ガールズちゃんねる

中田敦彦、松本人志の“審査員”の多さに苦言 「お笑い界は今、向き合わなきゃいけない」

5340コメント2023/06/15(木) 10:20

  • 501. 匿名 2023/05/30(火) 10:03:56 

    >>55
    でも結局、優勝してない方が生き残ってない?
    そういうことじゃないかと思うんだけど。

    +27

    -7

  • 502. 匿名 2023/05/30(火) 10:03:57 

    >>452
    >>440
    中川家礼二って点差をつけない点数の審査で悪い意味で有名だよ
    はっきり点差つける審査員がいいなあ
    叩かれるから難しいかもだけど、少なくとも礼二は昔からそんなスタンス

    +24

    -2

  • 503. 匿名 2023/05/30(火) 10:04:03 

    浜田にはそこまでの権力はないのか?

    +0

    -0

  • 504. 匿名 2023/05/30(火) 10:04:40 

    テレビはもうオワコンだよね
    エガさんもカジサックもテレビを断ってるらしい

    +8

    -2

  • 505. 匿名 2023/05/30(火) 10:04:56 

    >>493
    モーツァルトがどうのとか
    中田のはガチで人を不快にするやつだから私はウエストランドより無理

    +13

    -3

  • 506. 匿名 2023/05/30(火) 10:05:02 

    >>20
    そんなにお笑いにこだわるならYouTubeでいくらでもネタやったりバラエティ企画みたいなのことしたりして勝負出来るのにね
    炎上商法みたいのとか流行りに乗っかったり人のふんどしで勝負してばっかりなんだからそりゃ霜降りにもディスられるわ

    +95

    -0

  • 507. 匿名 2023/05/30(火) 10:05:14 

    1番誰も逆らえない芸人って紳助なイメージだなぁ

    +10

    -0

  • 508. 匿名 2023/05/30(火) 10:05:15 

    >>490
    その2人は叩かれてるよね?松本人志は何も言われてない。そこがまずおかしい

    +8

    -6

  • 509. 匿名 2023/05/30(火) 10:05:34 

    >>493
    どう出ても中田勝ちルートだからね…
    相手する→中田おいしい
    しない→勝手に視聴者が盛り上がる
    あっちゃんは評価もされたそうだけど本心はわからない

    +5

    -10

  • 510. 匿名 2023/05/30(火) 10:05:39 

    面白い若手芸人が現れてない
    審査員の責任でもあるね

    +2

    -2

  • 511. 匿名 2023/05/30(火) 10:05:44 

    >>483
    面白さじゃないんだね。
    了解!

    +0

    -27

  • 512. 匿名 2023/05/30(火) 10:05:50 

    >>474
    IPPONグランプリの松ちゃん本当にうるさい
    しかも合間の松ちゃんの答えも面白くない
    せめて試合中の解説は副音声にしてほしいなあと思う
    あの解説のせいで先入観ももっちゃうのも勿体ないよ

    +20

    -55

  • 513. 匿名 2023/05/30(火) 10:06:00 

    >>504
    江頭はともかくカジサックはなぁ…

    +25

    -0

  • 514. 匿名 2023/05/30(火) 10:06:25 

    >>504
    その二人が今のテレビで活躍する姿想像できないからYouTubeだけでやってくのが正解だね

    +5

    -0

  • 515. 匿名 2023/05/30(火) 10:06:54 

    >>507
    東京03へのパワハラは異常だったな

    +9

    -0

  • 516. 匿名 2023/05/30(火) 10:07:56 

    >>504
    その割にはカジサックはテレビに出る芸人をよく動画にゲストとして呼ぶよね

    +13

    -0

  • 517. 匿名 2023/05/30(火) 10:08:15 

    >>508
    なんで何かいわれなきゃダメな前提なんだよw
    そりゃ誰も引き受けなくなるわな

    +7

    -5

  • 518. 匿名 2023/05/30(火) 10:08:21 

    あっちゃんの意見もその通りだと思うけどいずれ芸人youtuber界の松本になるのも気をつけてね…

    +0

    -4

  • 519. 匿名 2023/05/30(火) 10:08:46 

    >>500
    紳助や松本が面白いと絶賛してた笑い飯はずっとM-1で優勝できなかったけどね
    ラストイヤーにやっと優勝させてもらったって感じ

    +22

    -0

  • 520. 匿名 2023/05/30(火) 10:08:47 

    心配しなくても松ちゃんが現役でお笑い界に君臨する時代なんて今後10年以内に終わると思う

    +6

    -0

  • 521. 匿名 2023/05/30(火) 10:09:04 

    >>516
    芸人がカジサックとコラボしたがるんだよ
    YouTubeで再生取れるからね

    +5

    -10

  • 522. 匿名 2023/05/30(火) 10:09:15 

    >>467
    なんで夫の仕事と人生なのに夫の意思を無視して妻が東京行け行け言わなきゃいけないのよ
    それに素人の妻に仕事に口出されたところで自分の決定を変えるタイプでもないと思うけど

    +16

    -0

  • 523. 匿名 2023/05/30(火) 10:09:23 

    >>512
    豚っぱなやめてほしい…

    +8

    -3

  • 524. 匿名 2023/05/30(火) 10:10:12 

    >>500
    ジャルジャルは面白いと思うよ

    +11

    -8

  • 525. 匿名 2023/05/30(火) 10:10:13 

    >>493
    ウエストランドはまだ自虐とかプロレスでネタにする感じだけど中田は人には好き勝手言っても自分が批判されるとぶち切れて延々粘着するから絡むと損しかないのよ

    +22

    -0

  • 526. 匿名 2023/05/30(火) 10:10:49 

    >>504
    こんなぶっ叩かれてても500万人登録者いたら悠々自適やろうな、羨ましいけど中田の企画力とさっさとyoutubeうつった賢さがあるからな

    +8

    -5

  • 527. 匿名 2023/05/30(火) 10:11:01 

    >>507
    紳助さんは優しいんじゃないかな
    ヘキサゴンファミリーは仲良し

    +2

    -14

  • 528. 匿名 2023/05/30(火) 10:11:24 

    そんなことよりも日本で稼いで海外で納税することでいくらくらいの節約になるのか教えて欲しいわぁ

    +8

    -0

  • 529. 匿名 2023/05/30(火) 10:11:39 

    >>505
    ドストエフスキーじゃね?

    +0

    -0

  • 530. 匿名 2023/05/30(火) 10:11:39 

    分からないでも無い
    好き嫌いで点数付けてる感じるからM1とか全く見ない

    +1

    -1

  • 531. 匿名 2023/05/30(火) 10:11:39 

    こうやって権力者に楯突く人がいてもいいと思うけどね
    その方が正常

    +14

    -5

  • 532. 匿名 2023/05/30(火) 10:12:33 

    >>1
    ホリエモンとか中田敦彦とか
    高学歴って、なんで噛み付いてくるの?

    +21

    -2

  • 533. 匿名 2023/05/30(火) 10:12:34 

    勝俣さんもTKOもヒカルとコラボしたら数十万再生だもんね
    中田あっちゃんもカジサックもヒカルチルドレン

    +5

    -2

  • 534. 匿名 2023/05/30(火) 10:12:49 

    >>340
    礼二富澤塙あたりも審査員やりたくない的なことよく言ってるよね

    +33

    -0

  • 535. 匿名 2023/05/30(火) 10:14:18 

    >>531
    ダウンタウンに物を言える人がいないもんね
    北野たけしさんもさんまさんも有吉もマツコもダウンタウンの事を避けてそうだし

    +19

    -1

  • 536. 匿名 2023/05/30(火) 10:14:41 

    >>531
    本人に実力があればね
    お笑いとしては全然な人が噛み付いても
    中田敦彦、松本人志の“審査員”の多さに苦言 「お笑い界は今、向き合わなきゃいけない」

    +16

    -4

  • 537. 匿名 2023/05/30(火) 10:15:06 

    >>531
    じゃあ当然中田に対して批判する人間がいてもいいよね

    +20

    -2

  • 538. 匿名 2023/05/30(火) 10:15:08 

    >>153
    小心者だから
    誰かを仲間にしないと噛み付けない

    +81

    -0

  • 539. 匿名 2023/05/30(火) 10:15:16 

    >>427
    アンチが共感しやすいのでは

    +1

    -0

  • 540. 匿名 2023/05/30(火) 10:15:31 

    >>500
    M1の決勝進出者でいま現在活躍っての見たら何となく分かると思う
    8回くらいから漫才師の玉切れ状態が続いてた印象
    ジャルジャルもその玉切れの中に

    +5

    -1

  • 541. 匿名 2023/05/30(火) 10:15:42 

    セカンド良かったけど松ちゃんがあからさまにマシンガンズを下げてるのはどうなの?と思った

    +11

    -6

  • 542. 匿名 2023/05/30(火) 10:16:01 

    賞レースのプレッシャーも体験してないし点数で評価されたこともないもはや芸人でもないのに
    したり顔で他の芸人の名前使って偉そうなこと言うから嫌われるんだよ
    嫌われることの方が多かった人生みたいだから他者を労ったり慮る気持ちが育たなかったんでしょ。動画的にはバズったから彼の中では大成功なのでは?
    ジジイになったら見向きもされなくなると思うけど

    +7

    -4

  • 543. 匿名 2023/05/30(火) 10:16:06 

    藤森はもう中田を捨てたほうがいい

    +26

    -1

  • 544. 匿名 2023/05/30(火) 10:16:09 

    こうやって話題にしてもらえてよかったね
    こういう記事すら出なくなったらそれこそ終わりだろうし

    +6

    -0

  • 545. 匿名 2023/05/30(火) 10:16:11 

    >>524
    頭悪くてセンスない人が好きな芸人って感じ。
    クラスでイキってるうるさいただの高校生が作ったネタみたいのしかない。
    はっきり言ってつまらないし才能ない。
    決勝にきた事がまずおかしいから。
    あんなネタ予選オチが妥当。無名な素人の方が面白い人多い。予選ネタ色々みれば明確。
    ただの出来レース

    +5

    -19

  • 546. 匿名 2023/05/30(火) 10:16:15 

    >>313
    本当だよね笑

    それだけ偉大な人の電話無視した俺スゲェ!ってことだもんね笑

    アホなんだなぁ

    +119

    -0

  • 547. 匿名 2023/05/30(火) 10:16:30 

    動画ちゃんとみました。
    その通りだなと腑に落ちる内容だった。。。

    +7

    -6

  • 548. 匿名 2023/05/30(火) 10:16:43 

    >>532
    その辺の人たち見てると結局金だけあっても人は満たされないのがよくわかる

    +25

    -1

  • 549. 匿名 2023/05/30(火) 10:17:00 

    中田くんは松ちゃんが大好きでたまらないんだろうな
    松ちゃんに自分を見て欲しくてたまらないんだろうな

    +13

    -1

  • 550. 匿名 2023/05/30(火) 10:17:01 

    >>470
    せいやとコンビ組んだ粗品がすでに根はいい子感強いw

    +110

    -3

  • 551. 匿名 2023/05/30(火) 10:17:07 

    >>12
    私もそう思う。同じこと書こうと思ったw

    +278

    -12

  • 552. 匿名 2023/05/30(火) 10:17:11 

    すごいねそんなこと言っちゃうんだ
    もう日本にいないから忖度しなくていいもんね

    +2

    -2

  • 553. 匿名 2023/05/30(火) 10:17:14 

    言い返さない相手に一方的に攻撃するのがいいのか?とは思うけどね

    +17

    -1

  • 554. 匿名 2023/05/30(火) 10:17:21 

    批判はあってもいいけど便乗して単なる悪口とか誹謗中傷になっていくからね

    +6

    -0

  • 555. 匿名 2023/05/30(火) 10:17:25 

    >>535
    中田が松本動きますやると社長と会長出てくるからやめてって言ってたww

    +12

    -0

  • 556. 匿名 2023/05/30(火) 10:17:35 

    >>362
    やっぱり若手は『あの松本さんにオモロイって言ってもらえた!!』ってすごく自信になるだろうね

    +106

    -0

  • 557. 匿名 2023/05/30(火) 10:17:38 

    >>535
    阪神巨人 中田カフス 坂田利夫 文珍 文枝

    このあたりはダウンタウンも平身低頭
    同期のハイヒールはガンガン腐す

    +4

    -3

  • 558. 匿名 2023/05/30(火) 10:17:43 

    >>531
    中田がまだ芸人で活躍してたらそういうのもいいと思うけど
    芸人辞めたも同然で遠くから汚いやり方だからこんなに反感買うのよ

    +22

    -3

  • 559. 匿名 2023/05/30(火) 10:18:01 

    >>190
    それでも充分いいんじゃない?
    チャンスを大事にするか、勘違いするか、本当にその後は本人次第だな~と思う!

    +66

    -0

  • 560. 匿名 2023/05/30(火) 10:18:02 

    正々堂々とお笑いで戦わない中田のやり方はどうなの

    +11

    -0

  • 561. 匿名 2023/05/30(火) 10:18:47 

    >>556
    今の若手ってもうダウンタウン世代じゃなくない?
    M-1やキングオブコントっていうブランドに憧れて芸人になった世代

    +4

    -15

  • 562. 匿名 2023/05/30(火) 10:18:52 

    >>526
    YouTubeで成功してるのにまだ過去に言われたことで一方的にネチネチ絡んだり芸人界に物申してんのがなんか未練がましい
    スッパリ自分のジャンルのことだけやってればいいのに

    +11

    -2

  • 563. 匿名 2023/05/30(火) 10:19:34 

    松本は訴えたら勝てるんじゃね
    まぁそんなことしないだろうけどね

    +2

    -5

  • 564. 匿名 2023/05/30(火) 10:19:35 

    >>518
    中田さんはコムドットもスカイピースも何が面白いかわからない。わからないけどウケてるって事はそれが今面白いんだなって全く否定してないよ。
    松本人志とは違う。
    中田敦彦は認めてるんだよ。

    +9

    -21

  • 565. 匿名 2023/05/30(火) 10:21:14 

    >>1
    あんたみたいな評論家きどりがに言われたくないだろうしどの口が言ってんのか不思議笑
    プレイヤーになってないじゃまずこの人が
    自分のこと棚に上げて好き勝手言いすぎでしょ
    ファンどんだけ盲目なん?
    信者にもほどがある

    +21

    -3

  • 566. 匿名 2023/05/30(火) 10:21:16 

    >>462
    見てて他の芸人の名前出すなやって私でも思ったからせいやの感覚が普通

    +179

    -4

  • 567. 匿名 2023/05/30(火) 10:21:30 

    >>531
    一人で言うならカッコいいんだけどね
    第三者の名前勝手に出して自分と同じ意見だって思わせるのはアウト

    +11

    -1

  • 568. 匿名 2023/05/30(火) 10:21:33 

    >>447
    松本人志が目をつけなかった人に大物がいた可能性はあるって書いてるけど、M-1に限って言えば松ちゃんが投票してないコンビが優勝してブレイクしてることも多いよ

    +13

    -1

  • 569. 匿名 2023/05/30(火) 10:21:38 

    >>451
    ダイヤモンド野澤とか見ててしんどい

    +6

    -1

  • 570. 匿名 2023/05/30(火) 10:21:42 

    >>532
    おカネや学歴では承認欲求が満たされないんだろうね。

    +34

    -1

  • 571. 匿名 2023/05/30(火) 10:21:52 

    お笑い界のサイモン・コーウェルだね

    +2

    -0

  • 572. 匿名 2023/05/30(火) 10:21:56 

    >>457
    それは人望とは違うじゃん。

    +16

    -0

  • 573. 匿名 2023/05/30(火) 10:22:13 

    >>564
    そりゃ金になるからでしょw
    松本人志は叩いたほうが金になる
    ユーチューバーは褒めたほうが若い視聴者が喜ぶ

    それだけの話

    +10

    -2

  • 574. 匿名 2023/05/30(火) 10:22:24 

    >>553
    相手したら中田の思惑通りとかはしゃぎだすからねここのファンも
    害悪すぎる

    +7

    -0

  • 575. 匿名 2023/05/30(火) 10:22:53 

    いつか令和ロマンの時代が来る

    +1

    -1

  • 576. 匿名 2023/05/30(火) 10:22:55 

    こうやって松本腐すことで信者があっちゃんかっこいい!ってなって本人も気持ちいいだろうけど
    ちゃんとお笑いで頑張ってる芸人からは反感買うだけだし、一般人からは、また中田か…としかならない
    対面でいえば?

    +8

    -1

  • 577. 匿名 2023/05/30(火) 10:23:22 

    >>557

    中年だけどそのあたりの方は詳しくない
    もちろん名前は知ってるけど
    お笑い詳しい人なら色々知ってるのかな

    +0

    -0

  • 578. 匿名 2023/05/30(火) 10:23:47 

    >>562
    元々オリラジの歌についてワイドナや他の番組でいじられたり勝手に名前出されて笑われたことにキレてるから、どっちもどっちと思ってしまう

    +6

    -2

  • 579. 匿名 2023/05/30(火) 10:23:50 

    >>1
    松ちゃんこんな雑魚の炎上商法に絡まれて可哀相

    +35

    -5

  • 580. 匿名 2023/05/30(火) 10:25:31 

    >>494
    そのままテレビに出続けてたら中田は林先生とかカズレーザー的な立ち位置になりたかったのかもね
    オリラジの芸って漫才でもコントでも無いし先が無いことは本人たちが1番わかってそうだった

    +6

    -0

  • 581. 匿名 2023/05/30(火) 10:25:31 

    中田敦彦が一番芸人やってるよね?面白いし好きだわ。芸人はコレでいいよ。
    忖度してつまらん奴につまらないって言えないのは不健全だよ。
    松本人志の映画は共通認識でつまらない事が確定してるのが面白い🤣

    +12

    -23

  • 582. 匿名 2023/05/30(火) 10:26:06 

    >>578
    実力で見返せなかったからって何年絡んでんのよ…

    +7

    -0

  • 583. 匿名 2023/05/30(火) 10:26:19 

    >>447
    そもそも、なんでそんなに松本ありきで語ってるのか。結局、中田自体が松本ありきのモノサシでしか観てない。
    松本とか吉本の影響関係なくても、支持されてる芸人いっぱいいるし、松本人志より面白い芸人出てないからと批判するのは、ロジックとして破たんしてる

    +24

    -1

  • 584. 匿名 2023/05/30(火) 10:26:23 

    >>49
    まんまガルちゃん民で草

    +20

    -1

  • 585. 匿名 2023/05/30(火) 10:26:56 

    >>1
    でも中田に言われるとなぁ
    ムカつくのなんでだろう~?

    +14

    -2

  • 586. 匿名 2023/05/30(火) 10:27:18 

    >>581
    中田信者以外からは中田はつまらないってのが共通認識だぞ

    +13

    -6

  • 587. 匿名 2023/05/30(火) 10:27:31 

    結局ただの痴話喧嘩というか、松本が自分の著書でナイナイの悪口を書いたり、周りの子分が爆笑問題をいじめたから、なんかややこしくなって…
    オリラジも噛みついてオリラジも松本の番組で名前出されて馬鹿にされたからって中田がすごく根に持ってしまって今に至る感じ
    好きにすれば良い

    +10

    -0

  • 588. 匿名 2023/05/30(火) 10:27:40 

    動画見てない人多いんかな
    教えてあげたいけど見返して正確な言葉を拾ってくるのが面倒

    +7

    -1

  • 589. 匿名 2023/05/30(火) 10:27:58 

    >>563
    畑が違う人の相手なんかするわけない

    +0

    -0

  • 590. 匿名 2023/05/30(火) 10:28:10 

    あっちゃんはキングコングの西野さんを尊敬してるもんね
    YouTubeを勧めたのも西野先生だしね

    +0

    -0

  • 591. 匿名 2023/05/30(火) 10:28:13 

    >>562
    ジャニの時もそうだけど収益外してるしな…
    なんなら本人と直接話せる機会あればどうなるのか見たいけど

    +7

    -0

  • 592. 匿名 2023/05/30(火) 10:28:45 

    時代の流れには逆らえない
    中田が言わなくても松本中心のお笑い界なんてあと何年かで終わる

    +12

    -0

  • 593. 匿名 2023/05/30(火) 10:28:50 

    1人しゃべりは凄いと思うけど
    芸人たちさんと絡んでるとき
    偉そうに感じるから
    誰かと絡むと面白いと思った事はない

    +6

    -0

  • 594. 匿名 2023/05/30(火) 10:28:58 

    >>568
    売れたりテレビ呼ばれるのは松本が面白いって言った方じゃん。
    実質社長なんだからジャニーさんみたいなもんだよね。松本が面白いって言えばテレビ局もオファー出すし

    +6

    -2

  • 595. 匿名 2023/05/30(火) 10:29:29 

    >>581
    私は面白いと思うし芸人というものが定義されてないから中田が芸人て言ってる限り芸人でいいと思う
    こういう人がいてもいいのでは

    +12

    -3

  • 596. 匿名 2023/05/30(火) 10:29:38 

    >>10
    芸人って事を忘れるレベル

    +28

    -0

  • 597. 匿名 2023/05/30(火) 10:29:50 

    藤森は好き

    +9

    -1

  • 598. 匿名 2023/05/30(火) 10:30:44 

    うるさいよねぇ

    +0

    -0

  • 599. 匿名 2023/05/30(火) 10:30:53 

    >>468
    滑らない話はまっちゃんだけすべるもん
    まっちゃんはフリートークが1番面白いからもう審査とか映画とかほどほどにしてハマタとフリートークしててほしい

    +5

    -0

  • 600. 匿名 2023/05/30(火) 10:30:55 


    しくじり先生みたいなスタイルは良いけど
    後輩と絡むと偉そうで見てられない

    +6

    -0

  • 601. 匿名 2023/05/30(火) 10:31:02 

    ラブコールがすぎる。いくら泣き喚いても振り向いてもらえないつらさが伝わってきてしんどいわw

    +5

    -2

  • 602. 匿名 2023/05/30(火) 10:31:30 

    >>1
    松本人志語録

    ・女子中学生大好き(ラジオにて)
    ・15歳ぐらいがストライクゾーン(ダウンタウンDXにて)
    ・平成生まれとセックスしたい。平成生まれは貴重でしょう(平成14年あたりの松紳にて)
    ・乳さえ出たら小学生ともセックス出来る。やっていい、悪いを年齢で制限するのはおかしい。
     身体の成長度は人それぞれ違うから、胸がぷっくり出たらご賞味あれ、ということでいい。
    (ラジオにて、高須ドン引き、山崎邦正爆笑、その後「下の毛のないくらいの子がいい」発言)
    ・女は30歳まで。女の30歳は男で言えば50歳。(様々な媒体で発言)
    ・HEY!×3にて浜田が松本に対し「こいつ14歳ぐらいの子と付き合ったりしてたで」と言われ、
     「ほんま告訴するで」と反論するが浜田強気で「ええで、事実やし、俺勝てるで」と言われ沈黙、
     その後ゲストのウーアに「ロリコンで有名やったですもんね、だから15の時ナンパされに行きました」と言われ赤面。
    ・HEY!×3にてELTの持田香織に「昔松本さんにナンパされました」と言われ赤面。
     浜田が「いくつの時?」と聞くと持田が「16歳ぐらいの時です」と言い、さらに赤面。
    ・女子高生とやりまくってた時期あったけど、最近の女子高生は汚すぎる。
     パンツとかちゃんと洗ってないんちゃう?
    ・淫行条例は少女に興味のないヤツが作った法律。誰が得すんねん。

    +28

    -8

  • 603. 匿名 2023/05/30(火) 10:31:37 

    人望がなさそう

    +1

    -0

  • 604. 匿名 2023/05/30(火) 10:32:37 

    松本人志って、スピードのヒロ?と付き合ってなかった?
    違うっけ?

    +7

    -0

  • 605. 匿名 2023/05/30(火) 10:33:02 

    あんまり松本さんを怒らせない方がいいのにね宮迫みたいにテレビから追放されそう

    +1

    -7

  • 606. 匿名 2023/05/30(火) 10:33:10 

    >>564
    そうじゃなくて
    芸人がyoutubeやるってなると中田とコラボが多いから
    狩野英孝ですらゲストで中田出てきて接点なかったのに生配信出てきたから影響力はあるのかと

    +0

    -0

  • 607. 匿名 2023/05/30(火) 10:33:11 

    >>14
    ナニワのモーツァルトの爪の垢を煎じて飲めば良いと思うよ

    +48

    -0

  • 608. 匿名 2023/05/30(火) 10:33:24 

    >>599
    そうね、ガキのフリートーク復活して欲しい。

    +4

    -0

  • 609. 匿名 2023/05/30(火) 10:33:31 

    >>581
    それめっちゃわかる
    中田くらい喧嘩できるやつも昔はいたのに
    別にみんな上に媚び売らんでいいよ
    ダウンタウンだって一部の人気の先輩と仲悪かったし大御所の頭叩いてたじゃんw

    +13

    -8

  • 610. 匿名 2023/05/30(火) 10:33:40 

    >>604
    ディズニーシー行って安室ちゃんにいじられてたよ

    +0

    -0

  • 611. 匿名 2023/05/30(火) 10:33:43 

    >>561
    若手がどれくらいを指してるのかわからんけど賞レース決勝いってる人たちはまだダウンタウン世代の方が多いでしょ

    +17

    -2

  • 612. 匿名 2023/05/30(火) 10:33:46 

    >>583
    中田敦彦は登録者500万人だよ。
    この数字の方がリアルでしょ。
    ジャルジャルとかいくつよ?つまんねー芸人ばっかなのが事実なんだよ。
    松本人志が面白いと言った?だから何?
    それをみんなが面白いかは別じゃない?
    面白いなんて人それぞれ好みがあるし面白いと思う人は違っていいはずって意見はまっとうじゃないと?
    中田の動画も見ずに否定されてもね?
    何が面白いかなんて人それぞれでいいのに松本人志が面白いと言った芸風しか面白くないみたいな風潮をつくるのはおかしいと思うけどね。

    +6

    -25

  • 613. 匿名 2023/05/30(火) 10:34:17 

    >>605
    中田と中田の信者はまっちゃんが中田のことを気にしてると思い過ぎだよw

    +8

    -0

  • 614. 匿名 2023/05/30(火) 10:34:20 

    >>574
    あなたには中田のファンに見えてるの?
    誰もが言えずに飲み込んできたことをはっきりと言ってくれたから評価しているだけだよ

    +0

    -1

  • 615. 匿名 2023/05/30(火) 10:34:48 

    >>605
    そんなに出てないじゃん
    youtubeに移行してから1.2回とか?

    +0

    -0

  • 616. 匿名 2023/05/30(火) 10:34:53 

    有吉に今のあっちゃんにあだ名つけて欲しい

    +10

    -1

  • 617. 匿名 2023/05/30(火) 10:35:00 

    松本人志に認められたいのかな?

    +5

    -0

  • 618. 匿名 2023/05/30(火) 10:35:09 

    >>564
    コムドットのやまとも中田あっちゃんのファンだもんね
    あっちゃんのYouTubeを見て学んで成功したんだろうね

    +4

    -4

  • 619. 匿名 2023/05/30(火) 10:35:13 

    意外なことにパンサー向井はあっちゃん側なんだよね

    +7

    -0

  • 620. 匿名 2023/05/30(火) 10:35:36 

    >>30
    >>137
    別トピにも書いたけど
    つい最近、新しいカギでオリラジがゲスト出演してたのにせいや言う時は言うんだなと驚いた
    チョコプラもRTしてたし
    芸人からは中田はかなり嫌われてるね

    +409

    -10

  • 621. 匿名 2023/05/30(火) 10:36:01 

    たしかに!一党独裁

    +1

    -0

  • 622. 匿名 2023/05/30(火) 10:36:21 

    >>601
    え、なんかコメントがキモい

    +3

    -1

  • 623. 匿名 2023/05/30(火) 10:36:22 

    >>616
    付けて欲しい笑

    +1

    -0

  • 624. 匿名 2023/05/30(火) 10:36:25 

    >>314
    評価はされてるのに本人が満足できてないってこと

    +1

    -0

  • 625. 匿名 2023/05/30(火) 10:36:59 

    >>609
    ダウンタウンは大御所の頭はたく機会あったけど中田みたいな人はハマらないから番組呼ばない、結局中田がブログやyoutubeで発信するしかないって感じよね
    まぁそのMCできるかと言われると中田も微妙というか、ミキティ達とのコラボ見ても中田の良さが失われてる気がするから1人でやってる方が見てる方も楽しくはある

    +0

    -0

  • 626. 匿名 2023/05/30(火) 10:37:26 

    >>609
    中田はTVではこんな事ビビってできないでしょ
    若手のダウンタウンみたいに直接大御所叩きにいっんじゃなく、安全地帯から一方的にいってるだけだからつまらない。というか卑怯

    +17

    -0

  • 627. 匿名 2023/05/30(火) 10:37:29 

    >>616
    有吉理詰め弱そう

    +0

    -0

  • 628. 匿名 2023/05/30(火) 10:37:45 

    >>382
    芸人じゃないから先輩ではないんだよねw
    あれマジ笑うw

    +90

    -0

  • 629. 匿名 2023/05/30(火) 10:37:45 

    >>612
    基準がフォロワーの数ねぇ
    松ちゃんも世間もそんな基準で生きてないよ

    +21

    -0

  • 630. 匿名 2023/05/30(火) 10:37:47 

    たまにはいいこと言うじゃん

    +7

    -0

  • 631. 匿名 2023/05/30(火) 10:37:56 

    >>20
    テレビに出して貰えてたらどうせ「松本さん松本さん」とかってヘコヘコするくせにねw
    どこからも必要とされなくなって
    木陰から、やーいやーい言ってるだけの間抜け

    +57

    -2

  • 632. 匿名 2023/05/30(火) 10:38:06 

    >>616
    なんだろう
    センスがなくて思いつかないけど

    +0

    -0

  • 633. 匿名 2023/05/30(火) 10:38:16 

    >>626
    社長より松本のが上で絶対出てくるからだってよw
    まぁそれはそう

    +6

    -0

  • 634. 匿名 2023/05/30(火) 10:38:32 

    >>619
    パンサー向井、チョコプラ、シソンヌはオリラジに頭が上がらないでしょ
    オリラジのおこぼれの仕事をさせてもらってたんだから

    +10

    -0

  • 635. 匿名 2023/05/30(火) 10:38:48 

    >>396
    大阪で活動してるんだね
    東京のテレビではほとんど見ない

    +6

    -0

  • 636. 匿名 2023/05/30(火) 10:39:08 

    芸人時代の自分の不甲斐なさはもう忘れてYouTuberやっててください

    +4

    -0

  • 637. 匿名 2023/05/30(火) 10:40:08 

    >>468
    こないだのダウンタウンデラックスめちゃくちゃ面白かったよ。くわばたおはらが出てた回。そもそも松ちゃんが面白い面白くないは個人の感想だけど、あっちゃんの執着は怖すぎる。これを続けててもテレビは遠ざかるばかりだと思う。

    +5

    -0

  • 638. 匿名 2023/05/30(火) 10:40:12 

    >>633
    かといって、他の大御所にもTVで直接噛みつくなんてできないでしょ、この人

    +3

    -0

  • 639. 匿名 2023/05/30(火) 10:40:17 

    >>619
    芸人はみんなそうじゃない?
    本音は人気YouTuberと絡みたいと思ってるでしょ

    +3

    -6

  • 640. 匿名 2023/05/30(火) 10:40:35 

    松本に自分が認められてないのが本当は悔しいんだろうなぁ
    You Tubeで成功したことを誇りに思ってるのなら
    芸人という過去の自分の職業の人とか関係ないはず

    +11

    -0

  • 641. 匿名 2023/05/30(火) 10:40:46 

    >>30
    昔は尊敬してたみたいだけど吉本辞めたから態度変えたのかな
    中田敦彦、松本人志の“審査員”の多さに苦言 「お笑い界は今、向き合わなきゃいけない」

    +11

    -75

  • 642. 匿名 2023/05/30(火) 10:41:24 

    SNS使わないで直接言えば?

    +0

    -1

  • 643. 匿名 2023/05/30(火) 10:41:37 

    >>610
    ディズニーは優香じゃない?

    +0

    -0

  • 644. 匿名 2023/05/30(火) 10:41:42 

    >>85
    共感性羞恥

    +36

    -1

  • 645. 匿名 2023/05/30(火) 10:41:42 

    >>638
    まずもうテレビほぼ出られない状態
    オファーあれば出てはいるから

    +0

    -0

  • 646. 匿名 2023/05/30(火) 10:41:49 

    >>18

    松ちゃんは、ちゃんと笑いを分析して評価してるし、率先して若手芸人のためにそういう場を設けているのは良いことだと思ってたけど、気に食わない人もいるのね。

    +64

    -15

  • 647. 匿名 2023/05/30(火) 10:42:17 

    >>1
    それが、どーしたん?

    +1

    -0

  • 648. 匿名 2023/05/30(火) 10:42:25 

    中田敦彦は1人しゃべり以外は面白くない

    +5

    -0

  • 649. 匿名 2023/05/30(火) 10:42:38 

    >>643
    じゃあメールの時かな?
    なんか交際報道出た後安室ちゃんと共演するといじられてた記憶

    +0

    -0

  • 650. 匿名 2023/05/30(火) 10:43:24 

    今のところ中田のこういう主張に賛同してる芸人って誰がいる?

    +1

    -0

  • 651. 匿名 2023/05/30(火) 10:43:32 

    >>1
    こういう話するならオリラジでTHE SOCOND出てからの方が説得力あったかもね
    とりあえずIPPONとすべらないは元々松本ありきの番組だから賞レース系の番組とは別枠だよ
    持論を展開するならそこは混同しちゃダメ

    +49

    -2

  • 652. 匿名 2023/05/30(火) 10:43:36 

    >>648
    それはある
    共演者には普通に感じ良いから中田らしくない
    テレビなら致命的

    +0

    -0

  • 653. 匿名 2023/05/30(火) 10:43:47 

    M-1グランプリは元々は紳助が考えて松ちゃんが引き継いだ、IPPONやすべらない話は松ちゃんが企画した。
    どれも地味に長くて、初期からどんどん規模が大きくなっているだけ。
    松ちゃんが絡んでないRー1は夢がないって言われてたけど、バカリズムとかもいるしそんなこともない。
    M-1グランプリに優勝しなくても決勝ラウンドで注目されて、売れるのはフリートーク次第ってのも過去の受賞者みればわかる。
    漫才もコントも大喜利も、ダウンタウンが元々若い時からやってたし少なくとも中田は松ちゃんに何も言うな。

    +29

    -0

  • 654. 匿名 2023/05/30(火) 10:44:11 

    ほぼ全部の賞レースに松本人志が関ってる今のお笑い界はよろしくない、という主張にはアグリー
    でも根底にある「僕らを面白いと認めて、松ちゃん!レースでは認められなくてもこんなに人気なんだよ!」がモロ見えなとこが恥ずい

    ザセカンドは観客投票なので色んなスタイルで闘えるし、松本の意見もさほど影響してなかったから、自分たちの面白さ(があるならだけど)を認めさせるにはいい舞台だと思うけどな

    +27

    -1

  • 655. 匿名 2023/05/30(火) 10:44:19 

    さすがに粗品の名前を出したのはどうかと思う

    +19

    -0

  • 656. 匿名 2023/05/30(火) 10:44:36 

    >>594
    松本が投票したコンビなら和牛よりも霜降り明星の方が吉本から推されてるしテレビでもよく見るよ

    +3

    -0

  • 657. 匿名 2023/05/30(火) 10:45:06 

    中田に笑いのセンスがあるかと言われたら…

    +4

    -0

  • 658. 匿名 2023/05/30(火) 10:45:22 

    >>620
    チョコプラって中田の後輩で仲良しなのに、リツイートしてたの?
    どんどん自分の八方塞がりになってきてるね。藤森や奥さんが味方のうちに方向転換した方がいいと思うけどな~

    +189

    -1

  • 659. 匿名 2023/05/30(火) 10:45:33 

    >>14
    ドフトエフスキーとモーツァルトとやなせたかしに謝れ

    +107

    -0

  • 660. 匿名 2023/05/30(火) 10:46:32 

    >>641
    松ちゃん憎しで自分たちのことまで利用し始めたからでしょ。

    +130

    -3

  • 661. 匿名 2023/05/30(火) 10:47:11 

    >>16
    ほぼほぼしゃべらないビートたけしの冠が多いのはスポンサー受けが凄く良いからって何かで見た

    +33

    -0

  • 662. 匿名 2023/05/30(火) 10:47:16 

    松本に認められたくてしゃーないのが透けて見えるけど、いざ松本が認めたら認めたで「なんで認めちゃうんですかあ。天下の松本さんが」とか、また意味不明の逆張りしそう

    +9

    -0

  • 663. 匿名 2023/05/30(火) 10:48:49 

    >>650
    できるわけない
    吉本を敵に回したら終わり
    YouTubeやオンラインサロンで成功してる中田あっちゃんだからこそできる

    +6

    -2

  • 664. 匿名 2023/05/30(火) 10:48:57 

    >>511
    どこに面白さがあると思ったのか謎

    +33

    -0

  • 665. 匿名 2023/05/30(火) 10:49:29 

    松本人志もずーっと審査員なんかやりたくないって言ってて、でもテレビや後輩のために善意で引き受けてるだけだからね
    審査員なんて嫌われるだけでなんも得はないんだから

    +13

    -0

  • 666. 匿名 2023/05/30(火) 10:50:38 

    >>648
    宮迫さんとやってるWinWinWinは面白い

    +2

    -0

  • 667. 匿名 2023/05/30(火) 10:50:39 

    >>663
    できるわけないのか、そもそも賛同者がいないのか知らないけどね

    +7

    -0

  • 668. 匿名 2023/05/30(火) 10:52:05 

    >>620
    ブレイクしたネタは武勇伝とパーフェクトヒューマンで今は特に芸人としてお笑いの仕事もしてなくて新しいネタを作ってるわけでもないのに、なぜかお笑い界に物申すスタイルで噛みついてくるから嫌われてるんじゃない?

    +302

    -4

  • 669. 匿名 2023/05/30(火) 10:52:33 

    >>10
    昔、ちょっとお笑いをやってたYOUTUBERさんが
    再生数欲しさに、松本さんに噛みついている
    くらいのイメージだわ。

    +80

    -1

  • 670. 匿名 2023/05/30(火) 10:53:41 

    後輩に対する態度が笑えないのよ

    +2

    -0

  • 671. 匿名 2023/05/30(火) 10:53:57 

    >>658
    何か最近揉めてたような
    端からみたら完全に中田に非がある感じで

    +129

    -4

  • 672. 匿名 2023/05/30(火) 10:54:03 

    >>362
    うんうん
    私も松ちゃん出てるから見る的なとこあるし。
    松ちゃん関係なさそうなら面白くなさそうだし見てないわ。

    +57

    -1

  • 673. 匿名 2023/05/30(火) 10:54:26 

    松ちゃんはもう引退すればいいのにね
    今の衰退したテレビに文句ばかり言ってるし

    +3

    -4

  • 674. 匿名 2023/05/30(火) 10:54:47 

    >>658
    チョコプラはyoutubeのコラボドタキャンされて急遽藤森の自宅でいわくなし物件やったからね
    その時シンガポール行っちゃったから思うところはあると思う

    +151

    -6

  • 675. 匿名 2023/05/30(火) 10:54:58 

    >>20
    プラス連打したいくらい同意
    中田って何もかもが痛々しく見える

    +59

    -2

  • 676. 匿名 2023/05/30(火) 10:55:51 

    >>637
    中田を擁護したいわけじゃないけど
    この話の前に千原ジュニアが中田と動画で共演したことに
    松本が千原ジュニアに中田と共演した事を強く非難したって事からの流れだから
    大御所の松本が小物の中田に対する執着もどうなのって思う

    +5

    -2

  • 677. 匿名 2023/05/30(火) 10:56:02 

    さすがあっちゃん
    ジャニーズや吉本を怖がってない
    だから人気なんだろうな

    +11

    -8

  • 678. 匿名 2023/05/30(火) 10:56:56 

    >>676
    松本って器が小さいね

    +6

    -4

  • 679. 匿名 2023/05/30(火) 10:57:57 

    何が原因って今の松本人志が全く面白くない事だと思う。松本人志が今もホントに面白かったら何言ってんだコイツってなるんだけどそうじゃないから中田の言ってる事の方が正しくなる。

    +5

    -3

  • 680. 匿名 2023/05/30(火) 10:58:27 

    >>403
    そういうところをしれっと一緒くたにして批判したり、歴史解説とかでも、関連ないものを無理にこじつけて謎理論に結び付けたり。このひとのモノ申すスタイルは嫌いじゃないけど、そういうところがどうも好きになれない。

    +5

    -0

  • 681. 匿名 2023/05/30(火) 10:59:38 

    あっちゃんって今の子からしたらテレビより見てる人なんだよね。あと十年したら松本人志と立場逆転したりして。

    +7

    -7

  • 682. 匿名 2023/05/30(火) 10:59:39 

    >>10
    試しにこの人の歴史解説を見てみたら、やたら広告が多く内容も孫引きだらけで、これならWikipedia読めばよかったと思った。

    わかりやすく噛み砕いてくれるならいいんだけど、早口で知識をひけらかすだけのものを何十分も見てられなかった。

    +40

    -1

  • 683. 匿名 2023/05/30(火) 11:00:25 

    正直言って、あっちゃんは割と好き。でもお笑い界に文句を言うのは止めて欲しい。
    あっちゃん好きだからあえて言うけど、松ちゃんとあっちゃんを比較したらどうしたって面白いのは松ちゃんの方だよ。これだけは確か。
    だから実力がここまで違う人に対して、お笑いの実力が無いひとがギャンギャン噛みついているのは正直みっともない。あっちゃんが松ちゃんに対して、個人的に何かルサンチマン的な感情があるのかはよくわからないけど、心の中に留めておくだけじゃだめなの?あえて、噛みつく意味が分からないし、見ていて恥ずかしいよ。あっちゃんは別の部分で才能があるんだから、得意な部分を伸ばして、大して得意じゃないお笑いという部分はある程度見切っていった方が良いと思う。

    +16

    -0

  • 684. 匿名 2023/05/30(火) 11:00:45 

    >>679
    さらに面白くない中田がいうから何いってんだコイツとなる

    +4

    -2

  • 685. 匿名 2023/05/30(火) 11:01:39 

    >>681
    10年したらYouTubeも終わってると思う

    +5

    -2

  • 686. 匿名 2023/05/30(火) 11:02:11 

    >>678
    マッチョだからね。だからネッチョって言われるんだよ

    +1

    -3

  • 687. 匿名 2023/05/30(火) 11:03:30 

    >>7
    センスないね。めちゃくちゃ面白かったでしょ。
    オリラジきっかけで芸人目指したZ世代多いよ

    +15

    -72

  • 688. 匿名 2023/05/30(火) 11:03:53 

    >>562
    承認欲求はカネでは買えないってことかな

    +5

    -0

  • 689. 匿名 2023/05/30(火) 11:03:58 

    >>620
    昔から性格に難ありだからそこに目をつぶってくれるような人とじゃないと付き合っていけないでしょ
    YouTuberで好きにやってるのが一番合ってると思うけど人の上に立ちたいみたいな欲も持ち合わせてそうだから厄介

    +192

    -2

  • 690. 匿名 2023/05/30(火) 11:05:47 

    なんだかんだ、ドキュメンタルとかすべらない話とか松本人志が関わる番組はだいたい面白いから見ちゃう。作る側からしたら視聴率が1番なんじゃないかな。

    +4

    -2

  • 691. 匿名 2023/05/30(火) 11:06:17 

    >>616
    っていうかあっちゃんも壁に出ればいいのにね
    自分が面白いって証明できるじゃん

    +9

    -1

  • 692. 匿名 2023/05/30(火) 11:08:07 

    >>403
    賞レースならM-1とキングオブコントでしか審査員やってないよね
    松本が企画から参加してるすべらない話を一緒にしてるのも全部分かっててやってそうで嫌だわ

    +5

    -0

  • 693. 匿名 2023/05/30(火) 11:08:12 

    >>532
    ホリエモンは一応事業で成功した実績があるからまあちょっと違わない?
    好き嫌いは別として、高学歴というだけで何も成し遂げてない人人ではない

    +15

    -1

  • 694. 匿名 2023/05/30(火) 11:08:56 

    >>663
    できるわけないとかじゃなくてこんな姑息なやり方に誰も味方したくないだけじゃないの

    +7

    -1

  • 695. 匿名 2023/05/30(火) 11:08:56 

    セカンド松ちゃんいて良かったけどね。

    +3

    -0

  • 696. 匿名 2023/05/30(火) 11:09:58 

    >>139
    藤森の方が自分の立ち位置分かってるから好き
    中田より藤森の方が賢いと思うよ

    +99

    -1

  • 697. 匿名 2023/05/30(火) 11:10:03 

    >>1
    disってるのに説って使っちゃってる説

    もちろん専売特許ではないけど、やっぱり連想しちゃうなぁ

    +8

    -0

  • 698. 匿名 2023/05/30(火) 11:10:03 

    >>476
    これについての松ちゃんのコメント待ち
    松ちゃんがネタにしてくれたら美味しいんでしょ

    +14

    -0

  • 699. 匿名 2023/05/30(火) 11:10:04 

    >>668
    パーフェクトヒューマンはすごいよ
    何故かザラストロックスターズにも影響与えてるから

    +8

    -57

  • 700. 匿名 2023/05/30(火) 11:10:21 

    >>15
    にゃんこスターは別に松ちゃん選んでなくない?

    +18

    -35

  • 701. 匿名 2023/05/30(火) 11:10:22 

    >>681
    もう逆転してるでしょ
    あっちゃんの言う通り!ていうコメント多いし

    +5

    -18

  • 702. 匿名 2023/05/30(火) 11:10:56 

    せいやにうんこって言われてたね。

    +10

    -0

  • 703. 匿名 2023/05/30(火) 11:10:57 

    >>690
    脳死してるだけでしょ、あんなので今笑ってるのはホントにおばさんか婆さんだと思う。
    普通につまらない。

    +5

    -11

  • 704. 匿名 2023/05/30(火) 11:11:23 

    やってる事がへずまと同じ

    +1

    -0

  • 705. 匿名 2023/05/30(火) 11:11:43 

    >>12
    中田は嫌いだけど、この意見は確かにそうかもよー
    いつからご意見番になったのかどうかわからないけど、松本人志にすごく左右されてる感じあるよ

    昔に比べてつまらんし。

    +410

    -23

  • 706. 匿名 2023/05/30(火) 11:11:58 

    >>37
    売れるチャンスを作るためやってる賞レースもお笑いに点数つけて順位つけるべきじゃないとか言う人いるよね。
    以前からお笑い廃れないよう後輩たちが活躍できる場作りに力を入れてるのに批判ばかりで同情する。

    複数ある人気のお笑いコンテンツは松本が企画したのばかりだからアンバサダーで出るの当たり前だし、賞レースのスポンサーからしたら松本がいるいないは大きいわ。
    自分で作り出せず周りからも評価されてない奴が噛みついても負け犬の遠吠えでしかない。マジダサい

    +120

    -3

  • 707. 匿名 2023/05/30(火) 11:12:01 

    >>4
    見てて恥ずかしくなる

    +161

    -6

  • 708. 匿名 2023/05/30(火) 11:12:23 

    >>532
    ホリエモンってYouTubeのチャンネル登録数伸びて昔より噛みつかなくなったような気がする
    承認欲求が少し満たされて角が取れたのかなと

    +5

    -1

  • 709. 匿名 2023/05/30(火) 11:12:46 

    >>11
    一周回って可愛く思えてきた。
    大嫌いだけどね

    +6

    -0

  • 710. 匿名 2023/05/30(火) 11:12:46 

    >>681
    私は数年前の高校生の時にあっちゃんの歴史の解説動画をよく見てました。
    テスト勉強の時に役立った。

    +6

    -2

  • 711. 匿名 2023/05/30(火) 11:13:06 

    >>691

    お笑いには正面から勝負出来ないんだよ。お笑いの力が無いから。
    本当に面白ければ、IPPONグランプリや有吉の壁、ジュニアさんの座王等、純粋にお笑いの実力を試せるところなどいくらでもあるから試せばいいのに、それをやらないのは実力が無いからだし、テレビサイドからの需要も無いからだと思う。
    笑わせるのも出来ないし、自分が笑われるのも嫌だし、なんならYoutubeで笑いの実力を披露できる機会なんて無限大にあるのやらない。結局、お笑いの実力は無いんだよ。
    Youtubeでコント披露したりしてる芸人さん沢山いる。さまぁ~ずみたいなベテランもYoutubeで色々とやってる。みんな純粋にお笑いに取り組んでいる芸人さんばかりだよ。
    結局、笑いから逃げてるのはあっちゃん。なのにお笑い界やテレビに対して文句だけは言う。
    これは恥ずかしいことだよ、あっちゃん!



    +37

    -2

  • 712. 匿名 2023/05/30(火) 11:13:38 

    >>701
    逆転してるなら、もう松本なんか無視してればいいのにと思うんだが。
    還暦の爺さん相手に何を吠えてるんだか…

    +23

    -0

  • 713. 匿名 2023/05/30(火) 11:14:51 

    松ちゃんてすぐ下の世代キムや今田にはまだ怖がられてるけど、若い世代には結構フラットでいいと思うけど。中田最近テレビ出てめちゃはしゃいでたから普通に松ちゃんの番組出て意見したらいい

    +7

    -0

  • 714. 匿名 2023/05/30(火) 11:15:00 

    >>12
    もっと言えば吉本が1強すぎる

    ジャニーズが他の事務所タレントの芽を潰してたように
    吉本が他の事務所の邪魔してるんだろうな
    吉本枠があるだけで残った枠の競争率高くなるし

    +297

    -21

  • 715. 匿名 2023/05/30(火) 11:15:32 

    ちょっと黙ってて

    +2

    -3

  • 716. 匿名 2023/05/30(火) 11:16:20 

    中田さんの面白さって、どっちかっていうと、
    それまでのお笑いに少なかった、『踊り』の要素とかをプラスして
    「こういうのもお笑いなんですよ!」
    って提示した、面白さじゃん。

    漫才とかの賞レースって、
    「オーソドックスな要素のお笑い」なのに、
    そういう「直球のお笑いで、結果をだしていない」
    中田さんが、えらそうに語っても、反発くらうのが当たり前では。

    +6

    -1

  • 717. 匿名 2023/05/30(火) 11:18:18 

    >>689
    こんな人と結婚できる嫁凄いなと思って夫婦で出てる対談動画観てみたら嫁の方がかなり精神年齢高そうだった
    嫁と言うよりは中田の保護者みたいな感じだった

    +39

    -0

  • 718. 匿名 2023/05/30(火) 11:19:02 

    >>362
    あの大会では審査員では無いから、漫才師の良い点しか言ってなかった気するし、囲碁将棋も松本さん僕らの良いとこお願いしますって言ってた
    漫才師ならまっちゃんに誉められて嬉しくない人いないんじゃない?

    +58

    -1

  • 719. 匿名 2023/05/30(火) 11:19:22 

    >>711
    あっちゃんカッコワル〜イ!

    +4

    -2

  • 720. 匿名 2023/05/30(火) 11:19:38 

    >>701
    YouTubeのコメ欄の話?
    そりゃ自分の信者ならそういってくれるよ

    +16

    -0

  • 721. 匿名 2023/05/30(火) 11:19:40 

    >>14
    何故に作家と一作品を比較したのかね。

    あとアンパンマンカラーって言うけどギネスに載るくらいキャラいるんだからそれぞれに色あるじゃん。

    +56

    -0

  • 722. 匿名 2023/05/30(火) 11:19:46 

    >>701
    そりゃ、ほとんどがお金払ってまでサロンに入ってるような人たちしか観てないチャンネルなんだろうから、当たり前じゃない?

    +14

    -0

  • 723. 匿名 2023/05/30(火) 11:20:41 

    >>682
    なんの歴史解説?

    +4

    -0

  • 724. 匿名 2023/05/30(火) 11:21:28 

    >>503
    怒らせたらガチで恐いからじゃない?

    +1

    -0

  • 725. 匿名 2023/05/30(火) 11:21:46 

    >>712
    松本が芸人たちに中田敦彦なんかとコラボするな!と言ったからでしょ

    +4

    -9

  • 726. 匿名 2023/05/30(火) 11:21:46 

    >>703
    それは歳というより感性の違いでは?
    痛いのや下ネタは嫌だなと思うけど、それ以外は個人の好みなんじゃないの?(痛いのとかもかもしれないけど)

    +9

    -1

  • 727. 匿名 2023/05/30(火) 11:22:15 

    >>14
    自己評価が高すぎる人気持ち悪い
    自分を客観的に見れないって致命的だよね
    自己愛に絡まれる松本人志が気の毒
    周囲の人は誰も止めないの?

    +109

    -0

  • 728. 匿名 2023/05/30(火) 11:22:20 

    >>674
    そういう流れだったのね
    あの藤森の自宅の動画面白かったから結果的に中田不在の方が良かったのでは

    +126

    -1

  • 729. 匿名 2023/05/30(火) 11:22:36 

    >>700
    1本目で最高得点付けてたよ

    +49

    -1

  • 730. 匿名 2023/05/30(火) 11:22:39 

    >>641
    態度変えたっていうか褒められたらありがとうだし炎上系のネタに勝手に相方の名前使われたら怒るでしょ
    何いってんだ

    +206

    -4

  • 731. 匿名 2023/05/30(火) 11:23:04 

    >>4
    この人こそまっちゃん大好きだよね?
    まっちゃんに誉められたい、認められたい、面白いって言ってほしいって気持ちが強い気がする。
    でも、まっちゃんはそんなに相手にしてくれないしね

    +257

    -6

  • 732. 匿名 2023/05/30(火) 11:23:21 

    >>14
    これ、カットしてない?今聞いてもないんだけど

    +18

    -0

  • 733. 匿名 2023/05/30(火) 11:23:28 

    中田が言うほどお笑い界で松ちゃんに権力集中してると思わない。
    M-1だって松ちゃんは3年連続和牛に入れてたけどチャンピオンにならなかった。M-1初期ほど松ちゃんの影響力はないよ。

    自分が松ちゃんに認められなかった、お笑い界でトップに立たなかったコンプレックス拗らせすぎ。


    +18

    -1

  • 734. 匿名 2023/05/30(火) 11:23:38 

    中田ちゃんねるは賢い人たちが見てそう
    水曜日のダウンタウンはアホしか見てなそう

    +6

    -16

  • 735. 匿名 2023/05/30(火) 11:23:58 

    それはそう思う

    +0

    -0

  • 736. 匿名 2023/05/30(火) 11:24:12 

    中田敦彦、松本人志の“審査員”の多さに苦言 「お笑い界は今、向き合わなきゃいけない」

    +6

    -0

  • 737. 匿名 2023/05/30(火) 11:24:22 

    >>506
    審査委員に苦言さしてる本人が評論家気取りであっちこっちに口出ししてるのが最高に皮肉だよね

    +22

    -0

  • 738. 匿名 2023/05/30(火) 11:24:26 

    >>722
    プペと同じ構造だよね
    観るのはほとんど信者だし
    アンチの声はあっても消せるし
    それで勘違いして尊大な発言しちゃうんだろうね

    +8

    -0

  • 739. 匿名 2023/05/30(火) 11:24:31 

    うーん

    +0

    -0

  • 740. 匿名 2023/05/30(火) 11:24:51 

    >>63
    正直やりたくなさそうだしお笑い業界の為にやってて偉いと思うよ
    松本がメインでやるから他の審査員も引き受けてくれてたりもするんだろうし
    そういうことすらわからずにトップに立ちたいとか言ってるのも器じゃないのよ

    +58

    -1

  • 741. 匿名 2023/05/30(火) 11:25:05 

    >>734
    あほ丸出しのコメントだね笑
    信者は盲目だ‥

    +11

    -2

  • 742. 匿名 2023/05/30(火) 11:25:31 

    お笑い辞めた人がお笑い語ってる

    +2

    -1

  • 743. 匿名 2023/05/30(火) 11:25:47 

    もういい加減松本人志を利用して再生数稼ぎやめなよって思うしそこに粗品の名前だしたのも本当に迷惑な話
    そら嫌われるわ

    +23

    -0

  • 744. 匿名 2023/05/30(火) 11:26:04 

    >>564
    何が面白いかわからないって言っちゃってるけどねw

    +0

    -0

  • 745. 匿名 2023/05/30(火) 11:26:23 

    >>703
    つまらないって言葉だけで良いんじゃない?
    わざわざ脳死とかおばさんとかw人を不快にしたくてたまらないんだね

    +4

    -0

  • 746. 匿名 2023/05/30(火) 11:26:47 

    >>641
    嫉妬するとか天才とか言われた時と相方利用された時の態度が同じなわけないでしょw

    +163

    -3

  • 747. 匿名 2023/05/30(火) 11:26:56 

    >>701
    信者しか言わないよ

    +4

    -0

  • 748. 匿名 2023/05/30(火) 11:27:04 

    >>602
    結婚して子育てする中でかなり変化してそう
    私は今の松ちゃんの方が好き

    +17

    -10

  • 749. 匿名 2023/05/30(火) 11:27:23 

    中田さんってプライドが凄い高くて扱いづらい人って感じ。
    私は嫌いじゃないしYouTubeも見てるけど、多分かなり生きづらい性格なんじゃないかな。
    人間関係築くのが凄い難しい方な気がする。
    だから今も一緒にいてくれる奥様や藤森さんには感謝した方がいい。

    +16

    -0

  • 750. 匿名 2023/05/30(火) 11:27:33 

    言いたいことはわかる
    まっちゃんはもちろん中田さえも昔は面白く感じたよ
    どちらも保守的になってるし今はつまらない
    歳取り超権力者になったら頭固くなるから
    審査員は新しい人に変えるべき

    +1

    -0

  • 751. 匿名 2023/05/30(火) 11:27:44 

    >>212
    霜降りはいいコンビだね

    +251

    -6

  • 752. 匿名 2023/05/30(火) 11:28:07 

    >>701
    「私のSNSもみんないいねくれるよ!」って言ってるうちの小学生と同じでワロタw

    +13

    -0

  • 753. 匿名 2023/05/30(火) 11:28:48 

    >>14
    学附から慶應しか行けなかった程度の学力で知性を語らないで欲しい。
    本当の知性はもっと間口が広く柔軟なものですよ。

    +61

    -7

  • 754. 匿名 2023/05/30(火) 11:28:52 

    嫌いな人は多いだろうな

    +0

    -0

  • 755. 匿名 2023/05/30(火) 11:29:03 

    何もしてない癖に えらそうに

    +2

    -2

  • 756. 匿名 2023/05/30(火) 11:29:18 

    この2人ずっとゴタゴタしてるイメージ

    +2

    -2

  • 757. 匿名 2023/05/30(火) 11:29:24 

    >>734
    当の中田が「審査員をやりすぎちゃってる説」って水曜日から引用しているのに

    +18

    -0

  • 758. 匿名 2023/05/30(火) 11:29:27 

    >>736
    あっちゃんが可愛がってる後輩といえば向井とチョコプラ

    +5

    -1

  • 759. 匿名 2023/05/30(火) 11:29:42 

    中田とまっちゃんの
    喧嘩漫才な流れに期待

    せいやはネタとして中田を煽ってるのが
    さすがだ!

    まっちゃんは
    このままあっちゃん無視せず
    番組呼んでサシトークみたいな


    +2

    -5

  • 760. 匿名 2023/05/30(火) 11:29:46 

    >>725
    それ、松ちゃんの名前出してないよね。確定した言い方しているけど。

    +9

    -0

  • 761. 匿名 2023/05/30(火) 11:30:14 

    >>12
    でも他の人がやりたがらないんだよ
    M-1の審査員なんて叩かれまくるしね
    若手の芸人のためにむしろ一肌脱いでくれてるのにな

    +165

    -32

  • 762. 匿名 2023/05/30(火) 11:31:02 

    松本はスルーばかりしてないで面白いコメントをすればいいのにね

    +4

    -6

  • 763. 匿名 2023/05/30(火) 11:31:10 

    >>5
    自称マスコットボーイだったねw

    +80

    -2

  • 764. 匿名 2023/05/30(火) 11:31:45 

    >>734
    本当に賢い人がみたら粗がすぐ見える。だから中高生とかにウケてるんだよ。
    歴史解説なんか間違いが多いから専門家が苦言を呈してたじゃん。
    水ダウがあほしか観てないのは、まあ同意。私も好きだしw

    +16

    -0

  • 765. 匿名 2023/05/30(火) 11:31:46 

    >>663
    ほとんどの芸人は霜降りと同じく「お前が言うな!」だと思うよ

    +9

    -0

  • 766. 匿名 2023/05/30(火) 11:31:57 

    >>710
    この人話すの上手いんだから、こういうのに力割けばいいのにね
    しくじり先生とかも聞いてて引き込まれるし

    どうしてわざわざ負の方向に自分の能力使うんだろう

    +3

    -0

  • 767. 匿名 2023/05/30(火) 11:32:34 

    中田さんはまだまだこれからの人
    ダウンタウンはもうお爺さん。落ちていくだけ

    +2

    -15

  • 768. 匿名 2023/05/30(火) 11:32:39 

    >>620
    これさ、実際のところどうなんだろう。

    チョコプラも霜降りもダウンタウンを引き摺り下ろすために裏で繋がってるってことはないよね?

    +4

    -66

  • 769. 匿名 2023/05/30(火) 11:33:22 

    >>682
    中田さんの解説動画を見るんなら、
    ほかのゆっくり解説動画とかのほうが、
    絵もあるし、分かりやすくないですか?

    別に面白いことも言わないし、
    わざわざ見るメリットも、ほとんどない気が。

    +31

    -1

  • 770. 匿名 2023/05/30(火) 11:33:44 

    >>532
    高学歴とか関係なく、YouTubeで収益得てるから流行りの話題にかみついて再生回数稼ぐんだよ。
    なんにでもいっちょかみしてくるでしょ。
    でもみんな口だけで何もしてない人たちだから説得力ないなって思う。
    松ちゃんは少なくとも現場にいるよ。

    +19

    -0

  • 771. 匿名 2023/05/30(火) 11:33:47 

    確かにセカンド出るってなった時ちょっと思ったけどじゃあ他に誰かいるかな
    ベテランの大会だから年齢上だし
    年下があそこのポジションやるのはあかんし
    中川家とか?テンダラーとどっちが上かわからん

    +0

    -0

  • 772. 匿名 2023/05/30(火) 11:34:03 

    >>762
    中田はいちゃもんばかりつけないで面白い芸やればいいのにね

    +7

    -0

  • 773. 匿名 2023/05/30(火) 11:35:05 

    >>716
    漫才だけがお笑いじゃないみたいなことも言ってたよ
    そういう話も出てるから対談するにしてもまっちゃんの出方が想像つかないわ

    +3

    -0

  • 774. 匿名 2023/05/30(火) 11:35:33 

    >>768
    ほとんどの芸人たちがダウンタウンとかの引退を願ってるでしょ
    大御所が引退しないから多くの芸人が食べていけてないし

    +2

    -38

  • 775. 匿名 2023/05/30(火) 11:35:53 

    アメリカにかまって欲しくてミサイル撃っちゃう某国と同じスタイルに見えちゃう

    +13

    -0

  • 776. 匿名 2023/05/30(火) 11:36:07 

    ちなみに
    せいやは中田敦彦のこと
    大好きで
    YouTubeも結構見てる

    今回のせいやの返しは
    まじ面白い!芸人って感じ!

    もっと煽りあいのお笑いが見たい

    +6

    -2

  • 777. 匿名 2023/05/30(火) 11:36:07 

    >>668
    脳科学者の茂木みたいだなってw
    自分はお笑いやってないのにやたら物申してくる人たち

    +78

    -3

  • 778. 匿名 2023/05/30(火) 11:36:19 

    >>758

    はんにゃの金田さんとか。

    あっちゃんは自身がめんどくさい性格だから、イケメンで性格がこんがらがってなくて明るい人が好きなんだと思う。イケメンは、変な卑屈さが無い人が多い。

    金田さんや藤森さん、意外とこういうあっちゃんの性格と真反対みたいな人と親和性が高い。

    +7

    -4

  • 779. 匿名 2023/05/30(火) 11:36:33 

    >>4
    反応してくれるまでずっと絡み続けるのかな
    うざ

    +114

    -3

  • 780. 匿名 2023/05/30(火) 11:36:44 

    >>1
    またお前か

    +3

    -1

  • 781. 匿名 2023/05/30(火) 11:37:11 

    そもそもオリラジ中田は出てきた時から芸人じゃない

    +4

    -0

  • 782. 匿名 2023/05/30(火) 11:37:16 

    >>711
    ホリケンなんて、あんなベテランなのにIPPONグランプリも有吉の壁も出続けてるよね

    お笑い会に文句も言わずに、若い人達と肩並べて、果敢に笑いとってて素晴らしいよ

    +52

    -0

  • 783. 匿名 2023/05/30(火) 11:37:22 

    >>337
    ミキ(兄)の方は滑舌・声質両方?悪いせいか何言ってるかわかんなかったりキーキーうるさく感じるわ。ネタ自体は普通に好きだけどまあそれとは別にたけしも滑舌何とかしてくれ何言ってるかわかんない時あるもん

    +14

    -0

  • 784. 匿名 2023/05/30(火) 11:37:27 

    松ちゃんが唯一持ってないのが学歴だからねぇ

    +5

    -0

  • 785. 匿名 2023/05/30(火) 11:38:20 

    >>775

    Oppa 江南スタイル 北朝鮮バージョン

    +2

    -0

  • 786. 匿名 2023/05/30(火) 11:38:39 

    >>784

    必要ないからね。

    +5

    -1

  • 787. 匿名 2023/05/30(火) 11:38:40 

    >>764
    ひろゆきも同じ。
    自分の詳しい話題だと、めちゃくちゃ適当なこと言ってるなってわかるんだけど、知らない話題だと最もらしく聞こえる。
    若い子にウケてるんだとしたら、知識がない人向けってことだと思う。

    +20

    -2

  • 788. 匿名 2023/05/30(火) 11:38:41 

    >>770
    その点ひろゆきはうまいなぁ
    低額でテレビにも出るし、ひろゆきを言い負かしたいって人と楽しそうにバトってるから「そういうキャラの人だー」で済むし、切り抜きOKだからみんなこぞって切り抜いてくれる

    どのやり方が正解とかはないのかもだけど、うまいことネット民とテレビ民両方から(ある意味)慕われ?てる

    +3

    -0

  • 789. 匿名 2023/05/30(火) 11:38:41 

    >>767
    そもそも引退どうしようかって話まででてる還暦前の人と40そこそこの中田を比べる時点でもうね
    ここまで何十年も売れきって落ちるもなにもないだろに

    +5

    -0

  • 790. 匿名 2023/05/30(火) 11:38:46 

    >>753
    ほんこれよね
    勉強したエピソード凄まじいのに慶應…?
    都立で行事と部活と恋愛漬けだった私でも半年の勉強で受かったのに(行ったのは早稲田)

    +28

    -5

  • 791. 匿名 2023/05/30(火) 11:39:17 

    >>626
    中田がYouTubeで先輩とコラボしたらそれにイチャモンつけてたから、またこんな騒ぎ出したんじゃない?中田側からしてもYouTubeにまでいってくるなよから再燃し出した感じ

    +4

    -0

  • 792. 匿名 2023/05/30(火) 11:39:37 

    >>784

    さんまさんといい、お笑い界のトップに君臨する人に教養って大して必要ないんだなって思う

    +0

    -1

  • 793. 匿名 2023/05/30(火) 11:41:10 

    粗品の名前を出すのはどうかと

    +6

    -0

  • 794. 匿名 2023/05/30(火) 11:41:29 

    >>307
    そりゃそうだなぁ
    文句があるなら自分でお金だしてなにか作ればいいのに

    +49

    -1

  • 795. 匿名 2023/05/30(火) 11:41:48 

    まぁこの人の周りに集まる人はこういう人たちだってわかる記事あったわ

    オリラジ中田、蜷川実花さん誕生会を報告…ホリエモン、キンコン西野ら大集合で「豪華すぎ」「インフルエンサーだらけ」と反響 : スポーツ報知
    オリラジ中田、蜷川実花さん誕生会を報告…ホリエモン、キンコン西野ら大集合で「豪華すぎ」「インフルエンサーだらけ」と反響 : スポーツ報知hochi.news

     お笑いコンビ「オリエンタルラジオ」の中田敦彦(37)が18日までに自身のインスタグラムを更新。写真家・蜷川実花さん(47)の誕生会を行ったことを写真付きで報告し、集まったメンバーが「豪華すぎる」と反

    +6

    -0

  • 796. 匿名 2023/05/30(火) 11:42:05 

    >>790

    東大一直線の学附の世界観だと早慶はもう落ちこぼれっていう感覚よね。
    学大附属に入れたのは純粋にすごいと思うけど。

    +2

    -0

  • 797. 匿名 2023/05/30(火) 11:42:20 

    >>773
    別にそれはそれでいいのにね
    それも面白い、でもオーソドックスなお笑いや賞レースもある
    どうして新しいお笑い?がオーソドックスな賞レースや番組で認められなかったからってキレる必要があるんだろう

    どっちもある、でいいのにこの人の言い方だと「オーソドックスは古くて悪、自分のお笑いや新しいものこそが正解」って言っちゃってるように聞こえる

    +6

    -0

  • 798. 匿名 2023/05/30(火) 11:42:22 

    >>784
    中途半端な学歴より芸人でトップになることのほうがよっぽど難しい

    +8

    -0

  • 799. 匿名 2023/05/30(火) 11:42:48 

    >>22
    この人ダサいとか通り越して気持ち悪いな、なにか抱えてるの?
    YouTubeでしか活躍できずテレビはかまいたちやら千鳥ばっかでほぼ呼ばれないじゃん.....テレビはテレビなりの華みたいなのがあると思う
    松ちゃんは前より面白くないと言われてるけど、存在感というのかな?
    出てると、おっ松ちゃんだって観てしまうのよ
    それはこの人にはないから呼ばれないんだと思うけど


    +486

    -5

  • 800. 匿名 2023/05/30(火) 11:43:00 

    >>769

    何がわかりやすいかは人それぞれでしょ
    中田の動画は見たことないけど、わかりやすい人と感じる人がいてもいいとは思う

    +3

    -10

  • 801. 匿名 2023/05/30(火) 11:43:28 

    >>782

    芸人として真っ直ぐな姿勢が、かっこいいよね 

    +16

    -0

  • 802. 匿名 2023/05/30(火) 11:43:29 

    >>791
    中田あっちゃんや宮迫が吉本の芸人と絡めなくなったのも松本のせいかもね
    千鳥や霜降りも華丸も宮迫兄さんとコラボしたがってたのに

    +5

    -15

  • 803. 匿名 2023/05/30(火) 11:43:36 

    >>14
    そもそもお笑いやってなくない?
    はるか昔に売れた武勇伝って、むしろアンパンマン 側だと思うんだけど、あれがドストエフスキーなのかな

    +70

    -0

  • 804. 匿名 2023/05/30(火) 11:43:49 

    >>307
    いっぱい番組潰してきたからね 
    最高で持ったのTBS深夜の「オビラジR」で2年半みたいだし
    あとはほとんど3ヶ月~1年で番組終わらせてる(再ブレイクしてからも)

    +49

    -1

  • 805. 匿名 2023/05/30(火) 11:43:53 

    >>798
    毎年何万人も中途半端な学歴得てるもんね

    +2

    -0

  • 806. 匿名 2023/05/30(火) 11:44:13 

    >>792
    さんまとダウンタウンも仲良くないし、さんまがいないところで結構嫌味言ってたよね

    +2

    -0

  • 807. 匿名 2023/05/30(火) 11:44:28 

    とりあえずコンプレックスとプライドの塊なんだろうね
    それが顔にも出ちゃってるし

    +5

    -0

  • 808. 匿名 2023/05/30(火) 11:44:29 

    せいやは本気の怒りかな?

    +2

    -0

  • 809. 匿名 2023/05/30(火) 11:44:57 

    >>778
    ん?
    もしかして、はんにゃの金田がイケメンに見える?

    +0

    -1

  • 810. 匿名 2023/05/30(火) 11:45:08 

    せいやは好き

    +8

    -1

  • 811. 匿名 2023/05/30(火) 11:45:18 

    >>768
    これでどうやって引き摺り落とすのかよく分からないし、仕事もかぶってないから引き摺り落とす意味も無いのでは…

    +35

    -1

  • 812. 匿名 2023/05/30(火) 11:45:19 

    >>792
    関西では、学生時代にめちゃくちゃ面白いと
    かなりチヤホヤされるから
    勉強とか、地味な努力なんて、
    やる気にならないんじゃないですかね。

    将来、芸人になろうとしていると、特に。

    +0

    -0

  • 813. 匿名 2023/05/30(火) 11:45:36 

    せいやのうんこ発言は笑った

    +11

    -0

  • 814. 匿名 2023/05/30(火) 11:46:35 

    >>779

    「〇〇切るブ〇」って言われちゃうよね。そろそろいい加減にしてほしいわ。
    これこそウザ絡みだと思う。
    松ちゃんに振り向いて欲しい、僕を見て欲しい、なんなら僕を好きになって欲しい的な叫びにしか思えないわ。

    +24

    -0

  • 815. 匿名 2023/05/30(火) 11:46:44 

    >>802
    最近中田も別にYouTubeやってるから平和だったような
    中田と先輩がコラボしたことでなぜか先輩が怒られてからまたこうなっちゃってるよね

    +4

    -3

  • 816. 匿名 2023/05/30(火) 11:47:18 

    お笑いは笑わせたもん勝ちなのにいちいち審査員が「この構成は…」などいう必要ある?的なこと言ってたけど、ザセカンドはそれがないから中田的にはいい大会のはずなんだけどね
    松本人志のコメントは審査に影響してないし

    +7

    -0

  • 817. 匿名 2023/05/30(火) 11:47:18 

    何度も松本の名前を出すってことは、それだけ松本の名前を使うと話題になるって自分で証明しちゃってんじゃん

    +10

    -0

  • 818. 匿名 2023/05/30(火) 11:47:30 

    >>802
    もうなんでもかんでも松本のせいなんだなー

    +12

    -1

  • 819. 匿名 2023/05/30(火) 11:47:40 

    >>796
    本人もそう言ってたね

    +0

    -0

  • 820. 匿名 2023/05/30(火) 11:47:48 

    >>807
    あと、負けず嫌いなところも。

    勉強とちがって、お笑いは、
    簡単に偏差値とかで判断できないから、
    自分が純粋なお笑い芸人としては、たいした実績がないのが
    認められないんだと思う。

    +6

    -0

  • 821. 匿名 2023/05/30(火) 11:49:10 

    >>816
    セカンドは1・2回目のTHE Wと同じで一般のお客様が審査員だから
    それって結局素人さん批判に繋がるだけなんだけど

    +3

    -0

  • 822. 匿名 2023/05/30(火) 11:49:15 

    >>809

    個人的には金田さんの美醜に対して興味も意見もないけれど、オリラジが無限大ホールで毎日のようにトークしていた時、あっちゃんは金田が好き みたいな話をあっちゃんと藤森さんでしてたんよね。金田はイケメンだし、みたいな論調で。

    +1

    -2

  • 823. 匿名 2023/05/30(火) 11:49:30 

    >>774
    こういうどこから目線で語ってるのかわからない素人がいちばんやっかい

    +23

    -0

  • 824. 匿名 2023/05/30(火) 11:49:36 

    >>714
    私も松本よりこっちが気になる

    特に昨年のキングオブ…

    +27

    -6

  • 825. 匿名 2023/05/30(火) 11:50:08 

    >>822
    なるほど、背景知って納得

    +0

    -0

  • 826. 匿名 2023/05/30(火) 11:50:35 

    >>14
    武勇伝とパーフェクトヒューマンで踊ってる姿しか覚えてないんだけど、あっちゃんって他に何に出てたかしら?そうか、モーツァルトって高尚だから庶民はあんまり聞く機会がないから私は知らないんだな!

    +20

    -1

  • 827. 匿名 2023/05/30(火) 11:50:36 

    >>711
    さまぁ〜ずはYouTubeで思いっ切りバラエティ番組やってるし企画も面白いよね
    他だと陣内は未だに新ネタ(リメイクもあるけど)作ってるし中川家も新ネタを定期的に上げてるし再生数も多い

    +14

    -0

  • 828. 匿名 2023/05/30(火) 11:51:02 

    >>1
    向き合っても遅いよ

    +1

    -0

  • 829. 匿名 2023/05/30(火) 11:51:20 

    >>792
    勉強が出来る=面白い
    は成り立たないけど、教養があると面白さの幅は広がると思うよ。
    まぁ、骨格であるセンスが一番大切だけど。

    +5

    -1

  • 830. 匿名 2023/05/30(火) 11:51:22 

    >>778
    なんかめっちゃ納得した
    面倒臭い同士は相性が悪い

    +10

    -0

  • 831. 匿名 2023/05/30(火) 11:53:05 

    >>358
    松ちゃん好きなんだけど松本さん松本さんって芸人が番組全体でヨイショしてる所とか何見せられてるんだろってなる。

    +80

    -1

  • 832. 匿名 2023/05/30(火) 11:53:27 

    >>14
    何これ?要は理解できないのはバカだと言いたいわけか

    +29

    -0

  • 833. 匿名 2023/05/30(火) 11:53:50 

    つかお笑い芸人??コントや漫才やめすぎやねん。
    ちゃんとコツコツやれやと思う。東京03は偉いなあと思ってる大阪人多いよ。
    本当に見ることなくなるよね。特に某芸能事務所の芸人。
    色々あるんだろうけど結局唯一の年末のケツしばかれるのまでやめて。
    どこがお笑い芸人なんや。

    +5

    -1

  • 834. 匿名 2023/05/30(火) 11:53:53 

    >>373
    でもなんとなくマシンガンズに対してはとげとげしかったのは確か

    +13

    -6

  • 835. 匿名 2023/05/30(火) 11:54:05 

    >>39
    やばw
    中田さんって元々こういう感じなの??
    芸能界やめて変な感じになっちゃったの??

    +95

    -7

  • 836. 匿名 2023/05/30(火) 11:54:15 

    >>466
    返しが強すぎてめちゃくちゃわろたwww

    +36

    -1

  • 837. 匿名 2023/05/30(火) 11:54:20 

    >>728
    おもろかったよね石膏www

    +45

    -1

  • 838. 匿名 2023/05/30(火) 11:54:36 

    粗品巻き込んでせいやが怒って野田クリが配信で語りますって感じになってて
    若手代理戦争みたいになってる

    +24

    -0

  • 839. 匿名 2023/05/30(火) 11:55:58 

    >>22
    多分松本としては気にせずどんどん言ったらええで、と伝えたかったんだろうけど、なんか勝手に怖がってて失礼だなと思った。最近の松本が怒るわけないのに。

    +330

    -3

  • 840. 匿名 2023/05/30(火) 11:56:01 

    せいやのコメント最高

    +10

    -1

  • 841. 匿名 2023/05/30(火) 11:57:17 

    >>22
    それは知らなかった

    +10

    -3

  • 842. 匿名 2023/05/30(火) 11:57:37 

    >>12
    数いる審査員の一票に過ぎないじゃん。他の審査員見ても松本どうこうなんて意識してないよ。水ダウとか嫌ならYouTubeで実力勝負すれば良いだけだし。

    +16

    -30

  • 843. 匿名 2023/05/30(火) 11:57:47 

    松ちゃんはもう演者じゃないよね
    ガキ使くらいかな
    だからコンプライアンス取り払う事は構わないけどドキュメンタルは苦手だな
    内容の下品な過激さから考えてもああいうのは自身も道化になれてる演者じゃないと悪趣味極まりないと思う

    +4

    -1

  • 844. 匿名 2023/05/30(火) 11:57:48 

    >>813
    せいやもつまらなくない?笑いにして返せばよかったのにまじめにガチ喧嘩しててつまんない

    +5

    -20

  • 845. 匿名 2023/05/30(火) 11:58:02 

    >>641
    これ鬼の首とったみたいにあげる人いるけど、若い子なんかなーて思う

    +82

    -5

  • 846. 匿名 2023/05/30(火) 11:58:23 

    動画を見ようと思ったけど、長くて
    どうしようかと思ってる

    +0

    -0

  • 847. 匿名 2023/05/30(火) 11:58:33 

    私はあっちゃんも松ちゃんも好きだから野田クリがいて助かる

    +5

    -0

  • 848. 匿名 2023/05/30(火) 11:58:38 

    >>711
    あっちゃん官僚目指してたけど高校時代にずっとお笑い見続けて進路変えたくらいお笑い好きなんだよね
    それなのに変化球でしか戦えないって相当コンプレックスなんだろうな
    YouTubeでこんなに成功しても満足しきれないんだろうね

    +13

    -0

  • 849. 匿名 2023/05/30(火) 11:58:54 

    >>838
    どんどんやれって感じだけど、どうせならお笑いに昇華してほしい

    +21

    -0

  • 850. 匿名 2023/05/30(火) 11:59:01 

    >>838
    野田は松ちゃん命だもんね

    +14

    -1

  • 851. 匿名 2023/05/30(火) 11:59:04 

    >>18
    松本は個人的にはどうかなって顔してる時も、客が笑ってれば点数高くするから信用できるんだけどね。

    +39

    -2

  • 852. 匿名 2023/05/30(火) 11:59:06 

    >>838
    面白いことになってるね
    これがエンターテイメントだよ

    +13

    -0

  • 853. 匿名 2023/05/30(火) 11:59:53 

    1人しゃべりは聞きいっちゃうけど
    笑いではないよね

    +1

    -0

  • 854. 匿名 2023/05/30(火) 12:00:28 

    噛みつくのは良いことだ

    +2

    -0

  • 855. 匿名 2023/05/30(火) 12:00:47 

    松本の名前出して批判したら、こうやって記事になるから落目の芸人は存在を忘れられないように定期的に松本に噛みつきます

    +8

    -0

  • 856. 匿名 2023/05/30(火) 12:01:19 

    >>504

    エガちゃんは分かるけど....

    梶原さんはテレビに出ても単なる置き物になるだけだから、そんなにテレビに出てくださいっていうオファーも無さそうだけどね。なんならテレビに出てYoutubeの宣伝したほうがいいくらい本業(Youtube)も低迷してるよね。

    +10

    -0

  • 857. 匿名 2023/05/30(火) 12:01:22 

    >>843
    なんだか力持ちすぎちゃうとつまらなくなっちゃうよね
    若手とタイマンはるくらいなら見直すけど
    横山やすしの悪口言ってたくらい噛みついてたころがピーク

    +5

    -0

  • 858. 匿名 2023/05/30(火) 12:01:33 

    >>838
    反応してしまうのは
    中田敦彦の割くかもね

    +1

    -0

  • 859. 匿名 2023/05/30(火) 12:01:40 

    >>850
    野田は平和主義だから上手くあっちゃんのことも話しそう
    でもM1王者からしたらまあムカつくだろうなw

    +18

    -0

  • 860. 匿名 2023/05/30(火) 12:01:50 

    オリラジもキングコングも売れるのが早すぎたのが良くなかったかもね
    オリラジとミルクボーイが同期って凄い

    +3

    -0

  • 861. 匿名 2023/05/30(火) 12:01:50 

    >>855
    松ちゃんも生意気な後輩は嫌いじゃないだろうね
    自分もそうだったもんね

    +4

    -0

  • 862. 匿名 2023/05/30(火) 12:01:57 

    >>18
    松本の何が面白いのかわからないから、私には今の日本のお笑いはついていけないんだなと

    +17

    -12

  • 863. 匿名 2023/05/30(火) 12:02:04 

    >>30
    粗品くんの代わりに言ってやった、みたいなのかなんかな

    +69

    -0

  • 864. 匿名 2023/05/30(火) 12:02:28 

    中田ってオードリーと話すと普通に負け認めた感じで穏やかなのに
    対吉本というか松本人志に対しては怒りがあるのかね

    +20

    -0

  • 865. 匿名 2023/05/30(火) 12:02:43 

    なんだかんだで急上昇して話題になっている

    +2

    -0

  • 866. 匿名 2023/05/30(火) 12:02:51 

    >>91
    ザセカンドの場合、松本が絡んでるなら出たいという世代が多そうだからなんとも。。
    今回、審査が終わってから松本はコメントするようにしてたし良いんじゃないの。

    +13

    -3

  • 867. 匿名 2023/05/30(火) 12:03:20 

    中田を松本中居の番組に呼べばいい
    面と向かって言えばいいよ
    ちゃんとお笑いにできるなら

    +7

    -1

  • 868. 匿名 2023/05/30(火) 12:03:33 

    >>849

    最終的にお笑いに昇華できるかどうか、まさに腕の見せ所だね 

    +16

    -1

  • 869. 匿名 2023/05/30(火) 12:03:35 

    >>856
    テレビからめっちゃオファー来てるけど断ってるらしいよ
    YouTubeのチャンネル6個ぐらい持ってて忙しいからね

    +1

    -9

  • 870. 匿名 2023/05/30(火) 12:04:08 

    >>782
    ホリケンこそ真に頭の良い人だと思う

    +16

    -1

  • 871. 匿名 2023/05/30(火) 12:04:12 

    野田さんが一番中立に語ってくれそう
    あっちゃんとも20年近い付き合いだろうし

    +6

    -0

  • 872. 匿名 2023/05/30(火) 12:04:24 

    囲碁将棋が松本さんの前で漫才できてうれしかったと言ってたよ
    やっぱりそういう芸人がまだまだ多いんだから仕方ない

    +15

    -0

  • 873. 匿名 2023/05/30(火) 12:04:40 

    Youtube、Twitterなどでワーワー騒ぐタレントさんは結局
    自己顕示欲が強すぎる、話題にして欲しいから騒ぐんだよね特に落ち目な人ほど
    某素敵やんファミリーの連中もそうだし

    +9

    -0

  • 874. 匿名 2023/05/30(火) 12:04:52 

    あっちゃんカッコいい

    +1

    -3

  • 875. 匿名 2023/05/30(火) 12:04:53 

    >>871
    せいやとか粗品にも言える立場だしね

    +0

    -0

  • 876. 匿名 2023/05/30(火) 12:05:06 

    >>867
    日曜夜に中田の顔見たくない

    +3

    -2

  • 877. 匿名 2023/05/30(火) 12:05:38 

    >>871
    野田ってそんなに長いの?

    +4

    -0

  • 878. 匿名 2023/05/30(火) 12:05:50 

    中田をマツモとナカイに呼べばいいのにね
    視聴率取れるよ

    +4

    -1

  • 879. 匿名 2023/05/30(火) 12:06:00 

    >>823

    やっかいって誰にとって?

    +1

    -4

  • 880. 匿名 2023/05/30(火) 12:06:11 

    >>512
    IPPONは松本がやってた一人ごっつって番組の延長だからね
    そもそもが松本の番組なのよ

    +52

    -0

  • 881. 匿名 2023/05/30(火) 12:06:17 

    >>834
    吉本じゃないし有吉派閥みたいなとこあるからかな

    +10

    -6

  • 882. 匿名 2023/05/30(火) 12:06:22 

    >>413
    「せいや」って平仮名の芸名の時点でなんかおもしろい
    本人のせいや感も相まって

    +86

    -3

  • 883. 匿名 2023/05/30(火) 12:06:31 

    かみつくなーー

    +0

    -0

  • 884. 匿名 2023/05/30(火) 12:07:07 

    中田は松ちゃんにかまってほしいだけだと思うよ
    根っこでは認めてもらいたい一心なのでは

    +10

    -0

  • 885. 匿名 2023/05/30(火) 12:07:08 

    >>405
    土下座といえば爆笑問題の噂思い出す。
    もちろん真偽はわからないけど。
    松本うんぬんというより吉本自体が業界内で力持ちすぎててなんか怖いなと思う。

    +50

    -4

  • 886. 匿名 2023/05/30(火) 12:07:11 

    本人志へ思うこと
    適菜 私も太田さんは好きです。会いたくはないけれど。それとダメだなと思ったのが、松本人志ですね。

    吉田 僕は大好きでした。1万円ライブを新宿でやったときも見に行った。笑いに関してはすごいと思うけど、「ワイドなショー」で安倍さんが来たときの体たらくは恥ずかしかったな。

    適菜 しかもコメントが陳腐です。共謀罪のときも、多少の冤罪は仕方がないみたいなことを言っていた。ふざけんなと。

    吉田 あれは許せない発言だよね。それがわからないのは、強者の論理になってるだけ。それは残念だね。弱者の視点がなくなったらお笑いとしても終わってしまう。

    適菜 芸人だったら、面白いコメントを出さなきゃいけない。それが職業倫理でしょう。

    吉田 そうだよね。昔タケシさんに喧嘩を売っていた頃は面白かったけど。でも、映画もタケシさんの作品のほうがいいからね。期待していたんだけどなあ。お笑いはどんどんやってもらいたいと思います。

    松本人志がつまらなくなった? 安倍政権下で炙り出されたメッキが剥がれた人たち |BEST TiMES(ベストタイムズ)
    松本人志がつまらなくなった? 安倍政権下で炙り出されたメッキが剥がれた人たち |BEST TiMES(ベストタイムズ)www.kk-bestsellers.com

    政治家からテレビコメンテーター、評論家、お笑い芸人まで、衆院選前後の騒動で炙り出されたメッキが剥がれた人たちがいる。政界だけではなく、メディアもお笑い界も劣化が進んでいる。 「本当のことを言おう」と決心したアナウンサーの吉田照美と、『おい、小池!〜...

    +4

    -6

  • 887. 匿名 2023/05/30(火) 12:07:39 

    落とし所が分からない

    +0

    -0

  • 888. 匿名 2023/05/30(火) 12:07:39 

    なんとなくザジーが「みんな仲良くしたらええのに」て泣いてそう

    +5

    -0

  • 889. 匿名 2023/05/30(火) 12:07:57 

    IPPONもすべらない話も別に松ちゃんが立ち上げたというだけであって
    ここから売れた芸人数知れない

    +3

    -1

  • 890. 匿名 2023/05/30(火) 12:08:15 

    思ったよりは伸びないね

    +0

    -0

  • 891. 匿名 2023/05/30(火) 12:08:30 

    ブラマヨが1番面白い

    +9

    -1

  • 892. 匿名 2023/05/30(火) 12:08:32 

    >>885
    いいともの最終回でダウンタウンととんねるずと爆笑問題が勢揃いした時はハラハラしたね

    +17

    -1

  • 893. 匿名 2023/05/30(火) 12:08:37 

    >>768
    自分が松本嫌いだからって、無理な妄想やめた方がいいよ
    どう考えてもチョコプラも霜降りも松本寄りでしょ
    中田についてくメリットないやんwww

    +48

    -2

  • 894. 匿名 2023/05/30(火) 12:09:03 

    >>867
    もうこういうのって口喧嘩じゃ収拾つかないからヘルメット被って棒で叩きあったりモノボケ対決してほしいかもw

    +3

    -0

  • 895. 匿名 2023/05/30(火) 12:09:03 

    急上昇かましてるね

    +0

    -0

  • 896. 匿名 2023/05/30(火) 12:09:39 

    >>22

    みんなが崇める松ちゃんを雑に扱う俺カッケーってこと?
    ただの失礼な人じゃんw 恥ずかしい。

    ちゃんと折り返し電話して欲しいわ。

    松ちゃん絡みで出てくるあっちゃんのエピソードが小物過ぎて・・・共感性羞恥を感じる



    +406

    -1

  • 897. 匿名 2023/05/30(火) 12:09:45 

    藤森はブレずに頑張って欲しいな

    +9

    -1

  • 898. 匿名 2023/05/30(火) 12:10:06 

    >>891
    ブラマヨ見ないね
    ダウンタウンの後継者と言われてたのにね
    なんか不祥事でも起こしたのかな

    +2

    -1

  • 899. 匿名 2023/05/30(火) 12:10:21 

    >>877
    中学生時代の2002年から芸人活動してて、16歳で吉本入りしてるから
    芸歴かなり長い

    +5

    -0

  • 900. 匿名 2023/05/30(火) 12:10:23 

    m1もセカンドもキングオブコントもIPPONもすべらないも、全部松ちゃんが作った(そこから派生)ようなもんなんだから審査するのは当たり前だと思います。

    松ちゃんがいなければそもそもお笑いの賞レースすらも存在してなかった

    +5

    -1

  • 901. 匿名 2023/05/30(火) 12:10:27 

    若手が頑張って欲しいな

    +0

    -0

  • 902. 匿名 2023/05/30(火) 12:10:42 

    >>802
    どう立ち回るかは自分でしょ

    +1

    -0

  • 903. 匿名 2023/05/30(火) 12:10:46 

    >>877
    よこ
    たしか高校生くらいから吉本に所属してる

    +5

    -0

  • 904. 匿名 2023/05/30(火) 12:10:50 

    ニューヨークが同じ日にあっちゃんと真逆の動画出してるのに遺書芸人が入間国際宣言の千葉ゴウになったことであまり伸びてないの笑う

    +8

    -1

  • 905. 匿名 2023/05/30(火) 12:10:54 

    >>872
    マシンガンズのインタビューにあったけど、あれからみんなで打ち上げしてて
    小沢さんが松本さんにメールしたら皆「うわ~!」って感じで湧いてたって
    あの世代は特にかもしれないけどカリスマなんだから仕方ない

    +5

    -0

  • 906. 匿名 2023/05/30(火) 12:11:01 

    >>871
    野田は松本信者だよ

    +4

    -0

  • 907. 匿名 2023/05/30(火) 12:11:26 

    >>898
    吉田が家庭優先になったからとか見たけど

    +5

    -0

  • 908. 匿名 2023/05/30(火) 12:11:45 

    >>12
    私も一理あると思う
    前に中田が別番組で「例えば音楽でいうとビートルズが素晴らしいのは分かる、でもいつまでもビートルズを基準にしてマイケルジャクソンは邪道とするのは違うしどちらも凄い、お笑いはある特定の人がずっと居座って基準を定めてる、レーンの回転がなくずっと詰まってる」みたいな事を言っていてなるほどと納得した

    +244

    -48

  • 909. 匿名 2023/05/30(火) 12:11:48 

    いつまで嫉妬して炎上芸してんのこの無能
    詐欺師の才能はあるんだからオンラインサロンに引っ込んでろよ

    +2

    -3

  • 910. 匿名 2023/05/30(火) 12:12:06 

    >>39
    おもろいやんwww

    +48

    -2

  • 911. 匿名 2023/05/30(火) 12:12:14 

    >>891

    ほんとコレ同意なのよ。
    特に、吉田さん。個人的には日本のお笑い界の頂点は吉田さんだとずっと密かに思ってるのですが、吉田さんはライフワークバランスを選ばれて家庭と仕事の両立を重視されて大阪在住。そういうところも好き。

    +10

    -1

  • 912. 匿名 2023/05/30(火) 12:12:22 

    YouTuberの意見は要らない 松本さんの方がまだ現役だ

    +4

    -2

  • 913. 匿名 2023/05/30(火) 12:12:35 

    あっちゃんカッコいいは誰もが知ってるフレーズ

    +3

    -2

  • 914. 匿名 2023/05/30(火) 12:12:41 

    >>787
    あれはエンターテイメントだから
    別にひろゆき本人の意見じゃなくて、相手が持ってきた意見の逆に立つってだけ
    だから、相手が持ってきた論旨によってまともなこともあれば、苦しすぎる時もある

    だから、自分発信のTwitterではまともなこと言ってることも多いよ
    ただ、おかしいことも多々あるので、多分自由というか自分に正直?自分が1番?な人なんだと思う

    +4

    -1

  • 915. 匿名 2023/05/30(火) 12:13:03 

    >>877
    野田はNSCではないけどジョイマンやパンサー尾形と同期扱いらしい
    だからオリラジの2年先輩だね

    +11

    -0

  • 916. 匿名 2023/05/30(火) 12:13:15 

    >>907
    ダウンタウンを倒すような野心家だと思ってたのに意外だね

    +4

    -0

  • 917. 匿名 2023/05/30(火) 12:13:25 

    >>39

    あっちゃんw ビョーキが過ぎるってばw 向こうはあっちゃんのことなど1ミリも頭をよぎってないと思うよ。

    +141

    -6

  • 918. 匿名 2023/05/30(火) 12:13:35 

    >>911
    わたしも吉田さんが1番面白いと思う

    +5

    -0

  • 919. 匿名 2023/05/30(火) 12:14:53 

    >>884
    ワイドショーで武勇伝面白くないって言われたのを気にしてるんだろう。

    +4

    -0

  • 920. 匿名 2023/05/30(火) 12:14:54 

    >>844
    大先輩(自分も尊敬してる人)に対してグチグチ言ってる動画に相方巻き込まれたら怒るでしょ、笑いにしろとか謎すぎる

    +11

    -0

  • 921. 匿名 2023/05/30(火) 12:15:05 

    >>14
    自己肯定感が強すぎるのも限度が有るわ
    能書きたれる前に笑わせてみろよ!としか思わない
    若造じゃないんだから現実の他人からの評価を受入れられないのってヤバいわ
    世の中は他人に評価されなきゃホラ吹きとしか見ないのに
    そして勉強を上手くやれてテストで点数を稼ぐ事が得意なだけの人は本当に賢いとは少し違うって知らないのかな?可哀想なオジサンだ

    +52

    -0

  • 922. 匿名 2023/05/30(火) 12:15:20 

    >>911
    わたしも吉田のそういうところ好き

    +4

    -0

  • 923. 匿名 2023/05/30(火) 12:15:34 

    >>69
    バラエティで飯食ってる芸人には言えないでしょ。一瞬で干されるわ

    +14

    -0

  • 924. 匿名 2023/05/30(火) 12:16:09 

    >>904
    噛み付くタイプかと思ったら早々に巻かれた感じがする

    +3

    -0

  • 925. 匿名 2023/05/30(火) 12:16:29 

    >>768
    同類と思われがちだけど粗品は西野・中田をかなり見下してるからないない

    +38

    -0

  • 926. 匿名 2023/05/30(火) 12:16:34 

    中田敦彦は好きだけど
    後輩との絡みは偉そうでなんか
    恥ずかしくなるのよ

    +3

    -0

  • 927. 匿名 2023/05/30(火) 12:16:39 

    >>891
    吉田がTwitterで暴走するのやめてくれたら完璧なんだけどな

    +1

    -1

  • 928. 匿名 2023/05/30(火) 12:16:45 

    結婚するまでは こんな人じゃなかったよね
    どちらかと言えば気の弱い優しいタイプに見えたよ
    結婚してからも何年間かは奥さんのお尻に敷かれてる恐妻家のイメージでやってたのに、パーフェクトヒューマン辺りからいきなり雰囲気変わったのよ
    そのうち「もう妻の言うなりにはならない」って脱恐妻家宣言とかもしてアレ?離婚すんのかな?と思ってたけどしなかった
    いろいろあって芸能界を外れてみたら意外と食べていけるし、強気に出ても妻も従ったしで勘違いしちゃったんじゃないかと思う

    +8

    -3

  • 929. 匿名 2023/05/30(火) 12:16:48 

    かと言って松ちゃんが審査席に座ってないm1なんて価値無いからなぁ

    +6

    -0

  • 930. 匿名 2023/05/30(火) 12:16:50 

    関係ないけどまっちゃんの人相って年々気持ち悪くなっていってるよね
    顔色も悪いし人相鑑定の人に見てほしいくらい

    +12

    -12

  • 931. 匿名 2023/05/30(火) 12:17:01 

    >>867
    電話もでれないのに絶対出る勇気ないw

    +2

    -0

  • 932. 匿名 2023/05/30(火) 12:17:22 

    >>916
    さんまが可愛がってるというかそちらで重宝されるようになったよね

    +4

    -0

  • 933. 匿名 2023/05/30(火) 12:17:33 

    >>891

    新宿のルミネザヨシモトで平日のを見に行った時、ブラマヨの漫才で笑いすぎてお腹がちぎれるかと思いました。

    +5

    -0

  • 934. 匿名 2023/05/30(火) 12:17:37 

    >>893
    逆だよ。私は松ちゃんが大好きだからこうして中田から粘着されたり、それを更に後輩たちが騒ぎを大きくしたりしてるのを見て引退を本気で決意するんじゃないか心配してる。

    +8

    -0

  • 935. 匿名 2023/05/30(火) 12:17:38 

    >>834
    単純に面白くなかっただけでしょw

    +17

    -8

  • 936. 匿名 2023/05/30(火) 12:17:43 

    >>674
    ドタキャンはダメよ

    +44

    -2

  • 937. 匿名 2023/05/30(火) 12:18:09 

    >>855
    そういうことか
    結局松本に頼ってるんだね

    +2

    -0

  • 938. 匿名 2023/05/30(火) 12:18:23 

    松っちゃんが言ってたようにダウンタウンを越える芸人は現れないと思う
    ダウンタウンはどっちとも同じくらい売れててバランスが絶妙だからね
    片方だけ売れるとコンビは崩れていく

    +6

    -0

  • 939. 匿名 2023/05/30(火) 12:18:27 

    松本人志は尼崎工業高校機械科卒の笑い
    中田敦彦は東京学芸大附から慶應・経済学部卒の笑い

    それぞれ見てきた世界が違うんだから、何を面白いと思うかも違うと思う
    学歴差別とかでなく

    +5

    -3

  • 940. 匿名 2023/05/30(火) 12:18:50 

    >>731
    学生時代、東大以外は論外と思って勉強してたんじゃないっけ?
    松ちゃんみたいになりたいけど、なれない。
    東大目指してたけど受からなかった。
    コンプレックスあるのかなって思ってしまった。

    +73

    -1

  • 941. 匿名 2023/05/30(火) 12:19:01 

    >>920
    ガチにキレるのはベストじゃない
    松本だって表ではボケるじゃん

    +2

    -4

  • 942. 匿名 2023/05/30(火) 12:19:12 

    でも、急上昇してるし
    皆、気にしてるよね

    +1

    -0

  • 943. 匿名 2023/05/30(火) 12:19:21 

    >>774
    大御所がいようがいなかろうが、面白くもない実力ない若手が出てこれるわけないじゃん…

    +23

    -0

  • 944. 匿名 2023/05/30(火) 12:19:27 

    >>904
    千葉ゴウVS中田敦彦

    頑張れ千葉ゴウ

    +3

    -0

  • 945. 匿名 2023/05/30(火) 12:19:52 

    松本はスルーして欲しいな

    +1

    -1

  • 946. 匿名 2023/05/30(火) 12:20:08 

    オリラジは年取ってから全力の武勇伝やって笑われてるくらいがちょうどいいよ

    +2

    -0

  • 947. 匿名 2023/05/30(火) 12:20:37 

    日本だけだよこんなにお笑い芸人がテレビに出てるの
    学もないのに偉そうに意見言ってるし
    吉本の力が強すぎるんだわ

    +10

    -3

  • 948. 匿名 2023/05/30(火) 12:20:38 

    2倍速で動画見てみようかな?

    +1

    -0

  • 949. 匿名 2023/05/30(火) 12:20:51 

    >>899

    野田クリそんな子供の頃から・・・

    M1とってよかったね

    +11

    -0

  • 950. 匿名 2023/05/30(火) 12:21:16 

    中田敦彦のジャニーズの動画は分かりやすかった

    +7

    -5

  • 951. 匿名 2023/05/30(火) 12:21:49 

    ジャニーズの問題もあるし
    松本もめちゃめちゃ若い子好きだよね?

    +8

    -5

  • 952. 匿名 2023/05/30(火) 12:21:53 

    >>927
    ヨコ
    誰がオチになるかはみたいなとは思ってる
    若手も頑張れって感じ

    +0

    -0

  • 953. 匿名 2023/05/30(火) 12:22:02 

    芸人達にアンケート取ってみればいいよ、松ちゃんとあっちゃんのどちらに審査してほしいか

    多分ほぼ満場一致で答えは目に見えてるけど

    +17

    -3

  • 954. 匿名 2023/05/30(火) 12:22:46 

    >>774
    大御所がいようが人気出て売れっ子になってる芸人めちゃくちゃいるじゃん
    上が退いてくれれば俺たちだって…っていうのは実力の無い芸人の言い訳

    +33

    -0

  • 955. 匿名 2023/05/30(火) 12:23:16 

    >>947
    だから寿司ペロみたいな事件が起こるのかな
    テレビやゲームを禁止してる家庭も多いしね

    +5

    -1

  • 956. 匿名 2023/05/30(火) 12:24:01 

    >>758
    向井以外に幸福洗脳を着てる芸人見たことない
    中田敦彦、松本人志の“審査員”の多さに苦言 「お笑い界は今、向き合わなきゃいけない」

    +7

    -0

  • 957. 匿名 2023/05/30(火) 12:24:28 

    確かに年一くらいで最近の若手と一緒にやってるコントの松ちゃん作のやつが面白いかと言うとうーん…とはなる。
    でも中田の笑いが高尚で頭のいい人しか理解できない的な主張は裸の王様だなとも思う。

    +12

    -0

  • 958. 匿名 2023/05/30(火) 12:24:57 

    >>947
    「日本だけだよ」がなければ全文同意だわ。

    +6

    -1

  • 959. 匿名 2023/05/30(火) 12:26:30 

    松ちゃんがいなければ世間におけるお笑いのポジションってもっと低いところにあったと思う
    でもお笑いは松ちゃんのものではないというのも同意

    +4

    -0

  • 960. 匿名 2023/05/30(火) 12:27:44 

    松ちゃんも若い頃は生意気で上にも噛みついてた。
    それでも許されてたのはダウンタウンが圧倒的な面白さを持っていたから。
    お笑い芸人なんだから面白さで上を超えていくしかないんだよ。

    +23

    -0

  • 961. 匿名 2023/05/30(火) 12:27:57 

    >>70
    面白い面白くないは好みがあるからわかるけど、実績あるの?は初めて聞いた
    20代から30年以上ごっつガキ使DXすべらない話IPPON水ダウ等の人気番組を作り続けて本やCDを何百万もヒットさせたのに、これで実績ない扱いしてたら実績ある芸能人ほとんどいないんじゃ…

    +39

    -0

  • 962. 匿名 2023/05/30(火) 12:28:10 

    >>580
    トピずれだけど、あっちゃんはカズレーザーをどう思ってるのか、ちょっと興味ある

    +2

    -0

  • 963. 匿名 2023/05/30(火) 12:28:25 

    あなたは自分と向き合って

    +3

    -0

  • 964. 匿名 2023/05/30(火) 12:28:40 

    ダウンタウンだって本で大先輩の横山やすしのことを書いたり、コントでモノマネしてたからブチ切れられてたじゃん
    やる側がやられる側になっただけの話だよ

    +9

    -2

  • 965. 匿名 2023/05/30(火) 12:28:48 

    さんまとたけしの名前出して保険かけてるのが無理
    そっちは味方についてくれるだろうと

    +2

    -0

  • 966. 匿名 2023/05/30(火) 12:29:11 

    言いたくないけどオリラジってカテゴリー的に
    ロンブーとかEXITと同じだよね 面白いか面白くないかは別にして
    芸人というよりは…

    +11

    -0

  • 967. 匿名 2023/05/30(火) 12:29:21 

    >>137
    粗品整っちゃうね

    +42

    -3

  • 968. 匿名 2023/05/30(火) 12:29:46 

    >>70
    逆にダウンタウンで実績なかったら誰が実績あるんだよwww

    +47

    -0

  • 969. 匿名 2023/05/30(火) 12:29:51 

    藤森がヒヤヒヤしてそう
    気の毒だからやめてあげてー!

    +20

    -2

  • 970. 匿名 2023/05/30(火) 12:30:02 

    >>668
    一応ガチで漫才と向き合ってた時もあったんだよ!
    本当にテレビから干されてる時漫才がちでやってM1目指してたんだよ

    だけど何も結果出なかった
    その時のコンプが今の賞レース批判や松本人志に評価されなかった事への恨みになってるんだよ

    +97

    -0

  • 971. 匿名 2023/05/30(火) 12:30:13 

    急上昇

    +1

    -2

  • 972. 匿名 2023/05/30(火) 12:30:30 

    >>941
    そういうノリなんか変じゃない?逆にボケていなしてる方がダサい
    それぐらい腹たったってことでしょ

    +4

    -0

  • 973. 匿名 2023/05/30(火) 12:30:41 

    >>969
    それ、わたしも思う

    +0

    -0

  • 974. 匿名 2023/05/30(火) 12:30:47 

    まっちゃんはオリラジにきつかった
    オリラジがチャラ男でHEY!HEY!HEY!でた時、会場が盛り上がってるのに「なんっにも面白くない!」って言って水刺してた。
    藤森わらってたけど中田は怒ってたんだな

    +19

    -2

  • 975. 匿名 2023/05/30(火) 12:31:06 

    >>956
    あっちゃんが向井のラジオ番組のスポンサーになったりしてたよね

    +5

    -1

  • 976. 匿名 2023/05/30(火) 12:31:35 

    >>966
    本人達もかなりわかってる感じだよ
    武勇伝とパーフェクトなんちゃらで当たったんであって、漫才はダメだったと

    +6

    -0

  • 977. 匿名 2023/05/30(火) 12:31:41 

    わたしは粗品の笑いも
    あんまり良く分からないけど

    +5

    -5

  • 978. 匿名 2023/05/30(火) 12:31:41 

    >>753
    一応一年では学年のトップ10に入る程度の学力だったけど途中でお笑いにはまって、大学はとりあえず入れればいい程度で受験科目が少ない学科を選んだって言ってた

    +6

    -1

  • 979. 匿名 2023/05/30(火) 12:31:55 

    せいやが中田にウンコみたいなやつが!ってツイートしたのびっくりした
    せいやってそんなこと言うキャラだっけ?
    そんなに松本がこわいのか…

    +3

    -22

  • 980. 匿名 2023/05/30(火) 12:32:03 

    >>964
    決定的に違うのは
    当時のダウンタウンと違って中田が芸人として才能が無いからただ嫌な奴に見えるだけで肝心の説得力が皆無な所

    +6

    -0

  • 981. 匿名 2023/05/30(火) 12:32:05 


    好きの反対概念は無関心


    あっちゃんは松本さんのことが大好きなんだね、振り向いてもらいたいんだね、興味持ってもらいたいんだね

    あっちゃんの一方的な片思いでつらいね

    +4

    -0

  • 982. 匿名 2023/05/30(火) 12:32:36 

    >>966
    でも松本は淳には優しいw
    淳は世渡り上手だよね

    +6

    -0

  • 983. 匿名 2023/05/30(火) 12:32:50 

    松本は審査員を頼まれるんだろうね。
    お笑い界を盛り上げて行きたいし、若手が売れるよう尽力したいと思う一心で引き受けてるのでは?皆やりたがらない仕事だって分かってるだろうし。
    中田もそれは分かってて、松本を批判してるんではなく、プロデュースする側に変わって欲しいって意味じゃないかな。

    +4

    -0

  • 984. 匿名 2023/05/30(火) 12:32:51 

    >>974
    そう考えるとヨネダ2000に対する松本の接し方は優しすぎるよな

    +3

    -0

  • 985. 匿名 2023/05/30(火) 12:33:36 

    >>974
    ナイナイにもずっときつかったよね

    +10

    -1

  • 986. 匿名 2023/05/30(火) 12:34:05 

    >>970

    自分達が実績を残せなかったのは、オリラジの実力不足であって、松ちゃんを責めるのは八つ当たりだよね。

    +92

    -1

  • 987. 匿名 2023/05/30(火) 12:34:13 

    >>982
    淳は図太さが浜田に似てんねんと言ってた

    +4

    -0

  • 988. 匿名 2023/05/30(火) 12:34:25 

    久しぶりにオリラジで出てたあちこちオードリー面白かったからこんなこと言わないでほしいな
    また干されないか心配だから…
    でもあっちゃんは止められないんだよね~😅

    +9

    -3

  • 989. 匿名 2023/05/30(火) 12:34:43 

    >>984
    松ちゃんももうおじいちゃんなのでw

    +3

    -0

  • 990. 匿名 2023/05/30(火) 12:35:03 

    中田は結局なにと戦ってるの?

    +5

    -0

  • 991. 匿名 2023/05/30(火) 12:35:05 

    >>974
    まあ実際一発屋だったし…

    +4

    -2

  • 992. 匿名 2023/05/30(火) 12:35:27 

    >>980
    ダウンタウンもチンピラのくだらない話って流されてこんなのはお笑いではない才能がないって言われてたんだけどね

    +3

    -0

  • 993. 匿名 2023/05/30(火) 12:35:38 

    >>979
    粗品を利用されたからでしょ

    +26

    -0

  • 994. 匿名 2023/05/30(火) 12:35:50 

    藤森が可哀想

    +1

    -1

  • 995. 匿名 2023/05/30(火) 12:35:58 

    >>990
    ただ単に認めてもらいたい、自己顕示欲が強いだけのYoutuber

    +3

    -0

  • 996. 匿名 2023/05/30(火) 12:36:09 

    タケシさんは多才だし、今更お笑いの審査員となるとギャラも高すぎてむりだろうし、浜ちゃんは審査員て感じじゃなさそうだし、さんまさんも然り。となるとまっちゃんしかいないかんじがする。後輩もあっちゃんに審査されるよりならまっちゃんの方がいいのでは。

    +3

    -0

  • 997. 匿名 2023/05/30(火) 12:36:13 

    松本と直接話したら
    本物はどっちなのかすぐわかりそう

    +0

    -0

  • 998. 匿名 2023/05/30(火) 12:36:22 

    >>979
    相方の名前を出されたからだろ

    +22

    -0

  • 999. 匿名 2023/05/30(火) 12:36:31 

    >>960

    これが一番的確。

    +4

    -0

  • 1000. 匿名 2023/05/30(火) 12:36:33 

    >>14
    モーツァルトもドストエフスキーも他者というか世間が評価してるから、すごいものと認識されてるんじゃないの?
    他者評価がなく自称だけで自分が優れている!と主張するのは認知の歪みを感じる。

    +52

    -1

コメントを投稿する

トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。