-
1. 匿名 2022/12/19(月) 17:05:02
遊ぼー!
ランチ行こー!
と誘ってきて、
日時、場所、予約など人任せな人いませんか?
地味にイライラします。+194
-6
-
2. 匿名 2022/12/19(月) 17:05:52
その上提案すると、あーだこーだ言う人ね。+110
-1
-
3. 匿名 2022/12/19(月) 17:06:02
言えば?+7
-0
-
4. 匿名 2022/12/19(月) 17:06:29
提案しても既読スルーも腹立つ
提案どころか誘ってきたから空いている日を教えても既読スルー
何のために誘ってくるの+38
-3
-
5. 匿名 2022/12/19(月) 17:06:32
>>1
今回は、お店とか〇〇が決めてねって言う+8
-0
-
6. 匿名 2022/12/19(月) 17:06:38
選んだ場所にケチつけない人ならこっちが選ぶけど、文句言う人には選んでもらう+9
-0
-
7. 匿名 2022/12/19(月) 17:06:59
おととい位にも同じトピあったよね
トピって何でも採用されるようになったの?+14
-1
-
8. 匿名 2022/12/19(月) 17:07:06
おいおい誘ったくせに人任せかーい(笑)ってネタっぽく言ってみる+21
-0
-
9. 匿名 2022/12/19(月) 17:08:00
>>1
分かる
最近は「お任せするねー」って言ってる
そうすると必ず「わたしいい店とか知らなくてー」って言われ更にイラッとする+89
-0
-
10. 匿名 2022/12/19(月) 17:08:00
いこーいこーで、スルー。+12
-0
-
11. 匿名 2022/12/19(月) 17:09:05
>>1
そういう人とは遊びに行かない
忙しいし詳しくないから私も手配無理だわーごめんねまたねって断る+33
-0
-
12. 匿名 2022/12/19(月) 17:09:12
「〇〇ちゃんも来ないかな?」とか言ってそこの連絡までこっちに振って来る人もいる+58
-0
-
13. 匿名 2022/12/19(月) 17:09:34
>>2
何時にするー?っていうから11時にしようかと送ったら12時でも良い?って返ってきた。
決まってるなら最初からそう言ってほしいよ
人任せにする割には自我が強くて、あとから変更してきたりするから面倒だわ。+82
-0
-
14. 匿名 2022/12/19(月) 17:10:39
>>1
います。
日にちだけ決めて(しかも自分の公休日前日)時間や予約するのは私、車出しはもちろんお家の前まで送迎。
せめてそれに対してありがとうの言葉だけ欲しい。
それだけでいいんだけどね。+19
-0
-
15. 匿名 2022/12/19(月) 17:12:26
「ごはん連れてってー」って、アラサーにもなって言ってくる年下男がまさにコレです。
ちなみに、彼女居ない。
納得しかない。+20
-0
-
16. 匿名 2022/12/19(月) 17:12:26
>>1
そういうのって社交辞令とか挨拶みたいなもんで言ってるだけだと思ってた
本当に遊びたい時はちゃんと日時や場所決めようとするんじゃない?+19
-3
-
17. 匿名 2022/12/19(月) 17:12:37
>>1
いるいる。
+〇〇ちゃん誘う?とこちらが誘うように仕向ける人とかも笑
じゃああなたがグループに投下してー!と返してる。+24
-0
-
18. 匿名 2022/12/19(月) 17:13:29
イライラするよねー。なんか小さい事だけど、誘われて時間作って会う約束したのに、お店もこっち任せで終いには『デザート食べたいですねー、今日は何あるんですかねー?』って、食べたいなら自分で店員呼んで聞けばいいのに、全部こっちに丸投げみたいな事あったなw w アイツ(年下だけど先輩)本当嫌いだわ…+27
-1
-
19. 匿名 2022/12/19(月) 17:13:47
+16
-0
-
20. 匿名 2022/12/19(月) 17:14:06
いる!
日にちは私が決めたから、お店は決めてねって。
日にちは断っても、じゃあ何日は?ってしつこいのに。
毎回面倒だから、何気に縁切った。+12
-2
-
21. 匿名 2022/12/19(月) 17:15:30
>>1
いる!義母。一緒に出掛けたいとか一緒にご飯食べに行きたいとか言うから、どこに行きたいか聞いても「どこでも好きな所でいいわよ」と言うけど、行くと「もっと美味しい所があったのに」とか言うから嫌になって行かなくなった。本人は全然文句言ってる自覚がない。
+21
-1
-
22. 匿名 2022/12/19(月) 17:15:40
>>1
いるよね。
あと、日時設定しておきながら遅れてくる人もいる。+5
-0
-
23. 匿名 2022/12/19(月) 17:15:44
>>13
いるいる、お店とかも人任せにするくせにこちらが決めたらイマイチ気に食わなそうな感じでいる。
何なん?て思いながら付き合ってる。+19
-0
-
24. 匿名 2022/12/19(月) 17:15:47
こういう人ほど、ドタキャンとかするんだよね…。+6
-0
-
25. 匿名 2022/12/19(月) 17:16:18
旅行の目的の一つに人に会うことにしてる知り合いがいてまさにそう
普段は自分で決めてるし
しかも年に数回毎年きてて
むしろ私よりくわしいのに
インターネットでできるのに予約もなぜかしない
この前なんて提案した店
10年以上前に行ってイマイチだったとかいいだした
ちなみに一緒に行った私はそんな記憶なし
+2
-0
-
26. 匿名 2022/12/19(月) 17:16:51
>>1
提案もないなら勝手に決める
予定が合わないならお流れ+1
-0
-
27. 匿名 2022/12/19(月) 17:18:40
>>1
長年友人だった友達がそんなんだったから縁切った
ちなみに、車もお家へ送り迎えも私だったからね
ずっと高速代、ガソリン代ゼロだったし、50近くなっても変わらないから流石に無しだなと+27
-2
-
28. 匿名 2022/12/19(月) 17:21:24
>>7
私全然採用されないよーw+1
-0
-
29. 匿名 2022/12/19(月) 17:21:39
いる。まさに「忘年会しよー」と言ってきて、
〇〇は呼ぶ?何系のご飯にする?という問いに「どっちでもいい笑」「なんでもいい笑」
+27
-0
-
30. 匿名 2022/12/19(月) 17:21:42
>>2
行きたい場所や日時はある程度決まってるのに、なぜか自分で言わずこっちが言う様に誘導するみたいなやり方する子いたわ
自分の希望に近づくまで「うーん、でも…」って言い続ける
社会人になったら本格的にムリになって縁切った
時間のムダ+25
-0
-
31. 匿名 2022/12/19(月) 17:22:08
いたいた、美味しい店があると言ってたのに
下調べもせず、行ったら、定休日なのか 開いてなかった
そして、どうする?どこの店にしようか?
って聞いてきて、私が他の店に決めた
そういうことが2回あった
2回目も信じて行った私もアホだったけど
+6
-0
-
32. 匿名 2022/12/19(月) 17:22:10
私らは4人でランチ行ってて誘う側誘われる半々くらいなんだけど、お店に詳しい子が2人いて、ここは?こっちは?ってお店キープしててくれるから、その中でここにしよー!ってなる。
何度か提案したけど、そこはもう行ったから別のところがいい!ってなったから、私はどこでもいいよ〜って。
その2人はインスタで地元のランチ巡りしてる人何人かフォローしてて、ここ行ってみたい!って思うらしい。
私はランチのメニューより話がしたい派だから、正直お店はどこでもいいwもれなく2人はインスタに今日のランチってあげてる。+0
-0
-
33. 匿名 2022/12/19(月) 17:22:33
それでしょうがなく提案すると「いいよ!」って言われる
なんで許可出す立場なの+28
-0
-
34. 匿名 2022/12/19(月) 17:22:45
行きたいお店があるけど、インスタのDMでしか予約できないからよろしくと丸投げされた事ある+5
-0
-
35. 匿名 2022/12/19(月) 17:24:37
人任せなのに、時間やお店は希望が強い
そして当日寝坊して遅刻してくる+9
-0
-
36. 匿名 2022/12/19(月) 17:25:21
◯◯ちゃんにも会いたい!と言って、連絡とかグループLINE作るのもよろしくと言われる…+6
-1
-
37. 匿名 2022/12/19(月) 17:26:27
>>27
友達が常に金欠なので高速、ガソリン、下手したら食事代まで全部私出しで出かける事がよくあったけどもう1人の友達がそれはおかしいと言い出し出発前に高速代と大体のガソリン代を計算して割り金欠友達に請求してくれてた。+9
-1
-
38. 匿名 2022/12/19(月) 17:27:08
いる!
日にちは私が決めたから、お店は決めてねって。
日にちは断っても、じゃあ何日は?ってしつこいのに。
毎回面倒だから、何気に縁切った。+4
-0
-
39. 匿名 2022/12/19(月) 17:28:33
年賀状のまた会おうねと一緒なんだと思う+3
-0
-
40. 匿名 2022/12/19(月) 17:28:47
>>1
マジで無理
私決められなくてーとかいい店知らなくてーとかじゃあ誘うな+8
-0
-
41. 匿名 2022/12/19(月) 17:32:26
私は長らく誘ったほうがお店を決めるって知らなかった。
中高のときはここどう?ここは?って二人で決めてた。大学のときの友達で勝手にいつもお店決めて…って不満に思って疎遠にした子、向こうが誘ったときにお店決めてたから…変なのは私の方だったとネットで知った。向こうは向こうでたぶん私が誘ったのにお店決めないで「どこしようか?」ってウキウキ聞いてくるな〜って思ってただろう…+1
-2
-
42. 匿名 2022/12/19(月) 17:36:26
私はその手のタイプは多分から提案一切しない
ダラダラ決まらなそうならまた今度にしよって流しちゃう+7
-0
-
43. 匿名 2022/12/19(月) 17:36:51
>>28
この間1日に5.6個トピ採用されてる人いた!+1
-0
-
44. 匿名 2022/12/19(月) 17:43:14
>>2
この前まさにそれだった。会う前から疲れてしまった。+0
-0
-
45. 匿名 2022/12/19(月) 17:45:26
誘っといて丸投げする人って、お金もだらしない。
チケットや割り勘のものを人にまとめて出させようとする人もいる。とりあえずみんな各自出してからまとめて払いたい。
自分がやると、計算や催促、全額もらえなかったりちょっと損する感じが嫌だからって人に押し付けてくる。+6
-0
-
46. 匿名 2022/12/19(月) 17:49:12
それなりに時間かけて店探ししてるんだけど
インスタにあげて
コメントで素敵なお店とかのコメントに
予約必須やで!みたいなのもモヤっとする
お前何もしてないだろというのと
探して予約してる労力に対してのお礼もないんだよね+1
-0
-
47. 匿名 2022/12/19(月) 17:58:45
あーいるいる!
提案したらその場所は遠いとかね。
なら自分で決めろよって思う。+6
-0
-
48. 匿名 2022/12/19(月) 17:58:57
>>23
決めてっていうから〇〇はどう?と送ったらうーん△△にしない?とかね。このステップが凄く面倒
こうなるのがわかってるから、決めてーって言うとどこでもいいよ!だし+8
-0
-
49. 匿名 2022/12/19(月) 18:00:01
>>18
イライラするんだけど、口下手なタイプなら本当にデザートが食べたいんじゃなくて話題としてあなたに振ってるのかも
+0
-4
-
50. 匿名 2022/12/19(月) 18:07:20
私は食べ物にあんまり興味なくて私が決めるとバリエーションがないから、食べたいものどうぞって言っちゃう…
その場合、不味くても絶対悪く言わないようにしてる
相手が食べたいものの方がいいかなって思うんだけど、ダメかな+0
-6
-
51. 匿名 2022/12/19(月) 18:08:42
友達が誘ってくるくせにどこか行きたいところあるの?って聞くと任せるーってぶん投げてくる
休みたいと言うのであそこのカフェに入ろうか、って言うと高そうとかソファー席が良いとか文句言って結局煙草吸える喫茶店になる、私が提案したカフェより高い
休みたいのも煙草吸いたいだけっていうただのヤニカス
細かい条件あるなら全部自分で決めてこい😠+6
-0
-
52. 匿名 2022/12/19(月) 18:13:39
「誘っといて人任せだよね」って言われたことある。
人任せにしてるわけじゃなく、どっちから誘ったとか関係なく日時も場所も相談して決めたいのに。
嫌になって人誘わなくなった。+4
-14
-
53. 匿名 2022/12/19(月) 18:16:52
>>1
会いたいだけ言われて後丸投げはしんどいけど、何回か決め役引き受けたら、次は決めてって言う、その子の性格にもよるけど、自分がどんどん決めたら「勝手に決めて」と言われるかもと遠慮してしまう子もいるんだよね。
投げてるつもりはなくて、何か食べたいものある?って聞いてるつもりが文章の書き方で投げてるように見えるの。+0
-0
-
54. 匿名 2022/12/19(月) 18:27:55
誘った、誘われたに関わらず、全面的な「なんでもいいよ〜」みたいな態度ってあまり嬉しくないよね。
約束を前向きな気持ちで楽しみにしてくれている感じがしないからかな?+15
-1
-
55. 匿名 2022/12/19(月) 18:32:28
元々友達2人で遊ぶ約束してたらしくて、そこに私が誘われたんだけど「ガル子、おすすめのお店あったら探しておいてー!」って言われた。当時私その場所に引っ越してから1ヶ月しか経ってなかったからおすすめもクソもないわ笑
なんで誘われた身が店探さないといけないんだよw+17
-0
-
56. 匿名 2022/12/19(月) 18:59:19
今まさにライブ行こうと誘われたのにチケット取るの面倒?難しい?って感じで私に投げてきそうな子がいます。
私だってチケット取るの面倒だし誘ってくれるなら行きたいなって程度なのに。+2
-0
-
57. 匿名 2022/12/19(月) 18:59:20
>>23
私は切ったわ
店もだけど自分から提案しといて他メンバーの招集やら店探し押し付けられたのに「ごめーん、行けなくなった」って言われてじゃああなた抜きでやるねで予定たててたら開催2日前に「やっぱり参加しまーす!」って言われて流石に切れたわ
それを何回かされて愛想が尽きた+4
-0
-
58. 匿名 2022/12/19(月) 19:11:11
人任せにした挙げ句、遅刻したからもう会っていない
+2
-0
-
59. 匿名 2022/12/19(月) 19:13:14
元友達がテレビで◯◯って場所が面白そうだったから行こうってよく言ってくるんだけど、あとは日時からそこ行くまでの交通機関や館内案内まで全部調べさせてきてた。
最初はやってあげてたけど、段々お礼も言わないし冗談で「◯◯って私のアレクサだね(笑)」って言われてブチギレて文句言ってから縁を切った。
+11
-0
-
60. 匿名 2022/12/19(月) 19:17:20
>>52
>どっちから誘ったとか関係なく日時も場所も相談して決めたい
誘った側が言っちゃダメなやつ+3
-0
-
61. 匿名 2022/12/19(月) 19:54:08
>>2
提案の時点で言ってくれるならいいけど現地で文句言われたときイライラしたなぁ。これ食べられないんだよねーって。+1
-0
-
62. 匿名 2022/12/19(月) 20:01:49
>>2
私「お昼何にしよっか?食べたいものとかある?」
友「んー、何でもいいかなー」
私「じゃ、◯◯は?」
友「あー今◯◯って気分じゃないわー」
私「じゃ、△△なんかどう💧?」
友「えー、何か微妙じゃなーい?」
私「…、じゃ何がいい?」
友「何でもいいー」
正確には、元友だけど+8
-0
-
63. 匿名 2022/12/19(月) 20:26:10
>>1
いるいる
誘ってきたくせに、「なにするー?」
「えー?そこ遠くない?」
何がしたいの?ってきいても言わないし。
イライラする。+3
-0
-
64. 匿名 2022/12/19(月) 20:35:14
いるいる
提案してきたAと妊婦の共通の友達Bと3人で会う時、あまりウロウロしない方がいいと思って、提案してきたAに店予約する?って聞いたら
とりあえず、どこどこ集合して、お店探そー!
あ、私は待ち合わせに遅れそうだから先に2人で始めててー!
って、最初に私に店決めさせて、後から合流のパターンやないか…
そのくせ、Bちゃんの体調が心配だよ!って、白々しいな…+3
-0
-
65. 匿名 2022/12/19(月) 21:09:14
>>1
分かります!日にちは向こうに合わせて休みとっているのに、時間や待ち合わせ場所、行き先を前日まで連絡してこない。なので、行き先決めていつも私から家まで送迎…最近も誘ってきて前日まで連絡無かったので、忙しくてお店探せないからあなたが決めてね、って連絡したら、当日まで連絡こなかった…家までの送迎も最寄り駅を提案したら、断られるし…+0
-0
-
66. 匿名 2022/12/19(月) 21:38:24
>>4
ほんとそれ!
自分から誘ってきて、返事すると既読スルー。
当日に連絡来るパターンが続いたから、もう付き合いやめようと思う。+3
-0
-
67. 匿名 2022/12/19(月) 22:37:07
>>57
愛想尽かされて当然だわ、読んでるだけでイライラきたもん!+2
-0
-
68. 匿名 2022/12/19(月) 23:15:13
お店なんてマックでよくない?+0
-0
-
69. 匿名 2022/12/19(月) 23:26:40
>>1
そして自分が思っていたよりつまらないと露骨に態度に出し
帰る?っていうとハイって言ってさっさと帰る後輩
何様って思う+0
-0
-
70. 匿名 2022/12/20(火) 00:14:46
女友達
誘っておいて金欠だから
あんまり食べれないっていうのやめてほしい
年上なのに気つかうわ+1
-0
-
71. 匿名 2022/12/20(火) 00:25:41
>>33
地味だけどわかるーーー
あと、ここどう?って提案した返事がオッケー!とか了解!だったらなんかこっちがお願いして許可もらったみたいでイラッとする
+3
-0
-
72. 匿名 2022/12/20(火) 09:21:25
>>12
これこの前やられた😂+0
-0
-
73. 匿名 2022/12/20(火) 17:02:31
私を接待しろ 私を楽しませろって言ってるのと同じだよね。
+0
-0
コメントを投稿する
トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。関連トピック
関連キーワード
削除すべき不適切なコメントとして通報しますか?
いいえ
通報する