2023/05/30(火) 15:54:17 

    >>70
    伝統的な漫才の型を破って大御所に批判されても「おもろければええやん」を貫いて売れたのがダウンタウン
    ダウンタウンがいなかったら現在主流の自由度の高い漫才はなかったかもしれない

    みたいな感じのことをどっかで読んだか聞いた気がする

    +14

    -2

  • 1603. 匿名 2023/05/30(火) 15:54:20 

    >>1578
    そもそもダウンタウンのトピも定期的に立つし、ガルちゃんやってる世代のネットユーザーはダウンタウンファンが多いからね

    +0

    -0

  • 1604. 匿名 2023/05/30(火) 15:54:37 

    >>1299
    テレビ世代以外じゃない?

    +3

    -0

  • 1605. 匿名 2023/05/30(火) 15:54:54 

    >>1592
    ガセネタばらまいてその都度専門家に怒られてるチャンネルを喜んで見てるアホもテレビ見てるアホと同じかそれ以下だと思うけど

    +6

    -1

  • 1606. 匿名 2023/05/30(火) 15:54:56 

    ハリセンで人を叩いたりすることがエンターテインメントじゃないからなぁ

    +2

    -4

  • 1607. 匿名 2023/05/30(火) 15:54:59 

    めんどくせーまっちゃんもつまらないけど
    中田はそもそもお笑いと無関係じゃんもはや

    年末興行で殴り合ったら?

    +15

    -2

  • 1608. 匿名 2023/05/30(火) 15:55:01 

    >>1579
    みんなそうでは?

    +3

    -0

  • 1609. 匿名 2023/05/30(火) 15:55:21 

    >>1330
    あんなのただのリベンジポルノでせいやは被害者。

    +12

    -3

  • 1610. 匿名 2023/05/30(火) 15:56:43 

    >>1572
    へー、そうなん?そこまでとは知らんかった。

    オンエアみてて、あるコンビには特定のファンがいてるなぁ思ってた。
    わざとらしい笑い声の女が頑張ってるなて。
    勘違いだったんかな

    +0

    -4

  • 1611. 匿名 2023/05/30(火) 15:56:51 

    >>1559
    日本のテレビって売れた人とか
    ウケが良かった、数字取れる人を
    右へならえで一斉に使いまくって惰性で続けて
    お腹いっぱい、ゴリ押しってなって
    ポイ捨てされる
    その一瞬は寝る間もなく働いて
    労働基準法もガン無視
    それでメンタルや身体やられちゃう人も多い

    +3

    -1

  • 1612. 匿名 2023/05/30(火) 15:57:07 

    >>1575
    中川家はまだ第一線で劇場出てるしね
    礼二がみんなに甘い点数つけてしまうのも優しい先輩心だとわかるからまあそういう点数の人があってもいいかと思っちゃう

    +9

    -3

  • 1613. 匿名 2023/05/30(火) 15:57:21 

    >>1592
    芸人の動画で何かを学んだ気になるくらいなら、
    テレビでただ笑って時間を潰した方が有意義

    +9

    -2

  • 1614. 匿名 2023/05/30(火) 15:57:24 

    >>1602
    でもなんでもありでモラルの退廃を招いたよね
    いじめの風潮も

    +5

    -13

  • 1615. 匿名 2023/05/30(火) 15:58:52 

    >>1614
    横だけど
    イジリはかなり影響与えたと思う
    いじめのハードルを低くした

    +4

    -10

  • 1616. 匿名 2023/05/30(火) 15:59:13 

    >>106
    中田は大喜びで審査員引き受けそう
    だけど芸人が出場するかどうかw

    +14

    -0

  • 1617. 匿名 2023/05/30(火) 15:59:39 

    審査員というか松ちゃんが関わってるお笑い番組とか吉本のお笑い芸人とかの判断基準が長年松本人志にウケるかどうかってになってるって話よね

    松ちゃんどうのより周りのスタンスへの指摘だと思う

    +10

    -1

  • 1618. 匿名 2023/05/30(火) 16:00:12 

    >>1614
    そんなのドリフもひょうきん族も言われてたよ

    +9

    -0

  • 1619. 匿名 2023/05/30(火) 16:00:31 

    そんなことより受験対策の動画でもアップしてよ

    +1

    -0

  • 1620. 匿名 2023/05/30(火) 16:00:39 

    >>1486
    松ちゃんはジャニーさんの行いを知らないのかな

    +2

    -8

  • 1621. 匿名 2023/05/30(火) 16:00:42 

    >>1597
    松本がそばに置いてた板尾やジュニアの方が当時は松本自身より余程尖った芸風だったし、日和主義のイエスマンをそばに置いてた感はないけどね
    同じくダウンタウンが東京に連れてきた東野や今田だって1人で番組持てるぐらいの力ある芸人だし

    +8

    -2

  • 1622. 匿名 2023/05/30(火) 16:01:21 

    オリラジが人の容姿はいじらないとか女芸人にセクハラしないとか貫いていたのはこういうのもあるよね

    +5

    -2

  • 1623. 匿名 2023/05/30(火) 16:01:21 

    >>1592
    中学生かなw
    テレビ鵜呑みにする年寄りと同じ事になってるから気をつけよう!

    +7

    -0

  • 1624. 匿名 2023/05/30(火) 16:01:22 

    >>1607
    だって松ちゃんが相手してあげないから

    +1

    -0

  • 1625. 匿名 2023/05/30(火) 16:01:37 

    >>160中田とか宮迫とか松本より格下で、発言したら少なからず叩かれるような人だからこそ松本に発言出来るってのもあるもんな。松本を100パー唸らせられような人物は残念ながら発言を止められる。さんまやとんねるずくらい立場が大きい人でも難しいだろうね

    +8

    -0

  • 1626. 匿名 2023/05/30(火) 16:02:34 

    >>1
    松本が出演起用されたり意見が重用されているのは制作スタッフや視聴者に松本好きが多いからでしょ
    単純に人望が松本>中田なだけだわ
    あっちゃんカッコわるぅ〜♪

    +8

    -0

  • 1627. 匿名 2023/05/30(火) 16:03:06 

    というか中田って都合の悪いYoutubeのコメは消すんだね
    どこぞのYoutuberとかと同じだわ

    +6

    -0

  • 1628. 匿名 2023/05/30(火) 16:03:20 

    >>1616
    そもそも中田のお笑い論って毎回松本とか吉本とか芸人攻撃してるだけで、真剣に漫才語ったこともなければ、漫才やったこともない芸人崩れじゃん

    毎年自分のラジオやYouTubeチャンネルでM-1の振り返りやってるユウキロックとか塙とか大吉の方がよっぽど真面目に漫才を考えてる

    松本と吉本に噛み付くことしか考えないYouTuberの審査なんか誰も求めてないわ

    +5

    -1

  • 1629. 匿名 2023/05/30(火) 16:03:36 

    一理あると思っちゃうな。
    錦鯉がパチンコのネタをやらないのはM-1審査員の発言の「パチンコ嫌い」からでしょ。パチンコ嫌いだけど面白かったなぁ。

    +7

    -2

  • 1630. 匿名 2023/05/30(火) 16:03:41 

    >>1625
    宮迫はもう松本には興味ないでしょ
    さんまさんや紳助さんとは交流あるらしいけど

    +2

    -5

  • 1631. 匿名 2023/05/30(火) 16:03:41 

    >>1621
    だから千原も早々遊ばなくなったのかな
    意見あるやつはプラベつるまなくなりがち

    +2

    -0

  • 1632. 匿名 2023/05/30(火) 16:03:42 

    >>1587
    十二歳年下の後輩にうんこ扱いされる男のチャンネルね

    +2

    -0

  • 1633. 匿名 2023/05/30(火) 16:04:04 

    >>1617
    中田が仲間の西野、宮迫、ホリエモン、茂木あたりを集めてYouTubeでコンクールでもやればいいんじゃないの

    +7

    -1

  • 1634. 匿名 2023/05/30(火) 16:04:10 

    >>1457
    同じように年上の人に何か言うのでも、

    ダウンタウンは
    「最後は笑いに変えてやる」という感じがするんだけど
    上沼さんに噛みついてたのはそういうのを感じなかったんだよね、笑えない
    だからダウンタウンと同じではないと思う
    個人的な感想かもしれないけど

    +14

    -1

  • 1635. 匿名 2023/05/30(火) 16:04:31 

    >>1620
    何が言いたいの

    +5

    -1

  • 1636. 匿名 2023/05/30(火) 16:04:41 

    >>1627
    まぁそれは自分で宣言してるから
    嫌なコメントは消しますと

    +2

    -1

  • 1637. 匿名 2023/05/30(火) 16:04:42 

    >>1558
    どの部分?

    +0

    -1

  • 1638. 匿名 2023/05/30(火) 16:05:12 

    持ち上げ過ぎも逆効果。

    +4

    -0

  • 1639. 匿名 2023/05/30(火) 16:05:12 

    >>1631
    jrは自分の軍団作ってキャンプ行ったりしてるからね、遊びの方向性が変わったんじゃないの

    +2

    -0

  • 1640. 匿名 2023/05/30(火) 16:05:18 

    >>1513
    自分で上がってこいや!って言われるやつか

    +3

    -0

  • 1641. 匿名 2023/05/30(火) 16:05:28 

    >>1630
    最後の人 反社とお付き合いある人じゃん
    しかも国際指名手配されてる人のお友達

    +3

    -0

  • 1642. 匿名 2023/05/30(火) 16:05:33 

    中田ってよく松本人志に噛みつきにいってるけど個人的になんかされた事あるの?

    +1

    -1

  • 1643. 匿名 2023/05/30(火) 16:05:37 

    >>1614
    電波少年とかの企画見てからモノ言えよ
    んなのダウンタウンだけじゃなくて、当時のバラエティ全般にいえるわ

    +10

    -0

  • 1644. 匿名 2023/05/30(火) 16:06:06 

    >>1636
    逃げ続けてますね

    +2

    -0

  • 1645. 匿名 2023/05/30(火) 16:06:16 

    >>1
    中田は今お笑い界にいないし、もっというと日本にもいないし
    何も言う資格ない

    +8

    -1

  • 1646. 匿名 2023/05/30(火) 16:06:28 

    あっちゃんが許せなかったのは大好きな爆笑問題やナイナイをコケにした松っちゃんを許せなかったんでしょ

    +6

    -8

  • 1647. 匿名 2023/05/30(火) 16:06:28 

    >>1631
    千原ジュニアは松本からいつまでも俺にくっついてないで独り立ち後しろと言われたから

    +8

    -1

  • 1648. 匿名 2023/05/30(火) 16:06:55 

    >>1614
    いじめだと思っている人の理解のなさ
    近寄らない方がいいというのを守らない頭の悪さ

    +5

    -0

  • 1649. 匿名 2023/05/30(火) 16:07:00 

    >>1630今現在興味あるないの話だけで言ってる訳じゃないんだよ立場的な話

    +0

    -0

  • 1650. 匿名 2023/05/30(火) 16:07:09 

    >>1614
    1980年、90年代の番組全般見て来い 吉本に限らずそういうバラエティ多いから

    +4

    -1

  • 1651. 匿名 2023/05/30(火) 16:07:19 

    >>1627
    他人には独占者とか権力者とか言うのに、コメント消してるんだ

    +5

    -2

  • 1652. 匿名 2023/05/30(火) 16:07:27 

    >>1646
    めちゃくちゃくだらないね

    +0

    -3

  • 1653. 匿名 2023/05/30(火) 16:07:35 

    >>1646
    いつの話だよ

    +6

    -1

  • 1654. 匿名 2023/05/30(火) 16:07:36 

    >>1642
    たしかオリラジ面白くないみたいな発言をされたんだと思う
    あとは中田敦彦が好きなウンナンを松本人志の自著の中で全然面白くないと酷評されててショックを受けたらしい

    +5

    -5

  • 1655. 匿名 2023/05/30(火) 16:07:36 

    >>1633
    優勝した人応援したくないw

    +2

    -1

  • 1656. 匿名 2023/05/30(火) 16:08:10 

    >>1313
    小栗旬が気を使ってた。
    あの番組もまっちゃんが食ってしまってる。
    まっちゃんで見られるのはクレイジージャーニー。

    +7

    -10

  • 1657. 匿名 2023/05/30(火) 16:08:45 

    >>1633
    この中でかろうじて誰についていきたいか選手権

    +1

    -0

  • 1658. 匿名 2023/05/30(火) 16:08:53 

    >>1653
    昔の話
    だから自分が面白くないと言われたら絶対に言い返してやると言ってた

    +3

    -1

  • 1659. 匿名 2023/05/30(火) 16:09:03 

    >>1634
    でもダウンタウンがやすしのこといってご遺族がめっちゃキレてた記憶があるんだけど
    紳助と話す時やラジオでさんまにもちょい嫌な感じのことを言っていたけど、さんまには松本を全く相手にしてなかったよ

    +10

    -0

  • 1660. 匿名 2023/05/30(火) 16:09:15 

    この人、まだお笑いめいた事やってんの?

    +4

    -1

  • 1661. 匿名 2023/05/30(火) 16:09:18 

    >>39
    ダサw

    +27

    -2

  • 1662. 匿名 2023/05/30(火) 16:09:19 

    >>1
    なんだろ、お笑いはなにも考えずに笑いたい。
    笑いが解るとか解らんとか言ってる人皆なに気取ってんのって思ってる。

    +11

    -0

  • 1663. 匿名 2023/05/30(火) 16:09:28 

    >>139
    中田あっちゃん好きなんだけどな

    これ本当なの?ちょっと見て確認してくるわ

    +3

    -27

  • 1664. 匿名 2023/05/30(火) 16:09:31 

    >>1327
    なぜそんな喧嘩越し?
    あなたは業界人ですか?

    +2

    -1

  • 1665. 匿名 2023/05/30(火) 16:09:34 

    >>1607
    まつもとなかいに呼べばいいじゃんね!

    +9

    -2

  • 1666. 匿名 2023/05/30(火) 16:09:37 

    松本人志が考案した番組が当たって大きくなっていったのもあるからな。
    審査員降りたらいいのかな?

    +1

    -0

  • 1667. 匿名 2023/05/30(火) 16:09:39 

    >>1645
    もう日本にウザ絡みして来るストーカーって認識しかない

    +3

    -0

  • 1668. 匿名 2023/05/30(火) 16:09:40 

    >>1657
    圧倒的に中田敦彦かな
    犯罪行為はしてないし

    +3

    -9

  • 1669. 匿名 2023/05/30(火) 16:09:43 

    >>1629
    それで優勝できなくてネタを変えて優勝できたなら良かったんじゃない?別に松っちゃんの味方とかそんなんでもないけど

    +3

    -2

  • 1670. 匿名 2023/05/30(火) 16:10:00 

    まっちゃんに面と向かって言えば良いじゃん。報道を通して遠回しに言って情けない。怖くて言えないか。まっちゃんには勝てないよ。

    +0

    -0

  • 1671. 匿名 2023/05/30(火) 16:10:14 

    >>70
    私もアラサーだけどそう思う
    なんで松本人志だけがこんなに崇拝されているのかわからない

    +10

    -17

  • 1672. 匿名 2023/05/30(火) 16:10:30 

    >>799
    プラス性格悪いと呼ばれなくなる

    +81

    -1

  • 1673. 匿名 2023/05/30(火) 16:10:39 

    知性ってなにかね!

    +0

    -0

  • 1674. 匿名 2023/05/30(火) 16:10:42 

    >>39
    金は人を変えるって感じのパターン
    調子乗りは全部虚栄と嫉妬

    +28

    -1

  • 1675. 匿名 2023/05/30(火) 16:11:13 

    >>1230
    まるで粗品が自分と同意見(のはず)的に名前出してるもんな

    +8

    -0

  • 1676. 匿名 2023/05/30(火) 16:11:15 

    松ちゃんが早く引退したいと言ってるのわかる気がする

    +0

    -0

  • 1677. 匿名 2023/05/30(火) 16:11:20 

    >>1657
    ホリエモンかな稼いだ金を節税という名の脱税目的で海外移住してないし

    +1

    -1

  • 1678. 匿名 2023/05/30(火) 16:11:31 

    あー中居ファンが。

    +2

    -0

  • 1679. 匿名 2023/05/30(火) 16:11:39 

    >>1654
    ウンナンを酷評なんてしたことあるか?
    いつも戦友みたいなものって扱いだけど

    後、オリラジについては武勇伝は面白くないけどパーフェクトヒューマンみたいに見せ方工夫して粘り強くてオリラジは頑張ってるって評価してたはずだけど

    +13

    -0

  • 1680. 匿名 2023/05/30(火) 16:11:52 

    >>1631
    Jr.は松本に似てるとかパクリだとか世間に言われ始めたから松本の影響を受け過ぎないように話し合って距離を置くようになったとかだったと思う

    +5

    -1

  • 1681. 匿名 2023/05/30(火) 16:11:54 

    >>1676
    まぁ正直そろそろ引退しても良さそう

    +2

    -1

  • 1682. 匿名 2023/05/30(火) 16:12:02 

    >>1654
    >>1654
    発言の動画見た事あるけどパーフェクトヒューマンとか武勇伝とか言ってる内容は面白くないけどそれを面白くするから凄いって褒めてんだけどね。"オリラジ面白くない"なんて言ってないよ?

    +8

    -0

  • 1683. 匿名 2023/05/30(火) 16:12:03 

    >>1657
    渡部

    +0

    -0

  • 1684. 匿名 2023/05/30(火) 16:12:38 

    >>1656
    だって松ちゃんって怖いもんね
    怒らせたら干されそうだし
    浜ちゃんの方が実は優しそう

    +6

    -10

  • 1685. 匿名 2023/05/30(火) 16:12:42 

    >>1671
    ごっつええ感じだったり、ガキの使いだったり、さまざまな冠番組に引っ張りだこ
    ドラマも映画も出て普通に応援されるでしょうね有名人の一人よ

    +5

    -1

  • 1686. 匿名 2023/05/30(火) 16:12:47 

    >>145
    もうさ飽きられてるってのはあるよ。
    大御所ほどそうじゃん。
    仕方ない。

    +2

    -13

  • 1687. 匿名 2023/05/30(火) 16:13:16 

    >>1665
    当たり屋は相手にしません

    +4

    -1

  • 1688. 匿名 2023/05/30(火) 16:13:19 

    >>1682
    中田的には内容は面白いないって言われた時点でもうダメなんじゃない

    +2

    -0

  • 1689. 匿名 2023/05/30(火) 16:13:22 

    >>1466
    マジカルラブリーはネタにしてたよね
    上沼恵美子に批判されても、それ以降も堂々としてた
    それで度胸あるし、面白いなって思った

    本人を前にしないで文句言ってる人達は面白くないし、かっこ悪い

    +36

    -0

  • 1690. 匿名 2023/05/30(火) 16:13:30 

    >>1670
    まっちゃんも面と向かって言わないで自分の番組や著書で後輩ディスったり繰りかえしてきたから、それの繰り返しでこんなことになっちゃってるんでしょ
    どっちもどっちだから当人同士で解決すれば良い

    +3

    -2

  • 1691. 匿名 2023/05/30(火) 16:13:45 

    例えば松ちゃんが審査員何個か辞めたとしてもあっちゃんには1つも回ってこないんじゃない?
    面白くないもん

    +7

    -0

  • 1692. 匿名 2023/05/30(火) 16:15:00 

    中田も炎上狙いYouTuberになったの?笑 松ちゃんも鬱陶しい奴にロックオンされちゃったね。

    +2

    -0

  • 1693. 匿名 2023/05/30(火) 16:15:03 

    >>1654
    松ちゃんとうっちゃんずっと仲良いし酷評なんてありえないと思う。記憶にないし。

    +7

    -0

  • 1694. 匿名 2023/05/30(火) 16:15:05 

    フジテレビも必死だね。
    なぜまっちゃんと中居とか思いついたの?
    特番で良かったんじゃない?
    NHKのLIFEみたいに。

    +2

    -0

  • 1695. 匿名 2023/05/30(火) 16:15:46 

    >>1664
    スマヲタでしょ

    +3

    -2

  • 1696. 匿名 2023/05/30(火) 16:15:55 

    最近落ちてきてるから噛みついてるのかな?
    誰も噛みつかないところを狙う方が注目される上に
    松ちゃんが何も言ってこないことを想定済み
    千原ジュニアに圧力ってそれなんでダメなんだろ?

    +1

    -0

  • 1697. 匿名 2023/05/30(火) 16:16:23 

    >>1695
    だね。
    中居くんのファンなんだね。

    +4

    -1

  • 1698. 匿名 2023/05/30(火) 16:16:25 

    >>1588
    業界で吉本が力持ちすぎてるからだろう
    ジャニーズ事務所と一緒。

    +4

    -7

  • 1699. 匿名 2023/05/30(火) 16:16:36 

    >>1543
    勘違いした三又から連絡が!

    +31

    -0

  • 1700. 匿名 2023/05/30(火) 16:16:41 

    >>1646
    爆問ともナイナイとも本人同士で和解してたのになんで無関係の人間が出てくるの?w

    +7

    -1

  • 1701. 匿名 2023/05/30(火) 16:17:08 

    >>369
    面白くないが何ポイント入るか見てみたいw
    落ちてもきっと分かってない客がー番組の構成がーって全部人のせいにするんだろうな。

    +2

    -1

  • 1702. 匿名 2023/05/30(火) 16:17:25 

    にゃんこスターを選んだ時から
    松本人志は面白く無い人なんだなと思った
    ザセカンドも東野だから面白そうと思ったのに
    松本が出てきて微妙に感じた

    +13

    -15

  • 1703. 匿名 2023/05/30(火) 16:17:28 

    >>1686
    フリップが飽きられるねぇ
    笑点とかどうなるん?

    +5

    -2

  • 1704. 匿名 2023/05/30(火) 16:17:39 

    ユーチューバーとしてどれだけ稼いでるか知らないけど、その現状に満足出来ないんだろうね。
    金銭欲以上に強い承認要求。
    「自分はこんなものじゃない」「自分を評価しない世間はおかしい」と常に思ってるんだと思う。

    +10

    -2

  • 1705. 匿名 2023/05/30(火) 16:17:40 

    >>70
    関西での人気がすごいんでしょ

    +3

    -3

  • 1706. 匿名 2023/05/30(火) 16:17:58 

    >>1698
    過去その吉本でメチャクチャに売り出してもらって有名になれたのが中田

    +14

    -1

  • 1707. 匿名 2023/05/30(火) 16:18:34 

    >>1539
    まさにその松本至上主義みたいな感じがどうなの?ってことだと思うけど

    +4

    -7

  • 1708. 匿名 2023/05/30(火) 16:18:38 

    >>1623
    知的好奇心がそっちのほうに向いてるから中田のチャンネルを見てる子供の方が親は安心するよ。
    些細な間違いがあるのは我慢してみてる。
    それを突っ込むのも楽しい。学ぶことになるからね。

    +4

    -6

  • 1709. 匿名 2023/05/30(火) 16:18:51 

    でもこの人に審査されたくないよね

    +3

    -1

  • 1710. 匿名 2023/05/30(火) 16:18:58 

    >>1706
    ほんこれ
    吉本じゃなきゃ一発屋にすらなれてないよw

    +9

    -2

  • 1711. 匿名 2023/05/30(火) 16:19:10 

    >>1707
    良いんじゃない?それで

    +2

    -0

  • 1712. 匿名 2023/05/30(火) 16:19:22 

    >>1706
    オリラジこそ吉本のゴリ押しって言われ続けてたよね
    吉本をここまで大きくしたのはダウンタウンだしなんか偉大な親に反抗してる中二みたいに見える

    +18

    -2

  • 1713. 匿名 2023/05/30(火) 16:19:23 

    カメラの無い所で2人で話せばいい。カメラの前で笑いにならない喧嘩はいらん。これで中田がYouTubeとかでサシでやりましょうとか言ったらもう相手にしなくていいと思う

    +10

    -0

  • 1714. 匿名 2023/05/30(火) 16:20:07 

    >>1704
    上沼恵美子がまつもtoなかいに出た時、YouTubeは再生数すごいと言われても何も感じない手応えないみたいなこと言ってたから承認欲求強いタイプはYouTubeは向かないのかも

    +10

    -0

  • 1715. 匿名 2023/05/30(火) 16:20:13 

    >>1703
    フリップが飽きられたんじゃなくてまっちゃん単体が飽きられてるんだよ。
    お笑いならお笑いすれば良いものを。
    吉本芸人は舞台の方がよっぽど面白いよ。

    +3

    -9

  • 1716. 匿名 2023/05/30(火) 16:20:23 

    粗品とばっちりで草
    まさに「お前のこと誰が好きなん?」って思ってそう

    +19

    -0

  • 1717. 匿名 2023/05/30(火) 16:20:29 

    >>1675
    巻き込まれた霜降りが可哀想だわ中田信者って人の心情とか読めなくて、中田同様あたおかっぽいな実生活大変やろ。
    中田の批判に勝手に自分の名前使われて仲間扱いされるのが迷惑だよ、ムカついただろうな

    +12

    -0

  • 1718. 匿名 2023/05/30(火) 16:21:08 

    松ちゃんが審査って松ちゃんが立ち上げに参加したものはもちろん審査や監督にらなるのは当たり前じゃないかな?
    M-1、キングオブコント、イッポンは立ち上げだし仕方ないよね
    セカンドは東野幸治の発案で立ち上げて松ちゃん関係なかったよね東野が松本にお願いしてたけど嫌だとテレビでも言ってた
    最終は立会人って形になったけど松ちゃんいなかったら箔がつかへんからって東野が言ってた
    その他は何の審査してるのかな?

    +5

    -0

  • 1719. 匿名 2023/05/30(火) 16:21:19 

    >>1706
    いつまで恩義に思わないといけないの?
    いつまでも親にペタっとくっついてたら親離れできないじゃないか みんな親離れしないの?
    それとも吉本って言う親は子離れを許さないの?

    +6

    -10

  • 1720. 匿名 2023/05/30(火) 16:21:21 

    >>14
    今見て来たけどこんな事言ってないよ
    嘘はよくない!

    +0

    -24

  • 1721. 匿名 2023/05/30(火) 16:21:57 

    >>1715
    それはあなたが飽きてるってだけの話でしょうにw
    私は飽きてないよ?

    +10

    -2

  • 1722. 匿名 2023/05/30(火) 16:21:58 

    >>1708
    中田のYouTube見てる暇があるなら、ドストエフスキーでも読んでる方が為になる

    +5

    -0

  • 1723. 匿名 2023/05/30(火) 16:22:06 

    >>1717
    霜降りは中田あっちゃんやその仲間たちを敵に回してしまったね

    +1

    -7

  • 1724. 匿名 2023/05/30(火) 16:22:08 

    >>1659
    ライト兄弟の時のこと、根に持ってやり返したんだろうか。

    +2

    -0

  • 1725. 匿名 2023/05/30(火) 16:22:24 

    中田さんこそ松本さんを話題作りで利用してる。
    仮に中田さんがYouTubeでコントや漫才をやり続けてたりYouTubeのお笑い賞でも設立してたら納得も出来る。
    でも、やってない。何もしてない人がやってる人を批判するのは卑怯。アンチ松本が商売相手だろうから楽な商売だね。

    +7

    -0

  • 1726. 匿名 2023/05/30(火) 16:23:14 

    >>14

    中田ってヤバい奴なんだね笑 ここまで自画自賛する奴気持ち悪い。

    +36

    -0

  • 1727. 匿名 2023/05/30(火) 16:23:14 

    >>696
    パーフェクトヒューマンとか、歌と作詞が藤森で作曲は委託、振り付けはプロダンサーの弟なのに、なんで自分の代表作みたいな顔してるんだろうな

    +39

    -0

  • 1728. 匿名 2023/05/30(火) 16:23:38 

    >>1707
    逆にさ、松本人志に憧れて芸人になったやつらが、松本が審査員じゃなくてもネタを見てほしい!名前を知って欲しい!って思って集まることを否定するのってなに?
    松本ばかり人気者でずるい!ってこと?

    +6

    -0

  • 1729. 匿名 2023/05/30(火) 16:23:48 

    >>139
    今見て来たけどこんな事言ってなかったよ?
    色んな笑いがあるからねー位の話し方で
    「この後中田がどうなるか、お楽しみに」で終わってたけど
    >>14の人何なの?

    +2

    -27

  • 1730. 匿名 2023/05/30(火) 16:23:51 

    >>1719
    仇で返すような事をしなければいくらでも親離れして良いんじゃない?

    +12

    -0

  • 1731. 匿名 2023/05/30(火) 16:24:08 

    >>1722
    ドストエフスキーってお笑いなんだよ。

    +2

    -0

  • 1732. 匿名 2023/05/30(火) 16:24:10 

    相方の藤森ももっと頑張ってほしいね
    せめてチャンネル登録者100万人は越えてほしい

    +3

    -1

  • 1733. 匿名 2023/05/30(火) 16:24:31 

    >>1718
    審査員してるのはM-1、KOCだけでしょ

    すべらない話は全員投票、ipponは他の出演者だし

    +8

    -0

  • 1734. 匿名 2023/05/30(火) 16:25:29 

    >>1707
    松本至上主義ってのは仕方ないよね
    それは松本がそうしてるわけじゃなくて
    芸人が松本の評価を聞きたがっている
    中田はよく似た仲間以外のyoutubeは見ないのかな?
    芸人さんのYouTubeではだいたい松本さんに評価されたいって話よく出る
    それはすごく年下の若い芸人もそうなんだよね

    +4

    -0

  • 1735. 匿名 2023/05/30(火) 16:25:39 

    >>1592
    チョコプラのチャンネルの方がよっぽど良いわ
    虚偽の情報が含まれてるチャンネルで学んだ気になってるより楽しいし

    +5

    -0

  • 1736. 匿名 2023/05/30(火) 16:25:55 

    テレビって実力が分からないからね
    松ちゃんもYouTubeやってほしい
    コンプライアンスに厳しくなったテレビに文句ばかり言ってないでさ

    +3

    -9

  • 1737. 匿名 2023/05/30(火) 16:26:21 

    中田を面白いと思う知性なんかいらない。
    テキトウな知識で喋って専門家からツッコミ入るようなYouTuberを笑う知性なんか必要ない。

    +4

    -0

  • 1738. 匿名 2023/05/30(火) 16:26:24 

    >>1730
    仇で返したっけ?
    いつ?

    +1

    -6

  • 1739. 匿名 2023/05/30(火) 16:26:40 

    >>1736
    youtubeは実力とやらを勘違いするよね

    +4

    -1

  • 1740. 匿名 2023/05/30(火) 16:26:41 

    >>1719
    噛みつき方が幼稚でお子ちゃまそのものなのよ
    自立できてないのは中田の方
    社会人なんだから同じ内容を提言するにしても言い方や場を選ぶべき
    ましてやかつて自身がお世話になった、世に出るきっかけを作ってくれた会社や先輩相手ならなおさら礼儀というのもは必要
    それをとっぱらってるから単に炎上させて話題作り狙ってるのでは?とか恩義はないのか?など余計なチャチャを入れられてしまう
    批判は本人が招いてるのよ

    +9

    -0

  • 1741. 匿名 2023/05/30(火) 16:27:17 

    >>1719
    いつまでも吉本にしがみついてるのは中田じゃないの
    中田にお笑いとか吉本の今後とか言われても、戸惑うわ。関係ないのに

    +12

    -0

  • 1742. 匿名 2023/05/30(火) 16:27:21 

    >>1337
    つまんなぃなぁ。芸人なんだから笑い話しにしてチョ!

    +5

    -4

  • 1743. 匿名 2023/05/30(火) 16:27:25 

    >>1720
    削除されたんだよ
    昨日リアルでライブ見てたけどはっきり言ってた

    +28

    -0

  • 1744. 匿名 2023/05/30(火) 16:27:36 

    >>1719
    親離れと恩知らずは意味が違うよね〜
    あと、独自路線で頑張ってるんだからそれでいいのにいつまで執着して愚痴愚痴言ってんの?って思うけど

    +1

    -0

  • 1745. 匿名 2023/05/30(火) 16:28:02 

    >>1738
    いつだろう?今かなw

    +4

    -0

  • 1746. 匿名 2023/05/30(火) 16:28:10 

    >>1739
    再生数で人気がわかる
    テレビの大御所ってYouTubeでも再生取れない人が多い

    +3

    -0

  • 1747. 匿名 2023/05/30(火) 16:28:18 

    普通言えないから、えらい!私はまだ、m1根にもってる。

    +0

    -0

  • 1748. 匿名 2023/05/30(火) 16:28:35 

    >>1736
    長年人気番組やってきて後輩の活躍の場もたくさん用意してあげてそろそろ引退も視野に入ってきたのに未だに実力を問われるなんて大変だなあ
    でもそれだけ特別な芸人だってことかもね

    +6

    -0

  • 1749. 匿名 2023/05/30(火) 16:28:40 

    >>1736
    昔YouTubeやってたんだよ
    すぐにその時の企画をあまブラが買ってドキュメンタル始めたから辞めちゃったけど

    +1

    -0

  • 1750. 匿名 2023/05/30(火) 16:29:00 

    >>1743
    あれだね、馬鹿にされるとムカ着火ファイヤーするような感じだね
    理知的なようでそうじゃない

    +9

    -0

  • 1751. 匿名 2023/05/30(火) 16:29:38 

    >>22
    うそ!?なにそれ?
    ダサくないですか、それw
    文句言うなら直接言えやと思うわ。めんどくさい男や。

    +127

    -2

  • 1752. 匿名 2023/05/30(火) 16:29:57 

    この動画を意気揚々と出せるのになんでジャニーズのときはあんなに緊張してたんだろ

    +2

    -3

  • 1753. 匿名 2023/05/30(火) 16:30:08 

    37歳だけど小学生の時は松ちゃんこんな角度からも面白い事言えるんやぁ、凄いなぁと思ってたけど。
    最近昔みたいな面白さがないから松ちゃんの所は早送りしてる。
    水曜日とか神回あるから見てるけど出てくる芸人さんへのしつこい面白くないいじりとか松ちゃんどうしてこうなっちゃったの…って思う。
    過去の松ちゃんは凄かったけど(女性をまわすとか人格的な所は除いて)今もそこまで崇め奉らなくてもいいかなと思う。
    私は色々言われてるけど(私は気にならない)さんまさんと上沼恵美子さんがずっと面白いと思ってるし人格的にも好き。

    +10

    -14

  • 1754. 匿名 2023/05/30(火) 16:30:09 

    >>1633
    誰をどう審査しても批判来るだろうけど、審査員とはそういう苦しいものだと知った方がいい

    +4

    -2

  • 1755. 匿名 2023/05/30(火) 16:30:18 

    >>1746
    再生数?それって一つの動画だけでもいいって事よね?

    +1

    -1

  • 1756. 匿名 2023/05/30(火) 16:30:47 

    >>1753
    37にもなって自分語りのウザさを知らんのか

    +10

    -8

  • 1757. 匿名 2023/05/30(火) 16:31:08 

    >>1665
    それじゃ中田の大勝利じゃんw

    +5

    -1

  • 1758. 匿名 2023/05/30(火) 16:31:25 

    オリラジがMCやってた番組
    オビラジR(06年10月~09年3月 2年半 TBS 月~木深夜)
    オリキュン(06年10月~07年9月 1年 フジ 水深夜⇒水曜22時)
    週刊オリラジ経済白書(07年4月~08年3月 1年 日テレ 火曜21時)
    ドッカ〜ン(07年4月~7月 4ヶ月 TBS 土曜19時)
    ヤレデキ!世界大挑戦(07年9月~08年1月 5ヶ月 TBS 土曜19時)
    ジャンプ!○○中(07年10月~08年3月 6ヶ月 フジ 水曜22時)
    全国一斉!日本人テスト(08年4月~09年7月 1年4ヶ月 フジ 木曜19時)
    全力!Tunes(08年4月~9月 6ヶ月 日テレ 土曜18時後半)
    鬼のワラ塾(08年10月~09年9月 1年 テレ朝 土曜深夜)
    クギづけ 投稿動画ハイスクール(08年10月~09年3月 6ヶ月 日テレ 水曜深夜)
    NEWアベレージピープル(17年10月~12月 3ヶ月 日テレ 金曜深夜)
    私の働き方 乃木坂46のダブルワーク体験(18年4月~19年3月 1年 フジ 火曜深夜)

    長くて2年半、あとは良くて1年くらい

    +7

    -0

  • 1759. 匿名 2023/05/30(火) 16:31:30 

    >>1731
    ロシア人なのに、共産主義なんてうまくいくわけねーじゃんと批判して発禁にされたツワモノだからドストエフスキーは

    +3

    -0

  • 1760. 匿名 2023/05/30(火) 16:31:38 

    ドフトエフスキーより面白いって笑うところ?
    中田オタ的にはウケる所なんだろうか。
    意味がわからなすぎて寒いとかすら思えない、ただただ謎。

    +6

    -1

  • 1761. 匿名 2023/05/30(火) 16:31:39 

    >>1486
    プライベートなつき合いと仕事を一緒にしない方がいいのかもね。
    今この二人の画に新鮮味ない。

    +6

    -2

  • 1762. 匿名 2023/05/30(火) 16:31:43 

    >>404
    元芸人の
    説明おじょうず おじさん(南国在住)

    +2

    -0

  • 1763. 匿名 2023/05/30(火) 16:31:48 

    >>1679
    酷評したかどうかは知らないけど40代の私が小学生の頃に見てたダウンタウンとウンナンのコント番組を比較しても両コンビの笑いの実力差はハッキリわかったよ
    小学生だった私でもね
    私はウンナンのコントで笑ったことは一度もない
    まっちゃんも表向きはウンナンを評価してるような事言ってても内心ではおそらく眼中にもないと思う
    だって小学生の私の目から見ても実力差がわかるって相当な差だと思うよ?

    +5

    -4

  • 1764. 匿名 2023/05/30(火) 16:32:03 

    まつもとなかいがコケたらもうダウンタウンは消えていくだろうね。ギャラも高額だしね

    +1

    -9

  • 1765. 匿名 2023/05/30(火) 16:32:44 

    >>1760
    そもそも中田信者自体ドフトエフスキーを知らんと思うw

    +7

    -0

  • 1766. 匿名 2023/05/30(火) 16:32:46 

    >>1736
    再生数や登録者数が実力!?
    どれだけ他人に迷惑かけられるかが実力ってこと!?

    +3

    -1

  • 1767. 匿名 2023/05/30(火) 16:33:32 

    >>1764
    一つの番組とちった所で屁でもないでしょwどんだけよw

    +10

    -1

  • 1768. 匿名 2023/05/30(火) 16:33:47 

    炎上目的で再生回数稼いでるバカもいますけど

    +2

    -1

  • 1769. 匿名 2023/05/30(火) 16:33:48 

    youtubeで成功してもなお意識せずにいられないくらい中田の中で大きな存在なんだね

    +9

    -0

  • 1770. 匿名 2023/05/30(火) 16:33:48 

    >>1614
    坂本龍一もダウンタウンとは仲良かっけど
    ダウンタウンの風潮が世の中を悪くもしたとは言ってる。
    でも、どうなんだろうね。
    これは簡単に真似をする国民の民度が低いって事?
    あなたの意見も含めて。

    坂本龍一さんが生前投げかけていた大物芸能人への疑問。90年代にはCDプロデュースしたが(女子SPA!) - Yahoo!ニュース
    坂本龍一さんが生前投げかけていた大物芸能人への疑問。90年代にはCDプロデュースしたが(女子SPA!) - Yahoo!ニュースnews.yahoo.co.jp

     ここでの坂本氏は明らかにダウンタウン的なものに対して批判的ですが、同時にそれが突然あらわれたのではないことも指摘しています。 <権威に反発して、ルールがないことはいいことだと戦後最初に言ってたの

    +3

    -1

  • 1771. 匿名 2023/05/30(火) 16:33:52 

    >>1669
    ネタを変えてまっちゃんの審査で優勝してからパチンコのネタをやらなくなったなぁって。パチンコのネタをどうしても見たいワケでもないし、優勝に不服なワケでもなくて、まっちゃんの好みに寄せすぎるのは良くないっていうことを見る人作る人出役の人に向けて発信するのは悪いことじゃないのかなぁって思う。

    +2

    -0

  • 1772. 匿名 2023/05/30(火) 16:34:41 

    >>1286
    落語家の神田伯山にも中田は芸じゃなくて金で方向性決めてるって批判されてたから
    別に吉本じゃなくても芸人達からそういう目で見られてるんでしょ

    +11

    -0

  • 1773. 匿名 2023/05/30(火) 16:34:58 

    >>1770
    リベラルっぽい人って独自性を求めるよね
    他とは違う的な?

    +3

    -0

  • 1774. 匿名 2023/05/30(火) 16:34:58 


    笑いの才能ない奴は黙っとけ

    +4

    -1

  • 1775. 匿名 2023/05/30(火) 16:35:07 

    芸人なら実力で松ちゃんの地位を奪いに行けばいいんでないの?
    それが一番かっこいいし、芸能界ってそういう世界じゃないの?
    そんな周りがどいてくださいなんて風潮ねーよw

    +16

    -1

  • 1776. 匿名 2023/05/30(火) 16:35:20 

    >>14
    全力でアンパンマン側の笑いやってたのに、なに言ってんだろう
    今だって自分じゃ本すら読めない奴に、代わりに読んで大声で紹介するような、絵本読み聞かせみたいな仕事がメインなのに

    +36

    -1

  • 1777. 匿名 2023/05/30(火) 16:35:34 

    >>1467
    いつも取り巻き連れてるのに?

    +3

    -6

  • 1778. 匿名 2023/05/30(火) 16:36:36 

    >>1765
    中田信者は地下室の手記から読み始めるのを勧めるわ

    +1

    -0

  • 1779. 匿名 2023/05/30(火) 16:36:37 

    >>1777
    いいんじゃない?それはそれでも
    中田それでビビらないでしょ

    +0

    -2

  • 1780. 匿名 2023/05/30(火) 16:37:30 

    >>896
    噛み付いてる俺カッケー
    でも今回も“2人で話せばいいじゃん連絡待ってる“って松ちゃんに手を差し伸べられてるw

    +69

    -0

  • 1781. 匿名 2023/05/30(火) 16:37:42 

    >>1752
    そりゃ犯罪行為の説明の時に意気揚々としてたら気持ち悪いでしょしかも少年への性犯罪だよ

    +0

    -0

  • 1782. 匿名 2023/05/30(火) 16:38:21 

    >>1775
    もう終活に入ってるタモリやたけしにそこどいてくださいって吠えてたね
    恥ずかしくないのがすごいわ

    +15

    -1

  • 1783. 匿名 2023/05/30(火) 16:38:26 

    あらびき団を再びレギュラー化してくれ、、、!
    お二人のギャラ高いのかな

    +0

    -0

  • 1784. 匿名 2023/05/30(火) 16:38:44 

    有吉は、ラジオで逆に喜んでたけどね。
    中田敦彦、松本人志の“審査員”の多さに苦言 「お笑い界は今、向き合わなきゃいけない」

    +22

    -1

  • 1785. 匿名 2023/05/30(火) 16:38:47 

    >>1777
    2人でってわざわざ言ってるよね

    +17

    -1

  • 1786. 匿名 2023/05/30(火) 16:39:16 

    >>1772
    つか、あっちゃん芸人目線の発言じゃなくて
    元芸人目線なんでしょ、この批判 

    だったらいいわ。

    +2

    -0

  • 1787. 匿名 2023/05/30(火) 16:39:20 

    >>1782
    ハッキリ言えよ
    テレビの仕事がしたいです・・・ってさ?w
    スラムダンクの不良時代のミッチーよりみみっちぃ

    +15

    -0

  • 1788. 匿名 2023/05/30(火) 16:39:35 

    >>1738
    吉本辞めてからずっと

    批判は好きにしたらいいよ
    でも恩に返してもあまりに踏みつけすぎ
    中田ってほんと自分以外の誰にも感謝しないよね

    +5

    -0

  • 1789. 匿名 2023/05/30(火) 16:39:47 

    めんどくせーwwww
    中田敦彦、松本人志の“審査員”の多さに苦言 「お笑い界は今、向き合わなきゃいけない」

    +12

    -43

  • 1790. 匿名 2023/05/30(火) 16:39:59 

    >>930

    あのちゃんに「がんもどき」みたい って言われてたよ

    +2

    -1

  • 1791. 匿名 2023/05/30(火) 16:40:10 

    >>1786
    むしろなんのため?ってなるね
    彼自身お笑いに対してまだ執着してるし
    ストーカーじゃん

    +3

    -0

  • 1792. 匿名 2023/05/30(火) 16:40:19 

    >>1286
    YouTuberとして凄い
    のみに留めとけばいいのになぜかTVで活躍する大御所達より才能があって人気があるに変換するのが信者の痛々しいところよ

    +2

    -0

  • 1793. 匿名 2023/05/30(火) 16:40:34 

    >>1789
    至極まっとうな返しw

    +78

    -1

  • 1794. 匿名 2023/05/30(火) 16:40:37 

    >>1783
    千鳥のクセスゴに期待したけど
    最初その雰囲気あったのに
    結局ただのシリーズ化ネタ番組だったしガッカリ

    +1

    -0

  • 1795. 匿名 2023/05/30(火) 16:40:53 

    >>1782
    どいてもらわないと無理なんだね
    かまいたちや千鳥はどんどん進出してきてるのに

    +14

    -0

  • 1796. 匿名 2023/05/30(火) 16:41:16 

    >>1782

    感覚が20年前なのよね
    タモさんもたけしも殆どテレビ出てない 

    +5

    -0

  • 1797. 匿名 2023/05/30(火) 16:41:24 

    >>700
    予選で松本が高得点入れてたし
    準優勝だったけどそのあとすごい優遇されてたよね

    +20

    -0

  • 1798. 匿名 2023/05/30(火) 16:41:52 

    まっちゃん、二人だけで話しよだって。
    YouTubeの再生回数にならないし
    怖くて二人だけなんか絶対断るやろな。

    +5

    -0

  • 1799. 匿名 2023/05/30(火) 16:42:01 

    >>584
    これはブーメラン過ぎだわな笑笑

    +0

    -0

  • 1800. 匿名 2023/05/30(火) 16:42:13 

    >>1789
    これはかっこいい

    +71

    -3

  • 1801. 匿名 2023/05/30(火) 16:42:24 

    >>1769
    まぁまっちゃんはそういう存在ではあると思うよ

    +3

    -0

  • 1802. 匿名 2023/05/30(火) 16:42:26 

    >>1795
    ねー自分の力でのし上がろうとする根性がないだけよね
    だからプラットフォームで勘違いした馬鹿は
    元いた世界で芽が出ないのがコンプレックスだったから
    ここで成功しているというのを縦にして調子に乗る

    +9

    -0

  • 1803. 匿名 2023/05/30(火) 16:42:37 

    せいやは先輩に命令形いいのか

    +4

    -5

  • 1804. 匿名 2023/05/30(火) 16:42:47 

    >>1789
    自分の名前出してYouTubeの稼ぎに使われてるんだから
    そりゃそうでしょうよ。

    +67

    -3

  • 1805. 匿名 2023/05/30(火) 16:42:49 

    Youtubeでケンカしてるの男ばっか

    大人しく生きていられないのかね、男は

    +3

    -0

  • 1806. 匿名 2023/05/30(火) 16:43:07 

    >>1798
    いや元から逃げ続けてるから中田

    +6

    -1

  • 1807. 匿名 2023/05/30(火) 16:43:14 

    >>1776
    うまい!まさに絵本読み聞かせだわ
    ハンターハンターとかの動画見ても思うけどさ、実際のファンがみたら薄っぺらいことしか言ってない動画なんだよね
    ありがたがるのはライト層だけなのよ

    +11

    -1

  • 1808. 匿名 2023/05/30(火) 16:43:16 

    >>59
    ガル民はアレな人が多いから

    +5

    -14

  • 1809. 匿名 2023/05/30(火) 16:43:20 

    >>930
    わかるー。別に中田も好きじゃないけど
    まっちゃんは何か悪いことしてるのかなって思うくらい人相悪くなってる
    浜田はそんなことないけど

    +6

    -15

  • 1810. 匿名 2023/05/30(火) 16:43:51 

    >>49
    だからガルちゃん民は中田敦彦が嫌いなのかw
    同族嫌悪

    +9

    -0

  • 1811. 匿名 2023/05/30(火) 16:43:51 

    >>1789
    先に面倒臭いことしてるの中田だよね?

    +78

    -1

  • 1812. 匿名 2023/05/30(火) 16:43:59 

    >>1798
    これでいかなかったらダサイけどね

    +6

    -0

  • 1813. 匿名 2023/05/30(火) 16:44:37 

    >>1808
    むしろガルちゃん民ヤフー民ごちゃん民に嫌われてるってちょっとホッとするわ

    +2

    -6

  • 1814. 匿名 2023/05/30(火) 16:45:05 

    >>65
    お笑いの視野が狭すぎ
    お笑いにも色々あるはず

    +2

    -8

  • 1815. 匿名 2023/05/30(火) 16:45:30 

    >>1803
    命令形?

    +1

    -0

  • 1816. 匿名 2023/05/30(火) 16:46:06 

    >>1814
    全然笑えないんですけど?そもそも

    +11

    -0

  • 1817. 匿名 2023/05/30(火) 16:46:26 

    >>1
    secondとか頼まれてそのポジションになったのが明白じゃん
    これ松本のせいじゃないでしょ
    東野だけでやればよかったのにそうしないのが問題なのでは?

    +10

    -1

  • 1818. 匿名 2023/05/30(火) 16:46:41 

    >>1811
    わざわざTwitterでこの言い方するほうもめんどくさいと思う。

    +0

    -30

  • 1819. 匿名 2023/05/30(火) 16:47:03 

    >>1510
    IPPON、とかすべらない話をみた時
    お笑い芸人ってかっこいいんだ!って初めて思った
    だから功績は確かにあると思う

    +2

    -2

  • 1820. 匿名 2023/05/30(火) 16:47:20 

    >>83
    顔つきがもう気持ち悪い。
    ↑これは単純に誹謗中傷だよ。大丈夫?

    +13

    -17

  • 1821. 匿名 2023/05/30(火) 16:47:26 

    >>1818
    じゃあどこで言えばいいの?

    +18

    -0

  • 1822. 匿名 2023/05/30(火) 16:47:26 

    >>1772
    税金の為にシンガポール行ったんだろうけど、知り合いもいないシンガポールでずっとYouTubeだけやってたら頭おかしくなるよ
    知り合いがいないからって現地に溶け込むタイプにも、見えないし

    +7

    -0

  • 1823. 匿名 2023/05/30(火) 16:47:32 

    >>1809
    男梅って思えば良いじゃん

    +2

    -0

  • 1824. 匿名 2023/05/30(火) 16:47:33 

    >>212
    中田は前にさんまやたけしにも老害発言してたけど、今度は若者批判しなければならなくなったね
    一回り年下にこんな事言われて恥ずかしい…

    +181

    -3

  • 1825. 匿名 2023/05/30(火) 16:48:18 

    >>1822
    家族の為ってのもあったんでしょ?親のエゴだけど

    +1

    -0

  • 1826. 匿名 2023/05/30(火) 16:48:24 

    教養と知識がないと
    理解できない中田ならではの笑いってなに?
    武勇伝しか知らない。
    あれリズムネタじゃない?
    ドフトエスキーやモーツァルトたしなんで
    なくても幼稚園児でも笑える武勇伝しか
    有名な芸ないのに。

    +4

    -1

  • 1827. 匿名 2023/05/30(火) 16:49:05 

    上が退かないんじゃなくて大御所を追い越すほどの若手が出てこないんだよね
    オリラジがお笑い芸人として大御所を超えるほど面白いか人気あるかっていうと足元にも及ばないじゃん?

    さんまや松ちゃんがたまに引退の話とかする時あるけど
    仕事なくなったらそりゃ辞めるだろうけど
    年取っても需要あるからどんどん仕事が来るからまだ辞めれないと思うんだよね

    例えば中田がさんまみたいに一人でずっと喋ってゲストに話振って一時間の番組を回せて何年もやれるかって無理だと思う

    +4

    -1

  • 1828. 匿名 2023/05/30(火) 16:49:31 

    あれだな登録者人数では測れないのが面白さなんだな

    +2

    -0

  • 1829. 匿名 2023/05/30(火) 16:49:59 

    >>1819
    IPPONは本当に芸人さんってすごいと
    思った。頭の回転早すぎる。
    なんもおもいつかないもん。

    +7

    -0

  • 1830. 匿名 2023/05/30(火) 16:50:03 

    >>1773
    片やパターナリズムは協調性を大事にするため
    廉価や劣化を招くことにもなるから面白いね

    +1

    -0

  • 1831. 匿名 2023/05/30(火) 16:50:37 

    >>1826
    リズムダメぜったい

    +1

    -0

  • 1832. 匿名 2023/05/30(火) 16:50:39 

    >>14
    この人理解できないようなネタやってたの?小学生が喜びそうなリズムネタしか知らんのだけど

    +23

    -0

  • 1833. 匿名 2023/05/30(火) 16:50:50 

    >>1821
    色々あるでしょ別に人伝でもよくない?先輩のくせに大人げないなと思ったどっちもどっち。

    +2

    -25

  • 1834. 匿名 2023/05/30(火) 16:51:17 

    >>1826
    美勇伝?

    +0

    -0

  • 1835. 匿名 2023/05/30(火) 16:51:42 

    >>1825
    教育環境いいかな
    人民行動党による一党独裁で政府の悪口を言うと逮捕されるし徴兵制もあるし

    +0

    -0

  • 1836. 匿名 2023/05/30(火) 16:51:45 

    >>458
    中田本人がまずそんな人間性なのにこうやって人を罵るからお前が言うなってなるんだよね
    松本ターゲットにして繰り返してるけど懲りずにまだ続けそう

    +26

    -1

  • 1837. 匿名 2023/05/30(火) 16:51:47 

    >>1787
    テレビは〜オワコンで〜
    ビッグスリーがぁ~
    松本人志がぁ~

    とか言いつつチラ見すんなよ
    かまってほしいんかい


    +8

    -1

  • 1838. 匿名 2023/05/30(火) 16:51:48 

    >>1438
    謝罪を強要、は、けっこうなパワーワード。
    でもそれは周りが勝手にやったことでワシは知らん。 なのかな?
                  



    +2

    -0

  • 1839. 匿名 2023/05/30(火) 16:51:50 

    >>1753
    松ちゃん自身はそこまで変わってないんじゃない
    当時は松ちゃんの言うことが目新しいものが多くて革新的だったけど、宮迫とかJr.とか吉本の後輩芸人がこぞって松ちゃんの言い回しをパクって使い過ぎて、松ちゃん独自の言い回しがお笑い界に公式的な言い回しとして浸透してしまって、
    今では当時と変わらない松ちゃんがベタなこと言ってるように聞こえるようになっただけかと

    +9

    -4

  • 1840. 匿名 2023/05/30(火) 16:51:54 

    >>1719
    親離れしたくないのは松ちゃんの名前を出す中田の方だという印象。いつまで元事務所にあやかろうとしてるのかなとしか。
    早く親離れ出来るといいのにね。

    +5

    -0

  • 1841. 匿名 2023/05/30(火) 16:51:55 

    芸人って定年制じゃないんだから
    大御所に引退してほしければ
    大御所以上に笑いで売れたらいい。

    +5

    -0

  • 1842. 匿名 2023/05/30(火) 16:52:00 

    >>1818
    うん面倒くさいのは中田だね

    +15

    -0

  • 1843. 匿名 2023/05/30(火) 16:52:36 

    >>1810
    中田ってガル以外でも基本嫌われてない?

    +4

    -0

  • 1844. 匿名 2023/05/30(火) 16:52:37 

    >>1789
    例えばまつもとなかいとかテレビでなら丸く収まりそうだもんね
    何のメディアでもなくプライベートでサシでって怖いだろうねw

    +6

    -4

  • 1845. 匿名 2023/05/30(火) 16:52:41 

    >>1838
    あくまで情報の一つね

    +0

    -0

  • 1846. 匿名 2023/05/30(火) 16:53:04 

    藤森が相方へって動画出して顔パックしてるの笑うww

    +9

    -0

  • 1847. 匿名 2023/05/30(火) 16:53:15 

    >>1833
    中田は言いたいこと言ってるのによく言えるねw

    +16

    -0

  • 1848. 匿名 2023/05/30(火) 16:53:30 

    >>1767
    ワイドナショーもサンジャポに負けたでしょ

    +2

    -2

  • 1849. 匿名 2023/05/30(火) 16:53:44 

    まっちゃんTwitterでめっちゃ爽やかに返してるw
    →テレビとかYouTubeとか関係なく2人だけで話せばいいじゃん😃連絡待ってる!

    +8

    -1

  • 1850. 匿名 2023/05/30(火) 16:53:49 

    >>1729
    消されただけ

    +23

    -0

  • 1851. 匿名 2023/05/30(火) 16:54:00 

    >>1795
    ダウンタウン含め、楽に表に出てきたとでも思ってんのかな?
    今でも売れてる芸人たちのほとんどがかなりの努力して下積み時代送ってきた人らばかりなのに。

    +13

    -1

  • 1852. 匿名 2023/05/30(火) 16:54:06 

    >>1833
    どっちもどっちもないし
    先輩の癖にと言うのも意味分からん

    そもそも、松本さんの電話にでない中田のあんちゃんに対して、人伝えで伝えたしても突っ張るでしょうね

    +19

    -2

  • 1853. 匿名 2023/05/30(火) 16:54:17 

    >>930
    尼崎のおっちゃんってあんな感じじゃない?

    +2

    -0

  • 1854. 匿名 2023/05/30(火) 16:54:17 

    >>1789
    ↑↑↑
    わろてるわろてる

    おもろいの 何 が ?

    +4

    -0

  • 1855. 匿名 2023/05/30(火) 16:54:21 

    >>1844
    なんで仕事恵んでやらなきゃいけないのかな

    +13

    -0

  • 1856. 匿名 2023/05/30(火) 16:54:31 

    >>14
    どっちかって言うと中田がアンパンマンだろ
    流行ったネタは子供向けじゃん

    +31

    -0

  • 1857. 匿名 2023/05/30(火) 16:54:34 

    >>1828
    あっちゃんの動画は登録者数だけじゃなくて一個一個の再生回数もかなり多いよ
    動画の時間長いから何回も見直してる人は少ないと思う

    +4

    -9

  • 1858. 匿名 2023/05/30(火) 16:54:41 

    >>1808
    あっちゃんも嫌いだけど、ガルは松ちゃん派が多いことこのトピでしったわ。
    テレビで芸人が気を使ってよいしょしてて気持ち悪いなと思ってるけど、そうでもないんだね

    +9

    -12

  • 1859. 匿名 2023/05/30(火) 16:55:02 

    でも実際ワイドナショーとか松ちゃん居なくなったら見る気しないし、他にそういう、この人が居ないとってなる芸人いるかなぁ

    +9

    -3

  • 1860. 匿名 2023/05/30(火) 16:55:03 

    団体芸として見たら面白いよねw

    +126

    -3

  • 1861. 匿名 2023/05/30(火) 16:55:04 

    >>1764
    消えないよ、事務所が事務所だもん。

    +3

    -0

  • 1862. 匿名 2023/05/30(火) 16:55:17 

    >>804
    オリラジ以上に吉本のゴリ押しだった人を探す方が難しいレベルだよね
    あんなに吉本から良い扱い受けてきたのに吉本にキレすぎじゃない?
    あのゴリ押しとゴリ押ししたにも関わらず結果出せなかったことを近くで見てきた同世代はオリラジに色々思う事がありそう

    +39

    -2

  • 1863. 匿名 2023/05/30(火) 16:55:57 

    >>1803
    先輩じゃないじゃん

    +7

    -0

  • 1864. 匿名 2023/05/30(火) 16:55:59 

    中田見てると粘着質なアンチってこんな奴ばかりなんだろうなと思う

    +11

    -2

  • 1865. 匿名 2023/05/30(火) 16:56:14 

    >>1858
    偏屈に見てないからねあなたみたいに

    +7

    -3

  • 1866. 匿名 2023/05/30(火) 16:56:31 

    自分がお笑いでうまくいかなかったことをなにかのせいにしてるのが痛々しくてかわいそうになってくるな

    +6

    -1

  • 1867. 匿名 2023/05/30(火) 16:56:52 

    >>59
    ごちゃんやyahooでも中田さん絶賛批判され中ですけどね…
    Yahooでも中田氏は炎上商法狙いなのでスルーした方がいいですとコメントされてた

    +18

    -1

  • 1868. 匿名 2023/05/30(火) 16:57:07 

    せいやが噛みついたのは中々面白い展開かもね
    中田が松本に噛みつく理由よりもよっぽど正統性あるし自分が反権力気取って好き放題言ってたのにやられる側になったら顔真っ赤にしてぶちギレたら赤っ恥だし

    +24

    -1

  • 1869. 匿名 2023/05/30(火) 16:57:19 

    >>1862
    キンコン

    +5

    -1

  • 1870. 匿名 2023/05/30(火) 16:57:21 

    >>1864
    なんか…自分の事言ってる?

    +0

    -7

  • 1871. 匿名 2023/05/30(火) 16:57:38 

    >>1860
    さっさと結婚して幸せになってしまえ!

    +77

    -4

  • 1872. 匿名 2023/05/30(火) 16:58:20 

    >>1851
    関西の芸人は大阪で売れて東京でまたいちから売れないといけないからね

    オリラジは大学出てすぐとかで売れたよね
    苦労や下積みしてないから
    だから自分は天才って思っちゃうのかもね

    +5

    -1

  • 1873. 匿名 2023/05/30(火) 16:58:22 

    >>504

    ぜんぜん番組に呼ばれない
     ↓
    ポジティブ脳内変換
     ↓
    あえて出ないだけさぁ


    カッコよろしいなあ

    +3

    -1

  • 1874. 匿名 2023/05/30(火) 16:58:36 

    中田もあの動画での意見もコント化して
    断片的に批判すべきだわ。
    あれではお笑いマニア?のYouTuberじゃん。
    中途半端な立ち位置から敵を作る手法に
    何か別で手はあるのか?

    +3

    -0

  • 1875. 匿名 2023/05/30(火) 16:59:06 

    >>1860
    流れ弾に当たってて草

    +94

    -3

  • 1876. 匿名 2023/05/30(火) 16:59:20 

    >>880
    こういうのをもっと大々的に公式?に周知した方がいいわ
    成り立ち考えたら松ちゃんに文句言うのがお門違いだとよく分かる

    +24

    -1

  • 1877. 匿名 2023/05/30(火) 16:59:24 

    >>1870
    中田信者?

    +7

    -0

  • 1878. 匿名 2023/05/30(火) 16:59:48 

    >>1867
    よこだけど
    それをわかってても皆んなスルーできないんだね

    +1

    -6

  • 1879. 匿名 2023/05/30(火) 16:59:48 

    >>1860
    藤森慎吾は平穏な暮らしがしたい

    わろたww

    +158

    -4

  • 1880. 匿名 2023/05/30(火) 17:00:06 

    >>1833
    これでどっちもどっちはないw
    中田の方から散々ダル絡みし続けてるから
    見るに見かねて、なんか言いたいことあんのやったら二人で話そ連絡してねって一言返しただけじゃん

    +19

    -1

  • 1881. 匿名 2023/05/30(火) 17:00:20 

    >>1588
    狭い世界で…って、幼い頃の話なのにそこまで言う?
    大人になるまで崇拝されてるの知らなかったって言っただけで全く否定してないやん
    あなたの話から明らかに私より世代上だし、色んな芸人に興味あったんだろうけど、別に興味ない人や知らない世代だっているよ

    +5

    -1

  • 1882. 匿名 2023/05/30(火) 17:00:37 

    >>1865
    アレな人発見!

    +2

    -4

  • 1883. 匿名 2023/05/30(火) 17:00:37 

    >>1878
    あなたもまぁスルー出来ていないね

    +4

    -0

  • 1884. 匿名 2023/05/30(火) 17:00:38 

    >>1606
    アンパンマン好きのが多い事が日本国民の劣化
    中田さんが言ってるのはそういうことちゃうのんw

    +1

    -1

  • 1885. 匿名 2023/05/30(火) 17:00:55 

    >>1860
    これは面白い。

    +66

    -4

  • 1886. 匿名 2023/05/30(火) 17:01:00 

    >>1561
    人付き合い上手いタイプじゃないよね

    +3

    -0

  • 1887. 匿名 2023/05/30(火) 17:01:11 

    >>1844
    大悟みたいに会いたい芸能人で中田を指名してくれる人がいれば出れるよ

    +5

    -0

  • 1888. 匿名 2023/05/30(火) 17:01:12 

    浜ちゃんは審査員にならないの?
    見たいよー。

    +4

    -1

  • 1889. 匿名 2023/05/30(火) 17:01:19 

    >>1864
    あっちゃんってプライド高くて自己肥大なのに
    あんまり人から好かれたりしないし自分の思ってる通りに上手く行かないから
    そのストレスを海超えて皆んなに投げつけて来てる

    +7

    -0

  • 1890. 匿名 2023/05/30(火) 17:01:24 

    >>1712
    親に反抗する中2ってしっくり来るわ

    +4

    -0

  • 1891. 匿名 2023/05/30(火) 17:01:27 

    >>1
    こいつ誰と戦ってんの?
    一人相撲とはこのことだな

    +5

    -0

  • 1892. 匿名 2023/05/30(火) 17:01:30 

    >>1868
    せいやキレキレで煽ってて笑った

    +15

    -1

  • 1893. 匿名 2023/05/30(火) 17:01:35 

    >>1877
    多分貴方よりは中田敦彦に詳しくないと思うw
    貴方よく見てるみたいだから

    +0

    -4

  • 1894. 匿名 2023/05/30(火) 17:01:46 

    でもまぁ中田さんの方が役に立ってるわ
    ダウンタウンはイジメを助長してただけだし

    +4

    -9

  • 1895. 匿名 2023/05/30(火) 17:01:47 

    後輩のためにどけろなんて言ってるようなプライドもないやつ、つまんないからダウンタウンが引退したところで売れないよ

    +6

    -2

  • 1896. 匿名 2023/05/30(火) 17:01:53 

    >>1882
    アレレな人発現!

    +4

    -0

  • 1897. 匿名 2023/05/30(火) 17:02:39 

    >>1570
    海外の誰に?
    は?
    海外の邦人に?

    +5

    -0

  • 1898. 匿名 2023/05/30(火) 17:02:40 

    >>1888
    ネタ書いたことないからってよく言ってるから、審査員して細いこと聴かれるのが嫌なんじゃないの
    大好きなAVなら審査員出来るかも

    +1

    -0

  • 1899. 匿名 2023/05/30(火) 17:02:52 

    >>5
    これ
    視聴者は審査員じゃないって知ってるし、芸人や業界人は当然もっと知ってる
    中田が好きな人と松本アンチと見てない一般人の一部以外には的外れなこと言ってて「え?」としかならない

    +23

    -3

  • 1900. 匿名 2023/05/30(火) 17:03:12 

    >>1789
    そりゃ中田に粗品やせいやまで巻き込まれて何か言うだろうね中田が悪い。

    +30

    -1

  • 1901. 匿名 2023/05/30(火) 17:03:34 

    >>1883
    そうだよ❤️

    +2

    -2

  • 1902. 匿名 2023/05/30(火) 17:03:37 

    >>1570
    ↑↑↑
    あっちゃんファンはロマンチスト

    +3

    -2

  • 1903. 匿名 2023/05/30(火) 17:03:39 

    >>1258
    あー否定はしないわw
    今現在のふがふがたけしが面白いとかキレがあるとは思ってないけど、BIG3はそれぞれの立ち位置での芸の功績すごいと思ってます。 
    あとどこか品があるのね。
    うまく言えないけど。
    松ちゃんはね、私は権力に近づきすぎだと思う。

    +11

    -5

  • 1904. 匿名 2023/05/30(火) 17:03:49 

    >>1867
    ネットの意見って割れやすいけど、この件は中田批判ばっかだよね
    それだけ中田が嫌われているんだろうね

    +17

    -3

  • 1905. 匿名 2023/05/30(火) 17:03:51 

    >>137>>212
    基本的に芸人は中田より松ちゃんのほうに付くよな

    +213

    -6

  • 1906. 匿名 2023/05/30(火) 17:04:07 

    まっちゃんはM-1の審査員やめたそうじゃない?
    上沼恵美子と話してるときそんな感じしたけどなー

    +14

    -0

  • 1907. 匿名 2023/05/30(火) 17:04:25 

    >>1868
    粗品は粗品で噛みついて欲しくはなかったんじゃ?

    中田を少しでもオモロイと思ってるから
    中田の動画をいつも観てるんだろうし
    粗品も反骨心は高いから松本を崇拝してなさそうだし

    +0

    -20

  • 1908. 匿名 2023/05/30(火) 17:04:35 

    >>1903
    権力とは??

    +4

    -0

  • 1909. 匿名 2023/05/30(火) 17:04:47 

    内輪でやってほしい

    +4

    -0

  • 1910. 匿名 2023/05/30(火) 17:04:53 

    >>1857
    横。あれで多いの?私エガちゃんねるが好きで再生回数すごいから、中田は登録者数に対して少ないなーと思ってたんだけど。

    +10

    -0

  • 1911. 匿名 2023/05/30(火) 17:05:19 

    >>1889
    人から好かれないタイプなのに(あえてなのか?)、承認欲求強すぎるから怖いよね
    お笑い芸人として、承認欲求満たされたことないのかな

    +8

    -1

  • 1912. 匿名 2023/05/30(火) 17:05:26 

    >>1869
    そのゴリ押しだったキンコンでさえはねトびは結構長く続いたからね
    オリラジとは違うと思うよ
    個人的には武勇伝だけは好きだけど

    +10

    -0

  • 1913. 匿名 2023/05/30(火) 17:05:40 

    >>59
    好きで面白かったけど松本動きます辺りから違和感あり。
    吉本が故安倍さんや政府となんらかで癒着してきた辺りからかな?体制側にいるとお笑いって面白くなくなるんやと思ったわ。
    あの社長も辞めて大阪万博に関わるでしょ?

    +11

    -13

  • 1914. 匿名 2023/05/30(火) 17:06:09 

    >>1907
    粗品は噛みつき返してたと思う、せいやよりもっとどストレートに笑笑
    せいやが噛み付いてくれたことによって安心してそう

    +18

    -1

  • 1915. 匿名 2023/05/30(火) 17:06:24 

    中田あっちゃんの信者、やっぱり変なのばっかでゾッとした

    +17

    -3

  • 1916. 匿名 2023/05/30(火) 17:06:30 

    >>13
    指摘すんのが20年も前のリズムネタしかない人だからなぁ…

    +31

    -4

  • 1917. 匿名 2023/05/30(火) 17:06:37 

    >>1860
    藤森は穏やかに丸く収めたいタイプだよねw

    +95

    -4

  • 1918. 匿名 2023/05/30(火) 17:06:39 

    >>1904
    自分の利益にならないと付き合わないとスタッフに言ってたみたいな記事あったから、余り慕われないだろうね

    +5

    -1

  • 1919. 匿名 2023/05/30(火) 17:07:15 

    >>1915
    ゾッとする話

    +4

    -0

  • 1920. 匿名 2023/05/30(火) 17:07:17 

    DTの元マネが社長
    多頭飼いの大赤字企業、吉本
    護送船団方式のイカれた日本型経営の吉本の株主の面々

    従って謎の権威主義と忖度芸人だらけ
    飼い慣らされた奴隷たち

    +4

    -4

  • 1921. 匿名 2023/05/30(火) 17:07:18 

    粗品はこう思ってるって
    中田敦彦、松本人志の“審査員”の多さに苦言 「お笑い界は今、向き合わなきゃいけない」

    +18

    -0

  • 1922. 匿名 2023/05/30(火) 17:07:21 

    >>1860
    縁切ればいいのに

    +48

    -6

  • 1923. 匿名 2023/05/30(火) 17:07:28 

    >>1869
    よこ
    キンコンは今でこそあんなだけど、若者人気だけじゃなくてM-1決勝いけるくらい漫才の実力もあったんだよ意外だけど

    +12

    -1

  • 1924. 匿名 2023/05/30(火) 17:07:28 

    >>1910
    エガちゃんねるはバケモノだからね
    特に宮迫さんとの絡みが面白い

    +8

    -0

  • 1925. 匿名 2023/05/30(火) 17:07:48 

    あと番組スタッフに言いたい。
    スタッフの中での笑い声は冷めるで。

    +3

    -2

  • 1926. 匿名 2023/05/30(火) 17:08:04 

    >>1839
    スベる、噛む、絡みにくい、寒い、イタい、ブルーとか松本用語で殆どが人に対する比喩表現だからね

    これはもう一般的にも浸透した

    +13

    -2

  • 1927. 匿名 2023/05/30(火) 17:08:21 

    少なくともせいやが反応したことに粗品は奇声あげて大絶頂状態な気がするわ
    粗品ってせいや好きだしな

    +26

    -0

  • 1928. 匿名 2023/05/30(火) 17:08:33 

    >>1860
    ウケる。

    +29

    -2

  • 1929. 匿名 2023/05/30(火) 17:09:05 

    先週の霜降りのANNでも「オリラジの伝説のラジオでの生放送ガチ喧嘩」再現して笑ってたから、好きなのかと思ってたわ。

    +4

    -0

  • 1930. 匿名 2023/05/30(火) 17:09:12 

    >>1906
    元々紳助に誘われて嫌がってたら、紳助が俺のギャラ全部お前にまわすから審査員やってくれ

    で引き摺り込まれた形だからね
    誰かに押し付けられるなら押し付けたいとこだろ

    +9

    -0

  • 1931. 匿名 2023/05/30(火) 17:09:25 

    >>1869
    キンコンはYouTubeでも人気だもんね
    オンラインサロンも成功してるし
    中田さんは西野さんを崇拝してるわ

    +3

    -1

  • 1932. 匿名 2023/05/30(火) 17:09:30 

    >>1927 せいや大好きだし、しょーもない先輩大嫌いそうだから余計面白い

    +17

    -0

  • 1933. 匿名 2023/05/30(火) 17:09:55 

    >>1926
    次を行く人を見たいんちゃう?
    もう還暦やん。
    古なった。

    +6

    -5

  • 1934. 匿名 2023/05/30(火) 17:10:31 

    たけしさんみたいに監督を狙ったが浅薄すぎて事如く失敗した老害w

    +8

    -2

  • 1935. 匿名 2023/05/30(火) 17:10:32 

    >>1912
    はねとびが続いたのはキンコンの力ではないと思う

    +5

    -0

  • 1936. 匿名 2023/05/30(火) 17:10:33 

    ビヨンセの真似をした女性芸人がインスタのフォロワー1000万人超え
    それより上がいない
    そこで止まっちゃってるのが吉本

    そこを気にしない吉本オタクのメンタルの強さって何なの?

    +3

    -1

  • 1937. 匿名 2023/05/30(火) 17:10:35 

    >>1930
    押し付けたらええ。
    ハマタで見たい

    +5

    -0

  • 1938. 匿名 2023/05/30(火) 17:10:48 

    >>1933
    若手全然育ってないのが問題じゃない?
    天下取ってたダウタウンを彷彿とさせるのいるか?

    +5

    -2

  • 1939. 匿名 2023/05/30(火) 17:10:57 

    あっちゃん良かったやん

    +2

    -0

  • 1940. 匿名 2023/05/30(火) 17:10:59 

    >>1915
    立てこもり犯人みたいコンプ塗れで被害者意識が強くて、思い込みが激しい逆張りが好きな共感性が無い人

    +6

    -1

  • 1941. 匿名 2023/05/30(火) 17:11:21 

    >>1914
    そうは思わないわ。
    せいやのリプでは、「コンビ愛素敵です!」みたいなのが多いから。
    それに粗品が激怒するような批判を中田はしてない。

    +0

    -7

  • 1942. 匿名 2023/05/30(火) 17:11:32 

    日本捨てたんだから日本に絡んで来んなよ

    +2

    -0

  • 1943. 匿名 2023/05/30(火) 17:11:34 

    >>1803
    先にケンカ売ってきた
    元芸人相手に
    先輩後輩も
    ね え よ

    +4

    -0

  • 1944. 匿名 2023/05/30(火) 17:12:14 

    パーフェクトヒューマン初めて観たときは笑ってしまったわ…

    +2

    -0

  • 1945. 匿名 2023/05/30(火) 17:12:16 

    >>1938
    ギャロップ面白かったで。
    だいたいMCと漫才比べんのは無理やんか。

    +2

    -0

  • 1946. 匿名 2023/05/30(火) 17:12:22 

    >>1933
    サザンオールスターズに同じ事言いなよ、実力が無いのに変な事言う人って言われるよ

    +2

    -8

  • 1947. 匿名 2023/05/30(火) 17:12:28 

    >>1939
    芸人どもは情けないよね
    素人のヒカキンにボロ負けしてるんだからね

    +1

    -1

  • 1948. 匿名 2023/05/30(火) 17:12:34 

    >>1933
    千鳥やん。きっともう行ってる

    +0

    -2

  • 1949. 匿名 2023/05/30(火) 17:12:37 

    >>1860
    藤森の動画も見たけど一番共感できた

    +68

    -1

  • 1950. 匿名 2023/05/30(火) 17:12:41 

    >>1857
    チラッと見てきたけど、炎上系のしか伸びてない時点で...
    やってる事底辺YouTuberじゃん

    +5

    -0

  • 1951. 匿名 2023/05/30(火) 17:12:55 

    >>1937
    不倫で忙しい

    +4

    -1

  • 1952. 匿名 2023/05/30(火) 17:12:55 

    そもそも歌ネタのどこがダメなんだろう
    当時バズっててウケてたなら成功してると思うが
    秋山とか歌ネタやってる芸人なんていくらでもいるし、逆に漫才もコントもダメなのに司会やってる芸人もいるよ

    +6

    -6

  • 1953. 匿名 2023/05/30(火) 17:12:57 

    >>1933
    下が頑張るしかないじゃん
    場所譲れなんてダサいこと言ってないで越えて奪えよって話

    +7

    -2

  • 1954. 匿名 2023/05/30(火) 17:12:57 

    >>1806
    笑 い か ら 逃 げ た

    +4

    -1

  • 1955. 匿名 2023/05/30(火) 17:14:01 

    あっちゃんは粗品が松本嫌いと思ってるのかな?
    粗品はすべらない話の日に結婚するくらいだから、相当松本信者だと思うけど

    +19

    -0

  • 1956. 匿名 2023/05/30(火) 17:14:18 

    >>72
    でも、素人の私は、ちょっと面白いことになりそうww
    ワクワクしてる。

    +2

    -1

  • 1957. 匿名 2023/05/30(火) 17:14:23 

    >>1860
    「言わなくていいじゃん」ってことは藤森もちょっとは中田に共感する部分があるんだろうなw
    全く共感できないなら「あっちゃんそれは違うぞ」ってなるでしょ。

    +51

    -23

  • 1958. 匿名 2023/05/30(火) 17:14:27 

    >>1911
    西野とかもそうだけど愛されたい人気者になりたいから芸能人になってるんだろうけど
    愛されキャラじゃないから好かれないんだよね

    +6

    -1

  • 1959. 匿名 2023/05/30(火) 17:14:33 

    >>1941
    粗品が怒ってなくてもせいやが怒るようなこと言ってるじゃん
    せいやが怒ってくれたから、相方に任そうかなって一歩引いてたよ

    +17

    -0

  • 1960. 匿名 2023/05/30(火) 17:14:35 

    >>885
    吉本は自民党から公金の100億を支払われてる
    上級国民のようにアンタッチャブルな存在
    中田敦彦、松本人志の“審査員”の多さに苦言 「お笑い界は今、向き合わなきゃいけない」

    +18

    -12

  • 1961. 匿名 2023/05/30(火) 17:14:44 

    >>1934
    もう映画は作らないのかな?

    +1

    -0

  • 1962. 匿名 2023/05/30(火) 17:14:55 

    >>278
    井上www

    +4

    -1

  • 1963. 匿名 2023/05/30(火) 17:14:55 

    >>1860
    ほんと言わなくていいじゃんそんなこと。だよね

    +80

    -3

  • 1964. 匿名 2023/05/30(火) 17:15:47 

    >>1937
    浜田は結果が発表したいだけで結果の中身に興味ない

    将来結果を発表する為に松本を吉本に誘ったんだし結果を発表出来ないなら生きてる意味がない男

    +4

    -2

  • 1965. 匿名 2023/05/30(火) 17:16:12 

    >>1960
    これも松ちゃんの成果じゃないの?
    安倍さんと松ちゃんは飲み友達だったらしいし

    +9

    -11

  • 1966. 匿名 2023/05/30(火) 17:16:19 

    >>1915
    田中も嫌いだけど松本の方がより酷いよ

    +3

    -6

  • 1967. 匿名 2023/05/30(火) 17:16:24 

    引退しろとは思わんけど会社でも今年定年で 定年再雇用の人の年齢の人なんやから誰も気を使って当たり前やん。
    ダウンタウンとしてまた面白いネタ待ってるで。

    +1

    -3

  • 1968. 匿名 2023/05/30(火) 17:16:28 

    >>1963
    一般人でもいるけど、言わなくていいことを言う人って本当になんなんだろう?と疑問に思う
    言わなくていいけど言っちゃうのか、言っちゃいけないことだとわかってないのかどっちなんだろう

    +42

    -1

  • 1969. 匿名 2023/05/30(火) 17:16:33 

    >>1938
    DTを中心に全てパラレルに人間関係が出来上がってて、もうオワコンだよな 笑

    +0

    -2

  • 1970. 匿名 2023/05/30(火) 17:17:02 

    >>1966
    ココリコ出てきて笑う

    +7

    -1

  • 1971. 匿名 2023/05/30(火) 17:17:13 

    >>1905
    それはそう
    若い頃から40年近く第一線でやってる芸人に対して怖いよりまずリスペクトがあるでしょ
    中田はその人に批判されて逃げたやつ
    中田は登録者500万か知らないけどそれを盾に松本が間違ってたと言いたくてたまらないだけ悔しくて

    +130

    -4

  • 1972. 匿名 2023/05/30(火) 17:17:24 

    >>1965
    税金投入されてます。
    クールジャパン

    +10

    -2

  • 1973. 匿名 2023/05/30(火) 17:17:26 

    >>1964 にやけたし、結果発表~~~~!!!!の声が脳内に響いた

    +7

    -0

  • 1974. 匿名 2023/05/30(火) 17:17:41 

    >>1953

    スポーツとかもそうだよね、レギュラーの選手に僕ベンチでなかなか出れないから早く辞めてくださいなんて言ったら笑われそう

    +6

    -0

  • 1975. 匿名 2023/05/30(火) 17:17:44 

    まあまっちゃんの映画が面白いかどうかについては、わたしも面白くないと思うよw
    でも、同じ事務所の先輩が撮った映画をふつうdisれないよねー

    +5

    -0

  • 1976. 匿名 2023/05/30(火) 17:18:01 

    >>1958
    西野さんはモテすぎて芸人たちから嫌われてたらしい
    多くの美人芸能人と付き合ってたみたい

    +4

    -1

  • 1977. 匿名 2023/05/30(火) 17:18:10 

    >>1955
    実は中田って自分で松本信者で公言してたんだよね
    もっと可愛がられると思ってたのかな

    +7

    -0

  • 1978. 匿名 2023/05/30(火) 17:18:12 

    >>1860
    俺は色々好きな仕事したり買春マッサージに行ったりしたいみたいなこと言ってたw
    まぁ藤森はネタ作ってないし気楽に楽しく過ごしたい性格

    +16

    -0

  • 1979. 匿名 2023/05/30(火) 17:18:23 

    >>1963
    芸人だからね、この人も。

    +1

    -1

  • 1980. 匿名 2023/05/30(火) 17:18:24 

    ザセカンドが面白かったと言ってる時点で中田に笑いのセンスないし芸人に阿ってる
    松本に何も言えない芸人と同類

    +0

    -3

  • 1981. 匿名 2023/05/30(火) 17:18:27 

    中田って高圧的で面白いとはちょっと違う
    面白い試みはする人だと思うけどね
    昔予備校の教えるのが上手い先生ってちょっと高圧的なんだけど要点を簡潔に伝えるから記憶にとどまるし自分が正しい!って話すから引き込まれてしまう 
    けど芸人さんにそこは求めてない
    ヒリヒリはYouTubeではいいけどテレビなどでは疲れるな
    そういう意味では松ちゃんは紳助や中田とかより人の空気や時代の空気を読むのが上手いのかもね

    +3

    -0

  • 1982. 匿名 2023/05/30(火) 17:18:53 

    >>1960

    それも誰が推してるんだか、全くの謎なの
    しきたりだから、形式だから、セオリーだから、護送船団だから
    おそらくその程度だと思うよ

    本当にやばいよね、この日本は

    +5

    -1

  • 1983. 匿名 2023/05/30(火) 17:18:56 

    >>1976
    西野のことさん付けってなんかおもろいな

    +0

    -0

  • 1984. 匿名 2023/05/30(火) 17:19:14 

    >>1964
    決めつけんなし。

    +1

    -0

  • 1985. 匿名 2023/05/30(火) 17:19:27 

    >>1857
    もっと他の芸人系チャンネル見た方がいいよ
    中田信者って本人と同じで視野が狭いし薄っぺらい知識で満足しちゃうのね

    +2

    -0

  • 1986. 匿名 2023/05/30(火) 17:19:28 

    >>39
    気になってるのは中田の方だよね?
    めっちゃ松本を気にしてるよ

    +66

    -1

  • 1987. 匿名 2023/05/30(火) 17:19:29 

    >>1907
    ボコボコにして欲しい気持ちもあったって書いてたよ、俺達仲間やんなwって中田が仲間に取り入れようとしたのに
    一緒にすんなやって中田が粗品に拒否られて恥じかいただけ

    +9

    -0

  • 1988. 匿名 2023/05/30(火) 17:19:36 

    >>35
    ほんと!ミサワだ!
    本人どや顔で、こっちが恥ずかしくなるやつだ!

    +17

    -0

  • 1989. 匿名 2023/05/30(火) 17:19:40 

    >>1972
    あの開会式はショボくて恥ずかしかったね
    大阪万博も期待できないね

    +7

    -1

  • 1990. 匿名 2023/05/30(火) 17:19:48 

    >>1959
    粗品は中田の動画をいつも観てるんでしょ?
    面白いと思ってなければいつも観ないだろうし
    いつも監視で観てはいないだろうし

    せいやが噛みついた以上はコメントするけど
    自分は関わらない宣言じゃん

    +5

    -11

  • 1991. 匿名 2023/05/30(火) 17:19:55 

    >>1
    そもそも芸能人がテレビよりYouTuberの方で活躍する方が落ちぶれてんなぁと思うけど。

    +5

    -0

  • 1992. 匿名 2023/05/30(火) 17:20:16 

    >>154
    昔は面白くて好きだったけど、今は全く面白くない。すべらない話でも1番すべってるのはまっちゃんのコメントだと思う。

    +58

    -11

  • 1993. 匿名 2023/05/30(火) 17:20:16 

    オリラジ、武勇伝から始まり藤森のチャラ男中田のインテリ、消えたかと思ったらパーフェクトヒューマンで蘇ってきて良いじゃんと思ってたのにどうしてこうなったのか
    藤森は今何してる?

    +2

    -0

  • 1994. 匿名 2023/05/30(火) 17:20:19 

    >>1759
    墓の中の死者達が死んでもぶーたれてるコント書いてるしね。
    ドストエフスキーの短編小説はコントそのまま。

    +1

    -0

  • 1995. 匿名 2023/05/30(火) 17:20:33 

    中居くんはまた違う番組作ればよろし。

    +0

    -0

  • 1996. 匿名 2023/05/30(火) 17:20:34 

    >>1965
    安倍は何かとお金を握らせる人物として知られてるから権力には見境なく配って自分らの基盤固めてると思うよ
    最近は親戚の岸田も安倍みたいにマスコミと会食してその直後に襲撃と共に支持率がうんと上がった

    +8

    -11

  • 1997. 匿名 2023/05/30(火) 17:21:10 

    >>1879
    中田の大好きなジョジョからもってきてるね
    こういうところが藤森が相方でいられるとこだろうね

    +41

    -2

  • 1998. 匿名 2023/05/30(火) 17:21:27 

    >>1960
    100億‼️

    +2

    -2

  • 1999. 匿名 2023/05/30(火) 17:21:37 

    >>1984
    浜田は結果を発表する為に菜摘と結婚して結果を発表する為に長袖の上に半袖Tシャツを着続けた人だぞ

    +8

    -0

  • 2000. 匿名 2023/05/30(火) 17:21:55 

    松ちゃん権力持ち過ぎたな 独立したらヘイトも弱まると思う ロンブー極楽ナイナイみんな松本嫌い
    子分ばかりレギュラー増えてさ

    +2

    -2

コメントを投稿する

トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。