-
1. 匿名 2014/05/27(火) 05:21:37
+44
-22
-
2. 匿名 2014/05/27(火) 05:22:17
そんな売れてるんだ?
+116
-4
-
3. 匿名 2014/05/27(火) 05:22:29
すごい…+48
-4
-
4. 匿名 2014/05/27(火) 05:22:37
今度見てみようと思ってた
+43
-11
-
5. 匿名 2014/05/27(火) 05:22:45
みんな面白いって言うけど、どうなんだろう
+114
-7
-
6. 匿名 2014/05/27(火) 05:22:57
どうしてもあの感じのデザインが好きになれない
+271
-134
-
7. 匿名 2014/05/27(火) 05:23:05
そりゃ連日話題なったら見る人増えそう
+136
-4
-
8. 匿名 2014/05/27(火) 05:23:15
ディズニー映画って、途中で変な歌歌い出すし、イライラしちゃう
+107
-118
-
9. 匿名 2014/05/27(火) 05:23:25
確かにテーマ曲もよく聞くし…
+58
-6
-
10. 匿名 2014/05/27(火) 05:23:56
男はみんなつまらないって言うよねwwおぎやはぎ小木博明、『アナと雪の女王』を酷評「今まで観た映画で一番つまらない」girlschannel.netおぎやはぎ小木博明、『アナと雪の女王』を酷評「今まで観た映画で一番つまらない」 >小木は「映画を観た中で一番つまらないかもしれない。今まで観た中で」「どこにでもあるようなお話。なんだよ、この誰でも書けそうな話で。何も捻ってないのよ」「あれがだって...
伊集院光『アナと雪の女王』を毒舌批判か「こんな毒にも薬にもならない映画は久々に見た」girlschannel.net伊集院光『アナと雪の女王』を毒舌批判か「こんな毒にも薬にもならない映画は久々に見た」 そこで伊集院は、松たか子と神田沙也加が登場しない字幕版を選んで純粋にストーリーを鑑賞したそうだ。その感想は「こんな毒にも薬にもならない映画は久々に見た」「ディズ...
爆笑問題・太田光、『アナと雪の女王』主題歌の劇場合唱に「本当に気持ち悪い」girlschannel.net爆笑問題・太田光、『アナと雪の女王』主題歌の劇場合唱に「本当に気持ち悪い」 ▼「アナと雪の女王」のミュージカルナンバーが歌える特別興行「みんなで歌おう♪歌詞付版」の上映が26日、全国約90館で始まった。 ▼太田は「アレを劇場でみんなで歌うという...
+136
-36
-
11. 匿名 2014/05/27(火) 05:24:34
男受けはしなさそうな映画だよね。
+162
-12
-
12. 匿名 2014/05/27(火) 05:24:36
>10
男からの酷評、すごすぎwww+109
-11
-
13. 匿名 2014/05/27(火) 05:24:38
こんなに?
まわりにはいないよ。+43
-33
-
14. 匿名 2014/05/27(火) 05:25:13
基本的にディズニーのあの手の絵が苦手
+100
-160
-
15. 匿名 2014/05/27(火) 05:25:15
DVD出たら買う予定
映画館いけないから見たい〜+65
-8
-
16. 匿名 2014/05/27(火) 05:25:38
アニメはもういいや…+11
-34
-
17. 匿名 2014/05/27(火) 05:25:48
素直に感動しました!
さすがディズニー
もう一回見たい♬
+225
-35
-
18. 匿名 2014/05/27(火) 05:26:52
大泉洋と劇団ひとりの青天の霹靂、おもしろかったよ+111
-99
-
19. 匿名 2014/05/27(火) 05:27:53
>10
男女でハッキリ別れるもんなんだねw+35
-7
-
20. 匿名 2014/05/27(火) 05:28:44
基本的に子供はみんな喜んでるよ。
子供が喜ぶ映画に連れて行ってあげたいって思うだけ。+138
-11
-
21. 匿名 2014/05/27(火) 05:29:01
ミュージカルが苦手な人はダメかもね・・・
私は凄く好きです♡
姉妹愛に感動したし、オラフがすっごく愛くるしくてたまらない。
Blu-rayでDVD化されるのが待ち遠しいです☆
+210
-16
-
22. 匿名 2014/05/27(火) 05:29:59
アニメだったらクレヨンしんちゃんの方が興味ある。ロボトーチャンだもんw+212
-33
-
23. 匿名 2014/05/27(火) 05:30:24
子供と見に行きました!
子供は毎日歌うたってYouTubeで見てます☆
映画の内容より歌が好き!!!+104
-12
-
24. 匿名 2014/05/27(火) 05:32:57
観たけれど。
劇中歌がとても良いだけで物語自体はそんないいもんでもないよ。
映像も綺麗、歌もいい、声優も合ってる、そこで保ってるとしか思えない。
物語としては今までのディズニー映画の中では「・・・?」ってなると思う。
そんな自分はこの映画の歌は本当に好きだw+183
-17
-
25. 匿名 2014/05/27(火) 05:32:58
テレビでレリゴーが流れるとイラっとする+155
-44
-
26. 匿名 2014/05/27(火) 05:33:42
素直にすごい!!
『雪の女王』っていうアニメ(TSUTAYAレンタル)が気になってるんだけど・・・アナと雪の女王とは全く別物なのかな?
早くDVD化して欲しい!
そして、エルサのお城のオブジェとか出たら買いたい!+41
-14
-
27. 匿名 2014/05/27(火) 05:36:00
まさか最後が百合エンドになるとは思わなかった。+6
-39
-
28. 匿名 2014/05/27(火) 05:37:25
千と千尋、ハウル、もののけ姫、ポニョ、
トップ10にジブリが4作品も…さすが+143
-4
-
29. 匿名 2014/05/27(火) 05:37:58
たしかに女性受けは凄くいいみたいだね、カラオケでみんな歌ってるし。+29
-9
-
30. 匿名 2014/05/27(火) 05:38:50
物語も私は良かったと思いますよ。
松さんと神田さんの歌声と声量には感動でしたし(*´▽`*)+106
-10
-
31. 匿名 2014/05/27(火) 05:38:58
続編の話もあるけど、どうなんだろう映画『アナと雪の女王』 続編が2018年に公開!?girlschannel.net映画『アナと雪の女王』 続編が2018年に公開!? 映画『アナと雪の女王』 続編が2018年に公開!? : オレ的ゲーム速報@刃ニューヨーク(CNNMoney) ディズニー映画「アナと雪の女王」が世界的ヒットを記録している。昨年11月に公開されて以来の世界興行収...
+21
-5
-
32. 匿名 2014/05/27(火) 05:39:43
ハリーポッターは抜いて日本歴代3位にはなりそう。
千と千尋とタイタニックは厳しそうだけど。+37
-5
-
33. 匿名 2014/05/27(火) 05:42:15
見たけど、やっぱりジブリには負ける+102
-23
-
34. 匿名 2014/05/27(火) 05:43:33
10
男がどうとかじゃなくて理屈っぽく物事を判断する人には向いてない。
何も考えずに楽しむ人には向いてる気がする。+83
-5
-
35. 匿名 2014/05/27(火) 05:44:40
今、なかなかの大ヒット“映画”“曲・歌”が無い中、こんだけの反響と売上を出してるのは素直に凄いと思う。
キャラクターも可愛いと思ったし、技術的なことだけど、映像がとにかく綺麗でした。
レズオチとかなんとか色々言われてるけど、そういう曲がった感性はあまり突っ込んで欲しくないな…。
+67
-9
-
36. 匿名 2014/05/27(火) 05:44:52
面白くないのによく売れたな+16
-25
-
37. 匿名 2014/05/27(火) 05:46:18
もののけ姫懐かしい、ヒットしたね。映画館に観に行った+85
-9
-
38. 匿名 2014/05/27(火) 05:48:35
日本歴代3位の興行収入も射程範囲だね。+19
-3
-
39. 匿名 2014/05/27(火) 05:49:45
アニメ映画なんてDB以外まともに見たことない+2
-13
-
40. 匿名 2014/05/27(火) 05:55:07
別に男性受けも悪くないよ、おぎやはぎや太田に伊集院みたいな偏屈な男
ばかりじゃないんだから。+57
-20
-
41. 匿名 2014/05/27(火) 05:57:38
売れてるものに文句言うひとって、性格をなんとかしたほうが良いと思う。
自分は人とは感性が違ったり、研ぎすまされたりしていることって
とても良いことだと思うし、それは秘かに誇りにしておけばいいのに。
いちいちケチをつけたり貶したりするのは、まだ人間として器が小さいからじゃないかな。+58
-31
-
42. 匿名 2014/05/27(火) 05:58:56
メリージェイがルンルンでテレビ出まくってるのムカつく。人の歌を我が物顔で歌う姿かっこ悪過ぎ。ただのカラオケ好きじゃん+114
-23
-
43. 匿名 2014/05/27(火) 05:59:45
Let it goの英語版いっしょに歌おうとか
英語の教材によさそう
難しい英語使ってないしね+33
-6
-
44. 匿名 2014/05/27(火) 06:04:11
let it goは音域が下から上まで広いのでボイトレの課題曲に使われてる。+21
-3
-
45. 匿名 2014/05/27(火) 06:06:29
例えばアナと雪の女王を、自分が一番好きな映画に挙げる人っているのかな?
もののけ姫はいるけど。
単に流行ってる映画ってだけで、今他に特に観に行くものないから伸びてるんだと思う。+38
-13
-
46. 匿名 2014/05/27(火) 06:09:50
41
その理屈だと、AKBに文句言う人も器が小さいから批判してるってことになるけどw+7
-16
-
47. 匿名 2014/05/27(火) 06:10:16
私もCGっぽいディズニープリンセスの絵が苦手。昔の絵みたいな感じだったら見たいなー。+131
-12
-
48. 匿名 2014/05/27(火) 06:13:09
ディズニーにありがちな話じゃなくて姉妹愛の話が良かった。+54
-6
-
49. 匿名 2014/05/27(火) 06:16:03
見たけど、歌は良かった。
ストーリーはつまらなかった。
急ピッチで進みすぎて???となる
歌に力入れすぎて手を抜いた感じ。
+34
-18
-
50. 匿名 2014/05/27(火) 06:17:54
踊る大捜査線の時も思ったけどマスコミが盛んに観客動員が凄いって散々煽る映画で面白かったためしがない。+14
-13
-
51. 匿名 2014/05/27(火) 06:17:57
ジブリの制作中の新作も初ダブルヒロインだけど、関係あるのかな?+3
-2
-
52. 匿名 2014/05/27(火) 06:19:44
カラオケで恋するフォーチュンを抜いて一位らしいけど
こんな曲歌える人いるの?日本中のカラオケ屋からジャイアンボイスが
聴こえてきそう。+14
-4
-
53. 匿名 2014/05/27(火) 06:21:17
ますますMay Jが調子に乗りそうな予感…
+37
-8
-
54. 匿名 2014/05/27(火) 06:26:22
どんなに興収がよくても、美女と野獣、アラジン、ライオンキングなどの名作には勝てない+61
-13
-
55. 匿名 2014/05/27(火) 06:45:13
キモい映画+14
-19
-
56. 匿名 2014/05/27(火) 06:46:16
想像以上に百合百合しい映画だった。+5
-22
-
57. 匿名 2014/05/27(火) 06:46:39
May jじゃなしにメリージェイって…+45
-4
-
58. 匿名 2014/05/27(火) 06:50:08
観客のほとんど女性だった。+17
-1
-
59. 匿名 2014/05/27(火) 06:53:32
ジブリ大嫌いだから嬉しいニュース♪+9
-22
-
60. 匿名 2014/05/27(火) 06:56:38
某動画で見た タダ見なんでどうこう言うのもなんだけど
面白くはなかった でも途中で見るのを止める程つまらなくもなかった。
そんな感じ。+7
-15
-
61. 匿名 2014/05/27(火) 06:57:17
日本歴代一位の興行収入まで頑張れ。+7
-15
-
62. 匿名 2014/05/27(火) 06:57:37
娘がすごく観たがったので観てきたよ。
男受けはしなそうだったので旦那は留守番したけど、結果それでよかった。
うちは姉妹だから毎日アナとエルサになりきってて、友達と遊ぶ時もアナ雪ごっこをよくやってるし、女の子がいるお家は大体観に行ってる
。
ストーリーは単純だけどわかりやすいし、歌が印象に残るから子供受けすると思う。
+28
-6
-
63. 匿名 2014/05/27(火) 07:00:45
心の汚れた人は感動しないと思う
小学生の息子や娘は感動していたし、私もよかったと思いますよ
小学校で大人気です
基本、おじさん向けの映画じゃなくて子どもや女性向けの映画ですよ+24
-21
-
64. 匿名 2014/05/27(火) 07:02:51
両親が死んだのに悲しむところが
全然ない、ストーリーの手抜き感が
否めなかったなぁ…
+9
-21
-
65. 匿名 2014/05/27(火) 07:12:42
これ主題歌が良かったから売れたのでは?+19
-4
-
66. 匿名 2014/05/27(火) 07:19:03
映画は見るじゃなくて観るだよ。+12
-4
-
67. 匿名 2014/05/27(火) 07:21:44
うちの一番近所の劇場、公開される時期が遅くて
これは今月末公開なんだけど見る前にもう飽きたわ。
途切れ途切れをネットで見たせいかな。+3
-6
-
68. 匿名 2014/05/27(火) 07:21:49
リピーターが凄く多いと聞いたのでそれなりに面白いんでしょ。+13
-4
-
69. 匿名 2014/05/27(火) 07:24:10
もののけ姫超えたとかショック+30
-5
-
70. 匿名 2014/05/27(火) 07:27:09
わかりやすくて、キャッチーで子供も楽しめるっていうのが大きいんだろうね。あと日本はディズニーにとって巨大市場だから、宣伝もすごい。私は歌以外はあまり好きじゃなかった。
絵も昔の平面的な方が好き。
それにしても千と千尋は別格だね。
これを抜く映画があるなら、どんな映画だろう。+8
-3
-
71. 匿名 2014/05/27(火) 07:28:25
こんなステマ作品にもののけ姫が負けるなんてただただ悔しい
+19
-11
-
72. 匿名 2014/05/27(火) 07:29:28
わたしはアナと雪の女王大好きです(^^)
何度も映画館に足を運びました!
酷評あっても気にしません。みんな好き嫌いあって当然だし+26
-10
-
73. 匿名 2014/05/27(火) 07:35:06
ミュージカルというジャンルが既に苦手
+15
-7
-
74. 匿名 2014/05/27(火) 07:35:23
ストーリーも絵も日本のほうが凝ってるが売れない
日本のアニメ会社は欧米人騙って女性向けに作ったらどうだ?
技術もアイデアもうまいのに商売が下手だよ+10
-4
-
75. 匿名 2014/05/27(火) 07:46:04
いや、勝ち負け関係なくない?
もののけ姫は子供が喜んで見るって感じの作品じゃないけど
アナは子供向けで子供だけでは行かせられないから大人がついていくって構図になってる。
キャラクターもアナは子供向けにしやすい。
内容の良しあしを証明するもんじゃないよ。
私は、大人が楽しめる良質な作品スタンスを貫いた方が良いと思う。
子供は必ず大人になるんだし。+11
-4
-
76. 匿名 2014/05/27(火) 07:47:05
トピ画がぜんぜんピンと来ないw+8
-4
-
77. 匿名 2014/05/27(火) 08:03:12
吹き替え版観た。
私は素直に感動したよ。
期待せず行ったらすごく好きな映画になった。
DVD買ってもいいかな。+19
-8
-
78. 匿名 2014/05/27(火) 08:10:51
良い映画は良いってことでいいんじゃないかな。
私はアナもジブリも好きだよ。
+12
-5
-
79. 匿名 2014/05/27(火) 08:14:15
歌は浸透してるけど内容の話が全く聞かないのは何故!?+15
-6
-
80. 匿名 2014/05/27(火) 08:18:34
ジブリとディズニーはタッグ組んでんだから別にいいんだよ+5
-3
-
81. 匿名 2014/05/27(火) 08:19:20
ストーリー酷評されてるけど、ディズニーは子供向けアニメなんだから、単純明快でいいじゃない。+14
-4
-
82. 匿名 2014/05/27(火) 08:30:24
女と子供は特に洗脳しやすいからね+13
-11
-
83. 匿名 2014/05/27(火) 08:46:44
42
「メリージェイ」が「ルンルン」・・・+8
-2
-
84. 匿名 2014/05/27(火) 08:51:58
見たことないけどあちこちで曲聴くから、もういいよってなる+12
-4
-
85. 匿名 2014/05/27(火) 08:52:42
アナ好きだけど
もののけ姫とハウルの方が
100倍好きだなあ〜〜
+21
-6
-
86. 匿名 2014/05/27(火) 08:52:49
男受け悪いって言われてますけどわたしの彼氏はすごいよかったって言ってました。わたしも物語自体はそんなに感動しなかったけど歌が好きで二回観に行きました(^O^)ただ最近は宣伝しすぎてちょっと萎えますね、、、+7
-3
-
87. 匿名 2014/05/27(火) 08:55:27
進撃の巨人 第1話「二千年後の君へ」 ‐ ニコニコ動画:GINZAwww.nicovideo.jp四方を50mを超える壁に囲まれた街・シガンシナ地区。人々は壁の外の巨人から自分たちを守るため、...
+6
-2
-
88. 匿名 2014/05/27(火) 09:03:04
プリンセスが二人なのがとても斬新だったのに、内容が追い付いてなかった。
松たか子の歌が世界中で評判がいいと言われ、
客はどれどれと言わんばかりに映画館に足を運ぶ。
結局、話題で引き寄せたんだと思う。+23
-6
-
89. 匿名 2014/05/27(火) 09:15:36
偏った層にしか人気がなかったらこんなにヒットはしない、老若男女が見てるから
これだけヒットしたんだと思う。
+8
-6
-
90. 匿名 2014/05/27(火) 09:18:20
松たか子の歌が世界中で評判がいいってどこで言ってるの?
それこそマスコミのステマですね、まさかyou tubeの一部の
コメントとか言わないでね。+13
-7
-
91. 匿名 2014/05/27(火) 09:22:24
MAY Jがドヤ顔でレリゴー歌ってると番組変えちゃう。+30
-6
-
92. 匿名 2014/05/27(火) 09:27:50
90
ちょっと前にヤフーその他でさんざん掲載されてたわ。
日本版主題歌が世界中から大絶賛!『アナと雪の女王』翻訳家が明かす訳詞の苦労 (シネマトゥデイ) - Yahoo!ニュースheadlines.yahoo.co.jpYahoo!ニュース(シネマトゥデイ) - まもなく公開されるディズニー・アニメーション最新作の映画『アナと雪の女王』で全
松たか子の歌声に世界が大反響!「アナと雪の女王」で主人公声優役 - MSN産経ニュースsankei.jp.msn.com松の美声を世界が絶賛-。ディズニー映画「アナと雪の女王」(14日公開)で主人公・エルサ役の声優を務めた世界25カ国の女優が主題歌「LetItGo」を歌いつなぐ動…
+9
-2
-
93. 匿名 2014/05/27(火) 09:31:35
92
Yahooはなんでも叩くでしょ+8
-0
-
94. 匿名 2014/05/27(火) 09:37:17
まだ見てない人が多いのに驚き!!
ガルちゃん民だけ?+6
-13
-
95. 匿名 2014/05/27(火) 09:40:51
92
you tubeのコメントをマスコミが過剰反応してるね。でもまあmay jより
感情を乗せるのは上手いと思ったけどね,may jはボイトレで鍛えた歌唱力は
凄いけどそれだけ。+12
-2
-
96. 匿名 2014/05/27(火) 09:56:08
90
そらステマよ
ディズニーはマーケティングがうまいなあ
最近の日本人の傾向をよーく分かっとる
テレビもネットも海外の人の評価、海外の人の評価ばっかりや+11
-1
-
97. 匿名 2014/05/27(火) 10:02:02
オラフが可愛くて3回映画観に行って、2回飛行機で観ました(^^;;ラプンツェルやアラジンとかはもう100回近く観てるんじゃないかな+9
-2
-
98. 匿名 2014/05/27(火) 10:44:13
子供は素直に楽しかったみたい、学校でもアナ雪ごっこできるくらいにみんな観てる。
最初の氷を切るシーンホントに美しかったですが、大人でストーリーが感動したとか言ってる人は本とか漫画とか年間何冊読んでいるか聞きたいです。
+3
-6
-
99. 匿名 2014/05/27(火) 10:51:58
気にはなってるけど、まだ見てない〜!
みんな見てるんだね。
男性の悪評も宣伝になってるような。+6
-1
-
100. 匿名 2014/05/27(火) 11:29:50
ディズニー映画、結構DVD持ってるけれど。
アナ雪はサントラでいいかもなって・・・観てから思った。+1
-3
-
101. 匿名 2014/05/27(火) 11:38:30
この映画見たけど普通だった。そこまで話題にするほどでもないよ。+7
-3
-
102. 匿名 2014/05/27(火) 11:50:20
マイノリティを受け入れましょう
というお話ですよ。
移民政策ともあっていますね。
+1
-2
-
103. 匿名 2014/05/27(火) 11:55:23
自分は、確かに政治的マスコミの押し付け
ステマを感じて、あまり面白いと思いませんでした。+8
-2
-
104. 匿名 2014/05/27(火) 11:55:50
ディズニー映画大好きだから公開すぐに行ったけどお話はごくごく普通。
ラストがそんなオチ〜?だし。
ただ音楽がすごく耳に残ってずっと鼻歌しちゃう。
歌と、ミュージカルシーンの映像がすごくすごくよかったんだよね。
日本の予告編も歌シーンのみの展開だったし、それが正解の映画。
日本の映画宣伝部門の人たちはよくわかってるなーと思った。+8
-2
-
105. 匿名 2014/05/27(火) 11:59:43
面白くないのによく売れたな+9
-3
-
106. 匿名 2014/05/27(火) 12:08:22
エルサがlet it goを歌いながら氷の城を造っていくシーンとか、
大画面で観るとすごくカタルシスを感じるのでその辺が足を運ぶ人が多い原因かと。
あとアテレコ動画や歌ってみた動画がyoutubeに溢れてるんだけど
モノマネしたくなるシーンが多いんだよね。イジりがいがある。
お話は他愛ないというより練れてない。けど、妙な中毒性があったよ+4
-2
-
107. 匿名 2014/05/27(火) 12:09:50
オアフ可愛かった!
でも、ストーリー展開が早くて、心情まで丁寧に描かれていない感じがして
共感は出来なかったかな。いかにも、ディズニー映画っていう分かりやすい終わり方。
歌が聴きたくて映画観たので、その点では満足。
映画としては、5点中3点くらい
+3
-3
-
108. 匿名 2014/05/27(火) 12:26:16
もののけを抜いたとか信じられん。私のなかではありえないことだ。宣伝効果だろ。+9
-1
-
109. 匿名 2014/05/27(火) 12:31:03
ちょっと見たかったけど、テレビで主題歌が流れすぎで見たい気がなくなった(笑)+13
-0
-
110. 匿名 2014/05/27(火) 12:59:47
昨日観てきました。
まさか雪だるまに泣かされるとは…。
ストレートに愛を表現するヤツには敵わない
+4
-4
-
111. 匿名 2014/05/27(火) 13:11:21
傷つけられ
しまいには盾になって死にかけて
愛があれば、、
いいえ
美化しすぎ、ヒロインは幸せにならない、
+4
-1
-
112. 匿名 2014/05/27(火) 13:13:20
ブーム終了 有終の美飾ったね+5
-1
-
113. 匿名 2014/05/27(火) 13:27:09
松たか子の歌はすごくいい。
綺麗だし、透明感がすごい。本当に楽しんで歌ってる感じがする。
でも、mayjは何なの?
あの、「私上手いでしょーっ!一番上手いでしょーっ!あんたらとは違うのよーっ!さぁ私を褒めたたえなさいよそれが当然でしょーっ!本家は私よぉぉぉぉっ!!!!」て絶叫してる様な歌い方がすごく映画に合ってない。
胸焼けするわ恥ずかしいやらで、奴が出たらすぐチャンネル変えてる。
+7
-3
-
114. 匿名 2014/05/27(火) 13:27:17
あれ、日本アニメのパクリだ、
昔の日本アニメの何とやらに設定も物語も酷似しているって、
フランスだかイギリスだったか?の
日本アニメおたくさんたちが
猛烈にブーイングしてるって
何かの記事で読んだよ。
本当かな。うろ覚えでごめん+7
-1
-
115. 匿名 2014/05/27(火) 13:31:59
キム・ヨナと並べられてる写真みてから主役が可愛く見えない。
早いうちに見ちゃえば良かった+0
-6
-
116. 匿名 2014/05/27(火) 13:47:35
海外で日本語版が結構人気とかみたい
日本語の響きが好評なんだってさ
松たか子の歌声とか+3
-4
-
117. 匿名 2014/05/27(火) 14:08:13
何がそんなにおもしろいの?
周りは何回も見てるけど全く興味ない
見るつもりもない+9
-0
-
118. 匿名 2014/05/27(火) 14:27:08
レリゴーレリゴー+0
-5
-
119. 匿名 2014/05/27(火) 14:45:30
昨日、友達と二人で行ってきました!
オラフは可愛かったし、 歌も映像も綺麗だったんですけどストーリーがあんまりって感じでした
なんていうか、 詰め込み過ぎといいますか
なんかスッキリしない終わり方でした個人的に。(´・ω・`)+4
-1
-
120. 匿名 2014/05/27(火) 15:27:03
10
小木、伊集院、太田
たかだかディズニーアニメなのに
大の男が大威張りで酷評してるのが笑える・・・。
ディズニーアニメなんて女、子供が楽しめたらいいじゃん。
器小さすぎ。
+3
-9
-
121. 匿名 2014/05/27(火) 16:05:44
これだけ話題になっててもまだ興味が沸かない私…
+12
-0
-
122. 匿名 2014/05/27(火) 16:30:33
白雪姫とかアラジンとかの王道プリンセスストーリーみたいに男の人がお姫様を救うみたいな展開がないから男の人に人気がないのかな。+4
-0
-
123. 匿名 2014/05/27(火) 16:44:00
ストーリーというか、娘は歌が好きらしく、ディズニーストアにグッズ買いに行ったら
アナグッズは完売で入荷未定でした…。
私もストーリーとかより歌が好きです。+1
-3
-
124. 匿名 2014/05/27(火) 16:58:27
観たいって思わない映画。
ごり押しした結果で売れてるだけでしょ。+11
-0
-
125. 匿名 2014/05/27(火) 17:37:30
そう言えばアナ雪は何て言うか、版権解放してるんだね
テレビでもしょっちゅう使われるし、動画サイトとかでも他のディズニー作品は直ぐ消されるのにアナ雪は残ってる、そのせいもあって売れたと思うなぁ+4
-0
-
126. 匿名 2014/05/27(火) 17:58:31
スマスマでMay Jが中居くんに「すごく歌がうまい!」て言われていました。
中居くんすごくMay Jのこと好きそうだったからMayJも嬉しそうでした。
中居くんて歌手をあそこまで褒めない人だから中居くんはMay Jの声に感動しきりでしたね。
二人ともお似合いだなと思って昨日は見ていました。
付き合ったら良いのになと思うぐらい!+1
-9
-
127. 匿名 2014/05/27(火) 18:03:00
ミュージカル映画はあまり好きじゃないかも。付き合いで見に行ったけど展開が早く歌ってばかりでイライラした。+3
-0
-
128. 匿名 2014/05/27(火) 18:37:06
家族でみにいきました。私、旦那、中1の息子、小2の娘。家族皆で虜になりましたよ。私も正直、ディズニー独特の絵が苦手でしたが、 そんなの忘れるくらい、どっぷり入りました。松さんとさやかちゃんの声量にも感動しました。+4
-5
-
129. 匿名 2014/05/27(火) 18:45:17
126さん
同感!!
中居くんとMay J.さんお似合いだと自分も思った!普段中居くんてあそこまで褒めることないからビックリした!May Jさんの声が大好きな感じだったよねー+2
-4
-
130. 匿名 2014/05/27(火) 19:22:04
千と千尋の神隠し超えたらディズニー嫌いな自分でも観に行ってあげる
無理だろうけど+8
-2
-
131. 匿名 2014/05/27(火) 19:33:21
女がアナと雪の女王を見る理由が酷すぎると話題に
「周りが見ているから」
「流行に遅れるのが怖い」
「カラオケで一緒に歌えないとハブられそう」
「テレビで取り上げられてたから」
がほとんどとのこと。
一定数の馬鹿のおかげで儲かる人達がいる
商売としては成功してるからいいんじゃないのかな
女は中学生で脳の発達が止まるからな
+12
-5
-
132. 匿名 2014/05/27(火) 19:34:36
アメリカユダヤのステマなのにねw
TPPでアメリカユダヤが徹底的に憎まれるから
今のうちから底辺バカ女を洗脳してるだけなのに
なんでこんな簡単なことに気づけない愚民ばかりなの?w
「ありのままに~30過ぎても結婚できないババアw」
ありのままが素晴らしいなら
すっぴんで外に出て見ろよwwwwwwwww
+6
-4
-
133. 匿名 2014/05/27(火) 19:45:28
ちょっとショックかなー。ごめんなさい
最近のディズニーはミュージカルっぽくてあまり好きになれない。+4
-2
-
134. 匿名 2014/05/27(火) 19:57:17
126
may jと中居くん良い感じでした。中居くんが女性歌手にあんなに感動している姿見たことないから。。+1
-5
-
135. 匿名 2014/05/27(火) 20:06:47
ディズニープリンセスの中で一番好きになりました!+3
-5
-
136. 匿名 2014/05/27(火) 21:02:45
まだ見てない人は見る必要ないよ。時間とお金の無駄だから。+12
-2
-
137. 匿名 2014/05/27(火) 22:17:57
アナと雪の女王見に行きました。
歌と映像と演出が良かっただけで、ストーリーはディズニープリンセスの映画お得意なワンパターンでした。
歌とか映像は心に残るかもしれませんが、ストーリーはそこまで良いってわけではなさそうです…
ランキング上位に入っているジブリ映画の、世界観やメッセージ性や奥深さはやはり他のアニメでは、味わえないのではないかと思います♪
ピクサーの監督さんも、ジブリ映画を参考にしてるみたいですしね♪
まあ比べても意味ないんですけど(ーー;)+2
-0
-
138. 匿名 2014/05/27(火) 22:30:49
アナと雪の女王見に行きました。
歌と映像と演出が良かっただけで、ストーリーはディズニープリンセスの映画お得意なワンパターンでした。
歌とか映像は心に残るかもしれませんが、ストーリーはそこまで良いってわけではなさそうです…
ランキング上位に入っているジブリ映画の、世界観やメッセージ性や奥深さはやはり他のアニメでは、味わえないのではないかと思います♪
ピクサーの監督さんも、ジブリ映画を参考にしてるみたいですしね♪
まあ比べても意味ないんですけど(ーー;)+0
-0
-
139. 匿名 2014/05/27(火) 22:45:36
私はいきなりミュージカルが始まる映画は苦手なので見ないでしょうが、単に好みの問題でしょう。
あー、それにしても語彙が乏しく頭の悪さ丸出しで、尚且つ人に面と向かっては物が言えないからネットの中でだけ偉そうに人を攻撃して憂さ晴らしする人って…見てて痛々しい。
そして相手を見たこともないのに「○○歳の○○な○○」等と、何の根拠があってそこまで決めつけられるのか?
もっと知能とコミュニケーション能力を高めましょうね。
+0
-1
-
140. 匿名 2014/05/27(火) 22:54:31
子どもが見たがってたので行きました。
話しは本当にどっこにでもあるありきたりなお話でした。
それを歌で盛り上げてる感じ。
これ以上ないってくらい分かりやすいお話なので子どもは好きかも。
私は一人1000円の日に観に行ったけど、この映画に1800円は出す価値は私の中にはない。+3
-1
-
141. 匿名 2014/05/27(火) 23:12:14
最近のディズニーで面白かったのは、トイ・ストーリーだったなぁ
男性からの評価も高かったしね
アナはもう一切、観る気おきない
バラエティでも外に出かけた時にも、主題歌がしつこく流れてて萎えたよ。最早、ミーハーというか洗脳に近い感じ。
まぁブームが去るまでの辛抱か+5
-2
-
142. 匿名 2014/05/27(火) 23:58:15
内容は微妙!!
歌と映像です+2
-1
-
143. 匿名 2014/05/27(火) 23:59:29
歌も映画も良かった!でも、友達よ、
歌を口ずさむのは辞めてくれ、なんかイライラする。耳に残るし、ごめん!+1
-2
-
144. 匿名 2014/05/28(水) 00:16:33
こんな社会現象になると思ってなかった…
私はれりごーよりも他の曲の方が好きだなぁ。+1
-1
-
145. 匿名 2014/05/28(水) 00:22:46
つい最近見てみた!
なんかねー。
どうしようもないエルサの幼少期とか、めっちゃ泣ける。
何回も涙出たし、オラフの可愛さで笑った!
+1
-3
-
146. 匿名 2014/05/28(水) 00:31:13
歌がアピールされすぎてどうも見る気が起きず…+4
-0
-
147. 匿名 2014/05/28(水) 00:43:18
歌とビジュアルは高水準だけどストーリーはかなり雑だよなこれ・・・
そんな感じでアナ雪をそこまで好きになれなかった私、
確かに流行に左右されないタイプだし理屈好きな女です+3
-1
-
148. 匿名 2014/05/28(水) 00:46:31
131
ソースもクソもない2chまとめのスレとフレーズコピペしてドヤ顔してるバカ男
少しは自分の脳で物事を考えろよ+1
-3
-
149. 匿名 2014/05/28(水) 00:50:03
レリゴー、レリゴー+0
-3
-
150. 匿名 2014/05/28(水) 01:05:22
楽しい映画ではあったけど
言うほどではない
オラフは可愛かったけどね+0
-0
-
151. 匿名 2014/05/28(水) 02:01:36
126
盛り上がっていて悪いけど、
中居くんはMay Jに対して全く何の感情も持っていないと思います。
お客さんでゲストとして歌いにきて貰っていて、トークの中で褒めるのは自然なことです。
+4
-0
-
152. 匿名 2014/05/28(水) 02:19:01
毎日どこかしらで歌を聴いててもううんざり。
ますますみたくなくなる。+5
-0
-
153. 匿名 2014/05/28(水) 02:39:04
151
JUJUが歌のゲストの時、中居くん全く一言も話さなかった事覚えています。
中居くんが話さないから、普段あまり話さない稲垣さんが気を使って話していました。
JUJUこと嫌いとかではないと思いますが派手だから苦手なのかなと・・・
May Jはすごく親しまれていたから、中居くんに気にいられているんだなと思います。
中居くんは分かりやすいなと思った!
+1
-2
-
154. 匿名 2014/05/28(水) 12:46:05
正直、内容は面白くなかった。
でも、歌と声優が凄く合ってて絵もとても綺麗でした。
ただ、それだけです。
歌の一人歩きな感じが否めませんでした。+1
-0
コメントを投稿する
トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。削除すべき不適切なコメントとして通報しますか?
いいえ
通報する
大ヒット中のディズニー映画「アナと雪の女王」の興行収入が198億円を突破。「ハウルの動く城」(196億円)「もののけ姫」(193億円)のジブリ2作品を抜き、日本歴代興収4位に浮上した。26日、配給元が発表した。早ければ、今週にも200億円の大台突破する。 公開11週目も圧倒的な支持。週末24、25日の動員は51万7926人、興収は7億33万9600円。週末興行成績ランキング1位を獲得した。