-
1. 匿名 2015/08/30(日) 15:48:08
私はカレーは毎週土曜日で、牛丼も週に一回は作ります。
冬は週に二回は鍋をします。
皆さんはありますか?+111
-29
-
2. 匿名 2015/08/30(日) 15:50:01
チャーハン。簡単で野菜もいろいろ入って子供もよく食べるので
+100
-8
-
3. 匿名 2015/08/30(日) 15:50:19
肉野菜炒め
+93
-4
-
4. 匿名 2015/08/30(日) 15:50:21
クレープ+9
-11
-
5. 匿名 2015/08/30(日) 15:50:22
カレーかな+59
-4
-
6. 匿名 2015/08/30(日) 15:50:33
野菜炒め+47
-2
-
7. 匿名 2015/08/30(日) 15:51:38
冬はミルフィーユ鍋+40
-7
-
8. 匿名 2015/08/30(日) 15:52:20
肉と野菜たくさん入れて焼きそば
私は大好きなんですけど、焼きそばって夜ご飯にありですかね?(^_^;)+276
-9
-
9. 匿名 2015/08/30(日) 15:53:34
麻婆豆腐+54
-3
-
10. 匿名 2015/08/30(日) 15:53:42
日曜はスーパーの握り寿司とお惣菜の唐揚げを買う。
+90
-3
-
11. 匿名 2015/08/30(日) 15:53:58
シンプルなうどん
+17
-3
-
12. 匿名 2015/08/30(日) 15:54:13
国産ポークのブラックペッパー&ソルトソテー岡山県産レモン乗せ+7
-11
-
13. 匿名 2015/08/30(日) 15:55:39
8さん、アリですよ(´∀`*)
うちも野菜たっぷりの焼きそば、よく作ります。+128
-4
-
14. 匿名 2015/08/30(日) 15:56:11
パスタ。ソース変えたら飽きない。+54
-1
-
15. 匿名 2015/08/30(日) 15:56:42
ポトフ!沢山作って途中トマト煮→最後はカレー♪+44
-1
-
16. 匿名 2015/08/30(日) 15:56:50
お稲荷+16
-0
-
17. 匿名 2015/08/30(日) 15:58:06
蒸し野菜と豚肉+14
-0
-
18. 匿名 2015/08/30(日) 15:58:23
よかったウチだけじゃなかった(^◇^;)
カレーと鍋!+69
-2
-
19. 匿名 2015/08/30(日) 15:59:42
夏の週末のお昼は素麺!+75
-1
-
20. 匿名 2015/08/30(日) 16:00:04
たまごやきちゃん♡+12
-7
-
21. 匿名 2015/08/30(日) 16:00:40
夏は冷やし中華
冬はおでん+41
-1
-
22. 匿名 2015/08/30(日) 16:01:43
パスタ
具材もソースも色々変えれるし簡単
家族みんな大好き(๑ᴖ◡ᴖ๑)+46
-0
-
23. 匿名 2015/08/30(日) 16:02:33
そうめん+13
-0
-
24. 匿名 2015/08/30(日) 16:03:02
玉子焼き
旦那と子供が弁当なのでほぼ週5は作ってる+55
-2
-
25. 匿名 2015/08/30(日) 16:06:31
ハンバーグ。
毎日ハンバーグでもいいと家族は言うけど。+38
-0
-
26. 匿名 2015/08/30(日) 16:08:35
手羽元料理。
安いし、豪華に見える。
+15
-2
-
27. 匿名 2015/08/30(日) 16:08:42
焼き魚かな。ガスレンジの魚グリルのところで焼くだけで済むので。下にアルミホイルしいとけば洗い物もアルミ捨てるだけだし。塩サバが好き。
+88
-1
-
28. 匿名 2015/08/30(日) 16:08:47
週5で朝ごはんに目玉焼きと味噌汁+36
-3
-
29. 匿名 2015/08/30(日) 16:09:10
かぼちゃの煮物。かぼちゃプラスひき肉とかごぼうとか具を変える+11
-1
-
30. 匿名 2015/08/30(日) 16:17:17
ギョーザ
野菜嫌いでもたくさん食べてくれるの。おにくもはいってるしバランスいいよね。+43
-1
-
31. 匿名 2015/08/30(日) 16:17:41
カレーと餃子とお好み焼き。
子供のリクエストで。
ある意味、楽させてもらってます(笑)
残り、4日だけ自分で考えたらいいから。+17
-2
-
32. 匿名 2015/08/30(日) 16:19:25
にんじんしりしり
お弁当の常連さんです
彩りも良くて美味しいから必ず入れてます+27
-1
-
33. 匿名 2015/08/30(日) 16:19:56
毎週1回焼きそば作ってます。お肉や野菜たくさん入れて♪
あと、金曜日はカレーorシチューの日って決めてます♪しかも多く作って、金曜日に食べたらあとはきちんと冷めてから冷蔵庫へいれて土曜日も!!ってしてます(土曜日は楽チン)!+18
-4
-
34. 匿名 2015/08/30(日) 16:21:39
パスタ
特にペペロンチーノは簡単だからよく作ります
休日はワンプレートで楽したいからパスタ率高いです
具材はそのとき冷蔵庫にあるあり合わせで+17
-0
-
35. 匿名 2015/08/30(日) 16:40:06
ちゃんぽん
野菜も沢山とれるし簡単なので!+15
-0
-
36. 匿名 2015/08/30(日) 16:50:08
ほうれん草の胡麻和え。
簡単に作れて野菜不足が補えるので、週に一度は副菜として登場します!+29
-0
-
37. 匿名 2015/08/30(日) 16:51:18
最近まで暑かったのでうちでは中華春雨サラダをよく作ってました。+15
-1
-
38. 匿名 2015/08/30(日) 16:55:20
からあげ
下味つけて、冷凍してます〜。
何にも浮かばない日や 急いでる日に便利です。+17
-1
-
39. 匿名 2015/08/30(日) 17:04:31
質問 夏場もお鍋食べてるの?+16
-5
-
40. 匿名 2015/08/30(日) 17:11:38
とりのから揚げ
給料日前とか、ピンチな時→鶏胸肉
ちょっと余裕がある時→モモ肉、肩肉
+14
-0
-
41. 匿名 2015/08/30(日) 17:12:58
餃子と鯖の味噌煮は毎週作ります(^o^)
冬はカレーと鍋のオンパレードですf(^^;+5
-0
-
42. 匿名 2015/08/30(日) 17:19:23
もやしのナムル
節約です+33
-0
-
43. 匿名 2015/08/30(日) 17:39:40
煮物かな。
私は毎日でも食べたいけど
旦那も娘も煮物は好まないので…。
必然的に旦那と娘の好きなおかずが
増えますよね。+15
-2
-
44. 匿名 2015/08/30(日) 17:54:49
揚げ出し豆腐は毎週作ります。
あと出し巻き卵。+4
-1
-
45. 匿名 2015/08/30(日) 18:18:21
出し巻卵はお弁当に入れるので週6で作ります。
お味噌汁も子供と私が好きなので週3~4は作ります(^^)+6
-0
-
46. 匿名 2015/08/30(日) 18:38:38
酢の物+8
-0
-
47. 匿名 2015/08/30(日) 18:39:31
そういわれるとないかもしれない!
家庭料理をあまりたべれなかった彼氏のために毎日いろんな料理をだすようにしています。
同じメニューは月に2回あるかないか!+13
-6
-
48. 匿名 2015/08/30(日) 18:39:55
週3回くらいは朝御飯に目玉焼き。
週2回は夜ご飯と全く一緒(残り物)。
週2回、早朝パートしてる店でもらってきた賞味期限きれたばかりのお握り。
+4
-0
-
49. 匿名 2015/08/30(日) 18:48:47
47
独身だとそうかもね。
小さな子供がいたり毎日お弁当があったりすると、1カ月毎日違うメニューなんて作る余裕は無くなる。+11
-5
-
50. 匿名 2015/08/30(日) 19:40:29
焼きうどん
+7
-0
-
51. 匿名 2015/08/30(日) 20:31:00
焼きそば、冷奴、キュウリの漬物(家庭菜園でどんどん成る)+4
-0
-
52. 匿名 2015/08/30(日) 20:59:47
週末はたこ焼きかもんじゃ焼きか焼肉か餃子。
ホットプレートで焼くだけで、家族みんなで楽しめるから。
冬は週4で、鍋です。もちろん味付けや中身は毎回違いますが…。+1
-1
-
53. 匿名 2015/08/30(日) 21:02:57
豚汁!
自分自身大好きで野菜もたくさん摂れて、冬は体がポカポカになるので必ずつくります。+6
-0
-
54. 匿名 2015/08/30(日) 21:24:39
子供のリクエストでパウンドケーキ!
バナナだったりチョコだったりケークサレ風だったり味は変えてますがもう5年ぐらい毎週作ってます。+1
-0
-
55. 匿名 2015/08/30(日) 21:45:19
土曜日の夜はカレーで、
翌日の日曜の昼もカレーの残りです。
赤ちゃんがいるので、手抜きしてます…(^o^;)
+3
-0
-
56. 匿名 2015/08/30(日) 22:23:18
野菜たっぷりスープ
コンソメや和風だし、中華だしなどで味に変化をつけて残り物野菜で作ります。+2
-0
-
57. 匿名 2015/08/30(日) 23:31:12
一時、週四で揚げ茄子を作ってました。
旦那も私も大好物で、一人3~4本食べるので、お茄子を戴いたらほんと嬉しかったです。+3
-0
-
58. 匿名 2015/08/31(月) 01:00:29
働いてるので水曜にカレーか鍋で、木曜はその残りでアレンジするパターン。週の後半におかず何にするか悩みたくない。+0
-0
-
59. 匿名 2015/08/31(月) 01:11:54
今はナスが安いから味噌炒めが多い。
あと肉豆腐。+0
-0
-
60. 匿名 2015/08/31(月) 01:11:59
茹でたブロッコリーと 、きのこ、ポテト、ベーコン を焼き肉の塩味のタレで炒めた料理。+0
-0
-
61. 匿名 2015/08/31(月) 01:38:24
プリン+0
-0
-
62. 匿名 2015/08/31(月) 04:44:34
うちの母親がカレー大好きな兄の為に毎週日曜日にカレー作ってた。
ぶっちゃけカレーがあんま好きじゃない私は1ヶ月で飽きたし。
高校入って兄が県外に就職してからも2週間に1回は必ずカレー。
多分その頃から日曜と月曜は必ずバイト入れて、バイト先の売れ残りの弁当を買って自分の部屋で夜ご飯食べてました。
朝ご飯忙しいから同じメニューになるのはまだ良いけど、専業主婦なんだから夜ご飯くらいはもうちょっと考えて欲しかった。
兄大好きな母だったから兄の好きな物作ったんだろうけど。+1
-1
-
63. 匿名 2015/08/31(月) 13:02:09
コレって物はないけれど…
週に一度、主人が休みの日は
夕飯がオール惣菜になります。
私も休ませてもらいます‼︎+0
-0
-
64. 匿名 2015/08/31(月) 13:35:28
豚汁!
夫の大好物だし、子どもたちも野菜をよく食べてくれます。
夏は2日分、冬は3日分くらい作って味噌汁を作ったり具で悩むのも少なくなるのでいいです。
余り野菜を入れれば、もったいなくもないし。+0
-0
-
65. 匿名 2015/08/31(月) 17:53:10
旦那がカレーを週1以上希望してるんだけど、あまり私は好きではなく…月1。
意外とありなんですね!ラクだしそうしようかなー
ハヤシライスとかの週もあってもいいし、子供がいて妊娠中で手を抜けるところは抜きたい!
オススメ献立知りたいです。+0
-0
コメントを投稿する
トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。削除すべき不適切なコメントとして通報しますか?
いいえ
通報する