ガールズちゃんねる

中田敦彦、松本人志の“審査員”の多さに苦言 「お笑い界は今、向き合わなきゃいけない」

5340コメント2023/06/15(木) 10:20

  • 1001. 匿名 2023/05/30(火) 12:36:45 

    >>984
    丸くなったよね
    世代が違ったら無視されてそう

    +7

    -0

  • 1002. 匿名 2023/05/30(火) 12:36:49 

    ダウンタウンは好きだけどドキュメンタルは下品で見る気しない
    世界に背信されてるの日本の恥だと思う

    +9

    -0

  • 1003. 匿名 2023/05/30(火) 12:37:10 

    ヤフコメも中田のトピ、松本人志絡みだとよく伸びるね。

    つまりそういうこと

    +6

    -0

  • 1004. 匿名 2023/05/30(火) 12:37:11 

    >>988
    わかる。中田は嫌いなんだけど、あちこちは面白かった。変にイキがらないで欲しいんだが、それはプライドが許さないんかな

    +16

    -0

  • 1005. 匿名 2023/05/30(火) 12:37:23 

    やってることさへずまと同じ ただのかまってちゃん

    +9

    -2

  • 1006. 匿名 2023/05/30(火) 12:37:27 

    >>978
    でもアメトークの勉強できる芸人か何かでめっちゃ勉強したエピを披露してたよ
    慶應にしか引っ掛からなかったコンプあるよ、この人

    +19

    -1

  • 1007. 匿名 2023/05/30(火) 12:37:44 

    >>947

    ハリウッド俳優(特に男性)はお笑い芸人出身の人が多い

    +1

    -0

  • 1008. 匿名 2023/05/30(火) 12:38:02 

    >>979
    M1王者だし松ちゃんのコンテンツにコンビで呼ばれてるし粗品巻き込むしそりゃ怒るでしょうよ

    +28

    -0

  • 1009. 匿名 2023/05/30(火) 12:38:30 

    藤森のことも考えてあげてーー

    +11

    -1

  • 1010. 匿名 2023/05/30(火) 12:38:47 

    >>947
    お笑い芸人が大統領になった国があったような…

    +7

    -0

  • 1011. 匿名 2023/05/30(火) 12:38:54 

    見たことないけどYouTubeではすごいのかもしれないけどお笑いでは全く面白くなかったしゴリ押しされて潰れいった人だと思ってるからお笑いついてどうのこうの言うのは再生回数を上げるための話題作りなのかと思ってしまう

    +3

    -0

  • 1012. 匿名 2023/05/30(火) 12:39:08 

    中田を再びテレビに戻したのは佐久間さん
    どう思うのか教えてほしい

    +3

    -0

  • 1013. 匿名 2023/05/30(火) 12:39:15 

    >>1004
    やっぱり藤森がいた方が中和されるよね
    コンビ仲が良いと見てて安心する

    +19

    -2

  • 1014. 匿名 2023/05/30(火) 12:39:29 

    >>1002

    あれがコンプラ違反にならない理由をJeff Bezos に聞きたい・・・(多分把握すらしてないと思うけど)

    +4

    -0

  • 1015. 匿名 2023/05/30(火) 12:40:03 

    >>1002
    わたしも
    ドキュメンタルは気持ち悪くて見れないこと多い

    +5

    -0

  • 1016. 匿名 2023/05/30(火) 12:40:07 

    藤森もテレビは王様のブランチだけだしこれ終わったら使われなくなっちゃいそうだなぁ

    +2

    -1

  • 1017. 匿名 2023/05/30(火) 12:40:29 

    >>18
    売れてる人は忙しくて審査員引き受けてくれないってのもあるんじゃないの?

    +4

    -0

  • 1018. 匿名 2023/05/30(火) 12:40:33 

    >>644
    中田は一切恥ずかしいと思ってないから違う

    +16

    -2

  • 1019. 匿名 2023/05/30(火) 12:40:42 

    >>985
    あの頃はダウンタウン派閥以外にはみんなにキツかった
    今はダウンタウンが優しくなりすぎた

    +8

    -0

  • 1020. 匿名 2023/05/30(火) 12:40:55 

    >>782
    お笑いやってるときのホリケンいつもほんと楽しそうだからすき

    +20

    -1

  • 1021. 匿名 2023/05/30(火) 12:41:00 

    >>1010

    この間日本に来てたね・・・

    チン〇でピアノを弾く持ちネタを披露されたらどうしようかと思ってたけど、杞憂でした。

    +2

    -1

  • 1022. 匿名 2023/05/30(火) 12:41:22 

    >>1017
    審査員が評価されるからやりたがらない人多いんじゃない?
    爆笑の太田に松ちゃんオファーしてたけど断られたじゃん

    +12

    -0

  • 1023. 匿名 2023/05/30(火) 12:41:32 

    セカンド、見てなかったけど
    面白かったの?
    そもそも

    +1

    -0

  • 1024. 匿名 2023/05/30(火) 12:41:34 

    >>1008
    先輩にたいしてひどすぎるよ
    中田の言うことも一理あるじゃん
    せいやもたいして面白くないよ

    +2

    -24

  • 1025. 匿名 2023/05/30(火) 12:41:40 

    >>992
    それは師匠方にでしょ
    でも世の中に受けて売れたんじゃん
    中田も松本におもんないと言われても実力で見返せばよかったのに。

    +6

    -0

  • 1026. 匿名 2023/05/30(火) 12:41:42 

    >>979
    ラジオでは宮迫のことあんなのもう先輩じゃないとか、雨上がり決死隊は1人死んだとか言ってるよww
    それを聞いて粗品が心底楽しそうにしてるわ

    +31

    -2

  • 1027. 匿名 2023/05/30(火) 12:42:02 

    >>908
    でもそれを視聴者が求めてきた側面もあるからね
    かつてのダウンタウンもコテコテ漫才で凝り固まったお笑い界に風穴を開けた
    たけし、さんま、タモリ、もしかしたらとんねるずなんかもそうかもしれない
    テレビや吉本など業界の構造も根強い問題だけど、風穴を開けるほどのすごい才能か需要が尽きれば自ずと変化するんじゃない?

    +30

    -19

  • 1028. 匿名 2023/05/30(火) 12:42:09 

    >>106
    上沼さん責任持ってその日だけ紳助出てこいって言ってたよね
    よっぽどやりたくないんだよ

    +47

    -1

  • 1029. 匿名 2023/05/30(火) 12:42:13 

    >>1024
    中田も松本に対してひどすぎない?ブーメラン刺さってるじゃん🪃

    +10

    -0

  • 1030. 匿名 2023/05/30(火) 12:42:18 

    たけしやさんまもいるのになんで松本ってよく言ってる人いるけど、いやいや出てくる芸人たちの年齢考えろよ
    大体今テレビ出てる中堅芸人のほとんどがダウンタウンやウッチャンナンチャンあたりに憧れて出てきた世代だろ

    +9

    -0

  • 1031. 匿名 2023/05/30(火) 12:42:28 

    千鳥ってM-1グランプリ取ったんだっけ?

    +0

    -0

  • 1032. 匿名 2023/05/30(火) 12:42:30 

    >>23
    和解した後の爆笑問題太田にも、M-1審査員やらないかって声掛けてるんよなぁ…
    太田は、若い頃に偉そうな審査員に当たってから絶対に将来自分は審査員やらないって決めてた&絶対に点数で0点とか付けてボケちゃうから自分がいたら邪魔でしかない
    で、断ったらしいけども。
    こないだも山田邦子とか毛色の違う芸人を積極的に審査員入れてるのに、それ全否定するのもどうなんだろうな

    +117

    -2

  • 1033. 匿名 2023/05/30(火) 12:42:51 

    松ちゃんが10年後も賞レース審査員してると思えない
    そのときM-1やキングオブコントはどうなるんだろうね

    +4

    -0

  • 1034. 匿名 2023/05/30(火) 12:42:54 

    >>990
    確かにww

    中田にこのコメント見てほしいw

    +4

    -0

  • 1035. 匿名 2023/05/30(火) 12:43:04 

    >>1031
    最下位になったし成績はさんざんだった

    +3

    -0

  • 1036. 匿名 2023/05/30(火) 12:43:40 

    >>1026
    宮迫、可哀想
    あんまり好きじゃないけど

    +10

    -14

  • 1037. 匿名 2023/05/30(火) 12:43:44 

    >>22
    たしかにぃ笑
    自分じゃなんの笑いもとれないくせに

    +121

    -1

  • 1038. 匿名 2023/05/30(火) 12:44:08 

    >>1006
    それはお笑いにはまる前には財務省官僚目指して友達作らず猛勉強してた時期のエピソードだと思う
    本気で高学歴目指してたら浪人するだろうしそこにコンプはあまりないと思うよ

    +5

    -5

  • 1039. 匿名 2023/05/30(火) 12:44:15 

    >>70
    ガキの使いは昔、番組の後半15分くらいがダウンタウンのフリートークだったんだけど、それがネタを食ったどの漫才よりもおもしろい極上の即興漫才だった。しかもほぼ毎週。こんなのは今までなかった。
    芸人はほぼこれに衝撃を受けたと、前に某芸人(ごめん。名前出てこないけど)話してたよ。

    +46

    -0

  • 1040. 匿名 2023/05/30(火) 12:44:26 

    >>1031
    千鳥は漫才が死ぬほどつまらないw

    +6

    -2

  • 1041. 匿名 2023/05/30(火) 12:44:42 

    海外移住はどうなったんだよ?
    帰ってくんなって

    +3

    -1

  • 1042. 匿名 2023/05/30(火) 12:44:54 

    >>1019
    結局派閥が違うだけでしょって感じがする
    オリラジが若手の頃から優しくしてくれた爆問とパーフェクトの時に司会をやっていたナイナイには恩義を感じていて、とんねるずとか派閥なく優しくしてくれた先輩には懐いてるよね
    松本派閥からはいじめられてたんだろうけど

    +8

    -1

  • 1043. 匿名 2023/05/30(火) 12:45:12 

    結局ダウンタウンの番組視聴率いいからね
    水曜日のダウンタウンも松本中居もtver1位だし
    人気ないのにもてはやされてたらやだけど、人気ある人に噛み付くのはダサい

    +10

    -0

  • 1044. 匿名 2023/05/30(火) 12:45:13 

    何か勘違いしてる人が多いけど、中田は自分が面白いとは言ってないよ
    お笑い業界を評価したり基準を決めていくのが長年に渡り特定者によってとり行われることへの疑問について私見を述べてる
    だから中田に対してつまらないくせにとか言うガヤは的外れ

    +4

    -18

  • 1045. 匿名 2023/05/30(火) 12:45:14 

    松ちゃんというよりも取り巻きが悪いんじゃないの

    +0

    -0

  • 1046. 匿名 2023/05/30(火) 12:45:21 

    松本動きます!って言って大崎さん辞めたらおれも辞める…って泣いたのズッコケたわ
    動きます!って吉本と戦うのかと思ったらお前が吉本守るんかい!

    +2

    -0

  • 1047. 匿名 2023/05/30(火) 12:45:28 

    >>1036
    宮迫の何が可哀想なのか、嘘つくし手を差し伸べてくれた先輩相方同期無視して勝手にYouTuberなって勝手に消えていってもう芸人じゃないじゃん

    +18

    -1

  • 1048. 匿名 2023/05/30(火) 12:45:30 

    ダイゴとか中田って喧嘩しにいってるよね
    本当目障り

    +2

    -0

  • 1049. 匿名 2023/05/30(火) 12:45:53 

    以前は紳助の時代が終わらないかなと思ってました。今はダウンタウンや吉本の時代が終わらないかと思っています。

    +1

    -4

  • 1050. 匿名 2023/05/30(火) 12:46:03 

    >>1002
    配信で見たい人だけが見るものに文句つけなくてもいいのに

    +3

    -2

  • 1051. 匿名 2023/05/30(火) 12:46:04 

    審査員やる人自体そんないないんじゃないの
    山田邦子さんの時酷かったじゃん。
    そりゃ上沼さんもやめたくなるわけだよ

    +13

    -0

  • 1052. 匿名 2023/05/30(火) 12:46:18 

    >>1026
    宮迫かわいそう

    +8

    -12

  • 1053. 匿名 2023/05/30(火) 12:46:37 

    >>714
    それ思う
    今ジャニーズが揺らいでるけどこのままだとますます吉本一強になるだけ
    これでは芸能界変わらないよ

    +43

    -6

  • 1054. 匿名 2023/05/30(火) 12:46:54 

    なんでテレビに戻れそうだったのにこんなこと言うんだろう
    佐久間さんが盾になってくれるのかな?

    +1

    -0

  • 1055. 匿名 2023/05/30(火) 12:47:06 

    M1の審査員は松ちゃんいつもやりたくないって言ってるよ
    こんな嫌味言われたら今年はやらなくなっちゃうかもね

    +7

    -0

  • 1056. 匿名 2023/05/30(火) 12:47:17 

    >>1026
    兼近も板尾もテレビ出てるのにね
    宮迫可哀想

    +6

    -16

  • 1057. 匿名 2023/05/30(火) 12:47:35 

    >>37
    松本人志という看板がないとそういう番組が大きなものとして扱われないからね
    松ちゃんだって出たくて出てるわけじゃないと思うけど後輩の道しるべ的なチャンスのために出てる
    松ちゃんが出てる作った番組かいちお見るかという人まだまだいるからね

    +82

    -2

  • 1058. 匿名 2023/05/30(火) 12:47:48 

    >>1044
    そうなんだ
    そもそも、もうテレビにも出られてないのにどの立場から突然そんなこと言い出したの?てかまだ芸人なの?

    +6

    -0

  • 1059. 匿名 2023/05/30(火) 12:47:50 

    >>12
    中田の言いたいことわからないでもないんだけどアプローチの仕方が絶望的に良くないわ
    あとこじらせすぎて感情的になっちゃってるの見苦しいんよ

    +82

    -22

  • 1060. 匿名 2023/05/30(火) 12:47:52 

    ブラマヨは第2のダウンタウンになると思ったけど消えたね
    最初は衝撃受けるくらい面白かったけど

    +3

    -1

  • 1061. 匿名 2023/05/30(火) 12:47:53 

    >>1044
    俺の笑いは知能がいるみたいに言ってなかった?

    +10

    -0

  • 1062. 匿名 2023/05/30(火) 12:48:03 

    >>1055
    芸人じゃないYouTuberの発言なんて気にもならないでしょ

    +1

    -0

  • 1063. 匿名 2023/05/30(火) 12:48:09 

    >>1026
    霜降りもアメトーーク出てたよね?

    +4

    -0

  • 1064. 匿名 2023/05/30(火) 12:48:23 

    >>1036
    >>1052
    >>1056

    宮迫のファンまだいて草

    +10

    -0

  • 1065. 匿名 2023/05/30(火) 12:48:54 

    とりあえず関係ないのに一般人のリプにいちいち返してる野田クリがいい奴すぎるw

    +18

    -0

  • 1066. 匿名 2023/05/30(火) 12:48:55 

    なんかもうここまで粘着するの怖くなってきた。
    相手にされるまで一生いうのかな

    +3

    -0

  • 1067. 匿名 2023/05/30(火) 12:49:27 

    >>38
    二回もブレイクしたのになんか悲しいなぁ
    気質が芸能界向きじゃなかったのかなー

    +26

    -0

  • 1068. 匿名 2023/05/30(火) 12:49:39 

    >>1026

    宮迫さんのおかげで吉本の給与体系が適切になったのにね。ある意味恩人だよ。

    +7

    -10

  • 1069. 匿名 2023/05/30(火) 12:49:47 

    >>14
    あれ?この場面カットした?

    +15

    -0

  • 1070. 匿名 2023/05/30(火) 12:50:18 

    ザセカンドはゴチャゴチャしてなくて気楽で良かったのに中田のせいで次回変な感じになったらやだな

    +8

    -1

  • 1071. 匿名 2023/05/30(火) 12:50:20 

    >>1060

    消えてないよ

    +2

    -0

  • 1072. 匿名 2023/05/30(火) 12:50:50 

    >>1044
    じゃあ誰が審査員やんの?
    つまらない芸人が審査員やって誰得なの?

    +4

    -0

  • 1073. 匿名 2023/05/30(火) 12:51:01 

    >>856
    テレビだと本領発揮できないって自分で言ってたよね
    アウェイで身内以外と絡むのが苦手なんだろうね

    +0

    -0

  • 1074. 匿名 2023/05/30(火) 12:51:28 

    >>77

    ニャンコスターとか、全然面白くないのに
    松ちゃんが爆笑してたよね。

    で、持ち上げられて、一気に消えた

    +130

    -1

  • 1075. 匿名 2023/05/30(火) 12:51:30 

    審査員なんて批判されるだけでなんの得もないって松ちゃんはじめ多くの芸人さんがいってるよね
    中田も1度やってみてからこういう事いえばいいよ

    +1

    -0

  • 1076. 匿名 2023/05/30(火) 12:51:35 

    >>14
    リズムネタの一発屋の発言とは思えなくて草生えた

    +52

    -1

  • 1077. 匿名 2023/05/30(火) 12:51:43 

    >>1023
    面白かったよ
    炎上しない賞レースでよかったねっていってるところに中田が水ぶっかけに来てみんな怒ってるよ

    +5

    -0

  • 1078. 匿名 2023/05/30(火) 12:51:59 

    まだまっちゃんを使ってアクセス数
    稼いでるのか。
    あんたも松本人志の名前で稼いでいる
    3流芸人のひとりだよ

    +5

    -0

  • 1079. 匿名 2023/05/30(火) 12:52:03 

    現にこうやってわーっとなってるから中田の思うつぼではある

    +2

    -0

  • 1080. 匿名 2023/05/30(火) 12:52:11 

    >>1044
    ???動画ちゃんと見た?
    面白くないっていう意見に思いっきり反論してるが

    ・中田で笑うのは知性が必要
    ・ドストエフスキー読めないのと一緒
    ・モーツァルトがわからないのと一緒
    ・後世恥をかく

    +15

    -1

  • 1081. 匿名 2023/05/30(火) 12:52:17 

    >>990

    己の生きづらさ

    +1

    -0

  • 1082. 匿名 2023/05/30(火) 12:52:23 

    それでも急上昇

    +0

    -0

  • 1083. 匿名 2023/05/30(火) 12:52:27 

    >>1072
    自分がやりたいんじゃない。この感じは。

    +0

    -0

  • 1084. 匿名 2023/05/30(火) 12:52:40 

    中田敦彦の味方なのか
    宮迫、ホリエモン、ヒカルがせいや批判しててめっちゃ気持ち悪い界隈だなと思った

    +37

    -0

  • 1085. 匿名 2023/05/30(火) 12:53:21 

    >>1055
    やらなければいい。
    松本の笑いとかさっぱりわからない。
    ただただ不快

    +2

    -9

  • 1086. 匿名 2023/05/30(火) 12:53:24 

    >>1065
    だから好きなのよ。野田

    +8

    -0

  • 1087. 匿名 2023/05/30(火) 12:53:26 

    >>1080
    まじでわらえる
    痛すぎてwww
    西野がマシに見えるな

    +9

    -0

  • 1088. 匿名 2023/05/30(火) 12:53:36 

    >>516
    芸人呼んで対談する動画は梶も出しゃばらずに話引き出すのが上手いから面白い

    +0

    -0

  • 1089. 匿名 2023/05/30(火) 12:53:48 

    1人しゃべりは圧倒されるけど
    笑いじゃないんだよね

    +2

    -0

  • 1090. 匿名 2023/05/30(火) 12:53:56 

    笑いを諦めたオリラジより、ずっとリズムネタをがんばってるジョイマンの方が芸人としては上だと思うよ 

    +8

    -1

  • 1091. 匿名 2023/05/30(火) 12:54:28 

    >>そうなの?!

    +0

    -0

  • 1092. 匿名 2023/05/30(火) 12:54:37 

    >>1085
    お前のツボじゃないだけやん
    面白いと思ってる人がいっぱいいるんだよ
    あと審査員って何人いるから松本人志が選んだだけで優勝できないよ
    お笑い会を盛り上げようとして審査員をやってくれてるのわからんかな

    +3

    -0

  • 1093. 匿名 2023/05/30(火) 12:55:02 

    >>1084
    そうなの?

    +3

    -0

  • 1094. 匿名 2023/05/30(火) 12:55:44 

    >>1084
    ヒカルが反応するのは意外

    +6

    -0

  • 1095. 匿名 2023/05/30(火) 12:55:48 

    >>871
    野田クリとかあの世代の東京吉本芸人はオリラジに対して大なり小なり特別な感情があると思う
    自分たちが若手時代切磋琢磨した無限大ホールだってオリラジがいなかったらなかったものだったし

    既に色々言われてるけど、ツイート通り単純に松ちゃんもあっちゃんも好きで、良くない立ち回りしちゃってるあっちゃんの事フォローしたいんだと思う

    +6

    -1

  • 1096. 匿名 2023/05/30(火) 12:55:55 

    >>1058
    たまにオリラジとしてバラエティでてるよ
    あちこちオードリーで久々に見たけど、熱くて痛めの私見を述べてて皆に突っ込まれたりして面白かった
    共感するか否かは個人の自由だけどこうやって忖度せず私見を述べる人はどの業界にも必要で、風通しや透明性を生むと思う

    +8

    -4

  • 1097. 匿名 2023/05/30(火) 12:56:36 

    >>7
    昔アメトークの勉強芸人で、両目で勉強するんじゃなくて、片目を休ませながらにしたら、ずっと勉強できる!ってなって眼帯しながら勉強してたエピソードは好き

    +50

    -16

  • 1098. 匿名 2023/05/30(火) 12:56:46 

    >>1085
    少なくともM-1に限っては
    やめて欲しい人より、やって欲しいと思う芸人と視聴者のほうが多いから本人が辞退しない限りはしょうがないと思う

    +2

    -0

  • 1099. 匿名 2023/05/30(火) 12:56:58 

    炎上商売ご苦労様です。と、しか思わないけどな、この人
    YouTube見た事ないけど、視聴者減ってんの?

    +0

    -0

  • 1100. 匿名 2023/05/30(火) 12:57:29 

    >>1080

    あっちゃんは、自我が肥大化し過ぎて収拾がつかなくなってる

    ゼロから芸術を生み出す人達(ドストエフスキーやモーツァルト)と、単なる解説者(本を読んで分かりやすく解説するyoutuber)をどうして同列に語ろうと思った?

    +11

    -0

  • 1101. 匿名 2023/05/30(火) 12:57:49 

    人ができないことやってるのは確かなんだから別にいまさら松ちゃんに噛みつかなくもいいのにね
    争わないと落ち着かない性分なのかね

    +3

    -1

  • 1102. 匿名 2023/05/30(火) 12:57:55 

    >>1084
    嫌われ者から批判されても痛くも痒くもないだろ、せいやも
    尊敬する先輩や相方の方がずっとずっと大切

    +40

    -0

  • 1103. 匿名 2023/05/30(火) 12:58:07 

    この人もさテレビ戻りたいのかな?
    YouTubeでそれなりに成功してんだからつっかかんなきゃいいのに。

    +7

    -2

  • 1104. 匿名 2023/05/30(火) 12:58:33 

    >>36
    確かに
    話題性があるとこの人自身も思ってるわけだ

    +26

    -0

  • 1105. 匿名 2023/05/30(火) 12:58:47 

    松ちゃんがもしいなくなったら大悟が収まんのかなとは思うけど
    圧倒的にカリスマ性が足りない

    +11

    -2

  • 1106. 匿名 2023/05/30(火) 12:58:59 

    松本人志大好きすぎるのはデビュー当時から言ってた
    俺は松本信者だって

    評価されなくて愛が憎しみに変わったんだよね…
    普通のアンチより好きだった人がアンチになる方が凶暴化するのと一緒だよね

    +27

    -0

  • 1107. 匿名 2023/05/30(火) 12:59:05 

    >>1092
    松本も浜ちゃんも時代遅れだよ。
    GODタレントの日本版で浜ちゃんが審査員だったけど全く面白くない。盛り上げようと言う気もなさそう。やる気のなさが目立ってあれが大御所?
    日本人てやはり笑いのセンスってないんだなぁと思ったよ。だって出場者のほうがレベルが高いんだもん。
    レベルが低いもんがレベルが高いもんを批評審査なんてできないよ。

    +1

    -15

  • 1108. 匿名 2023/05/30(火) 12:59:31 

    >>1097

    アメトークで自分を椅子にぐるぐる巻きに縛り付けて勉強したっていうエピソードもあったよね。
    あと無限大ホールでは、駿台の全国模試で1ページ目に名前が載ったっていうエピソードもあった。途中までは真剣に勉強を頑張っていたんだと思う。

    +25

    -0

  • 1109. 匿名 2023/05/30(火) 12:59:34 

    あっちゃんには
    スピードワゴン小沢の
    何を話すかが知性で、何を話さないかが品性

    という言葉を送りたい

    +23

    -1

  • 1110. 匿名 2023/05/30(火) 13:00:05 

    >>1107
    逆にどこの国の人は笑いのセンスあるのか知りたいww

    +5

    -1

  • 1111. 匿名 2023/05/30(火) 13:00:16 

    >>1101
    逆だよ
    YouTubeのことを噛みつかれたから逆ギレし始めたんだと思う

    +4

    -1

  • 1112. 匿名 2023/05/30(火) 13:00:56 

    >>1084
    3人中2人はテレビから干されたやつで笑う

    +29

    -0

  • 1113. 匿名 2023/05/30(火) 13:01:02 

    >>1101

    Youtube飽きちゃったのかな? あのスピード感で本を読んで分かりやすく説明出来てるの本当すごい才能だと思うんだけどな。

    +0

    -0

  • 1114. 匿名 2023/05/30(火) 13:01:03 

    >>1065
    すごい言葉選んで慎重に返信してるね
    そのせいでちょっと言いたい事ボヤけちゃってるけど

    +1

    -0

  • 1115. 匿名 2023/05/30(火) 13:01:06 

    >>1080
    これはネタとして面白いと言ってる
    あちこちオードリーでは、自分はそこまで面白くはならないお笑いの頂点にはなれないと話した上で、お笑い業界の体質について私見を述べてた

    +6

    -10

  • 1116. 匿名 2023/05/30(火) 13:01:23 

    中田はお笑い卒業してただの文句言いになったんやな☺️

    +11

    -1

  • 1117. 匿名 2023/05/30(火) 13:02:27 

    >>1115
    めちゃくちゃすべってるしかっこわるい
    一番になれずに文句だけ言ってるようにしか見えない
    文句言うならわたしらガル民でもできるしね

    +13

    -0

  • 1118. 匿名 2023/05/30(火) 13:02:27 

    >>1116
    けんこばの相方と一緒の枠

    +3

    -0

  • 1119. 匿名 2023/05/30(火) 13:02:45 

    >>1110

    横 
    ほぼほぼネイティブにならないと、その国のお笑いを理解するのは難しいよね。

    +5

    -0

  • 1120. 匿名 2023/05/30(火) 13:03:21 

    >>1119
    と、いうことは1107は日本人ではないってこと…?

    +2

    -1

  • 1121. 匿名 2023/05/30(火) 13:03:38 

    >>1109

    おぉー 名言ですね

    +0

    -0

  • 1122. 匿名 2023/05/30(火) 13:04:00 

    >>317
    中田は松本人志に物申せるからスカッとする

    +11

    -25

  • 1123. 匿名 2023/05/30(火) 13:04:06 

    >>438
    いつも松本と笑いのツボが合わない私

    +12

    -0

  • 1124. 匿名 2023/05/30(火) 13:04:08 

    >>442
    中田って芸人引退したんじゃなかったの?

    +5

    -0

  • 1125. 匿名 2023/05/30(火) 13:04:23 

    >>1110
    GODタレントのように同じパッケージの番組が
    日本版だけ面白くないっていうのは
    これは笑いのセンスがなさすぎるってこと。
    ほんと出場者が気の毒になってくるよ。
    審査員がお通夜みたいで場を盛り上げようとか
    自然に笑わせようとか言う能さえない。
    見てて悲しくなった。


    +1

    -8

  • 1126. 匿名 2023/05/30(火) 13:04:38 

    少なくとも特定の誰かの批判ばかりしてるヤツを面白いとは思わない。
    で、その誰かに固執してる時点で、自分はその人より下だと言ってるようなもの。

    話題と言えば、まっちゃん批判やらシンガポール移住やら、どーでもええことばっかり。
    芸人やんな?この人。
    批判してる暇あったら、芸磨けや!

    +10

    -0

  • 1127. 匿名 2023/05/30(火) 13:04:46 

    >>1120

    GODって何?

    +1

    -0

  • 1128. 匿名 2023/05/30(火) 13:05:45 

    >>1122
    ユーチューブから物申されても笑笑

    +19

    -6

  • 1129. 匿名 2023/05/30(火) 13:05:47 

    この人、いっつも離れたところで人の批判ばかりしてるね。堂々と表舞台で言えば本当の武勇伝になるだろうに。

    +7

    -0

  • 1130. 匿名 2023/05/30(火) 13:05:57 

    >>1115
    信者じゃないから他番組の話出されても知らないんだが
    中田信者は松本のオマージュ!ネタ!って思ってるの怖い
    松本がアンパンマンの笑いって明らかに自分を勘違いしてないと出ない発言だよ

    +8

    -1

  • 1131. 匿名 2023/05/30(火) 13:05:57 

    日本は失われた30年だしね

    +0

    -3

  • 1132. 匿名 2023/05/30(火) 13:06:16 

    >>241
    西野を休ませる権利を売ってる奴が健全…?
    プペル美術館も更地のまま

    +8

    -0

  • 1133. 匿名 2023/05/30(火) 13:06:54 

    萌ちゃん、この人と暮らすの大変じゃないのかな?
    屁理屈が服着て歩いてるような人。

    +4

    -0

  • 1134. 匿名 2023/05/30(火) 13:07:14 

    >>39
    何このストーカーみたいな心理
    怖いわ

    +127

    -3

  • 1135. 匿名 2023/05/30(火) 13:07:34 

    >>1
    この前のセカンドでも、観客や視聴者より松本人志にハマるか気にしてる人いたよね
    残念だわ

    +3

    -3

  • 1136. 匿名 2023/05/30(火) 13:07:51 

    >>1125

    「国名 Got Talent」 ってお笑い芸人発掘番組じゃないよ

    安村さんの芸だって、イギリスの新聞記事のコメント欄だとぼろくそにけなされてたし、Britain's Got Talentの番組自体オワコンって沢山書かれてた。
    ああいう番組を笑いの基準として国際比較するのは妥当じゃないと思う。

    +5

    -0

  • 1137. 匿名 2023/05/30(火) 13:08:16 

    >>1122
    やるなら自分のYouTubeに松本引っ張ってきて直に物申すくらいしてほしいわ

    +18

    -1

  • 1138. 匿名 2023/05/30(火) 13:08:54 

    >>1103
    あちこち見る限りでは戻りたそうに見えた。本心は知らん

    +5

    -0

  • 1139. 匿名 2023/05/30(火) 13:08:58 

    >>1084
    なんて批判してるの?

    +4

    -0

  • 1140. 匿名 2023/05/30(火) 13:09:10 

    >>1105
    何故大悟?
    坊主つながり?

    +2

    -0

  • 1141. 匿名 2023/05/30(火) 13:09:15 

    >>1133
    似た者同士じゃないの?お互い学歴マウントすごいし

    +6

    -1

  • 1142. 匿名 2023/05/30(火) 13:09:42 

    >>1080
    これってツッコミ待ちのネタじゃなくてガチで言ってるの?
    ガチならめっちゃ怖いんだけど

    +4

    -0

  • 1143. 匿名 2023/05/30(火) 13:09:48 

    >>1133

    あっちゃんみたいな人は、遠くで見てる分にはいいけど家族になるのは大変だと思う。
    和牛の水田さんもしかり。

    +4

    -0

  • 1144. 匿名 2023/05/30(火) 13:10:01 

    >>15
    いや、にゃんこスターの場合は逆に
    松っちゃんが面白いと言っても
    たいして面白くなかったらさすがに世間が受け入れないという例じゃない?
    面白ければ売れ出すし、面白くなければ鳴かず飛ばず
    結局は松っちゃんの意見に世間が左右されてると言うよりは
    お笑いに関しては松っちゃんの意見にまだまだ先見の明があるってことだよ
    一部、例外はあるにせよ

    +200

    -31

  • 1145. 匿名 2023/05/30(火) 13:10:20 

    あっちゃんまたテレビ出たいって言うてたけどあんまオファーないのかな
    松ちゃんとテレビで共演して認められたいように見える
    最後にモーツァルトなんかを引き合いに出してきたのはいらんかったね

    +3

    -0

  • 1146. 匿名 2023/05/30(火) 13:10:43 

    >>1084
    Youtube界隈の連中だしな
    中田、宮迫、堀江、前田(ヒカルの本名)って

    +4

    -0

  • 1147. 匿名 2023/05/30(火) 13:10:45 

    >>22
    柵を挟んでると相手に向かって元気に吠えるのに、それが無くなると静かになっちゃう犬みたい

    +166

    -1

  • 1148. 匿名 2023/05/30(火) 13:10:49 

    >>5
    東野と松ちゃんがいて、助かったんじゃないの?
    正直、4時間は長い。
    私は結果知ってから、TVerでちょっとずつ全部見た。

    +126

    -1

  • 1149. 匿名 2023/05/30(火) 13:12:11 

    何で粗品の名前だした?

    +4

    -1

  • 1150. 匿名 2023/05/30(火) 13:12:40 

    >>39
    ヤバいほど凄いポジティブシンキングwww

    +61

    -1

  • 1151. 匿名 2023/05/30(火) 13:13:01 

    >>1148

    東野さんMCがんばってたねw あの人も地味に努力家だわ

    +52

    -0

  • 1152. 匿名 2023/05/30(火) 13:14:28 

    せいや怒ってるね

    +7

    -1

  • 1153. 匿名 2023/05/30(火) 13:14:36 

    >>1044
    松っちゃんの実績を買われて世間が審査員を松っちゃんに求めてるんだから
    それに中堅にもなれなかった中田が文句つけるのはおかしいよ
    松っちゃんよりもさらに新しくて圧倒的に面白い芸人が出てきた時に
    世間はそっちを審査員として推すんじゃない?
    ただまだそれが出て来てないだけ
    松っちゃんやお笑いビッグ3もそうやって世代交代してきて今の地位があるんだよ

    +21

    -3

  • 1154. 匿名 2023/05/30(火) 13:15:16 

    >>1084
    この界隈は本当に何だろうねどれもこれも似てるな

    +12

    -0

  • 1155. 匿名 2023/05/30(火) 13:15:34 

    >>1080
    初めて中田で笑ったww
    やれば出来るやんw

    +8

    -0

  • 1156. 匿名 2023/05/30(火) 13:15:42 

    >>474
    確かに審査員じゃないよね。顔としてはいるけどさ。そこらへんも松本ってわかってて審査員って立場とってないんだろうね。
    中田はちゃんと番組見てからあーだこーだ言えばいいのに。誰も松本に逆らえない中物申す俺かっこいい!って思ってそう。

    +54

    -1

  • 1157. 匿名 2023/05/30(火) 13:16:14 

    >>39
    ジュニアの先輩=松ちゃんだけじゃないじゃん
    逆に中田の頭の中松ちゃんで占められてる
    どっちが執着してるのやら

    +124

    -2

  • 1158. 匿名 2023/05/30(火) 13:16:16 

    >>1152
    なにがあったの?

    +0

    -0

  • 1159. 匿名 2023/05/30(火) 13:17:22 

    これ、ワイドナショー取り上げるかしら

    +0

    -0

  • 1160. 匿名 2023/05/30(火) 13:19:25 

    まっちゃんは確かに色んな審査員やってるなーとは思うけど、まっちゃんにはまっちゃんの考えがあって、お笑い界のことを考えた上での行動なのかもしれないし、それをYouTubeでネタにするのはどうかと思う。何で直接本人に言わず動画にするのかな?数百万人の登録者をバックにつけて発言してる感じがして嫌だな。何というか登録者の数を自分の見方の数と思ってるのかな、と。動画を観てないからまっちゃんにも直接話してるなら申し訳ないけど。

    +12

    -0

  • 1161. 匿名 2023/05/30(火) 13:19:54 

    松ちゃんが認めあげてればこんなに歪んだりしなくて済んだのかな

    +1

    -7

  • 1162. 匿名 2023/05/30(火) 13:20:00 

    >>5
    バイトで雇われた劇団員や
    関係者を視聴者側として
    台本に沿って作ったんでしょ
    優勝者に対する
    ネットコメントも
    異常な持ち上げでステマくさい

    +5

    -32

  • 1163. 匿名 2023/05/30(火) 13:20:02 

    >>954
    それそれ。
    ダウンタウンにも先輩いっぱいいるもんね。

    +15

    -0

  • 1164. 匿名 2023/05/30(火) 13:20:32 

    >>1096
    まあテレビにほぼ出れず、もはやただのユーチューバーなんだから忖度するしないもないと思うけどw
    共感するしないは個人の自由だけど、そもそも実力がなければ言ってることに説得力は生まれないなーと自分は思うよ
    面白くもない人に審査されても誰も納得できないし、面白くない人が主催した賞レースに箔なんてつかないから誰もやらないのが現実なだけ

    +5

    -0

  • 1165. 匿名 2023/05/30(火) 13:21:10 

    >>703
    もっと面白いコメ書いて

    +0

    -1

  • 1166. 匿名 2023/05/30(火) 13:21:21 

    せいやがツイートしたことで松本も何か言わなきゃいけなくなるんじゃないか?

    +1

    -14

  • 1167. 匿名 2023/05/30(火) 13:21:30 

    >>1
    まーだ言ってら

    +2

    -0

  • 1168. 匿名 2023/05/30(火) 13:21:57 

    >>1134
    ストーカっぽいよね。よほどまっちゃんに執着してるわ。
    松ちゃんがジュニアに圧かけるか?なんであんなやつとコラボしてんねん〜って軽い感じで言っただけなのを俺様を意識してやがる!!って鼻息荒くしてる感じ。

    +51

    -1

  • 1169. 匿名 2023/05/30(火) 13:23:26 

    >>1136
    笑いの基準じゃなくてあらゆる各国のゴットタレントを見てきたけど英国米国インドネシアフランススペインブルガリア
    その中で出場者ではなく審査員が一番つまらなかったのは日本のゴットタレント。日本のゴットタレントは出場者はレベルが高くてすばらしいが審査員がクソである。
    その中でもお笑い担当であるはず
    の濱田はうつ病ではないかと心配になるほど面白くない。

    +0

    -0

  • 1170. 匿名 2023/05/30(火) 13:24:26 

    >>1162
    大丈夫?病院行ってきな

    +11

    -2

  • 1171. 匿名 2023/05/30(火) 13:24:38 

    >>1084
    例の脳科学者も参戦してきそう

    +16

    -0

  • 1172. 匿名 2023/05/30(火) 13:25:59 

    審査員とかもやりたい人がいないなかで、拒否する人が多い事も問題だと思うけどなぁ。審査員とか、大会の顔となる人に対して批判をするからそういうことになるんだよね。
    知名度と、芸人として積み上げてきた実績が見合う人が少ないんだろうなぁとも思う。

    +0

    -0

  • 1173. 匿名 2023/05/30(火) 13:26:26 

    大金が動く全国放送の賞レースで大物が審査するのは当然なのでは?さんまさんもたけしもやらないけど、紳助は才能のない芸人の飽和状態を無くすべくして立ち上げたのにヤクザ絡みで飛ばされたから仕方なく松ちゃんが参加してるのに。R-1とか松ちゃんやってないから話題にならなすぎやし、やっかみにもほどがあるしひどい炎上商法。松ちゃんって気にしいやからこんなん簡単に辞めてしまいそう。あと関西にはお笑いの賞レースかなり多いけど、お笑いのことわかるんか?と思う人が審査して大賞なり新人賞が決まるのはどうお考えですかと思ってしまう

    +5

    -0

  • 1174. 匿名 2023/05/30(火) 13:26:45 

    あっちゃんはお笑い批評家になりたいだけじゃないの?

    +1

    -0

  • 1175. 匿名 2023/05/30(火) 13:26:47 

    >>1171
    もう既にツイッターでなんか言ってるよ

    +7

    -0

  • 1176. 匿名 2023/05/30(火) 13:26:55 

    >>1171
    西野とDaiGoもくるかな?

    +2

    -0

  • 1177. 匿名 2023/05/30(火) 13:27:05 

    >>837
    呪われてない写真では母親との旅行写真もカレンダーにしてたよねww
    身内を本当に大事にする人なんだな

    +32

    -0

  • 1178. 匿名 2023/05/30(火) 13:28:18 

    >>1096
    クソ痛いこと言って周りから「やめろぉ!」「そういうこと言うな!」ってツッコまれると笑いになるんだよね
    今回のも横に藤森いて「やめろぉ!俺は松本さん大好きなんだよ!次、仕事であったらどんな顔すればいいの!?」とか言ってれば、立派なエンタメだったんだけど

    +4

    -0

  • 1179. 匿名 2023/05/30(火) 13:28:26 

    >>1169

    審査員の芸?リアクション?が評価される番組なの?


    +0

    -0

  • 1180. 匿名 2023/05/30(火) 13:28:32 

    >>979
    ウンコは余計だけど真っ直ぐ勝負してないやつが相方の名前使うなは同意だわ
    中田のやり口って対岸から大声で石投げてるような感じじゃん
    粗品の名前出したのも炎上上等で自分の再生回数増やす目的が透けて見えるし

    +29

    -0

  • 1181. 匿名 2023/05/30(火) 13:29:06 

    >>1026
    中田と西野と宮迫は吉本辞めたから先輩じゃない理論ほんとすき

    +15

    -0

  • 1182. 匿名 2023/05/30(火) 13:29:32 

    >>1179
    そうです。

    +0

    -0

  • 1183. 匿名 2023/05/30(火) 13:30:01 

    >>1
    普通にまっちゃんしかやる大御所がいないから引き受けてるんじゃないの。やっぱりお笑いをひと時代築いた人ではあるし。今だに一定数の支持は固いし。
    少なくとも色んな意味で、あっちゃんは彼より格下だと思われるけど。

    +20

    -0

  • 1184. 匿名 2023/05/30(火) 13:30:16 

    >>1171
    炎上レンジャー

    +3

    -0

  • 1185. 匿名 2023/05/30(火) 13:31:04 

    >>1157

    ジュニアが一番頭が上がらないのは、板尾さんよね

    +4

    -1

  • 1186. 匿名 2023/05/30(火) 13:31:08 

    >>1084
    その辺って別に正論言ってるわけじゃなくて反権力の互助会だからね
    身内擁護する時とか言ってること滅茶苦茶だし

    +5

    -0

  • 1187. 匿名 2023/05/30(火) 13:33:08 

    >>198
    ありがとう。それで相方の名前出されたせいやが怒ってるんだね。せいやの言う通り真っ向勝負すればいいと思う

    +133

    -2

  • 1188. 匿名 2023/05/30(火) 13:33:49 

    >>1
    この人さ、クイズ番組に出てる時も間違えたくなくて必死で勉強してたらしいけど。例え出すのはよくないかもしれないけど、ロザンの宇治原なんかは視聴者が面白いかどうか、まで考えてクイズ番組用の勉強はしないんだって。全体が見えてる人と知識武装したい人ってこんなに違うんだなと思った話なんだけど、お笑い芸人として何がしたかったんだろう?一番組の盛り上がりとか何も見えてないのに賞レース語るのはどうなの?

    +28

    -0

  • 1189. 匿名 2023/05/30(火) 13:35:31 

    >>501
    漫才が面白くてもフリートークできないと売れないよ

    +22

    -1

  • 1190. 匿名 2023/05/30(火) 13:36:27 

    >>53
    同等に捉えるなんて恥ずかしすぎる 何様なんだろう

    +37

    -1

  • 1191. 匿名 2023/05/30(火) 13:36:51 

    >>947

    それは貴女の脳内世界比較ではないですか?
    きちんと国別で統計を取られたのでしょうか?
    そのような統計がどこかの国際機関が出しているのでしょうか?
    それともあなたが個人的に調べた結果なのでしょうか?

    +3

    -0

  • 1192. 匿名 2023/05/30(火) 13:37:23 

    >>1
    基本的には自分よりも吉本のためにやってるんじゃないかな。
    まあ見方を変えればダウンタウンや経営陣が年齢の近い芸人たちを駆逐、弱体化したせいで、今も目いっぱい働かなくてはならない状況を作ってしまったのだけど。

    +10

    -4

  • 1193. 匿名 2023/05/30(火) 13:37:52 

    >>37
    わかる。本人がお笑い界のために頑張ってるのは。

    でも、そもそも昔の松本人志は、他の芸人を面白いとか面白くないとか他者への影響を度外視して公言してたし、ナイナイを著書でこき下ろしたりしてた。
    それを最近はあやふやにして、共演して、確執がないかのようにふるまったりしてる。
    結局、あなたか先に批判したよね、あれは何だったのってモヤモヤが私はあるな。
    中田はある意味、過去の松本人志が生み出したモンスターでもあると思うよ。可哀想でもあるけど自業自得でもあるよ。

    +11

    -18

  • 1194. 匿名 2023/05/30(火) 13:37:56 

    さんまたけしレベルは世代が違いすぎて今のお笑いを理解できない可能性ある。
    まっちゃんも今のお笑いがわからなくなったら辞退すればいいね。
    まっちゃんに認められたいっていう若手芸人多いだろうし。

    +1

    -0

  • 1195. 匿名 2023/05/30(火) 13:38:17 

    松本が出てると見たいとは思う

    +5

    -0

  • 1196. 匿名 2023/05/30(火) 13:38:28 

    >>1159
    いちYouTuberの戯言を取り上げるわけないw
    外野から何言っても意味ないじゃん

    +4

    -0

  • 1197. 匿名 2023/05/30(火) 13:39:03 

    吉本一強はよくないけど

    +3

    -0

  • 1198. 匿名 2023/05/30(火) 13:39:20 

    >>1084
    敵に回したくないメンバーだね

    +2

    -9

  • 1199. 匿名 2023/05/30(火) 13:39:40 

    >>1197
    吉本一強でもないような
    ナベプロ、ホリプロも枠あるし

    +3

    -2

  • 1200. 匿名 2023/05/30(火) 13:39:41 

    まぁ色んな意見がある業界がいいよね

    +0

    -0

  • 1201. 匿名 2023/05/30(火) 13:39:42 

    もう芸人じゃないのにいつまでも未練がましくお笑いの話してるのダサいな・・・

    +17

    -1

  • 1202. 匿名 2023/05/30(火) 13:39:44 

    >>1182

    違うよ。

    色んな芸を披露する番組だよ

    +1

    -0

  • 1203. 匿名 2023/05/30(火) 13:39:50 

    松ちゃんは震えてそう
    意外と小心者そうだよね

    +8

    -15

  • 1204. 匿名 2023/05/30(火) 13:39:54 

    >>1166
    松ちゃんは、当たり屋は相手にしないと公言していて、以降一切相手にしていない

    +18

    -0

  • 1205. 匿名 2023/05/30(火) 13:40:32 

    >>1199

    マセキ好きなのでマセキにも一票入れたい

    +3

    -0

  • 1206. 匿名 2023/05/30(火) 13:41:04 

    松本が中田あっちゃんとコラボした千原ジュニアさんに怒ったんだっけ

    +4

    -7

  • 1207. 匿名 2023/05/30(火) 13:41:09 

    >>1084
    それぞれ支持者は多いと思うし

    +2

    -0

  • 1208. 匿名 2023/05/30(火) 13:41:39 

    浜ちゃんは余計な発言しないから賢いね

    +3

    -3

  • 1209. 匿名 2023/05/30(火) 13:42:03 

    >>1084
    いいねーーー

    +1

    -0

  • 1210. 匿名 2023/05/30(火) 13:42:33 

    松ちゃんは自ら審査員やらせろって言ってる訳じゃないよね?
    審査員なんて皆やりたくないのに後進の為にやってると思うけど

    +15

    -0

  • 1211. 匿名 2023/05/30(火) 13:42:43 

    >>1208
    パパ活も不倫も、許されるしね

    +3

    -0

  • 1212. 匿名 2023/05/30(火) 13:42:51 

    >>1084
    宮迫は松っちゃんの舎弟じゃなかったの?

    +4

    -0

  • 1213. 匿名 2023/05/30(火) 13:44:26 

    >>501
    漫才に長けて優勝して漫才中心に劇場で頑張りたいか
    タレントとしても司会やバラエティーでの活動を目標にするかで変わるのでは。

    +18

    -1

  • 1214. 匿名 2023/05/30(火) 13:45:03 

    >>1084
    男の世界の方がめんどくさそう

    +3

    -0

  • 1215. 匿名 2023/05/30(火) 13:45:15 

    >>1208
    まぁ浜田本人がテレビでは芸人やるけどそれ以外=プライベートでは
    お笑いに興味がないからね 自分の出ている番組よりもドラマ見るのが優先

    +8

    -0

  • 1216. 匿名 2023/05/30(火) 13:45:26 

    >>1211
    ダウンタウンはお笑い界の神
    全ては許される

    +2

    -0

  • 1217. 匿名 2023/05/30(火) 13:46:25 

    >>1189
    横だけどこれに尽きる
    いくらネタ面白くても披露するネタ番組が少ないからね
    ただ優勝すれば営業でほぼ無敵だから
    テレビでは見なくても食うには全く困らない

    +12

    -0

  • 1218. 匿名 2023/05/30(火) 13:46:27 

    >>1215
    浜ちゃんは俳優に憧れてそうだもんね
    ヤクザ映画とかに出たかったんだろうな

    +4

    -0

  • 1219. 匿名 2023/05/30(火) 13:46:32 

    >>1212
    闇営業問題があって松本やさんまなどに助け求めたけど結局謹慎したくないから裏切り
    ヒカルを頼ってYoutuberになりましたと

    +17

    -0

  • 1220. 匿名 2023/05/30(火) 13:46:36 

    あっちゃんは賞レースとかに出た事あるのかな?
    その上で色々言ってるんだろうか?

    +0

    -1

  • 1221. 匿名 2023/05/30(火) 13:47:58 

    >>1220
    結成10年以内時代のM-1には出てるけど最高で準決勝止まり

    +6

    -0

  • 1222. 匿名 2023/05/30(火) 13:48:23 

    >>22
    なんだ、チキンかよ

    +102

    -2

  • 1223. 匿名 2023/05/30(火) 13:49:15 

    松本が先に喧嘩を売ったのかな?

    +1

    -4

  • 1224. 匿名 2023/05/30(火) 13:50:02 

    >>1215
    若手芸人より若手俳優の方が詳しいもんねw
    俳優が会うと出演作挙げて褒めるらしい

    +4

    -0

  • 1225. 匿名 2023/05/30(火) 13:50:15 

    >>12
    わかる
    必要以上に持ち上げられて何も言えない空気になるのはどこの職場にもあるから

    一歩ひいて自由に育てた方が時代にあった面白い芸人が育っていきそう

    +154

    -8

  • 1226. 匿名 2023/05/30(火) 13:50:33 

    >>602
    まあまあイケメンだったから相手も乗り気だったんじゃない?
    でも公に発言する人に限って実際はそうでもないからな
    ダンマリで真面目そうに見えるタイプのほうがやばい人多い

    +7

    -18

  • 1227. 匿名 2023/05/30(火) 13:50:33 

    >>1215
    お笑い番組とか全然見ないらしいね

    +4

    -0

  • 1228. 匿名 2023/05/30(火) 13:51:35 

    >>602
    こんな人がなぜ人気なんだろうか

    +34

    -5

  • 1229. 匿名 2023/05/30(火) 13:52:07 

    みんなが審査員お願いするなら誰?

    私は出川か劇団ひとり。単純に面白いと思った芸人を評価してしっかり褒めてくれそう。

    +3

    -9

  • 1230. 匿名 2023/05/30(火) 13:52:21 

    >>1166
    せいやが怒ったのは動画の内容じゃなくて、偏った持論に勝手に相方を巻き込んだことだから別にその必要はない。

    +25

    -0

  • 1231. 匿名 2023/05/30(火) 13:52:30 

    >>134
    あっちゃんはあっちゃんだから、って別に何も思ってなさそう。
    彼はまだ、お昼の番組やってるよね?

    +9

    -0

  • 1232. 匿名 2023/05/30(火) 13:52:48 

    この間中居さんとの番組みたけど、松本さんヤバかった。
    反応おそいし、おじいちゃんなってたわ。
    おまけにまだBIG3が辞めてないから自分も辞めないみたいな事言っててダサかったな。
    松ちゃん正直言って、BIG3の誰にも勝ってないよ。

    +7

    -15

  • 1233. 匿名 2023/05/30(火) 13:54:05 

    >>1232
    本人はとっくにBIG3を越えたと思ってるでしょ

    +4

    -2

  • 1234. 匿名 2023/05/30(火) 13:54:52 

    >>1229
    なんの賞レースかによらない?
    もし漫才の賞レースだったら自分はその二人はないかな
    漫才経験、実績がある人がいい

    +4

    -0

  • 1235. 匿名 2023/05/30(火) 13:55:00 

    >>1202
    審査員の芸?リアクション?も面白さの一つ。
    見てればわかる。

    +1

    -2

  • 1236. 匿名 2023/05/30(火) 13:55:22 

    >>137
    せいやかっこいいな
    ここぞってときは言うべきことを言える人なんだね

    +230

    -15

  • 1237. 匿名 2023/05/30(火) 13:55:30 

    >>1231
    ブランチだけ あとはローカル2本くらい

    +2

    -0

  • 1238. 匿名 2023/05/30(火) 13:56:51 

    他の審査員も松ちゃんに気を使ってるしね

    +1

    -0

  • 1239. 匿名 2023/05/30(火) 13:57:22 

    関心が高いのは明らか

    +1

    -0

  • 1240. 匿名 2023/05/30(火) 13:57:35 

    この人嫌い。周りは絡まれたら迷惑だよね。
    夫婦似たもの同士の典型

    +4

    -0

  • 1241. 匿名 2023/05/30(火) 13:57:59 

    好きでやってるからいいんじゃないの

    +1

    -0

  • 1242. 匿名 2023/05/30(火) 13:58:44 

    >>1232
    中居と松本の番組はYou Tubeみたいだよね

    +4

    -1

  • 1243. 匿名 2023/05/30(火) 13:59:34 

    武勇伝武勇伝のどこに知性があんのよ

    +5

    -0

  • 1244. 匿名 2023/05/30(火) 14:00:22 

    >>1231
    最近2人で出てるよね
    藤森は好きだからYouTube登録したりしてたけどあっちゃんが出るようになって解除した

    +9

    -1

  • 1245. 匿名 2023/05/30(火) 14:00:28 

    リズムネタは見たことあるけどこいつ漫才できんの?
    相方も相方だけど振りまわすだけ振りまわして自分は海外から煽りネタ、ひどいもんだよ

    +2

    -0

  • 1246. 匿名 2023/05/30(火) 14:01:05 

    >>7
    お笑いよりユーチューバーでメンバーシップだとか登録者とかに一生懸命になってる人に
    言われたくないんじゃないの芸人も

    +54

    -3

  • 1247. 匿名 2023/05/30(火) 14:01:24 

    >>501
    生き残る=テレビ出でよく見るじゃないからなぁ・・・
    みんな劇場出番が増えたりして優勝者なりの仕事量にはなってるんだよね
    最近だとミルクボーイが消えたって言われてるのよく見るけど、関西の出番で忙しくて関東のテレビ局まで出向いてる暇がないだけだったりするし

    +22

    -2

  • 1248. 匿名 2023/05/30(火) 14:01:25 

    >>1203
    周りには気にしていないように見せてるけど実は気にするタイプだよね

    +2

    -2

  • 1249. 匿名 2023/05/30(火) 14:01:36 

    >>1206
    まっちゃんになんでそんな権利があるんだよ
    それがホントなら肝がちっちゃい男だな

    +1

    -7

  • 1250. 匿名 2023/05/30(火) 14:02:40 

    >>979
    芸人なら皆大好きな憧れの先輩ディスられたらキレたっておかしくない

    +7

    -0

  • 1251. 匿名 2023/05/30(火) 14:02:57 

    性加害者のジャニーを例えに出すのはさすがに松本に失礼すぎない?

    +9

    -4

  • 1252. 匿名 2023/05/30(火) 14:03:01 

    >>728
    家具に英字のダサいステッカーが貼ってあってチョコプラがディスってたら「これね…あっちゃんが作ったグッズなんだわ…」て藤森が言った瞬間全員で顔隠してんのほんまに笑った

    +113

    -0

  • 1253. 匿名 2023/05/30(火) 14:03:12 

    あっちゃんガルで嫌われてるからなぁ
    でもあっちゃんじゃなくとも誰かしら批判はする人がいないとお山の大将になっちゃうから
    そういう事を言えるような環境であった方がいいとは思う
    あっちゃんが正しいとか良いとか悪いとかとはまた別で

    +4

    -14

  • 1254. 匿名 2023/05/30(火) 14:03:13 

    >>1210
    後新のためにならないから止めとけよ

    +0

    -5

  • 1255. 匿名 2023/05/30(火) 14:03:29 

    凄いね中田
    シンガポールからまっちゃん外しを堂々と言えるのは中田だけ

    まぁ良いんじゃないの
    ダウンタウンもう老害化してるでしょう

    +5

    -12

  • 1256. 匿名 2023/05/30(火) 14:03:42 

    またこの人か、日本人で稼ぎながら税金は日本に落とさないで都合の良い時だけ日本利用する奴の事は耳に入らない

    +9

    -1

  • 1257. 匿名 2023/05/30(火) 14:03:46 

    >>61
    なんかこの背景違和感ある笑

    +8

    -2

  • 1258. 匿名 2023/05/30(火) 14:03:52 

    >>1232
    さんまさんはともかく、たけしさんやタモリさんって面白いこと言ってる?
    司会してるとこしか見たことないし、たけしさんはそもそも何言ってるかすら聞き取れないんだけど

    +15

    -2

  • 1259. 匿名 2023/05/30(火) 14:04:21 

    >>1232
    松ちゃんの「ラザニアシャーペン」でちょっと笑ってしまった自分がいるw

    +3

    -0

  • 1260. 匿名 2023/05/30(火) 14:04:31 

    >>1256
    ひろゆきと同じ

    +2

    -2

  • 1261. 匿名 2023/05/30(火) 14:05:25 

    >>1234
    それなら漫才だったら誰?

    +1

    -0

  • 1262. 匿名 2023/05/30(火) 14:05:45 

    >>7
    いやなんかこの言動が
    違う意味で笑えるw

    負け犬の遠吠えすぎてw

    +30

    -10

  • 1263. 匿名 2023/05/30(火) 14:06:51 

    あっちゃんがんばれーー

    +3

    -6

  • 1264. 匿名 2023/05/30(火) 14:07:08 

    >>1243

    「バス停を毎日少しづつズラして、家の前に置く 武勇伝 武勇伝 武勇でんでんででんでん」

    確かに() 相当高尚な知性が無いと理解出来ないわ() 

    +7

    -0

  • 1265. 匿名 2023/05/30(火) 14:07:36 

    >>620
    同業者からも嫌われてるんだざまぁw

    +41

    -6

  • 1266. 匿名 2023/05/30(火) 14:08:10 

    >>1258

    タモさんはおじいちゃん過ぎてお散歩しながら、桜田門の変について語ってるのが一番似合う

    +9

    -0

  • 1267. 匿名 2023/05/30(火) 14:08:16 

    >>1
    再生数稼ぎに必死で草
    大御所や売れてる芸人の名前を出さなきゃ話題にもならないんだよねぇ
    まさしく「松本さん」がいてくれて良かったじゃん(笑)
    中田って本当にダサすぎる

    +29

    -3

  • 1268. 匿名 2023/05/30(火) 14:09:10 

    >>1

    笑えないお笑い界は終了で。全員つまらないので消えて下さい。

    +3

    -1

  • 1269. 匿名 2023/05/30(火) 14:09:11 

    >>1248
    後輩に批判される事はほとんどないからね

    +2

    -0

  • 1270. 匿名 2023/05/30(火) 14:10:14 

    >>1229
    劇団ひとりはR1の審査員すればいい
    あんな感じの事してたし

    +2

    -1

  • 1271. 匿名 2023/05/30(火) 14:10:16 

    昔から、松本はイエスマンばかりを周りに置いてるとか言われてたよね

    +8

    -9

  • 1272. 匿名 2023/05/30(火) 14:11:23 

    >>145
    発明家だよね。日本人の日常会話の部分でも影響与えてると言う点で。

    +23

    -0

  • 1273. 匿名 2023/05/30(火) 14:11:31 

    >>1257
    毎回背景合成で違うやつなのよw

    +10

    -0

  • 1274. 匿名 2023/05/30(火) 14:11:43 

    特に実績ない人に言われてもなぁって感じじゃないかな若手も

    +6

    -0

  • 1275. 匿名 2023/05/30(火) 14:12:21 

    >>14
    「分かりやすいお笑いが見たいってのは好みの問題」と言いながら比喩としてアンパンマンとドストエフスキーを比較しアンパンマンの方を卑下してるのね。お笑いやエンタメなんて大衆の一時の娯楽でしかないのに、売れるって意味でどっちが効率良いのかも分からんのかな。もうドストエフスキー好きの少数派の為だけに頑張ればいいよ。

    +25

    -1

  • 1276. 匿名 2023/05/30(火) 14:12:59 

    >>602
    だから吉本芸人ってみんな若い奥さんを貰いたがるのかな。極楽の山さんもAKBの西野さんと結婚したしね

    +13

    -3

  • 1277. 匿名 2023/05/30(火) 14:13:16 

    >>1261
    中川家、フットボールアワー、チュートリアル、NONSTYLE、銀シャリ、このあたりの歴代M-1チャンピオンがいいな
    実力的にも審査員って感じがするし、今でもテレビや劇場で漫才をやり続けてる人がいい

    +3

    -0

  • 1278. 匿名 2023/05/30(火) 14:13:38 

    youtubeでたまたま大金当たってはしゃいで調子に乗る人
    いずれも、芸人としてやらかした人が辿りついた場所の一つ
    カジサック、宮迫、木下
    youtubeなければなんもない人

    +5

    -1

  • 1279. 匿名 2023/05/30(火) 14:14:25 

    >>1271
    吉本の上層部もダウンタウン派で堅めてるらしいね

    +5

    -1

  • 1280. 匿名 2023/05/30(火) 14:14:53 

    あっちゃんここまで嫌われるのも才能だなw
    知名度はピカイチあるわ

    +3

    -0

  • 1281. 匿名 2023/05/30(火) 14:16:04 

    >>13
    だから山田邦子はよくやったと思う

    +96

    -5

  • 1282. 匿名 2023/05/30(火) 14:16:06 

    >>1271
    まぁそれ松本さんに限らず縦社会じゃない?吉本って
    中田のあっちゃんは甲斐性なしだから遠巻きの石投げるところから始まる

    +4

    -1

  • 1283. 匿名 2023/05/30(火) 14:16:14 

    >>384

    実際、オリラジはつまらないだろ
    ダンスとリズムしか受けなかった

    +126

    -12

  • 1284. 匿名 2023/05/30(火) 14:16:22 

    >>1103

    孤独な作業だから疲れちゃったのかな?

    +3

    -0

  • 1285. 匿名 2023/05/30(火) 14:16:37 

    >>761
    自分の1票でその芸人の人生が大きく左右されるし、責任重大すぎて誰もやりたくないよね
    視聴者からは批判くるし

    +47

    -3

  • 1286. 匿名 2023/05/30(火) 14:16:44 

    >>1278
    ほとんどの芸能人もYouTubeでは苦戦してる
    中田さんはすごいよ

    +3

    -9

  • 1287. 匿名 2023/05/30(火) 14:16:53 

    誰?

    +0

    -0

  • 1288. 匿名 2023/05/30(火) 14:16:53 

    >>137
    イイね!正論だよ。最早中田なんて門外漢がいっちょ噛みで外国から日本に言いたい放題言ってるクレーマーに過ぎない、スルーされてるガーシーと似た様な迷惑系YouTuberじゃん

    +141

    -5

  • 1289. 匿名 2023/05/30(火) 14:17:03 

    >>1006
    慶應にしか引っかからなかったコンプより慶応に入ってからの幼稚舎上がりに対するコンプが強そう
    自分の努力だけじゃどうにもならない世界があるのを知ったとか言ってた記憶ある

    +13

    -1

  • 1290. 匿名 2023/05/30(火) 14:17:16 

    >>1279
    なんか中田敦彦が嫌われすぎてて批判的な意見多いけど
    中田敦彦関係なくまっちゃんは確かにちょっと権力を持ちすぎてるというか
    誰も周りは何も言えない雰囲気あるのは確かだよね

    +24

    -10

  • 1291. 匿名 2023/05/30(火) 14:17:59 

    >>190
    あんなに幸運に恵まれることないよね。
    ある意味凄いと思う。なのにすぐ消えた。
    やはり芸人はもてはやされた後どう立ち回るかとかが大事だよね。

    +59

    -0

  • 1292. 匿名 2023/05/30(火) 14:17:59 

    いち早くお笑いから逃げたユーチューバーが何か言ってる

    +4

    -0

  • 1293. 匿名 2023/05/30(火) 14:18:23 

    >>1
    こうやって話題になるのを狙って定期的に松本批判してるってことは、中田自身が松本のネームバリューの力を借りていることになるんだけど、その点はどうなの?

    +20

    -0

  • 1294. 匿名 2023/05/30(火) 14:18:39 

    >>1286
    だから言ってんじゃん
    youtubeなければなんもない人

    +4

    -0

  • 1295. 匿名 2023/05/30(火) 14:18:39 

    主催や制作が吉本興業だから、どれも審査員に松本人志が居たのは仕方ない気がする。
    紳助は引退したし、さんまは審査員やらないだろうし。
    審査員も少しずつ世代交代してるけど、松本審査員ありきで企画したM-1は中々抜けられなさそう。

    +4

    -0

  • 1296. 匿名 2023/05/30(火) 14:19:06 

    >>1103
    TVに戻らなくていいよ、見たくもない

    +4

    -0

  • 1297. 匿名 2023/05/30(火) 14:19:41 

    >>1

    ぶっちゃけ中田さんは…
    お笑い芸人じゃない
    お笑い芸人としての実績が皆無

    歌ったり踊ったりしてるだけ
    面白い話、一度も聞いたことない

    +17

    -0

  • 1298. 匿名 2023/05/30(火) 14:19:55 

    >>1286
    中田教の信者さんはそうでしょうね

    +5

    -0

  • 1299. 匿名 2023/05/30(火) 14:20:04 

    なぜこの人登録者が500万もいるの?
    誰が(どの層が)見てるんだろう。

    +9

    -0

  • 1300. 匿名 2023/05/30(火) 14:20:36 

    >>1290
    だから加藤浩次さんもキレたんでしょ
    結果的に加藤の乱も失敗してスッキリも降板になってしまったけど

    +6

    -4

  • 1301. 匿名 2023/05/30(火) 14:20:52 

    コイツで一度も笑った事ないが?
    お前がお笑い界の事語るなや

    +7

    -0

  • 1302. 匿名 2023/05/30(火) 14:21:04 

    >>1271
    周りに置くのはイエスマンってそれ誰でもそうでしょうにw
    拒否られてるのに周りに置くようにする人いるの?パワハラじゃない?w

    +9

    -2

  • 1303. 匿名 2023/05/30(火) 14:21:37 

    >>1300
    あれはただただ自分の身内を守りたい一心
    亮かな?

    +9

    -0

  • 1304. 匿名 2023/05/30(火) 14:21:47 

    >>1299
    自分で考えることを止めた詐欺師に引っかかる層が目をギンギンにして見てる。

    +6

    -1

  • 1305. 匿名 2023/05/30(火) 14:22:18 

    >>1

    この人は HIKAKIN とかラファエルとかと同じ枠の人
    お笑いについてはわかってないと思う

    歌ったり踊ったり…
    お笑い芸人ななのかな

    +12

    -1

  • 1306. 匿名 2023/05/30(火) 14:22:41 

    基本的に噛みつくっていうよりピンポンダッシュしてるみたいでダサいんだよな
    直接松本から電話がかかってきたのを取らなかったり、そのことを武勇伝にしてみたり

    ちょっと昔から被害妄想が強いタイプかなって思ってたけど、マジっぽいな

    +9

    -1

  • 1307. 匿名 2023/05/30(火) 14:23:02 

    >>1290
    それは松ちゃん本人も悩みの種ではあると思うよ
    松本と中居の番組で、弱音吐けないし孤独だと言ってた

    +15

    -2

  • 1308. 匿名 2023/05/30(火) 14:23:11 

    審査員って本当は芸ある芸人としては貧乏くじなんじゃないかと思う。
    審査していると同時にどんなコメント・どんな評価かでその審査員側のセンスも見られて、下げらることも多い。
    お笑いやってる人なら自分の笑いで勝負したいと思うんじゃないのかな。
    前に他の芸人がそれでも審査員を引き受けるのは、自分がやってきたお笑い界への恩返し。
    引き受けずに「あの芸人にやらせれば良いのに」って名前出される方が本人には得なんだ。って言ってた。

    +13

    -0

  • 1309. 匿名 2023/05/30(火) 14:23:47 

    >>979
    先輩にウンコとか呼び捨てしてる時点で半分ネタでしょ

    +7

    -0

  • 1310. 匿名 2023/05/30(火) 14:24:06 

    >>1306
    言うだけ言って逃げ続けるチキンじゃん
    私怨だな松本さんに対しての

    +5

    -0

  • 1311. 匿名 2023/05/30(火) 14:24:51 

    >>1308
    上沼恵美子も山田邦子もバッシングされてたよねそれが嫌になって上沼恵美子は審査員を辞めたのもあるって

    +9

    -0

  • 1312. 匿名 2023/05/30(火) 14:24:52 

    またオマエか!
    実力者が言ってこそ意味がある
    まだまだ今の若手世代では松本の存在は圧倒的
    たけしやさんまのままだったら問題だけどとりあえずオマエはお笑いを語るなと言いたいわ

    +8

    -2

  • 1313. 匿名 2023/05/30(火) 14:25:00 

    >>1307
    松ちゃんと中居さんも合わないよね
    お互いが気を使ってるように見える
    松ちゃんは浜田さんや東野さんがいないとダメだね

    +11

    -21

  • 1314. 匿名 2023/05/30(火) 14:25:18 

    >>979
    こういう人がいわゆるお笑い分かっていない層って言うのだろうかw
    知性のお笑いが自称お得意のな方が好きそうな人は感覚が違うね

    +8

    -0

  • 1315. 匿名 2023/05/30(火) 14:26:29 

    >>1
    自分はもうその界隈の人間でもないし
    芸人達からも嫌われてるのに
    海外から煽って、いざ松本から電話あっても出ないとか
    まんま逃げ回りながらヤジ飛ばすガーシーやんw

    +11

    -1

  • 1316. 匿名 2023/05/30(火) 14:26:33 

    >>1282
    中田のあっちゃんはグッズの儲けを吉本に届けなかったから怒られたんだよね。
    でもなんで自分たちのグッズの売り上げを事務所に取られるの?
    タレントにはなんも権利がないってことじゃん。
    事務所に権利があって。

    +0

    -8

  • 1317. 匿名 2023/05/30(火) 14:26:48 

    こいつ、なんやねん

    +4

    -1

  • 1318. 匿名 2023/05/30(火) 14:27:33 

    >>1289

    お父様は普通の会社員だったしね。
    自営業(会社経営)の子供が多い幼稚舎からだと財力に違いが・・・

    +6

    -0

  • 1319. 匿名 2023/05/30(火) 14:28:33 

    >>1308
    じゃぁ小原会の全体を引き上げるために審査員なんかならずに脳機能学者にでも審査員は任せとけばいいのに

    +0

    -0

  • 1320. 匿名 2023/05/30(火) 14:28:51 

    >>1316
    吉本に所属していた当時であれば、怒られるの当然では?

    +9

    -0

  • 1321. 匿名 2023/05/30(火) 14:29:05 

    >>1

    中田さんは吉本に所属してただけ
    実績をほぼ YouTube だけでしょう?

    HIKAKIN みたいなもんだけどな

    +2

    -0

  • 1322. 匿名 2023/05/30(火) 14:29:10 

    >>1308

    現役で自分たちのネタやってる人ほどできれば審査員なんてやりたくないだろね

    +0

    -0

  • 1323. 匿名 2023/05/30(火) 14:29:24 

    >>1308
    もう審査制はやめた方がいいね。誰がやっても批判されて可哀想。

    +1

    -0

  • 1324. 匿名 2023/05/30(火) 14:29:33 

    言ってる内容は置いといて人の悪口言うのに後輩の名前出して代弁してやったみたいな感がくそダサいと思うの

    +7

    -0

  • 1325. 匿名 2023/05/30(火) 14:29:45 

    >>1306
    長野県の立て篭もり犯人のプロファイリングで、精神科医が犯人は学生時代から思い込みが激しくて
    物事の受け止め方に偏りがあるそして自分の考えに傾倒して行くって分析しててこのトピ見て中田を思い出した
    学生時代から中田も思い込みが激しい所があったみたいだから

    +5

    -2

  • 1326. 匿名 2023/05/30(火) 14:30:12 

    >>1309

    見た目からしても、こういうことを言う小学生キャラが合ってる

    +0

    -0

  • 1327. 匿名 2023/05/30(火) 14:30:22 

    >>1313
    合わないってのはあなたが感じたことだよね
    合わないならプライベートでも一緒に遊んだりしないでしょ
    松本は中居の病状を知る数少ない人で、病気を知った時に半泣きになってと言ってたよ
    気を使ってるって仲良くても最低限気を使うのは当然でしょう?

    +16

    -3

  • 1328. 匿名 2023/05/30(火) 14:30:36 

    要はオリラジを批判した事に対していつまでも根に持っているからって奴かw

    +2

    -0

  • 1329. 匿名 2023/05/30(火) 14:30:42 

    >>1204
    絡んでくる一般人に反応してたらキリないもんね
    直接言ってくる訳じゃないし

    +4

    -0

  • 1330. 匿名 2023/05/30(火) 14:31:11 

    下半身露出のせいやに言われたら終わりだね

    +3

    -6

  • 1331. 匿名 2023/05/30(火) 14:31:25 

    >>1
    なにそれ、松本に構って欲しいアピール?
    芸人辞めたのか辞めてないのか分からんけど、この人はなんなの?どういう立ち位置から喋ってんの?
    こうやってイキって煽って再生回数という名の金稼ぎをするのが仕事?

    +2

    -1

  • 1332. 匿名 2023/05/30(火) 14:31:31 

    >>77
    真空ジェシカの嫌われ様と言ったら
    気の毒になるくらいだよね

    二進法とかそっち系のワード
    嫌いなのかね

    +54

    -1

  • 1333. 匿名 2023/05/30(火) 14:32:04 

    >>1326
    せいやはドリフ大好きだからね

    +3

    -0

  • 1334. 匿名 2023/05/30(火) 14:32:10 

    >>1328
    中田あっちゃんとコラボした芸人に激怒したからでしょ

    +1

    -2

  • 1335. 匿名 2023/05/30(火) 14:32:15 

    >>1330
    あれネタとして昇華してるからね
    ネタとして昇華できないのが中田だからね
    どう?皆笑える?

    +2

    -1

  • 1336. 匿名 2023/05/30(火) 14:33:00 

    同庁圧力を嫌い、自分達を批判したらいつまでも恨み、対面では対決しない

    +2

    -0

  • 1337. 匿名 2023/05/30(火) 14:33:18 

    +37

    -4

  • 1338. 匿名 2023/05/30(火) 14:33:19 

    >>15
    にゃんこスターの件は、周りがプロの芸だったところを、あえての素人芸を披露して、それが斬新だとか、緩急がついて面白くなったみたいなことだと思う

    スピード重視のM-1で、あえてスローな漫才を披露したスリムクラブみたいな感じで、大会の特性を活かした戦い方だったっていう評価

    だけど本人達も周りも、「にゃんこスター自体が面白かったんだ」みたいに解釈しちゃって、失敗したって感じだと思う

    +144

    -8

  • 1339. 匿名 2023/05/30(火) 14:33:32 

    と言いつつ審査員頼まれたら喜んでやりそうだなこの人

    +1

    -0

  • 1340. 匿名 2023/05/30(火) 14:33:36 

    >>1316
    それで言うなら闇営業なんてのも問題にはならないってこと?
    馬鹿な

    +6

    -0

  • 1341. 匿名 2023/05/30(火) 14:34:05 

    こういうのもおもんない。芸人ならおもろいことして

    +2

    -0

  • 1342. 匿名 2023/05/30(火) 14:34:26 

    >>1337
    さぁどうするのかな?中田のあんちゃん

    +21

    -1

  • 1343. 匿名 2023/05/30(火) 14:34:36 

    >>602
    女の30が男の50??
    ふざけんな爺

    +36

    -4

  • 1344. 匿名 2023/05/30(火) 14:34:51 

    >>799
    わかる。YouTubeでしか活躍できないってテレビで活躍できる人とジャンルが違いすぎる


    公にテレビの大物へ偉そうに言えるほどの人間ではないと理解はしてるのかな?
    プライベートで言ってろよ
    松ちゃんとかなんとも思ってなさそうwバカちゃうwてw

    +90

    -3

  • 1345. 匿名 2023/05/30(火) 14:35:06 

    >>1337
    松ちゃん寛大だねぇ
    中田はどうすんのかね

    +26

    -1

  • 1346. 匿名 2023/05/30(火) 14:35:15 

    >>14
    才能がなくて結果が出なかったのを見る側のせいにするのはやめてほしいな

    そして芸術や音楽と違ってこの人が後から評価されることもない

    +33

    -0

  • 1347. 匿名 2023/05/30(火) 14:35:22 

    >>602
    こんな無茶苦茶してきてよくバチが当たらないな

    +36

    -2

  • 1348. 匿名 2023/05/30(火) 14:36:04 

    >>1
    DaiGoといい中田といいヤバすぎる

    +5

    -1

  • 1349. 匿名 2023/05/30(火) 14:36:19 

    >>1038
    あ、そうなんだね
    受験勉強の時じゃないのか
    でも当時の学附で慶應、しかも学内が幼稚舎上がりがヒエラルキートップという環境にこの性格でコンプレックスゼロってことはないと思う

    +4

    -0

  • 1350. 匿名 2023/05/30(火) 14:36:46 

    松本さんの連絡待っているに対しても連絡しないのか?
    まぁ松本さんが連絡しても出ないチキンだもんな
    両方の可能性はない

    +2

    -1

  • 1351. 匿名 2023/05/30(火) 14:37:03 

    >>1337

    ああもう松ちゃんは余裕があるね

    器の違いが露呈してしまった

    中田さん完敗よ

    +48

    -3

  • 1352. 匿名 2023/05/30(火) 14:37:11 

    松本はケチ臭いもんね
    井上尚弥さんと焼肉行った時も金出すの渋ってたし
    井上尚弥さんは苦笑いしてじゃあ僕が今日はご馳走します!と言ってて可哀想だった

    +2

    -14

  • 1353. 匿名 2023/05/30(火) 14:37:18 

    >>1084
    都落ちばっか

    +6

    -0

  • 1354. 匿名 2023/05/30(火) 14:37:23 

    嫁がブレーキ役になって上手く操縦する頭の良い人だったらと思うけど

    ちょっとね…

    +8

    -1

  • 1355. 匿名 2023/05/30(火) 14:37:24 

    >>462
    せいやって他の人の悪口を裏でグチグチいうタイプじゃないと思うよ
    セコイやり方で相方巻き込もうとしたから牽制したんでしょ
    せいやにここまで言わせる中田がすごいよ

    +120

    -5

  • 1356. 匿名 2023/05/30(火) 14:37:43 

    >>264
    面白そう、見たかったな

    +4

    -1

  • 1357. 匿名 2023/05/30(火) 14:38:35 

    >>602

    〇〇ばいいのにって本気で思います。

    +17

    -4

  • 1358. 匿名 2023/05/30(火) 14:38:38 

    >>14
    これは恥ずかしい…
    発想が小学生…

    +56

    -1

  • 1359. 匿名 2023/05/30(火) 14:38:38 

    >>1257
    さてはリモート会議したことないな?

    +3

    -2

  • 1360. 匿名 2023/05/30(火) 14:38:44 

    >>699
    本当にBPM一緒でシンクロ率100%で面白いんだよw
    でも分析して面白くしがいありそうなのにこっちは弄らないと思う
    しかもパーフェクトヒューマンのインスパイア元のカンナムスタイルよりシンクロ率高い
    ttps://video.twimg.com/ext_tw_video/1590958191839711232/pu/vid/960x540/gtiWMlWvXDSmlSza.mp4
    ttps://video.twimg.com/ext_tw_video/1591091315894550528/pu/vid/1280x720/BC3OPD8cYVPtWc_M.mp4

    +2

    -0

  • 1361. 匿名 2023/05/30(火) 14:38:50 

    >>1348
    両方ともコンプから始まる卑屈野郎だからね
    それをお金と虚栄心で塗りたくってる

    daigoは東大入れずに、弟は東大に

    +6

    -1

  • 1362. 匿名 2023/05/30(火) 14:38:56 

    >>1337
    負け犬(中田)の遠吠えだよね。
    言いたいことがあるならちゃんと面と向かって言えよって事。
    本当にダサい人だよね。

    +44

    -2

  • 1363. 匿名 2023/05/30(火) 14:39:18 

    なんか前の松本に物申してる系の動画チラッと見たけど、武勇伝だかパーフェクトヒューマンだかを面白くはないって言われたことをめちゃくちゃ根に持ってるっぽいよ笑
    だからずっと噛み付いてるんだという感じ

    +17

    -0

  • 1364. 匿名 2023/05/30(火) 14:39:36 

    >>1006
    俺東大に行けたけどコスパ悪いと思って慶應にしたんスよなんて言ってたけどね

    +15

    -0

  • 1365. 匿名 2023/05/30(火) 14:39:47 

    >>1355
    全然凄くないよ?w

    +3

    -38

  • 1366. 匿名 2023/05/30(火) 14:40:12 

    >>1352
    ケチなとこはあるけどそれはネタに決まってんじゃん…
    今まで後輩連れてどんだけ飯行ったり旅行行ったりして金出してきてると思ってんだよ…

    +13

    -0

  • 1367. 匿名 2023/05/30(火) 14:40:17 

    >>1364
    まんまdaigoとマインド似てる

    +7

    -0

  • 1368. 匿名 2023/05/30(火) 14:40:21 

    ヤリクチが輩
    受け入れがたい
    なにかあれば
    槍衾だよ

    +1

    -0

  • 1369. 匿名 2023/05/30(火) 14:40:41 

    笑いのツボって人それぞれだから、審査するのは難しいよね。
    テレビ見ていて「私は面白いと思ったのに、なんで評価低いの!」ってガッカリするお茶の間の視聴者もいるだろうし

    +2

    -0

  • 1370. 匿名 2023/05/30(火) 14:41:06 

    >>1337
    そうだよね
    あっちゃんはそんなに言いたいことあるなら直接話せばいいもんね〜

    +25

    -1

  • 1371. 匿名 2023/05/30(火) 14:41:16 

    >>1347

    口だけなのか、実行されていたのかは分からないので何とも言えませんが、

    因果はめぐるので、直接本人ではなく、本人にとって一番大事な人に因果がめぐることもあり得ると、どこかで読んだことがあります。

    +19

    -2

  • 1372. 匿名 2023/05/30(火) 14:41:34 

    >>1095
    ∞ホール…パンサーはあの劇場じゃなければ売れなかっただろうな
    オリラジが売れた恩恵を受けてきた芸人は沢山いるだろうね

    +6

    -0

  • 1373. 匿名 2023/05/30(火) 14:42:29 

    うーん
    松ちゃんが独占状態だから退いてくれって?
    全盛期を過ぎてる松ちゃんを引きずり下ろせる奴がいないってだけでしょ

    +13

    -0

  • 1374. 匿名 2023/05/30(火) 14:43:37 

    >>1332
    真空ジェシカはそれをネタに笑いに変えられてるから凄いけどね

    誰かも松本に最低点出されたってネタにしてたし、マシンガンズも超ネタにしてる

    おぎやはぎ、千鳥もM-1でビリだったのネタにしてるし、別に批判されても、その後にもっと笑わせればいいだけ

    +56

    -4

  • 1375. 匿名 2023/05/30(火) 14:43:51 

    >>1373
    ブラマヨは?
    いつの間にか消えたね

    +1

    -3

  • 1376. 匿名 2023/05/30(火) 14:43:59 

    松本さんが残り続けるってのは単純に笑えるからとかそういう次元ではなくて
    需要があるからなんだよ 今までの経歴とレガシーと実績

    中田はパーフェクトヒューマンでバズったのにさ、youtube大学とかでも成功したにさ
    何厚かましく上から物言いしているのやら
    なに?テレビに戻りたいの?それとも単純に認められたいの?
    まぁ逆恨みでしょうね松本さんに対しての

    +7

    -1

  • 1377. 匿名 2023/05/30(火) 14:44:15 

    >>1364

    東大の方がコスパいいよ KOよりずっと授業料安くて

    +16

    -0

  • 1378. 匿名 2023/05/30(火) 14:44:20 

    >>1300
    加藤が吉本に噛み付いたのは、山本復帰の件で10年くらい吉本と揉めてたからそれを根に持ってるのが大きいと思うよ

    +5

    -0

  • 1379. 匿名 2023/05/30(火) 14:44:38 

    >>1375
    小杉さんは浜ちゃんとCM出てるよ
    吉田さんは最近見ていないけど

    +2

    -0

  • 1380. 匿名 2023/05/30(火) 14:45:01 

    >>996
    たけしはわかりやすくてゲラゲラ笑えるのが好きなんだよね
    バカだな、しょうがねえなみたいな
    ザコシショウの出オチに爆笑してたよ

    +5

    -0

  • 1381. 匿名 2023/05/30(火) 14:45:22 

    >>1378
    てか加藤が吉本に甘えすぎなんだよね

    +4

    -1

  • 1382. 匿名 2023/05/30(火) 14:45:23 

    松ちゃんは結果残してるからねー。
    この中田って人は全然じゃん。
    人の事言うより自分が結果だしなよ。
    なんかこの夫婦嫌いだわー。
    何がしたいのかわからん。

    +7

    -0

  • 1383. 匿名 2023/05/30(火) 14:45:34 

    >>1375
    ブラマヨは家庭優先だから仕事抑えてる

    +5

    -0

  • 1384. 匿名 2023/05/30(火) 14:45:39 

    >>1361
    中田も弟=FISH BOYにもいろんな意味で
    負けてるからね

    弟は高校、大学の時にそれぞれダンスの
    全国大会で優勝。
    大学卒業後には世界大会で優勝。
    今はプロのダンスチームの監督に就任

    +10

    -0

  • 1385. 匿名 2023/05/30(火) 14:45:58 

    >>1337
    こう言われちゃったら電話せずに今後はもうゴチャゴチャ言えないよねー
    「電話もできないくせに」とダサキャラ認定されて終わりだからね

    中田、完敗www

    +37

    -2

  • 1386. 匿名 2023/05/30(火) 14:45:58 

    >>10
    でもこの人気になって登録者数みたら518万人だって…そりゃ無視出来ないだろう。
    もはやこの数字は本当に才能がないと無理なレベルだから、一応実力はあるんじゃない?
    見た事無いから中身知らんけど…求心力だけは認めざるを得ない

    +8

    -17

  • 1387. 匿名 2023/05/30(火) 14:46:31 

    >>970
    ファンじゃないから知らないけど、オリラジって単独とかやってたの?
    M1頑張る芸人て劇場の他に単独とかもちゃんとやってるよね
    ここでただのタレントになるか芸人になるか別れると思うスピードワゴンだって売れまくってるのに単独やってる

    +29

    -1

  • 1388. 匿名 2023/05/30(火) 14:46:32 

    >>4
    本当それ。小さいし卑怯。
    松ちゃんが審査員は妥当だよ。これだけ審査員で出まくってるのにそこを叩く人は少ないもん。他の芸人だったら、これだけ出突っ張りだったらめちゃくちゃ叩かれる。
    みんな中田ののこと嫌いになるんじゃない?

    +75

    -16

  • 1389. 匿名 2023/05/30(火) 14:46:33 

    >>1366
    松ちゃんにお金を借りてた三又さんはテレビから干されたね

    +4

    -0

  • 1390. 匿名 2023/05/30(火) 14:47:39 

    >>20
    炎上で稼いでるイメージw
    本業はなんなん?

    +19

    -0

  • 1391. 匿名 2023/05/30(火) 14:48:48 

    >>1389
    いやまぁw方々クズエピソード凄いしね三又さんw
    ライター業やってるけど今は

    +3

    -0

  • 1392. 匿名 2023/05/30(火) 14:49:09 

    別に松ちゃんがどの審査員にいても不思議にはおもわないけど、
    ただ単に噛みつきたいだけやん
    なら誰が審査員なら納得すんねん

    +6

    -0

  • 1393. 匿名 2023/05/30(火) 14:49:24 

    オリエンタルラジオが生み出した最大の物はヨシモト無限大ホール

    +1

    -0

  • 1394. 匿名 2023/05/30(火) 14:49:32 

    >>1386
    すごいね。じゃにのやエガちゃんより人気じゃん

    +2

    -3

  • 1395. 匿名 2023/05/30(火) 14:49:50 

    >>1390
    自称Fラン大学教授(youtuber大学)

    +1

    -0

  • 1396. 匿名 2023/05/30(火) 14:49:56 

    >>1337
    2人で話すんだ
    へー
    本当だな松本
    話したらYouTuberで動画にするぞ

    +3

    -25

  • 1397. 匿名 2023/05/30(火) 14:50:42 

    >>1394
    そうなんだよねぇ
    でも好感度は圧倒的に後者で面白いのも後者

    +7

    -0

  • 1398. 匿名 2023/05/30(火) 14:50:48 

    >>1366
    何にお金を使ってるかって聞かれて
    まず後輩とのご飯や飲みって言ってたもんね
    旅行もよく行ってるし
    コロナの時は困ってる芸人達に無利子で融資するから言ってきてって呼びかけてたしね

    +4

    -0

  • 1399. 匿名 2023/05/30(火) 14:51:23 

    >>1389
    1000万くらい借りるだけ借りてろくに経営に金使わず、遊びに散財して返済も一切なしだったって話だった気がする
    本当なら仮にもタレントだったのに人としてやばいもん、干されるわそりゃ…

    +5

    -0

  • 1400. 匿名 2023/05/30(火) 14:51:25 

    >>1337
    おまえが若手に圧力かけたりいじわるしてきたんだろ
    待ってるじゃねーわ
    SNSしない浜田かしこいわ

    +4

    -25

  • 1401. 匿名 2023/05/30(火) 14:51:40 

    >>1134
    お笑いよりこれからの時代はユーチューバーって言ってたくせに日本のお笑いに粘着してて
    もう日本は嫌だと海外移住してこれからは海外だって言ってながらいつも日本に粘着してるストーカー気質だね

    +48

    -2

  • 1402. 匿名 2023/05/30(火) 14:52:05 

    >>1355
    いつもは粗品がめちゃくちゃ言ってそれをお前やめろ!となだめる側だもんねw

    +51

    -2

  • 1403. 匿名 2023/05/30(火) 14:52:08 

    +5

    -10

  • 1404. 匿名 2023/05/30(火) 14:52:13 

    >>137
    せいやってこういう事をいうタイプなんだね
    ショック!

    +13

    -81

  • 1405. 匿名 2023/05/30(火) 14:52:41 

    サロンで自分の信者囲い込んで込んでビジネスしてる奴に
    信じられないくらいの独占状態!だの言われたくないでしょw
    自分だってあっちゃんの信者に幸福洗脳Tシャツ売ってるカリスマ()のくせに

    +15

    -1

  • 1406. 匿名 2023/05/30(火) 14:52:56 

    >>1386
    登録者数=人気ではないと思いますよ。
    あえて登録してるアンチだっているし。

    +16

    -1

  • 1407. 匿名 2023/05/30(火) 14:52:57 

    >>1403
    松本は大崎会長や岡本社長を連れてきそう

    +1

    -16

  • 1408. 匿名 2023/05/30(火) 14:53:39 

    >>1400
    まず、お前じゃないでしょ?
    年上の人でしょ?

    +1

    -1

  • 1409. 匿名 2023/05/30(火) 14:53:41 

    >>438
    松ちゃん優しくない?
    見ててツラい系の芸人を笑ってあげてる気がする。
    自分が笑えばドンずべりでも少しは芸人の可能性はある、みたいにしてるんだと思ってた。

    +32

    -2

  • 1410. 匿名 2023/05/30(火) 14:53:46 

    >>462
    同業者から嫌われてるの中田の方でしょ。

    +72

    -5

  • 1411. 匿名 2023/05/30(火) 14:53:49 

    >>1400
    いじわるってどんな?
    証拠があって言ってるんだよね?

    +10

    -2

  • 1412. 匿名 2023/05/30(火) 14:54:18 

    >>1407
    いいんじゃない?それはそれで面白い

    +5

    -1

  • 1413. 匿名 2023/05/30(火) 14:55:15 

    松ちゃんこの件に関して?ツイートしたっぽいね

    +2

    -0

  • 1414. 匿名 2023/05/30(火) 14:55:24 

    >>1337
    あっちゃん、霜降りにもチョコプラにもよく思われてなくって草w

    +20

    -2

  • 1415. 匿名 2023/05/30(火) 14:56:13 

    >>1412
    お前テープ回してへんやろな!

    +3

    -0

  • 1416. 匿名 2023/05/30(火) 14:56:21 

    >>1375
    もっと漫才やりたいって言ってた

    +3

    -0

  • 1417. 匿名 2023/05/30(火) 14:56:34 

    >>1386
    YouTuberとしては実力あるんだろうけど、芸人としての実力はショボいから上から目線であーだこーだ松本に物申してもいろんな方面からヘイト買うだけで何にも得しないと思うんだよね

    +13

    -0

  • 1418. 匿名 2023/05/30(火) 14:57:07 

    >>502
    大吉さんもそんなこと言ってたよ
    決勝に上がってくる時点で実力者だからもう好みの問題になってしまうって
    あと参加資格の芸歴が10年以内から15年以内になったのも大きいって

    +16

    -0

  • 1419. 匿名 2023/05/30(火) 14:57:41 

    >>1396
    以前にも松本は電話かけてるんだよ
    ビビって電話出なかったのは中田なわけで
    だから「電話待ってる」と言ってるんだよ
    松本が小物にビビるわけないやんw

    +27

    -1

  • 1420. 匿名 2023/05/30(火) 14:58:34 

    >>1003
    もう炎上系ユーチューバーだよねスシローペロペロと同じメンタル

    +1

    -1

  • 1421. 匿名 2023/05/30(火) 14:59:04 

    >>1396
    実現したら2人で話した後で中田が動画にするのは織り込み済みでしょ

    +9

    -0

  • 1422. 匿名 2023/05/30(火) 14:59:21 

    これ中田喜んでるよ
    松本反応しちゃった
    横並びになれた!って思っちゃう

    +5

    -1

  • 1423. 匿名 2023/05/30(火) 14:59:53 

    >>1403
    電話無視して逃げ回っといて何言ってんの
    ダサすぎる

    +29

    -1

  • 1424. 匿名 2023/05/30(火) 15:00:31 

    松ちゃんも反応してしまったか
    中田さんの思うツボだね

    +1

    -7

  • 1425. 匿名 2023/05/30(火) 15:00:43 

    >>1396
    直接話すのを避けてるのは中田でしょ
    松ちゃんなんか話しても話さなくても別にどっちでもいいと思うよ

    +8

    -1

  • 1426. 匿名 2023/05/30(火) 15:00:46 

    >>1307
    ワイドナで松っちゃんの楽屋のドアノブにタオルが巻かれてるのが異様だって取り上げられてて、実はマネージャーが松本がドアの開閉音を気にするだろうと勝手に巻いてたって話があった
    こうやって一事が万事気を遣われてるんだとしたら結構息苦しそう
    まあ実際神経質に尖ってた時代もあったから本人が招いたことではあるんだろうけど

    +16

    -0

  • 1427. 匿名 2023/05/30(火) 15:01:02 

    >>1409
    そもそも中田は松本に謝れ!って強要されて事務所辞めたんだが

    +3

    -13

  • 1428. 匿名 2023/05/30(火) 15:01:19 

    まぁ単純に炎上商法だな
    囲いの信者がいるわけだからね、屁でもいし
    話題になれば嫌われようが構わないって奴でしょ?
    ヒカルと同じ

    +2

    -1

  • 1429. 匿名 2023/05/30(火) 15:01:28 

    >>1389
    三又さんは、あの真面目な草野仁さんもガチ切れさせた実績があるからねw

    +4

    -0

  • 1430. 匿名 2023/05/30(火) 15:01:29 

    >>1
    ガーシー商法ですか?

    +3

    -1

  • 1431. 匿名 2023/05/30(火) 15:01:39 

    >>1422
    もうなんかホラーの匂いがしてきたんだけどw

    +5

    -1

  • 1432. 匿名 2023/05/30(火) 15:01:45 

    >>1398
    松ちゃんも浜ちゃんもネタとしてケチだケチだって言われてるだけで、後輩にめちゃくちゃ金使ってるよね

    昔も、後輩にご飯行きましょと言われて了承したら、いつもその後輩たちが売れてない芸人を勝手に次々呼んで、結局飯だけで会計30万くらい払わされるって話してたw

    +8

    -0

  • 1433. 匿名 2023/05/30(火) 15:01:53 

    >>1118
    元相方は一応M1ファイナリストになった方とまじで何も結果出せない上に会社とのLINEツイッターに晒す社会不適合者の方がいるぞ

    +2

    -1

  • 1434. 匿名 2023/05/30(火) 15:03:22 

    >>1424
    いや、この反応の仕方は一番いいよ

    +8

    -1

  • 1435. 匿名 2023/05/30(火) 15:03:49 

    >>1422
    連絡してもしなくても詰んでるのに?

    +5

    -1

  • 1436. 匿名 2023/05/30(火) 15:03:57 

    >>1404
    せいやのこと、めちゃくちゃゆるキャラみたいに可愛いキャラだと思ってたん?だとしたらおもろい笑笑

    +44

    -3

  • 1437. 匿名 2023/05/30(火) 15:04:45 

    >>1422
    でも電話かけられないんでしょ?笑

    +0

    -1

  • 1438. 匿名 2023/05/30(火) 15:04:51 

    >>1427
    茂木のお笑い論に対して同調し、挙句過去オリラジの事を批判された逆恨み?みたいな感じで松本さんに対して悪口を吹聴しまくったのがばれて上層部が謝罪を強要
    ってのが情報の一つだけど

    +3

    -1

  • 1439. 匿名 2023/05/30(火) 15:05:07 

    >>1417
    でも中田の人生っていつもこれじゃない?前も自分の幼少期からの人生を振り返ってて
    最初までは上手く行くんだけど、途中からはクラスメイトに嫌われたりするって言ってた
    この人の生き方って、それの繰り返しだね

    +16

    -0

  • 1440. 匿名 2023/05/30(火) 15:05:16 

    プレゼンや企画していく能力は高いんだろうけど言動や攻撃性のマイナスがでかすぎる

    +7

    -0

  • 1441. 匿名 2023/05/30(火) 15:05:17 

    松本さんとの電話音声をYouTubeに流してほしい!

    +1

    -2

  • 1442. 匿名 2023/05/30(火) 15:05:35 

    >>1427
    松ちゃんじゃなくて、上の人が言った事だよね。

    +5

    -2

  • 1443. 匿名 2023/05/30(火) 15:05:44 

    >>1404
    せいやはイニミニレカピカレーライオニメカチカロリパパランパンプッシュだから

    +22

    -3

  • 1444. 匿名 2023/05/30(火) 15:05:58 

    >>1443 イニミニ~

    +6

    -1

  • 1445. 匿名 2023/05/30(火) 15:06:48 

    お前が偉そうに言うな!
    大した実力も無いくせに!

    +3

    -2

  • 1446. 匿名 2023/05/30(火) 15:06:48 

    >>1439
    エヴァにハマったのはなんか分かる気がする

    +1

    -0

  • 1447. 匿名 2023/05/30(火) 15:07:20 

    >>908
    それって一理あるの?
    どの音楽メディアがビートルズとマイケルジャクソンを並列で語ってマイケルジャクソンを劣ってるなんて言ってる?
    ただの音楽ファンでさえそんな論調の人いないし、そもそも、どっちも評価されてるしどっちも揺るぎない功績があるんだが

    +33

    -40

  • 1448. 匿名 2023/05/30(火) 15:07:50 

    >>1426

    先回りされて色々気を遣われたら疲れそうよね。

    +8

    -0

  • 1449. 匿名 2023/05/30(火) 15:08:35 

    >>1443
    イニミニレカピカレーライオニメカチカロリパパランパンプッシュ - YouTube
    イニミニレカピカレーライオニメカチカロリパパランパンプッシュ - YouTubewww.youtube.com

    2019年作曲家のピノキオピー先生がバーチャルから連れてきたバーチャルの妖精こと僕が大好きなアルティメットセンパイさんの名曲アルティメットセンパイにのせて音MADを流していく動画です粗品 → https://youtu.be/7KWXEt4bRRsニコニコ → https://www.nicovideo.jp/w...

    +6

    -2

  • 1450. 匿名 2023/05/30(火) 15:08:49 

    >>1337
    松ちゃんがもっと余裕ない返しだったらあっちゃん的には更に動画で煽れて美味しかったのにねw
    これで電話しなかったらあっちゃんダサダサだけどどうするんだろ

    +23

    -2

  • 1451. 匿名 2023/05/30(火) 15:09:03 

    >>12
    こいつの言ってることには全く一理なんかねえよ

    松本人志の間違いは審査を面白いかどうかで判断しちゃうところで
    M-1で紳助さんはお笑い芸人の技術で判断してた

    その違いがデカいだけ
    中田は何もわかってねえ

    +18

    -57

  • 1452. 匿名 2023/05/30(火) 15:09:52 

    無名より悪名と言うけどなんだかんだ皆んなあっちゃんの事気になってるんだね
    松本人志についてとはいえあっちゃんの発言でまさかこんなにトピ伸びると思わなかったw

    +3

    -12

  • 1453. 匿名 2023/05/30(火) 15:10:19 

    >>1387
    コロキチも舞台で新しいネタ下ろして舞台来て下さいって毎回Youtubeで言ってるよ
    再生数少ないけど見る目変わった

    +21

    -3

  • 1454. 匿名 2023/05/30(火) 15:10:43 

    >>1439

    嫌われる自分という自己イメージがあって、結局そこに行きつくとそれに安心するっていうパターンを繰り返してるのかな? 
    奥の奥では自己評価がそんなに高く無さそうな人だわ。

    +5

    -0

  • 1455. 匿名 2023/05/30(火) 15:10:59 

    >>1337
    あっちゃんプライド高いから連絡しないだろうなー

    +11

    -1

  • 1456. 匿名 2023/05/30(火) 15:11:25 

    松本アンサー出しちゃったけど全然この展開アッツ!と思わん。普通にスルーで良かった。

    +1

    -4

  • 1457. 匿名 2023/05/30(火) 15:11:35 

    >>146
    それってダウンタウンが作り出した風潮のような気がするんだけど

    +5

    -4

  • 1458. 匿名 2023/05/30(火) 15:11:45 

    炎上商法しかできない人って精神病んでそうで怖い

    +7

    -0

  • 1459. 匿名 2023/05/30(火) 15:12:21 

    中田敦彦

    +0

    -0

  • 1460. 匿名 2023/05/30(火) 15:12:37 

    >>1439
    必ず相手の優位に立ちたがるからだと思うわ
    自分が相手の上に立って物を言うことで、自分のアイデンティティを確立するから、結果相手には嫌われる

    気に入らないことにはこうやってすぐ理論武装して論客気取って噛み付くしさ
    なんか損な性格してるよね

    +12

    -0

  • 1461. 匿名 2023/05/30(火) 15:12:53 

    >>1456
    出したの?!

    +1

    -0

  • 1462. 匿名 2023/05/30(火) 15:13:30 

    >>1316
    こういう層に支持されてるのか。なるほどね。

    +7

    -0

  • 1463. 匿名 2023/05/30(火) 15:13:52 

    >>1456
    今日?

    +0

    -0

  • 1464. 匿名 2023/05/30(火) 15:13:54 

    ダウンタウンを打ち破るというか、コントで人の気持ちに「変な楔を打てた」芸人がいなかったってだけなんだと思うわ。

    (写真はベンジャミンですが、私が一番好きなのはキャシー塚本です。)
    中田敦彦、松本人志の“審査員”の多さに苦言 「お笑い界は今、向き合わなきゃいけない」

    +17

    -1

  • 1465. 匿名 2023/05/30(火) 15:14:08 

    >>1440
    アドリブや当初のトークテーマ変えられたりすると話が出来なくなるタイプ
    それで昔、島田紳助に本番中にマジギレされたみたい

    +4

    -0

  • 1466. 匿名 2023/05/30(火) 15:14:47 

    >>1374
    同感です。

    ほとんどの芸人がそれを出来ると思うんだけど、こうなると逆に、M1の上沼恵美子の時は何故そうしてやらなかったんだろう?
    『○○を好き。△△はキラい。』その後どういう風に持っていくか受け手しだいなのに。

    +29

    -1

  • 1467. 匿名 2023/05/30(火) 15:14:58 

    +24

    -0

  • 1468. 匿名 2023/05/30(火) 15:14:58 

    >>1
    え、この人って
    日本にいられなくなって
    家族で海外に逃げたんじゃなくて?

    +7

    -2

  • 1469. 匿名 2023/05/30(火) 15:15:07 

    >>1452
    松本人志について言及してるから伸びてるだけで、ただの中田の発言なら伸びてないよ、他の中田のトピ見たらわかる

    伸びるのはお笑い界に噛みついた時だけ、しかも松本みたいな影響力ある人間を敵にした時だけ

    +8

    -0

  • 1470. 匿名 2023/05/30(火) 15:15:54 

    >>1456
    もうそろそろ構ったらな可哀想やな…と思ったんじゃないか

    +10

    -0

  • 1471. 匿名 2023/05/30(火) 15:16:12 

    すべらない話とIPPONグランプリについてはコンテンツを作った本人だからね
    顔になってしまうのは当然だからイチャモンつけるのはちょっと筋違い
    あっちゃんってそういう所があるから賛同できない
    アレもこれも一緒くたにしてコレこそ真実みたいに語りがち
    そんなに芯くってないけどって感じ
    所詮お笑いから漏れたYouTuberのやっかみだな

    +17

    -0

  • 1472. 匿名 2023/05/30(火) 15:16:18 

    >>1455

    プライドというより、定期的な炎上ネタとして松本さんの名前を使いたいから決着?させたくないのかもしれないって思った。

    +13

    -0

  • 1473. 匿名 2023/05/30(火) 15:16:31 

    まっちゃんもそれ分かってるから、早くに引退するって言ってるのかなぁと思ったけど、どうなんだろ?

    +0

    -0

  • 1474. 匿名 2023/05/30(火) 15:16:47 

    噛みつくねーー

    +0

    -0

  • 1475. 匿名 2023/05/30(火) 15:16:51 

    >>1468
    税対策なんだって

    +3

    -0

  • 1476. 匿名 2023/05/30(火) 15:17:00 

    #松本動きます
    #連絡待ってる ←NEW

    +7

    -0

  • 1477. 匿名 2023/05/30(火) 15:17:06 

    >>1470

    松ちゃん優しい

    +8

    -0

  • 1478. 匿名 2023/05/30(火) 15:17:09 

    >>1464
    パーティ行かなあかんねん

    +13

    -0

  • 1479. 匿名 2023/05/30(火) 15:17:19 

    >>1472
    飯の種ってだけ

    +5

    -0

  • 1480. 匿名 2023/05/30(火) 15:17:54 

    >>1461
    Twitterみてみ

    +0

    -0

  • 1481. 匿名 2023/05/30(火) 15:18:16 

    ブログにおっぱいが映った写真を載せてしまった(現在は削除)松居一代さんと松ちゃんの対談が見たい

    +4

    -0

  • 1482. 匿名 2023/05/30(火) 15:18:20 

    >>1219
    さんまも宮迫の話振った芸人にややこしい事言うなって冗談気味に最近言ってたから、助けようとしたタイミングを宮迫自身でおじゃんにしちゃった感じみたい

    +7

    -1

  • 1483. 匿名 2023/05/30(火) 15:19:03 

    >>1469
    まぁでも全然知らない人が言ってたら例えまっちゃんの話題とて全く気にならないというか発言したと言う事すら知らないと思うよ

    +1

    -0

  • 1484. 匿名 2023/05/30(火) 15:19:47 

    >>1475
    ほぼほぼ日本人から稼ぐのに日本には税金落とさないんだよね。

    +8

    -0

  • 1485. 匿名 2023/05/30(火) 15:19:54 

    審査員やりすぎてるだの
    忘れた頃にこの人って
    松ちゃんに噛みついてるけど
    仮に、では新しく
    審査員選びましょうとなっても
    中田お前らお呼びでない!

    +6

    -1

  • 1486. 匿名 2023/05/30(火) 15:20:13 

    >>1313
    松本は芸能界で一番の親友はと聞かれて中居の名前を挙げてたよ
    中居の父親のお見舞いに行ったり中居本人が体調崩した時も詳しい病状聞いてたみたいだし

    +22

    -2

  • 1487. 匿名 2023/05/30(火) 15:20:26 

    そしてこれだけのガル民が釣れて炎上商法大成功してて草

    +0

    -7

  • 1488. 匿名 2023/05/30(火) 15:20:45 

    文句があるなら直接言えばよかろう。
    やってることは負け犬の遠吠え。
    誰も相手にせんよ。

    +4

    -0

  • 1489. 匿名 2023/05/30(火) 15:20:52 

    >>1451
    松ちゃん自身は権力振りかざそうとしてなくても、周りが媚びたり気を遣ったりしちゃってるって話なんじゃないかな。

    +22

    -0

  • 1490. 匿名 2023/05/30(火) 15:21:06 

    まぁでもわかる。
    けどザセカンドで、まっちゃんがこれはどうかなって審査の前に指摘したこととか、同業者なら空気読んで追随するけど、一般人はガン無視で高得点にしてて面白かった。こっちは面白ければいいもんね。

    +0

    -0

  • 1491. 匿名 2023/05/30(火) 15:21:22 

    >>1281
    山田邦子の様に天下取った事のある芸人が数人入ると、審査員のバランスが良くなる

    +82

    -3

  • 1492. 匿名 2023/05/30(火) 15:22:30 

    >>1483
    別にこれを言ったのが宮迫でも徳井でもブラマヨでも千鳥でもかまいたちでもトピは伸びるよ
    あと言うても中田だって元芸人の人気YouTuberではあるじゃん、そのことは誰も否定してない

    +0

    -2

  • 1493. 匿名 2023/05/30(火) 15:22:39 

    >>477
    アスペ感

    +18

    -1

  • 1494. 匿名 2023/05/30(火) 15:23:13 

    >>1456
    まあスルーするとこのまま定期的に続けるだろうからウザいっちゃウザいよね
    松本がコメントするなら松本以外の芸人も騒いでる今のタイミングがベストかも

    +10

    -0

  • 1495. 匿名 2023/05/30(火) 15:23:35 

    悔しくて仕方ないんだね。これ以上松ちゃんに構うと負け犬の遠吠えにみえるよw

    +4

    -0

  • 1496. 匿名 2023/05/30(火) 15:23:41 

    >>1175
    あいつ暇なんやねw
    Twitterでいつも突っかかる相手探してて

    +6

    -0

  • 1497. 匿名 2023/05/30(火) 15:23:42 

    >>1487
    大成功してるか?
    回を重ねるごとにどんどん周りの芸人を呆れされてるだけ

    +5

    -0

  • 1498. 匿名 2023/05/30(火) 15:25:01 

    >>1452
    あっちゃんは今回だけじゃなくて何回も言ってるし。ちょっと前は松ちゃんじゃない有名な人にも噛み付いていたような。若手の人が目上に物申すってのは目に付く。数多くいる芸人の中で目立たなければ消えていくのを分かってるから超有名人に敢えて触れているんだと思う。

    +2

    -0

  • 1499. 匿名 2023/05/30(火) 15:25:11 

    >>1483
    数日前にケンコバの元相方が松本批判したのがトピになってて200くらいは伸びてた
    ケンコバの元相方って知ってた?私は全然知らなくて、こんな人でも松本に噛み付くと話題になるんだなと思ったよ

    +3

    -1

  • 1500. 匿名 2023/05/30(火) 15:25:21 

    >>1477
    優しいよね

    +1

    -0

コメントを投稿する

トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。