-
1. 匿名 2020/09/19(土) 08:15:14
出典:ogre.natalie.mu
松本人志、さまぁ~ずに“お笑い界”託す「次はさまぁ~ず。頼むよ」 | RBB TODAYwww.rbbtoday.com…すると大竹はその酒の席で「松本さんが『辞める』って言いだして、この世界を」と暴露。
だが衝撃の“芸能界引退”話に松本は直接触れずに、「今、コンビでレギュラー番組を数本やってるのは、ダウンタウンの次はさまぁ~ずしかいない」と回答。そして、「次はさまぁ~ず、頼むよ」と、自分たちの次にお笑い界を引っ張っていくことを託す発言をしたことを語った。
収録前からすでにそれぞれ飲んでいたメンバー。ここでレモンサワー2杯目をあけていた古市が、「でも、ちゃんと代わりになるんですか?」と直球質問。これには大竹も指を指しながら「駄目よ。それ言ったらダメ」と注意。ノブも「古市の酒、薄めろ!」とスタッフに求めていた。
+24
-371
-
2. 匿名 2020/09/19(土) 08:16:09
ありえない+1015
-16
-
3. 匿名 2020/09/19(土) 08:16:13
酒飲みながらのテレビ番組収録もそのうち無くなるだろうな。+475
-6
-
4. 匿名 2020/09/19(土) 08:16:23
全然面白い印象ない。。
三村とか大声で繰り返し言ってるだけ+1192
-41
-
5. 匿名 2020/09/19(土) 08:16:37
>>1
ないわ
三村があまり好きじゃない+923
-26
-
6. 匿名 2020/09/19(土) 08:16:37
みんな夏菜と有吉のやつどう思った?
有吉的にまずかったのかな?+171
-3
-
7. 匿名 2020/09/19(土) 08:17:06
俺かよ!!+14
-142
-
8. 匿名 2020/09/19(土) 08:17:09
さすが古市+197
-7
-
9. 匿名 2020/09/19(土) 08:17:24
さまぁ〜ずにそんな器ないわ+552
-16
-
10. 匿名 2020/09/19(土) 08:17:55
なんかの冗談?本気?+188
-4
-
11. 匿名 2020/09/19(土) 08:17:57
昨日の働きだけで見たら
さまーずより千鳥のが明らかに実力あるでしょ+680
-40
-
12. 匿名 2020/09/19(土) 08:18:30
>>4
セクハラ男だしね。+248
-9
-
13. 匿名 2020/09/19(土) 08:18:41
>>6
もしかして有吉が常習犯なのかな?って思ったり…+89
-1
-
14. 匿名 2020/09/19(土) 08:18:42
さまーずの何が面白いのか全く分からない。好きな人結構いるらしいけと理解できない。+402
-22
-
15. 匿名 2020/09/19(土) 08:19:00
いや無理だよ
昨日の大竹ひどかった+187
-7
-
16. 匿名 2020/09/19(土) 08:19:15
10年くらい前はさまぁ〜ずすごい好きでレギュラー番組とかよく観てたけど、なんか数年前から全然面白いと思わなくなっちゃった。+371
-9
-
17. 匿名 2020/09/19(土) 08:20:14
>>6
ただ単に広げようがないんだと思った。
あれはああやって、あえてスルーして「なんなんですかー!」程度が面白いと思う+88
-1
-
18. 匿名 2020/09/19(土) 08:20:17
まっちゃんも時代が見えてないのかな?なんかずれてるね。+355
-13
-
19. 匿名 2020/09/19(土) 08:20:23
呑みながらすべらない話してんの?+31
-4
-
20. 匿名 2020/09/19(土) 08:20:23
>>6
腕に噛みついたって話?
噛みついた後の話聞いてないけど、なんかあった?+58
-0
-
21. 匿名 2020/09/19(土) 08:20:25
松本人志って昔は知らないけど、人をからかう事以外に何か芸があるんだろうか。何一つ面白くないんだけど。+84
-76
-
22. 匿名 2020/09/19(土) 08:20:28
>>6
他タレントにもやって
事務所からクレーム来てたとかかなぁ
芸能人ってある意味商品なのに
身体傷つけちゃうのまずいんじゃない+64
-5
-
23. 匿名 2020/09/19(土) 08:20:49
さまぁーずよりくりぃむの方が良いわ+379
-38
-
24. 匿名 2020/09/19(土) 08:20:54
三村がポンコツすぎるwww+151
-8
-
25. 匿名 2020/09/19(土) 08:21:09
そもそも松本が引退しても別にダメージはない
昔は確かに影響力あったけど今となっては第一線とは言い難いし感覚古いし
さまぁ〜ずも同じく+145
-49
-
26. 匿名 2020/09/19(土) 08:21:36
>>12
浜田もセクハラ男じゃん+50
-24
-
27. 匿名 2020/09/19(土) 08:22:24
なんでさまぁ~ずやねん!
って全国でツッコミが入ってると思う。+246
-11
-
28. 匿名 2020/09/19(土) 08:22:26
引退するころにはさまぁ〜ずも引退するくらいの年齢なんじゃ…もう少し若い世代でポストダウンタウンになれそうなお笑い芸人っているかな?+85
-3
-
29. 匿名 2020/09/19(土) 08:24:50
まっちゃんの最近の小ボケが大喜利感すごい
芸人に一定のオチを求めすぎてて老害感半端ない+120
-13
-
30. 匿名 2020/09/19(土) 08:25:17
くりぃむとか?+14
-7
-
31. 匿名 2020/09/19(土) 08:25:20
古市「でも、ちゃんと代わりになるんですか?」+189
-2
-
32. 匿名 2020/09/19(土) 08:26:02
>>6
夏菜のこと好きなんかと思った+23
-20
-
33. 匿名 2020/09/19(土) 08:26:02
>>6
ロンハーの企画で英孝ちゃんと飲んだときの酔っ払いぶりからあり得なくないなと思った
あと、何の番組だっけ?ボンテージ着てSMの格好してレスリーキーに写真撮ってもらったやつを最近見たから、そういう癖なのかと
今の時代、あの話で私生活はDV男なのでは?と世間から叩かれるのを避けたのかなぁと思った+67
-11
-
34. 匿名 2020/09/19(土) 08:26:33
さまぁ〜ず大好だけどお笑い界をひっぱるとかそういうのじゃないよ+82
-3
-
35. 匿名 2020/09/19(土) 08:26:44
さまーずで面白いと思ったこと一回もないけど。
昨日の大竹なんてなんでいるの?って感じだったし。+129
-12
-
36. 匿名 2020/09/19(土) 08:26:48
松本のジェスチャーに皆んながジョイマンジョイマン
言ってたの笑った。
松本も年取ったね+66
-2
-
37. 匿名 2020/09/19(土) 08:27:46
将棋で言ったらダウンタウンが羽生さん
強すぎ長すぎで下の世代が枯れちゃってる感じ+12
-20
-
38. 匿名 2020/09/19(土) 08:28:00
>>23
くりぃむ一応コンビでやってるよね。+75
-0
-
39. 匿名 2020/09/19(土) 08:29:24
浜田のセクハラを三村が引き継ぐ感じ?って思ってしまった
二人とも酷いよね+48
-7
-
40. 匿名 2020/09/19(土) 08:30:01
三村が嫌い+80
-6
-
41. 匿名 2020/09/19(土) 08:31:10
さまぁ〜ず好きだけどまずダウンタウンとジャンルも事務所も違うし、さまぁ〜ず自体人の上に立つタイプじゃないのはわかってるから「どうせ松ちゃんの冗談でしょww」と気楽に見てた。
でも事務所の違う松ちゃんにさまぁ〜ずが評価されてるのはファンとして素直に嬉しい。+21
-16
-
42. 匿名 2020/09/19(土) 08:33:48
さまぁ〜ずは少し遅くないか?ピークは超えてる感じ。
もう少し若手が良いのでは?+93
-2
-
43. 匿名 2020/09/19(土) 08:34:06
>>6
腕に噛みついた話自体が大して面白くない話だからじゃないの?
夏菜の話聞いても面白くなかったし、なんでそれなのに夏菜が気にしてるのか不思議だった。+128
-6
-
44. 匿名 2020/09/19(土) 08:34:39
大竹が昔めっちゃ好きだったけど絶対無理だと思う
三村なんてもう老害やん+74
-6
-
45. 匿名 2020/09/19(土) 08:34:44
>>23
私も~+24
-4
-
46. 匿名 2020/09/19(土) 08:34:48
しょーもない
おっさん同士なに悦に入ってんだ
+33
-3
-
47. 匿名 2020/09/19(土) 08:35:38
>>16
内Pとかさまさまも初めの方は大好きだった!
最近は年取ってただのおじさんが周りに文句言ってセクハラ発言してるだけな感じになっちゃったのかな+135
-4
-
48. 匿名 2020/09/19(土) 08:36:26
三村嫌い
こじるりの件でますます嫌 その前から勘違いおじさんだと思っていたけど+124
-4
-
49. 匿名 2020/09/19(土) 08:37:27
>>33
レスリーのはあれは壮大なボケというかコントみたいなもんでしょ+59
-1
-
50. 匿名 2020/09/19(土) 08:38:52
託せるほどの大物感もないよ+41
-1
-
51. 匿名 2020/09/19(土) 08:38:59
サマーズじゃない。セクハラを見せつけられるの大嫌いだったしつまんなかった+38
-1
-
52. 匿名 2020/09/19(土) 08:40:40
なんで松本が決めるの?+35
-5
-
53. 匿名 2020/09/19(土) 08:40:48
ワイドなも島田紳助みたいに勉強するかって思ったけど
ただ芸人の寒い一言で終わらせる
すでに松本も期待外れ感が有る+29
-8
-
54. 匿名 2020/09/19(土) 08:40:57
お笑い界自体がなんかもうあまり期待感ない。
お笑い芸人界じゃなくて、裏で財テク頑張ってセレブになろう界って感じ。人を笑わせたいよりも、セレブになりたいみたいな。
+61
-1
-
55. 匿名 2020/09/19(土) 08:41:24
老害が老害指名笑+34
-2
-
56. 匿名 2020/09/19(土) 08:41:28
10年前ならまだわかるけど、今落ち目だよね+24
-1
-
57. 匿名 2020/09/19(土) 08:42:32
まだダウンタウンが無名のころに
紳助が、ダウンタウンが脅威みたいに言ったと
まっちゃんが本に書いてたけど
そういう若手はいないのかな?
それとも、そのへんのおじさんと一緒で
若者には、先頭にたってほしくないんだろうか。+12
-3
-
58. 匿名 2020/09/19(土) 08:44:40
才能で言ったら次はブラマヨなんだよなー。
MCそんなにないけど。+4
-17
-
59. 匿名 2020/09/19(土) 08:44:41
さまぁ~ずで笑ったことない。事務所の力だけで売れたって思ってる。まっちゃんもここんところいろずれてきてるし、近い将来、老害にならないか心配。単なるスキンシップだったらいいけど。
+27
-5
-
60. 匿名 2020/09/19(土) 08:45:00
>>42
もう終わってるよね 考え方とか話し方とかすべて古いって感じ+38
-2
-
61. 匿名 2020/09/19(土) 08:45:19
ないわー。
おもんない。
セクハラやってるって言われてなかったっけ?+20
-2
-
62. 匿名 2020/09/19(土) 08:45:33
>>6
だいぶ前だけど確かアメトーークで、ペットボトルの蓋を噛んでぺたんこになってたのを晒されてた事があった。それ見て本人「ヤベー」みたいな何とも言えない顔してたんだよなあ。多分そこには触れて欲しくないんだと思った。夏菜の件もそうだったのでは。+85
-0
-
63. 匿名 2020/09/19(土) 08:45:49
>>16
とんねるずとかぶる
軽いノリでそこそこ人気あったけどそれも過去かな
今更さまーずは無いわ+60
-8
-
64. 匿名 2020/09/19(土) 08:46:46
わざとつまんないヤツを指名する松本+33
-3
-
65. 匿名 2020/09/19(土) 08:47:30
>>57
松ちゃんがさまぁ~ず…
自分にとって脅威にならない人を敢えて選んだのでは+57
-2
-
66. 匿名 2020/09/19(土) 08:47:41
>>23
くりぃむの番組一切見てない+14
-19
-
67. 匿名 2020/09/19(土) 08:48:05
>>31
「天下取れないそこそこ売れてる中堅って何目指してるんですかぁ?」
古市最高w+134
-1
-
68. 匿名 2020/09/19(土) 08:48:33
>>1
ガルちゃんの逆が世間の反応だから
これは確実だわ+0
-17
-
69. 匿名 2020/09/19(土) 08:48:36
ナイナイ。
あんなセクハラパワハラ爺+21
-3
-
70. 匿名 2020/09/19(土) 08:49:24
さまぁ~ずなんか絶対嫌だ+22
-3
-
71. 匿名 2020/09/19(土) 08:50:43
短足おじさん2人組ってイメージしかない+10
-2
-
72. 匿名 2020/09/19(土) 08:51:35
まだダウンタウンの方が時流読めてるんじゃない?+14
-3
-
73. 匿名 2020/09/19(土) 08:52:47
さまーずの海外紹介する番組、面白くと思ったことない。+36
-3
-
74. 匿名 2020/09/19(土) 08:54:08
後ろの肖像画気持ち悪い
崇めてる感じが気持ち悪い+14
-5
-
75. 匿名 2020/09/19(土) 08:55:50
せいやが「あんなに打ち合わせで笑ってくれたスタッフさん、僕がそのネタ本番で披露したらそのスタッフさんすら笑ってくれなかった」
て言ったら大吾が「そこは自分で(受けるかどうか)見極めんと」と言ってて、
大吾ってちゃんとしてる!て思った+74
-2
-
76. 匿名 2020/09/19(土) 08:56:08
>>5
モヤさまで本格的に嫌いになったわ。
単なるエロオヤジだよね。+98
-5
-
77. 匿名 2020/09/19(土) 08:56:45
大竹おもろくない
「ちゃらんぽらんなのは大吾のようでいて実はノブ」て面白そうなこと言ったのに
理由は言えなかった
つまらん+31
-5
-
78. 匿名 2020/09/19(土) 08:58:56
さま~ずは無いわ~
三村はセクハラ多い+26
-2
-
79. 匿名 2020/09/19(土) 09:00:15
松本も感覚が衰えたんだな…
さまぁ〜ずって…
+35
-2
-
80. 匿名 2020/09/19(土) 09:01:27
松本に「その髪の色止めた方が良いですよ」って注意できる後輩いないのか+28
-4
-
81. 匿名 2020/09/19(土) 09:02:05
>>74
同感
よく自分の肖像画とか飾るよね
スタッフが勝手に作ったとしても恥ずかしくて飾れないものだと思う
それと松ちゃんは鍛えすぎて胸が大きくなりすぎてちょっと気持ち悪い体型になってる
もう少し細くした方がかっこいいと思うんだけど+31
-3
-
82. 匿名 2020/09/19(土) 09:03:31
>>33
SMのやつ、クソ笑った+24
-0
-
83. 匿名 2020/09/19(土) 09:04:06
大物の懐に入ったもん勝ちだな+18
-0
-
84. 匿名 2020/09/19(土) 09:05:01
さま~ずは無いわ
かと言って他に誰かいるかな?
+11
-2
-
85. 匿名 2020/09/19(土) 09:06:36
ガキ使観てるといかにダウンタウンが面白くて尊い存在かわかる。。
特に浜ちゃん。リラックスしてて天然ボケも多発しててかわいい。
ほんと、ダウンタウンは唯一無二だわ。+17
-18
-
86. 匿名 2020/09/19(土) 09:07:00
さま〜ずって改名する前は全然だったよね
くりぃむしちゅーもそうだけど
この2つのコンビの改名させたウッチャンに不思議なパワーがある気がした+53
-1
-
87. 匿名 2020/09/19(土) 09:08:36
>>69
ナイナイは全く面白くないのに長年お笑いレースの司会やってることに驚く。とくに芸風もなくただ芸歴重ねてる感じがする。
それならウッチャンナンチャンのほうがまだいいな。+25
-4
-
88. 匿名 2020/09/19(土) 09:09:46
>>18
イエスマンしかいないからね
さまーず含めて+53
-0
-
89. 匿名 2020/09/19(土) 09:10:33
>>23
ダウンタウンとくりぃむってあまり仲良くなさそう+24
-4
-
90. 匿名 2020/09/19(土) 09:10:54
そんなこと言ってまっちゃん退く気ないよね。
最近の松ちゃん口だけ+21
-1
-
91. 匿名 2020/09/19(土) 09:11:26
>>67
古市こそ何目指してるんだろう
芥川賞?+41
-1
-
92. 匿名 2020/09/19(土) 09:11:54
>>65
元松本信者だけど、まさにこれだと思う
松本人志は面白くない芸人ばかり評価して可愛がる
本当の敵になりそうな相手をできるだけ早く排除しようとする
売れ出した頃の岡村の事も俺のチンカ◯扱いだったし
そこは小さいなとガッカリしてた
+46
-2
-
93. 匿名 2020/09/19(土) 09:12:32
>>21
面白くないよね、
周りの取り巻き達を笑わせてヨイショして
もらえれば気分が良いんでしょ。
視聴者のことなんて考えてないと思う。
+23
-16
-
94. 匿名 2020/09/19(土) 09:13:53
>>21
あなたが面白くなくても確実にお笑いで結果を残してきて沢山の人に評価されて憧れられてきた存在である事は事実だよ
+42
-15
-
95. 匿名 2020/09/19(土) 09:18:53
>>6
別に本人が笑いにしたくて話したならありだと思う。
しかし、有吉噛むよね。
えーこーちゃん?誰だっけ?かにも噛んでたなw+47
-0
-
96. 匿名 2020/09/19(土) 09:20:02
>>87
あー
無いだろ。って意味のナイ、ナイ👋だった。
紛らわしくて御免なさい。+6
-0
-
97. 匿名 2020/09/19(土) 09:20:08
>>85
ガキ使見てるとライセンス(特に井本)がもどかしくなる。ココリコも最初は大人しかったけど、なんだかんだで自分の個性引き出した。
ガキ使出れるなんて吉本芸人として物凄く優遇されてると思うのに。
+17
-0
-
98. 匿名 2020/09/19(土) 09:22:19
ダウンタウン・ウンナン→さまぁ~ず→ナイナイ→バナナマン・おぎやはぎ・ひとりとかの永礼だから妥当+4
-4
-
99. 匿名 2020/09/19(土) 09:25:36
昨日の番組見る限りだと、やっぱり千鳥が特に大悟がおもしろかった
あと、夏菜がどの話にも入りにいくのと髪の毛ずっと触ってたのが鬱陶しかったな
さま〜ずは違う…+38
-1
-
100. 匿名 2020/09/19(土) 09:26:45
>>65
これだよ
絶対超えないから言える
本当に脅威があれば潰してるよ、松本ってプライド高くて器が小さいもん+34
-1
-
101. 匿名 2020/09/19(土) 09:27:56
>>76
モヤさま自体見たことないけど
面白いこと言えない人ってエロに走れば盛り上がると思ってそう+25
-2
-
102. 匿名 2020/09/19(土) 09:28:07
さまーずって終わった感あるよね
主に三村のせいだけど
もう古いよ+37
-0
-
103. 匿名 2020/09/19(土) 09:29:05
>>33
有吉ってMじゃなかったっけ+24
-0
-
104. 匿名 2020/09/19(土) 09:29:13
>>7
ごめん🙏興味無いし🙋♀️他の人を司会に使えばいいじゃん!+6
-0
-
105. 匿名 2020/09/19(土) 09:30:21
>>5
大竹もだいぶ好きじゃないわ+56
-3
-
106. 匿名 2020/09/19(土) 09:31:51
お笑い界って?
ダウンタウンなんてもう司会業じゃん+9
-2
-
107. 匿名 2020/09/19(土) 09:33:49
>>43
夏奈の話が濃くないうえにすすみ具合がスロー過ぎてイライラした笑
後半は話し途中で芸人に被せられて遮られてたね+39
-0
-
108. 匿名 2020/09/19(土) 09:33:54
>>97
ライセンスはほんと勿体ないよね+9
-3
-
109. 匿名 2020/09/19(土) 09:34:27
>>89
お互いMCをやってる番組ばかりだから、共演の機会がないだけ。
有田は松本のこと、すごくリスペクトしてるよ。+22
-0
-
110. 匿名 2020/09/19(土) 09:35:03
>>11
忖度ですよ+8
-1
-
111. 匿名 2020/09/19(土) 09:37:54
なんで松本人志がお笑い界のドンみたいな扱いなの?
この人が指名して託さなくても勝手に実力者は
のしあがってくるでしょ+36
-1
-
112. 匿名 2020/09/19(土) 09:38:18
>>109
ドリームマッチ第1回にはくりぃむがいたのにそれ以降もリンカーンにも出なかったから松本には気に入られなかったのかと思った
上田って大物にも物怖じせずきつく突っ込むし絡みを見てみたい+8
-1
-
113. 匿名 2020/09/19(土) 09:39:10
サンドウィッチマン
の時代がいいですねー!+25
-4
-
114. 匿名 2020/09/19(土) 09:39:42
三村って品の無さが全面に出てて無理+15
-0
-
115. 匿名 2020/09/19(土) 09:42:15
>>1
三村がないわ。大声で繰り返し同じこと言ってるイメージしかない。身内が笑ってあげてる感じで一般人は三村面白いって思ってる人いるのかなあ?
セクハラも気持ち悪いし奥さんは平気なのかな。旦那が公開セクハラしてるの。私なら耐えられない。+36
-1
-
116. 匿名 2020/09/19(土) 09:44:49
このトピくりぃむが人気っぽい感じがあるけど、個人的に上田のいじり方が久本雅美とかぶりすぎてて超イラつくんだよね。全く受け付けない。さまぁずが無いとしても、くりぃむも無い。+8
-7
-
117. 匿名 2020/09/19(土) 09:50:09
>>1
三村って自分は平気でセクハラするくせに、自分が説教されたらパワハラだってテレビで訴えるよね。
ヒロミだったと思うけど、昔三村が収録でつまらなくて後でそのことを説教されたらしいけど、「あれほんとにつらかった」「あれはないですよ」とかヒロミに訴えてた。ヒロミは気まずそうにしてたけどちゃんと謝ってたよ。
パワハラって訴えるのは間違いじゃないけど、自分がやってるセクハラはどう思ってるの?三村みたいにテレビで訴えられない女の子達いるんだよ。なんでわからないんだろ。+46
-2
-
118. 匿名 2020/09/19(土) 09:50:18
さまぁ~ずのピークは10年前くらいに終わったよね。コントライブも定期的にやりつつ、さまさまやモヤさま、内さまに深夜のホリさまや神さまも面白かった。今はもう全然ダメだわ、ただの枯れたオッサンたちだわ。+18
-1
-
119. 匿名 2020/09/19(土) 09:51:01
>>100
それもわかるけど
これからのテレビを考えるとあまり毒がある人じゃなく、当たり障りのない人で落ち着いていくって事だと思うよ
面白い事はテレビではもう出来ないってみんなわかってきてさ+5
-2
-
120. 匿名 2020/09/19(土) 09:51:36
>>102
わかる(笑)
ほんと主に三村のせいだよね。+15
-0
-
121. 匿名 2020/09/19(土) 09:53:41
>>1
「さまーずはないわ」って言わせるためにまっちゃんわざと言ってるんだよね?
大竹は本気で受け取ってしまったのか。+29
-2
-
122. 匿名 2020/09/19(土) 09:58:28
>>7
この人は無理!笑いが昭和!女をアホにしてる!何しても良いと思ってる!+21
-1
-
123. 匿名 2020/09/19(土) 09:59:50
>>48
いくら同じ事務所でもこじるりとかNGTの子可愛がってる時点でアウト。
ならモヤさまのアナウンサー大事にしてあげてよと思ってしまう。+23
-0
-
124. 匿名 2020/09/19(土) 09:59:53
えぇ~……
もっとマシな人いるでしょ~…思いつかないけど。
いくら何でも、さまぁ~ずは無いわ。+7
-1
-
125. 匿名 2020/09/19(土) 10:00:06
内P見てた人は大体さまーずに好感持ってるよね
私は一度も見たことないしバカルディ時代から苦手だけど+7
-0
-
126. 匿名 2020/09/19(土) 10:03:03
>>116
もうおじさん芸人達は総じて古いんだよね。
セクハラ・モラハラ気質を変えられないなら今の時代に迎合できないと思う。+21
-0
-
127. 匿名 2020/09/19(土) 10:03:37
>>119
番組内で若いグラドルの胸を無言で唐突に鷲掴みして、テンパったグラドルが何か言わなきゃと焦って御礼を言ってしまったら、
さもいい事してやったみたいな笑みで頷いてたような爺が
毒が無くて落ち着いてる人とは思えないのですが+22
-0
-
128. 匿名 2020/09/19(土) 10:03:59
>>112
有田は結婚する時まっちゃんに報告したみたいだし、仲悪いことは絶対ないよね
すべらない話にも出てたし
たしかに上田と絡んでるのは見たことないかも+18
-0
-
129. 匿名 2020/09/19(土) 10:04:25
>>113
いいね〜安心して見ていられる。+3
-1
-
130. 匿名 2020/09/19(土) 10:05:49
>>119
セクハラパワハラヤローは時代にそぐわないでしょ+8
-1
-
131. 匿名 2020/09/19(土) 10:10:25
>>6
有吉噛み癖あるってTVで話してるの聞いたことあるよ
本人がいってたのかは覚えてないけど+67
-1
-
132. 匿名 2020/09/19(土) 10:10:54
おっと…ここまでさまぁ〜ずの人気ナシかぁ…
私はあえて2人のボキャブラリーの無さと
その感じで繰り広げられるトークや雑談が大好きなんだよね。
ただお笑い界牽引できるおじさん達じゃないと思うけどw+2
-10
-
133. 匿名 2020/09/19(土) 10:10:54
偉そう+5
-0
-
134. 匿名 2020/09/19(土) 10:11:33
業界はさまぁ~ず推していくのか
ますますTV見る時間減るなー+11
-0
-
135. 匿名 2020/09/19(土) 10:13:52
マジでこのトピを業界関係者に読んでもらって、出演者を考えてほしい。
もうテレビでは見たくない人っているんだよ。+16
-1
-
136. 匿名 2020/09/19(土) 10:17:50
モヤさまなんて散歩系番組好きだから何となくテレビつけて観てただけで、おもしろさや笑いとか目的に観てない+3
-0
-
137. 匿名 2020/09/19(土) 10:18:08
もっと若い世代に託さないと
MCがおっさんばっかだから内容も古くさいし、だから視聴者みんなYouTubeに流れるんだよ+20
-0
-
138. 匿名 2020/09/19(土) 10:18:40
>>58
私もブラマヨ好きだけど、番組でさんまや坂上忍の下に入ってしまっていたのが良くないと思う。
もう少し前に冠番組持たせてもらって下手ながらもやっていってたら良かったのに。+28
-0
-
139. 匿名 2020/09/19(土) 10:24:23
>>58
ブラマヨは出て来た時期が悪かったイメージ+6
-0
-
140. 匿名 2020/09/19(土) 10:34:03
>>18
人を見る目ないよね。
宮迫、三又、木下がいいやつって?
今はたむけん、べったりだし。+31
-2
-
141. 匿名 2020/09/19(土) 10:36:02
>>6
夏菜も本気で嫌がってるどころか、むしろ有吉に噛まれたこと嬉しかった感じしたから、さして痛くもなく、おフザケの範疇でしょう。
けど次、会った時、軽くスルーされて残念だったんじゃない?
有吉に絡まれて仲良くなりたいでしょ、夏菜くらいのタレントは。
夏菜、面白くなかったし、目立ちたい欲がミエミエで好感度はなかった。
+83
-9
-
142. 匿名 2020/09/19(土) 10:41:32
>>18
東野だっけ?松ちゃんとさんまさんは今の時代にあったアップデートができてないって言ってたね。+62
-1
-
143. 匿名 2020/09/19(土) 10:43:09
>>141
夏菜って知らぬ間にいい感じのポジションでテレビ出るようになったね。面白くないのに。+45
-1
-
144. 匿名 2020/09/19(土) 10:51:38
>>5
私もただのセクハラオヤジにしか思えない
気持ち悪い+38
-1
-
145. 匿名 2020/09/19(土) 10:52:17
>>138
さんまや坂上と一緒に番組やってるのは分かるけど、下に入ったとはどういうこと?事務所違うよね?同じ?
ダウンタウンと共演することは少ない気がするね。リンカーン運動会ですら見ない気がするし。
ブラマヨ絶対いい線いくと思うんだけどなー。+0
-2
-
146. 匿名 2020/09/19(土) 10:57:37
>>21
何一つ面白くなかったら今の位置にはいない
逆に自分がズレてるのではと思うのも一考+25
-12
-
147. 匿名 2020/09/19(土) 10:59:48
松本人志なんてもうお笑い芸人じゃないじゃん
ただのつまらないタレントだよ
ネタひとつやらないでお笑い芸人を語らないで欲しい
はっきり言ってもう終わった人じゃん+15
-1
-
148. 匿名 2020/09/19(土) 11:00:27
今の松ちゃんて見てて純粋にギャグで笑うというより「あんなにとんがってた松ちゃんがこんな丸くなっちゃって…!」的な笑いが多くなった+15
-0
-
149. 匿名 2020/09/19(土) 11:01:48
>>141
最近のみちょぱとかゆきぽよも面白くはないね
面白さより適度な相づちを打てればそれでいい風潮+45
-0
-
150. 匿名 2020/09/19(土) 11:06:18
全員お笑いとしては終わって印象しか
ないんだけどな。勢いのある若手だって
いるのに上が詰まってたら伸びて行けないし。
松ちゃんも老害になっちゃうんだろうなぁ。+7
-0
-
151. 匿名 2020/09/19(土) 11:07:07
コンビで番組数本やってる芸人はさまぁーずだけなの?
他にもいるよね+6
-0
-
152. 匿名 2020/09/19(土) 11:16:15
>>142
東野何かのインタビューで松本さんとの共演はもうお腹いっぱいって答えていて笑ったw
受け狙いもあるんだろうけど、本音も入ってるだろうね。+57
-0
-
153. 匿名 2020/09/19(土) 11:17:39
>>113
面白いけどそんな度量はない+1
-0
-
154. 匿名 2020/09/19(土) 11:22:29
最近三村がダメになってきた。
なぜだろう、前は好きだったのに、
+7
-0
-
155. 匿名 2020/09/19(土) 11:25:41
芸人辞めて吉本の名誉会長だね
で宮迫とか復帰させて芸人らからマンセーされてね
松っちゃん凄い、松っちゃんかっこいいって言われてね
ブヒブヒ鼻鳴らして自画自賛してね
ほんとこんなに面白くない人になるとは思ってなかったよ+12
-1
-
156. 匿名 2020/09/19(土) 11:29:28
>>155
松ちゃんには自分が書いた遺書を1度読みなおして欲しい。+19
-0
-
157. 匿名 2020/09/19(土) 11:33:12
昨日の浜田さんいなくて寂しかったw+5
-2
-
158. 匿名 2020/09/19(土) 11:34:07
>>28
20代後半から30代前半で天下をとりゴールデンで自分の冠番組を持ち本出せばベストセラー、歌出せばダブルミリオンそんなコンビは今のところはいないね。+19
-2
-
159. 匿名 2020/09/19(土) 11:35:30
古市がいいポジションだった+6
-0
-
160. 匿名 2020/09/19(土) 11:38:57
コメント読んで三村人気ないのが残念…
あのシュールさが私は好きなんだけどな。+1
-13
-
161. 匿名 2020/09/19(土) 11:39:11
>>26
三村はネタじゃなくガチだから嫌われる+25
-3
-
162. 匿名 2020/09/19(土) 11:43:32
>>155
宮迫は松本を裏切ったから復帰はない
自画自賛とか名誉会長とか被害妄想やめなよ
嫁は韓国だけど松本は韓国の血入ってないし、
個人的には娘を芸能界に入れないで欲しい+2
-8
-
163. 匿名 2020/09/19(土) 11:44:48
>>113
おもしろくないけどなw+0
-2
-
164. 匿名 2020/09/19(土) 11:50:50
>>65
リアルな話だとオードリーとかだと思うけどそういうガチなのは名前出さないよね+6
-9
-
165. 匿名 2020/09/19(土) 11:56:25
>>151
ダウンタウンが第3世代で、さまぁ〜ずが第4世代。第4世代でお笑い賞レースの審査員やってるのは、さまぁ〜ずくらいじゃない?事務所が違う後輩に譲るとは優しい先輩だと思うな。一生芸人やると思ってたから悲しい発言。さまぁ〜ずは東京人だから関東人受けは良いよね。+2
-5
-
166. 匿名 2020/09/19(土) 11:59:07
>>92
実際、岡村の笑いはパクリで風俗女性軽視発言から大嫌い。+3
-5
-
167. 匿名 2020/09/19(土) 12:01:52
>>152
東野はダウンタウンがあるから今がある。その恩をわかってるから、本気なわけない。+26
-6
-
168. 匿名 2020/09/19(土) 12:03:55
>>20
そのネタを番組で喋ったらカットされたって話+6
-0
-
169. 匿名 2020/09/19(土) 12:06:26
>>128
ガキ使にも出たよ くりぃむがゲスト+4
-0
-
170. 匿名 2020/09/19(土) 12:10:05
>>108
ライセンスは全く面白くない。
実力不足です。+21
-1
-
171. 匿名 2020/09/19(土) 12:12:31
>>164
オードリーなんか一生中堅でしょ
体張らないと笑いが取れない+5
-6
-
172. 匿名 2020/09/19(土) 12:14:33
歳そんなに変わらないよね
サンドっていわないのがなんだかね
おもしろくないし、セクハラ、忖度を継承するの?
やだなあ+11
-0
-
173. 匿名 2020/09/19(土) 12:37:28
>>161
先週の水川さんの話聞いたら、浜ちゃんもガチっぽかったよ+5
-5
-
174. 匿名 2020/09/19(土) 12:40:30
>>6
終始、オーバーな夏菜の声がずっと入ってた。
必死感有り過ぎて鬱陶しかった。
顔つきもわざとらしい。
+55
-3
-
175. 匿名 2020/09/19(土) 12:47:32
>>160
三村のどこがシュールなの?+10
-1
-
176. 匿名 2020/09/19(土) 12:48:25
千鳥面白いから好きなんだけど
ノブが「いでおん?クラス」とかいう、韓ドラの名前出して来て、「またか…」と思った。
+14
-0
-
177. 匿名 2020/09/19(土) 12:49:39
さま〜ずなの???+0
-2
-
178. 匿名 2020/09/19(土) 12:50:46
>>172
サンドはネタ中心で番組の中心になるのとは違う位置にいると思うよ
個人的には中川家推したいけど、これもなんか違うような+9
-0
-
179. 匿名 2020/09/19(土) 12:52:42
三村ってにやけ顔が最高に気持ち悪いんだよね+10
-1
-
180. 匿名 2020/09/19(土) 12:53:01
サマーズ面白くない 無能というか知恵やユーモア持ち合わせてない人たち+6
-1
-
181. 匿名 2020/09/19(土) 12:53:35
ダイアンでいいよ+2
-12
-
182. 匿名 2020/09/19(土) 12:57:21
真っ黒に日焼け、片方が眼鏡で片方がオールインプラントの異様に白い歯
のただのおじいさん+5
-1
-
183. 匿名 2020/09/19(土) 13:01:29
さまぁ~ずに託すあたり、もう松本人志ってセンスが無くなってるね
感覚が古い+14
-1
-
184. 匿名 2020/09/19(土) 13:03:04
>>181
この間のアメトーークで、カットかかったあとの天竺鼠の人のくだりで
ダイアンの二人だけ笑ってなくてなんかイヤだなと思った
楽しい雰囲気の現場に邪魔になる感じ+3
-0
-
185. 匿名 2020/09/19(土) 13:03:52
>>160
ガルちゃんの過去トピ、三村で検索して読んでみて
何で嫌われてるのかよくわかるから+6
-1
-
186. 匿名 2020/09/19(土) 13:06:51
>>173
あの時代は今程うるさくなかったし、浜ちゃんも流石に今はやらないけど、三村は未だにセクハラおじさん。+11
-6
-
187. 匿名 2020/09/19(土) 13:07:58
>>174
大竹さん出るから観たかったけど、夏菜がウザいのが容易に想像出来たから観なかった
やっぱりウザかったんだ
小池栄子さんがよかったなー。+22
-4
-
188. 匿名 2020/09/19(土) 13:09:00
>>178
ネタは面白いけどバラエティでは面白くないパッとしない人ばっかりだよね+3
-0
-
189. 匿名 2020/09/19(土) 13:09:56
>>186
うるさいうるさくないに関わらずガチはガチじゃないですか
三村さんも今はセクハラしてませんよ+6
-6
-
190. 匿名 2020/09/19(土) 13:10:59
>>160
少なくとも昔からシュールではない。+9
-0
-
191. 匿名 2020/09/19(土) 13:13:42
>>147
ダウンタウンのパクリネタの後輩でも見てろ
ダウンタウンのパクリばかりで独創性がない+0
-6
-
192. 匿名 2020/09/19(土) 13:17:58
>>53
サムいって素人が簡単に使える言葉じゃない
ちなみにサムいは松ちゃんが生み出した造語+2
-9
-
193. 匿名 2020/09/19(土) 13:19:37
三村はセクハラおやじ。
おもんない+3
-1
-
194. 匿名 2020/09/19(土) 13:20:57
>>18
いっぱいいるけど、自分達の次世代はって事でしょ+1
-1
-
195. 匿名 2020/09/19(土) 13:35:52
>>36
笑い起きてたじゃん
角度がちょっと違っただけで+4
-3
-
196. 匿名 2020/09/19(土) 13:37:52
>>52
トップだからだよ+1
-9
-
197. 匿名 2020/09/19(土) 13:40:36
>>55
デビューから38年経った今も未だに日本中を笑わせてるのに老害扱いか+2
-9
-
198. 匿名 2020/09/19(土) 13:45:08
>>127
>>130昔の尖ってた浜田みたいにバラエティにはピリっとした空気感を持った人が必要だと言ってた。エピソードトークは大体盛ってるからアッパーは嘘だと思う。+5
-0
-
199. 匿名 2020/09/19(土) 13:47:46
>>57
心配しなくてもテレビ自体に力が無くなって来てるし、ダウンタウンほど影響力を持つコメディアンは二度と現れません。+10
-0
-
200. 匿名 2020/09/19(土) 13:50:26
>>65
ダウンタウンの脅威になる芸人はドリフとBIG3くらい。その他の芸人はゴミとしか思ってないから安心して。+5
-1
-
201. 匿名 2020/09/19(土) 13:53:11
ジャニーズの河合と夏菜って昔噂になったから、共演してて驚いた。+3
-0
-
202. 匿名 2020/09/19(土) 13:55:26
>>67
さまぁーずのファンはその発言悔しいだろうね+15
-0
-
203. 匿名 2020/09/19(土) 13:57:40
>>81
16年やってるのに今更?+0
-0
-
204. 匿名 2020/09/19(土) 13:58:48
>>80
白髪隠しだから
ビートたけしや所ジョージもやってんじゃん+5
-0
-
205. 匿名 2020/09/19(土) 13:59:04
>>16
三村がTwitter始めて、セクハラが目に余る様になって面白くなくなった印象。
偉そうにお笑い語る呟きとかで嫌いになってしまった+28
-2
-
206. 匿名 2020/09/19(土) 14:00:24
>>88
wコージはイエスマンじゃないよ+7
-2
-
207. 匿名 2020/09/19(土) 14:04:32
>>21
大喜利。松ごっつ、一人ごっつ参照。
写真で一言ボケての先駆者。+16
-9
-
208. 匿名 2020/09/19(土) 14:06:27
>>93
視聴者のことを考えてるから年末は紅白より視聴率が高いんだろ+3
-2
-
209. 匿名 2020/09/19(土) 14:08:16
>>99
ダウンタウンの影響をモロに受けてるからね+5
-1
-
210. 匿名 2020/09/19(土) 14:10:49
>>100
芸能人はみんなプライドが高くて器が小さい
人を蹴落として成り上がるのが芸能界+7
-2
-
211. 匿名 2020/09/19(土) 14:12:58
>>172
サンドって言わんのはおもんないからや 以上+2
-3
-
212. 匿名 2020/09/19(土) 14:15:13
>>183
いちいちさまぁーずその他って言えば良かった?+0
-0
-
213. 匿名 2020/09/19(土) 14:25:56
漫才やコントはサンド面白いんだけど、テレビ番組で圧倒的に華がないんだよね。
ダウンタウンは松本もだけど浜田に華があったんでテレビ受けも良かったんだと思う。ゴリラだけど。
浜田には華があるって松本も何かの番組で言ってた。
サンドはMCよりネタ番組で頑張って欲しい。
バナナマンは最近微妙。+17
-0
-
214. 匿名 2020/09/19(土) 14:26:35
>>210
あほか+1
-0
-
215. 匿名 2020/09/19(土) 14:28:10
>>207
信者は盲目+9
-3
-
216. 匿名 2020/09/19(土) 14:37:21
>>207
大喜利を考えたのが松本だと思ってるの?+7
-1
-
217. 匿名 2020/09/19(土) 14:38:40
ホリプロへのおべちゃらを言うようになったか
松本人志の老害化は止まる事を知らないね+11
-0
-
218. 匿名 2020/09/19(土) 14:39:43
>>141
ずっと髪の毛触ってて(後ろにまとめてバサッと戻したり横髪かきあげて戻したり)落ち着きなかったし、一回髪触った後手のにおい嗅ぐっぽいアクションしてたw相槌もただうるさいだけで下手だし、話もつまらないしイライラしながら見てた。大久保さん辺りが良かったなあ。+25
-2
-
219. 匿名 2020/09/19(土) 14:44:14
>>216
写真で一言は松本考案 芸は大喜利+4
-4
-
220. 匿名 2020/09/19(土) 14:44:32
>>215
アンチは全否定+4
-5
-
221. 匿名 2020/09/19(土) 14:46:17
>>217
松本は後輩に10億円貸した男+0
-5
-
222. 匿名 2020/09/19(土) 14:48:11
>>207
昔からあるコンテンツを松本流にしただけであって特別なことじゃないような…
+6
-4
-
223. 匿名 2020/09/19(土) 14:48:44
>>221
その金額はどこからですか?+0
-0
-
224. 匿名 2020/09/19(土) 14:49:46
>>219
そうだっけ?+3
-1
-
225. 匿名 2020/09/19(土) 14:54:52
東野は松本のイエスマンじゃなさそうで好きw
今田は大っ嫌い+12
-1
-
226. 匿名 2020/09/19(土) 14:55:12
>>223
ポケットマネー+0
-4
-
227. 匿名 2020/09/19(土) 14:55:39
>>224
そうだよ+2
-4
-
228. 匿名 2020/09/19(土) 14:56:18
モヤさま好きでよくDVD買ってた
好きな女子アナにはセクハラ嫌いな女子アナにはパワハラ
お店の人にも失礼な態度、好きでしたがDVD売りました
事務所の力で出ている感じがする
面白くないし、つまんない+8
-1
-
229. 匿名 2020/09/19(土) 14:57:10
>>222
違う
ちゃんと調べてから言おうね 全否定アンチ+2
-7
-
230. 匿名 2020/09/19(土) 15:01:34
>>21
エッセイで「俺には芸がない」とか書いてたような。+5
-1
-
231. 匿名 2020/09/19(土) 15:01:45
>>221
それは10億円出す「覚悟」であって「貸した」訳ではないですよ。
その金額も雑誌が想定したやつでしょ。
実際は後輩達からの申し込みはあまりなかったらしい。
+6
-0
-
232. 匿名 2020/09/19(土) 15:03:27
馬鹿な松本信者が一人でネット記事よんで賛美していて気色悪+4
-0
-
233. 匿名 2020/09/19(土) 15:03:56
>>229
あんたもねw+4
-1
-
234. 匿名 2020/09/19(土) 15:04:15
>>230
深いね めちゃくちゃあるのに+1
-4
-
235. 匿名 2020/09/19(土) 15:04:48
>>233
必死だなおばたん+1
-7
-
236. 匿名 2020/09/19(土) 15:06:23
>>231
災害がある度多額の寄付をしてくれる男松本+0
-5
-
237. 匿名 2020/09/19(土) 15:06:57
松本・今田・宮迫・三又・タムケン・木村祐一
歴代の松本軍団が吐き気がする程嫌い
+11
-1
-
238. 匿名 2020/09/19(土) 15:07:46
>>235
そっくり返すわw+3
-1
-
239. 匿名 2020/09/19(土) 15:11:16
高感度ばかり気にするようになったなー
ダウンタウン
昔のとげとげしい感じ
良かったー。
最近宣伝やら番組やら
金稼ぎ高感度愛されキャラだ。
浜田は愛妻家
まるくなったなー。
つまんねー+12
-0
-
240. 匿名 2020/09/19(土) 15:13:11
ネット記事そのまま信じてる松本信者キモいね+4
-0
-
241. 匿名 2020/09/19(土) 15:14:41
>>238
底辺の金持ちに対する妬みねwダサw+2
-6
-
242. 匿名 2020/09/19(土) 15:19:37
>>241
どこに妬みがあるのかさっぱり
妬みにどっぷり浸って生活してるのね
お可哀想+2
-2
-
243. 匿名 2020/09/19(土) 15:20:34
>>1
さまーずうんぬんよりも、松ちゃんがこういう発言するのなんかヤダ。+19
-0
-
244. 匿名 2020/09/19(土) 15:27:30
松本さんのツイートも嫌い+8
-0
-
245. 匿名 2020/09/19(土) 15:30:04
>>242
底辺のお前のこと言ってんだよ。
いくら平民が成功者に批判しても嫉妬だと思われるだけだからやめなさい。+2
-6
-
246. 匿名 2020/09/19(土) 15:32:52
おひとりさまw+0
-0
-
247. 匿名 2020/09/19(土) 15:33:58
>>1
古市は「でも、ちゃんと代わりになるんですか?」って、
みんなのリアクション狙って言葉発してるよね〜、キモい。+8
-1
-
248. 匿名 2020/09/19(土) 15:36:37
信者が孤軍奮闘してるけどごめん、嫌い+5
-0
-
249. 匿名 2020/09/19(土) 15:37:02
>>65
松本さんの両脇に千鳥はどう思いました?珍しくないですか?
千鳥もすごい好きなんですけど、千鳥は成り上がったなーと思いました。
テレビ千鳥は最近のバラエティでは珍しく涙を流して笑いました。+10
-0
-
250. 匿名 2020/09/19(土) 15:40:21
>>164
オードリーは面白いけど、二人とも力あるか?と言われると微妙。
後、オードリーは人数が多くなると力発揮出来ないって言ってた。好きだけどね。+12
-3
-
251. 匿名 2020/09/19(土) 15:44:23
>>249
涙はないな 浜ちゃん居なくて寂しかった😭+3
-1
-
252. 匿名 2020/09/19(土) 16:06:09
>>80
個人的にお笑い芸人の容姿に誠実性はそこまで求めないから金髪でも何とも思わない。むしろ緑の色とか入れて、ぶっとんだ髪型でミドリマンになって笑っちゃいけないとかに登場して欲しいくらい
いや〜金髪やからどんな色でも入るねん!毎年カラフルにして浜田を笑かそうと思ってね!とか言って欲しいw+3
-2
-
253. 匿名 2020/09/19(土) 16:10:48
>>65
そういうとこが小物なんだよなw
言われたさま〜ずもムダに被弾してるし、余計な事言わないでくれればいいのに、と内心思ってそう。+10
-1
-
254. 匿名 2020/09/19(土) 16:17:07
さまぁーずおもろない+9
-4
-
255. 匿名 2020/09/19(土) 16:19:42
両方消えてもいいんだけど+6
-0
-
256. 匿名 2020/09/19(土) 16:29:16
格が違うだろって言われるの待ち?+3
-0
-
257. 匿名 2020/09/19(土) 16:31:06
>>65
やっぱりブラマヨあたりは言わないのね+6
-0
-
258. 匿名 2020/09/19(土) 16:31:25
松本の思ってもいないようなこと言うの嫌い+9
-0
-
259. 匿名 2020/09/19(土) 16:32:35
>>7
この人はなぁ、最近コレで見方が変わった。
寒々しいわ‼️+11
-1
-
260. 匿名 2020/09/19(土) 16:34:18
>>7
うわぁ…+2
-10
-
261. 匿名 2020/09/19(土) 17:02:21
松本動きます・・・プッ+6
-3
-
262. 匿名 2020/09/19(土) 17:04:38
まだバナナマンの方がマシ
さま~ずはもう十分おじいちゃんだよ+7
-2
-
263. 匿名 2020/09/19(土) 17:19:51
人選間違いもいいとこ。
しかも、松本に言われたら、三村が調子に乗りそう。+8
-0
-
264. 匿名 2020/09/19(土) 17:24:10
>>115
さまさま見てるけど、最近奥さんが一緒に禁煙始めてくれたって話をしてて、え…と思った+3
-3
-
265. 匿名 2020/09/19(土) 17:25:41
>>1
顔に出やすいだけかと思ってたけど、大竹がマジで酔っ払いみたいだった+7
-0
-
266. 匿名 2020/09/19(土) 17:28:55
>>174
思った!
いちいち言葉を拾って無理して笑ってる感じがした
髪を触りまくったり、有吉とのエピソードでも暑くて服を脱いで…とか、あざといなと思った+20
-1
-
267. 匿名 2020/09/19(土) 17:32:15
>>16
同感
内Pの頃ってまだ30代だったからおじさん呼びが笑いになったけど、今はもう50代だから普通におじさん(おじいさん?)
三村はセクハラ、大竹はモラハラっぽくて、昔好きだっただけにすごく悲しい+24
-1
-
268. 匿名 2020/09/19(土) 17:34:27
>>18
キングオブコントもね
似たようなタイプの審査員しかいないから偏りがある
松ちゃんとさまぁ〜ずはともかく、バナナマンってどぶろっくみたいなネタあまり好きではなさそう+1
-0
-
269. 匿名 2020/09/19(土) 17:34:37
>>251
すべらない話形式のやつ、浜田さんが病欠した日に二本撮りしてたんだろうね。
+3
-0
-
270. 匿名 2020/09/19(土) 17:35:32
>>88
松「俺の周りにはイエスマンおらんで」
高「ほんまやな」+11
-0
-
271. 匿名 2020/09/19(土) 17:37:20
>>23
若手育成の番組もたくさんしてるイメージある
三村単独の似たような番組みたことあるけど、ただ冷たいだけで面白くなかった+5
-1
-
272. 匿名 2020/09/19(土) 17:38:06
>>25
コンビ仲アピールしたりCM狙いすぎな発言を堂々としていてみっともない+4
-1
-
273. 匿名 2020/09/19(土) 17:39:10
>>32
有吉ってギャル好きだよね+8
-0
-
274. 匿名 2020/09/19(土) 17:40:07
>>35
三村は内Pのころから子分感がそのまま
大竹はおまけで付いてくる感じ+5
-1
-
275. 匿名 2020/09/19(土) 17:40:35
>>36
筋トレしすぎかな?+7
-0
-
276. 匿名 2020/09/19(土) 17:44:56
>>75
相席食堂で、調子に乗った素人に主導権を奪われている芸人のVTRみて「こんなやつ殴ってやれ」って言っててかっこよかった+6
-0
-
277. 匿名 2020/09/19(土) 17:46:02
>>257
ブラマヨ・・・
今の、千鳥みたいな売れ方になっててもおかしくなかったはず。
この間、バナナマンとサンドがやってるトーク番組にゲストで来てたけど、M-1のときのボーリングのネタの話、設楽がフィリップまで出して、細かく説明していたけど、どんだけ古い話をするんだ?と思った。
天才なのに。嫉妬されたのかな?
心から期待してたし、吉田なんか面白いこと以外言わないのにね。
こっちが勝手に期待して落ち込んだだけなんだけどね。+3
-1
-
278. 匿名 2020/09/19(土) 17:46:03
>>76
アナウンサーいじめが酷くて嫌い
好みで明らかに差別してる+20
-1
-
279. 匿名 2020/09/19(土) 17:46:35
>>77
これも色んな人が言ってることで特に新しくも無い+0
-0
-
280. 匿名 2020/09/19(土) 17:47:26
>>81
上半身だけマッチョで変+3
-0
-
281. 匿名 2020/09/19(土) 17:48:22
>>86
バカルディってコンビ名しか知らない
どんなネタしてたのか分からない+1
-0
-
282. 匿名 2020/09/19(土) 17:48:47
>>90
娘もまだ小さいし+3
-0
-
283. 匿名 2020/09/19(土) 17:50:07
私はひっそりココリコ田中がいい線行くんじゃないかと睨んでる。
+3
-3
-
284. 匿名 2020/09/19(土) 17:50:35
そこまで、さまぁ〜ずと年齢差ないのにね。
言うならもっと若い人に言えばいいのに。
+5
-1
-
285. 匿名 2020/09/19(土) 17:50:57
>>97
浜ちゃんの取り巻きって本当に売れない芸人だらけだよね
松ちゃんにも多いけど、売れてる芸人もいる+5
-0
-
286. 匿名 2020/09/19(土) 17:52:20
>>99
髪の毛触るのはリアル酔っ払いの感じはしたけど、最初からまとめとけよと思った
ヘアメイクの失敗+4
-0
-
287. 匿名 2020/09/19(土) 17:55:09
>>116
一時期、ツッコミ方とか使うフレーズがめっちゃ伊集院光っぽかった
雑学キャラも伊集院光の影響かなと思って見てた+0
-1
-
288. 匿名 2020/09/19(土) 17:58:14
>>127
谷澤恵里香?
元志村ファミリーだよね
何かもう、本人は色々割り切ってやってたと思う+2
-1
-
289. 匿名 2020/09/19(土) 18:00:21
>>218
大久保さんが何度も髪をかき上げてたらきっとツッコんでたよね+5
-0
-
290. 匿名 2020/09/19(土) 18:00:48
>>141
ネタできたと思って喜んでそう+1
-0
-
291. 匿名 2020/09/19(土) 18:01:26
>>143
ノリがいいからダウンタウンと取り巻きスタッフが気に入ってるだけだと思う+5
-0
-
292. 匿名 2020/09/19(土) 18:02:28
>>147
遠い親戚にもタウンワークの人としてしか認識されてなかったし必死そう+2
-0
-
293. 匿名 2020/09/19(土) 18:04:48
>>148
トンデモ理論というか屁理屈しか言ってないイメージ
すごいなぁとか、さすがだなぁというコメントが全く無くなった
よくてクスっと笑えるくらい+1
-0
-
294. 匿名 2020/09/19(土) 18:06:32
>>108
コバンザメ+5
-0
-
295. 匿名 2020/09/19(土) 18:08:30
>>117
ウッチャンとか所さんは説教とかしなさそうだもんね
懐くのも分かる+2
-0
-
296. 匿名 2020/09/19(土) 18:09:41
>>140
結局見る目がないってことだよね
自分の前で取り繕っていればいいヤツ扱い+2
-0
-
297. 匿名 2020/09/19(土) 18:09:43
>>285
ミサイルマンとかプラスマイナスの岩橋とか人気ちょっとあるんじゃない?
どりあんずとかは同感w+1
-0
-
298. 匿名 2020/09/19(土) 18:10:31
>>143
バラエティで楽してお金もらえることを覚えてしまった+1
-0
-
299. 匿名 2020/09/19(土) 18:12:23
>>162
嘘ついたのがまずかった
バレないわけないのに+0
-0
-
300. 匿名 2020/09/19(土) 18:12:55
>>283
我が田中にはちょっとときめく+2
-1
-
301. 匿名 2020/09/19(土) 18:14:10
>>176
ノブってミーハーだよね
嵐好きだし、昨日も河合(ジャニ)に気を使ってた+6
-1
-
302. 匿名 2020/09/19(土) 18:16:35
>>184
大阪時代だけど、プライベートのフットサルの試合で後輩から挨拶がないとかでキレてた話を聞いて、つまらないくせにいっちょまえだな…と思った+2
-0
-
303. 匿名 2020/09/19(土) 18:17:30
>>205
Twitterやめればいいのに
せめてアルコールが入ってる時だけでも+6
-1
-
304. 匿名 2020/09/19(土) 18:21:05
>>250
オードリー好きだけど、ANNが始まってすぐDVDが出たとき、ん?って思った(買ったけど)
初めから事務所というか業界が決めた既定路線な気がした+2
-0
-
305. 匿名 2020/09/19(土) 18:23:16
>>5
セクハラジジイだよね。
大嫌い+17
-3
-
306. 匿名 2020/09/19(土) 18:26:28
>>277
全国放送のレギュラーってモニタリングくらい?
ネタ番組でも見ないしモニタリングも見ないから、たまにTwitterで吉田のつぶやきが流れてくるくらい
大体揉めてるか、つまらないつぶやき+2
-0
-
307. 匿名 2020/09/19(土) 18:26:42
>>1
セクハラ三村と何もしない大竹のさまぁ〜ずがお笑い界をひっぱるの?嘘でしょ?
サンドとかに託すならまだしも。+17
-2
-
308. 匿名 2020/09/19(土) 18:27:21
>>218
全く同じこと思って見てた!どんだけ髪の毛触るんだよ~身振り手振りも大きくてなんだか鬱陶しいな、、と。
あと!関係ないんだけど、不自然な鼻だなってぼーっと見ちゃう笑+8
-0
-
309. 匿名 2020/09/19(土) 18:39:46
千鳥とかどうですかね+2
-1
-
310. 匿名 2020/09/19(土) 18:53:09
ご冗談を🤣+1
-0
-
311. 匿名 2020/09/19(土) 18:56:04
>>5
セクハラ凄いしごじるりので更に嫌いになった。見たくない。+23
-2
-
312. 匿名 2020/09/19(土) 19:02:53
三村は長生きしなさそう
出川もサンドも大悟も短命そうで心配
+2
-0
-
313. 匿名 2020/09/19(土) 19:16:29
>>307
サンドは引っ張るタイプじゃなさそう
+6
-0
-
314. 匿名 2020/09/19(土) 19:19:15
男の人ってなぜかダウンタウンとさまぁ〜ず好きだよね?
ワイドなショーは東野目当てで見てる!
てか東野がいないと成り立たない番組だと思ってる笑+7
-3
-
315. 匿名 2020/09/19(土) 19:20:24
>>21
じゃああなたは人を批判する以外に芸はあるの?
少なくても漫才で多くの芸人に影響を与えていろんな番組をヒットさせた松本はあなたよりは生産的だと思うよ?+13
-6
-
316. 匿名 2020/09/19(土) 19:25:27
>さまぁ~ずに“お笑い界”託す「次はさまぁ~ず。頼むよ」
いや、無理だよ。今はさまぁ~ずさまぁ~ずも終わってモヤさまも勢い無くして失速中で
MC回す能力も無いし
+8
-2
-
317. 匿名 2020/09/19(土) 19:29:21
>>174
正直、前から思ってたけどこじるり臭がしてウザい。
芸能界仲間では使いやすいタレントなんだろうけど
個人的に嫌い+10
-1
-
318. 匿名 2020/09/19(土) 19:31:44
>>277
ブラマヨは一般人を食物連鎖の一番下の人!発言して嫌われたからね+6
-1
-
319. 匿名 2020/09/19(土) 19:35:59
さまぁ〜ず三村は松本に媚びて仕事もらいたがってそう。
松本も三村も大嫌い。でも大竹は嫌いじゃないんだよなーw+7
-4
-
320. 匿名 2020/09/19(土) 19:46:41
>>239
好感度+1
-1
-
321. 匿名 2020/09/19(土) 19:47:46
>>316
この発言嫌味にしか聞こえないんだけど。
松本って本当に嫌なヤツ。+5
-1
-
322. 匿名 2020/09/19(土) 19:49:40
>>16
私もライブDVDとか持ってたけど、やっぱり三村のセクハラがひどいしTwitterが痛くなってきてレギュラー番組も一切観なくなった
時代に合わなくなってきたのかも+10
-2
-
323. 匿名 2020/09/19(土) 20:03:51
前は好きだったけどって人が去っちゃったよね、女性だけじゃ無く
SNSやごちゃん見てても年下からも同世代の男達からも評判悪くなっちゃったよねさまーず
取り敢えずTwitter止めればいいのにもう応援してるのコアなファンだけ熱心なファンのマイナス付けご苦労様です。
>名無しさん@恐縮です2020/09/09(水)
めんどくさいおじさんとポンコツおじさんの絶妙なバランスだと思ってたのが
ダブルめんどくさいおじさんだったのが露呈していったからな
名無しさん@恐縮です2020/09/09(水)
Twitterで本音を出してから下降した
嫌なつまんない年寄りとバレた
それ以降何を言っても嫌な奴としか思えない
名無しさん@恐縮です2020/09/08(火)
下ネタの時の視聴者の印象が
三村ならなんか許せる→セクハラじゃん引くわ
こう変わったのが痛かったな
ツイッターでプチ炎上繰り返してたりとか+7
-2
-
324. 匿名 2020/09/19(土) 20:14:16
>>283
ココリコ田中は俳優も地味にやってるよね+0
-0
-
325. 匿名 2020/09/19(土) 20:35:28
サンドは?さまぁ~ずよりサンドでしょ。
+4
-2
-
326. 匿名 2020/09/19(土) 20:39:26
ナイナイでしょ!
さまぁ~ずはずっとのほほんとやっててほしいわ+0
-6
-
327. 匿名 2020/09/19(土) 20:40:53
>>250
「俺たちこれからどうするんだ」的な話をずっとしてる印象。最近は「もうおじさん芸人だけど、俺たちこれからどうするんだ」的なこと言ってる印象。
あちこちオードリー好きだし、ラジオも面白いと思うけど、今後どうするんだろうね。+5
-0
-
328. 匿名 2020/09/19(土) 20:48:17
>>326
ナイナイは糞+4
-2
-
329. 匿名 2020/09/19(土) 20:57:51
>>328
ダウンタウンのほうが糞+2
-9
-
330. 匿名 2020/09/19(土) 21:24:27
最近の松ちゃんの大御所?兄貴ヅラ発言、すごく鼻につく。
さまぁ〜ずもおもろないし、松ちゃんももぅ才能の枯渇かな。ズレてるし。+14
-1
-
331. 匿名 2020/09/19(土) 21:28:07
>>97
ライセンスこそ浜ちゃんのおかげで出てるだけで、他の芸人から避けられてる+5
-0
-
332. 匿名 2020/09/19(土) 21:29:37
>>218
酔っ払ってるからでしょ。こういう女いるよ+3
-1
-
333. 匿名 2020/09/19(土) 21:35:18
>>18
もう終わってるし、
プロテインの筋肉で乳がデカくなって気持ち悪い
潔く辞める、って言ってなかった?
誰か教えてやってよ、この言葉
「立つ鳥跡を濁さず」+11
-0
-
334. 匿名 2020/09/19(土) 21:37:58
松本の思わせぶりな発言嫌い。
本当はそんな気も無い癖に周りをざわつかせてお前はいい女か?
金髪筋肉鼻デカじいさんきもいんだよ。+10
-1
-
335. 匿名 2020/09/19(土) 21:50:45
前から思ってたけど、さまーずの何がうけてるの❓
何にも面白くないし、なぜテレビに出てるのかわからないレベル
+6
-4
-
336. 匿名 2020/09/19(土) 21:58:48
>>189
もちろんあなたの言う通りなんだけど、見られ方の問題ね
三村は嫌らしさが全面に出過ぎてて、男性が見ても結構不快なんだと思う
(現に後輩の澤部に結構強い調子でたしなめられてたし)
芸能人だから他人の目にどう映るかということを常に意識しなきゃいけない
そういう意味で三村はポンコツ
+8
-1
-
337. 匿名 2020/09/19(土) 22:01:26
>>21
昔を知らないなら知ってから言えよ+7
-6
-
338. 匿名 2020/09/19(土) 22:12:45
>>337
まさかあの厨二病全開の迷作「遺書」を読めとか言わないでしょうね?w
+4
-1
-
339. 匿名 2020/09/19(土) 22:13:53
>>23
くりぃむ、いいねー!後輩にも慕われてそうだし。+3
-4
-
340. 匿名 2020/09/19(土) 22:20:02
昔は好きだったけど、さまさまでも(その場にいない)人の悪口しか言ってないし、モヤさまもセクハラパワハラがあまりにも酷くなって、しかもどっちもダラけた態度でやってる
もうおじいさんに近い年齢だろうに、人間として全く尊敬出来る部分がない
こんな人達にとてもお笑い界の未来は任せられない+3
-0
-
341. 匿名 2020/09/19(土) 22:27:48
>>33
いやいや、有吉は生粋のMだよ
風俗もやられる側+13
-0
-
342. 匿名 2020/09/19(土) 22:30:08
>>33
有吉クイズ!めっちゃ面白かったww+8
-7
-
343. 匿名 2020/09/19(土) 22:32:40
>>1
松っちゃんは自分のボケに対して盛り上げてくれる観覧客好きだから今のコロナ辛いねー!+0
-2
-
344. 匿名 2020/09/19(土) 22:33:13
ダウンタウンよりさまぁ~ずのほうが先に消えていきそうw
事務所の強さとか以前に
さまーずはマイペースでボケッとしてるタイプだよね
個人的にはダウンタウン(を始めとする第3世代)の次に大御所になっていくのはくりぃむしちゅーだと思う
有田と上田も野心的だし後輩からの人望も厚いし
ナイナイはいつまでも後輩気質かな
+7
-1
-
345. 匿名 2020/09/19(土) 22:46:02
松ちゃん可愛がってる千原には言わないんだね。せいじがあんなだからかな。サマーズはないわ。セクハラがキモい。濱ちゃんも昔は胸揉んだりしてたよね。+2
-1
-
346. 匿名 2020/09/19(土) 22:53:18
さまぁ~ずの面白さを語らせてほしい+2
-4
-
347. 匿名 2020/09/19(土) 22:55:08
松本は本音じゃないでしょう。ただの酒の席の体で話しただけ。
意味はないと思う。さまぁ~ずにしたらいい恥だよね。レギュラー亡くなったのに。+6
-1
-
348. 匿名 2020/09/19(土) 22:55:41
>>346
トピたてたらw+2
-0
-
349. 匿名 2020/09/19(土) 22:57:39
あの東野だって昔はグラドルの胸揉んでたらしい。ラジオで言ってた。+3
-0
-
350. 匿名 2020/09/19(土) 23:02:51
>>6
有吉が、噛み癖とかの話をあまり知られたくないから放送しないだけなのかなと思った。
夏菜的には、全然私的には気にしてないし放送してくれていいのにってずっと言ってたけど、夏菜ってすごく自分本意な考え方しかできないのかなぁって思った。
今まではしご酒でアシスタント女子的な位置で出てるのはいつも邪魔にならないし気がきくように見えてたし好きだったけど、昨日の夏菜は何か違って残念だった。+10
-2
-
351. 匿名 2020/09/19(土) 23:04:43
>>342
キモい+8
-1
-
352. 匿名 2020/09/19(土) 23:08:47
>>295
ウッチャンは、自分が不倫して今の奥さんと略奪結婚したのに、説教できる訳ないじゃん。+8
-3
-
353. 匿名 2020/09/19(土) 23:14:18
>>67
しかも、これの前に撮ってた第一部で、千鳥のだいごが生まれ変わるなら誰になりたいかって話題の時に、そりゃ松本さんみたいになりたいけど、かっこつけたこと言うならまだなれるチャンスあるやん?とか言ってたの。無いわーって思ってたから、古市いいこと言うじゃん!って思ったわ。笑+2
-4
-
354. 匿名 2020/09/19(土) 23:15:22
もう女性タレントの胸触ったり、モヤさまでの女子アナへのキツイ態度(モヤさま見た事ないけど、人を選んでるらしい)とかもう無理。
テレビで見たくないレベル。
不快。+14
-0
-
355. 匿名 2020/09/19(土) 23:16:41
>>302
西澤くんはキレてないと信じたい。+2
-0
-
356. 匿名 2020/09/19(土) 23:22:52
>>330
ねっちょり女々しいめんどくさい性格なのに今更ご意見番とか親分肌とか無理がある。
こいつはどちらかと言えば職人気質でしょ。+8
-1
-
357. 匿名 2020/09/19(土) 23:31:55
そう言えばお笑いの日のインスタ、さまぁ〜ずは三村だけで大竹はなかったね。
お声がかからなかったのか、辞退したのか。+3
-1
-
358. 匿名 2020/09/19(土) 23:39:26
>>250
アメトークの小物MC芸人に若林が出てたよね本人も自分で色々察してるんだと思う+4
-0
-
359. 匿名 2020/09/20(日) 00:17:20
>>142
確かにそうかも。
まぁでも間違いなく一時代を作った人だし好きにすればよく無い?別に若い世代に受ける為に必死にならなくてもいいと思う。
そりゃ歳を取れば考え方も面白さも変わってくる。需要が無くなれば番組も無くなるけど、そこまで面白い人が出てないって事だと思う。
ここでディスって人達は誰がいいんだろうか。
+6
-2
-
360. 匿名 2020/09/20(日) 00:21:43
単純に松本が嫌い+4
-4
-
361. 匿名 2020/09/20(日) 00:34:24
東野ってそれとなく、さりげなく松本下げるよねw+8
-0
-
362. 匿名 2020/09/20(日) 00:35:45
>>4
きゅーさまの時もちょこんと高みの見物して何様??とか思ってる
何なら優香に司会頼ってない??とさえ思っていたほど面白い印象がない二人なんですけど…+5
-1
-
363. 匿名 2020/09/20(日) 00:40:17
>>342
首シワババァって言ったらしいじゃん+3
-2
-
364. 匿名 2020/09/20(日) 00:55:16
千鳥の方がよくない?+2
-1
-
365. 匿名 2020/09/20(日) 01:01:15
本当にさまぁずの面白さが分かりません
感じ悪い人たちじゃなきゃ毒にも薬にもならん進行役芸人枠で別に良いかも知れないけど
大竹さんはともかく三村がムリ+7
-2
-
366. 匿名 2020/09/20(日) 01:01:37
人間的には二人ともいい人だと思うから、それで贔屓してるのかな?と思った。
個人的には千鳥とかバナナマンのほうがよっぽど面白い。+1
-1
-
367. 匿名 2020/09/20(日) 01:10:10
>>366
松本はさまぁ〜ずを贔屓なんてしてないと思うよ。
吉本の後輩の名前を出すと色々面倒なので当たり障りのない、レギュラーが一つ消えたさまぁ〜ずの名前を出したんだと思う。+1
-0
-
368. 匿名 2020/09/20(日) 01:16:17
酒呑んだり散歩したりするだけの番組、いい加減なくならないかな、、テレビ本当つまらない。+4
-1
-
369. 匿名 2020/09/20(日) 01:18:16
>>342
気色悪い有吉オタ+3
-3
-
370. 匿名 2020/09/20(日) 01:59:57
ブスでセクハラもされないガルおばが
セクハラにキレてるのほんと草
なお、まともな反論もできない模様w+3
-2
-
371. 匿名 2020/09/20(日) 02:16:36
>>18
番組見てたけど、そんな話じゃなくて、単純に話を流しただけに見えたけど。
あんなんでもトピになるんだね。凄いわー+2
-0
-
372. 匿名 2020/09/20(日) 02:32:08
>>277
ブラマヨってギャラ高いのかな?
吉本のライブ見に行きたくて色々検索してたらブラマヨ小杉が来るときの回6000円?8000円やったかな?まぁまぁ高かったんだよね
千鳥が来る回は2000円とかでやすかったからびっくりして笑+0
-0
-
373. 匿名 2020/09/20(日) 02:48:30
ないな!+3
-0
-
374. 匿名 2020/09/20(日) 03:19:41
>>21
ワイドナショーとかね。
出てるメンバー見ても似たような人たちばかりじゃん、指原とか人の悪口ばかりで小バカにして
さまぁ〜ずも似たもの同士なのよ
昔の大御所たち?とかとんねんずとか消えてるもの+7
-1
-
375. 匿名 2020/09/20(日) 03:35:38
>>1
+1
-0
-
376. 匿名 2020/09/20(日) 03:38:49
>>330
>>356芸人で一番儲けてるから慕れるんでしょう+0
-2
-
377. 匿名 2020/09/20(日) 03:41:39
>>253
小物ではないけどね+0
-2
-
378. 匿名 2020/09/20(日) 03:42:41
>>214
お前がな+0
-1
-
379. 匿名 2020/09/20(日) 03:44:06
>>239
見なきゃ良いだろ 需要はあるから+1
-3
-
380. 匿名 2020/09/20(日) 03:51:03
>>261
馬鹿アンチそれしか知らないよね
実際動いてたしかなり力になってたよ+1
-2
-
381. 匿名 2020/09/20(日) 03:52:43
>>270
ラジオ聞いたことある?高須が松本の意見否定し過ぎて視聴者からうざがられてたから。+0
-1
-
382. 匿名 2020/09/20(日) 03:55:14
>>283>>300
何で売れたのかとかダウンタウンの金魚の糞だとか未だに言われてるから無理です+1
-1
-
383. 匿名 2020/09/20(日) 03:56:42
>>292
まだ子供だったじゃん 十分だよ+0
-1
-
384. 匿名 2020/09/20(日) 04:00:01
>>314
東野はダウンタウンがいなかったら自分はいなかったと思ってる+1
-2
-
385. 匿名 2020/09/20(日) 04:00:52
>>321
君性格悪いね+1
-3
-
386. 匿名 2020/09/20(日) 04:01:36
>>329
お前が糞+0
-1
-
387. 匿名 2020/09/20(日) 04:02:22
>>334
誹謗中傷+1
-1
-
388. 匿名 2020/09/20(日) 04:04:03
>>338
迷作と言うからには最初から最後まで読んだんだろうな?+1
-1
-
389. 匿名 2020/09/20(日) 04:05:43
>>344
くりーむは代表作ないからなー+2
-0
-
390. 匿名 2020/09/20(日) 04:08:28
>>361
関係がしっかりしてるから松本も許してる+1
-2
-
391. 匿名 2020/09/20(日) 04:11:10
>>333
筋トレは趣味の一環でしょ
何で筋トレにそこまで嫌悪感がある人がいるのか分からない+1
-2
-
392. 匿名 2020/09/20(日) 04:30:16
え〜やだ
三村セクハラジジイじゃん
あれ許されてたらテレビ見たバカ男どもが「やって良いんだ」って思って真似しそうで嫌だ+2
-1
-
393. 匿名 2020/09/20(日) 04:48:35
一時期は若い子にも人気あって、若手芸人が載るようなランキングにも載ってたのにねw+1
-1
-
394. 匿名 2020/09/20(日) 05:24:12
>>160
シュールの意味わかってないよ。
女性の容姿で簡単にエコ贔屓したり、人を傷つける笑いをする人には該当しない。+2
-0
-
395. 匿名 2020/09/20(日) 05:25:33
>>387
男性にも容姿いじりはよくないよね。容姿の悪口は男女共書き込んでは駄目だよね。これからの時代。+2
-1
-
396. 匿名 2020/09/20(日) 05:32:19
>>21
多分あなたよりは面白い。+2
-6
-
397. 匿名 2020/09/20(日) 05:52:30
古市は常に物怖じせずブッコムw
「ニュースな会」の中居&古市の会話が漫才みたいで面白い
+2
-1
-
398. 匿名 2020/09/20(日) 06:02:09
>>1
託すには年取り過ぎてないか⁇
+2
-0
-
399. 匿名 2020/09/20(日) 06:25:20
>>76
わたしもモヤさまで嫌いになった。狩野アナに対する態度が酷い+6
-0
-
400. 匿名 2020/09/20(日) 06:39:59
なぜ松ちゃんに好かれてるの?いい人とか言われるけど、なみくらいじゃないのか?+0
-0
-
401. 匿名 2020/09/20(日) 06:42:26
さまーずとか松ちゃんと仲良くしなかったらなんかあるの?ダウンタウン二代目は難しいのでは。YouTubeとかの時代で芸人人気が分散するだけ+0
-0
-
402. 匿名 2020/09/20(日) 06:42:49
>>30
さまーずよりはいいと思う+3
-0
-
403. 匿名 2020/09/20(日) 06:44:26
さまーずなかよしだから好きとか言うのよくわからん。おっさんの仲良し見せられてもな+3
-0
-
404. 匿名 2020/09/20(日) 06:48:17
ブラマヨ個人的に好きだけど、東京のテレビ収録があんまり好きじゃないとか、最近は家族との時間を大切にしたい雰囲気のこと吉田が言うてたような。+1
-0
-
405. 匿名 2020/09/20(日) 06:52:01
バナナマンとかさまーず、陣内あたりのメンバーとつるむのなんか微妙だな。今田とかごっつメンバーとの絡みが1番+0
-2
-
406. 匿名 2020/09/20(日) 07:35:17
>>388
もちろんよんだよ
イキがった駄作ですね+4
-1
-
407. 匿名 2020/09/20(日) 07:36:24
>>405
何十年前の話してんの?まさか最近ハマったニワカ?+1
-0
-
408. 匿名 2020/09/20(日) 08:10:00
面白いと思ったことが無い。さまーずさまーず?とかも、なぜ人気番組なのか分からなかった。+2
-3
-
409. 匿名 2020/09/20(日) 08:13:44
>>42
私はサンドウィッチマンがいいなー+2
-1
-
410. 匿名 2020/09/20(日) 08:40:32
>>407
今でも出演一緒になると面白いじゃないですか。当時も見てて、今歳を重ねた絡み面白いんですけど見てて笑ってはだめですか?+0
-1
-
411. 匿名 2020/09/20(日) 08:55:43
そういえば遺書の中で悪口について
田村亮子は不細工だ と言うのは悪口ではない。
悪く言ってる訳ではなく、見てのとおりそのままだから 的なことを書いていたw
屁理屈だよね~+4
-1
-
412. 匿名 2020/09/20(日) 09:07:14
>>176
佐藤健と遊んだりね。
大吾のがまともでノブのが危ういって言われてるよね〜。
いや、好きだけどさ、千鳥。+1
-1
-
413. 匿名 2020/09/20(日) 09:12:36
>>330
いやーーーでも過去は本当に凄かったからさ。面白かったし、未だ笑ってはいけないとかやってるのは凄いと思う。
でもちょっと年末の番組も昔から観てる者としては限界を感じる。
後、ナイトスクープの局長もしっくりきてなくて、面白くなくなった。
ファンだけど、限界ってあるんだよね。下に託すってあるよね。+3
-0
-
414. 匿名 2020/09/20(日) 09:18:39
>>277
吉田さんが忙しくて、子供に会えない生活は嫌だって最近やすともの番組で話してたよ。
そこで売れっ子路線から外れて大阪主導の仕事に変えて、仕事も入れ過ぎないようにしたらしいよ。
結構、大事な時期に仕事減らした印象がある。
本人達が満足なら仕方ないよね、もったいないけどさ。+1
-0
-
415. 匿名 2020/09/20(日) 09:25:47
>>268
設楽さんは練りに練ったネタとか、視覚的にオシャレなネタが好きだと思う
たまに松本から点が離れないよう気を遣ってる時がある+3
-0
-
416. 匿名 2020/09/20(日) 12:09:30
>>415
設楽はさん付けで松本は呼び捨てw
いいね+4
-0
-
417. 匿名 2020/09/20(日) 22:30:31
>>1
ずっと前に終わった笑っていいとも!!の最終回を見ると
舞台に上がったのはとんねるず、ダウンタウン、ウッチャンナンチャン、ナインティナイン、爆笑問題
さまぁーずは乗らなかった?乗せてもらえなかぅたけどその場にいたんだよね
それを考えると、ダウンタウン→(爆笑問題)→さまぁーずを指名するのかな?と思えたり
他にもいるけどね、
+0
-2
-
418. 匿名 2020/09/26(土) 07:12:41
>>411
そういえば田村亮子の親ヤクザだよね+0
-1
-
419. 匿名 2020/09/26(土) 07:13:39
>>416
設楽は松本軍団だけどね+0
-1
-
420. 匿名 2020/09/26(土) 07:14:41
>>360
誹謗中傷+0
-1
-
421. 匿名 2020/09/26(土) 07:15:30
>>368
じゃ、見んな+0
-1
-
422. 匿名 2020/09/26(土) 07:17:05
>>21
見なきゃいいだろ+0
-1
-
423. 匿名 2020/09/26(土) 07:19:54
>>406
ミーハーなんだねw
いきがったキャラを演じてたのにまんまと乗せられてるw+0
-1
-
424. 匿名 2020/09/26(土) 07:21:03
>>344
くりーむは代表作ないのに売れてる謎のコンビw+0
-0
-
425. 匿名 2020/09/26(土) 07:22:21
>>397
さまーず中堅って言われてたね+0
-0
-
426. 匿名 2020/09/26(土) 07:23:28
>>400
並みで十分+0
-0
-
427. 匿名 2020/09/26(土) 07:24:41
>>30
無理上田がナダルの様な後輩から面白くないと評判だから+0
-0
-
428. 匿名 2020/09/26(土) 07:25:28
>>405
それ+0
-0
-
429. 匿名 2020/09/26(土) 07:27:35
>>409
サンドは一生中堅+0
-0
-
430. 匿名 2020/09/26(土) 07:28:49
>>413
見なければいいのでは?まだまだ需要はあるから。+0
-0
-
431. 匿名 2020/09/26(土) 14:40:36
>>423
キャラじゃなくて調子に乗ってたよ+1
-0
コメントを投稿する
トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。削除すべき不適切なコメントとして通報しますか?
いいえ
通報する