ガールズちゃんねる

中田敦彦、松本人志の“審査員”の多さに苦言 「お笑い界は今、向き合わなきゃいけない」

5340コメント2023/06/15(木) 10:20

  • 2001. 匿名 2023/05/30(火) 17:21:58 

    >>1996
    そういえば吉本芸人たちがよく安倍さんを称賛してたわ

    +10

    -3

  • 2002. 匿名 2023/05/30(火) 17:22:03 

    >>1990
    ラジオでは中田さんのことどう思う?ってせいやに聞いてあんなの先輩じゃないって言わせてゲラゲラ笑ってるけどなww 中田なんてネタ枠でしょ

    +22

    -0

  • 2003. 匿名 2023/05/30(火) 17:22:11 

    >>1989
    秋篠宮が総裁なんだってね。

    +3

    -0

  • 2004. 匿名 2023/05/30(火) 17:22:15 

    >>1946
    何でサザンでてくんの?
    キモっ

    +7

    -2

  • 2005. 匿名 2023/05/30(火) 17:22:28 

    もうそういうの出ないならほっとけばいいのにわざわざ言わなくても

    +2

    -0

  • 2006. 匿名 2023/05/30(火) 17:22:39 

    >>1923
    漫才以外はキンコンよりはオリラジの方がギリ面白いと思う

    +5

    -1

  • 2007. 匿名 2023/05/30(火) 17:23:02 

    >>2002
    粗品って容赦ないね
    吉本は縦社会のはずなのに

    +0

    -9

  • 2008. 匿名 2023/05/30(火) 17:23:09 

    >>14
    ドストエフスキー好きやけど中田はおもんない

    +15

    -1

  • 2009. 匿名 2023/05/30(火) 17:23:21 

    >>676
    それ自体が本当かどうか分からないのに中田が言ってるんだよ

    +6

    -0

  • 2010. 匿名 2023/05/30(火) 17:23:26 

    >>1185
    そこもそもそも松本軍団の2人じゃん
    まっちゃんがつかまらないから板尾がジュニアと遊んでたっていう

    +3

    -0

  • 2011. 匿名 2023/05/30(火) 17:23:26 

    >>1359
    ガチヒキニートですから。
    すんませんね

    +0

    -0

  • 2012. 匿名 2023/05/30(火) 17:23:35 

    >>56
    ね。まっちゃんに固執してるのか
    まっちゃんに噛みつく俺カッケーでやってるのか知らんけど

    +23

    -0

  • 2013. 匿名 2023/05/30(火) 17:23:59 

    >>1996
    安倍さんに限らず政治家ってそういうもんじゃないの?
    よこ

    +4

    -6

  • 2014. 匿名 2023/05/30(火) 17:24:24 

    松ちゃん権力持ち過ぎたな 独立したらヘイトも弱まると思う ロンブー極楽ナイナイみんな松本嫌い
    子分ばかりレギュラー増えてさ 健全ではない

    +7

    -13

  • 2015. 匿名 2023/05/30(火) 17:24:27 

    >>1990
    マイナスついてるけど、霜降りも中田の動画観てるよね
    中田の動画について触れていたし本人にも言ってた

    +5

    -2

  • 2016. 匿名 2023/05/30(火) 17:25:30 

    >>1983
    名前覚えてもらえて良かったよね
    良く、西日暮里さんとかおっちょこちょいが名前間違えてた

    +3

    -0

  • 2017. 匿名 2023/05/30(火) 17:25:32 

    >>1970
    爆笑問題かもw

    +4

    -0

  • 2018. 匿名 2023/05/30(火) 17:25:39 

    >>2007
    もう会社辞めてるから、西野宮迫入江中田は先輩じゃないよ

    +9

    -0

  • 2019. 匿名 2023/05/30(火) 17:25:43 

    >>265
    クソワロタ
    山ちゃんかわいそうwww
    その通りだけどww

    +19

    -0

  • 2020. 匿名 2023/05/30(火) 17:25:43 

    まっちゃんが何かにつけトップなのが何でそんなに気に入らんのか
    他に代わる人もいないしかといって何も不満もないし面白いし
    自分がその位置にいけるわけもないのに噛みついて勝手に吠えてほんまに意味がわからん

    +7

    -1

  • 2021. 匿名 2023/05/30(火) 17:26:16 

    >>1952
    秋山を歌ネタ芸人なんて思ってるのあなたぐらいでしょ
    あんな生粋のコント師を

    +13

    -3

  • 2022. 匿名 2023/05/30(火) 17:26:20 

    >>2014
    今田さんや東野さんは仕事増やしたね

    +4

    -1

  • 2023. 匿名 2023/05/30(火) 17:26:32 

    >>1922
    ここは仲良いよ

    +5

    -0

  • 2024. 匿名 2023/05/30(火) 17:26:54 

    >>2015
    まあ動画見てるから好き!とは限らんよね

    +1

    -0

  • 2025. 匿名 2023/05/30(火) 17:27:02 

    >>1545
    あんまり怒ったりしない人からこれ言われたら逆に怖いな
    松本さんて年下の中居さんに気を遣ってるくらいだから優しいイメージある

    +34

    -1

  • 2026. 匿名 2023/05/30(火) 17:27:09 

    >>2006
    お口チャックマンしてな!

    +2

    -1

  • 2027. 匿名 2023/05/30(火) 17:27:14 

    >>1374

    そうだったんですね!

    私は彼らのネタ大好きなんで
    まっちゃんに受け入れられてないの見て
    ちょっと悲しかったんですが

    本人達がそうやってネタにすることで
    ファンも消化出来る部分あるよね

    中田さんはプライド高いから
    無理そうだね

    +28

    -0

  • 2028. 匿名 2023/05/30(火) 17:27:15 

    なんかここ本人?ってくらい必死に中田擁護してる人いるね

    +15

    -4

  • 2029. 匿名 2023/05/30(火) 17:27:24 

    >>2002
    ・ファンやお笑い好きによる「コンビ愛素敵!かっこいい!」はとにかく気持ち悪い
    ・中田は粗品を批判してる訳でもない。だから粗品も怒らない

    せいやがわざわざ噛みついたのも松本来たのも
    粗品は楽しんでる。

    +5

    -7

  • 2030. 匿名 2023/05/30(火) 17:27:47 

    >>227
    前だよ

    +2

    -9

  • 2031. 匿名 2023/05/30(火) 17:28:13 

    >>2013
    普通税金を我が物のように使ったら非難轟々で政権変わるんだけどね
    野党には些細なことで公金ちゅーちゅーとめちゃくちゃに騒ぐネトウヨはその1万倍くらい撒き散らしてる自民党にはダンマリなんだよね

    +7

    -8

  • 2032. 匿名 2023/05/30(火) 17:28:14 

    >>2007
    粗品は後輩にもおもんない先輩と絡むなとか言ったりするし昭和のお笑い芸人みたいなところある

    +11

    -0

  • 2033. 匿名 2023/05/30(火) 17:28:21 

    >>2024
    だいきらいなのに観るなんてすごいね

    +3

    -0

  • 2034. 匿名 2023/05/30(火) 17:28:29 

    >>804
    ココリコミラクルタイプ終わらせてまで、勢い有ったオリラジに番組させたのにすぐ終わったよね😅
    ミラクルタイプ返せって思ったwww

    +43

    -1

  • 2035. 匿名 2023/05/30(火) 17:28:31 

    >>83

    オリラジが出てきたとき、あっちゃんの顔ファンだった自分としてはちょっと悲しい笑

    +5

    -0

  • 2036. 匿名 2023/05/30(火) 17:28:44 

    >>2028
    本人いたら草

    +5

    -1

  • 2037. 匿名 2023/05/30(火) 17:28:49 

    >>1946
    サザンは歌手で笑わせる必要はない。
    ジャンルが違いますね。
    審査員もやってないし。
    ダウンタウンの上の世代の人気漫才師は誰だっけ?

    +3

    -3

  • 2038. 匿名 2023/05/30(火) 17:28:56 

    >>1938
    今いるトップをおしのけて天下取ろうと思うと目新しさみたいなものが必要だと思うけど
    ダウンタウンとかとんねるずの世代で新しいお笑いのパターンは出し尽くしたからもう無理じゃないかな
    次にトップになるのはこの世代が引退して自動昇格みたいな形かと

    +1

    -0

  • 2039. 匿名 2023/05/30(火) 17:28:58 

    >>1860
    笑ったわ
    なにやってんだみんなでw

    +30

    -1

  • 2040. 匿名 2023/05/30(火) 17:29:00 

    >>2028
    ガルっぽくない?
    私は逆に意外と中田が批判されててびっくりした笑

    だってガルって一番人気、一番力ある人とか大嫌いじゃん
    吉本とか松ちゃんとかそうだよね

    +14

    -4

  • 2041. 匿名 2023/05/30(火) 17:29:03 

    中田さんは松ちゃん大好きなん?

    +2

    -0

  • 2042. 匿名 2023/05/30(火) 17:29:10 

    育ちの悪さがね〜

    +0

    -0

  • 2043. 匿名 2023/05/30(火) 17:29:27 

    >>2014
    極楽は自滅だし、とはいえ加藤は朝の帯番組やれてたし
    ロンブーもナイナイもみんな自分達の番組で売れてるし
    松本の子分しか売れないって思ってるのは松本アンチの思い込みなのよいつも
    中田とおんなじだな

    +9

    -2

  • 2044. 匿名 2023/05/30(火) 17:29:30 

    >>95
    せっかくたけしがTHE漫才を競わせなくしたのにねぇ。
    でもホント視聴者は好きなんだよね、お笑いに点数、優勝を決める、賞金。
    一億総お笑い評論家化で叩くもんだから審査員もぶっ飛んだこと言わないし。

    +7

    -0

  • 2045. 匿名 2023/05/30(火) 17:29:36 

    この中田て人は噛み付くとこ間違ってるない?こんなてっぺんにいる人に自分が登れないからワンワン言ってる感じで笑う。

    +6

    -1

  • 2046. 匿名 2023/05/30(火) 17:29:54 

    >>2021
    ロバート秋山さんのお笑いは私も大好き。

    +6

    -1

  • 2047. 匿名 2023/05/30(火) 17:30:09 

    >>2021
    よこ
    歌ネタやってると書いてるだけじゃん
    そんなにムキになる事か??

    +4

    -0

  • 2048. 匿名 2023/05/30(火) 17:30:24 

    >>1923

    南キャンの山ちゃんがキンコンに悔しくて嫉妬していたのに、今では完全に逆転したね。

    +7

    -0

  • 2049. 匿名 2023/05/30(火) 17:30:30 

    >>2040
    え?
    ダウンタウン大好きトピしょっちゅう立ってるのに?

    がる民って40代ぐらいが多いんでしょ
    まさに松本世代じゃん
    中田ファンなんか一部のYouTube好きくらいでしょ
    圧倒的に松本ファンが多いよ

    +7

    -3

  • 2050. 匿名 2023/05/30(火) 17:30:35 

    >>2028
    え?逆じゃない?
    松ちゃん擁護がジャニオタみたいなってるけど笑

    +6

    -8

  • 2051. 匿名 2023/05/30(火) 17:30:37 

    >>2041
    本気の批判なのかただの構ってちゃんなのか分かんないわ〜

    +0

    -0

  • 2052. 匿名 2023/05/30(火) 17:30:47 

    >>2040
    え?ガルは権力とか組織が大好きなんじゃないの?
    なんなら体制側の目線で語ってるのが多いよ(笑)

    +2

    -1

  • 2053. 匿名 2023/05/30(火) 17:31:01 

    >>2029
    粗品が怒ってないってなんでわかるの?
    普通に考えて、自分の所属する事務所の大先輩に向けて文句言ってる動画に関係ない自分の名前出されてるの不愉快になると思うけど

    +4

    -4

  • 2054. 匿名 2023/05/30(火) 17:31:07 

    >>2029
    そうだよ
    ずっと仲悪いと思ってる人はサムイ
    そりゃ喧嘩する時もあるだろうし、松本だって呟いてるんだし大して怒ってないでしょ

    +4

    -0

  • 2055. 匿名 2023/05/30(火) 17:31:22 

    大物に噛みついて自分が偉くなるとでも思ってんの?
    虫ケラがライオンに喧嘩うってるみたいにしか見えない

    +7

    -5

  • 2056. 匿名 2023/05/30(火) 17:31:22 

    >>2047
    歌ネタの二発しかないオリラジと
    コント面白すぎる秋山を同列で仲間のように語るからじゃん

    +4

    -3

  • 2057. 匿名 2023/05/30(火) 17:31:33 

    >>2024
    嫌いなら観ないでしょ

    +4

    -0

  • 2058. 匿名 2023/05/30(火) 17:31:33 

    >>2041
    ストーカーするくらい好きなんだろ

    +2

    -1

  • 2059. 匿名 2023/05/30(火) 17:31:42 

    >>2014
    岡村さんは松ちゃんの事を怖がってたけど仲直りしたのかな?

    +4

    -0

  • 2060. 匿名 2023/05/30(火) 17:31:44 

    >>2046
    わたしもめっちゃ好き
    難しいこと考えずに笑えるからね

    +1

    -1

  • 2061. 匿名 2023/05/30(火) 17:31:49 

    >>1911
    人に好かれなかようが自分の好きなことやるアーティストタイプなら芸で承認欲求も満たせるんだろうけど人の上に立ちたいとか見返したいとかが原動力だからどうにもならないのよ
    ハリネズミみたいなもん

    +2

    -1

  • 2062. 匿名 2023/05/30(火) 17:32:06 

    >>2049
    松本の娘が産まれたらの話
    知らんの?!
    軽蔑してるよ

    +4

    -0

  • 2063. 匿名 2023/05/30(火) 17:32:12 

    吉本は松本主流派と そうじゃない非主流派に別れた方がスッキリする

    +8

    -0

  • 2064. 匿名 2023/05/30(火) 17:32:13 

    >>2057
    ネタにしたくて見てるのかもよ
    ありがたいことじゃん

    +1

    -0

  • 2065. 匿名 2023/05/30(火) 17:32:17 

    >>1860

    藤森さん 巻き込まれ事故にあってるけど
    きっちり笑いに昇華してて立派よ
    こうやって切り抜かれる可能性もきっと考えて、パック姿を晒してるw

    +106

    -3

  • 2066. 匿名 2023/05/30(火) 17:32:22 

    こういう奴ってガーシーみたいな強面の人には言えないんだね。松本さんも見た目イカついけど争うこと苦手で温厚そうやもん。

    +3

    -2

  • 2067. 匿名 2023/05/30(火) 17:32:28 

    >>154
    一度松ちゃんに、自分の立ち位置を盛大にディスってほしい
    たぶんボコボコにいうだろうから面白いと思う

    +10

    -3

  • 2068. 匿名 2023/05/30(火) 17:32:31 

    >>1741
    日本の事バカにして海外移住したのに結局日本に向けた仕事で食べていってるし
    お笑いやめたのにお笑い語ってるし
    一貫性が無いから嫌われる
    芸人なら他芸人イジる時はオチつけて笑いにしないといけないのにそれも出来てないし同業者は冷めた目で見てると思う

    +11

    -4

  • 2069. 匿名 2023/05/30(火) 17:32:43 

    >>2033
    宮迫の動画も見てネタにしてたよ
    俺らの名前頼むから出さんといてくれってゲラゲラ笑ってた

    +3

    -1

  • 2070. 匿名 2023/05/30(火) 17:32:48 

    >>2052
    がるの嫌われ者は世間の人気者ってイメージだった笑

    +3

    -1

  • 2071. 匿名 2023/05/30(火) 17:32:55 

    >>1938
    一生まっちゃんではいけへんのちゃう?
    世代交代はいつかはくるやろ。
    それがいつかは分からんけどね。
    自然にそうなっていくもんやと思う。

    +2

    -1

  • 2072. 匿名 2023/05/30(火) 17:33:22 

    >>2028
    審査のやり方はみんな色々思うことはあるでしょ

    +2

    -4

  • 2073. 匿名 2023/05/30(火) 17:33:28 

    >>2049
    そんな事ない

    娘がもし産まれたらの話知らんの?

    +0

    -2

  • 2074. 匿名 2023/05/30(火) 17:33:43 

    ダウンタウンを押し退けるパワーのある芸人出てきたら面白いけどいないんだよね
    ダウンタウンより面白いと思ったのは水曜どうでしょうくらいだ
    大泉洋は下手な芸人より話術がある

    +8

    -11

  • 2075. 匿名 2023/05/30(火) 17:33:44 

    >>2029
    今の時代、コンビ仲悪い芸人好かれないと思うけどな
    それに元々こんなことがなくても霜降りって仲良しじゃん

    +6

    -0

  • 2076. 匿名 2023/05/30(火) 17:33:57 

    せいやが可愛いよ
    粗品の名前出されただけで怒ってw
    霜降りファンはこういうの好きそうだよね

    +7

    -9

  • 2077. 匿名 2023/05/30(火) 17:34:16 

    >>2041

    愛死天流し、完全に目が♡の愛羅武勇だと思う
    あっちゃんの片思い 桃色の片思いだよ  

    +3

    -0

  • 2078. 匿名 2023/05/30(火) 17:34:20 

    >>137
    すごい怒ってるように読める。
    せいやがこんな怒り方するかな?
    いつも周りに気を遣って、「まぁまぁ…みんなで仲良くしようや!💦」ってみんなを落ち着かせる役ばかりしてるイメージだけど💦

    それか、この文はお笑いなの?

    +116

    -0

  • 2079. 匿名 2023/05/30(火) 17:34:23 

    >>1560
    ビートルズとかの世代の人ガルちゃんに居ないかな。実際はどうだったんだろ?

    +6

    -3

  • 2080. 匿名 2023/05/30(火) 17:34:44 

    >>2001
    >>1996
    急に政治絡めてて草w。やっぱり極左系が松本がどうこう批判してたんだ、あたおかだね。

    +7

    -5

  • 2081. 匿名 2023/05/30(火) 17:34:44 

    >>2056
    オリラジって芸人風のマルチタレントだよね
    芸で笑わせてる感じはない

    +5

    -0

  • 2082. 匿名 2023/05/30(火) 17:34:54 

    >>2066
    ガーシーについての動画も出してたよ

    +0

    -0

  • 2083. 匿名 2023/05/30(火) 17:34:57 

    >>2076
    せいやにとって粗品は豪華賞品って言ってたからねw
    仲良いのはしってたけどツイートしてるの見てびっくりしたわ、せいや相当不愉快だったんじゃない?

    +8

    -1

  • 2084. 匿名 2023/05/30(火) 17:35:03 

    >>1992
    コントも1番面白くなかった

    +20

    -6

  • 2085. 匿名 2023/05/30(火) 17:35:16 

    >>2059
    仲直り?というか闇営業の時、電話で話しして和解してる

    +1

    -0

  • 2086. 匿名 2023/05/30(火) 17:35:17 

    >>1860
    パックしてる顔がチョコプラ

    +2

    -1

  • 2087. 匿名 2023/05/30(火) 17:35:27 

    >>2056
    ていうか、別に歌ネタくらいウケればよくない?他の若手に対しても笑いはこうだって言ってくる人つまらないんだよ

    +6

    -1

  • 2088. 匿名 2023/05/30(火) 17:36:02 

    >>2040
    今回のザセカは他の賞レース踏まえてちゃんと対策して楽しく盛り上がって面白かったよかったね!って終わったはずなのに
    影響力持った部外者がいきなり蒸し返してきたから個人的には腹立ってる

    +4

    -0

  • 2089. 匿名 2023/05/30(火) 17:36:02 

    >>137
    悔しいのなら中田チャンネルを越えてみろ!

    +5

    -57

  • 2090. 匿名 2023/05/30(火) 17:36:04 

    あっちゃん擁護してるの松本アンチの数人やん
    ためしに一つブロックしたらあっというまに松本批判コメがいくつも表示されなくなった

    +8

    -4

  • 2091. 匿名 2023/05/30(火) 17:36:06 

    >>2028
    中田ファンは左翼が多いよ

    +4

    -5

  • 2092. 匿名 2023/05/30(火) 17:36:24 

    >>2072
    松ちゃん1人で決めてる賞レースとかなくない?あるっけ?

    +7

    -1

  • 2093. 匿名 2023/05/30(火) 17:36:30 

    100%ないだろうけどまつもとなかいに宮迫と中田でたら絶対見るわww

    +0

    -0

  • 2094. 匿名 2023/05/30(火) 17:36:48 

    >>2087
    笑いはこうだって言ってるのは中田なんだが
    歌ネタぐらい良いけどじゃあお笑い語るなよ

    +1

    -5

  • 2095. 匿名 2023/05/30(火) 17:36:48 

    有吉「お前がレギュラー何本も抱えてから言えや」

    +8

    -2

  • 2096. 匿名 2023/05/30(火) 17:36:50 

    >>1879

    >>藤森慎吾は平穏な暮らしがしたい


    本当分かる。私は何者でもないけど、私も平穏な暮らしがしたいし、突き詰めると人生に求めるものは平穏な日々よ 

    +39

    -1

  • 2097. 匿名 2023/05/30(火) 17:37:01 

    粗品が怒ってる怒ってないどっちでもいいけど、粗品の名前出す意味がわからない
    自分だけで言ってればいいのになんで巻き込むんだろう

    +12

    -1

  • 2098. 匿名 2023/05/30(火) 17:37:10 

    >>2002
    そんなこと言ってたんだ
    中田がわざわざ粗品の名前出したのは、ネタにされてたの知ってのことなのかな

    +0

    -0

  • 2099. 匿名 2023/05/30(火) 17:37:23 

    >>2080
    知ってたよ
    安倍さんがワイドナ出てから批判記事急に増えてアンチ活動してるのが増えたから

    +4

    -5

  • 2100. 匿名 2023/05/30(火) 17:37:33 

    >>137
    オナニー見せるような人
    もっと大人になれよ!!って思う

    +5

    -44

  • 2101. 匿名 2023/05/30(火) 17:37:34 

    >>1905
    松本の方が権力を持ってるからね
    吉本の社長よりも偉いと思う

    +16

    -28

  • 2102. 匿名 2023/05/30(火) 17:37:34 

    >>2060
    秋山さんのクリエイターズファイル見て、馬場さんのお料理動画見て、ロバートには何かとお世話になりっぱなし。

    +2

    -0

  • 2103. 匿名 2023/05/30(火) 17:37:39 

    松本動きます!! に何言ってんだよと思った芸人多数居たと思う

    +7

    -17

  • 2104. 匿名 2023/05/30(火) 17:37:42 

    中田弟は人当たり良くて爽やかなイケメンだよね
    血を分けた兄弟なのに全然違うのが不思議

    +7

    -0

  • 2105. 匿名 2023/05/30(火) 17:38:14 

    >>2040
    いやいや、いくら松本アンチが多くても相手が中田じゃ…
    しかも今回どう見てもただの言いがかり…

    +16

    -1

  • 2106. 匿名 2023/05/30(火) 17:38:14 

    >>2078
    せいやはまっちゃん(ダウンタウン)大尊敬してるし、M-1グランプリに対しても並々ならぬ思いがあるから、グダグダ一人で文句言ってればいいものを自分の相方の名前勝手に出してるの見たら腹立ったんだろうね

    +127

    -1

  • 2107. 匿名 2023/05/30(火) 17:38:36 

    >>2094
    賞レースに関しては吉本有利はずっとあったよ

    +6

    -1

  • 2108. 匿名 2023/05/30(火) 17:38:50 

    >>137
    昭和歌謡見てるよー。

    +18

    -2

  • 2109. 匿名 2023/05/30(火) 17:38:51 

    >>265
    ライセンスの惨状たるや…

    +17

    -0

  • 2110. 匿名 2023/05/30(火) 17:39:30 

    >>2096
    藤森は地道に日本で仕事してるから
    中田が暴れると連帯責任で影響でるからかわいそう

    +35

    -2

  • 2111. 匿名 2023/05/30(火) 17:39:42 

    >>2079
    世代じゃなくて後追いだけど、ビートルズがいるからマイケルジャクソンが邪道なんて聞いたことない
    そもそもビートルズ語るなら同列に来るのはロックバンドであって、マイケルみたいなキングオブポップスではないし、それならビートルズとアレサフランクリンやダイアナロスやレイチャールズやプリンス語るのかって話で、音楽のことまったくわかってない人間が、松本を下げるためにビートルズもマイケルも出すなって感じ

    +10

    -7

  • 2112. 匿名 2023/05/30(火) 17:40:09 

    >>2103
    一般人もなんやろと思いました。

    +3

    -5

  • 2113. 匿名 2023/05/30(火) 17:40:11 

    まっちゃんに噛み付くのも、粗品の名前出すのも、どうでもいいけど自分で「中田の笑いを理解するには知性が必要」って言ってるのが怖い。ネタ?

    +21

    -1

  • 2114. 匿名 2023/05/30(火) 17:40:14 

    >>2031
    中田ヲタやばいなぁw

    +10

    -7

  • 2115. 匿名 2023/05/30(火) 17:40:22 

    松本も中田もクッソうぜえ!!!

    +3

    -1

  • 2116. 匿名 2023/05/30(火) 17:40:28 

    >>2109
    ライセンスも無限大に出てたころはめっちゃ面白かったのにね

    +3

    -0

  • 2117. 匿名 2023/05/30(火) 17:40:32 

    >>2075
    「コンビ仲が良いのが素敵!」って周りが形成しすぎて、へんな風潮。
    せいやも呟かずに中田に直接言えと思うけどね?
    その風潮をせいやも周りに見せたかったのかなと

    +7

    -0

  • 2118. 匿名 2023/05/30(火) 17:41:18 

    >>2104
    中田弟は才能あるし人望ある
    じゃなきゃプロのダンスチームの監督の
    就任の話なんか来ないし

    +5

    -1

  • 2119. 匿名 2023/05/30(火) 17:41:22 

    >>2107
    歌ネタ芸人としてロバート秋山出すのはおかしいでしょって話をしてるよ

    +3

    -0

  • 2120. 匿名 2023/05/30(火) 17:41:41 

    >>2117
    せいやもっと言ったれー!笑としか思わなかったけどな

    +14

    -1

  • 2121. 匿名 2023/05/30(火) 17:41:58 

    >>2052
    馬鹿な奴が嫌いなだけ反権力でイキってる奴とか

    +1

    -0

  • 2122. 匿名 2023/05/30(火) 17:42:03 

    >>299
    なんか本気だと思うわ

    +12

    -0

  • 2123. 匿名 2023/05/30(火) 17:42:04 

    >>1935
    そこは同意w
    キンコン以外が能力あった

    +2

    -0

  • 2124. 匿名 2023/05/30(火) 17:42:11 

    >>2064
    それは結局好きなんだよ。中毒性があるってことじゃん

    +0

    -0

  • 2125. 匿名 2023/05/30(火) 17:42:26 

    >>1960
    ゲンダイじゃね?

    +3

    -2

  • 2126. 匿名 2023/05/30(火) 17:42:33 

    どっちも苦手

    +2

    -1

  • 2127. 匿名 2023/05/30(火) 17:42:48 

    >>2104

    中田弟かっこいいよね 

    +2

    -3

  • 2128. 匿名 2023/05/30(火) 17:42:54 

    >>2074
    大泉洋はほんと話術の塊だよね
    でももう俳優さんだもんなあ

    +5

    -6

  • 2129. 匿名 2023/05/30(火) 17:43:01 

    中田あっちゃんよりも、彼の動画見て自分は知性があるんだ!他の人より賢いんだ!みたいになってる信者が無理

    +11

    -0

  • 2130. 匿名 2023/05/30(火) 17:43:10 

    よお考えたらどうでも良かったわまっちゃんVS中田。
    私の生活に影響なかった。
    ごめんやっしゃ。

    +2

    -0

  • 2131. 匿名 2023/05/30(火) 17:43:36 

    >>2101
    5時間半の未曾有の会見して世間を煙に巻き未だに社長してるのも、なかなかのものだよ
    さすが普段はパンツ一枚で猫抱いて暮らしてるだけあるわ

    +19

    -0

  • 2132. 匿名 2023/05/30(火) 17:43:51 

    >>940
    どの分野でも最上位クラスにはなれないのがコンプなのかな?一般人からしたら一瞬売れただけでもスゴイ事なのにね。
    奥さんや子供がいるんだから、家族の1番を目指せば良いのにって思っちゃうわ。

    +48

    -0

  • 2133. 匿名 2023/05/30(火) 17:43:51 

    >>14
    5チャンネルでもぼろくそ言われてた

    +16

    -0

  • 2134. 匿名 2023/05/30(火) 17:44:02 

    >>2103
    あれで冷めた人は多いと思う
    あと三浦瑠璃みたいなのにデレデレしてたしね

    +8

    -5

  • 2135. 匿名 2023/05/30(火) 17:44:10 

    >>2077
    本気と書いてマジなんだね...
    切ないね。

    +2

    -0

  • 2136. 匿名 2023/05/30(火) 17:44:16 

    >>18
    わたしはそうかも。
    松ちゃんやっぱり面白いもん

    +43

    -9

  • 2137. 匿名 2023/05/30(火) 17:44:17 

    >>2003
    なぜだろう

    +1

    -0

  • 2138. 匿名 2023/05/30(火) 17:44:21 

    >>2129
    めっちゃ分かる。

    +10

    -0

  • 2139. 匿名 2023/05/30(火) 17:45:03 

    >>908
    一理あると思うことは個々の自由だからコメ主やプラスを押した人を批判する気は全然ないけど、あっちゃんの知ったか論法はこうやって間違った知識を鵜呑みにさせてしまうのがほんと厄介だし良くないなって思う

    +31

    -7

  • 2140. 匿名 2023/05/30(火) 17:45:22 

    本来ならとんねるずさんと一緒に消えてるんだろうけど事務所がでかいからしつこいね

    +3

    -6

  • 2141. 匿名 2023/05/30(火) 17:45:35 

    >>2129
    初学者向けの解説だから学んだ気になれるのも満足度高いと思う
    メンタリストと同じようなジャンルで視聴者も似てる、キンコン西野とかもそう

    +3

    -1

  • 2142. 匿名 2023/05/30(火) 17:45:59 

    >>930
    猿之助にも感じてたけど、なんかドス黒いオーラある。肌じゃなく。

    +3

    -7

  • 2143. 匿名 2023/05/30(火) 17:46:08 

    >>2074
    大泉より柳沢慎吾の方が上だと思う

    +9

    -1

  • 2144. 匿名 2023/05/30(火) 17:46:21 

    >>1
    小物の妬みは世間には響きません

    +5

    -1

  • 2145. 匿名 2023/05/30(火) 17:46:26 

    >>2129
    ホリエモン信者とひろゆき信者を思い出す

    +3

    -1

  • 2146. 匿名 2023/05/30(火) 17:46:26 

    >>2111
    単にそれぞれの時代で一番目立ってる人やグループとしての例でしょ

    +10

    -2

  • 2147. 匿名 2023/05/30(火) 17:46:36 

    >>2113
    某M-1芸人の信者も知性のないヤツには分からないネタだからM-1で勝てない!って息巻いてたからなあ

    +2

    -0

  • 2148. 匿名 2023/05/30(火) 17:46:37 

    タ〇〇マ〇ーン3〇のファンで良かった
    この手の揉め事を絶対に起こさない人達だもん

    +0

    -0

  • 2149. 匿名 2023/05/30(火) 17:46:45 

    >>8
    中田は海外?で英語字幕つけてジャニーズの性虐待をYouTubeで解説してる。何でなのか、暇で仕事がないのか?なぜ中田がそんなことするの?

    +70

    -1

  • 2150. 匿名 2023/05/30(火) 17:47:01 

    >>117
    いっそ理屈で考えるならネタをジャルジャルとかラーメンズとかみたいに独自の方向に作り込んで欲しいね

    +4

    -1

  • 2151. 匿名 2023/05/30(火) 17:47:13 

    >>2120
    でしょう?そう思って貰いたい。

    中田も直接言え!だったらせいやも直接言え!
    なんだよ

    +4

    -3

  • 2152. 匿名 2023/05/30(火) 17:47:14 

    まっちゃんがツイートしてる
    話し合えばいいだけ

    +6

    -0

  • 2153. 匿名 2023/05/30(火) 17:47:26 

    承認欲求が満たされない、自己顕示欲が強すぎる、コンプレックスの塊だよねこの男

    +9

    -0

  • 2154. 匿名 2023/05/30(火) 17:47:32 

    >>2139
    政治の解説とか間違ってるって専門家からも指摘されてたりするから、あくまで中田視点の持論や感想ととらえた方がよさそうだよね

    +8

    -1

  • 2155. 匿名 2023/05/30(火) 17:47:33 

    >>2143
    どっちも面白い!でいいでしょw

    +1

    -0

  • 2156. 匿名 2023/05/30(火) 17:47:42 

    >>95
    優勝したってバラエティーで面白くなけりゃ消えていってるじゃん。一時世間に見て貰うチャンスを貰えるってだけ。そこからは本人の実力次第。

    +21

    -0

  • 2157. 匿名 2023/05/30(火) 17:47:49 

    >>1032

    太田さんは、自分が審査するとふざけて0点つけちゃうって言ってるけど、多分それは違うくて、芸人さんをリスペクトしてるから、優劣つけたくないんじゃないかな。

    検索ちゃんとか見てると、他の芸人のネタとかで、本気で爆笑してるし。

    +19

    -14

  • 2158. 匿名 2023/05/30(火) 17:47:54 

    >>2040
    松本ファンじゃないけど中田のが嫌とか

    +6

    -0

  • 2159. 匿名 2023/05/30(火) 17:47:57 

    >>2074
    ダウンタウンも中田もムカムカくるけど、
    大泉洋の、どう、僕面白いでしょ?って感じでスベってんのもムカムカくる

    +13

    -2

  • 2160. 匿名 2023/05/30(火) 17:48:08 

    >>2142

    そう? お鼻がちょっと大きくなったかも くらいな印象しかないわ
    あとずっと金髪にしてるので、カラー剤が肝臓に悪そうくらいな印象

    +4

    -0

  • 2161. 匿名 2023/05/30(火) 17:48:10 

    >>2141
    大人だったらヤバいよね

    +3

    -0

  • 2162. 匿名 2023/05/30(火) 17:48:25 

    >>2103
    あれで後輩芸人すぐに舞台から復帰させてもらったじゃん

    +7

    -2

  • 2163. 匿名 2023/05/30(火) 17:48:28 

    >>1938
    かまいたち好きだしYouTubeのチャンネルもおもろいと思うけど、天下って遠いわ
    そもそもみんながテレビ見てる時代じゃないしなあ

    ダウンタウンが出てきた頃はテレビが最大手の娯楽手段で他メディアより抜きん出てたからね

    +5

    -0

  • 2164. 匿名 2023/05/30(火) 17:48:52 

    >>2079
    世代じゃなくても大概の洋楽好きの人は例えがおかしいって思うと思うよ

    +8

    -4

  • 2165. 匿名 2023/05/30(火) 17:48:58 

    >>2103
    ジャニーズ問題と比較したら
    松本はよくやったじゃん。
    ジャニーズは「東山、黙らせます」なんだし。

    +7

    -4

  • 2166. 匿名 2023/05/30(火) 17:49:22 

    >>2151
    ?中田が直接言わなかったし、せいやツイッターでようやったな!えらいぞって思ったよ

    +4

    -2

  • 2167. 匿名 2023/05/30(火) 17:49:24 

    >>2040
    ガルでは中田って西野やDaiGoみたいな感じだよ

    +5

    -1

  • 2168. 匿名 2023/05/30(火) 17:49:32 

    >>2129
    ビジネス書と宗教は提供する側が儲かるのを体現してる

    +6

    -0

  • 2169. 匿名 2023/05/30(火) 17:49:38 

    >>2147

    チャットGPTの出現で知性とは何ぞやという根本的な問いも突きつけられる時代になりました

    +1

    -0

  • 2170. 匿名 2023/05/30(火) 17:50:04 

    >>218
    松本よりはまだ笑えるよ
    松本って男、おばさん、自称お笑いマニアにやたら人気あるけど、そんなに面白いか?

    +4

    -24

  • 2171. 匿名 2023/05/30(火) 17:50:06 

    某メンタリストと同じだよねこの人って
    弟に常にコンプレックス抱いてる、自分の思い通りにいかないからネットで騒ぐとか

    +9

    -0

  • 2172. 匿名 2023/05/30(火) 17:50:16 

    >>2037
    巨人師匠?

    +1

    -0

  • 2173. 匿名 2023/05/30(火) 17:51:25 

    >>2059
    少し前は飲み行ってたけどって言ってた岡村さんも結婚したし最近は飲みに行かなくなったんじゃないの?

    +1

    -0

  • 2174. 匿名 2023/05/30(火) 17:51:33 

    >>2093
    ジュリー社長とカウアンだったら絶対見るわ

    +3

    -3

  • 2175. 匿名 2023/05/30(火) 17:51:47 

    >>2164
    そもそも洋楽好きの中でこんな論調ないのに
    勝手に捏造したうえで
    無知の層に対して常識のように語ってるのがタチ悪い

    +4

    -2

  • 2176. 匿名 2023/05/30(火) 17:52:00 

    >>2159
    同じ目線で観て大泉に期待してる証拠

    +3

    -5

  • 2177. 匿名 2023/05/30(火) 17:52:10 

    >>2059
    岡村ってどっちかというと松本より浜田が苦手なんじゃ

    +3

    -1

  • 2178. 匿名 2023/05/30(火) 17:52:33 

    >>2167
    ガル以外でも5ちゃんとかでもそうだよ

    +4

    -0

  • 2179. 匿名 2023/05/30(火) 17:52:56 

    >>154
    タケシも映画撮ってたけどああやってエンターテイナーとしてお笑い芸人として生き続けるって難しいんだね
    芸人はハチャメチャな方が面白いってのわかるようになってきた気がするわ

    +13

    -1

  • 2180. 匿名 2023/05/30(火) 17:53:02 

    >>2074
    千鳥面白いじゃん。松本時々負けてるよ

    +15

    -2

  • 2181. 匿名 2023/05/30(火) 17:53:37 

    >>2040
    中田のが嫌われてるから某掲示板でも某ネットニュース系でも

    +5

    -0

  • 2182. 匿名 2023/05/30(火) 17:53:37 

    >>2176
    大泉、言い方がちょいちょいキツいから苦手
    俳優にそういうの求めてない

    +6

    -2

  • 2183. 匿名 2023/05/30(火) 17:53:37 

    >>2167
    そもそもそこらってお仲間だからね


    オリラジ中田、蜷川実花さん誕生会を報告…ホリエモン、キンコン西野ら大集合で「豪華すぎ」「インフルエンサーだらけ」と反響 : スポーツ報知
    オリラジ中田、蜷川実花さん誕生会を報告…ホリエモン、キンコン西野ら大集合で「豪華すぎ」「インフルエンサーだらけ」と反響 : スポーツ報知hochi.news

     お笑いコンビ「オリエンタルラジオ」の中田敦彦(37)が18日までに自身のインスタグラムを更新。写真家・蜷川実花さん(47)の誕生会を行ったことを写真付きで報告し、集まったメンバーが「豪華すぎる」と反

    +5

    -1

  • 2184. 匿名 2023/05/30(火) 17:53:57 

    >>192
    わざわざ大先輩が電話してきてくれたのにね、、

    +76

    -1

  • 2185. 匿名 2023/05/30(火) 17:54:07 

    >>218

    嶋佐を時々かわいいと思っている自分がいる

    +12

    -12

  • 2186. 匿名 2023/05/30(火) 17:54:09 

    探偵ナイトスクープまで取りに来たのは引いたわ いくら数字持ってても タモリみたいな品が無い

    +1

    -11

  • 2187. 匿名 2023/05/30(火) 17:54:57 

    >>2182
    自虐できる俳優はそう居ないから
    俳優界では面白いと思うけどね

    +2

    -2

  • 2188. 匿名 2023/05/30(火) 17:55:08 

    >>2134
    それは分かる。

    +0

    -1

  • 2189. 匿名 2023/05/30(火) 17:55:31 

    >>2182
    好きだよ。

    +0

    -2

  • 2190. 匿名 2023/05/30(火) 17:56:03 

    >>2187
    このトピの道民の大泉洋持ち上げいらね

    +5

    -1

  • 2191. 匿名 2023/05/30(火) 17:56:13 

    どうせ炎上商法やろ?
    YouTubeで稼いでるのにまだやるんか?

    +4

    -1

  • 2192. 匿名 2023/05/30(火) 17:56:15 

    なるほどー

    +0

    -0

  • 2193. 匿名 2023/05/30(火) 17:56:26 

    >>2172
    漫才ブームをダウンタウンが終わらせたって言われてたから
    ツービート、紳竜、B&Bあたりでは

    +3

    -1

  • 2194. 匿名 2023/05/30(火) 17:56:50 

    ドストエフスキー発言もあるし躁状態なんじゃ無いの

    +0

    -0

  • 2195. 匿名 2023/05/30(火) 17:56:50 

    結局この人が理想とするお笑いの在り方ってなんなん?
    賞レースが松本人志や吉本の呪縛から解き放たれて、漫才やコントだけでなくいろんなスタイルの笑いが認められてる世界?
    大衆がそれを望めばいずれそうなっていくとは思うよ
    私にはそんなことよりこの人が松本人志に面白いと公言してほしいだけに見える

    +17

    -1

  • 2196. 匿名 2023/05/30(火) 17:56:55 

    >>2177
    いやー・・・松本じゃない?
    あれで中居とケンカになったんだし。
    飲みに誘わた岡村が松本が居たのを中居が黙ってた

    +4

    -1

  • 2197. 匿名 2023/05/30(火) 17:57:01 

    >>2180
    千鳥いいわあ

    +9

    -2

  • 2198. 匿名 2023/05/30(火) 17:57:06 

    はやわらマイナス
    なるほど
    ねんー

    +0

    -0

  • 2199. 匿名 2023/05/30(火) 17:57:09 

    >>2181
    知名度の割りに好感度が低い
    俺のすごさを理解できない奴らが悪いって感じだからかな

    +3

    -0

  • 2200. 匿名 2023/05/30(火) 17:57:13 

    >>2153
    それを周りに撒き散らすから迷惑だわ…そりゃ類友以外は皆んなこの人から離れるよ面倒臭いから

    +5

    -0

  • 2201. 匿名 2023/05/30(火) 17:57:34 

    >>2191
    結局のとこ承認欲求が満たされないんでしょ
    こういう人のゴールは何なのか理解不能だけど

    +3

    -0

  • 2202. 匿名 2023/05/30(火) 17:57:43 

    >>2177
    いやー・・・松本じゃない?
    あれで中居とケンカになったんだし。
    飲みに誘わた岡村が松本が居たのを中居が黙ってた

    +3

    -2

  • 2203. 匿名 2023/05/30(火) 17:57:56 

    >>2190
    急な大泉ヘイトするアホこそいらね

    +0

    -4

  • 2204. 匿名 2023/05/30(火) 17:57:59 

    >>2177
    いやー・・・松本じゃない?
    あれで中
    居とケンカになったんだし。
    飲みに誘わた岡村が松本が居たのを中居が黙ってた

    +2

    -1

  • 2205. 匿名 2023/05/30(火) 17:58:25 

    キンコン西野は、全芸人がすべらない話のエピソードトークや大喜利のフォーマットを使ってることをあげて、
    「松本さんは言わば任天堂みたいなもの。ファミコンやswitchなんかのハードと、マリオやゼルダの面白いソフトを一緒に作って流行らせた人。他の芸人はそのハードに合うソフトを作るのがせいぜい。芸人全員がハードを作れたらそりゃ理想だけど、そんな大天才ホイホイいない。面白いソフトを作れるだけでも天才なんだから」
    みたいな分析をしてたな

    +14

    -0

  • 2206. 匿名 2023/05/30(火) 17:58:27 

    >>2172
    昨年、阪神巨人の漫才を見たけど爆笑した。
    あと海原さん二人も良かった!

    +1

    -0

  • 2207. 匿名 2023/05/30(火) 17:58:31 

    >>2074
    大泉洋はうるさいし苦手。しかも元カノに暴露されてたよね気持ち悪い

    +7

    -1

  • 2208. 匿名 2023/05/30(火) 17:58:36 

    >>2195
    俺が一番
    松本の席に座りたいってことじゃない?
    結局はテレビに出たいのかなと思う

    +7

    -0

  • 2209. 匿名 2023/05/30(火) 17:58:46 

    >>2180
    千鳥も中田disってたけど中田さんより面白いからいいや

    +15

    -2

  • 2210. 匿名 2023/05/30(火) 17:58:48 

    >>2177
    いやーは・・・松本じゃない?
    あれで中居とケンカになったんだし。
    飲みに誘わた岡村が松本が居たのを中居が黙ってた

    +0

    -2

  • 2211. 匿名 2023/05/30(火) 17:59:09 

    >>1
    でもその世界のドンみたいな人がいるのは他の世界も同じだったりしない?
    ミュージカルだって有名な演出家がいてその人に気に入られたら色々出られるよね

    +4

    -0

  • 2212. 匿名 2023/05/30(火) 17:59:30 

    >>2195
    俺が一番
    松本の席に座りたいってことじゃない?
    結局はテレビに出たいのかなと思う

    +2

    -0

  • 2213. 匿名 2023/05/30(火) 17:59:34 

    >>2208
    自分がMCのトーク番組をやりたいとか言ってるくらいだし
    結局自分が自分ガーの人なんだよ

    +3

    -0

  • 2214. 匿名 2023/05/30(火) 17:59:46 

    >>2029
    コメント欄のファンの賞賛のコメントなんてさファン以外から見たらどのタレントのでも凄い気持ち悪いよ笑

    +3

    -0

  • 2215. 匿名 2023/05/30(火) 17:59:50 

    >>2195
    俺が一番
    松本の席に座りたいってことじゃない?
    結局はテレビに出たいのかなと思う松本の席に座りたいってことじゃない?
    結局はテレビに出たいのかなと思う

    +1

    -0

  • 2216. 匿名 2023/05/30(火) 18:00:06 

    >>2195
    俺が一番
    松本の席に座りたいってことじゃない?
    結局はテレビに出たいのなと思う松本の席に座りたいってことじゃない?
    結局はテレビに出たいのかなと思う

    +0

    -1

  • 2217. 匿名 2023/05/30(火) 18:00:16 

    >>2193
    ダウンタウン出た頃には漫才ブームは既に終わってたよ。

    +1

    -0

  • 2218. 匿名 2023/05/30(火) 18:00:29 

    >>2211
    お笑いにドンはいらんよ。
    本当は劇場がすべて。

    +3

    -1

  • 2219. 匿名 2023/05/30(火) 18:00:34 

    >>2195
    俺が一番
    松本の席に座りたいってことじゃない?
    結局はテと思う松本の席に座りたいってことじゃない?
    結局はテレビに出たいのかなと思う

    +0

    -0

  • 2220. 匿名 2023/05/30(火) 18:00:46 

    >>2158
    漫才面白くないからYouTube行ったヤツが何言ってんのって感じ
    ダウンタウン越えてから言えよ

    +6

    -5

  • 2221. 匿名 2023/05/30(火) 18:00:50 

    >>2210
    中居はズル賢いからな

    +4

    -1

  • 2222. 匿名 2023/05/30(火) 18:01:00 

    >>2195
    俺が一番
    松本の席に座りたいってことじゃない?
    結局はテレビに出たいさかなと思う松本の席に座りたいってことじゃない?
    結局はテレビに出たいのかなと思う

    +0

    -0

  • 2223. 匿名 2023/05/30(火) 18:01:02 

    >>908
    これにつっかかってる人、文章の読み方おかしくない?
    ビートルズとマイケルジャクソンうんぬんのくだりは、現実でそういう論調があったけどそれは間違ってる!と言いたいわけじゃなくて、あくまでも芸人界の評価基準のおかしさを例えただけでしょ
    別に中田好きじゃないけど、これをデマ扱いするのはおかしいよね

    +81

    -9

  • 2224. 匿名 2023/05/30(火) 18:01:26 

    >>2195
    俺が一番
    松本の席に座りたいってことじゃない?
    結局はテレビに出たいのかなと思う松さの席に座りたいってことじゃない?
    結局はテレビに出たいのかなと思う

    +1

    -1

  • 2225. 匿名 2023/05/30(火) 18:01:34 

    >>1743
    リアルライブ見るような人で、文字起こしするって事はあなたはガチファンなの?

    +0

    -11

  • 2226. 匿名 2023/05/30(火) 18:02:04 

    >>1
    やることなすこと全部ダッサ
    日本捨ててシンガポールにいったんじゃないんか

    +8

    -0

  • 2227. 匿名 2023/05/30(火) 18:02:06 

    >>13
    わかる

    +4

    -1

  • 2228. 匿名 2023/05/30(火) 18:02:24 

    >>908
    オリラジも推されて番組いくつもやってたんだから大御所と並べるように、超えられるようにすれば良かったのに。
    この前テレビにも出てたしまた人気が出れば他の番組にも呼ばれるでしょ
    それが継続できるかの話
    中田と世代が違うけどZ世代とかテレビでも盛んに言ってて明らかに若手に注目させてたよ

    +4

    -3

  • 2229. 匿名 2023/05/30(火) 18:02:28 

    >>2168
    あっちゃん統一教会批判してんのに自分が似たような事やってるw

    +4

    -0

  • 2230. 匿名 2023/05/30(火) 18:02:42 

    松ちゃんが芸能界から引退したとしても、お前の居場所はないんだよ

    +7

    -0

  • 2231. 匿名 2023/05/30(火) 18:02:44 

    >>2195
    俺が一番
    松本の席に座りたいって日銀ですけれど🎵ことじゃない?やってる雛やな夢日銀「ゆ「
    結局はテレビに出たいのかなと思う松本の席に座りたいってことじゃない?
    結局はテレビに出たいのかなと思う

    +0

    -0

  • 2232. 匿名 2023/05/30(火) 18:02:51 

    >>2209
    西野へのこのコメントって天才だと思うわ
    中田敦彦、松本人志の“審査員”の多さに苦言 「お笑い界は今、向き合わなきゃいけない」

    +43

    -0

  • 2233. 匿名 2023/05/30(火) 18:03:30 

    >>2217
    先輩からダウンタウンは漫才じゃないって言われていたよね

    +1

    -0

  • 2234. 匿名 2023/05/30(火) 18:03:49 

    >>2195
    俺が一番
    松本の席に座りたいって日銀ですけれど🎵ことじゃない?やって悪魔憑いてるパヨクる雛やな夢日銀「ゆ「
    結局はテレビに出たいのかなと思う松本の席に座りたいってことじゃない?
    結局はテレビに出たいのかなと思う

    +0

    -0

  • 2235. 匿名 2023/05/30(火) 18:03:53 

    >>2220
    これ言うやつ嫌い だったら世の中の審査員お笑いに限らずほとんどアウトじゃん 

    +2

    -7

  • 2236. 匿名 2023/05/30(火) 18:03:53 

    こいつとキンコン西野を指示してる人を見てみたい

    +7

    -0

  • 2237. 匿名 2023/05/30(火) 18:04:12 

    >>2040
    ガル民ってダウンタウン世代多そうだから吉本は嫌いだけど松ちゃんは好きって人多そう

    +0

    -0

  • 2238. 匿名 2023/05/30(火) 18:04:24 

    中田が審査員ないかなっても嫌だけどね、詰まらないし

    +1

    -0

  • 2239. 匿名 2023/05/30(火) 18:04:46 

    >>20
    この人の拗らせぶりって、キンコン西野とめっちゃかぶる。お笑いの才能がないことに対する劣等感が酷いから、芸人で認められてる人達が気に食わないくて成功した芸人に噛みつきまくってる。

    YouTubeや絵本で成功できたことに満足すればいいのに、嫉妬にかられて難癖つけてるだけにしか見えない。ほんと見苦しい。

    +40

    -0

  • 2240. 匿名 2023/05/30(火) 18:05:02 

    >>2233
    横山やすしか

    +4

    -0

  • 2241. 匿名 2023/05/30(火) 18:05:12 

    キンコン西野は、全芸人がすべらない話のパヨクエピソードトークや大喜利のフォーマットを反日か使ってることをあげて、
    「松本さんは言わば任天堂みたいなもの。ファミコンやswitchなんかのハードと、マリオやゼルダの面白いソフトを一緒に作って流行らせた人。他の芸人はそのハードに合うソフトを作るのがせいぜい。芸人全員がハードを作れたらそりゃ理想だけど、そんな大天才ホイホイいない。面白いソフトを作れるだけでも天才なんだから」
    みたいな分析をしてたな

    +0

    -0

  • 2242. 匿名 2023/05/30(火) 18:05:18 

    >>2040
    あっちゃん5チャンでも炎上してたよ

    +0

    -0

  • 2243. 匿名 2023/05/30(火) 18:05:26 

    >>1364
    その発言が既に拗らせた人のそれだよね

    +14

    -0

  • 2244. 匿名 2023/05/30(火) 18:05:37 

    なんで芸人って大物になると漫才しなくなるんだろうね…

    +2

    -1

  • 2245. 匿名 2023/05/30(火) 18:05:59 

    >>2059
    とっくに仲直りしてる
    アカン警察 ナイナイ
    で調べたら出てくるよ

    +5

    -0

  • 2246. 匿名 2023/05/30(火) 18:06:01 

    風向き完全に松ちゃんにいっちゃったね。Twitterでも別な畑のファンの人たちまでツイートしてる。ってか中田ってこれだけ嫌われてたんだな。

    +6

    -0

  • 2247. 匿名 2023/05/30(火) 18:06:15 

    >>4
    松ちゃんが直接話そうやとツイしてたね。
    お〜怖。
    どうなるだろう

    +108

    -1

  • 2248. 匿名 2023/05/30(火) 18:06:21 

    ちんちん西野は、全芸人がすべらない話のパヨクエピソードトークや大喜利のフォーマットを反日か使ってることをあげて、
    「松本さんは言わば任天堂みたいなもの。ファミコンやswitchなんかのハードと、マリオやゼルダの面白いソフトを一緒に作って流行らせた人。他の芸人はそのハードに合うソフトを作るのがせいぜい。芸人全員がハードを作れたらそりゃ理想だけど、そんな大天才ホイホイいない。面白いソフトを作れるだけでも天才なんだから」
    みたいな分析をしてたな

    +1

    -0

  • 2249. 匿名 2023/05/30(火) 18:06:23 

    >>2239
    本当それ
    お笑い一本でやってきたまっちゃんにコンプ丸出しだよね

    +15

    -1

  • 2250. 匿名 2023/05/30(火) 18:06:29 

    >>1097
    あっちゃん最高wwほんと好き🤣🤣

    +7

    -20

  • 2251. 匿名 2023/05/30(火) 18:07:04 

    >>2233
    ダウンタウンって漫才やるの?
    そういえば見たことないわ

    +4

    -11

  • 2252. 匿名 2023/05/30(火) 18:07:08 

    あっちゃんカッコいい!と言ってる自分がカッコいい!になってる中田信者が一番痛い。

    +13

    -1

  • 2253. 匿名 2023/05/30(火) 18:07:17 

    THE W 松本が副音声やるって聞いて見て出なくなった2回目からは見てないしTHE secondも松本が出るって聞いて見たなあ。ワイドなショーも全く見なくなったな。結局私みたいな層は結構いるんだよな。

    +8

    -5

  • 2254. 匿名 2023/05/30(火) 18:07:22 

    >>2246
    信者と反日左翼しかあっちゃんの味方居ないから

    +5

    -1

  • 2255. 匿名 2023/05/30(火) 18:07:41 

    >>1720
    今見た。普通に言ってる。どんだけ傲慢なんだと思ったわ

    +14

    -0

  • 2256. 匿名 2023/05/30(火) 18:07:51 

    お笑い出来なくて逃げたやつが何言ってんだって感じ

    +4

    -2

  • 2257. 匿名 2023/05/30(火) 18:08:33 

    >>2252
    THE W 松本が副音声やるって聞いて見て出なくなった2回目からは見てないしTHE secondも松本が出るって聞いて見たなあ。ワイドなショーも全く見なくなったな。結局私みたいな層は結構いるんだよな。
    翔太郎氏をめぐっては、総理大臣公邸で親族と記念撮影をするなど、不適切な行動をした問題で岸田総理自身も「適切さを欠くものであり誠に遺憾だ」と述べていました

    +2

    -3

  • 2258. 匿名 2023/05/30(火) 18:08:38 

    >>2174
    ジャニーズジャニージャニーズどうでもいい

    +5

    -1

  • 2259. 匿名 2023/05/30(火) 18:09:02 

    >>2244
    儲からないからでは

    浅草キッドみて思ったことだけどね

    +1

    -0

  • 2260. 匿名 2023/05/30(火) 18:09:18 

    せいやが男を上げたね。

    +15

    -1

  • 2261. 匿名 2023/05/30(火) 18:09:32 

    この人最近、後輩のYouTubeとか利用してない?チョコプラ好きでよく見てるけど急にこいつが動画に出てきて気分悪かったわ

    +6

    -1

  • 2262. 匿名 2023/05/30(火) 18:09:40 

    >>2252
    なるほどですねぇパヨク何度憑いてる反日かブラック基調ニュース日銀空想無理な屢主ネトウヨTHE W 松本が副音声やるって聞いて見て出なくなった2回目からは見てないしTHE secondも松本が出るって聞いて見たなあ。ワイドなショーも全く見なくなったな。結局私みたいな層は結構いるんだよな。
    翔太郎氏をめぐっては、総理大臣公邸で親族と記念撮影をするなど、不適切な行動をした問題で岸田総理自身も「適切さを欠くものであり誠に遺憾だ」と述べていました

    +0

    -2

  • 2263. 匿名 2023/05/30(火) 18:09:44 

    中田は落語家からも芸人扱いされてなかったからね

    +5

    -0

  • 2264. 匿名 2023/05/30(火) 18:09:53 

    >>936
    ドタキャンはしてないよ。いつまでもネタで言ってるだけ。どうしてもスケジュールが合わなくて中田側のスタッフが数日前に日にち変更してくれって言ったのにチョコプラのスタッフから本人達にちゃんと伝わってなかったらしい。当時の証拠のLINEを出してチョコプラが当日ドタキャンされたと勘違いしてたっていうオチ(笑)

    +9

    -0

  • 2265. 匿名 2023/05/30(火) 18:10:20 

    芥川賞の審査員の何で芥川賞をあげることにしたかを書いたコメントを読んだら、辛口すぎて酷かった。その作家のファンだったし、いつも話題作りばっかやってる芥川賞がやっと普通の作家に受賞させておいてこのコメントって酷くないかと思った。
    その人はずいぶん前に審査員辞めてるけど。
    これがテレビだったら炎上してたと思う。M1でえみちゃんが、何が面白のか分かりませんって言うより酷かった。
    女の作家に男の大御所作家が○さんもいい歳だし、とりあえず賞はやっとこうと言うとこで芥川賞あげたけど、この人おばさんだし地味だね。文章も地味だし。みたいなコメントだった。

    +0

    -0

  • 2266. 匿名 2023/05/30(火) 18:10:22 

    >>2218
    でもテレビに出る人の人選とかは今までだって裏方の誰かが決めてたんでしょ?
    むしろそこが不透明よりは表で活躍する人が推薦みたいなのもあって良いと思うけどなぁ

    +0

    -0

  • 2267. 匿名 2023/05/30(火) 18:10:27 

    >>2259
    やっぱり儲けたい>笑わせたいなんだよね。

    +0

    -0

  • 2268. 匿名 2023/05/30(火) 18:10:28 

    >>2152
    ホントにね
    松本さんは話し合おうよって思ってるんだろうけど本人が逃げてるじゃん
    SNSを使った理由もちゃんとあると思う
    裏で連絡しても怖いとかいろいろ言われそうだしね

    +12

    -1

  • 2269. 匿名 2023/05/30(火) 18:10:50 

    >>2252
    おじさん構文猫クチコミぇパヨク何度憑いてる反日かブラック基調ニュース日銀空想無理な屢主ネトウヨTHE W 松本が副音声やるって聞いて見て出なくなった2回目からは見てないしTHE secondも松本が出るって聞いて見たなあ。ワイドなショーも全く見なくなったな。結局私みたいな層は結構いるんだよな。
    翔太郎氏をめぐっては、総理大臣公邸で親族と記念撮影をするなど、不適切な行動をした問題で岸田総理自身も「適切さを欠くものであり誠に遺憾だ」と述べていました

    +0

    -0

  • 2270. 匿名 2023/05/30(火) 18:10:50 

    >>1
    中田アンチが多すぎるせいで、なんか松本人志が擁護されがちだけど、
    言ってる事は完全な正論だと思う

    今の芸人や今のお笑い番組が好きな私からすると、
    松本人志のしゃしゃりっぷりは、かなりうっとおしいよ

    +14

    -27

  • 2271. 匿名 2023/05/30(火) 18:10:58 

    そろそろ動画もネタが尽きてきたかな?

    +3

    -0

  • 2272. 匿名 2023/05/30(火) 18:10:58 

    >>2260
    霜降はコンビ仲良いからね
    なんだかんだコンビ仲が良い芸人は売れる、ダウンタウン、サンドウィッチマン、千鳥とか

    +7

    -1

  • 2273. 匿名 2023/05/30(火) 18:11:10 

    >>2257
    大事なことだから2回言ってみましたか

    +0

    -0

  • 2274. 匿名 2023/05/30(火) 18:11:23 

    >>2251
    ダウンタウンを初めて見たのは自分は小2くらいだったんだけど、阪神巨人やおぼんこぼん、大助花子なんかがバリバリに活躍してる所に彗星のように現れた(ホントなんだよ笑)漫才師だったわ。
    今まで見たこともない漫才だったもん。あれをリアルタイムで見られたのは良かったな。

    +6

    -1

  • 2275. 匿名 2023/05/30(火) 18:11:29 

    どうせなら松本も色んな大会の一回戦から審査員してほしいわ。
    著名芸人の審査員も決勝だけしてもなって思わない?

    +0

    -1

  • 2276. 匿名 2023/05/30(火) 18:11:42 

    >>2261
    友達がスカイピースっていう2人組のYoutuber好きなんだけど
    宮迫、中田、山本が出ててそれだけは見なかったらしい

    +1

    -0

  • 2277. 匿名 2023/05/30(火) 18:12:04 

    >>2252
    そんなにいなくない?異様に中田落としたくて必死な層に引いてる
    別にまっちゃんだって話しようってツイしてるんだから痴話喧嘩だと思って見守っとけばいいじゃん

    +6

    -4

  • 2278. 匿名 2023/05/30(火) 18:12:10 

    >>2251
    このマイナス具合をみるとダウンタウンの漫才を知ってるおばちゃん多めなの笑うわ

    +4

    -4

  • 2279. 匿名 2023/05/30(火) 18:12:17 

    >>12
    中田みたいな意見があるのは確かにわかる。
    まっちゃん好きだけど、審査員やりすぎで、お笑いのテイストが偏るってのも一理あると思う。
    けど、M1みたいにみんな審査員とかやりたがらない人が多い中で、やってくれているってのもあると思う。
    問題提起するのはいいと思うが、中田は言い方よね。
    YouTuberになって違うフィールドだから言えるってのもあるんだろうけど、鼻につく言い方しなくても。

    +97

    -1

  • 2280. 匿名 2023/05/30(火) 18:12:22 

    なんか変な人来てる…

    +2

    -0

  • 2281. 匿名 2023/05/30(火) 18:12:26 

    オリエンタルラジオで笑ったことない

    +4

    -1

  • 2282. 匿名 2023/05/30(火) 18:12:30 

    >>2270
    有吉の壁とか他にもあるじゃん

    少し前のアメトーークやおもしろ荘とか

    +8

    -1

  • 2283. 匿名 2023/05/30(火) 18:12:42 

    >>2276
    もうそこら辺は手当たり次第って感じだね
    プライド高そうなのにださいな

    +1

    -0

  • 2284. 匿名 2023/05/30(火) 18:13:08 

    >>1
    オリラジって解散してるわけではないよね?
    ほとんど一緒に活動してないとは言え、藤森が仕事しづらくなりそうで可哀想。

    +9

    -2

  • 2285. 匿名 2023/05/30(火) 18:13:26 

    >>2274
    私は海砂利水魚と爆問が好きだったからその世代は知らないw

    +4

    -0

  • 2286. 匿名 2023/05/30(火) 18:13:40 

    この人天狗からの反省を何回繰り返すんだろう笑
    これ何回目?笑

    +3

    -0

  • 2287. 匿名 2023/05/30(火) 18:13:49 

    すべらない話ってすべってもすべらんなーって言うよね

    +3

    -0

  • 2288. 匿名 2023/05/30(火) 18:14:04 

    >>2278
    去年漫才やってたじゃん

    +2

    -2

  • 2289. 匿名 2023/05/30(火) 18:14:21 

    >>2244
    浅草演劇ホール見て来たらいいのに

    +0

    -1

  • 2290. 匿名 2023/05/30(火) 18:14:33 

    >>2270
    吉本以外も面白い人いるし、若手は特に頑張ってほしい

    +4

    -0

  • 2291. 匿名 2023/05/30(火) 18:14:36 

    >>2270
    そんなに不満ならテレビじゃなくてYouTubeでも見とけば?
    大物使わないとスポンサーが金出さないからテレビはいつまでも変わらないよ

    +5

    -3

  • 2292. 匿名 2023/05/30(火) 18:14:40 

    >>2287
    そういう番組だからね

    +1

    -0

  • 2293. 匿名 2023/05/30(火) 18:14:44 

    >>1926
    全然知らなかった
    そりゃ大御所にもなるね

    +2

    -1

  • 2294. 匿名 2023/05/30(火) 18:14:50 

    まずは、自分が「中田さんに評価されるなら仕方ない」って若手に思われる人にならないとね。
    今の状態は「ああはなりたくない」んじゃない?

    松ちゃんは好みはあれど、お笑い界に大きな大きな転換期を作った人。
    中田は何をしたの?

    +5

    -1

  • 2295. 匿名 2023/05/30(火) 18:14:57 

    投票で少数派に回ることも多いし
    映画監督の才能と同じくらい審査する才能もないんじゃない?

    +15

    -36

  • 2296. 匿名 2023/05/30(火) 18:15:02 

    >>2254
    あっちゃん極右かと思った
    左翼なん?
    興味ないから、どっちでもいいけど

    +5

    -0

  • 2297. 匿名 2023/05/30(火) 18:15:27 

    >>2285
    自分もその世代のだわw
    もういい年だなぁ…と思う自分よりまだ上がたくさんいるからビビるわ

    +2

    -1

  • 2298. 匿名 2023/05/30(火) 18:15:38 

    >>39
    松本とかジュニアとかはっきり名前出してこう言ってたの?
    名前出してるか出してないかで話変わってくるけど

    +25

    -0

  • 2299. 匿名 2023/05/30(火) 18:16:17 

    >>2270
    そんなに不満ならテレビパヨクじゃなくてYouTubeでも見とけば?おじさん構文
    大物使わない反日かとスポンサーが金出さないからテレビはいつまでも変わらないよ
    Twitterでは「スキャンダルを起こさないから安全」「AIグラビアはいいが週刊プレイボーイがやるのは違う」「グラビアアイドルの仕事が無くなる」などの意見が出ており、賛否両論になっている。変わらないよ
    Twitterでは「スキャンダルを起こさないから安全」「AIグラビアはいいが週刊プレイボーイ変わらないよ
    Twitterでは「スキャンダルを起こさないから安全」「AIグラビアはいいが週刊プレイボーイ

    +0

    -5

  • 2300. 匿名 2023/05/30(火) 18:16:18 

    >>2277
    よこ
    わざわざ誰かが落とさなくても
    すでに勝手に自滅して落ちてんじゃんw

    +4

    -0

  • 2301. 匿名 2023/05/30(火) 18:16:44 

    >>2278
    芸能ネタもお笑いも知らない何か変なの紛れ込んでると思ったら政治しか興味無い変なのが混じってた

    +0

    -1

  • 2302. 匿名 2023/05/30(火) 18:16:56 

    ダウンタウンの漫才リアルタイムでは知らないけど、当時売れてた島田紳助がダウンタウン(というか松っちゃん?)を見て絶対勝てないと思い漫才やめたってエピソードは聞いたことある
    他にも大御所や先輩から反感買いまくってたらしいけど実力でねじ伏せて30年以上トップにいるんだから格が違うと思う

    +21

    -0

  • 2303. 匿名 2023/05/30(火) 18:17:17 

    >>2277
    中田が松本人志関連のコメント出してる時、
    中田信者が湧いてるのって見た事ないw

    もう中田アンチなのか松本信者なのかバイト辺りの人達が、
    単なる正論に論点ずらして噛みついてくるのまでがパターンよね

    +0

    -9

  • 2304. 匿名 2023/05/30(火) 18:17:21 

    >>2270
    そんなに不満ならテレビパヨクじゃなくてYouTubeでも見とけば?おじさん構文
    大物使わない反日かとスポンサーが金出さないからテレビはいつまでも変わらないよ
    Twitterでは「スキャンダルを起こさないから安全」「AIグラビアはいいが週刊プレイボーイがやるのは違う」「グラビアアイドルの仕事が無くなる」などの意見が出ており、賛否両論になっている。変わらない左翼よ
    Twitterでは「スキャンダルを起こさないから安全」「AIグラビアはいいが週刊右翼プレイボーイ変わらないよ
    Twitterでは「スキャンダルを起こさないから安全」「AIグラビアはいいが週刊プレイボーイ

    +0

    -5

  • 2305. 匿名 2023/05/30(火) 18:17:45 

    >>2195
    >松本人志に面白いと公言してほしいだけに見える

    松本に認められなかったという逆恨みがひどい。動画を見ると松本の今までの仕事に対して、ヲタク並みに詳しい。子どもの頃からめちゃくちゃ好きだったんだと思うわ。

    ちょっとストーカーっぽくて、なんかきもーーってなったわ。

    +19

    -1

  • 2306. 匿名 2023/05/30(火) 18:17:45 

    最近の 松本 は面白くなくなった 感じる

    +5

    -5

  • 2307. 匿名 2023/05/30(火) 18:17:47 

    >>2274
    いくつなの?

    +0

    -0

  • 2308. 匿名 2023/05/30(火) 18:18:14 

    >>2267
    他で稼いで劇場にまわさないと維持出来ないなら需要があってないのでは

    +0

    -0

  • 2309. 匿名 2023/05/30(火) 18:18:25 

    西野と中田ならどっちが面白いかね?

    この二人の面白さってコントや話芸じゃなくて
    最近、田村淳もこの感じになってきたと思う。

    新しい面白さなんかな

    +1

    -0

  • 2310. 匿名 2023/05/30(火) 18:19:09 

    >>1560
    横だし中田の意見には反対(それならマイケルが決める権威ある賞を作れば良いだけとは思う)だけど、
    例えに関してはそうだと言ってるってことじゃなくて「もしそうだったら」の話なんじゃない?

    +33

    -3

  • 2311. 匿名 2023/05/30(火) 18:19:30 

    直接言えよ。こいつこんなのばっかりだな。呆れる。

    +3

    -0

  • 2312. 匿名 2023/05/30(火) 18:20:10 

    Youtubeどっぷりの人って裸の王様みたいにおかしくなってくるのかな

    メンタリストの人も非人道的な発言して自粛した挙句尋常じゃないくらいブチギレしてばかりの印象
    メンタリストなら相手を操って思い通りに動かせば良いのに
    あと自分の感情コントロールも

    +6

    -1

  • 2313. 匿名 2023/05/30(火) 18:20:15 

    >>2045
    負け犬の遠吠えだよね

    +2

    -1

  • 2314. 匿名 2023/05/30(火) 18:20:18 

    >>2302
    今は完全に老いたたけしさんだけど、若いときの漫才をYouTubeでみて格が違くてびっくりした
    時代をつくる人の芸はやっぱり違った

    +3

    -0

  • 2315. 匿名 2023/05/30(火) 18:20:21 

    >>2296
    憎きあべ側の松本を批判する俺たちの中田でおかしな左翼が取り憑いてる。

    +3

    -1

  • 2316. 匿名 2023/05/30(火) 18:20:45 

    中田信者
    ひろゆき信者
    ホリエモン信者
    キンコン西野信者
    daigo信者
    松本信者

    全員同じ匂いがする

    +16

    -4

  • 2317. 匿名 2023/05/30(火) 18:20:58 

    >>2311
    直接会ったら会ったでヘコヘコしてるんだろうな

    +0

    -0

  • 2318. 匿名 2023/05/30(火) 18:21:10 

    >>2277
    この痴話げんか、登場人物の全コメントから全般面白くは出来上がっていないよね。

    +0

    -0

  • 2319. 匿名 2023/05/30(火) 18:21:15 

    >>28
    いやいかにも器小さそうじゃんw
    器が小さい分、策略にたけてて、松本帝国を築き上げたんだろうなーと思ってる

    しかしイチ視聴者からすると、それがウザイんだよなぁ、申し訳ないんだけど

    +22

    -37

  • 2320. 匿名 2023/05/30(火) 18:21:26 

    >>2270
    いや、松本が悪なのではなく、松本を崇拝する中高年お笑いファンがうざいんだよね
    私は松本より面白い若手芸人たくさんいると思うけど、それお笑いトピとかで言うと毎度バチボコに否定される
    松本含めてその世代の笑いというかテンポ感があまり合わない

    +7

    -3

  • 2321. 匿名 2023/05/30(火) 18:21:34 

    あっちゃんとまっちゃんは戦うステージが違うからわざわざ喧嘩しなくてもと思うんだけど、あっちゃんはテレビに戻りたいのかな?テレビだとあっちゃんの面白さって活かせないと思うのだが。

    +9

    -0

  • 2322. 匿名 2023/05/30(火) 18:21:37 

    >>2312
    今、メンタリストと田村淳がバトルしてるけど全然話題になってないよね
    松本さんにかみつけば話題になるのに

    +3

    -0

  • 2323. 匿名 2023/05/30(火) 18:21:48 

    >>2309
    田村も含めて面白くはない
    ただまあ中田はコンテンツの視聴者数みたいな意味で勝負してるだけまだマシかなと思う

    +1

    -0

  • 2324. 匿名 2023/05/30(火) 18:21:51 

    >>2297
    同世代だねw
    子供の時に観てた漫才で印象に残ったのはその辺りでダウンタウンは年末のハリセンやヘイヘイヘイのイメージ

    +1

    -0

  • 2325. 匿名 2023/05/30(火) 18:21:57 

    松本は別に好きでも嫌いでもないけど、中田って人はもう芸人じゃないよね、人の批評ばっかりで、この人で笑ったことない。もうとっくにお笑いなんて門外漢なんだから、口出すなよ。

    +6

    -0

  • 2326. 匿名 2023/05/30(火) 18:22:00 

    >>2306
    サンジャポに負けてコア視聴率の話をしてる時は正直ダサいなと思ったわ
    爆問太田に上手く返されててこれに関しては完全に太田の勝ちだなった感じだった

    +8

    -6

  • 2327. 匿名 2023/05/30(火) 18:22:06 

    オードリーとか東京03とか中堅芸人にもっとテレビ出てほしい
    面白いのに

    +2

    -2

  • 2328. 匿名 2023/05/30(火) 18:22:25 

    >>2131
    全然懐かないイラついてる猫を裸で抱けるくらいの耐性がないと吉本の社長は務まらんのか...
    あの泣きぼくろ只者じゃないね

    +16

    -0

  • 2329. 匿名 2023/05/30(火) 18:22:31 

    >>77
    三四郎も最初はハマってなかったよ
    それなのにM-1で『まっちゃん待っててねー』って言い続けてた

    面白い人達はハマらないのもチャンスに変えてんのよ

    +63

    -5

  • 2330. 匿名 2023/05/30(火) 18:22:33 

    >>2322
    知らなかった
    なんでその2人争ってるのw

    +2

    -0

  • 2331. 匿名 2023/05/30(火) 18:22:34 

    >>39
    中田は露骨なヒール役を買って出るから面白いw

    毒はいてるようで、実は全方面におべっか使ってるだけのマツコとかより、
    こういう噛みつき虫みたいなのほんと好き

    +11

    -39

  • 2332. 匿名 2023/05/30(火) 18:22:49 

    >>2317
    電話かかっても逃げちゃうからね
    そのくせストーカーし続けてる面倒な人

    +0

    -1

  • 2333. 匿名 2023/05/30(火) 18:22:57 

    >>2270
    そんなに不満ならテレビパヨクじゃなくてYouTubeでも見とけば?おじさん構文
    大物使わない反日かとスポンサーが金出さないからテレビはいつまでも変わらないよ
    Twitterでは「スキャンダルを起こさないから安全」「AIグラビアはいいが週刊プレイボーイがやるのは違う」「グラビアアイドルの仕事が無くなる」などの意見が出ており、賛否両論になって
    。変わらない左翼よ
    Twitterでは「スキャンダルを起こさないから安全」「AIグラビアはいいが週刊右翼プレイボーイ変わらないよ
    Twitterでは「スキャンダルを起こさないから安全」「AIグラビアはいいが週刊プレイボーイ

    +0

    -4

  • 2334. 匿名 2023/05/30(火) 18:23:33 

    >>2315
    言うても松本も在日臭がする
    どっちも日本人じゃなさそう
    中田は参政党から出馬しそう

    +4

    -8

  • 2335. 匿名 2023/05/30(火) 18:24:00 

    >>2270
    そんなに不満ならテレビパヨクじゃなくてYouTubeでも見とけば?おじさん構文そんなに不満ならテレビパヨクじゃなくてYouTubeでも見とけば?おじさん構文そんなに不満ならテレビパヨクじゃなくてYouTubeでも見とけば?おじさん構文
    大物使わない反日かとスポンサーが金出さないからテレビはいつまでも変わらないよ
    Twitterでは「スキャンダルを起こさないから安全」「AIグラビアはいいが週刊プレイボーイがやるのは違う」「グラビアアイドルの仕事が無くなる」などの意見が出ており、賛否両論になっている。変わらない左翼よ
    Twitterでは「スキャンダルを起こさないから安全」「AIグラビアはいいが週刊右翼プレイボーイ変わらないよ
    Twitterでは「スキャンダルを起こさないから安全」「AIグラビアはいいが週刊プレイボーイ

    +0

    -2

  • 2336. 匿名 2023/05/30(火) 18:24:23 

    >>2328
    5時間半会見しても、何しゃべったか誰も覚えてないのが素晴らしいよね

    +18

    -0

  • 2337. 匿名 2023/05/30(火) 18:24:51 

    >>2268
    普通に声かけてもまた色々自分の都合の良いように解釈して動画でベラベラ話してただけだろうから、ツイートで伝えたの正解だと思ったw

    +2

    -0

  • 2338. 匿名 2023/05/30(火) 18:25:08 

    >>1
    村本の後釜を狙ってんのか

    +0

    -0

  • 2339. 匿名 2023/05/30(火) 18:25:27 

    >>2329
    小宮はダウンタウンのこと好きなのは犯罪者と社会不適合者だけとか
    ダウンタウンはチビでかっこよくないとか割と言いたい放題してるよねw
    しかも面と向かって言ってるからすごい
    根底にダウンタウン大好きってのがあるから許されてるんだろうけど

    +43

    -0

  • 2340. 匿名 2023/05/30(火) 18:25:30 

    >>2331
    面白いの?wあれが?

    +14

    -0

  • 2341. 匿名 2023/05/30(火) 18:25:38 

    >>1
    松ちゃんでは何回も爆笑してるけど
    中田敦彦で笑ったことないや

    +15

    -0

  • 2342. 匿名 2023/05/30(火) 18:26:08 

    >>2334
    中田は出馬するならガーシーを出した党だよ、同じ海外住み炎上系ユーチューバーで中田に合ってるじゃんw

    +3

    -1

  • 2343. 匿名 2023/05/30(火) 18:26:19 

    >>2330
    ホリエモンも何故か参戦してるよ
    弁護士たてて戦ってるみたいだよ
    動画みたけど理由がよくわからなかったw

    +3

    -0

  • 2344. 匿名 2023/05/30(火) 18:26:24 

    中田あっちゃん、YouTubeじゃ結局満たされないのね。

    +3

    -0

  • 2345. 匿名 2023/05/30(火) 18:26:39 

    >>137
    カウス師匠に言ってんのかこれ………?

    +4

    -23

  • 2346. 匿名 2023/05/30(火) 18:26:51 

    >>154
    まっちゃんで笑ったことない
    昔の見ても、何が面白いのか分からなかった。
    いつもマウント取られないように取り繕ってるように見えてしまう
    浜田とのコンビネーションがいいのだけは理解できる。

    +37

    -19

  • 2347. 匿名 2023/05/30(火) 18:26:52  ID:KY5A553cAB 

    >>908
    マイケル・ジャクソンみたいな芸人なかなか出てこないねぇ。どんだけビートルズが強くてもマイケル出てきたら否応なくスターになるはずだけど。

    +17

    -1

  • 2348. 匿名 2023/05/30(火) 18:26:53 

    >>1
    実力の差だろうが笑
    ここまで開き直ると哀れだな

    +0

    -0

  • 2349. 匿名 2023/05/30(火) 18:26:58 

    >>21
    私も好き。バス停持ってきちゃうのとか好きです。

    +5

    -4

  • 2350. 匿名 2023/05/30(火) 18:27:14 

    >>2327
    オードリーこそそこまでの面白さ感じないのにやたら信者いてテレビ露出も高いイメージだけど
    私は全体的には6.5世代が1番レベル高いと思う

    +6

    -2

  • 2351. 匿名 2023/05/30(火) 18:27:18 

    >>2339
    親がダウンタウンは見るなと言って見せて貰えないで隠れて見てたんだっけ

    +27

    -1

  • 2352. 匿名 2023/05/30(火) 18:27:30 

    >>2336
    シンプルに草

    +12

    -0

  • 2353. 匿名 2023/05/30(火) 18:27:46 

    >>2334
    参政党も立花党も似たようなもんだよ
    過激派

    +4

    -0

  • 2354. 匿名 2023/05/30(火) 18:28:16 

    >>174
    中田敦彦、松本人志の“審査員”の多さに苦言 「お笑い界は今、向き合わなきゃいけない」

    +12

    -13

  • 2355. 匿名 2023/05/30(火) 18:28:24 

    >>2327
    オードリーや東京03は単独イベントや公演で稼いでるからね…
    有料でも集まっちゃうから凄い

    +4

    -0

  • 2356. 匿名 2023/05/30(火) 18:28:50 

    二人とも嫁が無理

    +5

    -1

  • 2357. 匿名 2023/05/30(火) 18:28:53 

    中田は全然ウケないから
    審査員の松ちゃんに噛み付いてんのか
    とろサーモンの久保田みたいな感じだね

    +9

    -1

  • 2358. 匿名 2023/05/30(火) 18:29:19 

    >>2326
    サンジャポもコア視聴率が0.5%でじいさんばあさんしか見てないのがバレたから誰も得してない

    +7

    -4

  • 2359. 匿名 2023/05/30(火) 18:29:52 

    >>2270
    しゃしゃりっぷりといっても元々実力で上り詰めた人でしょ?
    お笑いには詳しくないけどこれが他の世界だと基本的に「指導者」という立場におさまる事が多いんだけど、お笑いにはそういうのはないのかな
    NSC?とかも大学じゃないから教授という立場もないし日本代表コーチとかにもなれないから、周りも持て余してしまうのかもね

    +5

    -0

  • 2360. 匿名 2023/05/30(火) 18:29:54 

    >>2353
    れいわも

    +4

    -0

  • 2361. 匿名 2023/05/30(火) 18:30:33 

    >>1283
    オリラジじゃないけど、この藤森は面白かったけどな。
    何気に見てたドッキリだけど、本気で笑ったわ。
    オリラジ藤森が特製激辛ドリンクで悶絶えww【SUSHI★BOYSのいたずら #179】 - YouTube
    オリラジ藤森が特製激辛ドリンクで悶絶えww【SUSHI★BOYSのいたずら #179】 - YouTubewww.youtube.com

    今週火曜日は【SUSHIトーク】ではなく【いたずら】というイレギュラーの配信となっております!さて、今回はオリエンタルラジオ・藤森慎吾さんをゲストに迎えてメンバーと激辛料理完食を目指すという企画に挑戦…と思っているのは藤森さんだけでww激辛料理を食べて、...


    +2

    -5

  • 2362. 匿名 2023/05/30(火) 18:30:34 

    >>1
    遠くから石投げても当たらんぞい

    +2

    -0

  • 2363. 匿名 2023/05/30(火) 18:30:46 

    中田敦彦はIPPONグランプリにすら
    出られないじゃん
    西田とかバカリズムと
    バチバチに戦えるとは思えないんが....

    +11

    -0

  • 2364. 匿名 2023/05/30(火) 18:30:50 

    >>2282
    審査員云々、偏ってるとか言うなら有吉とかにやらせてみればいいのにね
    芸人にやらせてる側にいるしね
    ダウンタウンは大御所ポジションでもプレイヤーにもなるからすごいと思うんだけどな

    +4

    -0

  • 2365. 匿名 2023/05/30(火) 18:32:11 

    >>2357
    とろサーモンの久保田は笑えるけどこいつは笑えないもん

    +6

    -2

  • 2366. 匿名 2023/05/30(火) 18:32:33 

    ほんでほんで?あんたはなんなん?

    +3

    -0

  • 2367. 匿名 2023/05/30(火) 18:32:59 

    >>7
    オリラジって出てきてすぐに冠番組を山のように与えてもらって、さすが吉本だなーって思ったけど、どんどん打ち切りになっていって、つまんないんだなって思った

    +62

    -0

  • 2368. 匿名 2023/05/30(火) 18:33:19 

    >>2358
    テレビなんてジジババ向けじゃん
    若者は観ないよ

    +2

    -1

  • 2369. 匿名 2023/05/30(火) 18:33:30 

    >>2357
    とろサーモンのほうが面白いね

    +4

    -1

  • 2370. 匿名 2023/05/30(火) 18:33:34 

    海外行ってがんばってる綾部は応援できるが中田は何故か応援できない

    +0

    -1

  • 2371. 匿名 2023/05/30(火) 18:33:35 

    >>137
    もうせいやのこれが全てよ
    中田は笑いに関しては真っ直ぐ勝負してないうんこ。
    現役の芸人やお笑い界にアレコレ偉そうに言える立場じゃない

    +206

    -5

  • 2372. 匿名 2023/05/30(火) 18:33:35 

    中田敦彦を賞レースの冠には出来ないだろう
    役不足だわ
    ここまでこじらせると家族が可哀想

    +4

    -0

  • 2373. 匿名 2023/05/30(火) 18:34:10 

    松ちゃん、ザコ中田の挑発に乗らないで欲しい
    格も実力も違いすぎる
    中田より面白い芸人2000人くらいいると思うのにトップに噛みついて売名行為なだけ

    +6

    -2

  • 2374. 匿名 2023/05/30(火) 18:34:11 

    >>2368
    若者って言い方なんか中年くさいw

    +2

    -3

  • 2375. 匿名 2023/05/30(火) 18:34:23 

    まっちゃんは面白い。ほんとに。審査員は、確かに多くやってる。しかしまっちゃんは面白い。コントのお母さん役のまっちゃん、また見たい。

    +6

    -1

  • 2376. 匿名 2023/05/30(火) 18:34:46 

    >>2368
    コアって50歳以下だよ
    50以下が0.5%ってよく番組続いてると思うよ

    +2

    -0

  • 2377. 匿名 2023/05/30(火) 18:34:57 

    >>2270
    私は中田好きだけど本当にお笑い界のこと考えての意見なら、ちゃんと世の人の心に響くやり方があると思う
    賢い人だからそれはわかってるはずなのにその方法を選ばす今回の手法や物言いを選択したのは、炎上狙いと言われても仕方ない
    せっかく正論と感じてくれる人もいる内容を語ってるのにそう聞こえさせないのはもったいないし、中田が真にお笑い界のことを考えてない証拠だと思う

    +6

    -0

  • 2378. 匿名 2023/05/30(火) 18:35:10 

    >>2357
    久保田は笑えるクズだから失礼w

    +7

    -0

  • 2379. 匿名 2023/05/30(火) 18:35:21 

    安全なところから権威に噛みついている風を装って再生数稼ぎたいだけだから
    本人と話し合いたいわけじゃないし後輩にも嫌われた

    +5

    -0

  • 2380. 匿名 2023/05/30(火) 18:35:23 

    どっちも学会員だろうから仲良くしたらいいのにw

    +2

    -3

  • 2381. 匿名 2023/05/30(火) 18:35:38 

    >>2374
    確かに30歳だからもう若くない

    +3

    -1

  • 2382. 匿名 2023/05/30(火) 18:35:44 

    >>2373
    中田はまた電話出来ずかしら

    +1

    -0

  • 2383. 匿名 2023/05/30(火) 18:36:38 

    >>12
    まっちゃんの一存で優勝者決まるなら、一理あると思うけど、M-1グランプリなんてまっちゃんの投票と反対の人が優勝していることが多いから、そんなにまっちゃんの好みだけで決まっている?と思う

    +77

    -9

  • 2384. 匿名 2023/05/30(火) 18:36:53 

    松本人志のTwitterみたいにいきなりアカウント作成するとおすすめされるわけでもないのにこの登録者数。
    いい加減中田敦彦を認めない人は気づいた方がいい。中田敦彦が大したことないなら松本もね、、、
    中田敦彦、松本人志の“審査員”の多さに苦言 「お笑い界は今、向き合わなきゃいけない」

    +2

    -36

  • 2385. 匿名 2023/05/30(火) 18:37:07 

    >>2373
    霜降り絡んだからじゃない

    +2

    -0

  • 2386. 匿名 2023/05/30(火) 18:37:09 

    >>2381
    あらら年言わなくてもいいのにw

    +0

    -1

  • 2387. 匿名 2023/05/30(火) 18:38:21 

    藤森の動画全部見ちゃった
    まったり言葉選んで誰も傷付けずに、でもしっかり言いたいことは主張して、ゆる〜く気楽にいきましょーって感じに癒された
    後輩の番組とかやすこのこととかフォローうまっコミュ力の塊かよって

    +4

    -2

  • 2388. 匿名 2023/05/30(火) 18:38:23 

    >>2384
    中田信者の必死っぷりw

    +33

    -0

  • 2389. 匿名 2023/05/30(火) 18:38:27 

    >>2316
    松本人志以外これといった何かを成し遂げてる?このメンバーに入れるのはさすがに松本人志に失礼。

    +9

    -6

  • 2390. 匿名 2023/05/30(火) 18:38:52 

    >>2386
    やっぱり皆50代前後?
    ガルって自分の母親世代が多いイメージあるw

    +2

    -1

  • 2391. 匿名 2023/05/30(火) 18:39:17 

    >>1
    中田は何歳になってもいきってるイメージしかない

    +6

    -0

  • 2392. 匿名 2023/05/30(火) 18:39:32 

    中田のYouTubeチャンネル、登録者の割には再生数かなり減ってるね
    今ではもちまるの方が再生数あるのでは?

    +5

    -1

  • 2393. 匿名 2023/05/30(火) 18:39:39 

    >>2344
    自分で処理して欲しいよね。周りを巻き込んで迷惑掛けるんじゃなくって

    +3

    -0

  • 2394. 匿名 2023/05/30(火) 18:39:50 

    >>1447
    文章読めてない
    音楽界ではそんなことないよね?なのにお笑い界はそのおかしいことが起こってるよねってことだよ

    +37

    -3

  • 2395. 匿名 2023/05/30(火) 18:40:17 

    >>2388
    ん?どこに信者要素?
    500万人の登録者がいても逆張りして中田敦彦は大したことないって言ってるやつのほうが宗教っぽいよ。感情論じゃなくて数字で物事を判断できるようになった方がいいよ

    +0

    -12

  • 2396. 匿名 2023/05/30(火) 18:40:18 

    >>2390
    年齢言っちゃうって所がアホなんだよなぁw

    +5

    -4

  • 2397. 匿名 2023/05/30(火) 18:40:46 

    本当に松ちゃん本人が批判を許さない感じだったらあっちゃんはこんな事言ってないと思うんだよね
    見てると周りが神格化し過ぎてるだけでそのあたり松ちゃんは寛容な気がするんだけど違うの?

    +7

    -0

  • 2398. 匿名 2023/05/30(火) 18:40:46 

    >>2395
    はいはいお疲れ様です信者さんw

    +10

    -0

  • 2399. 匿名 2023/05/30(火) 18:41:00 

    >>4
    クラスの好きな女の子に振り向いてほしくて、一生懸命意地悪なこと繰り返す小学生低学年男子に似ていると思う

    +71

    -2

  • 2400. 匿名 2023/05/30(火) 18:41:08 

    >>1860
    藤森のyoutube観てきた。
    俺は真面目な意見とか苦手だから〜みたいに言ってチャラ設定を守りつつ、冷静で真っ当な意見で相方にもやり過ぎな所に苦言を呈していて良かった。

    +73

    -3

  • 2401. 匿名 2023/05/30(火) 18:41:11 

    >>2378
    クロちゃん以下だよねあっちゃんは。

    +7

    -2

  • 2402. 匿名 2023/05/30(火) 18:41:12 

    >>14
    え、これマジな発言なの?
    そういうネタじゃなくて?(ネタだとしても面白くはないけど)

    +12

    -0

  • 2403. 匿名 2023/05/30(火) 18:41:28 

    >>2339
    芸人って面と向かって文句言ってくる人を割と評価する気がする
    ロンブー淳も松本に『自分はダウンタウンよりとんねるずに憧れた』って堂々と言ってたし、空気階段のかたまりもダウンタウンと共演するたびに『ダウンタウンより爆笑問題が好き。一番尊敬してる芸人は太田さん』って言う

    中田も直接言ってたら、違うと思う

    +45

    -0

  • 2404. 匿名 2023/05/30(火) 18:41:35 

    >>2401
    もうなんなのー

    +2

    -0

  • 2405. 匿名 2023/05/30(火) 18:41:38 

    >>2305
    私はかわいそうに思える...

    +5

    -0

  • 2406. 匿名 2023/05/30(火) 18:41:41 

    >>2396
    年齢言えないの?
    恥ずかしかったりする?

    +4

    -3

  • 2407. 匿名 2023/05/30(火) 18:41:50 

    >>2398
    好きなYouTuberランキングは入ってないという事実もある
    登録者イコールじゃないのも悲しいな

    +4

    -0

  • 2408. 匿名 2023/05/30(火) 18:42:12 

    再生数減って焦ってるのかな?YouTubeの内容自体が飽きられてきてる気がする
    今はもっとわかりやすいチャンネルも増えてきてるし
    中田はもう稼いだからいいとしても相方とか後輩のことを思いやる気持ちってないのかな
    人間てそういう部分大事だと思うんだけどね

    +8

    -0

  • 2409. 匿名 2023/05/30(火) 18:42:17 

    >>2403
    最近の淳直接言わないよね

    +8

    -0

  • 2410. 匿名 2023/05/30(火) 18:42:39 

    >>413
    アメトークの可愛がられない芸人だっけ?あれでせいやは人気者でキラキラしてて近づけないって可愛がられない芸人たちに言われてたw
    なんかわかる気がするしアンミカとかにも可愛がられてるんよね 愛されキャラなんだろうな

    +75

    -1

  • 2411. 匿名 2023/05/30(火) 18:42:41 

    >>2383
    中田はわかってて印象操作してるように感じる。悪質だわー

    +31

    -3

  • 2412. 匿名 2023/05/30(火) 18:43:18 

    >>1
    この人はどの目線から喋ってるんだろう?お笑い評論家ですか?好き勝手やり過ぎて意味わからん。

    +2

    -0

  • 2413. 匿名 2023/05/30(火) 18:43:37 

    >>2363
    プライド高過ぎてそういうポジションで勝負出来なそうなのがある意味もったいない
    クイズ番組何か出てもカズレーザーとかに負けるの受け入れられなそうだもん

    +11

    -0

  • 2414. 匿名 2023/05/30(火) 18:43:37 

    >>2412
    シンガポール目線

    +4

    -0

  • 2415. 匿名 2023/05/30(火) 18:44:17 

    >>1549
    ジャニーズと大して変わらん
    吉本に切り込んで行ったのはまあ認める

    +2

    -15

  • 2416. 匿名 2023/05/30(火) 18:44:36 

    >>14
    イェール大学助教授の成田悠輔ですらこんな偉そうじゃないのに

    +10

    -0

  • 2417. 匿名 2023/05/30(火) 18:45:05 

    >>2389
    信者って文字読めないの?

    +5

    -1

  • 2418. 匿名 2023/05/30(火) 18:45:06 

    >>2414
    シンガポールは政権批判すると逮捕される国なのに
    通称あかるい北朝鮮

    +4

    -0

  • 2419. 匿名 2023/05/30(火) 18:45:11 

    いくら持論を展開したところで、いずれ順番が来ると思ってる「待ち人間」だからなぁ中田は。

    +3

    -0

  • 2420. 匿名 2023/05/30(火) 18:45:21 

    YouTubeっていう完全実力の主戦場で戦うあっちゃんと、若手の忖度と事務所のバックアップとダウンタウンブランドで戦うまっちゃん。
    冷静に考えて前者の方がすごいような

    +2

    -23

  • 2421. 匿名 2023/05/30(火) 18:45:31 

    >>1
    この人
    何を勘違いしてんのか
    イタい勘違いの極み

    +5

    -0

  • 2422. 匿名 2023/05/30(火) 18:45:47 

    >>2384
    中田敦彦は何ができるの?
    漫才?
    コント?
    実績は何?
    お笑いやってるの??

    +21

    -0

  • 2423. 匿名 2023/05/30(火) 18:45:48 

    >>2403
    まっちゃんは大人しい奴より中居とか淳みたいにグイグイ来る奴が好き
    兼近にも甘いし
    岡村みたいに遠慮すると可愛がられない
    中田も電話したら意外と優しくするんじゃないか

    +21

    -0

  • 2424. 匿名 2023/05/30(火) 18:45:56 

    >>2418
    あっそんな込み入った話ではなくてですねw

    +0

    -0

  • 2425. 匿名 2023/05/30(火) 18:46:25 

    自分のことをドストエフスキーに例えてると聞いて()

    +4

    -0

  • 2426. 匿名 2023/05/30(火) 18:46:28 

    >>2416
    成田もたいがいやね

    +3

    -0

  • 2427. 匿名 2023/05/30(火) 18:47:01 

    >>2409
    淳を目にする機会がないんだよね
    TwitterでたまにRTされてるけどろくな話じゃないし

    +7

    -1

  • 2428. 匿名 2023/05/30(火) 18:47:02 

    なんだろう
    結果残してない新人社員が会社の会長に物申してる感じがする

    +4

    -0

  • 2429. 匿名 2023/05/30(火) 18:47:20 

    >>2425
    うん、これは笑うところだよね?

    +2

    -0

  • 2430. 匿名 2023/05/30(火) 18:47:51 

    >>2228
    今のオリラジが好きなわけでもないけど、でもオリラジってかなり色々血迷って試行錯誤して今お互い合う仕事見つけてこの立場にいる気はする
    近い世代でも一発屋で消えていった人はたくさんいるよね
    批判されがちだし危うさは感じるけど努力してるイメージはあるんだよなぁ

    +7

    -0

  • 2431. 匿名 2023/05/30(火) 18:48:10 

    >>12
    何にしてもこいつが言うんだからダメ
    いっそのこと
    素人のお笑いファンなら良いけど

    +1

    -11

  • 2432. 匿名 2023/05/30(火) 18:48:20 

    >>2423
    好きです、憧れてます
    は聞き飽きてるだろうから

    +7

    -0

  • 2433. 匿名 2023/05/30(火) 18:48:24 

    松本からの反応待ち
    ネットニュースにしてもらう待ち→ネットニュースで反響が巻き起こる待ち

    +0

    -0

  • 2434. 匿名 2023/05/30(火) 18:48:44 

    >>2321
    一時テレビから離れてたヒロミがタレントが一番楽って言ってたから、You Tubeでいくら登録者数がいるとはいえ、テレビタレントが一番楽して金稼げるんだと思う。あっちゃんが以前のポジションに戻れないのは、自分が扱いにくいタレントになってた事なのに、そこを認めずいつまでもBIG3やダウンタウン、吉本との折り合いの悪さがを恨んでるから前進しないんだと思う。
    BIG3やダウンタウンと同じレベルに上がった事すら無いんだから、あの人達がいなくなってもあっちゃんに回ってくる物は何も無いと思う。

    +9

    -1

  • 2435. 匿名 2023/05/30(火) 18:48:44 

    >>2323
    なんて言うのかな?
    ドキュメンタルとか相席食堂とか
    その人が狙って面白いことをしてる訳じゃない面白さってあるじゃない。
    それらはこんなカテゴリだと思うんだよね

    +0

    -0

  • 2436. 匿名 2023/05/30(火) 18:48:49 

    >>2186
    タモリもイグアナの真似だったり四カ国語麻雀だったりアイパッチだったり、別に品があったわけではない
    まあ知性はあったし、だからブラタモリみたいな番組もできたと思うけど

    あと中田みたいに知性のひけらかしはしてないね

    +9

    -1

  • 2437. 匿名 2023/05/30(火) 18:49:19 

    訳分からんやつに審査されるより松本人志に審査されたいんじゃないかな、お笑い芸人だって

    +5

    -0

  • 2438. 匿名 2023/05/30(火) 18:49:22 

    トーク力は藤森の方があるよね
    藤森はライブ向きな気がする

    +3

    -1

  • 2439. 匿名 2023/05/30(火) 18:49:27 

    >>2295
    これってむしろ松本の影響力はそれほどでもないってことの証明じゃないの。

    松本ってジャルジャル好きでめっちゃ褒める。でもジャルジャルってパッとしない。松本が基準ならジャルジャルが売れてないとおかしい。

    +29

    -2

  • 2440. 匿名 2023/05/30(火) 18:50:04 

    >>2428
    新入社員というより退社済みの中堅の位置じゃない?

    +2

    -1

  • 2441. 匿名 2023/05/30(火) 18:50:05 

    ダウンタウンに功績あるとは言え濱ちゃんは審査員やってないのがおかしいよね

    +0

    -0

  • 2442. 匿名 2023/05/30(火) 18:50:40 

    爆笑問題に譲って欲しいって言ってるけど
    太田が審査員断ったから大吉さんが
    急遽呼び出されてたじゃん。

    +4

    -1

  • 2443. 匿名 2023/05/30(火) 18:50:45  ID:X2FvKkFt7b 

    >>83
    人相変わっちゃうんだよね

    +28

    -0

  • 2444. 匿名 2023/05/30(火) 18:50:45 

    そもそもことの始まりは

    あっちゃんがジュニアとYouTube対談したら
    松ちゃんがジュニアにケチをつけた

    それを聞きつけたあっちゃんが
    笑いにかえようと
    松ちゃんに対して発言した

    松ちゃんは
    Twitterで
    テレビとかYouTubeではなく2人で話そうと問いかけた

    あっちゃんからの煽り芸を
    松ちゃんならエンタメに昇華すると思ってたが、、

    できないのが衰えを感じる

    +3

    -6

  • 2445. 匿名 2023/05/30(火) 18:50:46 

    >>2384
    YouTuberとしてなら凄いんじゃないかなー
    ただ芸人としては全く実績ないし松本の足下にも及ばないのに能書き垂れたらそりゃつっこまれて当然でしょ

    +18

    -0

  • 2446. 匿名 2023/05/30(火) 18:50:49 

    >>2430
    今の若手のが不幸じゃない?
    お笑いブームもなくて地上波でコントや漫才する定期的な番組がない
    オリラジはテレビにでられて知名度稼げたから、テレビの恩恵はうけてる世代だとは思う

    +2

    -0

  • 2447. 匿名 2023/05/30(火) 18:50:53 

    どの立場からもの言ってのこいつ
    お笑いやってたら若手でも松本人志に認められたい感はまだあるでしょうに。

    +0

    -0

  • 2448. 匿名 2023/05/30(火) 18:50:54 

    >>2420
    完全実力の戦場?
    元いた事務所の先輩後輩におんぶにだっこじゃんww

    +5

    -0

  • 2449. 匿名 2023/05/30(火) 18:51:32 

    まっちゃんが審査してるから見たいって思わない
    M-1は見るけどセコンドとかwは面白くなさそうだから見ない

    +1

    -0

  • 2450. 匿名 2023/05/30(火) 18:51:53 

    >>2331
    ヒールやるなら本気でやらなきゃ中途半端でつまらない。ビビりながらヒールやってるのが伝わってる。無理があるのかな。

    +16

    -0

  • 2451. 匿名 2023/05/30(火) 18:52:04 

    >>1860
    相方の方がお笑いわかってるのほんと草
    みんなが笑いに昇華しようとしてくれててあっちゃんて恵まれてるよね

    +47

    -2

  • 2452. 匿名 2023/05/30(火) 18:52:07 

    >>2210
    何で4回も同じ事言うんや?笑

    +7

    -0

  • 2453. 匿名 2023/05/30(火) 18:52:13 

    >>2409
    ワイドナショーで共演してた時は頻繁に言ってたよ
    お馴染みのネタみたいにやり合ってた

    +10

    -0

  • 2454. 匿名 2023/05/30(火) 18:52:14 

    >>2429
    我思う
    お笑いをアンパンマンに例えてると聞いたけどそれでダメなのかと
    老若男女全てに伝わることが大事なのではと
    中田は天下をとりたいらしいがドストエフスキーでは天下はとれぬと

    +3

    -0

  • 2455. 匿名 2023/05/30(火) 18:52:16 

    >>2417
    中田信者が文盲だろ

    +2

    -3

  • 2456. 匿名 2023/05/30(火) 18:52:24 

    >>371
    これは自分のことを評価しない相手に対して向けた言葉に見せかけて信者に向けた言葉なんだよ。信者に対して、君たちは僕のこと評価できるだけの高知能な高尚な人間だよって伝えて喜ばせるテクなんじゃない?
    ゲボでそうなるけどw

    +16

    -0

  • 2457. 匿名 2023/05/30(火) 18:52:45 

    >>1
    中田敦彦は、
    お笑いって賞レースしか無いと思ってるのね
    お笑いは舞台が勝負だよ

    +14

    -0

  • 2458. 匿名 2023/05/30(火) 18:53:02 

    最近中田のトピやたら立つね
    ジャニーさんの闇問題を取り上げてバズったから?

    そのちょっと前迄、たまにトピが立ってもコメントもあまりなく全然話題になってなかったのに
    いきなり何か変わった

    +3

    -1

  • 2459. 匿名 2023/05/30(火) 18:53:04 

    >>2316
    私その中でホリエモンだけは好きよ。

    +2

    -10

  • 2460. 匿名 2023/05/30(火) 18:53:17 

    >>2420
    そもそもダウンタウンが出てきた時は関西の芸人なんて東京で活躍できてなかった
    さんまだって関西弁封印してたし
    吉本だってダウンタウンをもって東京進出したわけで

    いま松本が手にしてるモノは過去の松本が積み上げてきた実績と人気でしょ
    それを全部忖度扱いしてるから話がズレる
    ダウンタウンは吉本のバックアップで売れたんじゃなくて、ダウンタウンが全国区のテレビでも売れたから吉本が東京進出したんだよ

    +31

    -7

  • 2461. 匿名 2023/05/30(火) 18:53:20 

    >>1
    中田さんのジャニーズに切り込んだ動画見て少し感心したのにな
    基本的に賢くて動画も為になる事が多いけど、バラエティで天下取れなかったコンプレックス炸裂させてるのをみると残念になる
    君が求められているのはそうじゃないと言いたくなっちゃう
    松本が老害チックになっているのは感じるけど他に誰が収まるかと言うと誰も収まらないでしょう
    何だかんだ松本の番組見て笑っちゃうし
    中田さんの動画では特に笑いはしない
    尊敬している部分がある人だからこそ変に尖らないで欲しい
    本当にお笑い会に意見したいならファンの耳に入らない裏でそれこそ松本と2人でやり合ってくれ

    +9

    -2

  • 2462. 匿名 2023/05/30(火) 18:53:24 

    >>2292
    そういう番組じゃないよ
    滑らない話は何回しても面白いって番組だよ

    +0

    -0

  • 2463. 匿名 2023/05/30(火) 18:53:28 

    >>2440
    もう40だっけ?
    新入社員からはウンコ扱い

    +0

    -0

  • 2464. 匿名 2023/05/30(火) 18:53:33 

    >>2331
    こういう愉快犯みたいの社会の迷惑だから止めれ

    +11

    -0

  • 2465. 匿名 2023/05/30(火) 18:53:45 

    >>2363
    実力すごいと思うし歴も長いのに大御所感ないバカリズムってある意味すごいなw
    好きだからずっと現役でいて欲しいけど

    +7

    -2

  • 2466. 匿名 2023/05/30(火) 18:54:08 

    >>956
    向井めんどくさいやつにばっかり好かれてる感じ
    人当たりいいからかな

    +18

    -0

  • 2467. 匿名 2023/05/30(火) 18:54:25 

    >>2458
    うん、ジャニーさんのやつのおかげだろうね

    で未練たらたらの吉本とお笑いにまたこのタイミングで噛みついたんじゃない?女々しさの塊だから

    +3

    -0

  • 2468. 匿名 2023/05/30(火) 18:54:26 

    拗らせ会 芸人 第1位‼️

    +1

    -0

  • 2469. 匿名 2023/05/30(火) 18:54:46 

    >>154
    というか松本人志やダウンタウンの笑いで笑った事ないんだよ
    何であんな崇められてるのか理解出来ない

    +23

    -19

  • 2470. 匿名 2023/05/30(火) 18:54:50 

    >>2119
    必死www
    秋山はどーでもいいよって言いそう
    歌ネタも面白いし好き

    +1

    -0

  • 2471. 匿名 2023/05/30(火) 18:54:54 

    >>1860
    パックしながらなのが素晴らしいわ
    本当言わなくて良い事だったよね

    アイドルが告発した時にも即対応してたけど、毎度言葉の選び方が満点だと思う

    +33

    -0

  • 2472. 匿名 2023/05/30(火) 18:55:06 

    >>2459
    ホリエモンはガルちゃんやってる女はクソだってよ
    ツンデレ男だよ

    +3

    -1

  • 2473. 匿名 2023/05/30(火) 18:55:18 

    >>14
    なんか尖った新人芸人みたいなこと言ってんな
    客がバカだから俺の笑いについてこれない
    この笑いが分からない客がバカ
    みたいな
    ベテランでこれじゃ、尖ってんなぁって苦笑いも出来ん

    +23

    -0

  • 2474. 匿名 2023/05/30(火) 18:55:36 

    せいやは意外な気骨の持ち主でちょっと見直した。
    もっとも中田に噛みついたところで何も不利益は被らないだろうけど。

    +7

    -0

  • 2475. 匿名 2023/05/30(火) 18:55:37 

    双方のファンには申し訳ないが松本も中田も拗らせてる感あるよなぁ

    +2

    -5

  • 2476. 匿名 2023/05/30(火) 18:56:03 

    >>956
    心霊写真として何か写ってそう

    +0

    -0

  • 2477. 匿名 2023/05/30(火) 18:56:05 

    >>1148
    実況見てたけど「漫才より松ちゃんと東野のコメントの方が面白い、売れ続けてる人はやっぱ違う」ってコメントあってプラスめちゃ付いてた

    +27

    -0

  • 2478. 匿名 2023/05/30(火) 18:56:10 

    >>2463
    十も後輩の霜降りからみたら格好悪いよね若者気取ってた中田さん

    +5

    -1

  • 2479. 匿名 2023/05/30(火) 18:56:11 

    >>2469
    別に自分が面白いと思うの応援してたらいいんでは

    +11

    -1

  • 2480. 匿名 2023/05/30(火) 18:56:20 

    >>2459
    好き嫌いというか1番合理的でニュートラルな考え方なのがホリエモンだと思う

    +3

    -6

  • 2481. 匿名 2023/05/30(火) 18:56:30 

    中田って内容的に面白いこともあるのに、こういう他人を陥れるような内容不快だわ。

    +2

    -0

  • 2482. 匿名 2023/05/30(火) 18:56:31 

    >>2400
    見た見たw
    藤森は穏やかで良い。精神が安定してる。

    +30

    -3

  • 2483. 匿名 2023/05/30(火) 18:56:31 

    >>137
    せいやは笑いの為ならカメラの前で逆立ちしてウンコもできる根っからのお笑い芸人だからなあ。
    そりゃ「俺の笑いがわからないのは知性のないやつ」なんて他人のせいにしてる芸人モドキには腹も立つだろう。

    +164

    -7

  • 2484. 匿名 2023/05/30(火) 18:56:46 

    ダウンタウンファミリーは何人も思い当たるけど
    オリラジファミリーって思いつかないんだなー

    +2

    -1

  • 2485. 匿名 2023/05/30(火) 18:56:59 

    >>2334
    中田が出るとしたら山本太郎のとこじゃない?屁理屈と実現不可能な絵空事でバカから金巻き上げるという。

    +3

    -0

  • 2486. 匿名 2023/05/30(火) 18:57:02 

    >>2472
    実際クソだと思うよ
    ただ元犯罪者に何言われてもねぇw
    野菜食え!ホリエモン

    +7

    -3

  • 2487. 匿名 2023/05/30(火) 18:57:09 

    >>2357
    文句ばっかりで代替案のない野党みたいだよ
    この嫌悪感はなんなんだろうってもやってたけど。とろサーモンは真剣に漫才してるしm1でも結果残してるしあっちゃんとは重ならないかな

    +3

    -1

  • 2488. 匿名 2023/05/30(火) 18:57:41 

    >>2465
    ずっとプレーヤーだからじゃない?
    中川家とかもそうだよね、お笑いが芯から好きだからずっとやる側でいたい

    +5

    -0

  • 2489. 匿名 2023/05/30(火) 18:57:42 

    >>35
    うわーマジドエフトスキー面白いわードエフトスキー好きだわー🤦‍♀️
    ドエフトスキー分かる?ドエフトスキーが分からないと後世恥かくよ?🤷‍♀️

    +17

    -0

  • 2490. 匿名 2023/05/30(火) 18:58:11 

    >>2486
    じゃあお前もクソじゃん

    +1

    -1

  • 2491. 匿名 2023/05/30(火) 18:58:18 

    >>2477
    ここと同じ中田さんファンも居るからそうだろうね

    +1

    -1

  • 2492. 匿名 2023/05/30(火) 18:58:23 

    >>224
    だから昔より面白くなくなってきたね

    +3

    -0

  • 2493. 匿名 2023/05/30(火) 18:58:42 

    >>69
    マジ面白くない奴がうるせーよでしかない

    +10

    -2

  • 2494. 匿名 2023/05/30(火) 18:59:22 

    >>2475
    中田のはただの構ってちゃんに思える
    それやる勇気だけは認める

    +2

    -0

  • 2495. 匿名 2023/05/30(火) 18:59:32 

    松ちゃんて結構打たれ弱そうなんだよな。
    宮迫から雑な扱い受けて自分は老害なのかとショック受けてたし。後輩からの叩きが一番効きそうな感じ。
    あっちゃんはそういうとこ分かっててあえて精神攻撃みたいに突いてそうで悪いなと思う。

    +8

    -1

  • 2496. 匿名 2023/05/30(火) 18:59:36 

    >>2485
    アホを洗脳してゆくのもw

    +2

    -0

  • 2497. 匿名 2023/05/30(火) 18:59:37 

    >>2488
    THE芸人って感じで大好き
    売れるとよくわからない方向に行く人多すぎる

    +5

    -0

  • 2498. 匿名 2023/05/30(火) 18:59:42 

    面白くないって言われたの根に持ちすぎ

    +3

    -1

  • 2499. 匿名 2023/05/30(火) 19:00:01 

    >>1663ホントにトークチャンネルで言ってたよ
    見ながら「コレ不味くない?」て思った

    少し前からとんでもない事言ってたが話題になってなかったんだけど、最近は中田のやる事がまた話題になってるから
    幾らYou Tubeに居場所移してから上手く行ってても、あまりいい気になってアレコレ言ったりやったりしたら
    しくじり先生で過去自ら言ってた様な事の繰り返しにならないかなと…

    +7

    -0

  • 2500. 匿名 2023/05/30(火) 19:00:24 

    >>2472
    時々ホリエモンいい事言うから別に構わないよそこら辺が左翼とは違うからw

    +3

    -2

コメントを投稿する

トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。