-
1. 匿名 2022/12/20(火) 19:47:01
+9
-8
-
2. 匿名 2022/12/20(火) 19:47:46
15分?
1分以内にしなさいよ+3
-22
-
3. 匿名 2022/12/20(火) 19:48:01
降りる前に全座席確認するのがそんなに難しいのかな+104
-4
-
4. 匿名 2022/12/20(火) 19:48:29
被害に遭われた親御さんが可哀想だ。こういうのが起きてから改定されるなんて+12
-7
-
5. 匿名 2022/12/20(火) 19:48:49
利権利権ウマッウマッ+6
-5
-
6. 匿名 2022/12/20(火) 19:48:59
そうだね
防げる事故は防いでいかなきゃね
企業さんメーカーさんよろしくお願いします+7
-3
-
7. 匿名 2022/12/20(火) 19:49:10
いつだって犠牲がでてから見直される+31
-1
-
8. 匿名 2022/12/20(火) 19:49:34
夏場の車内に15分?死んじゃうよ+11
-6
-
9. 匿名 2022/12/20(火) 19:49:46
通園バス「残ってるよ」+5
-1
-
10. 匿名 2022/12/20(火) 19:49:54
>>4信号無いような横断歩道も事故があったら信号付いたりするしね+2
-0
-
11. 匿名 2022/12/20(火) 19:49:57
>>3
ADHDとかだと難しいね+3
-19
-
12. 匿名 2022/12/20(火) 19:50:02
コロナ禍の今、園についたらバスの換気して全席消毒することを徹底してなかったことに驚いたわ+11
-1
-
13. 匿名 2022/12/20(火) 19:50:03
バスの中確認バイト朝と夕方だけで日給4000円
があったらやりたい+5
-8
-
14. 匿名 2022/12/20(火) 19:50:06
警報装置つけろってことかな
形骸化しないといいけど+3
-0
-
15. 匿名 2022/12/20(火) 19:50:58
バスだけじゃなくて自動車全てにお願いします+4
-3
-
16. 匿名 2022/12/20(火) 19:51:05
>>3
それな。
こんな法案など本来は無用。
自分の仕事に責任を持つ、こんな当たり前の事が出来ないバカが激増したから悲惨でやりきれない事件が起こってしまうのさ。
原因を根本から見直すべきだね。+36
-7
-
17. 匿名 2022/12/20(火) 19:51:07
取り残された時の対処方法を園児たちに教育してるのを見たけど、
教育したことで余計大人たちに隙が出来そうと思った。
何で小さな子どもたちに責任感持たせてるんだ。+11
-0
-
18. 匿名 2022/12/20(火) 19:51:16
+13
-1
-
19. 匿名 2022/12/20(火) 19:52:49
この機器の費用より、最後に1,2分見回りをする残業代のほうが安い+3
-0
-
20. 匿名 2022/12/20(火) 19:53:05
>>14
義務化されるらしいよ園バスに安全装置を義務化、来年4月から 女児死亡で政府が緊急対策girlschannel.net園バスに安全装置を義務化、来年4月から 女児死亡で政府が緊急対策 事故後に行った政府の緊急点検の結果、送迎バスは全国の認定こども園、幼稚園、保育所、特別支援学校の幼稚園など1万787施設で2万2842台使われていた。一方で、登園の際、バスの乗降時に子どもの...
+5
-1
-
21. 匿名 2022/12/20(火) 19:53:07
何か起きてからじゃないと対策できないのかな?+0
-0
-
22. 匿名 2022/12/20(火) 19:54:42
>>12
到着したらそのまま鍵閉めて終わりって事はそうなるよね、消毒も何もしてない+8
-0
-
23. 匿名 2022/12/20(火) 19:57:49
バスを停車して一度車内を後ろまで行くって事すらいちいち決められないと出来ないとかアホ過ぎ+6
-0
-
24. 匿名 2022/12/20(火) 19:58:19
カメラの設置を義務にすれば良い。今の時代なら大した費用にもならないし、動くものがいるなら反応して園に連絡が行くようにするとか。近いことを仕事でやってるけどこれは現実的。+1
-2
-
25. 匿名 2022/12/20(火) 19:59:46
>>6
やっとだね。遅すぎたのは反対する人たちがいたからだろうね。ガルにもそんなこと普通はありえないって言って反対する人沢山いた。+3
-2
-
26. 匿名 2022/12/20(火) 19:59:55
>>16
その原因ってなに?+0
-4
-
27. 匿名 2022/12/20(火) 20:01:09
>>11
先生にならない方が本人のためかもね。+6
-0
-
28. 匿名 2022/12/20(火) 20:01:47
>>8
ガソリンスタンドでガソリン入れてる間の数分でもギリギリ我慢できるレベルなのに、夏の車内取り残され15分はきっと命に関わってくるよね。
+4
-0
-
29. 匿名 2022/12/20(火) 20:01:58
>>8
いや数人でも園児下ろしてると10分くらい余裕でかかるんだわ
バスの中って身動きとりにくいから+1
-1
-
30. 匿名 2022/12/20(火) 20:02:15
>>3
ほんとこれ
自分がバスから降りる前に後ろまで行って確認するなんて、1分もかからないよね
やらないなんておかしいよ
できれば無断欠席の園児には連絡してほしい
…と、以前のバス置き去りトピで上記のようなことを書いたら、「運転手は運転して目的地に行くのが仕事!それ以外の業務はしません」「ただでさえ人手不足なのに運転手や保育士、幼稚園教諭の仕事を増やすな!」とかボロカスに叩かれたよ
+13
-6
-
31. 匿名 2022/12/20(火) 20:03:39
ちなちゃん
そうまくん
天国でゆっくりね+0
-1
-
32. 匿名 2022/12/20(火) 20:03:55
>>30
あー、だからマイナス押す人がいるのか。+4
-1
-
33. 匿名 2022/12/20(火) 20:04:27
>>3
うちの幼稚園は運転手さんが確認、同乗の先生が確認、最後に副園長先生が確認してた
元々園児の降り残しというより忘れ物の確認のためにずっと昔からやってることと言ってた+13
-1
-
34. 匿名 2022/12/20(火) 20:04:40
>>1
カメラや装置を設置してもまた同じような事故がおきたら?
機械のせいにするの?
なんで何でも機械任せにして、人間が確認しようとしないの?+3
-2
-
35. 匿名 2022/12/20(火) 20:05:46
>>5
国交担当もそろそろ変えないと内部が見えない気がする、長すぎるよね、
こういうのはある程度で変えないと、改ざんとか見つけにくい
たしかここ数年も色々あったよね
+4
-1
-
36. 匿名 2022/12/20(火) 20:07:04
>>34
じゃあどうしたら人間が確実に確認するようになると思いますか??+1
-1
-
37. 匿名 2022/12/20(火) 20:08:31
>>1
駐車場が離れた場所にあったら警報音意味ないね+0
-2
-
38. 匿名 2022/12/20(火) 20:08:57
>>37
なんで?近所の人が聞くでしょ+3
-0
-
39. 匿名 2022/12/20(火) 20:10:08
>>11
自分の子どもはネグレクトな親戚がモロADHDだけど幼稚園教諭してるよ
バス置き去りのニュース聞くたびにひやっとする+1
-3
-
40. 匿名 2022/12/20(火) 20:11:08
私の所はこの間から実施試験として子供達に
ビーコンを持たせている子供が通っている園が選ばれたのが子供の人数が少なく先生の人数にも余裕が有るから取り組みやすいとの事?心の中は余裕がないからこそ必要ではと思っている+0
-1
-
41. 匿名 2022/12/20(火) 20:11:51
>>15
我が子の存在忘れる親もいるからね。+4
-1
-
42. 匿名 2022/12/20(火) 20:12:27
>>26
横
ハイエース類にするから
車内の確認、運転士が一端降りて後方のドア開けて確認しなきゃならないでしょ
乗り込んで確認しないのもいるじゃん
あと
窓にフィルム貼るアホ そんなの貼ったら外から確認とらんやろ バカタレと思う
ハイエースとかじゃなく運転士がミラーや容易に車内を歩いて確認出来る園児送迎仕様のマイクロバスにすれば確率はかなり減らせると思う(人がやる事だから0とはいかない)
運転席から後方移動容易だし、前と真ん中あたりにドアあるじゃん真ん中のドアで降りたらいいんだし
あと園児用だから座高低い仕様になるから大人の目線から見やすい
考えられて仕様になってるのにハイエースみたいな一般用を導入するからおかしくなるんだよ
まったくその仕様のものじゃないから せいぜい介護の送迎用が関の山+4
-3
-
43. 匿名 2022/12/20(火) 20:15:45
>>37
バスのクラクションが鳴っていたら誰かが気づくで+2
-0
-
44. 匿名 2022/12/20(火) 20:15:55
>>16
まぁその通りなんだけど、機械を導入することで防げる事故があるならその方がいいんじゃないかな。+8
-3
-
45. 匿名 2022/12/20(火) 20:16:29
>>16
あなたみたいな無用とか言う人がいるから事故の対策が遅れるんだろうね。
原因を考えることができない人。+9
-4
-
46. 匿名 2022/12/20(火) 20:16:36
>>36
毎回のルーティーンでしょこんなこと
座席確認って業務に入ってないの?入ってないのなら不思議なんだけど
パスに降ろし忘れた人がいないか確認するなんてイレギュラーな作業かな?
あなたも働いてるなら、いつもやる仕事ってあるよね?それって忘れちゃう?
この仕事って命預かってるんだよ+3
-4
-
47. 匿名 2022/12/20(火) 20:17:22
>>42
そんじゃあそれはなにで直すのよ+0
-1
-
48. 匿名 2022/12/20(火) 20:19:09
>>18
夏はこんな服着せないよね
冬も熱中症になるのかな+0
-0
-
49. 匿名 2022/12/20(火) 20:19:33
>>46
業務に入ってるのにやらなかったのがこの事件でしょ
なに言ってんの+2
-2
-
50. 匿名 2022/12/20(火) 20:21:05
>>23
言われたことしかやらないんじゃないの
それが例え他人の命を預かる仕事してても
全員降りたか確認するのは指示されていないのでしませんでした、とかって+2
-0
-
51. 匿名 2022/12/20(火) 20:21:42
>>4
福岡の事件の後すぐやって欲しかった
動くの遅いよ+6
-1
-
52. 匿名 2022/12/20(火) 20:23:27
変な人がいる…+0
-0
-
53. 匿名 2022/12/20(火) 20:35:05
>>47
安いグレードのだとシートは市バスとかに使われてる背もたれ低いのだよ
あと園児送迎用仕様に改良してくれるし
そもそもハイエース類は大人が乗る事を想定してるんだから+3
-1
-
54. 匿名 2022/12/20(火) 20:38:33
>>3
ほんとそれ。往復10秒くらいで終わることなのにね。+5
-2
-
55. 匿名 2022/12/20(火) 20:46:07
>>7
今回の件は本当に衝撃だった…
空になった水筒とか自分で服脱いで上半身裸だったとか…他人でも涙が出るほどだったよ。+5
-0
-
56. 匿名 2022/12/20(火) 20:58:51
>>53
あのさあ
ハイエースタイプじゃなく幼児バスのステッカーつくバスだったら置き去りを防げるってわけじゃないのよ
座ってる子どもの顔が外から見えてる幼児バスでも、子どもが座席で横になって寝入ったらもう外からは見えない
+2
-1
-
57. 匿名 2022/12/20(火) 21:00:53
>>3
運転手以外に先生一人乗らない?うちの幼稚園は先生が一人乗って一番後ろに座ってる。最後に降りるときそれなら絶対気づくよね。+7
-0
-
58. 匿名 2022/12/20(火) 21:12:00
>>37
この幼稚園のバスが置かれていた駐車場も幼稚園から少し離れていた。
ド田舎だから人が通る頻度が少ないし、近隣も少し離れてるから真夏でクーラー付けてて窓閉めてたら音に気付きにくいかも。+3
-2
-
59. 匿名 2022/12/20(火) 21:17:32
>>16
ガル民に言われたくないと思うわ+1
-1
-
60. 匿名 2022/12/20(火) 21:25:08
>>58
外に向けて鳴る音でしょうよ
置き去りをにされた子どもしかいない車内にしらせてどーすんの+1
-0
-
61. 匿名 2022/12/20(火) 21:31:09
>>3
難しかないよ。全員乗ったら点呼、人数確認するし、園についても降ろしながら人数確認するよ。忘れ物ないか、もう一度乗り込んで前から後ろまで点検してから降りるし。やれないわけがない、やってないのがおかしい。+3
-0
-
62. 匿名 2022/12/20(火) 21:36:21
>>30
バスの運転手なんだから、乗せた人間最後に全員降りてるか安全の確認するのは、むしろ業務の範囲内かと思う。安全に下ろすまでが仕事じゃないのかね+4
-0
-
63. 匿名 2022/12/20(火) 21:37:24
>>13
バスの運転手やっとけ+1
-0
-
64. 匿名 2022/12/20(火) 21:37:38
>>60
横だけど、近隣の方が自宅でクーラーつけて窓閉めてたら、外で鳴ってるクラクションに気づきにくいってことじゃない?
+2
-0
-
65. 匿名 2022/12/20(火) 21:47:52
>>3
この前体調不良の呼び出しで子供迎えに行ったんだけど、待ってる間に遊戯室から教室に戻ってくるクラスがあって、職員室の前で一旦止まって園長が人数確認してたよ。
そこも毎回人数確認するの?大変だなーってちょっとビックリしたよ。
それに比べたら、最後にバスの中確認するくらい出来るでしょって思ってしまう。+4
-0
-
66. 匿名 2022/12/20(火) 21:51:46
>>3
運転手も人手不足だったりする
結局、仕事を退職した60代以上の人も多い
どうしても注意力は欠ける
だから機械に頼るのはいたし方ないかな+3
-1
-
67. 匿名 2022/12/20(火) 23:05:00
>>7
しかも2人も。冬生くんの時にやってくれたら2度目の事故は防げた。冬生くんのご両親もやりきれないよ。+1
-0
-
68. 匿名 2022/12/20(火) 23:06:35
>>57
たしか2回とも、先生が運転してるパターンだったような。兼任してしまっていたんだよね。普通は2人乗せるべきだと思うけど。+1
-0
-
69. 匿名 2022/12/20(火) 23:07:52
よくある体力ゲームじゃないけど、全ての座席の後ろにボタンつけて、全部押さないとブザー鳴り止まないとかでいいと思う。+0
-0
-
70. 匿名 2022/12/21(水) 08:05:31
>>7
信号のない交差点の通学路があるけど
車が一時停止もせずビュンビュンで危ないから信号つけてって言うと、現状事故がないので動けないようなことを役所にも警察にも言われた。+0
-0
-
71. 匿名 2022/12/21(水) 09:49:55
車内確認も業務の1つでしょ
それをしてないことがおかしい
バスツアーだってちゃんと人数確認や車内確認を添乗員さんやってるよ+0
-0
コメントを投稿する
トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。削除すべき不適切なコメントとして通報しますか?
いいえ
通報する
静岡県牧之原市の通園バス女児置き去り死事件を受け、見落とし防止を支援する安全装置の検討を進めていた国土交通省は20日、性能要件を定めたガイドラインを取りまとめ、発表した。