ガールズちゃんねる

おすすめの入浴剤

74コメント2013/02/10(日) 22:29

  • 1. 匿名 2013/01/12(土) 09:50:11 

    最近、お風呂にはまっていて良い香りの
    入浴剤を探しています。
    おすすめの入浴剤教えてください♪( ´▽`)

    普通の入浴剤でも、泡風呂でも何でもいいです(*^_^*)

    +9

    -1

  • 2. 匿名 2013/01/12(土) 09:56:43 

    バブ。
    溶け出す時の泡が気持ちいい。

    +27

    -7

  • 3. トピ主 2013/01/12(土) 09:59:24 

    トピ主です。
    よろしくお願いします(*^_^*)

    +7

    -2

  • 4. 匿名 2013/01/12(土) 10:00:26 

    たまぁーに使いたくなります。甘い匂いに疲れを癒されます。
    さかもヌルヌル

    +12

    -1

  • 5. 匿名 2013/01/12(土) 10:00:45 

    「きき湯」おすすめです。冬なのにお風呂から上がった後もしばらくポカポカです♪

    +71

    -4

  • 6. 匿名 2013/01/12(土) 10:02:30 

    ラッシュのぐるぐるブランケット( ^ ^ )

    +9

    -3

  • 7. 匿名 2013/01/12(土) 10:05:16 

    爆汗湯シリーズ!!
    汗かけます。

    +23

    -1

  • 8. 匿名 2013/01/12(土) 10:16:13 

    このトピ 伸びないね(´・ω・`;)

    +2

    -80

  • 9. 匿名 2013/01/12(土) 10:22:31 

    >>8
    えっ?まだトピたったばかりなのに、何でそんなこと言うの?

    +80

    -3

  • 10. 匿名 2013/01/12(土) 10:27:14 

    >>5

    きき湯は私も使ってるし、今結構人気あるよね。いれた瞬間炭酸ガスの泡にあたると気持ち良いよ〜♪入れ物にも入浴中のストレッチが記載してあってついついやっちゃう。
    もう少し量があるといいけど。

    +33

    -0

  • 11. 匿名 2013/01/12(土) 10:31:00 

    クナイプ。
    いろんな種類があるけど、どれもリフレッシュできるような良い香り。
    寒い冬なんかこれを入れると本当に体が温まる。
    私はオレンジリンデンバウムとヘイフラワーが好き。
    (スギ花粉の飛ぶ時期はユーカリで。)
    おすすめの入浴剤

    +58

    -1

  • 12. 匿名 2013/01/12(土) 10:32:10 

    きき湯すきです(*^^*)
    今使ってるのは、『バスクリンのピュアスキン』価格はお手頃なんですが、しっとりして良いですよ!
    おすすめの入浴剤

    +26

    -0

  • 13. 匿名 2013/01/12(土) 10:39:36 

    私も、きき湯です。

    今使ってるのは
    スキンケア クレイ重曹炭酸湯。

    他の種類も欲しくなる!
    おすすめの入浴剤

    +35

    -2

  • 14. 匿名 2013/01/12(土) 10:44:47 

    ききゆ 人気ですね。

    トピ主じゃないのですが、ラッシュでおすすめの入浴剤あったら、教えてくださいm(_ _)m

    +12

    -2

  • 15. 匿名 2013/01/12(土) 10:47:48 

    効き湯の詰め替え用があったらいいのに。
    割とすぐに無くなる。

    +26

    -2

  • 16. 匿名 2013/01/12(土) 11:23:56 

    この種類は初めて買いましたが、
    香りがとてもよかったです!

    ゆずやらよもぎやら、まさにほのぼのです!
    おすすめの入浴剤

    +19

    -1

  • 17. 匿名 2013/01/12(土) 11:24:52 

    ツムラの日本の名湯は100均で売ってて
    だめもとで使ってみたけど結構温まるよ

    +8

    -2

  • 18. 匿名 2013/01/12(土) 11:27:35 

    東急ハンズで一袋150円〜250円くらいのをまとめ買いする!色々使ってみてお気に入り探してみては?楽しいよww

    +6

    -0

  • 19. 匿名 2013/01/12(土) 11:28:00 

    クナイプ。香りが好きです。

    +18

    -0

  • 20. 匿名 2013/01/12(土) 11:39:10 

    やっぱり伸びないね(苦笑)

    +2

    -111

  • 21. 匿名 2013/01/12(土) 11:39:19 

    疲れたときにはバブですね。あの炭酸が効きそう。

    +14

    -1

  • 22. 匿名 2013/01/12(土) 11:53:06 

    バブとかきき湯使いたいけど追い焚き式のお風呂だと故障の原因になるらしいから使えない。

    +14

    -3

  • 23. 匿名 2013/01/12(土) 12:02:47 

    TBCが世界シリーズの入浴剤を出しているんですけど、オススメですよ(^^)

    +7

    -4

  • 24. 匿名 2013/01/12(土) 12:14:02 


    泡風呂なら『泡とろ』がいいですよ(*^^*)
    泡のもちが他の入浴剤とは比べ物にならないくらい良いです。さすが牛さん石鹸を作ってる会社が出してるだけありますo(^o^)o

    +6

    -0

  • 25. 匿名 2013/01/12(土) 12:28:17 

    やっぱりバブかな。
    炭酸物は気持ちいい気がする。

    +10

    -4

  • 26. 匿名 2013/01/12(土) 12:29:22 

    クナイプはちょっと高いけどさ、でもやっぱ温まり方が全然違うと思う。
    匂いもいいし~。
    私はユーカリが好き!!

    +10

    -1

  • 27. 匿名 2013/01/12(土) 13:30:01 

    >>14さん
    ラッシュはアボバスが
    香りも良くて好きです。
    でもラッシュは1つの値段が
    高いので、普段使いであれば
    私もきき湯かバブ。バブは
    濃厚炭酸の方がちょっと贅沢気分で
    シュワシュワ心地いいですよ。

    +14

    -1

  • 28. 匿名 2013/01/12(土) 13:40:38 

    私もクナイプ。
    お塩を入れたお風呂で厄払いと聞いてからバスソルトを探してこれにたどり着きました。
    あとはファミマで50円で一袋のバスソルトも安いけどなかなかいい香り。
    いいことない日は塩+お酒も入れるといいそうです。
    ちょーっとスレチだったかしらん。

    +25

    -2

  • 29. 匿名 2013/01/12(土) 13:43:35 

    きき湯やクナイプ、本当は使ってみたいんですよね~。
    でも入浴剤にそこまでお金かけれなくて、バブすら買えず
    バスクリンばっか。ないよりマシ程度です・・

    やっぱり値段相応なんだなと改めて思いました。

    手作りしてみようかなと思う今日この頃。
    それてしまいますが簡単な作り方があれば教えてください。

    +10

    -0

  • 30. 匿名 2013/01/12(土) 13:54:17 

    我が家は風呂釜が詰まるので入浴剤は禁止。
    特ににごったやつは詰まりやすい。
    ほんとはいい香りのお風呂に入りたいのに。

    +8

    -1

  • 31. 匿名 2013/01/12(土) 13:55:38 

    「ねんどの入浴剤」
    乾燥肌の人は一度試してみてください
    かなりよくなりますよ

    +10

    -4

  • 32. 匿名 2013/01/12(土) 13:57:32 


    匂いだけでいいなら、柚子の皮を少し切ったものを入れると良い香りしますよ!これなら風呂釜も痛まないのでは?

    +11

    -0

  • 33. 匿名 2013/01/12(土) 14:09:14 

    フローラル系の香りのバブがいいです。

    +3

    -1

  • 34. 匿名 2013/01/12(土) 14:13:24 

    >>31

    なんか良さそうですね
    冬場は乾燥して肌が粉を吹いたようになるんで試してみます

    +3

    -0

  • 35. 匿名 2013/01/12(土) 14:16:15 

    我が家はずっとバブです
    気分によって香りを変えて楽しんでいます
    おすすめの入浴剤

    +12

    -2

  • 36. 匿名 2013/01/12(土) 14:31:36 

    バスボムの作り方リンク集 - NAVER まとめ
    バスボムの作り方リンク集 - NAVER まとめmatome.naver.jp

    楽しい可愛いバスボムをお家で作ってみよう♡どんな作り方があるのかまとめてみましたー

    +2

    -1

  • 37. 匿名 2013/01/12(土) 14:32:50 

    バブも好きなんだけど
    重曹とクエン酸で、手作り炭酸入浴剤も
    お勧めです。
    小学生の息子の自由研究のネタにもしました。

    +8

    -1

  • 38. 匿名 2013/01/12(土) 15:30:46 

    >>16

    それ初めて見ました
    バブ好きなんで今度使ってみます

    +4

    -1

  • 39. 匿名 2013/01/12(土) 15:37:27 

    誰かゼリー風呂って試したことあります?
    気になっていたけれど、試さないままにブームが終わってしまったw

    +1

    -1

  • 40. 匿名 2013/01/12(土) 15:44:59 

    資生堂のばら園の入浴剤
    お友達にプレゼントしてもらって気に入って使ってます

    +4

    -1

  • 41. 匿名 2013/01/12(土) 15:57:15 

    きき湯とバブが人気みたいですね。
    肩がこった時には、きき湯を使って
    癒やされています。

    +7

    -0

  • 42. 匿名 2013/01/12(土) 16:26:01 

    やっぱりきき湯はお勧めですよね
    私も愛用しています
    でも、いつもどの効果を買うかで迷います

    +9

    -0

  • 43. トピ主 2013/01/12(土) 16:58:27 

    トピ主です。

    8さんの予言が当たってなかなか伸びませんでしたが、参考になりました。(*^_^*)

    ありがとうございます。

    +13

    -1

  • 44. 匿名 2013/01/12(土) 17:09:05 

    やっぱり定番のバブかな~
    他は使ったことないからわかりません

    +1

    -0

  • 45. 匿名 2013/01/12(土) 17:17:27 

    日本の名湯で、脳内温泉巡りの旅を良くしています。
    個人的には、ノーベル賞なみの発明だと
    思うんだけどな。

    +2

    -0

  • 46. 匿名 2013/01/12(土) 18:12:39 

    うちはず~っと昔からバスクリンオンリーです

    +3

    -1

  • 47. 匿名 2013/01/12(土) 18:55:27 

    >>11

    クナイプが気になる~~~
    何気にアロマ効果もありそうだし

    +5

    -0

  • 48. 匿名 2013/01/12(土) 19:07:14 

    汗をかく用の、トウガラシエキスみたいなものって、肌に悪くないのでしょうか?
    新陳代謝が悪いのでたっぷり汗をかきたいのですが、刺激が強いのかもと思って今まで試せずにいます(+_+)

    +1

    -0

  • 49. 匿名 2013/01/12(土) 19:07:15 

    自分へのご褒美(笑)で、昔クナイプの入浴剤を週末だけ使ってた

    +3

    -0

  • 50. 匿名 2013/01/12(土) 19:09:02 

    メンソレータムの入浴液
    母が肌が潤った実感があるっていってた

    +1

    -0

  • 51. 匿名 2013/01/12(土) 19:25:55 

    ハウスオブローゼの丸い入浴剤。
    透明なんだけど、お湯に入れたら乳白色になる。

    +2

    -0

  • 52. 匿名 2013/01/12(土) 20:26:48 

    夏に使うクール系って、爽やかですか?

    +1

    -0

  • 53. 匿名 2013/01/12(土) 20:36:01 


    >52
    爽やかか?と聞かれると少し答えにくいですが、
    バブのクールは、お風呂上がりさっぱりしますよ(*^^*)私は夏はバブのクールが必須です。

    +3

    -0

  • 54. 匿名 2013/01/12(土) 21:42:29 

    私の家では、日本酒を少し入れてます。
    そうすると、肌がつるつるになります

    +5

    -0

  • 55. 匿名 2013/01/12(土) 23:55:49 

    日本の名湯。その中でもにごり湯シリーズが大好きです。
    温まるような気がするし、普段いけない温泉の代償行為です。

    +2

    -0

  • 56. 匿名 2013/01/13(日) 00:11:57 

    塩大さじ三杯を完全に溶かしたものとお酒は家計にひびかない量(私は普段はマグカップ一杯分くらい)と
    工業用じゃなく食用の重曹(粉タイプの洗濯剤の中に入ってる軽量スプーンぐらいの量を一杯)入れます

    重曹はすぐなくなって勿体ないけどこれぐらい入れると顔の毛穴の汚れが全部とれて顔が軽くなる感じがします 笑
    なのでこの量をスペシャルケアとして普段は続けられる量や汚れに応じた量を入れます

    厄落としや運が良くなりたいという浄化目的で入れ始めたけど
    お酒は昔から体を温めつるつる美肌をつくるといわれているし塩も温まるし(弱い人はジガジガ痒いかも)
    重曹は毛穴の汚れも浴槽の汚れも落ちていいですよ
    塩で脂肪をもむと柔らかくなりイメージだけど重曹も柔らかくしてくれそうな気がします
    入浴剤は食べれないけど塩・お酒・重曹(食用)は皮膚から吸収しても内臓に負担かけないので
    わたしは年中夏でもこれをしてます

    +6

    -0

  • 57. 匿名 2013/01/13(日) 00:44:07 

    バスロマン・スキンケアのセラミドが私には肌に一番合っています。

    +1

    -0

  • 58. 匿名 2013/01/13(日) 00:45:13 

    ダイソーのバスソルトお勧めです!
    人気だからあまり売ってないので、見つけたら多めに買ってます。
    汗がいっぱい出るし湯上がりもポカポカ!
    なのに100円!しかも一回分じゃないんだよ!
    おすすめの入浴剤

    +3

    -0

  • 59. 匿名 2013/01/13(日) 01:03:24 

    無印良品の入浴剤ハマってます!
    香りが優しいし、海の香りとかちょっと変わったのもあって楽しいです

    +3

    -0

  • 60. 匿名 2013/01/13(日) 02:54:09 

    ウルモア。
    肌が弱くて冬の乾燥に耐えられない私ですが
    これを使いはじめてからかゆかったり、かさかさがなくなりました(o^^o)
    書いてある40mlだと多すぎなので20mlにしてますが、ちょうどよくしっとりで大助かりです!

    皆さんのオススメも今度試してみようと思います( ´ ▽ ` )

    +1

    -0

  • 61. 匿名 2013/01/13(日) 05:44:22 

    オリゴメール。すごく汗だくになってあがってからもずっとポカポカ。あがってからストレッチしたら、ダイエットになった!

    +2

    -0

  • 62. 匿名 2013/01/13(日) 08:13:22 

    >>39
    昔使った事ある!!!
    中に入ってじっとしてると、出る時大変なの。
    ゼリーが重い(´д`)

    +2

    -0

  • 63. トピ主 2013/01/13(日) 09:57:20 

    皆さん ありがとうございます♪( ´▽`)

    +2

    -0

  • 64. 匿名 2013/01/13(日) 10:58:43 

    最近安いバブみたいなのがバケツ一杯に詰められrて一山いくらで売ってるね

    +0

    -0

  • 65. 匿名 2013/01/13(日) 11:54:35 

    子どもの頃は、バスクリン一択だったな。
    うちって貧乏だったのかな。

    +1

    -1

  • 66. 匿名 2013/01/13(日) 17:13:40 

    うちはバブを使ってます。たまにゆず入れたりします。

    +0

    -0

  • 67. 匿名 2013/01/13(日) 18:24:45 

    市販の入浴剤もいいのですが、手作りも良いですよ。
    みかんの皮を乾燥させて、入浴剤にしています。
    ほんのり香りがして、いつまでも体が冷えません。

    +1

    -0

  • 68. 匿名 2013/01/13(日) 20:35:21 

    昔からずっとバスクリン使ってるなあ

    +0

    -0

  • 69. 匿名 2013/01/14(月) 10:24:02 

    バブのあのシュワシュワ感が大好きでいつも一番最初に入ってます。

    +0

    -0

  • 70. 匿名 2013/01/14(月) 10:27:31 

    みかんの皮を入れてたこともあるけどあれって効果あるのかなあw

    +0

    -0

  • 71. 匿名 2013/01/14(月) 23:09:43 

    普段、入浴剤使わないんですけどここのトピを見ていたら明日から使ってみようと思いました!

    +0

    -0

  • 72. 匿名 2013/01/15(火) 04:05:35 

    >>70
    あるよ!肌が柔らかくなってぽかぽか続いたよ
    ただ翌日にはお湯の色が濁ってどす黒く変色しちゃうけど

    +0

    -0

  • 73. 匿名 2013/01/15(火) 10:23:23 

    名前は知らないけどまん丸の透明なボールみたいな入浴剤。
    とてもいい香りがする。

    +0

    -0

  • 74. 匿名 2013/02/10(日) 22:29:59 

    クナイプのオレンジリンデンバウム、めっちゃあったまる~(*^^*)

    +0

    -0

コメントを投稿する

トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。

関連キーワード