ガールズちゃんねる

10月 ダイエット総合トピ

2788コメント2022/10/31(月) 23:35

  • 501. 匿名 2022/10/01(土) 17:23:52 

    質問です。
    夏場は平日の18時くらいにたまにウォーキングしてたのですが、だんだん日が暮れるのが早くなってきて危ないかな、と考えています。
    お一人でウォーキングされている方、いつされているか教えていただけますか?
    室内で筋トレとかした方がいいのかなぁ。

    +5

    -1

  • 502. 匿名 2022/10/01(土) 17:27:04 

    >>458
    横失礼します
    コメ最後と仰いますが一つだけ教えて下さい
    亡くなった方はどうして…?

    +2

    -7

  • 503. 匿名 2022/10/01(土) 17:33:19 

    ダイエットもしたいし筋肉付けたいけど、去年大きな病気をして運動できず、体力も落ちているので、まずは散歩から始めます。
    今日1歩も外出できてない(寝てた…)ので、今から散歩に行ってきます!
    自律神経整えたい。

    +22

    -1

  • 504. 匿名 2022/10/01(土) 17:37:27 

    >>495
    詳しく書いておらずごめんなさい!
    炭水化物を抜いたのは最初の3ヶ月程度で、ある程度体重が落ちてきたら少しずつ食べるようにしてました!
    全く炭水化物を抜いてしまうとリバウンドしやすくなるので、ある程度痩せてから少しずつ食べるようにするといいと思います!
    今は朝食・昼食では普通に炭水化物とってます!(夜ご飯では食べないようにはしてます。)

    昨年の6月にダイエットをスタートして、1年半で痩せました!(短期集中は全く合わないので、長期勝負です!)

    わたしもまだまだダイエット中なので、お互いにがんばりましょう!!!!

    +9

    -2

  • 505. 匿名 2022/10/01(土) 17:38:09 

    >>503
    気をつけて無理なくね
    この時期は金木犀の良い香りを嗅ぎながらのお散歩、私も好きなんです!
    昼間暑かったからこの時間帯なら気持ちよさそう。
    行ってらっしゃい

    +16

    -0

  • 506. 匿名 2022/10/01(土) 17:40:46 

    >>505
    ありがとう!行ってきます!
    実家には金木犀があったのに今のマンションの近所には見かけない…良い香りで私も大好きです!

    +8

    -0

  • 507. 匿名 2022/10/01(土) 17:45:44 

    半年前に出産しました。
    妊娠前163cm57kg
    出産前65kg
    産後すぐ60kg
    半年後64kg
    あれ…?おかしいな。
    そろそろ涼しくなるので子供に付き合ってもらい散歩からスタートします( ; ; )室内で出来るおすすめの産後ダイエット法あったら教えてください!

    +13

    -0

  • 508. 匿名 2022/10/01(土) 17:54:01 

    >>501
    ウォーキング用の腕につけるライトとかつけて人目の多い所歩いてるよ。どうしても家事がひと段落するのが18時前後だからそこから1時間ぐらい頑張る。

    +5

    -0

  • 509. 匿名 2022/10/01(土) 17:56:23 

    ダイエットとかそれ以前の問題
    姿勢が悪い!!
    反り腰に効く体操ありますか?

    +4

    -0

  • 510. 匿名 2022/10/01(土) 17:57:29 

    体重よりも贅肉でダルダルな体をどうにかしたい…
    でも、筋トレすると翌日動くのキツくなっちゃって、モチベが上がらん

    +3

    -2

  • 511. 匿名 2022/10/01(土) 17:58:10 

    >>228
    真剣に取り組もうとしている人たちを茶化すのは、ものすごくダサいよ。

    +34

    -0

  • 512. 匿名 2022/10/01(土) 18:01:51 

    >>458
    色々とお話聞かせていただきありがとうございました。
    そうですね、身体が健康なのが1番ですよね。
    無理せずに自分に合うやり方を考えながら楽しんで頑張ります!

    +8

    -0

  • 513. 匿名 2022/10/01(土) 18:06:26 

    >>501
    光るキーホルダーつけてる!
    夏はちょっと変な車に追い掛けられたりこわいこともあったけど最近はないかな。
    なるべく外灯の多い道選んでるよ

    +7

    -0

  • 514. 匿名 2022/10/01(土) 18:07:13 

    季節の変わり目だからか
    何もしてないのに疲れる。
    ダイエットどころではなく困った

    +9

    -0

  • 515. 匿名 2022/10/01(土) 18:13:18 

    毎日筋トレ20分はしてますが、筋肉つきません
    下半身ブヨブヨです。
    2カ月です
    あすけんで150㎝なんで、摂取カロリーも1190ぐらいなので、それをこさない程度で食べてます
    朝1時間ウォーキング
    朝食後に筋トレ20分してます!

    +9

    -0

  • 516. 匿名 2022/10/01(土) 18:16:56 

    1ヶ月で2キロ減頑張ります(๑•̀ㅂ•́)و✧
    月キロペースで年末までに6キロ減が目標です。
    リングフィットアドベンチャー、YouTubeで筋トレ、ウォーキング、あすけん始めました。皆さんと一緒にモチベーションあげて頑張りたいです。よろしくお願いします。

    +8

    -0

  • 517. 匿名 2022/10/01(土) 18:19:17 

    >>407

    >>388です。もしも運動が苦ではなく、本気で痩せたいなら、ジリアンマイケルズをお勧めします。いくつかのDVDがありますが、ウェーブ体型の脚太な私は下半身を中心に鍛える筋トレ(1回約40分)を週3回こなし、実施後にフォームローラーでゴロゴロを1か月続けたところ、脚もお腹もかなり引き締まりました。160cmで48kgです。

    もしも時間が取れないなら、1回約10分強の集中ダイエット用もあります。短時間ですが、汗ダラダラになります。特にこのHIITはすさまじく、今まで通しでできたことがありません(笑)。

    DVDではなくても、YouTubeやインスタにトレーニング動画がupされているので、宜しければ見ていてください。正直、効果的な内容が組み立てられているDVDの方が、体に効いている感じはしますが。

    +8

    -0

  • 518. 匿名 2022/10/01(土) 18:21:01 

    身長160体重64体脂肪34
    −5kg、年内に60kgを切るのが目標です!
    体脂肪も減らして引き締めたい
    ちょうど頼んでたソイプロテインが今日の午後届きました
    いまから近所の神社の階段(100段位)を上り下りしてきます!久しぶりだから3往復(希望は5往復だけど)!
    1週間毎に経過を報告できるできるよう気長に頑張るぞー

    +9

    -0

  • 519. 匿名 2022/10/01(土) 18:21:57 

    先月5年使っていた体組成計が壊れてしまい最新型の体組成計を購入してスマホ連動タイプのを初めて今日から使います。
    今日のデータを載せてみます。また月末に報告しにデータを貼らせていただきたいと思います!
    先月の最小値が65.0でしたが今日は66.3キロからのスタートです!今生理中なので終わったら運動と食事制限頑張って今月は62キロあたりにいけたらなと思います。
    今月も宜しくお願いします!
    10月 ダイエット総合トピ

    +17

    -0

  • 520. 匿名 2022/10/01(土) 18:23:40 

    >>486
    かくいう私も6月からずっと停滞期です。
    頑張ってるのになぜ痩せないんだ!と思ってます。
    ただ、2月から6月までに8キロ痩せたので、それ以上となると、今のままでは難しいのかなぁ~
    週一でチートデイをいれて、運動も負荷の高いものを1日おきにしたり、今までと違うことをしていますが、まだ効果はでてません。
    でもあと一ヶ月でたぶん効果がでる!と思うしかない!頑張りましょう!

    +5

    -0

  • 521. 匿名 2022/10/01(土) 18:41:38 

    筋肉量増やして代謝良くしたい
    30分ウォーキングをコツコツ続ける!

    +5

    -0

  • 522. 匿名 2022/10/01(土) 18:41:50 

    内ももとお尻が手強いんですがこれやったら効果あったよっていう筋トレ動画あったら教えてほしいです

    +3

    -0

  • 523. 匿名 2022/10/01(土) 18:42:56 

    >>452
    とても参考になりました。
    もち麦ごはんよさそうですね。取り入れたいと思います。
    食事の量だけではなく内容が大切ですね。
    今日は鶏胸肉を薄く切ってしゃぶしゃぶにしようと思います!
    しいたけや豆腐、レタスもしゃぶしゃぶします!

    +3

    -0

  • 524. 匿名 2022/10/01(土) 18:48:32 

    >>291
    すごい!
    私も先月コロナに感染して運動半月休んでしまいました。
    運動やるまでは億劫ですがやり遂げると達成感あって気持ちいいですよね!

    +8

    -0

  • 525. 匿名 2022/10/01(土) 18:48:33 

    ストレッチから始めてるけど、普段全く運動しないからそれだけで汗がじんわり出るしストレッチなのにしんどい。
    ちなみにやってるのはオガトレ。
    普通の筋力ある人はキツくないんだろうなー。

    +5

    -0

  • 526. 匿名 2022/10/01(土) 18:53:22 

    >>351
    単純に食事内容が悪い

    たんぱく質を意識して食べているようだけど、ダイエットにおけるたんぱく質の役割は
    ・カットした糖質の代替エネルギー
    ・運動後の筋肉修復

    運動量も少ない、糖質も毎食食べているならこんなにたんぱく質はいらない。
    朝のプロテイン(もしくはヨーグル)、あんこ、夜のプロテインは必要ない。

    あと全体的に脂質も多い。

    +15

    -1

  • 527. 匿名 2022/10/01(土) 18:56:57 

    皆痩せたいのだろうけど
    病気で痩せて痩せる恐怖を感じる様になった
    健康には気をつけて下さいね

    +7

    -0

  • 528. 匿名 2022/10/01(土) 18:57:28 

    あすけん年額で払ったけど自炊とかだとPFCがあやふやすぎるし毎回カロリー少ないって怒られるからイライラしちゃって最初の1ヶ月も経たずに入力辞めちゃったけどちゃんとその後も月2kgずつ落としてます✌️

    +8

    -0

  • 529. 匿名 2022/10/01(土) 18:58:25 

    身長164
    70キロ代から57キロになったのにストレスからの爆食で3キロ太った。
    また頑張りたい!
    でもお菓子もごはんも、食べることが好きだから困る。。

    +4

    -0

  • 530. 匿名 2022/10/01(土) 18:58:38 

    160cm
    49kg
    骨格ウェーブだから下半身痩せしたい!

    +6

    -0

  • 531. 匿名 2022/10/01(土) 19:08:30 

    >>207
    すいません、誰のYouTubeがおすすめですか?

    +18

    -0

  • 532. 匿名 2022/10/01(土) 19:11:04 

    >>174
    >>260

    返信ありがとうございます。一時期食事内容も記録していたんですけどそれでも結果が出ず、ノイローゼになりそうだったので辞めました。やはり、記録は付けたほうがいいんですね。

    +0

    -1

  • 533. 匿名 2022/10/01(土) 19:13:37 

    >>532
    記録付けてた時は何で記録してたんですか?内容どうでした?PFCバランスと栄養素は見てた?

    +0

    -0

  • 534. 匿名 2022/10/01(土) 19:15:44 

    161センチ68キロ
    55キロから爆速で太りました!
    今月ジムに入会して運動と食事管理頑張ります!

    +1

    -0

  • 535. 匿名 2022/10/01(土) 19:17:00 

    >>491
    40代になってじわじわ太り、鏡にうつったおばさん体型にショックを受け、5月からダイエットを始めました。

    レコーディングダイエット。若い頃と比べて、米や揚げ物を食べる量は減っているものの、お酒や高級チョコでカロリーを取っていたことに気づきました。
    糖質が多くたんぱく質が足りないので、プロテインを飲み、153cm54kg→現在49kgです。

    先月は停滞期でしたが、体が引き締まってきたのでコツコツ頑張ります。

    +8

    -0

  • 536. 匿名 2022/10/01(土) 19:17:29 

    >>138
    危ないと思う
    車や自転車の接近に気づかないから

    +29

    -1

  • 537. 匿名 2022/10/01(土) 19:18:01 

    >>162
    52キロ台は羨ましい!美容体重くらいですよね。
    166cm56キロ台で停滞中なので、52キロ台目指してます。ただ体重以上に見た目を引き締めたいアラフィフです(昔52キロだったときも下半身は逞しかったので)

    +9

    -0

  • 538. 匿名 2022/10/01(土) 19:26:34 

    >>401
    ということは、これから厚着しすぎず外で動いてると代謝があがるのかな。日本の寒さくらいじゃ変化ないのかな。

    +17

    -0

  • 539. 匿名 2022/10/01(土) 19:29:44 

    >>533
    あすけんではないですけど同じようなアプリで記録していました。
    PFCバランスまでは気を配ってなかったけどエネルギーはほぼ基準内、脂質は日によってオーバーすることもありました。

    +0

    -0

  • 540. 匿名 2022/10/01(土) 19:30:42 

    ダイエット中って朝ご飯食べたほうがいいの?
    食べないほうがいいの?
    誰か教えてください(泣)

    +3

    -0

  • 541. 匿名 2022/10/01(土) 19:30:43 

    1日240キロカロリーを運動で消費するのを頑張ります!一か月に1キロ減目標です!

    +1

    -1

  • 542. 匿名 2022/10/01(土) 19:33:06 

    >>266
    ドラクエウオークで歩くようになったけど2時間はすごいわ

    +7

    -0

  • 543. 匿名 2022/10/01(土) 19:35:58 

    ダイエットじゃなくてボディメイクかもしれないけど肋骨締めるためコルセット再開した!40代だから脂肪落とし過ぎるのもまずいので骨格を変える

    +5

    -0

  • 544. 匿名 2022/10/01(土) 19:38:21 

    顔痩せしたくないけど、痩せたい!!

    +3

    -0

  • 545. 匿名 2022/10/01(土) 19:39:21 

    個人的には、食事も気を付けてるのに運動がんばってもあまり効果がでないときって
    冷えてたりむくんでたり、逆に摂取カロリー少なすぎて運動した体のメンテナンスにエネルギーが使われて脂肪燃焼までできてないとか、その運動に慣れて動きが作業的、惰性的になってるか、強制的、義務的な気分になっててストレス貯めるときだったかも

    +7

    -0

  • 546. 匿名 2022/10/01(土) 19:41:46 

    >>540
    食べた方がいいはず!
    食べなかったら省エネモードになって、効率悪いみたいですよ!

    +10

    -0

  • 547. 匿名 2022/10/01(土) 19:42:28 

    痩せると、やっぱり痩せたことに気に入らない人って出てくるよね。会社の人もだし友達でもいる。カロリー高いものをわざと食べさせようとしたり、もう痩せなくていいよ〜って言われたり。今、やっと標準体重になったんだけど私より細身の人は、私がまだダイエット続けるって言っても頑張って!私も体型維持しなきゃ!ってモチベーション高い。

    +19

    -0

  • 548. 匿名 2022/10/01(土) 19:49:18 

    年末年始、好きな人と旅行なんです
    それまでになんとしても腹の肉を!!!

    +9

    -0

  • 549. 匿名 2022/10/01(土) 19:51:38 

    >>526
    なるほど、勉強になる
    ちなみに今日の食事これなんだけど
    いつもはこれのタンパク質もうちょい少ない
    今日はジムだったから多めに摂っちゃった感じ
    なかなか食事管理も運動量も大変だなと痛感しました。ありがとうございます!
    10月 ダイエット総合トピ

    +6

    -0

  • 550. 匿名 2022/10/01(土) 19:52:09 

    >>21
    体幹だいじよね。

    +13

    -0

  • 551. 匿名 2022/10/01(土) 19:53:59 

    >>426
    同じスペックの方からのコメント嬉しいです!!
    やはり運動量少ないのと有酸素やってないからだなーとコメント見て思ってます…
    痩せたかったらいろいろ見直してやるしかないですね、ありがとうございます!!

    +4

    -1

  • 552. 匿名 2022/10/01(土) 19:54:28 

    >>10
    私は朝の6時前に30~40分ウォーキングしてます。
    ちょっとひんやりしてますが、帰るとじんわり汗かいています。
    仕事が休みの日だけですが、習慣化してしまいました。
    あと1ヶ月くらいしたら寒くて億劫になりそうだから、今頑張る。

    +32

    -2

  • 553. 匿名 2022/10/01(土) 19:55:23 

    >>481
    スロージョギングくらいの私にはちょうど良いかも。
    試してみるね。

    +0

    -0

  • 554. 匿名 2022/10/01(土) 19:56:03 

    >>485
    ビリーが辛い私にはちょうどいいね。

    +2

    -0

  • 555. 匿名 2022/10/01(土) 19:58:07 

    6月末ぐらいから開始して
    158㎝64〜65キロから現在57~56キロあたりウロウロ中で絶賛停滞期中。
    今日は朝からパンやらお菓子やら爆食いしてその後、爆睡してとんでもない行動した1日でした。笑

    ずっと家で自重筋トレとスピンバイクのみだったけど、この前初めて市のトレーニング室行ってウェイトトレーニングしたら太ももバキバキの筋肉痛になったから、たまにはウェイトトレーニングもいれなきゃなと思わされた。
    基礎代謝上げるために筋肉量を増やしたい!!

    +17

    -1

  • 556. 匿名 2022/10/01(土) 19:59:04 

    >>501
    私も同じ。すごく気持ちがいい川辺を走ってたんだけど、最近は日が暮れると怖くなってきたから、室内トレーニングに変えたよ。

    +8

    -1

  • 557. 匿名 2022/10/01(土) 19:59:36 

    >>231
    私も同じ!
    バイト先で常連客のぽっちゃりジジイに「おまえ痩せろ。マージで痩せろ?本当に。」って急に言われて腹立って、それを旦那に話したら「ジムに通ってみたら?」って言われて火がついてジムに通い始めました。
    1ヶ月で2キロしか落ちてないけど、体脂肪率が減ってきてて良い感じです。
    ぽっちゃりジジイに「痩せたな!」って言わせてやるー!!

    +57

    -0

  • 558. 匿名 2022/10/01(土) 20:01:13 

    体重は落ちたんだけど体が引き締まらないです。筋トレ2割有酸素8割で週6日2時間ほど運動してます。食事は多くても1800calぐらい。表面の柔らかい脂肪がなくなりません。アドバイスください😭

    +4

    -0

  • 559. 匿名 2022/10/01(土) 20:05:14 

    >>27
    私も1年前に16時間ダイエットで9キロ落とし、
    現在までキープ。
    (ダイエットはやめて食事は通常量、中程度の運動を毎日)
    しかし最近気の緩みからか1キロ増えたので
    また16時間ダイエット再開したら効果覿面。
    年末まで続けてみようと思ってます。
    8時間の間は好きなもの食べてられるから、すごくいい!

    +12

    -1

  • 560. 匿名 2022/10/01(土) 20:05:16 

    >>540
    食べた方が断然いい。
    しかもタンパク質多めで。

    +14

    -0

  • 561. 匿名 2022/10/01(土) 20:10:28 

    >>558
    たんぱく質をもっと摂って、筋肉を増やした方がいいよ。筋肉増やせば自然と燃焼系になるし。
    カロリー減に集中するより、
    筋肉のもと(素材)を与えないと!な気がするけどどうかな。必要量は調べればすぐわかるよ。

    +8

    -0

  • 562. 匿名 2022/10/01(土) 20:12:16 

    >>117
    1割の運動もちゃんとしないと絶対やせないってことだよねー
    仕事後に運動って大変だわ

    +5

    -3

  • 563. 匿名 2022/10/01(土) 20:12:37 

    >>547
    痩せたら、それまで何かと私を落としてた人が何も言わなくなった。外見で扱われ方変わるの?
    中身は何も変わってないのに

    +8

    -0

  • 564. 匿名 2022/10/01(土) 20:13:33 

    毎日暴飲暴食、161㎝50㎏→60㎏まで体重が増えた。
    あんなに飲みまくった酒もどか食いもやめて半月、まったく体重が変わってなかった。。
    少しは減ってると思ったんだけどなー
    半月じゃこんなもんなのか?

    +12

    -0

  • 565. 匿名 2022/10/01(土) 20:15:10 

    >>2
    一緒に頑張りましょう(^^)

    +11

    -0

  • 566. 匿名 2022/10/01(土) 20:16:54 

    筋トレをすると体が締まるだけじゃなく、他の運動、例えばエアロビクスやヨガやダンスなんかのパーフォーマンスも格段にあがりますね。自分の体の軸がぶれない感じ。

    +14

    -0

  • 567. 匿名 2022/10/01(土) 20:16:56 

    >>363
    そもそも現代人はタンパク質が不足している傾向にあるし、>>351さんの食事メニューを見ても、タンパク質を過剰に摂っているようには思えないな。ちゃんと動いているようだし。むしろタンパク質が不足すると筋肉つかなくない?

    食事面でいうと、脂質をとると太りやすくて炭水化物をとっても太りにくいとか、その逆の人がいるね。あとは小麦が合わなくて、小麦から米に変えたら痩せたとか。体質によって痩せる食材と太る食材があると思う。

    +16

    -0

  • 568. 匿名 2022/10/01(土) 20:18:14 

    36才、身長158㌢。
    8月からスタートして1.5キロ痩せて現在48キロ。
    体脂肪は1%しか減らず27%。
    体重の割に体脂肪率が高いです(T . T)

    産後で12キロ太って、1年かけて14キロ減りました!
    今は筋肉つけたい!

    ●あすけんで食事管理
    ●YouTubeで尻トレや二の腕の筋トレ

    ゆる〜く継続頑張ります!
    宜しくお願いします😀

    +14

    -2

  • 569. 匿名 2022/10/01(土) 20:18:58 

    >>563
    ある程度あると思う。変な例えだけど、だらだらしてたり騒いでる場に、すごい美男美女がきたらみんな一瞬静かになったり、容姿のいい女性には男女関係なく言葉使いや態度が丁寧になったりすることもあるから。

    +11

    -0

  • 570. 匿名 2022/10/01(土) 20:21:07 

    >>526
    すごい 当たってる

    +4

    -0

  • 571. 匿名 2022/10/01(土) 20:23:01 

    最近YouTube見ながらのヨガを始めた。
    痩せるかわからないけど、年内に3キロ落としたい。

    +1

    -0

  • 572. 匿名 2022/10/01(土) 20:23:35 

    ジムのクロストレーナーで滝汗かくのが楽しくて有酸素運動大好きなんだけど、
    職場の筋トレガチ勢の人が有酸素運動は不要派でめっちゃダメ出しされる。
    ダイエットしてるとかジム行ってるって言わなきゃ良かったーて内心思いながら苦笑いしてる。

    +14

    -0

  • 573. 匿名 2022/10/01(土) 20:30:58 

    顔面ソーラン節とソーラン節に合わせて足パカする動画やってるけど効果あるかな?

    +0

    -0

  • 574. 匿名 2022/10/01(土) 20:33:05 

    あすけんで食事管理職するだけで2ヶ月で53→51.5にやせました!
    おやつも200kcal以上食べてるけど、あすけんでカウントするミネラル、食物繊維、たんぱく質だけは目標値に届くように考えながら食事を選ぶようにしたら、他は変えずにやせたよ
    やっぱり栄養が足りてないと、総カロリーが少なくても痩せにくいんだと思う
    あと1kgはやせたい!
    38歳、160cmです

    +8

    -0

  • 575. 匿名 2022/10/01(土) 20:34:51 

    >>539

    二つくらい原因があると思うんだ。

    ①たぶん食の傾向が脂質が多いんだと思う。正直、炭水化物は減らしやすい。白ご飯減らせばいいからね。
    運動に対して摂取カロリーが高い可能性もあるけど、だからって食事を感覚だけで減らすとタンパク質や炭水化物、その他のビタミンや鉄分、カルシウムも足りなくなる。
    これが難しいところだよね。しかもランニングしてるなら炭水化物は必要だと思う。

    レコーディングは向いてないみたいだから、あすけんをダウンロードして「みんなの日記」っていうところで同じスペックの人が上げてるメニューや献立を参考にするのはどうかな。

    ②ランニングの時に心拍数が上がりすぎてる。詳しくはリンクを見てね。やっぱり脂質かも。
    ランニングしても痩せない理由|走ってもダイエットできない時の対処法を大公開! | Smartlogボディメイク by Smartlog
    ランニングしても痩せない理由|走ってもダイエットできない時の対処法を大公開! | Smartlogボディメイク by Smartlogsmartlog.jp

    ランニングしても痩せない理由を知りたい人へ。本記事では、ランニングしても痩せない理由から、走ってもダイエットできない時の対処法まで大公開!体重が減らない人にはおすすめの内容を紹介していますので、気になった方はぜひ活用してみてください!


    あと、体脂肪が高いから筋トレを少し導入しては如何でしょう?

    +9

    -0

  • 576. 匿名 2022/10/01(土) 20:35:12 

    >>572
    それいつも思うけど、マラソンとかやってる人めっちゃ痩せてるじゃんね。有酸素でもかなり痩せれると思うけど。。なんで不評なんだろう。

    +9

    -0

  • 577. 匿名 2022/10/01(土) 20:36:22 

    ウォーキングってどのくらいの時間やってますか?
    30分じゃ少ないですか?

    +1

    -0

  • 578. 匿名 2022/10/01(土) 20:37:52 

    停滞し過ぎてモチベーション下がっちゃったのか、最近カロリーオーバーが続いてあすけんの未来さんに初めて怒られた。どうにか持ち直したい…!ちなみに体重は変わってないから余計になってしまった。

    +2

    -0

  • 579. 匿名 2022/10/01(土) 20:38:53 

    >>560
    横ですが朝って本当に食欲無いんですよね、、、
    食べないよりはソイプロテインドリンク飲むだけでもした方が良いのかな。

    +5

    -0

  • 580. 匿名 2022/10/01(土) 20:40:34 

    9月いっぱいで仕事を辞め
    来年からまた職探し予定なので年末までにダイエット頑張りたいです

    とりあえず今日は今まで15年仕事頑張ったのでいつもよりお高い焼肉めちゃ食べましたが(^_^;)

    近所のイオンにホットヨガスタジオが出来たのでとりあえず1ヵ月お試しで通ってみようかな

    +20

    -0

  • 581. 匿名 2022/10/01(土) 20:41:17 

    >>10
    もしよければウォーキングがなれたらジョギングもおすすめです。走り始めたら身体があたたかくなって寒さも吹き飛びます。
    真冬はニット帽とグローブ、カイロの三点セットがあれば乗り切れました!

    +21

    -0

  • 582. 匿名 2022/10/01(土) 20:41:42 

    朝は食べて、昼はキャベツと肉、夜はキャベツとおかず少なめ!を10月から始めます!
    すごく久しぶりに恋をしてしまいました!
    振り向いてもらえるために頑張りたい!

    +6

    -4

  • 583. 匿名 2022/10/01(土) 20:42:05 

    >>558
    週6日で合計2時間(1日20分×6日)ですか?それとも1日2時間×6日ですか?

    もしも1回20分であれば、もう少し筋トレ時間を長くしても良さそう。負荷もかけた形で。もしも1日2時間やっても引き締まらないのであれば、負荷が軽すぎるなど、トレーニング内容が合っていないのかも。ただ時間をかけているだけの状態。

    他コメでも書きましたが、ジリアンマイケルズのDVDまたは動画をお勧めします。かなりハードな運動になりますが、体は引き締まります。ただし、トレーニングシューズと厚めのマットを使用することを推奨します。

    +6

    -0

  • 584. 匿名 2022/10/01(土) 20:42:23 

    >>563
    あなたがホームレスとスーツ着た人と同じように思わないと一緒だよ。

    +11

    -0

  • 585. 匿名 2022/10/01(土) 20:43:19 

    >>532
    ノイローゼとか、ストレスになりそうなことはやめたほうがいいよ
    楽しめないダイエットはいい結果がでないし、リバウンドしやすい

    +7

    -0

  • 586. 匿名 2022/10/01(土) 20:43:52 

    >>576
    筋肉増量には必要ないからじゃない?
    ガチ筋トレ派は如何に筋肉を増やすか、ってところからの発想だから。どちらかと言えばよく食べながら引き締めるという。

    +0

    -0

  • 587. 匿名 2022/10/01(土) 20:45:39 

    >>583
    横からすみません。
    私もジリアンマイケルズ大好きです。DVD全部持ってます。きついけど効果でますね。筋トレならダンベルダイエットがおすすめ。
    もしジリアンどうしてもきついならトレーシーメソッドもいいよ。

    +1

    -0

  • 588. 匿名 2022/10/01(土) 20:47:37 

    >>507
    赤ちゃん抱っこしてスクワット
    踏み台昇降
    筋トレ
    家でできそうです!
    私は子供が赤ちゃんのころ抱っこして家を歩き回ってました。

    +6

    -0

  • 589. 匿名 2022/10/01(土) 20:48:19 

    >>579
    夜は少なめの食事にするか、早く起きて家事してから食べたら?私も朝ごはん食べない生活を20年してたけど、頑張って朝ごはん食べるようにしたら、今は起きた瞬間から空腹だよ。朝食べた分、夜は必然的に食べなきゃいけない量が減るからね。

    プロテインでもいいと思うけど、結局3食でバランス取らなきゃいけないし、朝に何かを食べると夜を減らす事になる。

    +4

    -0

  • 590. 匿名 2022/10/01(土) 20:50:29 

    8月21日からダイエット開始
    158センチ アラフォー
    78.1→(9月21)76.4→(10月1日)75.3

    10月の目標:73キロ

    脂質管理、リングフィット+フィットボクシングで頑張ります。

    10月もよろしくお願いします。

    +13

    -0

  • 591. 匿名 2022/10/01(土) 20:57:13 

    >>572
    私も有酸素運動の方が好き
    好きなものをやった方が続くし、いいと思う
    人のやり方に口出ししてくる人ってうざいよね〜

    +15

    -0

  • 592. 匿名 2022/10/01(土) 20:57:50 

    >>587
    さらに横から
    ジリアンマイケルズ知らなくてググってきました
    youtubeでも見てみたら本人が出してる30分ぐらいのトレーニング動画もあったから今日やってみようかな

    youtubeに上がってるやつと、DVDって内容的には結構違うのかな🤔?

    +1

    -0

  • 593. 匿名 2022/10/01(土) 20:58:52 

    週3-4で宅トレ
    食事制限は緩め
    3食普通に食べる
    (カレーとか牛丼ok,パンよりお米メイン)
    甘いもの間食はやめるというやり方にしたらいい感じに体が引き締まってきた。

    最初は甘いもの我慢するのキツかったけど、慣れてくると、3食は甘いのじゃなければ好きなごはんが食べられるので意外と苦じゃないかも!

    体重67kg,体脂肪率25.2%でガタイ良い系です。
    体重はあまり気にせず体脂肪を落とせるように頑張ります。

    +8

    -0

  • 594. 匿名 2022/10/01(土) 20:59:21 

    >>579
    さっき返信した時に書き忘れた!
    プロテインだけでも食べないよりいいと思う!

    +6

    -0

  • 595. 匿名 2022/10/01(土) 21:02:51 

    >>592
    ヨコヨコ
    ジャンプする動きが多いからマンションだと難しいかも

    +1

    -0

  • 596. 匿名 2022/10/01(土) 21:03:48 

    >>595
    戸建てだからそこは大丈夫そう👍🏻
    ありがとう👍🏻👍🏻

    +0

    -0

  • 597. 匿名 2022/10/01(土) 21:05:42 

    >>563
    いや、変わったんだよたぶん。
    痩せるって病気でない限りとても大変なこと。
    だから根性とか忍耐とか知らず知らずに必要で
    外見と共に精神の在り方みたいのが変わったんでは?ポジティブに受け止めていいんじゃない?

    +11

    -0

  • 598. 匿名 2022/10/01(土) 21:08:45 

    朝、ローソンのブラン食パン一切れトーストして、それにアボカド半分、QBBのチーズ4つ入りの1つの1/2と生ハム2枚乗せたやつと、ヨーグルトにバナナ半分、はちみつ小さじ1、黒ゴマアーモンドきなこ小さじ1かけたやつを毎日食べてるんだけど食べ過ぎかな?

    +3

    -0

  • 599. 匿名 2022/10/01(土) 21:10:43 

    >>586
    体を大きくしたい人は筋トレで痩せたい人はやっぱり有酸素がいいのかな

    +0

    -0

  • 600. 匿名 2022/10/01(土) 21:14:09 

    体重80kgのアラフォー。朝晩に腹筋、二の腕、太腿の筋トレ、休日はジムも。良い天気だった今日はウォーキング2km&超絶ゆっくりランで3kmを30分。今月中に2kg落としたいな(*﹏*;)

    +5

    -0

  • 601. 匿名 2022/10/01(土) 21:14:22 

    10月も頑張ります。まず、1.5キロ落とします。最終目標は、5キロ。

    +1

    -1

  • 602. 匿名 2022/10/01(土) 21:15:59 

    去年の4月に始めて半年で10キロ痩せて、いまだ減った体重維持してるけどこの頃食欲がやばい…!(昨日1ポンドステーキ食べた)
    このままでは体重が戻ってしまうっっ(今日ラーメン食べた)

    +14

    -1

  • 603. 匿名 2022/10/01(土) 21:16:39 

    >>599
    有酸素は今現在、体についてる脂肪を燃やす行動。
    筋トレは筋肉量を増やすから、基礎代謝が上がって自然と脂肪を消費しやすい体を作るって感じだと思ってる。

    有酸素は現在で、筋トレは未来って感じ?
    完全に私の持論だけど。笑

    +27

    -2

  • 604. 匿名 2022/10/01(土) 21:18:52 

    痩せたいというか筋肉量増やしたい!
    30代なので体力落ちるのが心配なのと、痩せたはいいが貧相な体になったとかは嫌で運動してる。
    ジム週に3回!!

    +8

    -0

  • 605. 匿名 2022/10/01(土) 21:20:56 

    >>599
    ダイエット目的ならどちらもバランスよくだね。

    +3

    -0

  • 606. 匿名 2022/10/01(土) 21:22:59 

    >>603
    とりあえず体脂肪高いときは、有酸素運動がっつりやるのがいいよね。

    +7

    -0

  • 607. 匿名 2022/10/01(土) 21:24:38 

    >>231
    231さんと経緯が同じでダイエットしてます!
    私も会社のおっさんに太ったなって言われ、旦那にも言われその言葉をモチベーションに頑張って−7キロまで落としました。
    言われて本当に腹立ったしずっと根に持ってるけどあの言葉が無きゃ太ったままだったのである意味感謝してる笑
    もう太ってるなんて言わせないようにもっと頑張ろうと思ってるところです。

    +35

    -0

  • 608. 匿名 2022/10/01(土) 21:29:09 

    >>206
    このコメントに励まされました。
    ありがとう!

    +13

    -0

  • 609. 匿名 2022/10/01(土) 21:31:50 

    >>25
    内科的には、ひと月に減量は5%までと言われるよ。
    健康への悪影響やリバウンドになりやすい。

    +12

    -0

  • 610. 匿名 2022/10/01(土) 21:33:01 

    4kg痩せたいー!

    +4

    -0

  • 611. 匿名 2022/10/01(土) 21:34:31 

    >>27
    もともと何キロだったのですか?結構ハードですよね。

    16時間ダイエットってオートファジーってやつかしら。
    バターコーヒー飲むやつ?
    似たのがいろいろあってわからなくなってしまった。

    +0

    -4

  • 612. 匿名 2022/10/01(土) 21:38:14 

    ダイエット開始して半月が経ちました。マイナス2キロ。12月までに後5キロ痩せたい…‼️

    +5

    -0

  • 613. 匿名 2022/10/01(土) 21:38:23 

    >>94
    ウォーキングすると洗濯は毎日してますか?帰ってきたらシャワー浴びて夜も浴びてますか?素朴な疑問すみません!

    +2

    -3

  • 614. 匿名 2022/10/01(土) 21:38:30 

    10月!がんばる!
    ウォーキングしてます!

    +4

    -0

  • 615. 匿名 2022/10/01(土) 21:44:39 

    >>27
    もともと何キロだったのですか?結構ハードですよね。

    16時間ダイエットってオートファジーってやつかしら。
    バターコーヒー飲むやつ?
    似たのがいろいろあってわからなくなってしまった。

    +1

    -6

  • 616. 匿名 2022/10/01(土) 21:50:36 

    >>575
    エネルギーを意識していれば脂質も自然と摂りすぎないかと思っていましたがそういうわけではなさそうですね。明日からは脂質にも気を配ってみたいと思います。
    筋トレは週に1回程度しかやってなかったんですが、回数増やしてみます。

    +5

    -0

  • 617. 匿名 2022/10/01(土) 21:50:39 

    >>592
    YouTubeの30分のって、OPUSっていう超ハードなやつですか?あれは筋トレガチ勢でも難しいと思う(違う動画だったらごめんなさい!)

    DVDのはそれぞれ約2分程度の予告編があるから、見てみると良いかも。全部ではないけど、ジリアンがインスタで上げているトレーニング内容またはそれに近い動きを、飽きないように無理すぎて脱落しないように組み合わせている感じ。

    +4

    -0

  • 618. 匿名 2022/10/01(土) 21:52:49 

    >>598
    食べすぎじゃ無いと思うよ。
    昼夜のご飯にによるけど。

    +7

    -0

  • 619. 匿名 2022/10/01(土) 21:53:24 

    4月から踏み台昇降初めて半年経ちます!
    未だ数百gしか減っていません笑
    スクワットチャレンジを始めて今日22日目終わりました!
    継続することがすごく苦手でしたが、習慣化されました!今日からはプランクチャレンジも始めようと思います!
    1ヶ月またよろしくお願いしまーす!

    +15

    -0

  • 620. 匿名 2022/10/01(土) 21:53:57 

    >>450
    応援してます!!
    少し面倒かもしれませんが
    低カロリーで満腹になる日
    好きなものを食べるけど量を少なめにする日など
    交互にすると空腹ストレス、逆に好きなもの食べれないストレス少なくできると思います🥺

    +5

    -1

  • 621. 匿名 2022/10/01(土) 21:54:02 

    >>33
    私は効果ありました。
    食事制限と一緒にやらないとダメだとは思いますが、一日total30分でも効果はあるはず。

    5月からダイエット始めて、
    158センチ64キロ体脂肪32パーから、53キロ•24パーになりました。

    空腹時に運動すると脂肪燃焼する効果があると知って、起きてからすぐ15分くらいと、在宅勤務なので昼食の前に10分程度やっています。

    私の場合はコロナ禍で激太りして、短期間でついた脂肪だったので落ちやすかった気もしますが、あと5キロで元に戻るので今も頑張ってます。

    +8

    -1

  • 622. 匿名 2022/10/01(土) 21:56:10 

    >>263
    運動たくさんされてるのでタンパク質
    100gくらい、摂取して大丈夫ですよ!
    運動なしの人でも体重×1gなので!!

    +1

    -0

  • 623. 匿名 2022/10/01(土) 21:57:18 

    >>484
    私のことでしょうか??
    今体脂肪率17〜18くらいです!
    特に生理とまったりないです🥺

    +1

    -2

  • 624. 匿名 2022/10/01(土) 22:05:54 

    >>574
    わたしも今日から始めた!思っていたより楽しいからプレミアム登録しようと思う(^^)
    次の食事にはこれを足すと良いよーて教えてくれるのが楽‼️

    +2

    -1

  • 625. 匿名 2022/10/01(土) 22:06:05 

    >>549
    勘違いされがちだけど、タンパク質も過剰摂取したら脂肪になるよ
    炭水化物脂質だけじゃない

    +19

    -0

  • 626. 匿名 2022/10/01(土) 22:06:30 

    >>558
    丁寧なアドバイスありがとうございます!
    食事はタンパク質少なかったと思うので見直してみます。筋肉つけるより脂肪燃焼を重視してました。
    あと運動は1日2時間ですが、ランニングなど有酸素がメインだったので、比率変えてみます。
    YouTubeの筋トレも試してみます!

    +1

    -0

  • 627. 匿名 2022/10/01(土) 22:07:02 

    今年から、朝御飯のパンをやめて、かわりにプロテイン飲みはじめたら、10月になった今は4キロ痩せた。49kg->45kg
    毎晩お酒はコップ1杯程飲んでいます。
    エスカレーターやめて階段にしました。
    プロテイン飲んだ後スクワット30回しています。

    +8

    -0

  • 628. 匿名 2022/10/01(土) 22:09:49 

    身長158センチで体重62キロ。過去最大の体重なので今年が終わるまでには、50キロになれるように頑張ります!

    +8

    -1

  • 629. 匿名 2022/10/01(土) 22:09:58 

    >>321
    2つもコメントありがとうございます。優しい方なんだなぁと文で感じます
    今日2ヶ月ぶりくらいにフォームローラーやりました!前はそこまで痛くなかったのに激痛でびっくり…。続けます!応援されてるんだとモチベーション上がりました!
    私もウェーブです!体型ウェーブなのに遺伝子検査はバナナ型…。痩せにくいのダブルパンチです
    57ほんと憧れます!きっと素敵なんだろうな。結婚式前にマックス痩せても61だったので57なんて憧れ中の憧れ…。そんな方に応援されてるんだ!がんばります

    +9

    -0

  • 630. 匿名 2022/10/01(土) 22:12:52 

    >>520
    停滞期つらすぎますよね…。朝、晩と体重計乗ってますがここ半年以上変わらなすぎて慣れつつあります…アカン
    お互い頑張りましょう!コメント嬉しかったですありがとう

    +7

    -0

  • 631. 匿名 2022/10/01(土) 22:14:55 

    >>2
    腹筋を破りたいならスクワットが一番だよ。
    腹筋やるより効果ある

    +5

    -1

  • 632. 匿名 2022/10/01(土) 22:15:53 

    >>7
    私は彼氏に浮気された。相手はジムのインストラクターでTHE美女だった

    +11

    -0

  • 633. 匿名 2022/10/01(土) 22:17:45 

    >>37
    とりあえずプロテイン買ってジム入会せよ

    +3

    -0

  • 634. 匿名 2022/10/01(土) 22:18:08 

    こんな時間にカップヌードルシーフード味食べてしまった…

    こんな自分が嫌になる

    +8

    -4

  • 635. 匿名 2022/10/01(土) 22:19:36 

    >>479
    コメントありがとうございます!
    ○筋トレが実はうまく筋肉に効いていない。その割に食事量が多い。もしくはタンパク質の取りすぎ。

    ○1800カロリーの範囲内でもタンパク質が少なくて脂質と炭水化物が多い。

    ドキッとしました。ずっと同じ動画でやっているので慣れで無意識に楽にできるようにズルしてるかもしれません…。筋肉痛全然…無いです
    食事もグサっときました。その通りだと思います。文字にて可視化されると現実を直視できますね。気をつけなければ…。最近、玄米ご飯と夜は豆腐にしてるので脂質気をつけてみます!鶏皮もったいなくて捨てる勇気が出ませんでしたが…子供らに食べてもらいます‼︎

    負荷が高そうな動画、今から探してみます!
    丁寧にありがとうございます

    +8

    -1

  • 636. 匿名 2022/10/01(土) 22:20:38 

    >>448
    しっくり来ないのめっちゃわかります!
    30分ファイトです!応援してます
    コメント嬉しかったです。ありがとう

    +6

    -0

  • 637. 匿名 2022/10/01(土) 22:22:18 

    夜だけ糖質制限と、週3.4の宅トレで2ヶ月で7kg減!
    164cm68kg→61kg
    自分ではすっごい痩せたつもりなのに、誰も気づかないwまだまだデブだもんな。

    +10

    -0

  • 638. 匿名 2022/10/01(土) 22:22:26 

    >>74
    夜だけオートミールとかおすすめだよ。私はこれで5キロ痩せて米に戻した今でも維持できてる。

    +11

    -0

  • 639. 匿名 2022/10/01(土) 22:22:53 

    夜だけ糖質制限と、週3.4の宅トレで2ヶ月で7kg減!
    164cm68kg→61kg
    自分ではすっごい痩せたつもりなのに、誰も気づかないwまだまだ太ってるもんな。

    +6

    -2

  • 640. 匿名 2022/10/01(土) 22:23:05 

    >>166
    身長考えたら痩せすぎってほどではないから、健康の範囲内だと思うよ!

    +7

    -1

  • 641. 匿名 2022/10/01(土) 22:24:00 

    >>637
    男性なら筋肉量によってはマッチョなんだけど、女性は脂肪多いから、同じ体重でも全然太って見えるよね。

    +2

    -0

  • 642. 匿名 2022/10/01(土) 22:25:15 

    >>345
    >>358
    >>622
    >>335
    やっぱりタンパク質少ないですよね。多く意識して取ってた期間のおならの臭さとねっちゃりした便が恐怖ですが(自分でも臭すぎて引いた)食物繊維とってなんとか増やしたいと思います
    皆さんコメントありがとうございます嬉しいです

    +5

    -1

  • 643. 匿名 2022/10/01(土) 22:28:06 

    体重測ったら増えていた!!
    あと5キロ頑張ってやせたい。

    +2

    -0

  • 644. 匿名 2022/10/01(土) 22:29:03 

    >>504
    返信ありがとうございます
    3ヶ月も炭水化物食べないのすごいのに更に今調節なさって食べながら減量できてるなんて…完璧じゃないですか‼︎アドバイスコメントまでしてくださるなんてきっと優しい強い方なんですね!
    私も見習いたい…優しくなりたい‼︎
    炭水化物を食べない期間、代わりに何か食べたりしてましたか?

    +1

    -0

  • 645. 匿名 2022/10/01(土) 22:29:36 

    4月から運動頑張ってるけど、体重が全く変わってない(涙)
    体型はちょっと変わった

    +3

    -0

  • 646. 匿名 2022/10/01(土) 22:29:52 

    >>563
    病気とか、何かものすごく辛いことがあって痩せてしまったのではないかと心配されているのかもしれない

    +2

    -4

  • 647. 匿名 2022/10/01(土) 22:35:55 

    >>598
    食事量て筋肉量、代謝にもよる

    +4

    -0

  • 648. 匿名 2022/10/01(土) 22:36:31 

    みなさん、ウォーキングやジョギングする時は汚い気持ち悪い高齢者に本当に気をつけて。最近特にそういうのが増えてるから。

    +7

    -8

  • 649. 匿名 2022/10/01(土) 22:44:07 

    >>45
    運動するなら食事量じゃなくて食事内容変えなきゃ
    たんぱく質を増やさなきゃ運動しても筋肉ができないから意味無い

    +5

    -0

  • 650. 匿名 2022/10/01(土) 22:52:38 

    旦那は出張中だから、会えない間に痩せて驚かそうと思ってるよー!3ヶ月で4kg減ったよ。まだまだがんばるアラフォーより。

    +17

    -0

  • 651. 匿名 2022/10/01(土) 22:53:49 

    16時間ダイエットしてる人って一生続けるの?

    +12

    -4

  • 652. 匿名 2022/10/01(土) 22:56:48 

    >>642
    オリゴ糖─大豆、玉ねぎ、ごぼう、アスパラガスなど、
    食物繊維─さつまいも、切り干し大根、バナナ、キャベツ

    善玉菌増やす食べもん!

    +1

    -2

  • 653. 匿名 2022/10/01(土) 22:56:58 

    >>594
    アドバイスありがとうございます。
    朝、コーヒーの代わりにプロテインドリンク飲む生活をしてみます!

    +2

    -0

  • 654. 匿名 2022/10/01(土) 22:57:58 

    あすけんアプリとコロナ感染で4キロ減って維持してたのに、ここ最近じわじわと戻りました…。

    +2

    -0

  • 655. 匿名 2022/10/01(土) 23:00:28 

    >>602
    秋ってほんと食欲増すよね…!

    +2

    -0

  • 656. 匿名 2022/10/01(土) 23:09:59 

    >>14
    身長、体重全く一緒で私も55キロめざしてます!
    一緒に頑張りましょう!!

    +9

    -0

  • 657. 匿名 2022/10/01(土) 23:12:08 

    2週間で4キロ戻ってしまった…
    今月中になんとしてでも4キロ戻す!!!

    +7

    -0

  • 658. 匿名 2022/10/01(土) 23:15:37 

    >>206
    このコメントに励まされました。
    ありがとう!

    +7

    -0

  • 659. 匿名 2022/10/01(土) 23:16:32 

    >>10
    逆に体が温まってホッカイロいらずだよ!一緒に頑張ろ

    +7

    -0

  • 660. 匿名 2022/10/01(土) 23:19:49 

    >>621
    すごい効果!がんばったね!
    たぶん食事もかなりコントロールしたんだとおもうけど、リングフィットでそんなに!ってびっくりしました。

    すごくリングフィットで痩せるのには興味がわいたんだけども、「アドベンチャー」だよね。
    私実はあらゆるゲームに全く興味がないのと、映画や本なんかもファンタジーが楽しめないタイプ。
    そんな私にもできるものですか???

    +0

    -5

  • 661. 匿名 2022/10/01(土) 23:23:30 

    >>5
    私もそう思って、今回はマジで年末まで頑張る。
    三日前から16時間断食をはじめた。
    絶対に続ける!
    あとストレッチとウォーキング。

    少し体か軽くなったら筋トレも取り入れようと思う。

    できない日があっても、続けることをやめないつもり!

    +5

    -9

  • 662. 匿名 2022/10/01(土) 23:24:09 

    今日のメニュー
    ・3キロランニング
    ・4分間腹筋
    ・12分間のストレッチをしました!
    最近はストレッチ中にアロマをたいて癒されてます

    +5

    -0

  • 663. 匿名 2022/10/01(土) 23:29:00 

    >>3
    さっき、ダイエットサプリをポチりました。
    キラリ麹の炭なんたらってやつ…効果があったら報告しますね。

    +5

    -10

  • 664. 匿名 2022/10/01(土) 23:29:01 

    >>1
    ウォーキングマシーン買ってやり始めて数週間後、生活音に気をつけてって手紙が管理会社から来た(泣)せっかくやる気になったのに。。。

    +9

    -0

  • 665. 匿名 2022/10/01(土) 23:30:51 

    ダイエット成功して素敵な彼氏を作るぞー!

    +7

    -0

  • 666. 匿名 2022/10/01(土) 23:33:38 

    リングフィットとフィットボクシング2で
    MAX74kg→現在64kg
    一月2〜3kgくらい減ってる
    今年中に58kgに行きたい!
    +フィットボクシングを毎日続けられるように頑張る!

    あとピクミンブルームもやり始めて、ちょこちょこ出歩くようになりました
    運動中もポケットにいれていて、トータルで1日1万歩いくように頑張ってます

    +14

    -0

  • 667. 匿名 2022/10/01(土) 23:35:19 

    週3回は7000歩歩くようにして、スクワットしてたらお尻がキュッと上がってきてびっくりしてる!

    +10

    -0

  • 668. 匿名 2022/10/01(土) 23:38:43 

    >>531
    ひなちゃんねるがオススメです。

    +1

    -12

  • 669. 匿名 2022/10/01(土) 23:38:52 

    >>52
    ただ、ある程度筋肉量がないと代謝が落ちるから結局痩せにくいよ。
    だから筋トレも大事。

    +6

    -0

  • 670. 匿名 2022/10/01(土) 23:41:24 

    >>664
    一軒家以外では難しいと思う…
    音がしないエアロバイクとかあるよ

    +13

    -0

  • 671. 匿名 2022/10/01(土) 23:41:48 

    今ジム行ってきたんだけど、誰も居なくて貸切状態でやる気出なかった…やっぱ人から見られてる時の運動の方がやる気でるわ。

    +4

    -5

  • 672. 匿名 2022/10/01(土) 23:43:14 

    >>664
    何階ですか?木造?鉄筋?

    +2

    -1

  • 673. 匿名 2022/10/01(土) 23:49:58 

    年齢はアラサー計算で基礎代謝と活動代謝合わせると大体こんぐらい1日で消費してるからもっと食べても平気とかよく言われてるけど絶対嘘ですよね
    筋トレと有酸素しまくってるけど全く動いてない人の代謝の計算より動いて節制しても痩せないやん
    たまには食べちゃうけどさ、、動いてやっと維持にしかならん

    +1

    -7

  • 674. 匿名 2022/10/01(土) 23:51:38 

    17キロ減ったけど
    ここから先が、、、

    +5

    -0

  • 675. 匿名 2022/10/01(土) 23:53:10 

    膝と腰を痛めたので痩せます。

    +5

    -0

  • 676. 匿名 2022/10/01(土) 23:55:15 

    変な話しボディメイク始めたら何もしない時より大食いになってしまった
    体は変わったけど減量がきつい
    運動してなかった時は食べなかったから痩せてたけど引き締まってはなかった
    今は体は増えたけど食べる量も増えて何がしたいのかわからない

    +9

    -0

  • 677. 匿名 2022/10/01(土) 23:56:08 

    >>10
    家さえ出れたら何とかなりそう。歩いたら温まるから。

    +8

    -0

  • 678. 匿名 2022/10/01(土) 23:58:20 

    >>592
    さらに横から

    私も検索したらYouTubeで30分くらいのがあったので試してみようと思います
    ダンスとかも好きなので踊ってダイエットみたいのも検索したら結構出てきたからやってみようかな
    戸建てなのである程度のやつは気にせず出来そう

    まずはデブの基本の部屋着がゆったりワンピース系ばっかりしかないから
    動きやすそうな部屋着をポチってきます

    +1

    -0

  • 679. 匿名 2022/10/02(日) 00:02:39 

    >>266
    2時間はすごいですねー。
    私は同じ道を歩くと飽きてしまって、いまでは歩くこと自体に飽きました。
    長時間を毎日続けるコツはありますか?
    コースとかどうしていますか?

    +18

    -1

  • 680. 匿名 2022/10/02(日) 00:07:24 

    >>104
    人によってはすごくいいらしい、けど、私は全く面白くなくて続きませんでした。
    今も目の前にありますが数カ月乗っていません。
    景色が変わらないし、風もあたらないし、なにやってんだろ?ってなっちゃうんです。
    テレビやドラマが好きな人なら、見ながらこげるかもしれません。

    +14

    -0

  • 681. 匿名 2022/10/02(日) 00:07:53 

    >>668
    ありがとうございます!

    +0

    -0

  • 682. 匿名 2022/10/02(日) 00:08:02 

    154cm59キロ。がんばります!産前の体型に戻りたい!とりあえずは56を目標に…

    +10

    -0

  • 683. 匿名 2022/10/02(日) 00:13:06 

    >>613
    ジョギングですが毎日洗濯してます。帰ってきたらシャワー。夜は湯船に浸かります。

    +6

    -0

  • 684. 匿名 2022/10/02(日) 00:22:20 

    >>593
    カッコいいですね!体脂肪率いい感じですね!筋肉質なのかな?
    もしよければ年齢と身長教えていただけませんか?
    私は42歳158センチ体重66.体脂肪34ですがなかなか体重、体脂肪へらなくて、、有酸素運動ばかりやっていますがやはり筋トレ多めにしたほうがいいのかな。

    +2

    -3

  • 685. 匿名 2022/10/02(日) 00:23:57 

    >>600
    頑張ってますね!
    私も今月中に2キロは落としたい!お互い頑張りましょう!

    +5

    -0

  • 686. 匿名 2022/10/02(日) 00:45:03 

    >>651
    あすけんつけてると、バランスよく栄養とるのって難しいと気づいたよ
    16時間断食の人は一日2食でちゃんと栄養とるのはさらに大変
    骨密度とか下がりそう

    +19

    -1

  • 687. 匿名 2022/10/02(日) 00:53:23 

    >>672
    木造二階です😥

    +2

    -7

  • 688. 匿名 2022/10/02(日) 01:09:23 

    >>686
    一時的には痩せるかもしれないけど、ずっと続けれるものじゃないと意味ないと思うんだよね
    まあ、痩せればなんでもいいって人もいるか

    +4

    -1

  • 689. 匿名 2022/10/02(日) 01:18:16 

    >>104
    私もエアロバイク買ったよ!2万5000円もした😅痩せるまで毎日やったし今日も漕いだ!

    元々部屋で踏み台昇降ダイエットやってたの。
    私はウォーキングとか外へ出るのが嫌なタイプなので、室内で好きな時に運動したいタイプでした、そういう人にオススメです!
    最初は20分でもキツかったけど慣れたら30分出来るよ、消費カロリーや心拍数も出るしイヤホンしてノリノリで♪やってます

    私は10㌔痩せたし買ってよかったけどなぁ〜
    確かにデカいけどね🚴

    +24

    -0

  • 690. 匿名 2022/10/02(日) 01:27:15 

    >>30
    食事を量より質にする!

    最初カロリー重視で白滝とか鶏胸肉とかカロリー低めなものを胃がはち切れるくらい食べてて、満腹感はあるし体重も減っていったけどなんかお腹はパーンと張ってる?感じがしてました。
    栄養に気遣いつつ食べる量を減らすとやっぱりお腹がスッキリする感じがします。

    あとはYouTubeでお腹の筋トレ動画見ながら筋トレすると良いと思います😊

    +4

    -0

  • 691. 匿名 2022/10/02(日) 01:31:00 

    >>538
    暑がりだから冬でも暑い。

    リバウンドしてからさらに暑がりになった。

    +4

    -0

  • 692. 匿名 2022/10/02(日) 03:00:22 

    今年年初から1ヶ月1キロ弱ダイエットを続けて7-8キロ痩せた。カロママプラスというアプリに食事を記録して、カロリー収支を気にかけるようになって、食生活が大幅に変わった。残り3ヶ月であと2-3キロ痩せて10キロ減まで達成したい…

    +16

    -0

  • 693. 匿名 2022/10/02(日) 03:32:00 

    >>623
    体脂肪同じくらいです。
    1キロ減らしてどうしたいんですか?
    筋肉減らしたいんですか?

    +1

    -4

  • 694. 匿名 2022/10/02(日) 05:31:10 

    お米6おかず4ダイエット、もしくはおにぎりダイエットしたい

    +1

    -0

  • 695. 匿名 2022/10/02(日) 05:41:23 

    >>572
    単純に、目指す体が違うんだろうね。ボディメイクに重きを置いてる人たちなのかもね。
    こっちは痩せたいので、有酸素と筋トレ両方必要だしね。ハイハイーって聞きながせばOK。

    +3

    -0

  • 696. 匿名 2022/10/02(日) 06:10:23 

    >>651
    きっちり続けないだろうけど、
    夜は食べないのが通常
    ってのは完全に習慣になりましたね。
    私の場合(兼業主婦)は仕事が夕方からなので、
    時間帯は朝8時~16時(8時間の間は食べられる)
    にしてて3食摂って運動は午前中。
    夜22時にはお腹がグーっと鳴るので23時までにベットに入る。
    翌日5時起床。昼食後パワーナップ有り。

    +0

    -6

  • 697. 匿名 2022/10/02(日) 06:22:33 

    >>667
    私もウォーキングしてますが、ピーマン尻変わらず
    スクワットは毎日?どれぐらいしてますか?

    +1

    -0

  • 698. 匿名 2022/10/02(日) 06:34:38 

    4キロ減ったのに変わった気がしない…毎日見てるからかな。でも走っても疲れにくくなったから軽くはなってるんだ!

    +9

    -0

  • 699. 匿名 2022/10/02(日) 06:46:35 

    >>660
    うーん、ゲーム性があるから面白くて続くと思ってる私からすると、ゲームに興味がなかったら微妙かも。
    ゲームだから、サクッと運動だけって訳じゃなくてキャラクターの台詞読んだりアイテム作ったりとかもするし。
    ゲームに興味なかったらフィットボクシングのほうがイイかもですね〜

    +7

    -0

  • 700. 匿名 2022/10/02(日) 06:54:31 

    >>698
    4キロも凄い!
    私も4キロ痩せたけどスーパーでお米2キロ売りの2袋分担ぐとこんなに痩せたんだ!て思いました。

    +7

    -0

  • 701. 匿名 2022/10/02(日) 06:56:33 

    この前運動会で親子競技やった時に写ってる自分の全身写真見てビックリした!笑
    ダイエットする決意した笑

    +25

    -2

  • 702. 匿名 2022/10/02(日) 07:04:38 

    シンプルにTシャツとジーンズが似合う体型になりたい。それを目指す。

    +38

    -0

  • 703. 匿名 2022/10/02(日) 07:19:24 

    >>701
    間違ってマイナス押してしまいました。ゴメンナサイ。

    +6

    -4

  • 704. 匿名 2022/10/02(日) 07:25:01 

    >>702
    スレンダーな人だと若々しく見えるのに、デブだと所帯染みるのよね。

    +38

    -0

  • 705. 匿名 2022/10/02(日) 07:28:44 

    本当に緩やかにだけど、月に1キロずつ減ってる
    今月は52キロスタートです!

    今年中には産前の体型に戻したいです
    皆さん今月もよろしくお願いします

    +18

    -0

  • 706. 匿名 2022/10/02(日) 07:33:41 

    >>583
    ジリアンは竹脇まりなさんよりはキツい。
    ビリーに近いけど種類かたくさんあるし、ダンベルダイエットは家での全身筋トレに本当にいい。ダンベルの重さを変えて負荷をあげられるから、長く使えるし。

    +3

    -0

  • 707. 匿名 2022/10/02(日) 07:50:27 

    >>702
    シンプルでカジュアルな服装ほど隠せないからね。本当の美男美女って、あまり盛り盛りキラキラじゃなくシンプル好む人多い気がする。

    +10

    -0

  • 708. 匿名 2022/10/02(日) 07:51:28 

    >>702
    シンプルでカジュアルな服装ほど現実を隠せないからね。本当の美男美女って、あまり盛り盛りキラキラじゃなくシンプル好む人多い気がする。

    +7

    -1

  • 709. 匿名 2022/10/02(日) 08:03:13 

    160cm 54㎏ BMI 21
    服はSからMサイズ
    これだけ見ると全然太ってないように見えるしあんまり太ってる自覚もなかったんだけど
    体脂肪計買ったら体脂肪率36%
    壊れてるのかと思ったけど旦那は16%だった…

    36%はヤバいよね

    +31

    -5

  • 710. 匿名 2022/10/02(日) 08:04:12 

    >>162
    164cm 52kg 11kg痩せてそれから2年ほどキープ中

    私も50kgまで落とした時は体がしんどかったので
    それからは筋トレメインに運動しています
    同じアラフォーですが体重はあくまでも目安にして筋肉をつけるようにすればハリが出て老け感もそんなに出ないと思いますよ!

    +15

    -0

  • 711. 匿名 2022/10/02(日) 08:06:07 

    >>10
    寒いのなんて最初だけ…本当に暑くなる 脱ぎたくなる 厚着もカイロも後悔する
    最初だけ乗り切ってみてほしい

    +6

    -0

  • 712. 匿名 2022/10/02(日) 08:15:18 

    GLP1って、どうなのかな??
    BMI30越えてて、もうだめ。

    +0

    -4

  • 713. 匿名 2022/10/02(日) 08:18:50 

    >>403

    プランクのバリエーションの動画もあるからそういうのはどうかな?
    10分間休憩なしプランクばっかりみたいの

    +0

    -0

  • 714. 匿名 2022/10/02(日) 08:27:59 

    >>686
    私も16時間断食やってみたことあるけど、
    8時間内でたんぱく質や食物繊維、ミネラル類をちゃんと摂ろうとすると、
    おやつなんか食べてる胃袋的余裕が全然なくてストレスが余計にたまった・・
    3食バランスよく食べる方がずっと楽だったわ
    まあバランス考えない人には手っ取り早く痩せられてよいかもだけど

    +11

    -2

  • 715. 匿名 2022/10/02(日) 08:28:59 

    161cm 51kg
    特別太ってはいないんだけど脚の形が気になる。前腿と外腿が張ってるか脚が太いんだよね。体重落とすよりラインをきれいにしたいんだけどフォームローラーやるだけで変わるかな?

    +6

    -0

  • 716. 匿名 2022/10/02(日) 08:40:09 

    今朝体重測ったら71.2kg
    今月中に60kg代行きたい!

    +5

    -1

  • 717. 匿名 2022/10/02(日) 08:52:52 

    先月から始めた初心者です。
    軽い筋トレや踏み台昇降から始めたものの、おデブの割に足首は細いせいか最近右足首が痛いです。
    とりあえず足首サポーターを買いましたが届くまで上半身のみの筋トレをしようと思います

    生理中もありモチベが下がりそうですがここのトピをみて勉強しながらがんばります!

    +7

    -0

  • 718. 匿名 2022/10/02(日) 08:55:31 

    とりあえず肥満外来予約した。

    仕事で疲れて帰ってきて、運動もできないし、ストレスで過食気味だし。

    自分に甘いのは充分理解してます。
    すいません。

    +11

    -6

  • 719. 匿名 2022/10/02(日) 09:07:56 

    そんなに運動してないし、ご飯も極端に減らしてるわけじゃないんだけど、ちょっとずつ痩せてる
    今年の春からマイナス5キロ。
    逆に病気なのかなと心配🥲

    +1

    -0

  • 720. 匿名 2022/10/02(日) 09:21:40 

    にーよんさんの本届くから、今日買い物行って明日からスタートします。

    +0

    -0

  • 721. 匿名 2022/10/02(日) 09:32:40 

    入院して10キロ太りました
    一昨日退院したので早速筋トレ、有酸素運動を始めてます!

    +7

    -1

  • 722. 匿名 2022/10/02(日) 09:32:55 

    >>240
    スタート時の身長体重が似ています。
    3ヶ月経って体脂肪が少し減ったけどよく言われるほど大幅に減っていないので焦っていました。
    ちゃんと続ければ着実に結果は出るんですね!
    励みになりました。

    +4

    -0

  • 723. 匿名 2022/10/02(日) 09:36:53 

    >>417
    わかります!平日にカロリー押さえて少し体重減っても、土日に酒のんで外食して水の泡
    結局はプラマイゼロ
    せめてプラスにいかないようにしてるけど。

    +6

    -2

  • 724. 匿名 2022/10/02(日) 09:44:23 

    今日は珍しく予定が何もない休日
    ぼーっとTVとか見てるとついついおやつを食べすぎちゃうから、キビキビ掃除とアイロンがけ頑張るわ
    まだ暑いので、ウォーキングとジョギングは夜やります
    マイナス3kg目標のところ、マイナス2kgまできたから気を抜かないようにしないと!
    (もともと53kg、162cm、32歳)

    +1

    -0

  • 725. 匿名 2022/10/02(日) 09:46:17 

    昨日から700グラム増加😱😱😱
    まぁ、生理前だから仕方ないかー
    とはいえ油断禁物だから、頑張る!!
    あと4キロー!!!!!
    頑張れ自分!!!

    +14

    -0

  • 726. 匿名 2022/10/02(日) 09:47:39 

    食事制限である程度は体重減ってきたけど、まだまだ太ましいので、継続してサラダダイエット頑張るぞ!

    +0

    -0

  • 727. 匿名 2022/10/02(日) 09:53:26 

    朝からサバ缶の水煮缶、納豆、生おから食べました。
    タンパク質とったから動くぞー!

    +7

    -0

  • 728. 匿名 2022/10/02(日) 09:55:39 

    >>709
    その体重で36%はおかしいと思うわ。どこかで業務用インボディみたいなので測ってみたら?

    +14

    -3

  • 729. 匿名 2022/10/02(日) 09:59:52 

    後1.5キロ落としたい。
    もうすぐ目標体重にはなると思うんだけど、その後のキープ期の生活をどうしようか思案しながらやってる。
    ずーっとお菓子食べないとか無理だし、運動は続けるつもりだけどお手軽なものじゃないと続かないだろうなと。
    続けやすいものを想定しながらYouTubeで筋トレや有酸素運動の動画を探しながらダイエット中です。

    +2

    -1

  • 730. 匿名 2022/10/02(日) 10:12:19 

    昨日の夜、ケンタッキー食べたくてしょうがなくて明日ウーバーイーツで注文するぞ!と意気込んでたのに朝起きたらそんな気持ちどっか行ってた
    前は食べたい物をすぐ時間問わず食べてたけど、今はそれが全くなくなったのがダイエットしてて良かった事

    +11

    -0

  • 731. 匿名 2022/10/02(日) 10:14:53 

    >>228
    あえて煽るようなコメ書いてるあなた

    余裕ないね、人生つまらないの?

    太ってる自分にコンプレックすでダイエット頑張る人に嫉妬とか?

    +14

    -0

  • 732. 匿名 2022/10/02(日) 10:31:40 

    >>632
    スタイルも良さそう( ; ; )

    +5

    -0

  • 733. 匿名 2022/10/02(日) 10:33:32 

    >>715
    ローラーと、前モモ、股関節のストレッチ、反り腰のストレッチ

    +4

    -1

  • 734. 匿名 2022/10/02(日) 10:37:42 

    身長154㎝、アラフィフ。
    ダイエット開始時は体重65.体脂肪36。
    しかも骨格ストレート。
    チビガンダムが誕生してしまったので
    ジムに入会。
    有酸素運動、トレ器具で57㎏まで減量。
    だがコロナでジム閉鎖。
    一年間ダラダラした結果62㎏までリバウンド。
    宅トレは無理!と避けていたが
    今年の6月にプランク1分から始めた体幹トレーニングからお尻に火が付いて色んなYouTubeを観ながら宅トレ。
    Best body lifeが私には合ってたようで55㎏まで減少。
    そこからガルチャンでチョコザップを知り入会。
    筋トレ、トレッドミルでの有酸素運動を加え、
    ジムに行かない日はYouTube。
    53㎏。体脂肪はやっと30を切った。(20年ぶりʬ )
    まだ理想の体型ではないけど
    アラフィフでもやれば出来る!出来てる!!
    無理のない範囲で美容体重までいけたらいいなと思ってる。
    今月もがんばるー!
    長々自分語りとごめんね。

    +25

    -0

  • 735. 匿名 2022/10/02(日) 10:51:02 

    体重計ってメーカーによって若干重さが違ってでるのかな?
    昨日温泉施設で入浴前に測ったら1キロ軽かったwでも帰ってから測り直したらいつもの体重だった
    ちなみにどっちもデジタル

    +4

    -0

  • 736. 匿名 2022/10/02(日) 10:55:59 

    >>693
    筋トレもしてるので
    筋肉減らしたいわけではなく
    体脂肪率をもう少し絞りたいです!
    体重の1kgはたいした変化ではないですが
    純粋な脂肪1kgは結構違いますよ?
    脂身肉1kgってすごい量だと思いますが、、、、

    +4

    -3

  • 737. 匿名 2022/10/02(日) 10:59:05 

    >>719
    元々痩せ型なんですか?
    もし痩せ型で痩せていくなら病院行ってみた方がいいかも

    +2

    -0

  • 738. 匿名 2022/10/02(日) 11:00:54 

    にーよんさんの本届くから、今日買い物行って明日からスタートします。

    +1

    -0

  • 739. 匿名 2022/10/02(日) 11:01:38 

    >>651
    そこはかとなく漂う上から目線感

    +9

    -0

  • 740. 匿名 2022/10/02(日) 11:04:53 

    >>737
    いえ、どちらかというとぽっちゃりに入る方です
    BMI24くらいから、20になりました。
    健康的といえばそうなのですが、なんかジリジリ減っていくのが逆に怖くて😖

    +0

    -0

  • 741. 匿名 2022/10/02(日) 12:02:10 

    細い人は動くのが苦にならない、脂っこいものが好きじゃない。少し太ったら食べる量を調節する。私は真逆だったけど、今は細い人をお手本にしてる。これをズット続けれれば良いのにな。

    +15

    -0

  • 742. 匿名 2022/10/02(日) 12:06:27 

    >>597
    547ですが、とても良いこといいますね!根性と忍耐で頑張って痩せたから597さんの言うとおりなんだなって実感したら自信が出できた!
    5月から全然痩せなくて停滞期だったけど、2日前にやっと0.7キロ痩せた。今、ウォーキングして225カロリー消費。
    ただいま休憩中。ウォーキングで400カロリー消費します!
    それから、家に帰り筋トレします。

    +10

    -1

  • 743. 匿名 2022/10/02(日) 12:18:47 

    157cm 26歳
    仕事が基本在宅勤務で、平日は殆ど歩かないので運動不足解消がメインだけど、参加させてください。
    9/4 47.3kg 26.1%
    10/1 47.8kg 26%
    運動0からフィットネスジムに契約しました。
    むしろ増えてる😭けどゆるく頑張ります。

    +6

    -1

  • 744. 匿名 2022/10/02(日) 12:38:30 

    >>700
    そうか、そう思うとかなりの重さだよね!逆にそんな重さを体に積んでいたと思うと…

    +3

    -0

  • 745. 匿名 2022/10/02(日) 12:43:37 

    >>735
    少し違うけどうちの場合は洗面所のクッションフロアだと400g重くなる。ダイエット中の私達には400gの違いは大きいよね。だから1キロの違いは困る笑

    +6

    -0

  • 746. 匿名 2022/10/02(日) 12:50:18 

    40歳、162センチ67→61キロになりました。
    7月に転職しストレスや食欲がなくなり、今痩せないと一生体が重たいぞ!股ずれとオバサン体型だぞ!これはダイエットチャンスだ!と思い必死でした。
    結果3ヶ月でマイナス6キロ。

    YouTubeのダンス(不定期ですが)
    職場の階段を基本1段飛ばしで昇る
    お菓子、炭水化物は夜摂らない
    地味ですが年内に58キロが目標です。

    +15

    -0

  • 747. 匿名 2022/10/02(日) 13:06:25 

    にーよんさんの本届くから、今日買い物行って明日からスタートします。

    +0

    -0

  • 748. 匿名 2022/10/02(日) 13:20:43 

    >>746
    頑張って

    +4

    -0

  • 749. 匿名 2022/10/02(日) 13:55:15 

    >>725
    自己レス
    さっき生理来てしまった😱
    お腹がクソイタイ!!!!!!
    早すぎる・・・何か毎月早く来るから閉経近いのかなー🤔
    明日病院だし聞いてみよう・・・
    とりあえず7㎞は目標にして頑張るぞー
    はぁ、しんどい。。。

    +3

    -2

  • 750. 匿名 2022/10/02(日) 14:10:14 

    >>745
    横だけど居間のフローリングで測る場所を変えると数値が変わる。どこも平らなはずなんだけど。安い体重計だからかな?

    +6

    -0

  • 751. 匿名 2022/10/02(日) 14:26:40 

    シュークリームとかケーキとかのお菓子食べる回数減らした結果
    食べるとお腹壊すようになった…
    洋菓子への耐性無くなっちゃったのかな…なんかショック…

    +15

    -0

  • 752. 匿名 2022/10/02(日) 14:40:25 

    この2日600カロリーしかとれず
    あすけんの摂取カロリーは、1200です
    身長低いから
    体重痩せたけど食べたら戻りますよね
    最低体重だしたから、悔しい

    +2

    -10

  • 753. 匿名 2022/10/02(日) 14:41:07 

    156㎝で体重50kg。体の負担を減らすために後2,3kgは脂肪という重りをなくしたい。ただ5ヶ月くらいは食事を意識して運動してても変わりません。最近は諦めモードで緩くなってきて焦りました。皆さんみたいに頑張ります。パーソナルを数回予約しました。今月は減量するぞ!

    +8

    -2

  • 754. 匿名 2022/10/02(日) 14:45:38 

    >>715
    フォームローラーに加えて、内ももを鍛えてみて。
    わたしもそうなのだけど、前腿と外腿ばかりに力が入っていることが原因だったりする。内ももを使えるようになると、前・外腿に力が入りすぎなくなるから、脚やせには効果あるよ。

    +8

    -0

  • 755. 匿名 2022/10/02(日) 14:47:42 

    >>687
    それはダメだwww
    せっかく買ったのに勿体ないけど、今すぐやめて売った方が良いw相当迷惑してると思うよw

    +19

    -0

  • 756. 匿名 2022/10/02(日) 15:03:13 

    >>751
    私も同じような感じです。
    脂質制限してるんだけど、この前お出かけしてサムギョプサルを食べたらお腹下してしまったよ。
    豚の脂たっぷりだったからかな

    脂質への耐性が無くなっちゃったかも。

    +16

    -1

  • 757. 匿名 2022/10/02(日) 15:17:52 

    食べ過ぎを続けたら太るし、運動サボるのも続けたら太る
    結局は日々の頑張り

    +26

    -0

  • 758. 匿名 2022/10/02(日) 15:21:41 

    ここできんにくんのYouTubeオススメ!と言われてそうかーと軽く流しちゃってたんだけど、
    最近停滞気味だしやる気落ちてて、
    ふと検索して見たら欲しかった情報ばかり!
    やる気出てきました!!
    頑張るぞー!
    教えてくれた皆さんに感謝です。
    正直、きんにくんってこんなにしっかりしゃべれる人なの!?とびっくりした。
    テレビの印象と大分違う!

    +28

    -0

  • 759. 匿名 2022/10/02(日) 15:23:21 

    田舎のおかきっていうせんべいほぼ一袋、一人で食べちゃった。ダイエット始めてからこんなに食べちゃったの初めて。体重減らなくなってストレスたまったのと生理前なのか食欲が増してる。なんとか切り替えたいよ~

    +12

    -2

  • 760. 匿名 2022/10/02(日) 15:32:03 

    >>684
    ありがとうございます!
    身長166cm,年齢32歳です。

    有酸素ばかりだと筋肉を分解して糖に変換する糖新生が行われるので、基礎代謝が下がり却って太りやすくなるそうです。
    やるなら無酸素運動(スクワットなどの筋トレ)後、有酸素運動すると筋肉を残しつつ、脂肪を燃やしやすくできるのでオススメだとどこかで調べました!

    あとやはり食事が一番重要で、高たんぱく低脂質を意識するのがいいと思います。

    +9

    -0

  • 761. 匿名 2022/10/02(日) 15:35:15 

    >>595
    工夫次第でマンションでもできるよ!

    わたしは厚めのマット(TPE素材がオススメ)を敷いて、大きくジャンプする動作はダンベル持ちながらのスクワットやランジに変えてる。それに、メニュー全体を見ると、そこまでジャンプは多くない気がするよ。

    鍛えられていくと、着地するにもドタバタ音じゃなくて、タンッタンッて音(伝わるかな?)で出来るようになる。全身をバネのように使って、足首にも膝にも負担がかかりすぎない動作になるの。

    +1

    -0

  • 762. 匿名 2022/10/02(日) 15:38:14 

    >>741
    大丈夫。からだが慣れてくると、いずれ苦にならなくなるよ。むしろ脂っこいものは少量で十分な体になる。がんばって。

    +4

    -0

  • 763. 匿名 2022/10/02(日) 15:42:02 

    >>755
    よこですが
    足音ですらうるさい時あるのにマシンの上走られたら…と思うとゾッとしたw
    やっぱり騒音って伝えないと分からないんだね…
    上の人の騒音に苦情出す決意したw

    +16

    -2

  • 764. 匿名 2022/10/02(日) 15:42:56 

    >>761
    ジリアン本人も、マンションなどで飛べないときは足踏みや他の動きに変えてと言ってるるしね
    動きを止めなきゃ心拍数は落ちないから大丈夫
    ダンベルダイエットやヨガはまったく飛ばないし

    +1

    -0

  • 765. 匿名 2022/10/02(日) 15:50:20 

    >>587
    仲間がいたーうれしいー😆!!!

    一時YouTuberのトレーニング動画に浮気したことはあったけど、やっぱりココに戻ってくるんだよね。きっつい中で最大限効率のいい動き、飽きさせない構成、そしてなによりジリアンの追い込みと励ましの言葉が後押ししてくれて、なんか癖になるんだよね。不思議。

    引き続きがんばる!

    +5

    -0

  • 766. 匿名 2022/10/02(日) 15:56:39 

    >>708
    昔働いてた職場が制服着用で、ある日職場の飲み会があった。みんな私服だったけど、美人でスタイルの良いAさんの私服が黒Tにストレートデニム、スニーカーだった。
    似合ってたし素敵だったんだよねw
    やっぱりある程度細身はカッコいい

    +19

    -0

  • 767. 匿名 2022/10/02(日) 16:02:58 

    >>718
    大変だよね。仕事で帰りが遅いとご飯とるのも遅い時間になるし、それから運動する気を起こすのはハード。

    でもね、最初はラジオ体操程度で良いから動いてみて。ラジオ体操が習慣化してもっと動けるようになったら、短時間でも筋トレを始めたりするのも良い。運動して体力ついたら仕事でも疲れにくくなるし、メンタルが安定するのか食欲が抑えられるようになるよ。

    何事も少しずつ。がんばって。

    +10

    -0

  • 768. 匿名 2022/10/02(日) 16:05:35 

    >>683
    偉い!!

    +2

    -0

  • 769. 匿名 2022/10/02(日) 16:07:11 

    >>765
    「キツいけど、楽してちゃ意味ないでしょ」「辛いかもしれないけど、もっと辛いことはあったでしょ?」とか、「できないと思うことにも挑戦してみて、自分の気持ち次第でいくらでも道は開ける」とかね。気休めエクササイズじゃなく、ガチだから、ちゃんと結果ついてくるし。
    私も動画系だと何だか緩い気がして、ジリアンに戻ります。ジムより効くかもとも思ったりw

    +5

    -0

  • 770. 匿名 2022/10/02(日) 16:18:48 

    ストレスで2日間食べすぎたら、
    800g増えてた……
    どうでもよくなって今日もお菓子食べすぎてる。心折れてる、、ジム行かなきゃなー

    +6

    -12

  • 771. 匿名 2022/10/02(日) 16:29:41 

    >>766
    職場の中条あやみみたいな女子も私服いつもそんな感じだな。こういっちゃ失礼ですが、小太り気味の普通容姿の女性のほうがワンピースとかフェミニン系が好きだったり。私も含めw

    +18

    -0

  • 772. 匿名 2022/10/02(日) 16:35:55 

    >>769
    バレエビューティフルとどっちがキツイですか?

    +1

    -2

  • 773. 匿名 2022/10/02(日) 16:38:53 

    ジムはマシンだけのとこ行ってる人が多い?

    +1

    -0

  • 774. 匿名 2022/10/02(日) 17:11:36 

    >>773
    スポクラ系も行ったことありますが、24時間じゃないし週一休館日あるし、年末年始やお盆も休みだし、マシンの数が少なくて、スタジオはイントラおっかけのおばちゃんたちが占拠しててうるさいし、おじさんとかも話しかけてくるのも嫌なのでやめて、今は近所のマシンジムに行ってます。みんな黙々自分のトレーニングしてて集中できます。

    +2

    -0

  • 775. 匿名 2022/10/02(日) 17:16:08 

    155センチ 70キロ

    ただの肉の塊
    まずはマイナス10キロを目標

    +10

    -0

  • 776. 匿名 2022/10/02(日) 17:18:05 

    こういうのって
    少しは効果ある?
    10月 ダイエット総合トピ

    +0

    -17

  • 777. 匿名 2022/10/02(日) 17:19:19 

    アラフォー、166cm 体重60kg 体脂肪30%から、半年で50kgの体脂肪22%台になりました。来週沖縄旅行に行くので、今月はこのままキープできればいいな、くらいで食べるのも楽しみたいと思います。目標は48kg台20%台です!
    体重だけ見たらもう維持でも、と思うのですが上半身に比べて下半身が太いのが悩み。フォームローラーやストレッチでほぐして筋トレして、有酸素はクロストレーナーをしています。
    クロストレーナーとランニングマシン、どちらが脚やせに効くとかありますか?脚やせしたいです!

    +18

    -1

  • 778. 匿名 2022/10/02(日) 17:23:56 

    >>754
    >>733
    ありがとうございます!
    股関節もほぐして内腿鍛えてみます!

    +1

    -1

  • 779. 匿名 2022/10/02(日) 17:33:07 

    便秘酷すぎたけど、さつまいもで解消された!
    さつまいもをご飯一杯分に置き換えダイエットしたら、5日ぶりに出た
    体重が1キロへったけど、これは脂肪が減ったんではないんだよなとは思うけど

    +11

    -0

  • 780. 匿名 2022/10/02(日) 17:49:24 

    甘いもの食べたくて塩豆大福を半分食べて残りは冷凍庫にしまいました。すごく味わって食べたから美味しかったです笑。エアロバイク漕いで消費中。

    +17

    -0

  • 781. 匿名 2022/10/02(日) 17:50:36 

    さつまいもを食べてる方いますか?
    いつ食べるのがいいのか分からなくて…

    +5

    -3

  • 782. 匿名 2022/10/02(日) 17:55:26 

    153cm、45kg、体脂肪率22%です
    体脂肪率20%目指しています
    毎日筋トレ頑張りたいです

    今まで1セットで筋肉痛になっていたのですが、最近は筋肉痛にならなくなってしまったので、セット数増やして頑張ります

    +6

    -0

  • 783. 匿名 2022/10/02(日) 17:55:53 

    すぐ上にさつまいものコメントあるじゃん…

    +9

    -2

  • 784. 匿名 2022/10/02(日) 17:57:02 

    >>728
    SIXPADジムとかで有料で計測してもらえるのかな?
    勧誘がこわいな…

    +1

    -1

  • 785. 匿名 2022/10/02(日) 18:20:00 

    >>776
    効果あるのかも!と思って買う人がいるからこういうダイエット器具もどきっていつまで経っても儲けるんだよね

    +13

    -0

  • 786. 匿名 2022/10/02(日) 18:20:37 

    >>781
    甘いもの食べたい時でいいんじゃない?

    +6

    -0

  • 787. 匿名 2022/10/02(日) 18:33:33 

    >>760
    お返事ありがとうございます。やはり有酸素運動ばかりだと筋肉分解されてしまうのですね。
    有酸素運動の前には筋トレしようと思います!
    スクワット苦手意識がありますが正しいホームでできるようになりたいです。
    食事は間食が今多いので控えて低脂質高タンパク意識したいです!

    +5

    -0

  • 788. 匿名 2022/10/02(日) 18:47:01 

    >>758
    私はきんにくんの筋トレしかしてないよ
    ◯日で二の腕痩せる!とかのYouTubeは全く信用してない

    +13

    -0

  • 789. 匿名 2022/10/02(日) 18:49:01 

    >>780
    そういうのすごくいいですよね
    私もよくやってる
    昔は全部一気に食べるのが普通だと思ってた
    小分けして保存するなんて頭にもなかったw

    +11

    -0

  • 790. 匿名 2022/10/02(日) 18:50:24 

    >>772
    ジリアンは有酸素が入ったサーキット形式が多いから(そうじゃないのもあるけど)、息があがるキツサさはあるけど、バレビューみたいにネチネチ回数で追い込まない。
    運動部的キツさか修業的キツさかの違い。
    時間の消費カロリーはジリアンのほうが多いから、痩せたい、体脂肪燃やしたいならジリアン、ボディラインを整えたい、綺麗な筋肉つけたいならバレビューかな。

    +6

    -0

  • 791. 匿名 2022/10/02(日) 19:10:07 

    >>780
    もし あんこ系が好きだったら
    マルヤナギ小倉屋の「ほの甘蒸しあずき」をオススメしたい❗️普通にスーパーの納豆やらの冷蔵売り場近くに売っている商品で、100円くらい100kcal。
    そのまま食べてます(商品説明にはホットケーキに混ぜたり、とか有りますが)。
    あんこより低カロリー罪悪感なし、1袋食べきりできる。黒豆も出てて美味しかった。
    ダイエット中のおやつにいいと思います。

    +15

    -1

  • 792. 匿名 2022/10/02(日) 19:11:40 

    某ダイエットカウンセラーさんがブログで、運動は不要です、運動の消費カロリーなんてたかがしれてます、現代女性は忙しくて運動に時間取れない人がほとんどですって言ってるんですが、ここで皆さんの努力や意見見てそれは違うと思えました。

    +21

    -0

  • 793. 匿名 2022/10/02(日) 19:18:24 

    >>728
    私、身長152センチ47キロだけど体脂肪30%あるよ。
    隠れ肥満ってやつ。

    +20

    -0

  • 794. 匿名 2022/10/02(日) 19:19:23 

    >>475
    水で割りますが、胸焼けしますね…。続けたいけど結構つらい。

    +0

    -0

  • 795. 匿名 2022/10/02(日) 19:22:56 

    今エアロバイク30分やってきた。
    明日も頑張る!

    +12

    -0

  • 796. 匿名 2022/10/02(日) 19:27:56 

    >>785
    特に楽して痩せたい人は、格好の餌食にされる。

    楽して痩せることはできないと断言してもいい。もしも一時楽して痩せられたとしても、すぐリバウンドして元の体重・体型に戻るだけ。場合によっては、リバウンドするだけでなく、痩せにくい体になっているだろうね。

    +19

    -0

  • 797. 匿名 2022/10/02(日) 19:37:31 

    >>796
    その時の為の魔法の言葉「個人差があります」「適度な食事制限と運動も行っています」がちーさく書かれてるよねw

    +20

    -1

  • 798. 匿名 2022/10/02(日) 19:38:58 

    やっぱり運動しないとダメかな?
    産後の体力不足→動くの億劫→体力低下→動くの億劫
    のループで運動も散歩もしたくない😂

    +1

    -1

  • 799. 匿名 2022/10/02(日) 19:56:09 

    >>798
    赤ちゃん小さなうちは無理しないように。最近は出産後2ヶ月でダイエット開始!とかネットで見るけど、産後の養生はとても大事だし焦らずに。
    ただそのうち運動は必須。
    私は更年期で怠さやメンタルの辛さがあったけど、意を決してやり始めたら逆に身体が楽になったよ。
    最初のスタートがほんと億劫で辛かった。
    食の改善も大きいと思う。鉄分、ミネラル、食物繊維、タンパク、ちゃんと摂るとだいぶ変わった。

    +16

    -0

  • 800. 匿名 2022/10/02(日) 20:10:07 

    >>792
    集客のためにはそう言うしかないからさ。
    そもそも運動大好きならデブらないでしょ
    ダイエットビジネスは、なるべく体動かさないで痩せたいデブから金吸いあげて成り立ってるのよ

    +17

    -0

  • 801. 匿名 2022/10/02(日) 20:12:56 

    停滞期に入り満を持してあすけん始めたけど目標1900キロカロリーってそんなに摂っていいの…?PFCバランス気を付ければ大丈夫なのかな…

    +5

    -0

  • 802. 匿名 2022/10/02(日) 20:29:55 

    >>791
    よこですが、これ?
    見た事ないなー
    目に入ってないだけかも
    明日スーパーで探してみよ〜
    10月 ダイエット総合トピ

    +24

    -0

  • 803. 匿名 2022/10/02(日) 20:31:29 

    >>801
    身長高い?

    +0

    -0

  • 804. 匿名 2022/10/02(日) 20:33:07 

    >>803
    169あります
    それとコース選びのせいかな…?

    +0

    -0

  • 805. 匿名 2022/10/02(日) 20:33:14 

    全員甘いだけ。
    だからふとっちょなんやんなぁ

    +2

    -9

  • 806. 匿名 2022/10/02(日) 20:36:54 

    あすけんってPFCバランス見るのプレミアムに加入しないとダメだよね?

    +4

    -3

  • 807. 匿名 2022/10/02(日) 20:39:19 

    >>804
    169ならそれくらいかも
    でもこんなに取っていいの?って思っちゃう数字だね

    +10

    -0

  • 808. 匿名 2022/10/02(日) 20:52:01 

    >>629
    またまた315です。何度もすみません。私もバナナ型なので、大変さはわかります!本当に一度太ったらなかなか痩せない。体重落としても太ももの隙間もないし、足首にはアキレス腱見当たらないし‥。時間はかかるけど、続けていけば痩せるし脚も細くなると信じてお互い頑張りましょう。

    +9

    -0

  • 809. 匿名 2022/10/02(日) 20:52:38 

    >>801
    あすけんの運動消費カロリーって多めに出るから、そこさえ気をつけたら大丈夫と思うんだけど。
    あすけん、1ヶ月やって様子見する事も大事かも。

    +5

    -0

  • 810. 匿名 2022/10/02(日) 20:55:25 

    初歩的な質問ですみません。
    カロリーが低いものをたくさん食べても翌朝は体重が減ってるものですか?
    生野菜や温野菜でお腹いっぱいにしておかずをつまむ程度と思ってますが、食べ終わったあと体重がなかなかあります。
    低カロリーのものだからって食べ過ぎはやっぱりふとりますか?

    +1

    -6

  • 811. 匿名 2022/10/02(日) 20:55:30 

    >>802
    そう!コレコレ! 探してみてください~。

    +2

    -0

  • 812. 匿名 2022/10/02(日) 20:56:35 

    >>796
    楽しては無理でも、意識の持ち方次第で楽しんで痩せることはできるよ~。

    +4

    -1

  • 813. 匿名 2022/10/02(日) 21:02:10 

    >>756
    脂質耐性!そうかも知れません
    もともとお肉の脂身にも弱いので…(お肉自体は大好き)
    これが本来の体質かもしれませんね

    今回めちゃくちゃお腹壊したので本当に気をつけようと思いました
    便秘だったのでそこはよかったかな🥲

    +5

    -0

  • 814. 匿名 2022/10/02(日) 21:08:15 

    市営の温水プールの回数券11枚つづり半部まだ残ってたのに期限きれちゃいました。
    コロナに感染したりしてお休みもしてたけど、有効期限6か月あるからまだ大丈夫だったはずと確認したらとっくに切れてました💦
    回数券だと一回分お得だけど一回一回買ったほうが結局はいいのかも。。

    +18

    -0

  • 815. 匿名 2022/10/02(日) 21:11:44 

    6月から宅トレしてて、最初は時間ある時にマットひいてYou Tubeみながらやってたんですが、時間取れなくなってきたので
    ・ドライヤー&ヘッドスパのあいだにスクワット
    ・ベッドでお尻と脚トレ&麺棒マッサージ
    に切り替えました
    最近お腹のえくぼや太ももに筋みたいの(スクワットでかがむと浮かぶ)が出てきました。無理なく継続したい!

    +7

    -0

  • 816. 匿名 2022/10/02(日) 21:14:33 

    前これ朝飲んでそれと軽く運動で2ヵ月で6キロ減ったんだけど味が苦手で今買おうか買わないか悩み中
    酵素ドリンクのおかげか飲んでる間は便秘も良くなってたからまた酵素ドリンク飲み始めようかと思うけど飲みやすいオススメありますか?
    10月 ダイエット総合トピ

    +0

    -19

  • 817. 匿名 2022/10/02(日) 21:17:05 

    小学生の時にモーニング娘好きで踊り結構覚えてたから
    恋愛レボリューションとかミニモニテレフォンとか毎晩2曲分踊ってたら1週間で気持ちお腹がへっこんだ気がする
    とりあえずしばらく踊り続けてみようかな

    +18

    -0

  • 818. 匿名 2022/10/02(日) 21:18:30 

    >>812
    常に目の届く範囲に何かしら器具とか置いてたらダイエット頑張らなきゃっては思うよね
    そういう意味ではあって損はないかもね

    +0

    -1

  • 819. 匿名 2022/10/02(日) 21:26:50 

    >>810
    カロリー関係なく口に入れた分だけ増えるのは当たり前だよ
    水飲んでも増えるでしょ?
    それをどう消費して行くかが問題
    高カロリーの物を食べるとその分消費も大変だから低カロリーの物を摂るといいよね

    +15

    -0

  • 820. 匿名 2022/10/02(日) 21:27:37 

    >>816
    減った6kgそのままですか?

    +0

    -0

  • 821. 匿名 2022/10/02(日) 21:31:41 

    3COINSでフラフープ買ってみた
    結構重みもあるし少しは良い運動になるかな?

    +5

    -0

  • 822. 匿名 2022/10/02(日) 21:36:04 

    >>806
    そうだったと思う。価値はあるよ。

    +0

    -0

  • 823. 匿名 2022/10/02(日) 21:40:36 

    >>26
    霜降り明星のYouTubeでせいやがオススメして気になってた!マンションじゃなければやりたかったなあ

    +1

    -3

  • 824. 匿名 2022/10/02(日) 21:42:23 

    >>810
    カロリーと重さがごっちゃになってる???
    食べ物は消化にも時間がかかるし、胃に入ったら重さゼロにはならないよ。

    カロリーとは
    「カロリー」とはエネルギーの単位です。 1ℓの水の温度を1℃上げるために必要なエネルギーが1kcalです。 1ml(1cc:小さじ1/5杯分)の水の温度を1℃上げるのは1calです。 電化製品が動くためには電気エネルギーが必要なのと同じで、人間も生きていく為に常にエネルギーが必要です。

    息しててもカロリーは必要です。カロリーをエネルギーに変える機能が代謝です。

    +8

    -0

  • 825. 匿名 2022/10/02(日) 21:43:42 

    >>815
    時間がないからってやらなくなるんじゃなくて、出来る事をしてるのって素晴らしいな〜

    +5

    -1

  • 826. 匿名 2022/10/02(日) 21:53:00 

    >>810
    カロリーとは重さの単位ではないですよ。
    低カロリーのものでも食べすぎたら太るよ。
    けも何をどれだけ食べたら食べ過ぎだと判断するの?
    感覚かな??それが1番危険だよ。
    カロリーが少なすぎても代謝が落ちて太りやすい身体になるよ。そうなったら何食べても太る。
    そして高カロリーな食品の中にも身体に必要なものもある。高カロリーなものでも低カロリーのものでも、身体に必要なものを適量食べてください。

    +11

    -0

  • 827. 匿名 2022/10/02(日) 21:54:54 

    >>822
    ですよね
    前に聞いたら無料でもできるって言われたんだけど、どう頑張ってもプレミアムに入らないと見れない😅

    +2

    -2

  • 828. 匿名 2022/10/02(日) 22:01:33 

    >>824
    運動の消費カロリーは心拍数だけでは測れないのかな?
    心拍計やスマートウォッチは心拍数のみで測るけど

    +0

    -0

  • 829. 匿名 2022/10/02(日) 22:03:11 

    >>828
    消費カロリーの測り方は知らないです。

    +0

    -0

  • 830. 匿名 2022/10/02(日) 22:03:31 

    今月はニンテンドースイッチとリングフィットアドベンチャー買ったので心新たに頑張ります!
    ついでに腹筋ローラー毎日100回(たまに200回)も継続させていきます!

    あと今夜から楽天で買ったコルセットを夜帰宅後装着してから晩御飯を食べてみたら、食べる量が強制的に減らせたのでそのまま歯磨きしてしまえば翌朝まで水以外なしで大丈夫そう。
    晩御飯だけコルセット作戦。

    また色々試してみます。
    今年中にあとマイナス2キロ…。

    +4

    -1

  • 831. 匿名 2022/10/02(日) 22:03:35 

    >>410
    たっぷり食べたいよね。
    これから寒くなって来るし、スープジャーでリゾット継続はどうかな。
    もしスープジャーをお持ちでなくて新しく買うとしたら、リゾット用なら大きいサイズがおすすめです。具もごろごろ入れたいもんね。

    お弁当箱に詰める系なら、豆類をご飯に炊き込むのはどうかな。
    パックご飯だと「越後製菓 ほくほく豆の玄米ごはん」とかあるよ。よかったら検索してみて。

    +7

    -0

  • 832. 匿名 2022/10/02(日) 22:09:35 

    >>419
    とっても可愛いアプリ!iPhoneなんだね。アンドロイドにはなくて残念~

    +6

    -0

  • 833. 匿名 2022/10/02(日) 22:11:20 

    マルちゃん焼きそば、脂質と糖質高めだと思って躊躇してたけど、半玉にして、麺の上にソースと野菜乗せてレンチンで作れば、余計な油も使わないし、野菜がたくさん摂れて、案外ダイエット向きな食べ物だわ。
    ソーセージとかちくわとか入れればたんぱく質も摂れるし、かなりお腹いっぱいになる。

    +9

    -0

  • 834. 匿名 2022/10/02(日) 22:14:19 

    昔から走るの大嫌い。でもらランニング女子に憧れる。先日朝凄い軽快にランニングしてた人を見て羨ましかった。

    +4

    -1

  • 835. 匿名 2022/10/02(日) 22:25:39 

    >>825
    コメント凄く嬉しいです、ありがとう!
    ながらトレーニングに切り替えられたのは、ここでそうやってる方々のおかげです(ひとりだったら多分やめてた)
    皆で頑張りましょう!

    +3

    -0

  • 836. 匿名 2022/10/02(日) 23:03:16 

    >>827
    初回登録から1週間だけプレミアム版を体験できる
    私はその1週間だけきちんと入力してPFCバランスを確認しました笑

    本当はずっと続けた方がいいんだろうけど
    自分の食生活のクセ(不飽和脂肪酸が多かった!)が分かるだけでも助かりました

    +1

    -1

  • 837. 匿名 2022/10/02(日) 23:05:55 

    >>699
    返信ありがとう!なんとなくそんな気がしてた…
    でも宅トレも始めるまでが億劫で、ストーリー性がある方ができるかもなどとあれこれ考えてました。

    リングフィットをやるためには、任天堂スイッチ?と、ソフトなどを買えばいいのかな?
    未だに価格不安定みたいでなかなか買えないのね!!

    おしえてくれてありがとう。参考になりました!

    +1

    -2

  • 838. 匿名 2022/10/02(日) 23:08:07 

    >>830
    ここにもリングフィットの人が。
    あっちもこっちも価格変動や売り切れ凄くて、いったいどこで買えばよいのですか…

    +2

    -0

  • 839. 匿名 2022/10/02(日) 23:09:35 

    >>836
    そっかー!そういう使い方もできますねw
    とりあえずお試しでやってみます!

    +1

    -0

  • 840. 匿名 2022/10/02(日) 23:15:11 

    リングフィット実動20分、フィットボクシングのデイリー30分やってきたー
    お風呂入ってそのまま寝る!

    +6

    -0

  • 841. 匿名 2022/10/02(日) 23:21:43 

    今日からプランク30日チャレンジ始めました。引き締まった身体になりたい。コツコツ頑張ります。

    +6

    -0

  • 842. 匿名 2022/10/02(日) 23:36:04 

    休み休みやってた筋トレ動画、最後まで続けてできるようになった
    もっと強度の強い物に変えた方がいいのかなぁ
    慣れると体の変化なくなるよね?

    +7

    -1

  • 843. 匿名 2022/10/02(日) 23:57:47 

    まだまだ太ってるのに少し痩せただけで調子に乗るのやめたいw
    明らかに鏡見る回数増えたw

    +34

    -0

  • 844. 匿名 2022/10/03(月) 00:03:03 

    みんなのコメ見てると本当にみんな頑張ってますよね
    それぞれ試行錯誤しながらベストな方法見付けたり、まだまだ試行錯誤中だったり

    なんか凄いな〜とみんなのコメを読んで感心しちゃいました

    質問・疑問に関しての的確な回答読むと参考になりますし

    私も引き続き頑張ります

    +21

    -0

  • 845. 匿名 2022/10/03(月) 00:26:21 

    >>844
    このトピにずっといると意識が高まるし、楽して痩せようという気持ちにならないんだよね〜

    +9

    -0

  • 846. 匿名 2022/10/03(月) 00:28:21 

    あすけんが15周年ですって
    意外と長く運営してたんだね

    いつも泣かせてごめんよ
    今日くらいお祝いだもん笑顔にさせるよ

    +32

    -0

  • 847. 匿名 2022/10/03(月) 00:50:57 

    やっぱりあすけんやってる方多いんですね
    色々な市販の食べ物が簡単に登録できるのは知っているんですが、自分で作った料理は材料や調味料を測って入力して行く感じでしょうか?

    +8

    -0

  • 848. 匿名 2022/10/03(月) 01:07:34 

    食べる量減らして、筋トレ・運動して一週間0.5kgしか減ってなくてムカつく。
    20代の時は、50キロ超えたことないからイライラする。

    +0

    -11

  • 849. 匿名 2022/10/03(月) 01:09:01 

    痩せてた時のことを思い出したら、
    ・一人暮らし
    ・無職
    の時だった。
    ストレス無くて過食に走らなかったからだろうな。
    運動する習慣もあったし。

    +1

    -0

  • 850. 匿名 2022/10/03(月) 02:10:17 

    >>787
    間食欲しがるのは体に栄養が足りてないからみたいですよね。
    栄養が満たされれば自然と減るのではないかと思います。
    それでも食べたいときは食べちゃいますが!
    食べたら動くようにはしてます。

    スクワットは「みおの女子トレ部」というYouTubeチャンネルがあり、スクワットに特化した動画を見て勉強しました!
    正しいフォーム身につけられたのでオススメです!
    「スクワット みお」で検索すると出てくると思います。

    +4

    -1

  • 851. 匿名 2022/10/03(月) 02:35:29 

    月末東京で久しぶりに友達と会うから最低5キロは痩せたい!取り敢えず運動と、軽い食事制限してます。朝は結構自由に食べて、昼は朝よりは軽めに済ませて、夜は炭水化物抜いて野菜多めに取ってます!あと効くのかは分かりませんが、定番でリンゴ酢も飲んでます!

    +5

    -14

  • 852. 匿名 2022/10/03(月) 02:59:48 

    筋肉なくてたるんでるんですがおすすめの引き締め運動ありますか?
    体重落とすより引き締めるを重視したいです!
    ちょっと膝弱めなので膝に優しい運動だと助かります

    +2

    -2

  • 853. 匿名 2022/10/03(月) 05:52:57 

    あー昨日久々にチューハイ350缶三本飲んで唐揚げ食べたら、今朝2キロも増えてた。
    51.5だったのが53.3でした。
    2キロ分の食べ物と水分がたまってるの?こわい

    +15

    -0

  • 854. 匿名 2022/10/03(月) 06:04:07 

    今年の1月から5kg痩せた
    12月31日までに後5kg頑張りたい

    +10

    -2

  • 855. 匿名 2022/10/03(月) 06:33:09 

    おはようございます!
    昨日で生理が終わり痩せ週間なはずなので今週は運動、食事管理頑張りたいと思います!
    とりあえず体操して今30分ジョギングしてきました!

    +7

    -0

  • 856. 匿名 2022/10/03(月) 07:20:31 

    私は生理後より排卵期の方が痩せやすいみたいだ。
    痩せやすいタイミング分かるとモチベーション保ちやすいね。

    +17

    -0

  • 857. 匿名 2022/10/03(月) 07:22:04 

    使ってる人が多いから、わたしもあすけん入れてみた。

    これまで摂取カロリー1200kcal以下+ロカボでやってきてたから、PFCていうのがすごくバランス悪くて、毎日点数低い。
    あと上の方でも書かれてるけど、一日のカロリー設定高くてびっくり。
    更には毎日1時間歩いているけど、運動の消費カロリー届かない。

    昨日は40点です……
    どうしたらいいのかな。アプリに従って、もっと炭水化物を取って運動した方がいい?(タンパク質、脂質は満たしてます)

    +3

    -0

  • 858. 匿名 2022/10/03(月) 07:37:19 

    >>767
    ありがとうございます。まずはやる気大事ですよね。

    見た目よりも、健康が気になってきて、コントロールしなきゃなと思ってるところです。

    +1

    -1

  • 859. 匿名 2022/10/03(月) 07:50:57 

    >>857
    食事中心で選んでも運動消費届かない?
    あと、運動消費の中に半身浴とか自転車とかもあるよ
    私の場合自転車通勤だからそれだけでちょっと稼げたw
    あと、標準体重くらいからのダイエットならあすけんカロリーでいけるけど美容体重からBMI18.5ギリギリ目指すならあのカロリーじゃ体重は減らないかも(人によるかも)
    あと、有料コースだとコースによってPFCバランス変わってくる(炭水化物低めだったり脂質低めだったり)

    +5

    -1

  • 860. 匿名 2022/10/03(月) 07:56:12 

    ダイエット成功後BMI18〜18.5、体脂肪率20%を半年キープしてきたのに先月後半2週間食べまくってしまって軽く2kgもリバウンド…
    2kg落とす苦労を知っているのに…!
    気合い入れ直す為にまたやってきましたー!
    今調整しなきゃ定着してしまう

    +28

    -0

  • 861. 匿名 2022/10/03(月) 07:59:55 

    何か今日は筋トレのやる気が起きない
    やめとくか頑張るか
    それで、甘いもの食べたい感じ やばいな

    +7

    -0

  • 862. 匿名 2022/10/03(月) 08:01:47 

    >>853
    浮腫んじゃったかな?
    お酒で脱水になって逆に減る人もいるみたいだけど私もお酒飲むと浮腫むよ

    +5

    -0

  • 863. 匿名 2022/10/03(月) 08:03:53 

    >>827
    一日のPFCバランスは見れるよ
    1食づつはプレミアムじゃないと出ない

    +2

    -2

  • 864. 匿名 2022/10/03(月) 08:22:39 

    >>792
    運動の消費カロリーなんて知れてる→知ってる
    ではなぜ運動するか
    そりゃあ弛んだボディラインになりたくないからよ
    別にムキムキじゃなくていいの
    アラフォーだから余計にそうなのかもしれないけど弛みは敵 笑
    ただ、オーバーカロリーなのにそれを認められず「食べてないのに痩せない!運動してるのに痩せない!」って言い出す人も一定数いるから、そういう人は一旦運動を捨ててガチガチにカロリー計算、PFCバランスチェックで食事改善した方がいいかもしれないね

    +24

    -0

  • 865. 匿名 2022/10/03(月) 08:26:46 

    >>862
    ただの浮腫、にしてもそんなに身体に水分ってたまるもんなんでしょうか…喉はかわくんだけど。
    普段飲まないから対応しきれないのかな、身体が。
    とりあえずしばらく禁酒します

    +4

    -0

  • 866. 匿名 2022/10/03(月) 08:39:58 

    >>857
    アプリに従わないとやる意味がないよ。一回、言われた通りにやってみて結果が出るかやってみたら?

    ※摂取カロリーは守る。→計算間違えを考慮して余裕あるようにする。例えばあすけんって、1200カロリー推奨でも1300カロリー摂ってもNGにならないようになってるけど、そこは計算間違え分の余裕と考えて多めに食べない。

    ※アンダーカロリーも守る→必要な栄養素を食べると自然と増える。代謝が下がるような事はしてはいけない。

    ※PFCバランスは厳守。→PFCバランスを守って、はじめて推奨消費カロリーとバランスが取れてうまく機能するから。

    ※栄養素もなるべく守るよう努力する。軽視しない。

    ※運動はあすけん推奨の消費カロリーより少し多めにやる。→あすけんの消費カロリーの計算は優しすぎる傾向にあるから。

    上記の事に注意してやって順調に落ちてます。
    あすけんの平均点は80点くらい。友達と外食の日とかはあすけんを気にせず食べてます。

    ウォーキングを減らして、減ったぶんの時間で有酸素運動+筋トレをしてみては?頑張って!
    高得点だすのにコツがあるけど、言われた通りにやるだけで体重落ちると思ったら儲けもんだよ。長々と失礼しました。

    +16

    -0

  • 867. 匿名 2022/10/03(月) 08:43:42 

    >>842
    ある
    体が動きを習得したら使うエネルギーも省エネになるんじゃないかな。あまり大変過ぎるのも続かないので、う~ん、キツい、でも何とか頑張れる、くらいがいいと思う。
    後、同じ運動も久々にやるとキツかったり。

    +3

    -1

  • 868. 匿名 2022/10/03(月) 08:44:48 

    あすけん最初の七日間PFC表示で研究中
    朝をオートミールにすると昼に玄米(150g)でもいいんだけど、朝玄米、昼も玄米だと晩御飯間食のトータルで炭水化物がオーバーすることが分かった
    なので今日は、朝玄米90gとみそ汁サラダ、納豆等。昼(お弁当持参)玄米120g、サラダ多め豆腐プラス、カップみそ汁。夜は鶏むね肉
    おやつはパルテノと貰い物温泉饅頭一個の予定で計測してみる

    見えるうちに覚える作戦(プレミアムにする気はない笑)

    +8

    -0

  • 869. 匿名 2022/10/03(月) 08:50:37 

    >>792
    ここの人たちも、結果だしてる人で運動ゼロの人なんてほとんどいないよね。

    +20

    -0

  • 870. 匿名 2022/10/03(月) 08:55:19 

    >>861
    自己レス
    筋トレ10分だけがんばりました
    ご褒美に小さいチーズケーキ100カロリー食べます!

    +13

    -1

  • 871. 匿名 2022/10/03(月) 08:55:26 

    >>867
    休まず最後までできるようになったけど、楽ではなくギリギリなんとか…の状態だから次のステップの筋トレ動画探すね
    というか、最後まで出来る日が来るなんて思ってもみなかった✌️

    +2

    -0

  • 872. 匿名 2022/10/03(月) 09:01:41 

    >>847
    そうです。一回作って入力したメニューは登録ができますよ。あとあすけんに最初から基本的なメニューが登録されてるので、それの数値をちょっといじってます。

    +5

    -0

  • 873. 匿名 2022/10/03(月) 09:06:30 

    筋トレして2カ月、痩せてきてますが、筋肉ついてません
    毎日20分してます
    筋肉ついてないんですかね?タンパク質は毎回基準値クリアしてます
    朝起きて1時間半ウォーキングが悪いんですか?

    +3

    -5

  • 874. 匿名 2022/10/03(月) 09:09:45 

    >>873
    単純に負荷が足りないんじゃない?

    +6

    -0

  • 875. 匿名 2022/10/03(月) 09:12:08 

    >>873
    私も筋肉少なくて、つきにくいです。
    体質も少なからずあると思いますし、負荷が軽いと引き締めにはなっても筋肉増えるとこまではいかなかったり。後は食べ物とか。

    +7

    -0

  • 876. 匿名 2022/10/03(月) 09:14:12 

    >>872
    なるほど!ありがとう!
    測って作るのは苦じゃないし、料理のレパートリーもそんなに多くないから登録しちゃえば後は楽そうですね

    +4

    -0

  • 877. 匿名 2022/10/03(月) 09:14:12 

    >>873
    痩せると筋肉もどうしても落ちるんじゃない。
    ふくよかな人やどっしり体型の人のほうが、筋肉スコアは高い傾向にあるみたい

    +9

    -0

  • 878. 匿名 2022/10/03(月) 09:14:35 

    >>874
    負荷きつめで頑張ってみます!

    +0

    -0

  • 879. 匿名 2022/10/03(月) 09:17:13 

    >>875
    典型的なウェーブでそれもあるかもしれません
    負荷きつめで挑戦してみます
    食べ物は、タンパク質以外気をつけるのありますか?

    +0

    -0

  • 880. 匿名 2022/10/03(月) 09:18:32 

    >>877
    そうなんですね
    地味に頑張ります

    +1

    -0

  • 881. 匿名 2022/10/03(月) 09:31:50 

    こんにちは!
    4月から参加してます。

    159cm57.7kgスタートで一時53kgまで落ちたんですがリバウンドして現在54.5kg。
    先月は自己嫌悪すぎてダイエットトピも覗けませんでした。

    が!
    今日から再始動して頑張ります!!月末までに52kg!!
    よろしくお願いします!

    +19

    -1

  • 882. 匿名 2022/10/03(月) 09:40:35 

    >>792
    現代女性は忙しくてってところがミソだね。
    家事も手抜きなし仕事もハードなら、正直食べ物を変えるだけで痩せるとは思う。
    その女医さんはぐうたら生活の女性を知らないのかな?仕事もデスクワークで淡々とだし、移動は全部車だし。家事は手抜きで、掃除は気が向いたらするくらい、風呂掃除は旦那だぜ?私の事だけど。

    +6

    -0

  • 883. 匿名 2022/10/03(月) 09:42:59 

    >>865
    トイレの回数とかどうですか?

    +1

    -0

  • 884. 匿名 2022/10/03(月) 09:50:43 

    生理が重い・・・
    頑張って歩くぞー
    眠くてフラフラするけど(笑)
    買い物もあるし、増えたくない~
    生理中は増えるのは仕方ないけど、受け入れがたい😔
    早く終わらないかなあーって来たばっかりなのに思っちゃうんだよねぇ

    +5

    -1

  • 885. 匿名 2022/10/03(月) 09:52:42 

    >>873
    2ヶ月の自宅トレ20分じゃ増えないよ。運動経験があって負荷のかけ方が上手い人は別だと思うけど。
    2ヶ月なんて使ってなかった筋肉を呼び起こすくらいちゃう?あと、筋トレ部位が偏っててもマイナス要素。

    +4

    -0

  • 886. 匿名 2022/10/03(月) 10:06:58 

    >>885
    そうなんですね
    負荷きつめの時間長めにしたがいいですか?
    筋トレは、足と尻とお腹と毎日変えてます

    +0

    -0

  • 887. 匿名 2022/10/03(月) 10:10:13 

    ズンバを始めました。
    ウォーキングの為に外に出られる体型にしないとウェアが入らないので笑
    YouTube見ながらですが、こっちの方が痩せそう笑

    今月は誕生日もあるので気合い入れます。
    焼肉食べたいから笑

    +8

    -0

  • 888. 匿名 2022/10/03(月) 10:15:41 

    >>886
    負荷キツめにすると長時間は無理かもw
    けどキツさを意識して気長にやり続けるのがいいと思います。中々効果に現れないというだけで半年後にはいい感じになるかも。背中トレーニングもダイエットとスタイルアップに効きますよ。

    +4

    -0

  • 889. 匿名 2022/10/03(月) 10:25:50 

    昨日筋トレ10分、水泳を1時間半行ったら、今日全身筋肉痛…。
    こういう時は今日は何もしない方がいいの?
    有酸素運動だけ行えばいい?

    +3

    -0

  • 890. 匿名 2022/10/03(月) 10:36:30 

    >>882
    私は子供がまだベビーカ-の頃、仕事も在宅で少ししてて、昼はゆっくり時間とれないし食事もそこまで気を使えなかったけど、子が寝た後にトレ-シ-メソッドしてたよ。
    あるとき、ベビーカ-引きながらウインドウに写った自分のシルエットがシュっとしてるのに気づいて嬉しかった。
    やはり運動大事

    +0

    -1

  • 891. 匿名 2022/10/03(月) 10:57:54 

    >>890
    痩せるためのカウンセラーの方のお言葉だから。
    食べ物に気を使えないなら運動しないとね。
    あくまで仕事や家事で身体を使うなら、食べ物に気を遣えばOKよってのは間違ってはいないとは思う。美しさを求めたらさらに運動。
    こういう人の話や本って受け取る側が何を思うかが大きく作用するよね。

    +3

    -0

  • 892. 匿名 2022/10/03(月) 11:15:38 

    >>736
    体脂肪率16%ですが、骨格筋はどれくらいですか?
    筋肉を付ければ痩せて見えますよ。

    +4

    -0

  • 893. 匿名 2022/10/03(月) 11:28:35 

    あすけんが苦痛でやめた。
    6月からダイエットして3キロ減った!
    私の場合、1週間に1日は好きな物をカロリー気にせず食べる。16時間ダイエットは無理だけど、
    朝昼兼で、ゆで卵かサラダチキンにキャベツとか野菜を茹でた物とお握り1個
    間食は竹輪
    夕飯は、家族の為に作ったおかずを少しつまみながら、ハイボール1缶

    お酒を止めるとストレスになるから止めずに、運動はラジオ体操と階段を利用した踏み台昇降。
    暴飲暴食も1日なら2日後くらいに一時的に体重が増えても、元に直ぐ戻るし、これからは大好きなキノコの時期だから嬉しい!

    +7

    -3

  • 894. 匿名 2022/10/03(月) 11:31:27 

    大分涼しくなってきたし明日から通勤を徒歩にします。
    往復1時間位だけどデスクワークだからちょっとでも運動しないと。

    +10

    -0

  • 895. 匿名 2022/10/03(月) 11:35:12 

    ジムに通い始めて1週間くらいだけど1キロ減りました。誤差かもしれないけど毎日測ってると順調に減ってるのでよしとしよう。そろそろ生理でまた戻るかもしれないけどモチベーション上がってきた!

    +6

    -0

  • 896. 匿名 2022/10/03(月) 11:35:46 

    リバウンドしたので7月からずっと平日は摂取カロリー1300.運動での消費カロリー400〜500を続けています。お腹は凹んできて体型に変化は感じるけど、体重が全く変わらず心が折れそう。体重より体型が大切なのはわかってるけど辛い。
    ちなみに週末はカロリーをあまり気にせずお酒と食事を楽しみたい。週末も頑張らない体重変わらないのかな

    +1

    -3

  • 897. 匿名 2022/10/03(月) 12:06:38 

    >>888
    負荷きつめなら、毎日何分ぐらいが目標でしょうか?
    ウェーブで下半身がブヨブヨで引き締まったら、背中とかに移ろうかと考えていました!

    +0

    -0

  • 898. 匿名 2022/10/03(月) 12:09:42 

    7月から始めてるダイエット!
    72.6→61.7になりました!!11月中旬までに55キロくらい目標にがんばります!

    +14

    -0

  • 899. 匿名 2022/10/03(月) 12:10:15 

    >>34
    腹筋で足も細くなるんですか?

    あと、ストレッチは効果があるのか、なんの効果なのかわかるかたいたら教えてください。

    +0

    -1

  • 900. 匿名 2022/10/03(月) 12:12:57 

    >>896
    身長体重、あと体脂肪率はどんな感じですか?

    私も最近体重変わってないですが、体脂肪率は落ちていってます。
    体重がかなり多い方じゃなければ脂肪が減って、筋肉が増えているのでは?

    +0

    -0

  • 901. 匿名 2022/10/03(月) 12:26:22 

    禁酒して1週間だけど、1.2キロも落ちましたよ!
    お酒は浮腫むからダイエット中は禁酒します。

    +9

    -1

  • 902. 匿名 2022/10/03(月) 12:40:50 

    太ももの横と前の筋肉が少ないのが悩みです
    効率的に鍛えるおすすめの筋トレありますか

    スクワットはやっていますがなかなか筋肉ついてくれません💦

    +1

    -0

  • 903. 匿名 2022/10/03(月) 12:49:17 

    >>743

    身長体重体脂肪率ほとんど同じです!
    私はここ3ヶ月程停滞期です。
    理想は体脂肪率をあと2%下げたいです!
    お互い頑張りましょうね。

    +1

    -1

  • 904. 匿名 2022/10/03(月) 12:49:41 

    158cmで仕事が忙しくてストレス発散!とご飯やおやつを気にせずに食べていたら体重が75キロを超えてしまい
    身体が重くてだるくてしんどくなってしまったので
    8月のお盆明けから食事改善とフィットボクシングでダイエット開始しました。

    76キロ近くあった体重が今は70.5キロくらいです。
    今月中に68キロくらいまで落として
    残りの期間でなんとか60キロ前半にいけたらいいなと思っています!

    ダイエット中の皆さんの投稿を励みに頑張りたいと思います!

    +38

    -0

  • 905. 匿名 2022/10/03(月) 12:53:14 

    このところのやる気の無さと、秋の食欲で、4キロも太ってしまいました。取り敢えずはこの4キロを落としたいんですが、新しく処方された薬を飲むと食欲が半端じゃなくて、頭の中が食べ物の事でいっぱいになってしまって。副作用に体重増加と食欲亢進があるから、本当に気合いを入れて頑張らないと、薬に負けて更に増加って事にもなりかねないので、本気を出して頑張ります!

    +17

    -0

  • 906. 匿名 2022/10/03(月) 13:00:42 

    注文していたスマートウォッチが届きました!
    初めて使います。
    とりあえずは1日8000歩を目標に歩く!
    子供が小さいので外でのウォーキングはなかなか難しいので宅トレ動画見ながら室内ウォーキングやながら運動でカロリー消費していきたいです。
    ここのトピ見てるとモチベ上がります。
    今月もよろしくお願いします。

    +13

    -0

  • 907. 匿名 2022/10/03(月) 13:06:26 

    身長151の44です
    あすけんで、目標のカロリーは1200
    お腹すきます
    同じぐらいの身長の方、一日の摂取カロリーどれくらいですか?

    +1

    -0

  • 908. 匿名 2022/10/03(月) 13:35:16 

    皆さん、どんなダイエットしてますか?
    私は食事だと甘いもの絶って、炭水化物は少なめにし
    きんに君の初心者筋トレして顔のマッサージのみです。
    これでも痩せるのかな?

    +4

    -0

  • 909. 匿名 2022/10/03(月) 13:45:27 

    >>856
    やっぱり人によって痩せ期って違いますよね
    私は何故か生理前が痩せます
    生理後は全く痩せない

    +14

    -0

  • 910. 匿名 2022/10/03(月) 14:35:44 

    >>856
    わたしは排卵日付近が食欲増で太りやすく、生理2日目にガクッと体重が落ちる
    不思議だよねえ

    +3

    -0

  • 911. 匿名 2022/10/03(月) 14:54:20 

    >>900

    155センチ59キロです。
    体脂肪率は家の体脂肪計をあまり信用していないのでずっと測っていなかったのですが、今日測ってみたらリバウンド前とそんなにかわらず、33%でした。

    +1

    -0

  • 912. 匿名 2022/10/03(月) 14:54:34 

    >>891
    本当に痩せるだけなら食事コントロールだけでも可能だけど、多くの人は行き着くとこは綺麗なボディラインやかっこいい体型、年齢に負けない健康な体がほしいと思うのでやはりしたほうがいいということになる
    痩せてくることで運動したくなることもあるだろうし。

    +11

    -0

  • 913. 匿名 2022/10/03(月) 15:00:18 

    筋トレを何年も毎日続けてる人、すごい尊敬する。正直きついし、一人で黙々と辛気臭くて楽しくないし、別にしなくても誰に怒られるわけでも生きていけないわけでもないから、ついついフェイドアウトしてしまう。

    +5

    -6

  • 914. 匿名 2022/10/03(月) 15:01:59 

    >>907
    152センチ 46キロ
    摂取カロリーは1200ですよー。摂取カロリーと運動量を守ってたら1ヶ月で2キロ減です。目標が45キロなのであと少し頑張りまーす。

    +4

    -0

  • 915. 匿名 2022/10/03(月) 15:06:40 

    あすけんって毎食毎食食事の写真撮らなきゃいけないの?
    運動の消費カロリーはどうやって計測されるの?

    +0

    -0

  • 916. 匿名 2022/10/03(月) 15:10:51 

    >>912
    そりゃした方がいいし私も運動してますよ!
    ただ、ダイエット関連の、あれはダメ、これは正解って情報が世の中には溢れていますが、誰に対してどの程度の事を何のために言ってるのかを考えて読むのが正解だとおもっただけです。

    +4

    -1

  • 917. 匿名 2022/10/03(月) 15:23:35 

    >>868
    私もプレミアムにはしない作戦でカロミルというアプリを併用してます。写真解析もできるし1品ごとのデータも見れるので数字を見ながら献立組んだりするのが好きな方にはおすすめです。
    あすけんをメイン、カロミルをサブでやってます。ちょっとめんどくさいけど笑
    pfcのバランス見るの面白いですよね!

    +6

    -0

  • 918. 匿名 2022/10/03(月) 15:35:38 

    停滞期って食べてないのに減らないのつらいけど、カロリーオーバー続いても増えないのはいいところかもしれない。気持ちが緩んで来ちゃったからそろそろ引き締めないと太り始めるかも。。

    +7

    -0

  • 919. 匿名 2022/10/03(月) 15:36:48 

    昨晩はジョギング8キロ走ってきました。
    夜の気温がだいぶ下がってきたから(最近はだいたい22℃)
    夏よりかなり楽になってきた!
    今日は宅トレの日です。みんなもがんばろう。

    +9

    -0

  • 920. 匿名 2022/10/03(月) 15:43:55 

    >>892
    よこですが、16%すごいです✨
    憧れます
    今体脂肪率22%なんですけど私にもなれるかな…
    普段はどんなトレーニングされてますか?
    昔から運動されてたんですか?

    +2

    -2

  • 921. 匿名 2022/10/03(月) 15:44:31 

    >>911
    そうなんですね。
    週末はお酒と食事でけっこうカロリー摂っちゃってるのかもですね。
    なので、キープするにとどまってしまっているのかも…

    +0

    -0

  • 922. 匿名 2022/10/03(月) 15:53:23 

    >>907
    151センチ、41〜42キロで1500〜1700kcalです!
    あすけんで目標体重を現在の同じ体重にすると1509kcalと出てきたので!
    あすけん前はもっと食べてたので物足りないと感じたし、カロリーオーバーしたりしましたが1ヶ月して慣れてきました!1500くらいで様子見して徐々に減らしてみては?

    +3

    -0

  • 923. 匿名 2022/10/03(月) 16:04:12 

    >>901
    次の朝は減ってるんだけど、内臓脂肪増えるらしいね
    次の日は何故か食欲旺盛になるし
    ダラダラ食べて飲んでそのまま寝るし
    総合して見ると太るんだろうな

    +0

    -0

  • 924. 匿名 2022/10/03(月) 16:06:44 

    >>908
    急には減らないだろうけど、痩せるはずだよ
    1日のカロリーや食事内容をかんがえて食べる様にしたら、勝手に1年で3kg痩せてた

    +4

    -0

  • 925. 匿名 2022/10/03(月) 16:10:45 

    >>921

    そうなんですよね〜。週末のカロリー少し抑えて頑張ってみます😭

    +0

    -0

  • 926. 匿名 2022/10/03(月) 16:29:32 

    >>907
    153cm、43kgです
    ダイエット中は1400kcalくらいで月-1kgくらいのペースでした
    1200kcalだと結構厳しそうだけど、その分早く痩せられそうです

    +0

    -0

  • 927. 匿名 2022/10/03(月) 16:34:09 

    >>907
    皆けっこう摂ってるんだね
    私は1000㌍目安にしてた
    ご飯お茶碗1杯で約200前後だから
    たまには休憩の日も作ったけど
    ステーキ食べに行くなら朝昼サラダだけで、ステーキはヒレにするとか

    +3

    -11

  • 928. 匿名 2022/10/03(月) 16:44:35 

    生理前で三日間続けて暴食したけど次の日普通の食事に戻したら体重戻った。
    生理前の過食は止められない!
    生理現象。

    +4

    -0

  • 929. 匿名 2022/10/03(月) 16:48:29 

    >>353
    すごく足の細い美容系YouTuberが1日1時間ウォーキング、半身浴1時間して、足のマッサージ1時間してるって言ってた
    そんな長い時間は難しくても半身浴30分しながら足のマッサージ30分毎日1年ぐらいしたら変わるかも
    着圧レギンスやタイツもオススメ
    足の細さは体重の軽さじゃなくてウォーキングと筋トレとマッサージのコンボだと思う

    +5

    -0

  • 930. 匿名 2022/10/03(月) 16:49:10 

    社内40代の方がスタイルキープをすごく意識していて、確かに細くてスタイルよくて、食事やら色々なトレーニングをしているらしいです。
    ダイエット中の若手にも為になるアドバイスをくれるのですが、、あるとき残業中、彼女がいないときに「やっぱり顔だよ!顔!顔の長さとたるみなんとかしろってw」みたいな事をいいだした正直者がいてみんな無言の同調した空気が流れた。。
    ぶっちゃけ元がよくないとなんキロ痩せてもモテるわけじゃないんだよね。

    +0

    -46

  • 931. 匿名 2022/10/03(月) 16:51:50 

    体重ってより体脂肪落として筋肉付けたい。体重落としただけだと痩せて見えないからブヨブヨだし太りやすい体型作り出すだけだし老けて見えるし。

    +7

    -1

  • 932. 匿名 2022/10/03(月) 17:07:00 

    >>883
    普通にでてると思います。

    +0

    -0

  • 933. 匿名 2022/10/03(月) 17:08:40 

    筋トレ初心者です
    筋肉痛がないので毎日スクワットやワイドスクワット、ヒップリフト、レッグレイズを行っていますが、やっぱりよくないでしょうか?

    今日は太ももとお尻、明日は背中、次の日は二の腕…など部位をかえてやるべきでしょうか?
    (腹筋は毎日やっても大丈夫なのは知っているのですが…)

    ちなみに15×3セット、器具なしなのでほんとに初心者メニューです


    +5

    -0

  • 934. 匿名 2022/10/03(月) 17:11:21 

    >>917
    へー!そうなんだ!
    カロミルも口コミとかみて検討してはいたんだけど、データ用として活用するのもいいね。栄養を自分でググったり計ったりして計算していたものの、やっぱり計算してくれるのは楽でいいわ
    数学は嫌いだけど、食事のバランスを見るのは楽しいね笑

    +2

    -0

  • 935. 匿名 2022/10/03(月) 17:14:07 

    >>889
    自分が見てる筋トレ系の人は、栄養摂って湯舟に浸かるのが一番と言っているよ

    +4

    -1

  • 936. 匿名 2022/10/03(月) 17:14:27 

    標準以下なので今月は1.5キロ減ればもういいかなぁ。筋肉つけたい。

    +6

    -0

  • 937. 匿名 2022/10/03(月) 17:15:20 

    家の普通の体重計よりジムなどにあるインボディのほうがやはり正確かな?

    +5

    -0

  • 938. 匿名 2022/10/03(月) 17:17:48 

    >>933
    自重なら毎日やってもいいと思いますよ。
    むしろ、引き締めやダイエット目的なら週に5~6日くらいやったほうがいいのでは思います。
    1~2日はできない日もでてくると思うので。

    +7

    -0

  • 939. 匿名 2022/10/03(月) 17:18:46 

    >>937
    インボディは数百万の機械ですからもちろん正確さはダントツでしょう。

    +0

    -0

  • 940. 匿名 2022/10/03(月) 17:23:52 

    >>930
    それ言っちゃおしまいで~ぽっちゃりでもモテるのはかわいいからでしょう
    磯山さやかがブスなら男うけなんかよくないでしょう
    ダイエットカウンセラーもトレーナーもみんなが美人じゃないし
    というか、ブログとか呼んでたら、かなり盛ってるけど正直ブスのほうが多い

    +18

    -0

  • 941. 匿名 2022/10/03(月) 17:38:58 

    >>930
    意地悪ですね…こわ

    その40代の方だってモテようとしてスタイルキープしてるわけじゃないだろうに
    ダイエットやボディメイクがんばるのは結局自分のためだって思うから、そんな陰口は気の毒だし、まとはずれ

    +55

    -0

  • 942. 匿名 2022/10/03(月) 17:45:12 

    >>941
    まあ、やっかみもあるんじゃない?
    おばさんで美人やスタイルがい人は粗探しされやすい。スタイルはいいけど顔はいまいちだとまさにそれ。

    +12

    -1

  • 943. 匿名 2022/10/03(月) 17:48:33 

    >>942
    幸せ脳ですね。

    +2

    -5

  • 944. 匿名 2022/10/03(月) 18:05:53 

    今日は仕事休みで午前中2時間、午後1時間半草むしりや花の植え替えやった
    暑かったから汗ダラダラでかなり疲れたし腰もやられた
    まぁそれで結構カロリー消費出来たかなと思うので今日の夜はエクササイズお休みしてゆっくり寝ます

    +8

    -0

  • 945. 匿名 2022/10/03(月) 18:10:18 

    >>928
    私は生理前より生理中が食べてしまう
    特に1日~3日
    けど生理中に1~2キロ増えてもその分は生理終わると毎回戻るからまぁいっかって感じ
    生理中に食べなきゃ痩せるじゃんって思って食事我慢して減らしたら仕事中立ちくらみしたから生理中はちゃんと食べた方が良いと思ってる

    +7

    -0

  • 946. 匿名 2022/10/03(月) 18:30:36 

    前回のトピで塩昆布キャベツすすめていたものです
    キッコーマンのレシピがおいしかったので貼りますね☺️

    もも肉→むね肉
    玉ねぎなし
    豆乳→アーモンドミルク
    オイル→なし
    に変えてかなりカロリーオフしましたが、私はおいしかったです!

    鶏肉とキャベツの豆乳クリーム煮のレシピ・つくり方 | キッコーマン | ホームクッキング
    鶏肉とキャベツの豆乳クリーム煮のレシピ・つくり方 | キッコーマン | ホームクッキングwww.kikkoman.co.jp

    鶏肉とキャベツの豆乳クリーム煮のレシピをご紹介。キャベツと鶏もも肉を使って簡単お手軽に調理できます。炒め物や煮物から揚げ物まで様々な献立レシピを簡単検索!お弁当や健康(ダイエット)レシピもご用意しています。キッコーマンのレシピサイト【ホームクッキング】

    +11

    -2

  • 947. 匿名 2022/10/03(月) 18:34:57 

    >>930
    教えたがりな感じがウザくて嫌われてるんじゃね?

    +10

    -1

  • 948. 匿名 2022/10/03(月) 18:35:38 

    >>868
    横ですがマイフイットネスパルというアプリもオススメです!
    無料だし自分のメニューとか作りやすい

    +3

    -0

  • 949. 匿名 2022/10/03(月) 18:36:32 

    >>946
    美味しそう

    むね肉のパサつきが苦手なので
    豆腐とむね肉で鶏団子にして作ってみようかな

    +7

    -0

  • 950. 匿名 2022/10/03(月) 18:38:19 

    筋トレ頑張りました✨
    体がホカホカしています
    夜になったらランニングに行くつもりです

    +9

    -0

  • 951. 匿名 2022/10/03(月) 18:39:01 

    >>930
    それを聞いて仰天ニュースのように見返してやるってダイエットの神がおりてきた~ってなれば良いけど
    私ならブスは一生ブスなんだってやけ食いしちゃいそう

    +15

    -0

  • 952. 匿名 2022/10/03(月) 18:41:25 

    >>873
    理学療法士の知り合いのアドバイスなんだけど、
    ・食前の有酸素運動は筋肉も減るけど脂肪も減る
    ・ある程度体重を落としたら、筋肉をつける方向にシフトチェンジ(有酸素運動と筋トレは食後にして、摂取カロリーを消費&筋肉を育てる)

    朝のウォーキングは筋肉も分解しちゃうから筋肉つけたいなら逆効果かも。体重クリアしてるなら運動を食後にしてみてはどうかな?

    +20

    -0

  • 953. 匿名 2022/10/03(月) 18:41:29 

    野菜好きだから野菜いっぱい食べたいけど
    野菜の値上がりが凄くて…

    +15

    -2

  • 954. 匿名 2022/10/03(月) 18:56:02 

    >>930
    普通に陰口聞かされて気分悪い
    あなたなんでここにいるの?

    +49

    -0

  • 955. 匿名 2022/10/03(月) 19:02:36 

    >>865
    横ですが唐揚げの塩分もあるんじゃないですか?

    +6

    -0

  • 956. 匿名 2022/10/03(月) 19:04:50 

    >>949
    ちょっとキャベツ推ししつこいかなと心配だったので返信うれしいです!😂これ以降のレシピ投稿は少し控えますね

    豆腐もいいですね、豆乳鍋みたいになりそうでおいしそう!

    +6

    -3

  • 957. 匿名 2022/10/03(月) 19:04:57 

    >>907
    152cmの40kg
    みんなどれくらい取ってるのかなって同じ事思ってた。私は1200くらい。食べないと脂肪燃えないよね。

    +8

    -0

  • 958. 匿名 2022/10/03(月) 19:06:29 

    >>905
    もし可能ならお薬を変えてもらえるといいですね😢なかなか意志の強さでは難しいところもあると思うので💦

    +4

    -1

  • 959. 匿名 2022/10/03(月) 19:09:27 

    >>927
    1000は何を目安に出てきた数字ですか?

    +5

    -2

  • 960. 匿名 2022/10/03(月) 19:11:01 

    >>913
    少しだけをまずは1週間とか続けてみるのはいかがでしょうか?私も運動大嫌いだったのでしばらくはどこでもすぐできるスクワット30回だけを課してました
    (毎日寝る前とかキッチンでも出来るので)

    しばらくしたら多少筋力ついてきたので、ワイドスクワットとか種目を増やしても楽しめました
    逆に元々めちゃくちゃ苦手な腹筋20回とかはほんとに続かなかったです

    すでにもっとガッツリメニューに取り組まれている方でしたらすみません

    +9

    -0

  • 961. 匿名 2022/10/03(月) 19:12:59 

    >>915
    写真を撮って自動で記載してくれる機能もあるけどあまり正確じゃないし使わないかな。市販品は有名な物ならバーコードを読み込めば出てくるよ。
    殆どは自分で食べた物を細かく記載するよ。
    食べたカロリーや栄養素、自分に必要な摂取カロリーと消費カロリー、運動量はアプリが計算してくれる。

    +7

    -0

  • 962. 匿名 2022/10/03(月) 19:15:54 

    >>908
    痩せる可能性もあるけど、増え続けてたのなら、それが少し収まる程度の可能性もある。結局何をどんだけ食べて、それに見合った運動内容かどうかだと思います。

    +4

    -0

  • 963. 匿名 2022/10/03(月) 19:21:13 

    >>930
    何のためにその話をここに書いたの?

    +34

    -0

  • 964. 匿名 2022/10/03(月) 20:20:18 

    今日DHCの遺伝子検査の結果が届いた
    脂質で太りやすいという結果だった
    糖質を抑えて脂質を摂っていたから通りで全然痩せないわけだな
    元々甘い物苦手だとだし糖質の我慢は平気だけど、脂質はキツいな。
    でもやるしかないんだなぁ

    +19

    -1

  • 965. 匿名 2022/10/03(月) 20:29:25 

    >>930
    モテを基準にしてるのが古い価値観だね
    全員歳行ってそう

    +16

    -2

  • 966. 匿名 2022/10/03(月) 20:31:27 

    >>946
    あっ前にお話したキャベツ仲間さんですね🤭✨
    埋もれてて気付かなかったです💦
    気付いて良かった〜美味しそうですね🙂✨

    今日も晩ごはんにキャベツばりばり食べました✨笑

    +4

    -3

  • 967. 匿名 2022/10/03(月) 20:32:27 

    生理になって3日目、2日間は何もせず今日はプランクとフォームローラーとストレッチを軽くやった
    生理だと、お腹出るんだけど今回いつもよりお腹出なくてちょっと痩せた感あって嬉しい

    +7

    -0

  • 968. 匿名 2022/10/03(月) 20:47:47 

    >>959
    何を目安って…
    身長と性別からの減らしたカロリーだけど?

    +1

    -12

  • 969. 匿名 2022/10/03(月) 21:00:56 

    >>968
    あすけんでその数字が出たのか聞きたかっただけです。
    あすけん流れの会話だったので。

    +7

    -1

  • 970. 匿名 2022/10/03(月) 21:02:19 

    >>930
    誰にも共感されないコメントだったねw

    +18

    -2

  • 971. 匿名 2022/10/03(月) 21:03:47 

    >>877
    横ですが本当それまんま私です!
    BMI26の肥満で体脂肪も34もあるのに業務用の体組成計でジムで計測すると筋肉質の診断、筋肉スコア100点でした。

    +2

    -0

  • 972. 匿名 2022/10/03(月) 21:13:05 

    >>970
    ダイエット頑張るおばさま達へのイヤガラセだからねw

    +9

    -3

  • 973. 匿名 2022/10/03(月) 21:28:49 

    食事制限で70㎏から今53㎏まで落としたけど
    そろそろ運動取り入れなきゃ落ちないかな…… 
    運動嫌いだけど最近落ちにくいし……… 

    運動好きになりたい笑
    運動嫌いなお仲間さんいないかな?笑

    +18

    -0

  • 974. 匿名 2022/10/03(月) 21:31:48 

    >>969
    聞き方怖いよ

    +0

    -20

  • 975. 匿名 2022/10/03(月) 21:41:17 

    >>973
    たぶんここにいる人の多数は運動嫌いだと思うよ。みんな一緒だよ。けど頑張ってる。

    +22

    -0

  • 976. 匿名 2022/10/03(月) 21:44:22 

    >>975
    まあ、あたしもつまり運動嫌いだから太ったわけだわ

    +9

    -0

  • 977. 匿名 2022/10/03(月) 21:48:52 

    8キロ歩いてきた
    2キロは走った

    +16

    -0

  • 978. 匿名 2022/10/03(月) 22:09:43 

    >>907
    151の45です

    1484calです
    まいにち1500前後で体重キープしてます。

    もとが56キロからのスタートなので体型に満足してる。

    +6

    -0

  • 979. 匿名 2022/10/03(月) 22:19:45 

    >>978
    体脂肪教えて欲しいです。

    +4

    -0

  • 980. 匿名 2022/10/03(月) 22:22:06 

    職場が電話すらたまにしかならないほど静かだから
    お腹なるのが恥ずかしくて朝ごはんガッツリ食べちゃう
    みなさん朝ごはんのメニューってどうしてます?
    仕事されてる方お昼まで持つ?

    +4

    -0

  • 981. 匿名 2022/10/03(月) 22:42:27 

    >>149
    身長何センチですか?
    体脂肪羨ましいです。

    +2

    -0

  • 982. 匿名 2022/10/03(月) 22:49:53 

    >>736
    太って見えるから体重落としたいんだよね?ガッツリ筋トレして筋肉量増やした方がいいと思う。

    +4

    -0

  • 983. 匿名 2022/10/03(月) 22:52:05 

    >>980
    もともと朝は食べなかったのを、玄米フレーク、サラダチキン、茹で卵、トマト、キウイとタンパク質多めに食べるように変えました。朝にタンパク質を多めに摂るとお腹が減りにくいそうです。
    1ヶ月−2キロと結果は出てますよ!
    1日の総カロリーは1200くらいです。朝で400カロリーくらい食べます。

    +13

    -0

  • 984. 匿名 2022/10/03(月) 22:59:28 

    >>769
    もともと体重は軽い方だったけど、年齢による体型変化には勝てず(アラフォー)。それがコロナをきっかけに自宅でジリアンのをし始めて、かなり体が引き締まりました!

    家から徒歩5分圏内のジムでさえ長続きしなかった私。ジムのマシーンで黙々とこなすのは合わなかったみたい。たいして効果が無かったし。

    トレーニング中ももちろんだけど、DVDの最終partでジリアンが語りかけてくれる言葉が胸に響いて。たまに寝る前にその部分だけ見たりするw

    +5

    -0

  • 985. 匿名 2022/10/03(月) 23:06:43 

    >>913
    辛気臭いかなぁ🤔健康や体型維持に皆さんハツラツとして素敵じゃない。筋トレが続かないのは、たぶんそういうところだと思うよ。

    +6

    -1

  • 986. 匿名 2022/10/03(月) 23:14:22 

    >>920
    生理とまるからやめた方が良いよ。わたしは20%切ったとこで生理周期が乱れた。それまで周期が乱れる事はなかったから焦ったし、20%以上に戻っても、しばらくは周期の乱れが続いた。

    +7

    -0

  • 987. 匿名 2022/10/03(月) 23:20:43 

    >>986
    そうなんですか?
    私は最近太ってしまって22%なんですけど以前はずっと20%きってて普通に生理きてました💦

    +0

    -0

  • 988. 匿名 2022/10/03(月) 23:28:01 

    >>913
    私以前はずっと運動してて筋肉質で、筋トレ気持ち良くて大好きで、むしろやらない方がだるくなってました

    それが病気して筋肉落ちて、いざ筋トレしようとしたらめちゃくちゃしんどくて体が重くて全然気持ち良くなくて苦痛でした

    リハビリ進んでだんだん筋肉ついてきて、今しんどさから気持ち良さに変わりつつあります

    だから、筋肉無いとしんどいけど、筋肉ついてくるとしんどくなくなってむしろ筋トレ気持ち良くなってくると思います🙂✨

    +18

    -0

  • 989. 匿名 2022/10/03(月) 23:30:17 

    夕食1時間後にめっちゃスロージョギングしました。
    スマホのライトつけて走ったけど今度光るグッズを買おうかな。

    +7

    -0

  • 990. 匿名 2022/10/03(月) 23:41:48 

    体脂肪35%から21%まで落としましたがストレスからリバウンドし現在26%。
    21%まで戻します。

    +5

    -0

  • 991. 匿名 2022/10/03(月) 23:42:40 

    マスク生活じゃなくなった時の為に二重顎解消したい!
    YouTubeには筋トレとかと同じように情報溢れてて選ぶの大変

    +6

    -0

  • 992. 匿名 2022/10/03(月) 23:50:09 

    >>938
    お返事ありがとうございます!
    そうなんですね、ではこのまま継続がんばってみます!

    +0

    -0

  • 993. 匿名 2022/10/03(月) 23:53:37 

    >>216
    こういうすぐ人に聞いたり人任せな人って絶対やらない

    +17

    -4

  • 994. 匿名 2022/10/03(月) 23:59:03 

    >>987
    月経周期を維持するには体脂肪率22%が必要で、22%以下になってくると月経不順、月経異常がおこりやすくなると言われています。体重が減り体脂肪率17%を切ると無月経に陥るとも。

    個人差はあるとはいえ、過度な体重減少と体脂肪率の低下はむしろ体に悪影響を及ぼすため、目指すべきではありません。

    +11

    -0

  • 995. 匿名 2022/10/04(火) 00:05:59 

    今日からリングフィット部に入隊しました
    目標は何かしら毎日運動します
    ぶた!

    +14

    -0

  • 996. 匿名 2022/10/04(火) 00:09:36 

    >>994
    私は一応医師の指導のもとでやってるので大丈夫そうですけど、一般的にはそうなんですね💦

    +3

    -7

  • 997. 匿名 2022/10/04(火) 00:25:51 

    たんぱく質って足りてないとお腹空きやすいのかな?

    +5

    -0

  • 998. 匿名 2022/10/04(火) 00:38:27 

    数年単位で会ってない遠方の友人と来年会う相談をしており、コロナ禍で太った自分の姿を見せられないと思い、痩せることを決意しました。
    あすけんは入れていたものの、運動をサボりがち&脂質オーバーしがちなのを改善出来ていませんでした。
    今回こそちゃんと生活を見直して、痩せるぞ!

    +14

    -0

  • 999. 匿名 2022/10/04(火) 07:22:19 

    3日連続で200gずつ増加してる
    便秘だからそれ解消したら戻るかな
    今日は雨だからジムにも行こう

    +7

    -0

  • 1000. 匿名 2022/10/04(火) 07:54:27 

    >>993
    だな。
    最近デブの知人にも、「何かいい運動ないかな~?」とか聞かれるけど、真面目に教えてもしないと思ってる
    以前に友達に同じこと聞かれて、いくつか教えたけど、なんだかんだケチつけられて結局何もしなかったし。

    +18

    -1

コメントを投稿する

トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。

関連キーワード