ガールズちゃんねる

「ラブライブ!」劇場版が150万人突破 興収22億円で「まどマギ」超え

293コメント2015/08/05(水) 18:15

  • 1. 匿名 2015/08/03(月) 21:40:09 

    [ラブライブ!]劇場版が150万人突破 興収22億円で「まどマギ」超え | マイナビニュース
    [ラブライブ!]劇場版が150万人突破 興収22億円で「まどマギ」超え | マイナビニュースnews.mynavi.jp

    人気アニメ「ラブライブ!」の劇場版アニメ「ラブライブ! The School Idol Movie」(京極尚彦監督、6月13日公開)が、公開から50日たった8月1日に観客動員数が150万人を突破したことが分かった。


    累計興行収入は22億円を突破し、2013年に公開されヒットした劇場版アニメ「劇場版 魔法少女まどか☆マギカ[新編]叛逆の物語」の約20億8000万円を超える大ヒットを記録している。

    +166

    -106

  • 2. 匿名 2015/08/03(月) 21:42:07 

    ラブライバーとか呼ばれてる人たちキモい

    +513

    -179

  • 3. 匿名 2015/08/03(月) 21:42:26 

    で?

    +124

    -82

  • 4. 匿名 2015/08/03(月) 21:42:27 

     
    「ラブライブ!」劇場版が150万人突破 興収22億円で「まどマギ」超え

    +165

    -91

  • 5. 匿名 2015/08/03(月) 21:42:27 

    マドマギもラブライブも好きだよ〜

    +256

    -119

  • 6. 匿名 2015/08/03(月) 21:42:56 

    対比のまどマギがどれだけ凄いか知らない

    +304

    -44

  • 7. 匿名 2015/08/03(月) 21:42:56 

    ファンの人は白黒でもキャラが見分けられるのかな

    +291

    -18

  • 8. 匿名 2015/08/03(月) 21:43:14 

    スクフェス面白いからオススメ!!

    +177

    -78

  • 9. 匿名 2015/08/03(月) 21:43:15 

    ラブライブ好きだよ〜
    まきちゃんとにこにーが好き⭐️

    +217

    -109

  • 10. 匿名 2015/08/03(月) 21:43:17 

    2回見ました!
    面白かったし、可愛かった!
    DVD出たら絶対買います!

    +109

    -82

  • 11. 匿名 2015/08/03(月) 21:43:17 

    ラブライブトピ久々にきたー

    +81

    -60

  • 12. 匿名 2015/08/03(月) 21:43:19 

    オタクしか見ないと思ってた。

    同じ人が何回も見に行ったり
    観賞用使う用保存用で
    グッズ買ってるのかなー?と思う。

    +338

    -51

  • 13. 匿名 2015/08/03(月) 21:43:34 

    何で片足違うニーハイ履いてるの?

    +99

    -46

  • 14. 匿名 2015/08/03(月) 21:43:34 

    どっちも知らない

    +170

    -60

  • 15. 匿名 2015/08/03(月) 21:43:39 

    プリキュアかと思ったw

    +112

    -59

  • 16. 匿名 2015/08/03(月) 21:43:55 

    kimoi

    +95

    -100

  • 17. 匿名 2015/08/03(月) 21:44:39 

    でも同じ人が何回も観に行ったりしてるんでしょ?単純に150万人が観に行ったわけでは無いよね…
    アコギな特典商法で興収1位、「ラブライブ!」上映館のおぞましい光景とは?
    アコギな特典商法で興収1位、「ラブライブ!」上映館のおぞましい光景とは?girlschannel.net

    アコギな特典商法で興収1位、「ラブライブ!」上映館のおぞましい光景とは? 「色紙特典にしても、学年ごとに3人ずつキャラクターが用意されています。それがランダムで配られるので、観客はどの娘のものがもらえるかわからない。だから推しキャラだったり、持っ...

    +282

    -39

  • 18. 匿名 2015/08/03(月) 21:44:50 

    13
    片方ずつしかなかったんじゃない?

    +89

    -40

  • 19. 匿名 2015/08/03(月) 21:45:02 

    見たいけどなかなか見るキッカケできんのよね
    ここの人達みたいに後ろ指刺されそうだし

    +116

    -23

  • 20. 匿名 2015/08/03(月) 21:45:07 

    素直にすごい
    ラブライブ面白いよねww
    中3だけどやっぱみんなやってるわww
    んで「ほんで?」だけ言いに来る人たち自由ですね。
    コメント伸ばしていただきありがとうございます。

    +143

    -138

  • 21. 匿名 2015/08/03(月) 21:45:46 

    批判してるわけじゃないけど
    みんな同じ顔だね〜
    最近のアニメはほとんどそうか

    +278

    -68

  • 22. 匿名 2015/08/03(月) 21:46:09 

    ロリコンにはたまらないアニメだって知り合いのキモオタが言ってた!

    +118

    -94

  • 23. 匿名 2015/08/03(月) 21:46:16 

    13
    きっとストーカーかなんかに片方ずつ取られたんだと思う

    +51

    -47

  • 24. 匿名 2015/08/03(月) 21:47:03 

    トピ画見ても全く興味をそそられない…
    このアニメもキンキンした耳障りな声優しかいなさそう

    +134

    -77

  • 25. 匿名 2015/08/03(月) 21:47:14 

    オタクじゃない人も取り込んだっていう点が大きいよね。こういうアニメってなかなか大衆化しないし。

    +143

    -37

  • 26. 匿名 2015/08/03(月) 21:47:19 

    ラブライブ大好き
    ラブライブ好きな方、語りませんか
    ラブライブ好きな方、語りませんかgirlschannel.net

    ラブライブ好きな方、語りませんかμ'sのベストアルバムがオリコン1位を取りましたね(人゚∀゚*) 元々全く興味が無かったのですが アプリのスクフェスをやり始めてからハマって好きになりました 曲はunbalanced loveと微熱からmysteryが好きです にこに...

    +163

    -74

  • 27. 匿名 2015/08/03(月) 21:47:26 

    一部のラブライバーはホントに非常識だよね

    +279

    -16

  • 28. 匿名 2015/08/03(月) 21:48:32 

    顔の見分けがつかないよ…
    全員髪型を同じにしたらどうなるか見てみたい(笑)

    +157

    -47

  • 29. 匿名 2015/08/03(月) 21:49:03 

    理解できない世界…

    +97

    -54

  • 30. 匿名 2015/08/03(月) 21:49:14 

    女子にも人気なんだよね。いかにもな男だけに人気なのかと思ったら。

    +182

    -34

  • 31. 匿名 2015/08/03(月) 21:49:17 

    22
    キモオタロリコンでもない、凄いイケメンもはまっていた

    +36

    -67

  • 32. 匿名 2015/08/03(月) 21:49:33 

    映画館でラブライブのパネル前で
    オタクが陣取ってバカ騒ぎしてるの見てから
    作品見てないけど大嫌い

    +124

    -37

  • 33. 匿名 2015/08/03(月) 21:50:12 

    劇場版けいおんが19億くらいだったかな
    『けいおん!』好きな人集合
    『けいおん!』好きな人集合girlschannel.net

    『けいおん!』好きな人集合けいおんのアニメのゆるい雰囲気と 歌が好きです 中でもふわふわタイムが特に好きな歌です( ´∀`)

    +88

    -5

  • 34. 匿名 2015/08/03(月) 21:50:18 

    顔の見分けがつかないのは漫画、アニメではあるあるだよね

    +179

    -13

  • 35. 匿名 2015/08/03(月) 21:50:42 

    すごいイケメンとか嘘つくなよラブライバー(笑)

    +108

    -54

  • 36. 匿名 2015/08/03(月) 21:50:50 

    31
    というかラブライバーってほぼ全員イケメンだよ。偏見やめたら?って感じだよね

    +25

    -110

  • 37. 匿名 2015/08/03(月) 21:51:34 

    アイマスみたいなかんじなの?
    見たことないわ

    +57

    -16

  • 38. 匿名 2015/08/03(月) 21:51:40 

    ラブライブは神

    +60

    -66

  • 39. 匿名 2015/08/03(月) 21:52:34 

    36全員イケメンなわけないだろ。前出てたファンは変なのもかなりいたよ。

    +92

    -10

  • 40. 匿名 2015/08/03(月) 21:52:55 

    ごめんなさい、ラブライブやまどマギってなんですか?初めて見たんですが。
    あと、前の方が書いていらっしゃるように、私も一瞬プリキュアに見えました。

    +36

    -56

  • 41. 匿名 2015/08/03(月) 21:52:57 

    顔みんな一緒、キャラの見分けつかない発言は
    サザエさん一家の見分けつかない!と言ってるの同じ気が...

    +139

    -49

  • 42. 匿名 2015/08/03(月) 21:53:53 

    ラブライブ!大好きだけど、なんでわざわざがるちゃんでトピ立てるんだろう?
    叩かれるだけだからやめて欲しい。

    +192

    -12

  • 43. 匿名 2015/08/03(月) 21:54:23 

    ファンでもない人から見たらイタイと言われるのは仕方ないかも…

    +250

    -22

  • 44. 匿名 2015/08/03(月) 21:54:27 

    顔が同じって叩いている人いるけどさ
    顔おんなじって限ったことじゃなくね
    セーラームーンだって黒髪の子いがい顔同じやん
    どうせ、マイナスだけど

    +292

    -51

  • 45. 匿名 2015/08/03(月) 21:54:40 

    特典目的で1人で何枚も買ってる人がいるのに100万人て表現はおかしいでしょ。ラブライバーが人気があると勘違いして助長するからこういう宣伝の仕方はやめてほしい。

    +68

    -20

  • 46. 匿名 2015/08/03(月) 21:56:15 

    息子がこんなことやってたら泣く
    「ラブライブ!」劇場版が150万人突破 興収22億円で「まどマギ」超え

    +407

    -23

  • 47. 匿名 2015/08/03(月) 21:56:50 

    46
    うわぁ…

    +264

    -9

  • 48. 匿名 2015/08/03(月) 21:57:00 

    こういうアニメにお金を賭ける人(いわゆるオタク)ってギャンブル依存症とお金の使い方が
    同じだと思うのは私だけ?

    +100

    -38

  • 49. 匿名 2015/08/03(月) 21:58:15 

    45です。
    100万と150万読み間違えた。ごめんなさい。

    +10

    -2

  • 50. 匿名 2015/08/03(月) 21:58:54 

    アニメオタクの奴らって本当に頭どうかしてるのだと思う。

    +58

    -65

  • 51. 匿名 2015/08/03(月) 21:59:19 

    AKB商法

    +39

    -26

  • 52. 匿名 2015/08/03(月) 21:59:24 

    35
    すごい、ガルちゃん特有の決めつけ技来たww
    でも山上兄弟もはまってたよね
    「てじな~にゃ」の山上兄弟がラブライバーになってたww
    「てじな~にゃ」の山上兄弟がラブライバーになってたwwgirlschannel.net

    「てじな~にゃ」の山上兄弟がラブライバーになってたww 「てじな~にゃ」の山上兄弟がラブライバーになってたwwwwwwww(凛推し) : はちま起稿はちま起稿:「てじな~にゃ」の山上兄弟がラブライバーになってたwwwwwwww(凛推し)


    +50

    -30

  • 53. 匿名 2015/08/03(月) 21:59:32 

    こういうの好きな人って男ばかりじゃん。

    ガルチャンにどれだけ男が多いか分かるトピだね。

    +37

    -68

  • 54. 匿名 2015/08/03(月) 22:01:40 

    ここまで来て文句言うやつらのほうがどうかしてる
    他トピでやれよ

    +70

    -30

  • 55. 匿名 2015/08/03(月) 22:01:44 

    映画も興行収入稼ぐのに必死だね。CDの特典、雑誌の付録、何もかもそれ単体では売れない時代なのかな。

    +15

    -10

  • 56. 匿名 2015/08/03(月) 22:01:59 

    世界各国の興行収入1位の映画

    +103

    -9

  • 57. 匿名 2015/08/03(月) 22:02:41 

    46のは同じファンとして酷いと思う

    +45

    -1

  • 58. 匿名 2015/08/03(月) 22:05:11 

    ラブライブ好きで見てたけど、正直ここまで人気が出るとは思わなかった 

    +70

    -4

  • 59. 匿名 2015/08/03(月) 22:07:14 

    ずっと疑問なんだけど、なんでラブライブのフ
    ァンだけラブライバーって言うのかな。
    普通そういうのってないよね。
    エヴァンゲリオンのファンでもエヴァラーとか言わないし。
    何だか皆使ってるけど、そんな名前いつ付いたのって感じ。

    +56

    -4

  • 60. 匿名 2015/08/03(月) 22:07:26 

    けいおんよりも人気だったのか、これは本物

    +26

    -7

  • 61. 匿名 2015/08/03(月) 22:08:43 

    アイカツ!はすき!
    (ラブライブも見てみたら面白いのかもって思うけど偏見が強くて見る勇気がない)

    +11

    -10

  • 62. 匿名 2015/08/03(月) 22:09:19 

    ジュラシックワールド見るぐらいならラブライブ見たほうがマシだわ

    +19

    -45

  • 63. 匿名 2015/08/03(月) 22:10:14 

    特典商法やらないと生き残れない時点で気持ち悪い。最近まで特典してたよね、映画

    +26

    -30

  • 64. 匿名 2015/08/03(月) 22:10:30 

    56

    日本じゃまだジュラシックワールド公開してないから当然じゃない?
    まぁ進撃の巨人とかバケモノの子とかあるし、ジュラシックワールドが一位取れるかは分からんけど、、、

    +76

    -3

  • 65. 匿名 2015/08/03(月) 22:10:53 

    叩ける相手がいてよかったねガル民ʬʬʬʬʬʬ

    +43

    -21

  • 66. 匿名 2015/08/03(月) 22:12:52 

    なんでそんなラブライブ擁護してるのかわかんない
    世間に評価されてんだからいいんじゃないの?別に

    +18

    -28

  • 67. 匿名 2015/08/03(月) 22:12:58 

    46
    先頭の馬鹿がやっている事の意味はまだわかるけど(わかりたくないけどさ)後続の馬鹿どもはなんでつながってんのこれ?

    +78

    -2

  • 68. 匿名 2015/08/03(月) 22:13:41 

    最近は女でラブライブ好きって人多いみたいだけど…やはり年齢層高いガルちゃんでは叩かれるのね。

    +110

    -17

  • 69. 匿名 2015/08/03(月) 22:17:33 

    女なのに男(オタク)向け作品を見てる人って…。

    正直ドン引き。

    +25

    -61

  • 70. 匿名 2015/08/03(月) 22:17:57 

    女性のラブライバー多いよ こういうアニメのファンは男ばかりっていう考えが古い!

    +123

    -25

  • 71. 匿名 2015/08/03(月) 22:18:47 

    世も末だな

    +29

    -35

  • 72. 匿名 2015/08/03(月) 22:20:46 

    何で男オタが張り切って書き込んでるの?
    出てって欲しいし気持ち悪い

    +22

    -42

  • 73. 匿名 2015/08/03(月) 22:21:32 

    63
    まあ今年やったドラゴンボールも先着150万人にゲーム試供版プレゼント、今週からやるナルトも先着200万人にグッズって少年漫画の有名どころでも色々必死よ・・・

    +33

    -0

  • 74. 匿名 2015/08/03(月) 22:21:39 

    内股とへそ出し…
    我慢しないで早くトイレ行きなよ、って言いたくなる

    +60

    -91

  • 75. 匿名 2015/08/03(月) 22:21:54 

    にっこにっこにー♡

    +78

    -18

  • 76. 匿名 2015/08/03(月) 22:24:01 

    こういう絵のタッチのアニメが苦手
    ごめんなさい
    気持ち悪い

    +81

    -59

  • 77. 匿名 2015/08/03(月) 22:24:06 

    ラブライブ好きの女性ってアイドルに憧れるお、オーディション受けるお
    ってタイプの人?

    +11

    -42

  • 78. 匿名 2015/08/03(月) 22:24:24 

    ほぼ全員イケメンって..

    んなわけないだろ笑

    +49

    -9

  • 79. 匿名 2015/08/03(月) 22:24:40 

    セーラームーンも制服をモチーフにした超絶ミニスカだったよね。

    昔からこういうのは変わってないのでは。

    +125

    -9

  • 80. 匿名 2015/08/03(月) 22:26:14 

    セーラームーンと一緒にしないで欲しい。
    子供の頃から好きで今も需要があって
    大人のコスメとか出て人気があるのとは全く別物だから。

    +30

    -70

  • 81. 匿名 2015/08/03(月) 22:28:01 

    74
    つまんね

    +8

    -12

  • 82. 匿名 2015/08/03(月) 22:28:19 

    女の子が好きだっていうのも不思議じゃないけどね。ただ、一部のファンの迷惑行為のおかげでイメージは悪い。今はネットでいくらでも拡散できるし。

    +76

    -0

  • 83. 匿名 2015/08/03(月) 22:28:43 

    けどこういうの好きな人は男(キモヲタ)が多いのは事実でしょ?

    ガルチャンに男の書き込み多いし本当に来ないで欲しい。

    2chに帰れば?

    +28

    -47

  • 84. 匿名 2015/08/03(月) 22:29:40 

    56
    もう...なんか日本人でいることが恥ずかしくなるわ...
    こんなんに金つぎ込んで結婚もできない男ばっかだから少子高齢化なんだね
    日本ってやっぱ異常だわ
    こういう気持ち悪い文化ばっかり大衆化してくから、欧米から見下されるんだよ

    +43

    -53

  • 85. 匿名 2015/08/03(月) 22:32:13 

    良さが・・・

    わからぬ・・・

    +54

    -33

  • 86. 匿名 2015/08/03(月) 22:35:49 

    セーラームーンの画像貼りながら
    超絶ミニスカとか
    かきこみしてるラブライバージジイきもっ
    生まれてきて失敗

    +28

    -47

  • 87. 匿名 2015/08/03(月) 22:43:16 

    女だけど、ストーリーもキャラも好き。
    彼氏にもオススメして2人でアニメも映画も見たよー。
    彼氏も面白いって言ってたけど。
    今も近くの映画館はチケット完売してるし普通に凄いと思うけどなー?

    +81

    -35

  • 88. 匿名 2015/08/03(月) 22:43:47 


    80. 匿名 2015/08/03(月) 22:26:14 [通報]
    セーラームーンと一緒にしないで欲しい。
    子供の頃から好きで今も需要があって
    大人のコスメとか出て人気があるのとは全く別物だから。


    ラブライブも長年愛される作品になってるかもしれないよ。

    +75

    -36

  • 89. 匿名 2015/08/03(月) 22:43:58 

    カードキャプター世代です。友達と見に行きました。ちなみに希ちゃんが好きです(^-^)
    正直男性ラブライブファンのマナーは最悪でした。映画に歌が流れると一緒に歌う、映画を見ながら実況し、民度低いわ~と映画中に呟く男子中学生。気持ちは分かるが、君もじゃーヽ(;▽;)ノ

    +96

    -7

  • 90. 匿名 2015/08/03(月) 22:45:06 

    パクライバーきもいw

    +10

    -21

  • 91. 匿名 2015/08/03(月) 22:45:29 

    やっぱりガルちゃんって年齢層たかいわー

    +77

    -19

  • 92. 匿名 2015/08/03(月) 22:45:42 

    アニメーターや声優の給料って低いらしいから、特典商法でガッポリ稼ぎたくなる気持ちは分かる

    +21

    -4

  • 93. 匿名 2015/08/03(月) 22:47:01 

    女はこういうアニメ見ないって言ってる人たぶんおばさんだよね

    +103

    -23

  • 94. 匿名 2015/08/03(月) 22:48:04 

    一部のラブライバーの迷惑行為も嫌だけど、ファンが集まりそうなトピでわざわざ嫌味なコメント残していく人も嫌だわ…
    嫌なら開かなきゃいいじゃん

    +61

    -10

  • 95. 匿名 2015/08/03(月) 22:48:21 

    88

    80だけど、
    セーラームーンは某掲示板でラブライ豚とか言われる様なだらしなくて常識ないファン居ないから一緒にしないで欲しい。
    いつもセーラームーンと比べられて不愉快。
    全然別物だから。

    +9

    -51

  • 96. 匿名 2015/08/03(月) 22:49:13 

    ジャニオタも同じじゃん

    +67

    -5

  • 97. 匿名 2015/08/03(月) 22:49:30 

    スクフェスは課金無しでも十分遊べるから、ファンを取り込みやすかったのかなーと思う

    +58

    -1

  • 98. 匿名 2015/08/03(月) 22:53:39 

    出たー嫌なら見るな
    ガルちゃんなんて不特定多数が集まる場所なのに仕切りたがりとかありえないわー
    それこそ、煽る人間が出てくるのは目にみえるんだから、嫌なら見るなですわ
    精神衛生上良くないから、開けたコミュニティーのネットは控えた方がいいよ

    +17

    -23

  • 99. 匿名 2015/08/03(月) 22:53:47 

    95
    アニメ見ない人からしたらセーラームーンもラブライブも同じでしょうよw

    +78

    -6

  • 100. 匿名 2015/08/03(月) 22:55:26 

    セーラームーンとは違うと言っている方々、セーラームーンにも残念ながら気持ち悪い物を作成するファンは存在するんですよ
    この画像はかなりマシなのを選びましたが

    +61

    -8

  • 101. 匿名 2015/08/03(月) 22:57:11 

    普通に面白いよ

    批判してる人が別にラブライブ
    理解しなくても全然大丈夫だですよww
    まあせいぜいお堅い頭で生きてください

    +72

    -18

  • 102. 匿名 2015/08/03(月) 22:59:08 

    一部のキモいファンの事なんかどうでもいいわ
    私は迷惑かけない範囲で楽しみます

    +60

    -5

  • 103. 匿名 2015/08/03(月) 23:00:25 

    よくラブライバーの画像挙げられるけど、あれはコミケか何かの行き帰りじゃないの?
    流石に普段からあんな人はいない…

    +52

    -3

  • 104. 匿名 2015/08/03(月) 23:00:39 

    中学校に教育実習いったとき
    ラブライブ好き!スクフェスやってる!
    っていう子、けっこういましたよー。

    普通にゲームやアニメを楽しんでる人にとって、変なファンの変な行為は本当に迷惑。ラブライブファンがみんなあんなだったら、それこそ日本はおわってるわ。


    +60

    -5

  • 105. 匿名 2015/08/03(月) 23:02:07 

    私の彼氏だってラブライバーだよ!ラブライバーを馬鹿にしないでって!!!

    +22

    -26

  • 106. 匿名 2015/08/03(月) 23:03:43 

    geek

    +2

    -10

  • 107. 匿名 2015/08/03(月) 23:04:32 

    流行ってるのかもしれないけど、これめっちゃつまらないよ。
    アニメとか結構見るけど、出てくるキャラクターの性別の率が大きく偏ってるアニメは基本クソ
    日本のアニメはもっと素晴らしいものなのに、こういう内容のないものが売れると業界がそればかり量産するんだよね。音楽と同じで。多くいる女ファンはミーハーだから乗ってるだけ。

    +23

    -50

  • 108. 匿名 2015/08/03(月) 23:06:19 

    107
    ジャンプアニメとかスポーツ漫画とか、逆に男子ばっかのあるじゃん
    あれもクソなの?

    +38

    -5

  • 109. 匿名 2015/08/03(月) 23:08:44 

    ラブライブがきっかけで、深夜アニメがもっと流行らないかな~

    +22

    -14

  • 110. 107 2015/08/03(月) 23:10:06 

    ちなみに同系統のアニメではハルヒとかスケットダンスとかが面白いよ

    +13

    -10

  • 111. 匿名 2015/08/03(月) 23:13:34 

    映画観たことないのに批判するのは申し訳ないと思うんだけど、ドン引きです。
    もしこれを好きな人が周りにいたら、冷めた目で見ます。

    +21

    -36

  • 112. 匿名 2015/08/03(月) 23:14:25 

    ハルヒ面白いけど、同系統かな…?
    よく比較されるのは、アイドルマスターだと思う
    今ちょうどシンデレラガール放送されてるし

    +47

    -3

  • 113. 匿名 2015/08/03(月) 23:20:06 

    アイドルマスターのほうが近いね
    ハルヒとは遠すぎる
    がるちゃんはキモ腐女子だらけで女性アイドル及び女性キャラクターへのヘイト高いから受け付けない臭いけど

    +32

    -7

  • 114. 匿名 2015/08/03(月) 23:21:02 

    男でジャニーズ好きって人が気持ち悪いように

    女でラブライブ好きって人は気持ち悪い。

    私の学校でこういうの好きな人は性格が変な暗い人ばかりだったよ。

    +21

    -58

  • 115. 匿名 2015/08/03(月) 23:21:22 

    セーラームーンは超絶ミニスカートでセクシーな変身シーンがあっても、いやらしさが全く無い。
    なぜなら原作はちゃんとした少女漫画で、女の子が憧れるように作ってあるから。

    一方ラブライブは顔はロリ萌え系なのに、体だけやけにリアルに描かれている。
    一人一人胸の形やお腹周りが微妙に違うところとか‥。
    完璧にラブライブは男性向けに作られているんだよ。

    セーラームーンもキモオタが同人誌作って性の対象にしてるかもしれないけど、一緒にするのはおかしい。

    +20

    -50

  • 116. 匿名 2015/08/03(月) 23:21:59 

    112
    ラブライブもハルヒも部活的な青春を楽しんでる感じじゃん。
    アイマスはプロじゃん

    +15

    -7

  • 117. 匿名 2015/08/03(月) 23:27:07 

    114
    ごめんウチの学校は違うわ。
    クラスの人気者もラブライブ好きだわ。

    +63

    -17

  • 118. 匿名 2015/08/03(月) 23:27:22 

    ラブライブはアニメ界のAKB

    +18

    -30

  • 119. 匿名 2015/08/03(月) 23:28:50 

    ハルヒは部活と称して色々遊んでるだけ
    アイドル活動は全くしていない

    そもそもSF物だし

    +7

    -6

  • 120. 匿名 2015/08/03(月) 23:29:20 

    なんでもイメージだけで決めつけは良くない!
    私も旦那も好きだし、職場の子もスクフェスやってたり、映画観てるから周りに沢山いて嬉しいです!

    +36

    -13

  • 121. 匿名 2015/08/03(月) 23:32:23 

    はっきり言って、萌え要素を前面に出しはじめてアニメはダメになったと思う。ガンダムを熱く語られても理解できるが、これは全く無理。分かりたくもない。

    +28

    -34

  • 122. 匿名 2015/08/03(月) 23:33:17 

    最初全然興味なくて、なんとなくこういう系ってオタクが好きだと思って敬遠してた。

    でも彼氏がスクフェスやってて、曲聴いてるうちに見事にはまりました(笑)
    映画もいきましたよー
    曲本当にいいですよね!

    +33

    -16

  • 123. 匿名 2015/08/03(月) 23:34:54 

    121
    でた!!ただ批判したい人!
    どこが萌え要素?観たことあるの?
    観てから文句言ってください
    理解しもらわなくてもいいけど

    +39

    -25

  • 124. 匿名 2015/08/03(月) 23:36:57 

    108
    ジャンプとかの漫画は男ばっかりっていっても絶対的なヒロインの存在があるからね
    母親とか女の先生とか妹とか学校の女生徒とか女の描写ちゃんとあるじゃん。
    ラブライブは劇中のファンが皆女、父親とか出るけど顔ナシじゃん。
    描く必要がないだけだけどね。男が萌えるためだけに作られてるわけだし。

    +7

    -25

  • 125. 匿名 2015/08/03(月) 23:42:14 

    パクリが多いぐらいしか知らないな〜

    +16

    -14

  • 126. 匿名 2015/08/03(月) 23:43:39 

    千と千尋の神隠しが300億くらいだったから、その半分くらいらしいね
    何回も見てる人がいようともすごいと思うよ、ラブライブ

    +15

    -10

  • 127. 匿名 2015/08/03(月) 23:48:56 

    そういやこの夏メンバーのイメージカラーで
    アイライン発売するよね!
    女性支持もあるからコスメも出るんじゃないかなーと思うよ

    +34

    -9

  • 128. 匿名 2015/08/03(月) 23:50:31 

    126
    150万人を150億円だと勘違いしてない?

    +34

    -1

  • 129. 匿名 2015/08/04(火) 00:01:17 

    123
    さすがに萌え系だと思うよ
    女の子がキャッキャして、男は完全排除した世界観。恋人がいる子はひとりもいない。ましてや欲しがるなんて、もっての他。そして百合とか同性愛に近い描写がされる
    部活青春ものの萌え系以外何なのかと
    だいたい、アイドルに萌えがないってのはおかしいと思わない? アイドルに萌えがないなんてアイドルじゃないと思うよ

    +45

    -8

  • 130. 匿名 2015/08/04(火) 00:03:34 

    全員同じ顔みて楽しいか?

    +14

    -29

  • 131. 匿名 2015/08/04(火) 00:04:15 

    カルタみたいなもんでしょ
    楽しいよ

    +2

    -12

  • 132. 匿名 2015/08/04(火) 00:04:25 

    これだけ結果を出してるんだからきっとおもしろいし魅力的なものなんだと思うけど
    一部のラブライバーとかいうファンの人たちが悪目立ちすぎて良い印象持てない

    +16

    -3

  • 133. 匿名 2015/08/04(火) 00:04:54 

    ちょっと不謹慎過ぎやしませんかね
    「ラブライブ!」劇場版が150万人突破 興収22億円で「まどマギ」超え

    +14

    -26

  • 134. 匿名 2015/08/04(火) 00:06:22 

    彼氏がこんなだったら 気持ち悪い
    「ラブライブ!」劇場版が150万人突破 興収22億円で「まどマギ」超え

    +62

    -12

  • 135. 匿名 2015/08/04(火) 00:08:49 

    昔なんてアニメフェスに出かけただけで女子アナに「ここに10万人の宮崎勤がいます」と
    叫ばれたほど差別が酷かった

    +24

    -0

  • 136. 匿名 2015/08/04(火) 00:11:14 

    ヲタばっかりだと思ってたけど、女性ファンが多いのにビックリした
    ラブライブ…未だに何なのかよく分からない

    +16

    -7

  • 137. 匿名 2015/08/04(火) 00:12:31 

    女の子のファンも居るって聞いても、こんな事やってるの見るとやっぱり常識を逸脱させる異質な物なんだろうなって感じる。
    「ラブライブ!」劇場版が150万人突破 興収22億円で「まどマギ」超え

    +41

    -16

  • 138. 匿名 2015/08/04(火) 00:14:42 

    好きって言ってる人達は、土下座してる人の気持ち分かっちゃうものなんですか???
    「ラブライブ!」劇場版が150万人突破 興収22億円で「まどマギ」超え

    +32

    -12

  • 139. 匿名 2015/08/04(火) 00:16:10 

    怖い
    「ラブライブ!」劇場版が150万人突破 興収22億円で「まどマギ」超え

    +49

    -12

  • 140. 匿名 2015/08/04(火) 00:17:39 

    妹(28歳)が彼氏の影響でラブライバーになったらしい

    +11

    -8

  • 141. 匿名 2015/08/04(火) 00:27:26 

    133さん
    ラブライブの前に墓石屋さんの技術にビックリした!!
    おじいちゃんが「あの墓に入りたい」とか言ったらフルパワーで阻止する

    +41

    -7

  • 142. 匿名 2015/08/04(火) 00:31:50 

    まどマギは、あの絵に反して内容凄い。音楽も有名な人が作ってるし、一般の人が観ても面白いんじゃないかなーとか思う
    けどこんな中身すっからかんの「萌え」だけのアニメはほんと無理 名前忘れたけどバンド組んでたやつとか、らきすたとか内容薄すぎて反吐が出る

    +8

    -26

  • 143. 匿名 2015/08/04(火) 00:31:51 

    ラブライブを聞いた時は萌えアニメみたいなのかと思ってたけど、見たら意外と感動するお話でビックリした!

    普通に好きなんだけど、ガルちゃんではやっぱり叩かれるよね(^^;

    +39

    -14

  • 144. 匿名 2015/08/04(火) 00:34:26 

    子供が見に行くならまだわかるけど
    オッサンとか大人で行ってる奴はマジでキモイ
    日本の恥
    しんでほしい

    +14

    -29

  • 145. 匿名 2015/08/04(火) 00:40:46 

    どこが感動するんですか?学生がアイドル。キャラクター可愛い。は?萌え以外なにがあんの?
    知ってるよーことりちゃんにまきちゃんに何ちゃんだっけね?何か変な口癖の子がいたり、とにかく狙い過ぎてて無理!!!

    +13

    -31

  • 146. 匿名 2015/08/04(火) 00:46:20 

    こんな内容も良くて可愛い女の子が出てくるアニメはもはやもうないのか
    「ラブライブ!」劇場版が150万人突破 興収22億円で「まどマギ」超え

    +11

    -28

  • 147. 匿名 2015/08/04(火) 00:54:09 

    ラブライブもまどマギも大好き。
    ラブライブは皆がハマる気持ちも分かる。全然アニメに興味無さそうな子がこれだけは、ってゲームしてる。
    映画も見に行きたい!

    +30

    -9

  • 148. 匿名 2015/08/04(火) 01:09:54 

    セーラームーン世代だけど、ラブライブ好き
    まきちゃん可愛い

    同世代の女性はキモイと思うのか…
    好きなこと黙っておこう

    +41

    -4

  • 149. 匿名 2015/08/04(火) 01:11:12 

    私はスクフェスにハマってラブライブが好きだけど、一部のファンの行動で悪目立ちしてるのが実際のところだと思う。
    叩かれるのわかってるから過剰にメディアに取り上げられるのも複雑。でも曲はいい曲だし、ラブライブのこと話せる友人がいれば十分。
    一部の熱狂的なファン以外のオタクはそれくらいの熱量だと思います(^o^)

    +26

    -1

  • 150. 匿名 2015/08/04(火) 01:20:35 

    一部?
    半数の間違いでは

    +8

    -22

  • 151. 匿名 2015/08/04(火) 01:30:42 

    映画は見に行ってないけど、セーラームーン世代で、セーラームーンではセーラーヴィーナス、ラブライブ!では希ちゃんが好きです。

    女の子って(自分は三十路ですけどすみません…)可愛いものが好きだから女でラブライブ好きはそんなにおかしいことじゃないと思います!

    特に今の若い子たちはアニメ好きが多いから若い子で好きな子は多いんだと思いますよー。

    +44

    -7

  • 152. 匿名 2015/08/04(火) 01:33:51 

    ラブライブとけいおん大好き( ´∀`)
    ほのかちゃんと唯ちゃんが特に好き

    +21

    -6

  • 153. 匿名 2015/08/04(火) 01:39:30 

    オタクなのにラブライブ批判してる人が嫌い

    +19

    -8

  • 154. 匿名 2015/08/04(火) 01:43:47 

    叩いてる人ってこの世代でしょ?

    +59

    -21

  • 155. 匿名 2015/08/04(火) 01:48:39 

    部活アニメや日常アニメは癒される
    麻雀部が舞台の咲saki が色々ぶっとんだ所や
    個性的なキャラが多くて面白い

    +17

    -0

  • 156. 匿名 2015/08/04(火) 03:04:26 

    139 こいつとかネットが無けりゃな~んにも言えないんだよな。ぶっ殺すとか文字にしても、勇気も行動力なくて、あるのは屈折した2次元への盲目的愛情だけ。女ひとりでも抱いてから発言したら。どうせ3次元には興味ないとかいって逃げるだろうがね。

    +15

    -2

  • 157. 匿名 2015/08/04(火) 03:29:44 

    44
    幼少期にセラムン見て
    大人になって懐かしいって少しだけグッツ買う人といい大人が幼児に混ざってゲーセンでゲームしたり異様なファンが多いし
    一緒にして欲しくないし
    セラムンだってコスプレしてたりグッツ集めに執念燃やしてる人はキモい

    +6

    -12

  • 158. 匿名 2015/08/04(火) 03:46:35 

    いや、本当キモいから
    小さい頃はドレミちゃんとか魔法少女好きだったけど小学生になったら興味なくなるし
    大人がアニメって精神年齢低い

    +9

    -30

  • 159. 匿名 2015/08/04(火) 03:47:45 

    専業主婦(アニメオタク)です。
    迷惑かけてるきもい男どものせいでアニメオタク皆が批判されるのは悲しいですね。
    アニメは良いですよ。

    ラブライブ!もアニメは純粋に青春してて普通に感動します。
    映画はかなり微妙でしたが。
    特典目当てじゃない人は1回で十分どころか見なくてもいいレベルです。
    これが記録更新!とか大声で言われちゃうのは恥ずかしいですが、
    特典目当てでも他人に迷惑かけてなければ良いと思います。

    +35

    -6

  • 160. 匿名 2015/08/04(火) 03:58:47 

    121さん
    ごめん。ガンダムは熱く語れるかもしれないけど、
    ラブライブとガンダムって同じアニメ製作会社のサンライズなんです。
    因みに銀魂も‼

    +14

    -7

  • 161. 匿名 2015/08/04(火) 04:05:32 

    154 モモ世代とは限らない。現にクリーミーマミは女にも人気あった。
    ラブライブと同じアイドルの話です。(ただグループでなく一人だが)

    +4

    -4

  • 162. 匿名 2015/08/04(火) 04:28:01 

    このところ深夜になんか色々やってるけど、学園モノやら壁ドン的な世界観のモノだったりと、どれも萌え系アニメなんだよね。今の時代それが定義になってるのか、こうしないと人気でないのかわからないけど、若い子はこれがアニメという認識なんだろうね。

    +6

    -9

  • 163. 匿名 2015/08/04(火) 04:57:12 

    がるちゃんに来る人達ってアニメ(漫画)が好きなのか嫌いなのかわからないね(((^_^;)
    私はラブライブ好きだよ。娘と一緒にプリキュア見て感動したりもするし。

    +23

    -4

  • 164. 匿名 2015/08/04(火) 05:13:34 

    越えそうって言われてたけど、ついに越えたんだ、すごいね。

    +13

    -2

  • 165. 匿名 2015/08/04(火) 05:45:09 

    自分の好きなアーティスト俳優叩かれたらムキになるのに関係ないとぶっ叩くここの住人www

    +34

    -3

  • 166. 匿名 2015/08/04(火) 06:03:53 

    162
    少し調べればわかることだけど、深夜アニメ枠自体は昔からあるわけだよね
    そして深夜アニメ=オタク的なものだと言ってもいいと思うんだけど、そうなるとそれは大衆向けのコンテンツではないということなわけで、傾向として万人受けするものにはならない可能性が高い
    それを前提にして、じゃあ今は、萌え系アニメがあって昔はなかったかというとそんなことはないわけで少なくとも存在しているという点では萌え系は深夜アニメのコンテンツとして一貫してるんだよ
    しかも、あなたの認識は主観でしかなくて現在でも萌え系とは言えないものも当然放送されてますから
    どれも萌え系アニメだという主張は成立しないと思うんです(まぁ定義の問題がありますけどね

    あと大衆向けアニメ(ジブリや最近だと細田守とか深夜帯以外のアニメ)と深夜アニメ系は同じアニメというカテゴリでもまた違うものですから、アニメの定義や認識に関してはどちらかというと大衆向けのアニメが減った(作りづらくなった)のが原因なんじゃないでしょうか

    +10

    -2

  • 167. 匿名 2015/08/04(火) 06:15:50 

    え?限定グッズ付きの推定50種類くらいの前売りチケット発売してるからでしょ?
    その集計でしょ、まぁまどマギもそうなんだけど
    ついでに他の映画もそうなんだけど、なんだかなぁw

    +4

    -8

  • 168. 匿名 2015/08/04(火) 06:21:05 

    この土下座してるオッさん達と同じものが好きって変だよ
    「ラブライブ!」劇場版が150万人突破 興収22億円で「まどマギ」超え

    +32

    -33

  • 169. 匿名 2015/08/04(火) 06:44:43 

    ガルちゃん年齢層高いっていうか、オタクが少ないんだと思ってたけど
    ここ見たらオタク多いんだな~って思った
    漫画・アニメ・腐女子トピも多いもんね、最近
    2ちゃんみたく住み分けできる板になればいいんだろうけど

    +9

    -4

  • 170. 匿名 2015/08/04(火) 06:48:00 

    これとほぼ同じ
    「ラブライブ!」劇場版が150万人突破 興収22億円で「まどマギ」超え

    +54

    -4

  • 171. 匿名 2015/08/04(火) 06:54:39 

    国民総オタク時代が来てるよね
    今25だけど周りでアニメ見てる人ほとんどいない
    大学時代は結構いた、というかみんな見てた
    でもある日卒業というか見なくなる時(仕事とかしてると夜寝ちゃうし)来る気がする
    学生の子が見るには時間もたっぷりあるしおかしくないと思うよ
    でもやっぱ大人になってからも見るの当たり前!ってのは違和感あるかなあ
    当たり前ではないと思う

    +11

    -10

  • 172. 匿名 2015/08/04(火) 07:11:39 

    「ラブライブ!」劇場版が150万人突破 興収22億円で「まどマギ」超え

    +11

    -14

  • 173. 匿名 2015/08/04(火) 07:14:07 

    ヤバイ
    「ラブライブ!」劇場版が150万人突破 興収22億円で「まどマギ」超え

    +28

    -7

  • 174. 匿名 2015/08/04(火) 07:17:28 

    一般人の写真を晒すのはどうかと
    元々は盗撮されたものでしょ?

    +28

    -5

  • 175. 匿名 2015/08/04(火) 07:38:35 

    エヴァ以降一般人が離れている
    地下に潜って活動している
    AKBと同じで延べ人数だけ多い

    +8

    -0

  • 176. 匿名 2015/08/04(火) 07:45:37 

    欧米に見下される発言してる人いるけどさ
    欧米だけでなくその他の国でもオタク沢山いるぞ?笑 YouTubeとかでも外人オタクが同じ外人向けに発信してる日本アニメ実況動画なんて山ほどある
    それも凄い再生回数。
    日本人が唖然とするほどだよ。コメント欄も全部トップ画がアニメの外人ばかりで凄いよ
    ドラゴンボールとかもそうだけど、むこうでは日本のアニメやマンガが凄い人気なんだよ?
    ニュースでもよくやってんじゃん
    この間のドラゴンボールの映画も外人のファンが行列つくってたし
    何もオタクは日本人だけじゃないよ
    ちなみにアニメ大好きだけど、ラブライブは興味ないです

    +10

    -4

  • 177. 匿名 2015/08/04(火) 08:07:44 

    「ラブライブ!」劇場版が150万人突破 興収22億円で「まどマギ」超え

    +1

    -27

  • 178. 匿名 2015/08/04(火) 08:11:32 

    チョーきんもい。

    +14

    -16

  • 179. 匿名 2015/08/04(火) 08:55:42 

    ラブライブは信者の質が悪すぎて
    アニメ好きだけど全く見る気起きない。
    顔全員同じだしw

    まどマギはみたけど、結構面白いです
    ただ人が死んだりするので、ダークな内容でも許せる人向け

    +14

    -8

  • 180. 匿名 2015/08/04(火) 09:12:39 

    アニメ見たことあるけど凄いつまんなかった
    キャラもオタクに媚びすぎてるしキモい

    +15

    -13

  • 181. 匿名 2015/08/04(火) 09:14:44 

    2ちゃんですら嫌われて居場所を無くしたラブライバーが遂にガルちゃんに来てブヒブヒ言ってるのか…。

    普段「ま~ん(笑)」とか言ってバカにしてる女の集まりで我が物顔で「ラブライブは感動する」とか言って情けなくないのかね

    +24

    -13

  • 182. 匿名 2015/08/04(火) 09:17:22 

     
    「ラブライブ!」劇場版が150万人突破 興収22億円で「まどマギ」超え

    +11

    -11

  • 183. 匿名 2015/08/04(火) 09:17:38 

    社会のゴミ

    +21

    -16

  • 184. 匿名 2015/08/04(火) 09:20:55 

    こういう事やれる神経が普通じゃない
    「ラブライブ!」劇場版が150万人突破 興収22億円で「まどマギ」超え

    +41

    -5

  • 185. 匿名 2015/08/04(火) 09:25:08 

    伝統行事に寄生するなよ、地元の人も困惑してるわ

    「社会現象www」とか言って盛り上がってるのは自分達だけっていい加減気付いたら?

    寄生虫は巣に帰れ
    「ラブライブ!」劇場版が150万人突破 興収22億円で「まどマギ」超え

    +34

    -8

  • 186. 匿名 2015/08/04(火) 09:38:15 

    思ったんだけど、嫌いなのにどうしてこのトピ開いて叩いてる人いるの?w
    わざわざご苦労様ですww

    +20

    -9

  • 187. 匿名 2015/08/04(火) 09:39:02 

    さっきから必死な人、何をそんなに顔真っ赤にして怒ってるの??

    +22

    -6

  • 188. 匿名 2015/08/04(火) 09:39:48 

    本当だよね(笑)
    画像見つけて貼ったり、叩きに来るなんてよっぽど暇なのかしら(・∀・)

    +18

    -7

  • 189. 匿名 2015/08/04(火) 09:40:08 

    ラブライブ好きな友達に連れられて映画見ました
    主人公はブン殴りたくなるほど天然だし、観客も機材も無い所でライブし出すし、しまいには全国のスクールアイドル集めて、子どもだけで秋葉原(?)の道路を封鎖してライブして…まったく意味不明でした。

    プロデュースする大人も、(劇中の)ファンに男が一人もいない(←!)のも、男オタクに媚びすぎで、すっごい気持ち悪かったです

    +25

    -19

  • 190. 匿名 2015/08/04(火) 09:41:40 

    189 うん、わかったよ。さようなら

    +18

    -17

  • 191. 匿名 2015/08/04(火) 09:43:25 

    189
    あなたのほうがすっごい気持ち悪いです(←!)

    +16

    -15

  • 192. 匿名 2015/08/04(火) 09:45:26 

    ラブライバーってアレでしよ?
    アイマスで厄介払いされたはぐれものの集まりでしょ?wwwwww

    +13

    -16

  • 193. 匿名 2015/08/04(火) 09:50:05 

    192さん そういう人いるかもしれないけど、皆そうだったらすごいニュースだね。
    皆そうだと決め付けるのよくないよ( ´ ▽ ` )ノ

    +11

    -4

  • 194. 匿名 2015/08/04(火) 10:07:04 

    ま、とりあえず気持ち悪い★

    +28

    -15

  • 195. 匿名 2015/08/04(火) 10:09:14 

    おじさんたち働いた方がいいよ

    +16

    -12

  • 196. 匿名 2015/08/04(火) 10:15:30 

    ラブライバー
    意味を知らないと何かのバトルもののアニメみたい

    +9

    -1

  • 197. 匿名 2015/08/04(火) 10:24:18 

    語尾に「にゃ」をつけたり、脈絡もなく「にっこにっこにー」とか言ってて引かないの?

    あたしゃドン引きだよ~(´Д`)

    +24

    -22

  • 198. 匿名 2015/08/04(火) 10:46:16 

    そういうキモい行動のファンて極一部でしょ?
    私は萌え系嫌いなんだけど、萌え系見てる人をキモいとか思わないよ
    叩いてるの高校生ぐらいの子ならわかるけど良い大人が人の趣味嗜好にキモいってそれこそ子どもっぽいと思います

    +26

    -7

  • 199. 匿名 2015/08/04(火) 10:46:28 

    確かに一部のラブライバーの行為は、やりすぎだと思います。

    けれど、中身のことをよく知らないからといって、
    対象のコンテンツを、気持ち悪いと言い放つ御年配の方の判断力も、
    浅はかだとしか言い様がないですよ。

    お年を召していらっしゃるのですから、もう少し御分別を持たれては、いかがでしょうか。

    +16

    -9

  • 200. 匿名 2015/08/04(火) 10:57:25 

    ラブライバーって、他のコンテンツから弾き出されたり、今さら入って行けなかった劣等感がある人が多いんでしょ?

    じゃなきゃあんなキチガイじみたこと出来ないし、普通しないよ?

    +11

    -7

  • 201. 匿名 2015/08/04(火) 11:01:12 

    ラブライブ面白いよ。
    ラブライバー確かに変な人もいるかもしれないけどさ、それはどのジャンルのファンにも言えることだし一括りにしてラブライバーはロリコンだの犯罪予備軍だの言うのはおかしいと思う。

    +39

    -7

  • 202. 匿名 2015/08/04(火) 11:04:37 

    叩いている人達を年寄りと決め付けてるのも充分浅はかなんだけど。

    こういう決め付けが更に嫌悪感を増長させて、自分達の首を絞めているのにな

    +13

    -14

  • 203. 匿名 2015/08/04(火) 11:11:07 

    >セーラームーンも顔一緒
    シルエットで誰か人目でわかるようになってる。プリキュアしかりありえない髪形、色で区別つく。

    顔より微妙にリアルを追及してる髪形、服装が似てて全部同じに見えるのでは。

    キャラデザの西田亜沙子さんは大好きだし興味あるけど、やっぱ同じに見える・・・

    ちなみにモモ世代でも腐でもないです。

    +15

    -13

  • 204. 匿名 2015/08/04(火) 11:11:11 

    私高校生だけど、こんなの全然好きじゃない
    若い子みんながこういうの好きって思われるの迷惑です。

    +32

    -21

  • 205. 匿名 2015/08/04(火) 11:13:18 

    202・叩いている人達を年寄りと決め付けてるのも充分浅はかなんだけど。


    私は199ですが、私の文章のどこに、
    叩いているのは御年配の方々だと決め付けている箇所があるのでしょうか。

    199のコメントは、ただ単に、御年配の方々で、
    ラブライバーの人たちの事を気持ち悪いと言っている人たちへ向けてのコメントでしかないのですが。

    +9

    -9

  • 206. 匿名 2015/08/04(火) 11:16:01 

    ここひとみたこと
    なくて批判してるんでしょ


    アイカツ、プリキュアあるじゃん

    あの萌版

    アイカツ、プリキュアですら萌成分あるのに
    アイカツ、プリキュアにマクロス成分いれたのが

    ラブライブ

    +5

    -15

  • 207. 匿名 2015/08/04(火) 11:25:54 

    >>206
    なにしれっとマクロス入れてんだ頭おかしい

    +15

    -5

  • 208. 匿名 2015/08/04(火) 11:28:26 

    理論武装して、あれこれ理屈を語るアニオタウザい。学生時代にもそんな女子いたよ。アニメそのモノよりファンに不快感ある。

    +14

    -8

  • 209. 匿名 2015/08/04(火) 11:40:40 

    アニヲタから見てもラブライブ好きはちょっと異常。

    生粋のアニヲタ以外に、ブームに乗っかって初めてアニメにハマったような若い子もかなり多いから、自分達をマジョリティと位置付けて自己主張が激しいから、一般以外からも普通に反感買ってる

    スルースキルも低くて、全然関係ないジャンルのファンを持ち出したり、叩いてくる人を攻撃しまくって自分達の正当性を主張しても余計に馬鹿にされるだけっていうのを理解してほしいわ

    といっても更に反発してくるのが、それこそ「若い」ラブライバーなんだよなあ

    +21

    -14

  • 210. 匿名 2015/08/04(火) 11:45:39 

    さすがロリコンオタク

    +8

    -16

  • 211. 匿名 2015/08/04(火) 11:51:56 

    別にアニメ自体を叩いてる訳じゃなくて、そのファンの質の悪さが批判を受けているんだよね

    数年に一度単位でブームになる作品って現れるけど、ラブライバー程色々やらかしてるファン見たことないよ

    +19

    -4

  • 212. 匿名 2015/08/04(火) 11:54:55 

    ここで必死にラブライブ擁護してる人も数か月後には別の物に興味が移ってると思うと笑える

    どうせ「あの時は夢中になり過ぎて頭おかしかったw」とか言うんだろうし、早いうちにマトモになることをお奨めする

    +13

    -17

  • 213. 匿名 2015/08/04(火) 11:55:37 

    アイカツ、プリキュア、セーラームーンは幼児用アニメ
    ラブライブ、アイドルマスターはオタク向けアニメ


    確かにプリキュアやセーラームーンにも大きなお友達はいるけど基本的にはジャンルが違う。

    あと個人的にはラブライブが好きって言ってる女子は数年前にけいおん!が好きって言ってた人たちと被る。
    なんか流行ってるしミーハー心で好きって言ってるのと、女子なのに萌え系アニメが好きって言ってる可愛いアテクシに酔ってる気がする。
    多分ブームが過ぎたら見向きもしないと思う。

    +26

    -9

  • 214. 匿名 2015/08/04(火) 12:01:47 

    外国のオタクもだんだん離れていく

    +7

    -10

  • 215. 匿名 2015/08/04(火) 12:04:26 

    でもこれだけ人気出てるって事はやっぱし何かしら魅力があるんでしょうね。
    絵はぜんっぜんゲロ吐きたいぐらいストライクゾーンじゃ無いけど見て見ようかな(^-^)
    というか皆さん叩きすぎじゃね?

    +18

    -8

  • 216. 匿名 2015/08/04(火) 12:06:18 

    明らかに他アニメオタのネカマいるでしょww
    ラブライバーもアニオタも一般から見たら皆同じだっつーのwww

    +11

    -9

  • 217. 匿名 2015/08/04(火) 12:09:14 

    でも人気あるし今一番勢いあるアニメっていうのも事実だよね

    +19

    -6

  • 218. 匿名 2015/08/04(火) 12:12:40 

    このアニメ見てるのが若い証になるんだったら
    そりゃ見るんじゃない?
    それしか価値がない人は特に

    +5

    -11

  • 219. 匿名 2015/08/04(火) 12:15:10 

    3年生卒業でミューズ解散なんだからこのコンテンツも終わればいい(笑)

    +6

    -18

  • 220. 匿名 2015/08/04(火) 12:20:27 

    見に行ってないけど凄いな〜

    ラブライブは好きですが、悪質で痛々しいラブライバーは大嫌い。
    ラブライブの映画を見た帰りと思われる集団がラブライブのキャラTシャツを着て騒ぎながら歩いてるの見た時は引いた

    +24

    -5

  • 221. 匿名 2015/08/04(火) 12:23:43 

    中3息子が好きです、受験生なので両立できなきゃ、ラブライブ断ちする約束してます^^;

    +11

    -4

  • 222. 匿名 2015/08/04(火) 12:29:23 

    ちょっとさっきから批判している方うるさい(^∇^イラッ)
    そりゃ嫌いな人の意見もわかるけどファンの事社会のゴミとかは言いすぎ。
    まあアニオタでも偏見高めるような邪魔な奴もいるけどあれ少数派ですよ
    やっぱしオタクってこの頃市民権得たと思ってたけど嘘だったんだなあ

    +26

    -8

  • 223. 匿名 2015/08/04(火) 12:58:56 

    公開前日だかいつだか、ラブライバーと呼ばれてる方々が夜から映画館の前行列作ってて本気でキモかった。なんか、叫んでたし。アニメ自体は面白いのかもしれないけどそういうの見ちゃうと心の底から軽蔑しちゃう。

    +7

    -10

  • 224. 匿名 2015/08/04(火) 13:04:00 

    批判する暇な人でてってwww

    +20

    -10

  • 225. 匿名 2015/08/04(火) 13:24:38 

    まともじゃないからまともな反論が出来ない哀れなラブライバー

    +10

    -18

  • 227. 匿名 2015/08/04(火) 13:28:55 

    じゃあ反論するけど「ラブライバー」は初代ラブライ部員の派生用語で ただ騒ぎたいだけの俄か連中とは違う
    ましてや会員証持ってないのにラブライバー名乗る奴とか

    +7

    -15

  • 228. 匿名 2015/08/04(火) 13:48:32 

    >>227さん
    えっ!?なにその会員証って!?

    やっぱりラブライブ怖い

    +10

    -13

  • 229. 匿名 2015/08/04(火) 14:03:39 

    進撃の巨人の実写版よりも見てみたい気はする。

    ミカサが水原じゃなかったらよかったのに・・・。

    +11

    -1

  • 230. 匿名 2015/08/04(火) 14:07:50 

    ほーら見た事かw
    226みたいなのがノコノコ現れたお蔭で、ラブライバー=社会のゴミという事が証明されたねっ

    +9

    -12

  • 231. 匿名 2015/08/04(火) 14:11:35 

    226
    フーン
    チビデブハゲの童貞キモヲタはこういうの見てハァハァ言ってるんだw
    哀れwwwwwwwwwwwww

    +14

    -11

  • 232. 匿名 2015/08/04(火) 14:22:02 

    キモッ!!!(吐)

    +10

    -14

  • 233. 匿名 2015/08/04(火) 14:32:10 

    ラブライブもラブライバーも無理。気持ち悪い

    +12

    -17

  • 234. 匿名 2015/08/04(火) 14:45:11 

    やっぱりキモヲタ養成クソアニメだったか。

    +11

    -15

  • 235. 匿名 2015/08/04(火) 14:48:59 

    何の魅力も感じない。

    +9

    -15

  • 236. 匿名 2015/08/04(火) 15:01:11 

    正直叩いてる人も他のアニメに詳しいんでしょ?
    私からしたら同じ穴の狢。
    アニメ好きは皆一緒。

    +15

    -8

  • 237. 匿名 2015/08/04(火) 15:15:27 

    ラブライブ馬鹿にしてる女は、嫉妬してるだけなんだろうな
    自分がブス(笑)だから
     
    まぁ、女ライバーは、レズアピールしたいだけなんだよなぁ
     
    「私、○○が好きなの」
    っていうのを、周りのネタにしてほしいだけの、にわかなんだよなあ、
     
    女ライバー死ね

    +6

    -26

  • 238. 匿名 2015/08/04(火) 15:24:50 

    ラブライブだいちゅきな男は、嫉妬してるだけなんだろうな
    自分がブサイク(笑)だから
     
    まぁ、男ライバーは、童貞アピールしたいだけなんだよなぁ
     
    「ぼくちん、○○が好きなの」
    っていうのを、周りのネタにしてほしいだけの、にわかなんだよなあ、
     
    童貞ライバーイキロ

    +5

    -13

  • 239. 匿名 2015/08/04(火) 15:26:59 

    バカみたいな批判ま~ん(笑)、全部通報しておいたよぉ^^

    +7

    -19

  • 240. 匿名 2015/08/04(火) 15:29:48 

    私の中ではけいおんで止まってるからまどか何たらもわからないわ

    ユーチューブで見れるなら見てみようかな

    私もアニメ大好きだけど、甘かったわ

    +3

    -2

  • 241. 匿名 2015/08/04(火) 15:32:20 

    209
    確かに。アニオタとラブライバーはちょっと違うかも

    ここでは萌えアニメ自体否定する人VSラブライバーだけど
    2 chだと古参アニメオタクが、ラブライバー(新規なのアニオタ)の迷惑行為叩いてたりするもん

    +3

    -4

  • 242. 匿名 2015/08/04(火) 15:34:49 

    観に行ってきた!
    面白かった‼
    元気出たよ(*´∇`*)

    +22

    -7

  • 243. 匿名 2015/08/04(火) 15:38:12 

    あんなスッカスカの映画に150万人!?
    リピーターだらけの結果だろうし、もうこれ一種の宗教だな

    +12

    -16

  • 244. 匿名 2015/08/04(火) 15:44:03 

    アニオタもラブライバーも見ない人からしたら一緒です
    近所にアニオタがよく来る場所があるけどマナー悪い

    +10

    -4

  • 245. 匿名 2015/08/04(火) 16:00:41 

    226からの流れラブライブアンチの自演くさいなwww

    +10

    -4

  • 246. 匿名 2015/08/04(火) 16:01:37 

    キャラの声が変にアニメ声過ぎてちょっと辛い
    特にことりちゃんはなよちゃん辺り
    女性で好きな人は気にならないのかな?

    スクフェスはゲームとして楽しいけど、どんどん曲が新しくなるにつれて声が作ってる感じになってきつい…

    +7

    -5

  • 247. 匿名 2015/08/04(火) 16:07:45 

    すごい人気あるらしいね!
    ファンが多い分迷惑な人もいて、他のファンまで偏見持たれて可哀想。

    +12

    -1

  • 248. 匿名 2015/08/04(火) 16:07:45 

    腐女子とアニオタは二大公害w

    +6

    -10

  • 249. 匿名 2015/08/04(火) 16:18:27 

    AKB商法と一緒。特典目当てで何回も映画に行っているヲタクが多い

    +7

    -7

  • 250. 匿名 2015/08/04(火) 16:21:26 

    オタク同士で争うトピ

    +3

    -6

  • 251. 匿名 2015/08/04(火) 16:29:35 

    アニオタはとりあえず自分は世間的に少し痛いということをとりあえずでいいから認めて欲しい。

    +14

    -18

  • 252. 匿名 2015/08/04(火) 16:39:07 

    >>219
    たぶん数年は終わらないでしょうね
    儲かってるし

    +10

    -4

  • 253. 匿名 2015/08/04(火) 16:58:38 

    ラブライブ!コスプレ画像まとめ(随時更新) - NAVER まとめ
    ラブライブ!コスプレ画像まとめ(随時更新) - NAVER まとめmatome.naver.jp

    ラブライブ!のコスプレ画像をまとめてます。



    ラ!のコスプレやってる子、可愛い子が多いよね

    +18

    -9

  • 254. 匿名 2015/08/04(火) 17:03:54 

    253
    自分でも写ってるの?自意識過剰。

    +9

    -19

  • 255. 匿名 2015/08/04(火) 17:13:28 

    254
    なんでそういう考え方になるんだか…
    外が暑すぎて気が狂ってるのか

    +27

    -6

  • 256. 匿名 2015/08/04(火) 17:22:55 

    コスプレ美人に嫉妬するおばさんたち顔真っ赤w

    +25

    -10

  • 257. 匿名 2015/08/04(火) 17:24:09 

    上位は票集めの為だから作品愛どころか資料としてしか見てないレイヤーばっかだよwww

    好きで成りきってるレイヤーの現実見てみろよwww

    +8

    -0

  • 258. 匿名 2015/08/04(火) 17:26:43 

    同人ゴロのコスプレ版か

    +4

    -2

  • 259. 匿名 2015/08/04(火) 17:34:31 

    学生だとオタ系の子以外もみんな見てるよ、アニオタ=痛いなんて考えはもう古い。

    +17

    -8

  • 260. 匿名 2015/08/04(火) 18:04:29 

    皆は見てない。そういう言い方が反感をかうんだよ。
    見てるからといってキモがられたりはしないだけ。

    +10

    -4

  • 261. 匿名 2015/08/04(火) 18:11:23 

    今はクラスの中心にいるような子でもオタク趣味がある、っていう学校かなり多いと思うよ
    スマホの普及で子供でも簡単にオタクコンテンツだらけのネットにアクセス出来るようになったから

    +16

    -4

  • 262. 匿名 2015/08/04(火) 18:14:45 

    上村と舟橋もラブライバーだったよね
    今はどうだか知らないけど

    +5

    -1

  • 263. 匿名 2015/08/04(火) 18:19:38 

    川崎の殺害された男の子もラブライバーだったね

    +8

    -2

  • 264. 匿名 2015/08/04(火) 18:32:34 

    彼氏がラブライバーです(;_;)
    彼氏も4回観に行ってました。
    特典が欲しいからチケットだけ何枚も買ってほとんど見ない人とかいるらしいです。
    だからこの数字はほとんどアテになりません笑

    +8

    -5

  • 265. 匿名 2015/08/04(火) 18:43:31 

    来場者特典が何回か変わったりしてるらしい。
    そりゃ何回も見るよね

    +4

    -1

  • 266. 匿名 2015/08/04(火) 18:44:30 

    映画館で驚いたけど、中高生人気が凄まじいよね。
    自分の大好きな進撃の巨人より年齢層低かった。

    +9

    -1

  • 267. 匿名 2015/08/04(火) 19:04:03 

    この前別の映画観に行ったら前にいた男4人が話してるの聞こえて「俺、今日でこれ観るの5回目ー」とか言ってた。その子財布までラブライブだった…正直ガチで引いた…

    +7

    -8

  • 268. 匿名 2015/08/04(火) 19:13:00 

    今の小中学生って初音ミクとか好きだしオタクに寛容なのかな?って思ってたけど、知り合いの小学生と話してたらそうでもなかった
    「オタクキモイじゃん!うちのクラスでもオタクってちょー暗いやつだよ!」って言ってた
    オタクに寛容になったってよりは、オタク判定の基準が変わっただけっぽい
    ラブライブみたいなアニメにハマる人はオタク扱いだけど、初音ミクファンはオタクじゃないらしい
    よくわからん

    +4

    -6

  • 269. 匿名 2015/08/04(火) 19:16:10 

    ラブライバーっていうかそうゆうのってたくさんあるとおもうけど
    嵐だってあらしっく、perfumeだってぱふゅくらとかほかにもたくさんあるんだけど
    なんでラブライブだけいわれなきゃいけないの

    ラブライブ好き=キモオタ
    って考えは違うよ

    小学生低学年の子とかも映画みにいってるし
    エロとかロリとかでてこないし

    まぁいきすぎな人はたしかにひくけど
    それはどのファンにもいることだしラブライブだけじゃないんだから

    +15

    -4

  • 270. 匿名 2015/08/04(火) 19:22:16 

    AKB商法に乗せられてんのか?
    乗ってやってんのか?

    +3

    -3

  • 271. 匿名 2015/08/04(火) 19:32:00 

    オレはナンジョルノがだーい好き!

    可愛いすぎるうぅぅぅ(о´∀`о)
    ぶっちゃけキスしたいwww

    +3

    -8

  • 272. 匿名 2015/08/04(火) 19:34:17 

    59

    ラブライブ見たことないからよくわかってないけど、アイドル物の話じゃないのかな?と思ってた。
    だからファンのことラブライバーって呼ぶのも、ももクロファンをモノノフって呼ぶようなのと一緒だと思ってたよ。

    +5

    -0

  • 273. 匿名 2015/08/04(火) 19:35:56 

    艦これも東方もこれも全部オワコン

    どうせ数年後にはなくなる

    +4

    -8

  • 274. 匿名 2015/08/04(火) 19:37:13 

    269さん
    ファンが多ければ非常識な奴が混じってる確率も上がるもんね。
    私もラブライバーって非常識な奴らの集まりだとは思ってないよ。
    一部が目立つだけでそういう印象が付いちゃってるんだろうね。

    +8

    -0

  • 275. 匿名 2015/08/04(火) 19:40:07 

    え、ラブライブってもうオワコンなの?

    アニメよくわからない私としてはアニメ業界で今一番キテるものの一つだと思ってたよ。

    数年後には無くなるだろうけど、今はまだオワコンじゃなくない?
    それとももう下火なの?

    +7

    -2

  • 276. 匿名 2015/08/04(火) 19:59:18  ID:kJGv2V6oE5 

    みんないろんな趣味があるだよ?みんな性格悪い、いろんなこと言いすぎ、叩くのが好きなんだね〜〜

    +10

    -2

  • 277. 匿名 2015/08/04(火) 20:02:42 

    学生とかならともかく
    がるちゃんのメイン層のアラフォーがラブライブ好きだったら引く

    +4

    -9

  • 278. 匿名 2015/08/04(火) 20:03:35 

    セーラームーンも今の時代に出てきてたら何も知らない人はオタクアニメとか言ってただろうよ

    +10

    -2

  • 279. 匿名 2015/08/04(火) 20:19:31 

    スクフェスめっちゃやってるし曲も好きで完全にはまった!
    しかもこないだ映画いったら満員で見れないくらい人気だった!

    私は穂乃果ちゃん推しです♪

    +8

    -1

  • 280. 匿名 2015/08/04(火) 20:34:23 

    まどマギよりラブライブの方が面白いなんてことはありえない。
    ラブライブなんてパクりと見せかけでファッションヲタを騙してるだけ。

    +1

    -6

  • 281. 匿名 2015/08/04(火) 20:41:20 

    高校生です!
    周りでラブライブ!好きな子けっこういますw

    +11

    -1

  • 282. 匿名 2015/08/04(火) 20:42:05 

    セーラームーンみたいな感じかな

    +3

    -0

  • 283. 匿名 2015/08/04(火) 20:45:25 

    280
    そうだねそうだね
    あんたの意見は世界の総意だね
    常にあんたは真実を言い、正しいね
    はいはいこれで満足?

    +4

    -3

  • 284. 匿名 2015/08/04(火) 20:48:48 

    ラブライブ!アニメ青春って感じだし感動するシーンもあって面白い!!
    にこまきコンビ好き!

    +9

    -0

  • 285. 匿名 2015/08/04(火) 20:53:09 

    主要人物が異性と恋愛してるアニメかどうか
    あと一部だろうけども常軌を逸した人間のせいで悪いイメージしかない
    ロリコンが好きになるイメージなのも娘を持つ親としてはマイナス

    +1

    -2

  • 286. 匿名 2015/08/04(火) 20:54:56 

    理解出来ない
    どれも顔同じだから見る気失せる

    +2

    -7

  • 287. 匿名 2015/08/04(火) 20:57:32 

    けいおんが終わってから深夜アニメ見てなかった
    けどたまたま見たラブライブが明るいキラキラした
    雰囲気の学校アイドルアニメで大好きになりました(*´∇`*)

    +4

    -0

  • 288. 匿名 2015/08/04(火) 21:08:58 

    ごめん…ラブライブってなに??

    +2

    -8

  • 289. 匿名 2015/08/04(火) 21:15:54 

    少子化大歓迎!

    +4

    -1

  • 290. 匿名 2015/08/04(火) 21:23:31 

    けっこう電車でスクフェスやってる人見かける

    +6

    -1

  • 291. 匿名 2015/08/04(火) 21:28:05 

    283
    間違ってるなら正そう、な?(^-^)

    +1

    -0

  • 292. 匿名 2015/08/04(火) 21:45:17 

    やばい結婚したいwww

    +5

    -2

  • 293. 匿名 2015/08/05(水) 18:15:31 

    セーラームーンもオタク要素はあるけれど、はれっきとした少女漫画で、原作も完全なる女の世界観
    今も世代の大人の女性に向けて展開してるし 違うと思うけどなー

    ラブライブも一部若い女の子に人気だけどセーラームーンと同じだと思うのはどうかと
    最近のプリキュアの方がまだ近いのでは 萌え・ミーハーなアイドルオタク的な要素が強い

    +0

    -2

コメントを投稿する

トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。