ガールズちゃんねる

なぜかママ友に蛙化現象…

145コメント2023/05/17(水) 20:03

  • 1. 匿名 2023/05/16(火) 21:36:58 

    GW前からランチの約束をしていました。
    とてもキレイな方で、3度目のランチのお誘い
    とても楽しみにしていたのですが、
    GW明けて、なぜかとても面倒に感じて来ました。
    なぜかさっぱり分かりませんが、
    行きたくないです。

    こんな現象ありますか?

    +61

    -200

  • 2. 匿名 2023/05/16(火) 21:37:31 

    行ったらなんとかなる

    +181

    -8

  • 3. 匿名 2023/05/16(火) 21:37:35 

    たぶん五月病か出不精

    +306

    -2

  • 4. 匿名 2023/05/16(火) 21:37:39 

    >>1
    五月病なんじゃん?

    +151

    -5

  • 5. 匿名 2023/05/16(火) 21:37:45 

    行けば楽しいのに行くまでが憂鬱なんだよね

    +468

    -5

  • 6. 匿名 2023/05/16(火) 21:37:48 

    >>1
    ママ友てそういうものよ。

    +126

    -13

  • 7. 匿名 2023/05/16(火) 21:37:50 

    あるある

    +27

    -0

  • 8. 匿名 2023/05/16(火) 21:37:55 

    ゲコゲコ

    +40

    -0

  • 9. 匿名 2023/05/16(火) 21:38:00 

    知らんがな

    +44

    -3

  • 10. 匿名 2023/05/16(火) 21:38:02 

    行きたくないなら断れば

    +58

    -3

  • 11. 匿名 2023/05/16(火) 21:38:07 

    面倒だったことに気づいただけだよ。
    ママ友なんてそんなもの。

    +113

    -18

  • 12. 匿名 2023/05/16(火) 21:38:07 

    あるある
    行ってみると楽しいかもよー

    +38

    -5

  • 13. 匿名 2023/05/16(火) 21:38:38 

    五月病?

    +5

    -0

  • 14. 匿名 2023/05/16(火) 21:38:40 

    >>11
    私は友達でも毎回こうなる
    インドア派はわりとこうなる気がする

    +323

    -3

  • 15. 匿名 2023/05/16(火) 21:38:47 

    >>1
    1回目、2回目で劣等感感じたりストレスあったんじゃない?

    +70

    -5

  • 16. 匿名 2023/05/16(火) 21:38:59 

    「蛙化」をみなさんご存知かのように使うのやめろ

    +382

    -6

  • 18. 匿名 2023/05/16(火) 21:39:14 

    こういうのも蛙化っていうの?
    定義がよく分からんな

    +274

    -3

  • 19. 匿名 2023/05/16(火) 21:39:16 

    >>1
    相手からしたら、私なにかしてしまった?と悩みそうだね
    たぶん態度とかでわかるだろうし

    +76

    -2

  • 20. 匿名 2023/05/16(火) 21:39:17 

    >>1
    ままともにかぎらずあるよね
    親友でもその現象あるもん

    +62

    -6

  • 21. 匿名 2023/05/16(火) 21:39:19 

    >>1
    その人に魅力がないとか。

    +2

    -8

  • 22. 匿名 2023/05/16(火) 21:39:19 

    あるある!約束の日にちが近づくと面倒くさくなる。行けばその時は楽しくて帰り道は行って良かったと思うけど、その日の晩はあんな事言わなきゃ良かったとか1人で悶々と考えて落ち込む。

    +118

    -3

  • 23. 匿名 2023/05/16(火) 21:39:19 

    「蛙化現象」の定義が変わってきてる?
    それとも間違えて覚えてたのかな

    +120

    -2

  • 24. 匿名 2023/05/16(火) 21:39:24 

    ママ友に、って人のせいかよ

    +13

    -0

  • 25. 匿名 2023/05/16(火) 21:39:33 

    >>1
    蛙化現象の意味わかってなさそう‥

    +125

    -1

  • 26. 匿名 2023/05/16(火) 21:39:35 

    蛙化現象知らなかったよ
    高校生の流行語1位「蛙化現象」ってどんな意味?実は些細な行動が“蛙化”しているかも【Nスタ】(TBS NEWS DIG Powered by JNN) - Yahoo!ニュース
    高校生の流行語1位「蛙化現象」ってどんな意味?実は些細な行動が“蛙化”しているかも【Nスタ】(TBS NEWS DIG Powered by JNN) - Yahoo!ニュースnews.yahoo.co.jp

    若者の間で流行している言葉「蛙化現象」ってご存じですか? 今、高校生の流行語1位に選ばれたほか、「蛙化現象」をテーマにした曲や、マンガまで登場しています。いったいどんな現象なのでしょうか。

    +17

    -1

  • 27. 匿名 2023/05/16(火) 21:39:38 

    ママ友という言葉だけでゾッとする

    +17

    -3

  • 28. 匿名 2023/05/16(火) 21:39:41 

    🐸〈ワシのこと?

    +8

    -0

  • 29. 匿名 2023/05/16(火) 21:39:48 

    >>1
    それは蛙化とは違うんじゃないかな?

    +80

    -1

  • 30. 匿名 2023/05/16(火) 21:39:54 

    蛙化現象って言葉流行ってるけど、急に心変わりしちゃうって意味で合ってる?
    ママ友との約束、2回も二人でランチに行けるくらいの仲なら全然面倒にならないよ。
    お互い子供も連れてどこかに行くのは面倒になっちゃうけど。

    +2

    -11

  • 31. 匿名 2023/05/16(火) 21:39:58 

    >>5
    これこれ

    +40

    -0

  • 32. 匿名 2023/05/16(火) 21:40:08 

    蛙化現象って使い方間違ってない?

    +51

    -1

  • 33. 匿名 2023/05/16(火) 21:40:12 

    蛙化現象の使い方あってるか?

    +35

    -0

  • 34. 匿名 2023/05/16(火) 21:40:16 

    まぁ、どんなに良い人相手でも、気を遣ったり遠慮したり劣等感感じたりって無意識に疲れちゃってるんだろうね。

    +9

    -0

  • 35. 匿名 2023/05/16(火) 21:40:17 

    とてもキレイな方で仲良くなれた!と思えた1度目がピークだったんじゃない?
    話してみたら大して楽しくない人けっこういる。

    +23

    -0

  • 36. 匿名 2023/05/16(火) 21:40:29 

    ママ友は関係ないな
    ただの出不精

    +7

    -0

  • 37. 匿名 2023/05/16(火) 21:40:33 

    GW明けに、楽しみだ〜気合入ってるよ~!ってくらいやる気ある方がなんか心配

    +3

    -0

  • 38. 匿名 2023/05/16(火) 21:40:35 

    心のブレーキ?
    楽しい思い出でキープしておきたい
    もっと知ることで嫌うようになりたくない、あるいは嫌われたくない

    +6

    -0

  • 39. 匿名 2023/05/16(火) 21:41:23 

    蛙化現象とは、好意を抱いている相手が自分に好意を持っていることが明らかになると、その相手に対して嫌悪感を持つようになる現象である。 「好きだった相手」が「生理的に無理」と思うほど逆の感情になることから、グリム童話『かえるの王さま』に例えて蛙化現象と呼ばれる。

    全くわからなかったから調べた

    +79

    -0

  • 40. 匿名 2023/05/16(火) 21:41:29 

    一つ言うなら相手に非はなく、自分自身の問題かなと

    気分に波があるから、そんな日もあると思うよ

    +5

    -0

  • 41. 匿名 2023/05/16(火) 21:41:30 

    青空球児化現象?

    +1

    -2

  • 42. 匿名 2023/05/16(火) 21:41:36 

    蛙化じゃなくて単純に約束近くなってくるとめんどくさくなってくるあれじゃないの?

    +45

    -0

  • 43. 匿名 2023/05/16(火) 21:41:37 

    >>5
    行ったら楽しいけど、帰り道にひとり反省会始まっちゃうとまたテンション下がるよね

    +52

    -0

  • 44. 匿名 2023/05/16(火) 21:42:31 

    >>41
    それは初耳だわ!

    +3

    -1

  • 45. 匿名 2023/05/16(火) 21:42:41 

    >>43
    分かる(笑)
    「いらん事言っちゃったかなぁ」とか考え出して悶々としてしまう

    +28

    -0

  • 46. 匿名 2023/05/16(火) 21:42:47 

    >>25
    そうだよね
    私が分かってないのかと…
    安心しました

    +46

    -0

  • 47. 匿名 2023/05/16(火) 21:43:18 

    >>26
    今初めて知った言葉だけど、突然冷めるとかドン引きって感じでいいのかな?なんで蛙化現象っていうのかな?我に返るとかそういう意味?

    +6

    -0

  • 48. 匿名 2023/05/16(火) 21:43:23 

    こんなの良くあるよ。飲みに行きたくて色んな人に飲みに行こうとか飲み会しようと誘った次の日にはもう行きたくない。そしてまた行きたくなる周期がある。

    +7

    -0

  • 49. 匿名 2023/05/16(火) 21:43:38 

    それ蛙化現象じゃなくてただの面倒になっただけだと思う…
    蛙化現象はもっと自分がすごく好きで興味あった人なんだけど、相手が自分に興味ある.こちらを向いているって思った瞬間に、一気にさーーーーって投げたくなる感じ

    +39

    -0

  • 50. 匿名 2023/05/16(火) 21:43:49 

    >>1
    よくあるよ。何回かただめんどくさくなっただけだけど、私が風邪でとか、子供が微熱でとか、最近ちょっとバタバタしててとか、うまく言って参加しないこともよくある。

    +10

    -0

  • 51. 匿名 2023/05/16(火) 21:44:07 

    >>1
    楽しいはずの約束がいつの間にかそれに縛られてるような感覚になってること、よくあるわ。
    自分はできるだけ予定を入れたくない性格だから、誰とも約束はしないようにしてる。
    でも対面で誘われたりするとなかなか断れないんだよね...

    +19

    -1

  • 52. 匿名 2023/05/16(火) 21:44:18 

    >>46
    なんかあなた苦手

    +1

    -25

  • 53. 匿名 2023/05/16(火) 21:44:22 

    >>38
    これめっちゃわかります。
    嫌いたくないし嫌われたくないので、長時間話したり飲みに行ってお互いを知り過ぎるのが怖い。

    +6

    -0

  • 54. 匿名 2023/05/16(火) 21:45:37 

    断りなよ
    いやいや行っても相手に失礼だよ

    +5

    -0

  • 55. 匿名 2023/05/16(火) 21:45:42 

    >>1
    どんだけ楽しみでもあるよ
    旅行の前の日でもある。
    楽しみなのと、朝早起きとか化粧とか洋服選んだりしなきゃいけないめんどくささは別物のようだ。

    +15

    -1

  • 56. 匿名 2023/05/16(火) 21:46:20 

    蛙化の使い方間違ってない?って言う人多いけど、誰か正解説明してー。
    好きな人に好かれた途端冷める事だよね?

    +7

    -0

  • 57. 匿名 2023/05/16(火) 21:46:26 

    >>25
    それ。
    同性に対して蛙化とか言わんし。
    この前の蛙化トピで勘違いしたのかな。

    +45

    -0

  • 58. 匿名 2023/05/16(火) 21:46:28 

    >>18
    完全に乱用

    +107

    -0

  • 59. 匿名 2023/05/16(火) 21:46:31 

    >>1
    単に面倒なだけで、学生時代の友達でも同じ気持ちになるんじゃない?
    蛙化現象って言葉を使いたいだけでは
    こんな風に言われるママ友がかわいそう・・・

    +25

    -2

  • 60. 匿名 2023/05/16(火) 21:46:54 

    >>53
    飲みに行くと、相手がそんなに飲まない人だったり酔うとすぐ寝ちゃう人だったり話も合わない人だったり、いろんなところがわかっちゃうからね
    だったら学校行事とか子供のお迎えの時に会って話すくらいが丁度いいんだよね

    +2

    -0

  • 61. 匿名 2023/05/16(火) 21:47:12 

    >>47
    気になってググってみたよ
    心理学用語?みたいね
    かえるの王様っていうグリム童話が由来みたい

    >魔法が解けてカエルが王子になったので、急に関係が改善して結婚した。

    これの逆で、今まで王子に見えてたのが蛙に見えるようになった
    で、蛙化みたい
    蛙化現象【精神科医の動画説明あり】:<心療内科・精神科>こころ診療所吉祥寺駅前
    蛙化現象【精神科医の動画説明あり】:<心療内科・精神科>こころ診療所吉祥寺駅前 kokoro-kichijoji.com

    蛙化現象は「好意を持った相手に好意を持たれると、逆に嫌悪感が出てしまう」状態です。これは本人にも、相手にも影響が出る事があります。

    +9

    -0

  • 62. 匿名 2023/05/16(火) 21:48:14 

    蛙化は好意的に来られると相手を気持ち悪く感じてしまうことだよ

    +3

    -0

  • 63. 匿名 2023/05/16(火) 21:49:13 

    >>18
    これは違う気がする
    蛙化ってワード使いたいだけ?

    +111

    -0

  • 64. 匿名 2023/05/16(火) 21:49:22 

    >>22
    どんなに楽しくても(きっと向こうは気にもとめてないような事まで)1人反省会が脳内で行われるし、精神的にもどっと疲れるよね。
    あと肉体的にもバイタルある人じゃなきゃけっこう疲れちゃうと思う。

    +7

    -0

  • 65. 匿名 2023/05/16(火) 21:49:42 

    >>56
    片思いでめっちゃ好きって思ってそれだけで満足な状態なのに、相手からも好意持たれる状態かなぁ。
    普通なら相手の気持ちを喜んで受け入れれるんだろうけど、何らかが欠落してると素直に受け止めきれず、逃げたくなる感じ。それまで大好きだったのに、相手が自分を向いてると逃げたくなるの。

    +1

    -0

  • 66. 匿名 2023/05/16(火) 21:50:16 

    そんなの昔からそうだよ。高校の時から。

    +1

    -0

  • 67. 匿名 2023/05/16(火) 21:50:20 

    >>25
    言い方最低かもだけど
    流行りの言葉を意味も理解せず使う人は
    心配しなくても相手の方から離れていきそう

    +51

    -1

  • 68. 匿名 2023/05/16(火) 21:50:32 

    行きたくなければ行かなければいい、それだけのことよ。

    +2

    -0

  • 69. 匿名 2023/05/16(火) 21:52:06 

    蛙化現象って何か分からない

    +0

    -0

  • 70. 匿名 2023/05/16(火) 21:52:45 

    >>1
    主の蛙化現象の使い方について言われてるけど、主はそもそも人に会う時は相手の人格にワクワクしていて、今回はそのワクワクが無く相手に対して何かしらの嫌悪感を覚えている状況、という意味が含まれてるのかな。

    +1

    -3

  • 71. 匿名 2023/05/16(火) 21:52:46 

    自分もそうなりそうな気質だから保護者とは会ったら挨拶する程度の距離感を保ってる
    相手に迷惑だし自己嫌悪に陥りそうなので

    +0

    -0

  • 72. 匿名 2023/05/16(火) 21:52:56 

    >>14
    私なんて姉妹が家に遊びに来るのも、来るまで憂鬱
    会ったら楽しい

    +14

    -1

  • 73. 匿名 2023/05/16(火) 21:55:35 

    >>1
    それ、蛙化とは違うような…
    ただ面倒になっただけだと思う。

    +15

    -1

  • 74. 匿名 2023/05/16(火) 21:55:58 

    >>35
    あなた頭いいね。
    あなただけトピ主の蛙化をうまく汲み取ってる。

    +11

    -1

  • 75. 匿名 2023/05/16(火) 21:57:15 

    蛙化って言いたいだけ

    +5

    -0

  • 76. 匿名 2023/05/16(火) 21:58:13 

    仲良くなって、自分が余計なことを
    話したら嫌だと思って
    あまりランチ行きたくないな。
    気をつければ良いんだろうけど
    盛り上がったら話してしまう時がある。

    +1

    -0

  • 77. 匿名 2023/05/16(火) 21:58:46 

    >>61
    横だけど勉強になったわ、ありがとう。
    ところでまだ予測変換に出ない。最先端な言葉なのね。

    +4

    -0

  • 78. 匿名 2023/05/16(火) 22:00:06 

    >>18
    うちの高校生娘もこんな感じで使ってる。
    指摘したらみんなこんな感じで使ってると言われたよ。
    少なくとも子供たちの間で通じてるならいいのか?とも思ったけど私は何度聞いてもピンと来ない。

    +34

    -2

  • 79. 匿名 2023/05/16(火) 22:00:14 

    >>5
    楽しみにしてて、今日待ち合わせだって言う段階で
    急に行きたくなくなることとかある
    まあそうなっても行くし、行ったら楽しいんだけどね

    +17

    -0

  • 80. 匿名 2023/05/16(火) 22:00:21 

    >>59
    相手はキレイで人を誘える社交的なママさんみたいだから、すぐに次の友だちができるんじゃないかな
    そういう人に引け目を感じて、主のメンヘラが発動しただけだと思う

    +3

    -0

  • 81. 匿名 2023/05/16(火) 22:02:13 

    >>1
    それ蛙化現象って言わないよね

    +16

    -1

  • 82. 匿名 2023/05/16(火) 22:02:18 

    >>55
    あるある
    家族旅行とかも、帰りの渋滞や
    満員電車、お土産選びなど
    全部面倒くさく思える
    行けば楽しいんだけどね

    +4

    -1

  • 83. 匿名 2023/05/16(火) 22:02:23 

    >>1
    相手が綺麗な方だからこそ自分もおしゃれしたいなと思う反面、GWゆっくり過ごしすぎて出不精になっちゃって身支度の準備が面倒に感じてる

    +5

    -2

  • 84. 匿名 2023/05/16(火) 22:03:21 

    約束してて前日くらいに一気に面倒になる時あるよ

    +0

    -0

  • 85. 匿名 2023/05/16(火) 22:05:14 

    >>1
    かえるか?って読むの?
    どうゆう意味ですか?

    +1

    -3

  • 86. 匿名 2023/05/16(火) 22:05:56 

    ママ友が居たことがないから
    羨ましい。

    +0

    -0

  • 87. 匿名 2023/05/16(火) 22:10:02 

    このトピのせいか知らんけど、やたら他のトピでも蛙化現象使う人がおって笑える

    +4

    -0

  • 88. 匿名 2023/05/16(火) 22:10:33 

    疲れが溜まってるだけかと

    +1

    -0

  • 89. 匿名 2023/05/16(火) 22:12:00 

    >>57
    同性のことに応用して使ってもいいと思うけど、主みたいに人ではなく約束が面倒になったことには使わないな。

    +4

    -0

  • 90. 匿名 2023/05/16(火) 22:12:24 

    >>61
    勉強になった。
    要は、気分屋のご都合主義ってことね。

    +2

    -0

  • 91. 匿名 2023/05/16(火) 22:14:17 

    俺も
    会う日が近くなると面倒くさくなる

    +1

    -0

  • 92. 匿名 2023/05/16(火) 22:16:30 

    >>39
    あれ蛙を投げつけたら王子様になるけど、
    どういう話しなの?恩を仇で返したらハッピーエンドってどういうこと?

    +1

    -0

  • 93. 匿名 2023/05/16(火) 22:17:27 

    >>5
    わかるわー

    +8

    -0

  • 94. 匿名 2023/05/16(火) 22:19:27 

    >>1
    とりあえず今回は約束したんだから行こう。
    行けば楽しいかも知れないし、それでも違和感がなくならないようなら、これからの付き合いをどうするか、またゆっくり考えたらいいよ

    +0

    -0

  • 95. 匿名 2023/05/16(火) 22:25:47 

    >>92
    人は見た目が100%ってことかな?笑

    +3

    -0

  • 96. 匿名 2023/05/16(火) 22:26:10 

    蛙化とは

    +0

    -0

  • 97. 匿名 2023/05/16(火) 22:28:08 

    >>5

    予定があると何が嫌なんだよね
    実際行ったら楽しいんだろうけど

    +18

    -0

  • 98. 匿名 2023/05/16(火) 22:28:17 

    蛙化現象とか言うからママ友に恋してたけど冷めたのかと思ったわ
    意味不明なタイトル

    +0

    -0

  • 99. 匿名 2023/05/16(火) 22:29:14 

    >>35
    それ思ってたとしたら超失礼だけどね

    +9

    -0

  • 100. 匿名 2023/05/16(火) 22:32:07 

    約束したのに直前で行きたくなくなってる主がめんどくさいだけなのに、蛙化現象とか言ってガルでトピ立ててるのきもいしうざいだろ

    +2

    -0

  • 101. 匿名 2023/05/16(火) 22:32:17 

    私もたまにあるよ。
    行くと楽しい。

    +1

    -0

  • 102. 匿名 2023/05/16(火) 22:34:37 

    >>5
    完了してないタスクがある状態の落ち着かない感じ、一緒にトラブル無く楽しめるかどうか、体調崩さないかどうかという心配なんかが、気にしてないつもりでも無意識下でプレッシャーになってるのよね多分

    +13

    -0

  • 103. 匿名 2023/05/16(火) 22:34:49 

    そういう気持ち、40代になってから顕著になったよ。私の場合はホルモンバランスやただの疲れ。
    とりあえず行くと楽しいから、「あんな風に思っちゃってごめん」と心の中で呟いてる。

    +4

    -0

  • 104. 匿名 2023/05/16(火) 22:34:55 

    >>1
    主の場合はママ友に限らずこれまでの人間関係でもそうだったんじゃない?
    予定が近づくと面倒になるというかキャンセルしたくなるみたいな人いるよね。行けば楽しいのは分かってるけどなんだか億劫になる…みたいな人。

    +6

    -0

  • 105. 匿名 2023/05/16(火) 22:35:59 

    分かりやすく言うと、好きな女子の走り方を見てドン引きするようなのを蛙化現象ってんだろ。
    あと好きな女子の頭にハエが止まったりとかよ。
    あと好きな女子がいきなり変顔したりするのも引くしな。
    一気に嫌いになるわ。
    あとパンストで顔引っ張られてる時とか

    +1

    -4

  • 106. 匿名 2023/05/16(火) 22:38:50 

    >>14
    そうそう
    ママ友に限らずだと思う。
    体力がなくて週末はゆっくり休息に充てたいみたいなタイプにありがち
    仕事終わりも飲み会やジム!週末は金土日予定埋まってます!BBQにフェスに海にディズニー!弾丸で旅行にも行っちゃいます!みたいな根っからの陽キャと対極にいるタイプ

    +30

    -0

  • 107. 匿名 2023/05/16(火) 22:39:24 

    >>23
    こういうタイプは都合よく自分に当てはめるのよ。どれだけ根気よく説明して指摘しても理解できない。

    +12

    -0

  • 108. 匿名 2023/05/16(火) 22:40:20 

    >>41
    ゲロゲーロ

    +1

    -1

  • 109. 匿名 2023/05/16(火) 22:40:20 

    >>41
    ゲロゲーロ🐸


    昭和も遠くなりにけり、よ。
    何人わかるんよ。

    +1

    -0

  • 110. 匿名 2023/05/16(火) 22:42:12 

    美人ママ(しつこく誘うから付き合ってやったのに意味分からん)

    +1

    -0

  • 111. 匿名 2023/05/16(火) 22:42:30 

    >>1
    蛙化、、、とは言わないと思いますがわかるよ。
    一月に一回あるかないかぐらいの付き合いならまだ苦にならないのにまあまあな頻度でランチしよう、旦那いないから土日遊ぼうだの、、、
    ママ友付き合い向いてなかった。

    +5

    -0

  • 112. 匿名 2023/05/16(火) 22:47:27 

    >>18
    綺麗なママ友のガサツな部分を見てランチ行きたくなくなった…みたいな感じならギリ今の蛙化の使い方かなって思うけどただ行きたくないは違う

    +18

    -1

  • 113. 匿名 2023/05/16(火) 22:47:27 

    >>1
    わかるわかる
    何日も前から約束してると、前日から嫌になってきて当日なんて具合悪くなるから私は当日に約束するよ

    +0

    -0

  • 114. 匿名 2023/05/16(火) 22:56:56 

    蛙化現象(かえるかげんしょう)とは、好意を抱いている相手が自分に好意を持っていることが明らかになると、その相手に対して嫌悪感を持つようになる現象である。
    「好きだった相手」が「生理的に無理」と思うほど逆の感情になることから、グリム童話『かえるの王さま』に例えて蛙化現象と呼ばれる。(Wikiより)

    でもグリム童話の『かえるの王さま』は、王女さまは醜いかえるのことなど最初から大嫌いです。王女さまの大事な黄金のまりをかえるが取り戻してくれても約束を守ろうとせず。父の王さまに事情を知られてしまい、
    「約束を守るように」
    と言われてしぶしぶそのようにしようとするが、どうにも我慢ができなくなってかえるを壁にぶつけてしまう。するとかえるは呪いが解けて立派な王子に戻り、二人は結ばれて幸せになりました、という話なのですが。

    「生理的に無理な相手」が「大好きな相手」に変わるのが『かえるの王さま』なんだけど。
    これを言い出した人は勘違いしていたのかなあ?

    +1

    -0

  • 115. 匿名 2023/05/16(火) 22:58:16 

    >>20
    確かにある。
    行くまでの化粧やなんやら全部面倒でなんか吐き気してきたり‥。会えばめっちゃ楽しいんだけどね。

    +0

    -0

  • 116. 匿名 2023/05/16(火) 23:02:42 

    >>57
    いや、あなたもじゃない?

    +0

    -6

  • 117. 匿名 2023/05/16(火) 23:04:30 

    >>1
    それって蛙化現象っていう?何かがきっかけで魔法が解けたように目が覚めた…じゃなくて、ただ面倒くさくなっただけでしょ。

    +4

    -1

  • 118. 匿名 2023/05/16(火) 23:09:22 

    >>92
    なんだろね笑
    あのカエル中身もキモかったよね?お姫様の食器でご飯食べさせろとか言ってたもん

    +4

    -0

  • 119. 匿名 2023/05/16(火) 23:28:21 

    最近は行ったら楽しいけどってのもなくなって疲れてあー早く帰って1人になりたいってなっちゃう

    +1

    -0

  • 120. 匿名 2023/05/16(火) 23:29:35 

    >>16
    ケロケロ

    +9

    -2

  • 121. 匿名 2023/05/16(火) 23:30:24 

    >>35
    え?そのキレイなママ友は主にぞっこんなの?
    ただのママ友の一人でしょ?

    +0

    -4

  • 122. 匿名 2023/05/16(火) 23:30:57 

    AIと一緒にご飯食べれ

    +0

    -0

  • 123. 匿名 2023/05/16(火) 23:33:25 

    私の知っている蛙化現象ではなかった…

    +1

    -0

  • 124. 匿名 2023/05/16(火) 23:35:31 

    これは蛙化現象ではないけど、確かにこの現象はあるあるだから何か名前をつけたくなる
    てかもう名前がついてたりして

    +3

    -0

  • 125. 匿名 2023/05/16(火) 23:35:37 

    >>121

    +1

    -0

  • 126. 匿名 2023/05/16(火) 23:47:25 

    >>26
    なるほど勉強になったわー
    こういう面倒くさい女、いつの時代も居たけど今は名前がついて市民権まで得てるのね
    結局誰とも居れなくてポツンになって寂しい人生送るのが関の山なのに
    自分が選ぶ側じゃない、自分も選ばれる側だと気づかないとね

    +7

    -1

  • 127. 匿名 2023/05/16(火) 23:49:35 

    >>85
    「かえるかげんしょう」であってますよ。
    意味はずっと好きだった人が自分に振り向いてくれた途端、相手の事を嫌いになる現象の事です。

    +0

    -0

  • 128. 匿名 2023/05/16(火) 23:51:14 

    >>35
    話が膨らまない人は居るよね
    あ。綺麗なだけの人だ…みたいな
    でも見方を変えると、悪口三昧でドン引きで必死で話題変えようとしていたってことになったりもするし。
    難しいよね、人間関係は

    +7

    -1

  • 129. 匿名 2023/05/16(火) 23:52:51 

    >>114
    先に出てたYahooの記事だと違うよね
    ちょっと変な行動で冷める、的な感じに使ってる
    それただのわがままじゃんって思ったわ

    +2

    -0

  • 130. 匿名 2023/05/17(水) 00:25:04 

    私なんて約束してたけどお互いの都合で何回かキャンセルして、じゃあ暖かくなったら行こうって話になったけど結局行ってないわw多分もう行かないと思う

    +0

    -0

  • 131. 匿名 2023/05/17(水) 00:56:43 

    >>116
    ねえ、なんでそんなに必死なの?

    +0

    -1

  • 132. 匿名 2023/05/17(水) 01:44:34 

    >>1
    義務じゃないんだから理由つけて行かなきゃいいじゃん〜面倒くさい

    +0

    -0

  • 133. 匿名 2023/05/17(水) 02:03:02 

    >>22
    私がコメントしたかと思うくらい同じだ
    これを蛙化現象って言うの?

    +1

    -0

  • 134. 匿名 2023/05/17(水) 02:23:49 

    >>26
    なるほど~
    性別関係ないんだね!!

    +1

    -0

  • 135. 匿名 2023/05/17(水) 06:18:04 

    >>61
    47です。ありがとう。勉強になりました。若者用語かと思ってたわ笑。

    +0

    -1

  • 136. 匿名 2023/05/17(水) 06:21:48 

    蛙化ってよくわからないけど、【カエルの王様】が語源だとすると嫌いだったものが好きになってるんだから逆なんじゃないかと思うんだけど、どうゆうこと?

    +0

    -0

  • 137. 匿名 2023/05/17(水) 07:43:11 

    >>25

    主はジョークのつもりで蛙化いれたんじゃない?
    そこばかり注目されてるけど
    大した相談でもないから、そうなるのも仕方ない
    嫌なら断って、行ってもよくなったら、こっちから誘えば?

    +0

    -0

  • 138. 匿名 2023/05/17(水) 08:11:35 

    >>22
    同窓会がまさにそれ。昔の友達と久々に会った時もそれ。

    +0

    -0

  • 139. 匿名 2023/05/17(水) 08:31:53 

    約束が近づくと面倒くさくなる現象はママ友限らずだけど、ママ友を作りたい人っているんだよね
    LINE交換までが頂点みたいな、主はそれなんじゃない?
    興味がまた違うママさんに行ったとか?

    +0

    -0

  • 140. 匿名 2023/05/17(水) 09:14:33 

    >>26
    対義語「蛇化」φ(.. )

    +2

    -0

  • 141. 匿名 2023/05/17(水) 09:19:18 

    >>135
    なんで自分で調べないんだろ
    文字反転したら、しらべる、がでてきて、一瞬で答えがでるよ

    +0

    -1

  • 142. 匿名 2023/05/17(水) 12:09:14 

    >>39
    ありがとう。
    「ケロケロ」→「ケェロケェロ(帰ろ帰ろ)」→一緒にいると帰りたくなる、すぐカエル現象かと思った。

    +1

    -0

  • 143. 匿名 2023/05/17(水) 17:51:39 

    ただの生理前のメンタル変調じゃない?

    +1

    -0

  • 144. 匿名 2023/05/17(水) 18:44:51 

    >>1
    ゴールデンウィークで色々お出かけして疲れただけでは?

    +1

    -0

  • 145. 匿名 2023/05/17(水) 20:03:24 

    >>1
    蛙化現象ってどんな意味だと思ってますか?

    +1

    -0

コメントを投稿する

トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。

関連キーワード