ガールズちゃんねる

9月ダイエット総合トピ

3357コメント2022/10/01(土) 14:58

  • 1501. 匿名 2022/09/06(火) 16:04:18 

    >>1475
    イオンとマックスバリューで見ました。
    大きめのスーパーでよく見る気がします。

    +0

    -0

  • 1502. 匿名 2022/09/06(火) 16:08:10 

    >>1500
    痩せた?って相手の言い方にもよるよね
    嫌な感じで言ってくる人もいるし

    +8

    -0

  • 1503. 匿名 2022/09/06(火) 16:20:45 

    数日前に購入しておいたパルムのキャラメルパンプキン。
    今日はもう、運動も食事もこれを食べるために調整。
    それくらい気にせず食べちゃえって時ももちろんあるけど、
    最近はこういう調整が楽しくなってきた😋

    +12

    -0

  • 1504. 匿名 2022/09/06(火) 16:28:03 

    筋トレとか、結局、地味で昔からあるオーソドックスなやつが一番効くのね。

    +10

    -1

  • 1505. 匿名 2022/09/06(火) 17:25:11 

    水分は2リットル飲んだがいいとかききますが、
    そんな飲んでます?
    トイレかなり頻繁なんで、トイレットペーパーの減りが早くて 笑

    +7

    -0

  • 1506. 匿名 2022/09/06(火) 17:33:26 

    >>1502
    私は怪訝な感じで言われた

    +1

    -1

  • 1507. 匿名 2022/09/06(火) 17:38:24 

    仰天チェンジに出るデブが人気者だったり陽キャしかいないのなんでだろう
    そう言えば太ってていじめられたりウジウジしてる人見た事なくて大体おデブ仲間が居るか、友達が多くて男子とも仲良い人ばっか
    こういうポジティブな性格だからダイエットする気力があったりするんだろうか

    +7

    -0

  • 1508. 匿名 2022/09/06(火) 17:49:48 

    スマートウォッチ着けている方いらっしゃいます?
    ガーミンのを着けていますが、数値が大袈裟な気がしていますがどうなのでしょう?今日はちょっと頑張ったら消費カロリーが820でした。ケチケチされるよりは気分は良いけど、正確な数値が欲しいです。
    メーカーによっての癖、ありますかね?

    +7

    -0

  • 1509. 匿名 2022/09/06(火) 18:01:16 

    >>886
    今もダイエットされていますか?
    その食事ならかなり痩せてそうですね。

    +1

    -0

  • 1510. 匿名 2022/09/06(火) 18:03:55 

    >>1501
    ありがとう!
    イオンに行ってみます

    +1

    -0

  • 1511. 匿名 2022/09/06(火) 18:08:36 

    夕食完了!明日の朝6時すぎまで水しか飲まん!
    昨日も今日もあすけんで100点でました。
    たんぱく質を意識するようにしたら高得点とれるようになってきました。

    +12

    -0

  • 1512. 匿名 2022/09/06(火) 18:13:13 

    >>1507
    わかる!私毎回見てるけど、デブいじりされる人気者で、母親かジジババがこれでもかって食べさせてて、だいたい同じような感じの人ばっかり。
    苦労してるかんじとかいじめられてた人いないよね!
    そういう人を選んでるんじゃないかな

    +12

    -0

  • 1513. 匿名 2022/09/06(火) 18:17:35 

    >>1502
    言い方大事だよね
    嫌な感じではなかったけど苦手な人だったから嫌だったのかな
    かと言って仲良い人に言われても嫌な気がする笑

    +5

    -0

  • 1514. 匿名 2022/09/06(火) 18:18:17 

    >>1512
    陽キャ系の人じゃないとテレビ出ようとしないのかも

    +20

    -0

  • 1515. 匿名 2022/09/06(火) 18:44:59 

    >>1514
    たしかにそうだ

    +6

    -0

  • 1516. 匿名 2022/09/06(火) 18:51:33 

    チーズデザートの和栗があって買っちゃった〜
    あとシャインマスカットとりんごが出てたよ!

    明日からの3時のおやつに1個食べるんだー
    美味しいと良いな
    9月ダイエット総合トピ

    +19

    -4

  • 1517. 匿名 2022/09/06(火) 18:58:58 

    ダイエット疲れたよー。
    頭も痛いし、なんかしんどくなった。
    食べすぎも続いてるし、やる気が。

    +21

    -0

  • 1518. 匿名 2022/09/06(火) 19:02:47 

    >>1488
    ありがとうございます!
    心強いコメ、本当に涙が出るくらい嬉しいです!!
    体験談も、その時の対策もすごく参考になりました。
    私も同じようにやってみますね。

    今まではホットヨガに通ってたのですがコロナでまた閉鎖になってしまい、どうしようか…で今のジムにしたんですけど、本当に女性ばかりでない所は危機感は常に持っていないとダメですね。
    お店の人が言うには常習犯らしいです、そのジジイ。

    すごくこの一ヶ月悩まされていてストレス半端なくて思い切って書き込んでみて良かったです!
    他のジムに変えようにも地元はそこしかないし、大きな駅まで出ればあるかもですが、頻繁に通うには電車代がかさむので…
    本当にこちらが不便を被りたくない!って気持ちわかります!!

    他の男性は比較的若い人がメインでみんな自分のことに集中しててまさかそんな人がいるだなんて思ってもみませんでした。

    今日から気分良く寝られそうです。

    本当に本当にありがとうございます!!!

    +24

    -1

  • 1519. 匿名 2022/09/06(火) 19:07:15 

    >>1513
    そうだね。ホントにわかる。
    タイミングも大事だよね笑。
    私はあまりバレたくない派なのでみんなの前ででかい声張り上げて注目を浴びてからの回答はしたくないなあ…
    前にそれされて、まるでさらし者みたいだなって感じたことあったから。

    +10

    -0

  • 1520. 匿名 2022/09/06(火) 19:33:34 

    あぁお腹空いた〜
    おやつが食べたい。食べたら止まらなくなるし、太る
    地味にストレス

    +2

    -1

  • 1521. 匿名 2022/09/06(火) 19:38:47 

    >>1508
    GARMINの消費カロリーって、「安静時」と「運動時」にわかれてませんか?
    安静時消費カロリーは基礎代謝的なものだと思うので、それくらいの数値にはなると思います

    +0

    -0

  • 1522. 匿名 2022/09/06(火) 19:43:00 

    メガパックの肉1キロ買ってみて思う事
    1キロ増えただけで、こんなに肉ついたらのか!って驚いた。

    +11

    -0

  • 1523. 匿名 2022/09/06(火) 19:51:19 

    >>1447
    おおー( ˶ˆ꒳ˆ˵ )
    あすけん仲間いて嬉しい✨
    お互いに頑張りましょう!✊

    +2

    -0

  • 1524. 匿名 2022/09/06(火) 20:16:29 

    >>1521
    安静時と運動時に別れてます。今日は2時間山道を歩いていたら運動時だけで800ちょっとの消費カロリーとなりました。
    平常時のカロリー消費はだいたい1400位なのも年齢的に大袈裟な気がしています。嬉しいのですけどねw

    +0

    -0

  • 1525. 匿名 2022/09/06(火) 20:17:18 

    ミスドのドーナツ断った!!

    +14

    -1

  • 1526. 匿名 2022/09/06(火) 20:24:46 

    ねぇねぇ、基礎代謝あげようと思って筋トレ頑張ったら
    二の腕さらに太くなっちゃった(つД`)ノ

    +3

    -0

  • 1527. 匿名 2022/09/06(火) 20:25:21 

    >>1427
    ソフトクラシックじゃないかな?
    華奢で横から見た時に薄くて楕円形はウェーブだよ。でも肩がなで肩でないという事でソフトクラシックの可能性があります。
    首長、鎖骨が細くて腕・肩周りが華奢、肩幅は関係ありません。手首・肋骨が楕円形、ストレートは前後に厚みがあるため前からと横からの幅が同じで骨が丸太のような形になります。
    アキレス腱が細いのもウェーブの特徴です。

    +6

    -3

  • 1528. 匿名 2022/09/06(火) 20:31:25 

    レコーディングダイエット、私には合わなかった…
    記録つけ始めてからいつも食べ物こと考えるようになってしまったしカロリーのことばっかり気にして食事が楽しめなくなってしまった
    ゆるーく運動と食べ過ぎに注意するくらいのダイエットにしようかな

    +11

    -2

  • 1529. 匿名 2022/09/06(火) 20:35:05 

    >>600 です。自己レスです。

    今日は間食無しで過ごせました!
    お腹空いたのを我慢したわけでもなく、気付いたら夕方になっていた感じです。
    嬉しいです♡

    +18

    -1

  • 1530. 匿名 2022/09/06(火) 20:35:44 

    >>1515
    それだね!わざわざ自分の虐められてた過去をあかしてまでテレビ出たくないよね。

    +5

    -0

  • 1531. 匿名 2022/09/06(火) 20:36:33 

    値上げラッシュで今秋は、焼き芋太りができない…。少なくともおやつ食べる回数減るから今月やせ我慢そうな気がします✨

    +2

    -0

  • 1532. 匿名 2022/09/06(火) 20:44:40 

    >>1516
    りんご食べたい🍎

    +7

    -0

  • 1533. 匿名 2022/09/06(火) 20:46:13 

    >>1508
    私もガーミン
    消費カロリーはランニングしたときやウォーキングのカロリーだけ分かればいいかなくらいに思ってるけど正確な方だと思うな。

    +1

    -0

  • 1534. 匿名 2022/09/06(火) 21:06:35 

    3食の配分どうしてる?

    自分は
    朝200~350
    昼500~650
    夜240~380
    位ですね
    昼ご飯のデザートの後はおやつタイムなので昼がいちばん高いです

    +3

    -0

  • 1535. 匿名 2022/09/06(火) 21:16:00 

    >>1533
    嬉しいご意見です!
    ガーミンさんは私の心拍数を少なく測るけど、健康診断でも徐脈の判定でした。なのでガーミンさんすごいね!と思ったのですが、歩数は甘い気がするのでどのくらい信じてよいのやらと思っています。

    +0

    -0

  • 1536. 匿名 2022/09/06(火) 21:33:02 

    >>1534
    あ、昼ごはんのデザート=おやつです
    大抵の日は1100~1200kcalの間に収まってます
    減らしすぎもリバウンドのリスクが高いから無理なカロリー制限はしません

    +0

    -0

  • 1537. 匿名 2022/09/06(火) 21:42:03 

    >>1508
    一万くらいのアズマフィットというやつだけど、活動カロリーは運動しないとすごく少ない。300くらいとか。
    運動すると45分のジムのエアロで300くらいいくけど。心拍数以外で測るタイプあるのかな?

    +0

    -0

  • 1538. 匿名 2022/09/06(火) 21:46:38 

    >>1503
    私は昨日買った、パルムの安納芋を食べるために
    朝から計算計算…でした!笑

    +9

    -0

  • 1539. 匿名 2022/09/06(火) 21:53:08 

    台風来てるから?身体がダルくてダルくて
    しょーもない
    ダイエットも停滞中だしヤル気なくす…

    +6

    -0

  • 1540. 匿名 2022/09/06(火) 22:03:33 

    >>1411
    プロテインの種類にもよらないですか?
    こだわりなければ、SHAQUEENのNATURALバナナおすすめです

    バナナ感強いですよ
    あとはタンパクオトメのブルーベリー

    オトメはブルーベリーガムの薄味であんまり美味しくないけど一気飲みしちゃいますが

    +1

    -0

  • 1541. 匿名 2022/09/06(火) 22:20:14 

    デスクワーク中にひっそり腹筋鍛えること2ヶ月!ズボンが緩くなった!

    +14

    -0

  • 1542. 匿名 2022/09/06(火) 22:30:29 

    今日も頑張った!!空腹に勝ったぞーーー

    明日も頑張る!!!

    +7

    -0

  • 1543. 匿名 2022/09/06(火) 22:52:03 

    身長160
    体重58.5から59キロ
    体脂肪が37%…体脂肪減らすには何から?
    とりあえず1日からあすけん初めて記録つけて、カロリー収まるようにに気をつけてるけど体重は57キロ台になったり…戻っても58キロ台はキープ
    体脂肪減らすには有酸素運動なのかな?
    お腹周りがダルダルで手足はまだマシな体型です

    +8

    -1

  • 1544. 匿名 2022/09/06(火) 22:52:16 

    甘いもの、油っこいものが嫌いになりたい

    +7

    -0

  • 1545. 匿名 2022/09/06(火) 23:02:56 

    頑張って身長150cm58kgから42kgに痩せたんだけど骨格がゴツいのか全然痩せて見えない
    頬だけコケて老け込んだし…
    58kgの時は42kgってガリガリなんだろうな〜って思っていたけどなってみると痩せてなくてガッカリだわ
    運動一切してないからかな?

    +7

    -0

  • 1546. 匿名 2022/09/06(火) 23:17:57 

    食を楽しめてなくてマンネリしてたから、昼にラカント使った玄米きな粉餅を食べたらかなり精神的に満たされた。
    ありがとうラカント!

    +8

    -0

  • 1547. 匿名 2022/09/06(火) 23:23:30 

    おやつは甘いもの食べるくらいなら、おにぎりが良いってきいたけど、そうじゃない!
    甘いものが食べたいんだー(泣)
    甘いものやめるってストレスを取り除かなきゃならないから、完全にやめるの難しい。。

    +17

    -0

  • 1548. 匿名 2022/09/06(火) 23:26:48 

    >>1543
    運動よりまずは圧倒的に食事制限
    あと有酸素30分とと筋トレ30分とか組み合わせるのが一番いいと思います

    +13

    -0

  • 1549. 匿名 2022/09/06(火) 23:30:32 

    >>1545
    わかるよー
    でも服のサイズは変わったはず
    そしてトップスインでもアウトでも「お腹隠せるから」じゃなく「こっちの方が似合うから」って理由で決める様になってない?

    +9

    -0

  • 1550. 匿名 2022/09/06(火) 23:32:50 

    こんな時間に晩御飯の残りの鶏胸唐揚げの甘酢あんを3つも食べてしまった…
    旦那と晩酌してしまった…

    +7

    -1

  • 1551. 匿名 2022/09/06(火) 23:33:11 

    結局筋トレが一番痩せる気がする

    +28

    -0

  • 1552. 匿名 2022/09/06(火) 23:42:00 

    毎日夕飯食べた後に運動30分するんだけど、今日は生理前というのもあってかなかなかやる気がでなくて始められなかった。なんとか3時間後に起き上がり、運動出来た。

    +19

    -0

  • 1553. 匿名 2022/09/06(火) 23:58:32 

    人生で1番太ってしまったので、とりあえず5キロ走ってきた!
    明日から食事控えめにして運動もする!

    +19

    -1

  • 1554. 匿名 2022/09/07(水) 00:05:12 

    >>1548
    ありがとうございます。
    踏み台昇降取り入れようと思います

    +6

    -0

  • 1555. 匿名 2022/09/07(水) 00:13:14 

    昨日ハード系のグミ2袋も食べてしまった
    糖質やばいよね
    普通に白米食べた方がよかったけど、たまにはいいかと運動頑張った
    今日は顎が筋肉痛だった

    +17

    -0

  • 1556. 匿名 2022/09/07(水) 00:14:54 

    >>1441
    上戸彩は外側に二の腕が張って出てるからストレートの特徴出てるし違うと思うよ。二の腕が真っ直ぐなのがウェーブだよ。

    +6

    -0

  • 1557. 匿名 2022/09/07(水) 00:28:34 

    >>1427
    ストレートはどんなに痩せても健康的だからね。骨が華奢なの羨ましい。

    +7

    -1

  • 1558. 匿名 2022/09/07(水) 00:41:15 

    >>1428
    腹立つね!女性には生理周期だってあるし旦那がストレスで代謝が落ちる日もありそうだよ

    それであなたにダイエット食まで作らせてたらもう⋯!!(イライラして言葉にならなーい!)

    +5

    -0

  • 1559. 匿名 2022/09/07(水) 00:54:03 

    >>1427
    ウェーブのソフトクラシックってどんなんかなって調べたら骨格診断の7タイプの中の名称なんだね。めちゃくちゃいいやん。
    9月ダイエット総合トピ

    +8

    -1

  • 1560. 匿名 2022/09/07(水) 00:57:14 

    >>1444
    >>1450
    去年あたりから仕事忙しくなってきてて、ストレス太りかもしれないから、わざわざ太った時のことは言わなくてもいいかなって
    言って後悔しそうだしw

    +6

    -1

  • 1561. 匿名 2022/09/07(水) 01:02:02 

    >>1558
    わあ、このむかつきを代弁してくれてありがとう!
    もちろんダイエット食を作ってるのは私です…
    ストレス太りかもしれないし、そもそも「2日」の年齢差を指摘されてアホらしすぎるから、怒るのは堪えているけれど、目標体重を達成した暁には何かしてもらわねば

    +9

    -0

  • 1562. 匿名 2022/09/07(水) 01:15:54 

    >>1561
    なら旦那が順調なのもあなたのおかげが大きいよ(食事大事!)
    そして誕生日が2日違いなのかな?それならうちと一緒!私が8/24、旦那が8/22
    小さな事でマウント取るとか旦那ァ⋯(´・ω・`)
    目標達成後が楽しみだね!私も頑張る!

    +9

    -1

  • 1563. 匿名 2022/09/07(水) 06:13:22 

    >>1556
    ありがとうございます。やっぱりミックスなんでないんですね。骨格7タイプ診断と12タイプ診断ありますもんね。これだけあればどれかには当てはまりますよね。
    やっぱり私はクラシックほど厚みはないのでソフトクラシックだと思います。

    +1

    -1

  • 1564. 匿名 2022/09/07(水) 06:41:00 

    おはようございます!
    昨日は夕飯軽めにして寝る前にお腹空いても食べずに寝たら、朝からものすごく空腹で目が覚めました!
    アイスコーヒー、蒸し鶏、こんにゃくゼリーたべてもまだお腹すいてる💧
    朝あんまり空腹すぎても良くないね😓

    +1

    -0

  • 1565. 匿名 2022/09/07(水) 06:53:45 

    >>1563
    YouTubeの轟ちゃんが、細くてめっちゃ華奢だけど骨格ストレートだそうです。
    プロ診断受けてるし、これに近いならめちゃくちゃ羨ましい体型だわ。

    私もストレートだけど、厚みがあって痩せても華奢にならないから羨ましい

    +2

    -0

  • 1566. 匿名 2022/09/07(水) 07:24:10 

    1週間前50.6→今日49.8だったぞーー
    運動とあすけん様様🥹!今日もがんばります!

    +23

    -3

  • 1567. 匿名 2022/09/07(水) 07:54:09 

    >>1565
    え、ヨコだけどこの薄さはウェーブに見えるよ。ウェーブミックスって書いてあるし。7タイプ診断が分かればいいね。

    +3

    -0

  • 1568. 匿名 2022/09/07(水) 07:58:23 

    >>1547
    ジュースは止められて今甘過ぎて嫌いになった。でもお菓子は欲しくなる。間食は癖だからお菓子も嫌いになりたい。

    +1

    -1

  • 1569. 匿名 2022/09/07(水) 08:04:57 

    1カ月以上停滞してる。チートデイもしたけど駄目だった。停滞期抜けた人どのくらいで、どんなことして抜けましたか?

    +6

    -0

  • 1570. 匿名 2022/09/07(水) 08:07:09 

    >>1551
    だな。体脂肪が高いうちはとにかく落とすために有酸素運動だけでもいいんだけど、標準以下になってきたら筋トレメインでやったほうが効果が出る。

    +9

    -1

  • 1571. 匿名 2022/09/07(水) 08:09:09 

    気を抜いて体重が増えつつある…

    +8

    -0

  • 1572. 匿名 2022/09/07(水) 08:26:26 

    >>1571
    気を抜くと増えつつあって、ついに最低値より4キロも増えてしまった。
    最近また気合いを入れ直してるけどキープし続けるのは本当に難しいなと思う。終わりがない

    +19

    -0

  • 1573. 匿名 2022/09/07(水) 08:31:32 

    おはようございます!
    158㎝今日も安定の50キロ
    あと3.4キロ痩せなきゃなんだけど
    3キロて結構重いよね
    無くなれば体がかなり軽くなるよね
    ダル重も無くなる気がするんだよね
    頑張ろっ

    +17

    -0

  • 1574. 匿名 2022/09/07(水) 08:32:58 

    最初の目標体重達成してて、次の目標の理想体重も今日達成しました!!

    キープするのはどうしたら良いのかな⁉️このままの生活続けたら更に痩せていくのかな(›´ω`‹ )
    食事量増やすのはなんか怖い

    後はとにかく引き締めたい、筋肉付けたいけどなかなか付かない 骨格ウェーブです

    +15

    -1

  • 1575. 匿名 2022/09/07(水) 08:44:26 

    >>1572
    知らないうちに太ることはあっても、痩せることはない。
    2キロくらいすぐ増えてもすぐ減りはしない。

    +19

    -1

  • 1576. 匿名 2022/09/07(水) 08:52:46 

    >>1570
    ジムでスタジオのヨガや有酸素系のクラスばかり入ってるときは、最初は痩せたけどしばらくしたら痩せなくなったから、筋トレ投入したら痩せてきた。
    体が省エネになってたのかも。

    +9

    -0

  • 1577. 匿名 2022/09/07(水) 08:56:39 

    夜食べる予定があるので、朝と昼は軽めにします
    ただ、軽めってどれくらい摂取してます?
    朝ところてん、昼何にしようかなーって感じです
    皆さん軽めはどんな感じにしてますか?

    +4

    -2

  • 1578. 匿名 2022/09/07(水) 09:02:53 

    >>1553
    とりあえず5キロ走れるのが凄い!
    運動経験ありですか?
    私は久しぶりに走ったとき100メートルくらいでギブアップしました。

    +14

    -0

  • 1579. 匿名 2022/09/07(水) 09:12:21 

    >>1577
    300カロリー以内でタンパク質炭水化物と植物繊維摂るようにしてます。
    例えば朝はバナナ、ヨーグルト、プロテインバーで300。昼は茹で玉子、小さめおにぎり、海藻サラダ
    これで300。あと余裕が有れば運動などで消費カロリー増やしておく。
    何も食べなかったり単品ですませるのは暴食に走ってしまう恐れがあるからおすすめしない。
    普段1500カロリーでダイエットしていたとしてもイベントある日は2000くらいまでならいいかなとおもってます。そしたら残りの1400カロリーくらいあれば色々たべれるし、500カロリーオーバーした分は2.3日くらい1300カロリーにして控えるとか運動がんばるとかで増える事はない。

    +16

    -1

  • 1580. 匿名 2022/09/07(水) 09:24:13 

    みんな低カロリーでダイエット頑張っていて凄い。
    私も痩せたいから頑張る。
    ここは励みになるね!

    +13

    -0

  • 1581. 匿名 2022/09/07(水) 10:00:43 

    >>1579
    単品はダメですね!昼から参考にします
    詳しく有難うございます

    +4

    -0

  • 1582. 匿名 2022/09/07(水) 10:23:48 

    >>1543
    あすけんの結果が目に見えてくるのは早い人で2週間、ふつうは1ヶ月くらいかかるよ。点数が悪ければもう少しかかる。
    それまでのすこしの上下はあまり気にしないほうがいい。気長に頑張ろー!

    +3

    -1

  • 1583. 匿名 2022/09/07(水) 10:40:15 

    >>1572
    昨日、増えつつある体重を見て「〇〇㎏までは絶対増やさない」って決めた翌朝には〇〇㎏まで戻ってました…😭
    最近色んな人に「〇〇さん痩せたんじゃないか?」って呟かれたり「〇〇さん痩せたんじゃない?」って直接聞かれたりして
    しまいには移動して3年ぶりに戻ってきた職員に「はじめまして」って気付かれずに挨拶をされた事。
    が嬉しくなって気が抜けてしまったみたいです。

    +20

    -1

  • 1584. 匿名 2022/09/07(水) 10:49:26 

    3ヶ月我慢したアイスを運動前に食べます!
    念願のチョコミントです!

    来年の夏までさようならだー!
    (貰い物、お付き合いは例外)

    +14

    -1

  • 1585. 匿名 2022/09/07(水) 11:00:16 

    生理終わったのにむくみなのかなんなのか今日めっちゃ太ましい
    私の場合は鏡に映る自分が太いとやる気0になって
    、お!細いかも!ってなるとやる気がます。
    今は太いくせにやる気も出なくて踏み台昇降5分で終了した。
    お盆あたりまでは理想に近い体型になってたのにあっというまにリバウンド

    +8

    -0

  • 1586. 匿名 2022/09/07(水) 11:19:13 

    はぁ、絶対に見た目からして太ったから嫌だけどいい加減体重はかろうかな‥
    勇気をだして測ってくるね

    +23

    -0

  • 1587. 匿名 2022/09/07(水) 11:26:14 

    1586だけど、8/11(夕飯後)153/42.5→今43.15 であんまり変わってなかった。
    うそだ!って2回はかったけど同じ。
    でも見た目はウエスト10cmくらい増えて妊婦さんみたいだし、手足も太くなった。便秘でもないし。
    生理前、生理中に太らなくて、終わったあとに太るなんでないよね?
    体重計壊れたのかな🤔

    +1

    -0

  • 1588. 匿名 2022/09/07(水) 11:50:48 

    >>1587
    私は生理前、生理中は増えずに終わってからジワジワ増えていき、排卵日を境にジワジワ落ちて行く事が増えたよ。
    以前は生理前に増えて生理後にかけて元に戻ってたけどね。
    今は生理前から増減を繰り返す事もあるけど、排卵日頃には落ち着く感じ。
    時々このトピでも生理後に体重が増えて行くタイプの人見かけるから、一旦様子見てみたらどうかな。

    あとは生理終わり頃に運動を再開するので、筋肉が水分を溜め込むから浮腫んで体重が増えるとかもあるのかな?とか。
    何にしても無茶な事していないなら、きっと体重は落ち着くと思うよ。

    +5

    -0

  • 1589. 匿名 2022/09/07(水) 11:54:23 

    豆乳の小さいパックの色んな味のを
    たま〜に買って凍らせて食べるの好き!

    +3

    -0

  • 1590. 匿名 2022/09/07(水) 11:57:16 

    焼き鳥って思ったよりタンパク質多い
    脂質とか塩分凄そうと思ってたけどそれ以上にタンパク質多いのありがたや

    +8

    -0

  • 1591. 匿名 2022/09/07(水) 11:57:51 

    >>1589
    しゃりしゃりするやつかな?
    紅茶味好き

    +3

    -0

  • 1592. 匿名 2022/09/07(水) 12:04:18 

    >>1569
    ひたすら耐えました
    私は1か月半くらい
    食事も運動も今まで通りでコツコツ
    そしてある日いきなり減り出しました
    毎日0.3〜0.6kgどんどん減って、10日で2kg減りましたよ!
    停滞期が明けるとすごいです!
    今は耐えて頑張ってください

    +26

    -0

  • 1593. 匿名 2022/09/07(水) 12:07:43 

    >>1587
    私は排卵期にお腹ポッコリになるよ
    むくむし体重も減らない

    +11

    -0

  • 1594. 匿名 2022/09/07(水) 12:18:49 

    停滞期抜けたけど、食べすぎたー
    けど、調整したらまた痩せてくれますよね?

    +7

    -0

  • 1595. 匿名 2022/09/07(水) 12:22:42 

    >>1593
    >>1588
    おふたりともありがとうございます! 
    ググっても生理前、最中は太るは見かけても、終わってから太るは見たことなくて‥
    このトピにもそういう体質?の方がいるなら
    もしかして自分もそうかも知れませんね!
    自暴自棄にならずに様子みてみますね〜!

    +5

    -1

  • 1596. 匿名 2022/09/07(水) 12:24:19 

    >>1582
    ありがとーー
    たんぱく質が足りないって毎回言われるからoikosヨーグルト買ってきて、元々朝は食べられないタイプだけどヨーグルトは喉通るので食べてます。
    まだ6日だもんね…焦らず継続できるよう頑張ります!

    +9

    -0

  • 1597. 匿名 2022/09/07(水) 12:28:43 

    お昼マックがどうにも食べたくなって途中まで行ったが、1000キロカロリーってのが頭から離れず、我慢して引き返す。少し甘いものを1つ買って家にあるもので済ませた。少し休んだら歩いて買い物に行くよ。

    +13

    -3

  • 1598. 匿名 2022/09/07(水) 13:12:19 

    >>1569
    私も20日くらい停滞してたからこの間チートしたけど意味なかった⋯
    脂質と糖質をメインで2500キロカロリーくらい摂って翌日+1.6、カロリーは普段に戻して脂質だけ控えた食事を3日続けてチート前に戻したけどそこでまた停滞して今日で5日めだよw
    今日は夜に焼肉の予定だけどチートはせずに適量食べて長期戦頑張る。それでも明日から焼肉分の脂質を3日は調整しなきゃだから毎日適量が1番楽だ

    +10

    -0

  • 1599. 匿名 2022/09/07(水) 13:39:43 

    ジョギングに行ってきました。
    45分くらい走りたかったけど雨がふってきて途中で帰ってきました。35分で4キロくらいでした。
    夏は雨の中シャワーランもしてましたがコロナ療養明けまだ2週間だから雨の中走るのは今回は中断して無理しないことにしました。
    回復したらコロナでキャンセルしたマラソン大会にまたエントリーしたいと思ってます!

    +18

    -0

  • 1600. 匿名 2022/09/07(水) 13:51:34 

    >>1551
    それは潜在的にわかってはいるよ。しかし私のように運動嫌い、筋トレなんか聞いただけでうんざりな気分になるタイプで太り散らかした人間には、ハードルが高いんだ。

    +2

    -13

  • 1601. 匿名 2022/09/07(水) 13:55:21 

    >>1597
    がんばったね!

    +4

    -0

  • 1602. 匿名 2022/09/07(水) 13:58:46 

    >>1599
    ダイエット必要なんですか?

    +1

    -1

  • 1603. 匿名 2022/09/07(水) 14:22:23 

    アラフォー158.50下腹ヤバい

    すみません…
    週末のお楽しみと買っておいた海老満月を今さっき食べてしまいました
    ほんますんません

    誰か叱って下さい

    +20

    -0

  • 1604. 匿名 2022/09/07(水) 14:27:50 

    カロリー高めなもの食べたい時は朝に食べて昼夜抜くとか昼に食べて朝夜抜くとかなんだけどよろしくないかな。
    抜けば一日の摂取カロリーの上限を超えないんだよね。

    まぁ前日の摂取カロリーが高いと次の日食べる気が失せて自然と調整できるから三食食べても二、三日のスパンで見れば大体調整出来てるんだけども。

    +4

    -0

  • 1605. 匿名 2022/09/07(水) 14:31:07  ID:SlA3EABiQy 

    >>1602
    BMI26で肥満だから必要です。
    体脂肪も35%もあります。
    ダイエット前はBMI29でした。体脂肪も39%!
    運動はウォーキングからはじめて少しずつ走れるようになりました。
    標準まで行ったら筋トレもがんばりたいです。

    +11

    -0

  • 1606. 匿名 2022/09/07(水) 14:35:08 

    >>1601
    ありがとう。今日は自転車乗ってみました。歩くよりキツく汗だくになりました。

    +3

    -1

  • 1607. 匿名 2022/09/07(水) 14:35:34 

    昨日夕ご飯鰹のたたきにしたんですがタンパク質豊富でいいですね!
    マグロやサーモンもいいけど高いし。
    みょうがや大葉、薬味たっぷりでいただきました。
    それにごはん、味噌汁、納豆冷奴、サラダで500カロリー未満でお腹も満たされたけど脂質控えめにできて良かったです。デザートに葡萄も5つ食べました。

    +26

    -3

  • 1608. 匿名 2022/09/07(水) 14:39:06 

    6月から参加しています。
    162センチ63.5kg→今朝60.5kg
    8月は子どもの夏休みやら体調不良やらで、ほぼ運動できませんでしたが、何とか増えずに保てました。
    今日から運動再開!
    目標はとりあえず58キロ!頑張るぞ!

    +18

    -0

  • 1609. 匿名 2022/09/07(水) 14:40:55 

    >>1591
    そうです!!

    +0

    -0

  • 1610. 匿名 2022/09/07(水) 14:43:07 

    ぶっちゃけ骨がどうとかの話題について行かない&理解しようとしてない
    なぜなら骨とか言う前に贅肉どうにかしないといけないから🥲

    +14

    -2

  • 1611. 匿名 2022/09/07(水) 15:02:23 

    >>1605
    マラソン大会に出るような方は痩せすぎなくらい細いイメージが強かったので、意外でした。

    +3

    -1

  • 1612. 匿名 2022/09/07(水) 15:04:35 

    >>1600
    気持ちはわかるけどね、一時しのぎのなんちゃらだけダイエット繰り返してもリバウンド繰り返すだけだから、覚悟して辛い思いしたほうが後々楽になれるよ

    +13

    -0

  • 1613. 匿名 2022/09/07(水) 15:05:35 

    >>1607
    いいですね。そのメニュー。栄養バランスも取れてて気持ちも満たされそうです

    +5

    -0

  • 1614. 匿名 2022/09/07(水) 15:08:36 

    >>1611
    フルマラソンはまだ経験してません。まだ5キロ、10キロのミニマラソンに2回しか出場していなくて体重減るとタイムも伸びるみたいで1回目は5キロの距離37分でしたが1回目より3キロ痩せた2回目は33分でした。
    10キロを1時間以内で走れるようになったらハーフマラソンを目標にしています!

    +17

    -0

  • 1615. 匿名 2022/09/07(水) 15:14:40 

    >>1612
    食事制限だけで痩せてもリバウンドしやすい気がする。運動したら痩せるし筋力も付いて健康的な日常生活ができると思う。運動せず短距離の買い物行くのすら、体がしんどいのは悲しい。だから私は運動頑張ってます。

    +9

    -0

  • 1616. 匿名 2022/09/07(水) 15:15:04 

    >>1613
    ありがとうございます!
    実家からみょうがを大量にもらったのでみょうがづくしです。
    今日のお昼は冷汁を作りました。みょうがたくさんと大葉、きゅうりやツナと味噌混ぜて焼いたやつにごはんに出汁でお腹いっぱい食べれました。
    みょうがのおすすめレシピがあったら知りたいです(^^)

    +14

    -0

  • 1617. 匿名 2022/09/07(水) 15:57:42 

    わたしもあすけんやってみようかな…
    なるべくタンパク質を摂ろうと思っているけどムネ肉と卵しか思いつかない。

    +21

    -1

  • 1618. 匿名 2022/09/07(水) 16:35:38 

    出産経験のある方、痩せたらやっぱりお腹の皮が余りませんか?

    プランクやってる時にふと自分のお腹を見てみたら、皮がびよーんと垂れ下がってて悲しくなりました。
    この伸びた皮はどうにもならないのでしょうか…

    +8

    -0

  • 1619. 匿名 2022/09/07(水) 17:04:27 

    >>1603
    こら❗️😠
    食べちゃったのなら仕方ない、今夜寝るまでに何でもいいから運動しなさい❗️

    +14

    -0

  • 1620. 匿名 2022/09/07(水) 17:38:59 

    >>1618
    あれ皮だったのか!私もプランク中になんとも気持ち悪い感じで垂れ下がってるお腹がもはや笑えてたんだけどw
    皮って時間と共にに縮むのかなぁ…

    +7

    -0

  • 1621. 匿名 2022/09/07(水) 17:51:13 

    >>1604
    習慣的なものじゃないなら前世大丈夫ちゃうかな?

    けど、長年朝は食べずに日中も適当な食事してて血糖値異常は起こすは痩せ型なのに体脂肪率が30%超えて中年以降に苦労してる私の経験から言うと、朝はエネルギーになるものを口にするとか適度に気を遣った方がいいよー。

    +1

    -0

  • 1622. 匿名 2022/09/07(水) 17:59:13 

    筋トレって何をどんだけしたらいいかわからなくなる。例えば家で30分やってる人はどんな内容?

    +2

    -1

  • 1623. 匿名 2022/09/07(水) 18:00:22 

    月見バーガー食べた⁉️
    今日の為に調整して頑張った
    (心は上向いても体重は上を向きませんように)

    +26

    -0

  • 1624. 匿名 2022/09/07(水) 18:24:22 

    >>1622
    横だけど私も気になる。YouTubeとかの筋トレ動画だときついのもあって10分間のを1本やったらもういいやーってなっちゃう。ジムのマシーンだと60分くらい筋トレできるのに。

    +5

    -1

  • 1625. 匿名 2022/09/07(水) 18:28:35 

    >>1596

    私いつもタンパク質過多になるので参考までに
    お手製サラダチキンを常に用意してて、お弁当にも鶏胸ミンチのガパオライス(温泉卵付き)とか食べてます
    低温調理で鶏胸しっとりやわらかで美味しいよー
    最初は塩胡椒とかバジルやガーリックのマジックソルト愛用してたんだけど、うすめの塩味(麹愛用)にして大葉刻んでワサビ醤油やニンニク醤油とか、梅肉ちょとつけたり、とにかく美味しい
    鶏胸に飽きちゃう人もいるみたいだけど、あいつ、低カロリー低脂質高タンパクかつ美味しくて大好きだ〜
    味変し放題だし是非!
    そしてまた私はタンパク質過多になるw
    でもアラフォーでちゃんと体脂肪20切る位迄痩せたよ

    +16

    -0

  • 1626. 匿名 2022/09/07(水) 18:34:43 

    >>1620
    そうそう、笑えますよねw
    これ何?!ってw

    縮んでくれたらいいですよね…

    +3

    -1

  • 1627. 匿名 2022/09/07(水) 19:10:54 

    夕食食べたら一気に暑くなった。燃えてるのかね。

    +5

    -0

  • 1628. 匿名 2022/09/07(水) 19:39:22 

    妊婦で、妊娠前から20kg太ってしまった…
    妊娠体重トピで書き込んだら「産後も痩せない、母乳育児してもあんまり効果ない」ってリプが来て、頑張ってるのに心折れそうになり、ここに来ました
    ここ最近は毎日1万歩歩いてるし、野菜たくさん食べて頑張ってるから、産後もずっと継続して普通体型に戻りたい( ;∀;)

    +14

    -0

  • 1629. 匿名 2022/09/07(水) 19:56:07 

    >>1578
    運動経験無しです!
    音楽聴きながら息が切れない程度にゆっくり走りました
    今日足が筋肉痛でしんどいので、歩くのから始めるのがいいかもしれないです!

    +4

    -0

  • 1630. 匿名 2022/09/07(水) 20:16:55 

    チョコレート食べてしまいました
    最近、夜カロリーが少し余ったらつまみ食いするようになってしまった
    しかも夜ってタチ悪いですよねー

    +13

    -0

  • 1631. 匿名 2022/09/07(水) 20:24:03 

    >>1628
    ダイエットトピと関係ないけど、出産頑張って下さい!!元気な赤ちゃんが産まれますように✨

    +18

    -0

  • 1632. 匿名 2022/09/07(水) 20:30:29 

    6月末から踏み台昇降とあすけんを始め、ようやくBMI27→24になりました。2ヶ月+一週間でマイナス6.7キロです。
    食事記録をしてみると、今まで食べていないつもりで食べすぎていたことがよくわかりました。
    運動は苦手であまりハードなものは続かないと思い、きんにくんの筋トレ+踏み台昇降を20〜30分と気軽にできるものをしています。
    次の目標はBMI22です。アラフィフで若い頃のようには痩せませんがこれからも頑張ります。

    +26

    -0

  • 1633. 匿名 2022/09/07(水) 20:34:50 

    長いです。ぼやきです。
    朝測ったらリバウンドしたわ…って思った。
    BMI、体脂肪率、体重もリバウンド。
    あーぁとか思ったけど、今日は久々に出かけたくて
    まず小1時間ぐらいかかる海に行って海見ながら食べたかったセブンのフィレオサンドと砂糖不使用のカフェオレ。
    そこから行きたかった県内の観光地に勢いで行く事に。2時間好きなCD聴きながらドライブ。(その間にアイス食べた)
    観光で3km歩き回り、1時間ぐらいかけて海の見えるスーパー銭湯でゆっくり浸かって、3時ごろにおにぎり一個食べて2時間かけてゆっくり帰ってきて体重計測ったら、体重は0.数㎏減ったぐらいだけど体脂肪が減ってた…ただ内臓脂肪レベルは変わらず。
    なんだかなぁ…って思う。

    +2

    -14

  • 1634. 匿名 2022/09/07(水) 20:40:54 

    >>1629
    運動系県ないのに凄いですね!5キロって結構な距離ありますよね。お疲れ様でした!

    +4

    -0

  • 1635. 匿名 2022/09/07(水) 20:41:59 

    1キロ減らすのにこんなに苦労するとは思わなかった30代。目標体重まで痩せたら今度は太らないように努力しないといけないね。

    +28

    -0

  • 1636. 匿名 2022/09/07(水) 20:46:29 

    >>1632
    凄い頑張っていますね!
    あすけんでおすすめされたカロリー以内で食事しましたか?どのくらい食事でカロリーとりました?
    私はBMI26ですがまずは24を目標にしています。
    見習ってがんばりたいです!

    +5

    -0

  • 1637. 匿名 2022/09/07(水) 20:47:59 

    >>1622
    YouTubeで好きな動画見てやってるよー。
    ダイエット、筋トレとかキーワードで探すと色々出てくるよ。
    内容がキツかったら30分も出来ない時もある。キツくて短時間が理想的。人によっては優しめで長時間の方がいい人もいるしお好みだと思う。

    +8

    -0

  • 1638. 匿名 2022/09/07(水) 21:01:32 

    >>1632
    2ヶ月ちょっとで凄い成果ですね!
    私も最近きんにくんの動画で筋トレ初めたばかりです。おすすめメニューなどありますか?
    私はスロートレーニング、世界一温まるウォームアップ、プランク、最速で痩せる有酸素筋トレの4種類を2つ3つ選んで週3回くらいやっていますが毎日やった方がいいのかな?
    1日何本くらいとか何分とか筋トレしてましたか?
    毎日筋トレしていましたか?
    質問ばかりですみません🙇‍♀️

    +5

    -0

  • 1639. 匿名 2022/09/07(水) 21:03:26 

    >>1636
    1400台をおすすめされ適正範囲内で収まるようにしていました。が、体重の増減って不思議ですよね。食べなかったらどんどん体重が減るってものでもなく、適正範囲内の下限ぎりぎり続きだと一向に減らなくなり、意識してジャスト位にすると急に減ったりしました。
    また家族のいる土日は外食したり運動出来なかったりしますが、それはそういうものと割り切っています。

    +15

    -0

  • 1640. 匿名 2022/09/07(水) 21:10:17 

    >>1633

    ぼやきに対してこんな事言うのもアレですが、、

    体脂肪率は1日で変化したりしないです。体の水分量で測るので、朝一番に何も飲まない状態で測ると体脂肪は高くて、1日過ごしてドリンクなど飲んだ状態だと下がります。

    もしかして体重1キロとか体脂肪率2、3%の間で一喜一憂してるのかな?1週間単位で見るとか少しスパンを長くしても大丈夫ですよ。食べすぎても、他の日で調整すればいいし、食生活も1週間で80点(自分で採点したとしたら)の生活なら結果は出ますよ〜。

    +28

    -0

  • 1641. 匿名 2022/09/07(水) 21:10:31 

    >>1638
    私は世界一楽な〜と世界最速〜をよくしています。平日は毎日、でも1万歩とかたくさん歩いた日は運動なしの日もあります。土日家族がいると出来ないことが多いです。
    世界一〜も最初は運動不足過ぎてキツかったくらいですが、きんにくんの励まし(辛いときこそ笑顔で!みたいなの)で頑張ろうと思えました。

    +8

    -0

  • 1642. 匿名 2022/09/07(水) 21:29:34 

    >>1641
    回数抜けてました
    1日10分×2その後踏み台昇降20〜30分、これを週5です

    +6

    -0

  • 1643. 匿名 2022/09/07(水) 21:36:11 

    >>1617
    自己レスです。アプリ入れてみました。今日はタンパク質と脂質多めの食事でした。改善の余地ありですね。
    あと3Dアバターすごい機能ですね!足の緩んだ肉感そのままでした〜笑 頑張って締めます!

    +12

    -0

  • 1644. 匿名 2022/09/07(水) 21:37:07 

    焼肉行ったけど自分の中の獣を抑えて食べれた!

    チョレギサラダとわかめスープから始めて、絶対食べたかったタン塩5枚食べて他は気をつけたよ
    生理前だからレバーと鶏肉、イカを塩とレモンで食べて小ライスと黒烏龍茶(胃液を薄めない程度に)で終わり

    今回は急に決まって調整出来ないままだったからホルモンとカルビとビビンバはやめた
    前まではライスなしでお肉を限界まで食べてたけどライスがあれば満腹感が早く来るから脂質は抑えられるね
    今からpfc計算して摂り過ぎたやつだけ明日減らして調整する

    +20

    -0

  • 1645. 匿名 2022/09/07(水) 21:43:31 

    >>1639
    よこ

    あれ不思議だよね〜。
    食べ無さすぎても体重減らないよね。やっぱり適正なエネルギーで効果的に燃焼させるってのが大事なんだなって思う。

    +14

    -0

  • 1646. 匿名 2022/09/07(水) 21:47:02 

    >>1540
    ありがとうございます!
    こちらは飲む方ということでしょうか?✨
    水で割ると薄まってヤダ、
    かと言って牛乳で割ると重くなってヤダという我儘なのです😂スミマセン…

    おすすめしていただいたプロテイン、試してみようと思います!
    ちなみに1540さんはどのようにして飲まれてますか?

    +0

    -0

  • 1647. 匿名 2022/09/07(水) 21:49:51 

    >>1639
    お返事ありがとうございます。
    そうなんですね、1400カロリーおすすめされたらそれ以下でもいいってわけではないのですね。
    私もあすけん登録してやってみます!

    +2

    -0

  • 1648. 匿名 2022/09/07(水) 21:49:59 

    どうしても晩御飯の時間が20時くらいになってしまう。
    あすけんで記録しつつ内容に気をつけてもキープでしかないのは、やっぱり食事の時間が問題なんだろうか。。

    +2

    -0

  • 1649. 匿名 2022/09/07(水) 21:54:45 

    >>1641さん
    とても参考になりました。
    私もなるべく週5日くらいはやってみようて思います! 
    10分を2回に分けて踏み台ですね、家でできるからお天気に左右されないのがいいですね!
    また成果を月末に報告できたらなと思います!
    明日からやってみます!ありがとうございました✨

    +6

    -0

  • 1650. 匿名 2022/09/07(水) 22:10:45 

    相談です!今とてもお腹減ってます!そこで、二つの行動で悩んでいます。どちらがいいと思いますか?

    ①少し食べて、そのあといつも通りの1時間の筋トレをする。

    ②今日は食べずに、筋トレもせずに寝る。


    どっちかといえばどっちがダイエットにはいいとおもいますか?

    +1

    -0

  • 1651. 匿名 2022/09/07(水) 22:14:45 

    >>1631
    ありがとうございます!頑張ります!!

    +3

    -0

  • 1652. 匿名 2022/09/07(水) 22:17:53 

    >>1650
    2番かな?
    もう遅いし睡眠時間大事だから。

    +16

    -0

  • 1653. 匿名 2022/09/07(水) 22:20:13 

    久々に脂肪燃焼スープでダイエットしてるけど辛い…2日目が特に。
    明日ようやく4日目で、バナナとスキムミルク飲むのが楽しみ!

    +1

    -0

  • 1654. 匿名 2022/09/07(水) 22:21:55 

    >>1628
    私も妊娠中15kg位増えたけど、今は妊娠前より痩せましたよ!産後落ちついたら、食事管理メインで無理ない範囲で身体動かせばいいと思いますよ!(私は産後2ヶ月スタートでしたが、もっと後からでも)因みにあすけんに妊娠授乳期用のコースもあるようなので、ちょっと見てみてもいいかも。
    まずは出産に向けてご自愛くださいね!

    +10

    -0

  • 1655. 匿名 2022/09/07(水) 22:23:49 

    >>1652
    ありがとうございます!
    そうですね!寝ることにします😍危うく徒歩15秒のコンビニに行ってしまうところでした!助かりました!おやすみなさい🤩

    +9

    -1

  • 1656. 匿名 2022/09/07(水) 22:29:21 

    コロナに感染して2ヶ月。
    療養中はしんどかったけど今は体調すごく良くてなんだか食べても太りにくくなった気がする💦同じ方居るかな…?

    +5

    -0

  • 1657. 匿名 2022/09/07(水) 22:32:55 

    身長167 35歳です
    1500キロカロリー以内に抑えないとBMI18代キープ出来ない
    事務で座りっぱなしの仕事しかしたことなくて低燃費な体になっちゃった
    皆さんが目安にしてるBMI値摂取カロリーいくつですか?

    +7

    -1

  • 1658. 匿名 2022/09/07(水) 22:34:05 

    >>1628
    私も産前から15キロくらいかな、太りましたが痩せましたよ。やつれたともいいますが😅
    産後は具合悪いこともあるので、あまり産後に痩せるぞと気合い入れずに体調優先してくださいね。睡眠がとれないので、昼寝、昼寝で。意外と産後の体を治すのに体力使うみたいで寝てるだけでも痩せます。

    +9

    -0

  • 1659. 匿名 2022/09/07(水) 22:43:07 

    大腸カメラをする予定があって、1週間下剤生活。水分を取るたびに下痢をするから、4キロ落ちたけど、見た目は変わらず。そして、腹回りの浮き輪も取れず…


    165センチ&64キロ、アラフォー。

    今月は現状維持を目標です

    +5

    -1

  • 1660. 匿名 2022/09/07(水) 22:47:42 

    >>1619
    はいっ!!ちょうどさっき朝の体幹ストレッチ20分プラスしましたー!!
    週末のお楽しみはこれから当日に買いますっ!!

    +5

    -0

  • 1661. 匿名 2022/09/07(水) 22:54:28 

    Googleフォトから一年前のお写真です!と通知がきて見てみたら、ワクチン接種してモデルナアームになったときの写真だった。確かに腫れてはいるけど身体薄い!腕細い!なんで!?と一年前のあすけんみたら、今より3kg痩せてて最小値のときだった…でもね。今はあの時よりも体脂肪率低いし、ジム通い始めて全身の筋肉が発達してるからね!

    さ、一年前の自分は何を食べてたかな?食事のモチベ下がってるから参考にしよう。こういう時、あすけん続けてて良かったと思う。

    +10

    -3

  • 1662. 匿名 2022/09/07(水) 23:02:54 

    華原朋美のサバ缶ダイエットトピ見てきた!やってる人いる?サバ缶の水煮大好きだからやってみようかなぁ?朝ご飯にサバ缶と納豆とかにしたら痩せるかな??

    +1

    -9

  • 1663. 匿名 2022/09/07(水) 23:25:05 

    >>1662
    それだけで痩せるわけがない。

    +16

    -1

  • 1664. 匿名 2022/09/07(水) 23:44:13 

    >>1663
    もちろん筋トレもしてるし、お菓子とかも我慢してるよ!その上で、だよ!

    +7

    -9

  • 1665. 匿名 2022/09/07(水) 23:58:10 

    >>1568
    私もジュース他、甘い飲み物は全く飲まなくて平気だけど、どうしても15時の休憩には甘いもの一つは食べたくなる。
    高カカオチョコだけじゃ満足出来ない時があるからそれを何とかしたい。

    +8

    -0

  • 1666. 匿名 2022/09/08(木) 00:05:17 

    >>1664
    それで痩せないなら運動の量とか食事全体を考え直した方がいいよ。もちろんサバ缶は使い勝手がいいから取り入れたらいいけど、それで痩せると言う事はない。
    華原朋美はサバ缶にして他の体に負担なものをやめたからコレステロール値が下がった。
    辞めたものに注目する方が大事。

    +10

    -3

  • 1667. 匿名 2022/09/08(木) 00:08:19 

    久しぶりにビリーの応用やったけど疲れた〜。自分で筋トレすると最後のひと踏ん張りができないんだけどビリーだと勢いでやれるから明日は筋肉痛になれそう。

    +14

    -0

  • 1668. 匿名 2022/09/08(木) 00:11:39 

    >>1665
    1日の摂取カロリー把握したら3時のおやつくらいなんて事ない事に気がつくよ!勿論、軽い運動もしての話だけど。
    筋トレする人はおはぎとか食べるみたい。
    あと井村屋の小豆バーなんかもローカロリーでいいと思うよ。洋菓子を避けたら多少はいいと思う。脂質はどうしても食事でオーバーしがちだから。
    炭水化物は燃焼しやすいし、食事でも調整しやすい。
    私はオヤツで繊維質を補給ついでに焼き芋を少々とか、プロテインをオヤツ代わりに飲んだりしてます。

    よこ

    +15

    -1

  • 1669. 匿名 2022/09/08(木) 00:24:04 

    >>1666
    痩せてきているのですが、より効果的かなと思って。あした買ってみたいと思います(*´-`)ありがとうございました!

    +2

    -0

  • 1670. 匿名 2022/09/08(木) 01:03:53 

    >>1659
    大腸の内視鏡??
    1週間も下剤?長くない?
    当日の朝だけ大量のまずい水飲んで終わりだったけどなぁ

    +10

    -0

  • 1671. 匿名 2022/09/08(木) 01:05:57 

    きんにくんの下半身筋トレ2種やってる
    くびれてきたけど、下腹が全然減らなくて今変なお腹になってる
    下腹はラスボスか!?

    +12

    -0

  • 1672. 匿名 2022/09/08(木) 01:17:38 

    >>211
    同じウェーブで私が今まで効果を感じたのは
    手でマッサージ
    フォームローラー
    泳ぐ です。
    マッサージは毎日は結構つかれる
    泳ぐは習慣にしにくいかな…と
    今はフォームローラー頑張っています。
    いずれも継続が大切ですが。

    +2

    -1

  • 1673. 匿名 2022/09/08(木) 01:24:09 

    久しぶりにダイエット記録として全身の写真を前、横、後で撮ってもらったらさ
    後の写真、背中に妖怪写ってたわ
    あれ多分ぬっぺほふってやつ

    もっともっと筋トレ頑張って妖怪退治しよ🫠

    +14

    -0

  • 1674. 匿名 2022/09/08(木) 05:49:10 

    朝ウォーキングとすこーしだけランニングしてます
    運動不足だからか、ランニングの時に、両太ももの外側と後ろが筋肉痛?のような感じになっています
    その状態でもランニングしたがいいですか?
    後、走り方が悪いのでしょうか?

    +3

    -0

  • 1675. 匿名 2022/09/08(木) 05:53:58 

    >>406
    やっと数字動き出した…
    今朝は73.5です

    +15

    -0

  • 1676. 匿名 2022/09/08(木) 06:59:21 

    >>1670
    いつかのこのトピでキウイの種は残りやすいって見たのをめちゃくちゃ覚えてるww

    +9

    -0

  • 1677. 匿名 2022/09/08(木) 07:41:05 

    今朝やっと体重が動いた〜(๑›‿‹๑)
    嬉しい!!
    48キロ→47.3キロ

    まあほんのちょっとだけど。今まで体重の振り幅が48キロ〜48.5キロだったから、これは変化してきた兆しかと思う。
    ダイエット始めて1週間、あすけん始めて4日目。
    やっぱりあすけんやると早いわ。指摘される数値通り動いたら良いだけだから楽。

    +22

    -4

  • 1678. 匿名 2022/09/08(木) 08:08:37 

    モチベーションが無くなってたんだけど、きんにくんの動画見て、少しだけどやる気が出てきた。
    運動や食事管理、またやっていこう。

    +14

    -0

  • 1679. 匿名 2022/09/08(木) 08:16:18 

    >>1657
    私は18.2〜18.5位で調整する(40代)
    身長が159cmなので46kgだと18.2だし47kgになると18.6
    カロリーは今は同じく1500〜1600kcalくらい
    ダイエット中は1200〜1300位。すくなっ!と思ったけどあすけんの指示なので
    でも私の場合PFCバランス大事でバランス良く食べないと減らなかった
    体脂肪は水分量やなんやで上下するけど20.5〜19%くらい
    これ位の体脂肪率のまま減り過ぎず増え過ぎず46kg代の中で調整できればいっかって感じです

    +10

    -0

  • 1680. 匿名 2022/09/08(木) 08:20:45 

    >>1671
    私も下腹部(お臍周り)ラスボスでしたw
    肋骨の下の方とかしっかり縦線出て来てウエストも相当サイズダウンしても下腹部はなかなか厳しいよね
    今も臍周りだけこの掴める贅肉をもう少し減らせたらなぁと思う

    +10

    -0

  • 1681. 匿名 2022/09/08(木) 08:41:01 

    158.52→50→3週間変わらず50

    やっと!今日!50切りましたー!!
    49.6キロ

    目標は47キロでまだまだキツいけど
    少し下腹が引っ込んできたと思います!
    この調子で頑張ります!!!

    +23

    -0

  • 1682. 匿名 2022/09/08(木) 09:08:29 

    >>1646
    おはようございます

    私は飲む派です
    朝ごはん変わりに低脂肪牛乳200mlで割って飲んでます
    普通の牛乳で割った方が遥かに美味しかったですが、カロリーを考え低脂肪牛乳にしました

    因みにですが、シェイクィーンはお試しセットがないですが、オトメはお試しセットがあります
    3袋で500円です

    好みの味に出会えますよーに
    タンパクオトメお試しセット | タマチャンショップ 公式オンラインストア|タマチャンショップは毎日の食事で体の中から健康・美容・ダイエットを目指す方への自然食品ショップ » タンパクオトメお試しセット
    タンパクオトメお試しセット | タマチャンショップ 公式オンラインストア|タマチャンショップは毎日の食事で体の中から健康・美容・ダイエットを目指す方への自然食品ショップ » タンパクオトメお試しセットtamachanshop.jp

    タンパクオトメお試しセット | タマチャンショップ 公式オンラインストア|タマチャンショップは毎日の食事で体の中から健康・美容・ダイエットを目指す方への自然食品ショップ » タンパクオトメお試しセット

    +1

    -0

  • 1683. 匿名 2022/09/08(木) 09:14:25 

    初めまして。
    昨日、友達2人と遊んだんですが、自分だけがあまりにもデブでショックすぎて一念発起しました。
    子供産んで母乳が終わってからブクブク太り出して今や臨月の時より重いし背中と顎下の肉でおばさん体型丸出し、、、
    年末にまた昨日会った友達と会うため、それまでに絶対痩せてどんな服でも着られるようになる!

    とりあえず今日から夜ランニングする事にしました。
    やる気を維持したいのでここにもちょくちょく書き込みに来たいと思います!
    長文失礼しました。

    +21

    -0

  • 1684. 匿名 2022/09/08(木) 09:18:46 

    >>1623
    昨日お昼に食べた🍔✨
    秋を感じました
    久しぶりに食べたので
    とても美味しかったです

    +7

    -0

  • 1685. 匿名 2022/09/08(木) 09:20:55 

    >>1635
    痩せるよりキープする方が大変かも…😞💨
    太らん体質で生まれて来たかったな

    +20

    -0

  • 1686. 匿名 2022/09/08(木) 09:24:56 

    >>1680
    やっぱりそうですか…
    横は軽く摘める程度まで落ちてるのに、おへそ周りはもうガッツリ掴めます
    運動してもヒンヤリしてるし、燃えてないんだろうなぁ〜
    でも地道に続けて少しでも減らすよう頑張ります💪

    +6

    -0

  • 1687. 匿名 2022/09/08(木) 09:26:03 

    ここ数日300gずつ増えてる
    ヤツが確実に近付いてきている

    +8

    -0

  • 1688. 匿名 2022/09/08(木) 09:30:37 

    生理後痩せますように。


    +8

    -0

  • 1689. 匿名 2022/09/08(木) 09:48:57 

    >>1643
    昨日のが刺激になってエアロバイクマジ漕ぎしてます。今まではガルちゃんしながらダラダラ漕いでたのを反省。やるならしっかりやらないとですね!

    +0

    -0

  • 1690. 匿名 2022/09/08(木) 09:51:01 

    >>1667
    私もビリーの応用けっこうやります。
    やる前覚悟いるけどwキツイ運動の全部のせみたいな感じですが、確実に効きますね。

    +2

    -0

  • 1691. 匿名 2022/09/08(木) 10:12:16 

    >>1
    やばいです
    去年から20キロも増えた
    外歩くの恥ずかしい
    元に戻りたいのでみなさんのコメント見ながら頑張ります

    +25

    -0

  • 1692. 匿名 2022/09/08(木) 10:20:39 

    体重の割に体脂肪率が高くて、今体脂肪率を下げるようにダイエット中。やっと3%減ったよ。
    BMIは20を切ったんだけど、体重はもう減らなくていいんだよね。
    筋肉をつければいいのかもだけど、難しいね。

    上半身はペラペラになっていって、下半身の筋トレしてもお尻やももは脂肪が落ちないわ

    +4

    -0

  • 1693. 匿名 2022/09/08(木) 10:23:44 

    プロ診断で骨格ナチュラルだった。
    でもプロでもストレートとナチュラルで迷ってた。

    自分的にはナチュラルの骨格の大きさと、ウェーブの下半身を持った悪いハイブリッドだと思っちゃう。
    ストレートの足の細さが羨ましい、とにかく足を細くしたい。

    +6

    -0

  • 1694. 匿名 2022/09/08(木) 10:38:31 

    >>1644
    自己レス
    最近停滞気味だったのに-0.6だった!生理前なのに嬉しい
    食べた物の体への影響は数日後らしいので気を抜かずに今日は脂質を調整する

    +7

    -0

  • 1695. 匿名 2022/09/08(木) 10:56:37 

    >>211
    ↑上の方と同じく、マッサージやフォームローラーはウェーブには有効だと実感しています。
    元々足首が埋もれがちだから足首回しはかなり即効性があるし、とにかく滞りやすい体質なのだと判断してひたすら循環を意識

    水中ウォーキングは1時間歩くだけでふくらはぎ37センチから35,5センチになったからかなり効果的なんだけど、上の方に同じく習慣化が難しい環境です

    あとお金に余裕が有ればお高めのボディケアに頼るのもアリ。クラランスのアンティオー、ボディフィット、クレームマスヴェルト全て試したけれど私はスヴェルトがかなり効果を実感できました
    続ける余裕はないので、大事な日の1週間前だけ使う、とかですけどね

    全身運動だけだと上半身にしか効果が出なくて嫌になりますけど、お互い頑張りましょう

    +2

    -1

  • 1696. 匿名 2022/09/08(木) 10:56:43 

    >>1566

    今日の朝は49.7でした!
    49台を定着させれるように頑張らないと。!

    +9

    -0

  • 1697. 匿名 2022/09/08(木) 11:04:36 

    1ヶ月ぶりに1時間ゆっくり走ってきました。
    ほんとのろのろだからカロリー消費も400くらいでした。
    今日は1日の摂取カロリー1600以内に抑えるのが目標です!

    +6

    -0

  • 1698. 匿名 2022/09/08(木) 11:07:11 

    >>1692
    3%も減ったなんてすごいです!私の脂肪は全然減らない〜!スクワットときんにくんの下半身筋トレやってます!がんばります!

    +9

    -0

  • 1699. 匿名 2022/09/08(木) 11:22:51 

    筋トレ初心者なのでマリネスプログラムで始めてみました!
    163/63→60.7
    誘惑が多いけど頑張ります!

    +4

    -0

  • 1700. 匿名 2022/09/08(木) 11:26:15 

    >>1681
    わたしも同じ身長で46目指してます!!!
    嬉しい!私も最近49台になったばかりなので
    一緒に頑張りたいです!

    +7

    -0

  • 1701. 匿名 2022/09/08(木) 11:35:30 

    太ってブサイクになったから痩せないとやばい

    +22

    -0

  • 1702. 匿名 2022/09/08(木) 11:36:50 

    ダイエットから5ヶ月、10キロ痩せて停滞期でモヤモヤしながら続けてはいたけど、昨日はすき焼き月見バーガーの誘惑に負けて数ヶ月ぶりのポテトもつけてがっつり食べた。(その代わり朝と夕飯は控えめにした)
    朝測ったら何故かめっちゃ減ってた。バーガーは美味しかったしなんかめちゃくちゃ得した気分だ。今日からも頑張ろ!!

    +48

    -0

  • 1703. 匿名 2022/09/08(木) 11:40:57 

    >>1671
    意識的にお腹引っ込めながら一時間くらい散歩するといいかも
    食事制限プラスこれで特にお腹周りスッキリし始めた気がする
    腹筋割るとか見えるようになるとかまではいかないと思うけど

    +6

    -0

  • 1704. 匿名 2022/09/08(木) 11:43:26 

    運動を始めるのにいきなり走ったりジム行ったりは続かなそうだから腕を振り回すだけの運動から始めました。
    つべ見ながら30分近く色んな動かし方で運動して最後に脚パカやった
    明日は多分二の腕が筋肉痛w弱っw
    明日は腹筋系をやります

    +7

    -0

  • 1705. 匿名 2022/09/08(木) 11:56:27 

    リバウンド人生でツラいです。
    ヘルシーな食生活ダイエット→痩せると外食したい欲が急に爆発してリバウンド。(または自炊を頑張る時間的余裕がなくなるとリバウンド)
    ジムで運動→痩せて運動サボり始めるとリバウンド。

    言い訳ですが、働きながらだと永遠にストイックな運動を続けるのもしんどいです。
    リバウンドしない、働きながらでも続けられるおすすめのダイエット方法があったら知りたいです( ; ; )

    +11

    -0

  • 1706. 匿名 2022/09/08(木) 11:58:40 

    夜食にコンビニの茶碗蒸しおすすめです。
    消化にいいし、40キロカロリーだし、タンパク質も野菜も少量ですが取れます。美味しくて満足感もある。

    +22

    -0

  • 1707. 匿名 2022/09/08(木) 12:01:57 

    よくオートファジーとか言うけど、大学の頃からほぼ朝ごはん食べてない生活だけどぽっちゃり
    朝ごはん抜いてるから代謝が落ちてるんだろうなと思ってる

    +15

    -0

  • 1708. 匿名 2022/09/08(木) 12:02:17 

    >>1704
    30分続けられるの凄い!
    私はプランクよくやるけど大体20分くらいしか続かない…

    +3

    -2

  • 1709. 匿名 2022/09/08(木) 12:14:27 

    ずっとウォーキングと筋トレ頑張ってたんですけど、生理期間はお休みしてました
    それがいい感じに休息になったのか、特に運動してないのに、1週間で筋肉が増えました

    運動している時にはそれほど増えなかったんですけど、休んでる間に増えた感じです

    トレーニングして筋肉つけるには、休むことも大事なんだなあって改めて感じました🙂✨

    +8

    -0

  • 1710. 匿名 2022/09/08(木) 12:22:34 

    >>1648 人によるかもですが、夜ご飯21時半くらいだけど、あすけんと運動で減ってます!

    +7

    -0

  • 1711. 匿名 2022/09/08(木) 12:33:34 

    >>1700
    ありがとうございます
    私はアラフォーで下腹に苦戦しています
    約3週間停滞していましたが諦めず体幹ストレッチと食事減量を続けていました
    夜のストレッチを少し増やしました!
    とりあえず私の場合はこの下腹が平らになれば46.7キロにはにいくはずです!!

    一緒に頑張りましょう!!!

    +7

    -0

  • 1712. 匿名 2022/09/08(木) 12:37:50 

    体重じゃなくて体脂肪率減らしたい🥲

    +19

    -0

  • 1713. 匿名 2022/09/08(木) 12:58:31 

    >>1708
    プランク20分はすごい!師匠!

    +8

    -0

  • 1714. 匿名 2022/09/08(木) 13:29:30 

    >>1708
    プランク 20分凄くないですか!!!!

    +11

    -0

  • 1715. 匿名 2022/09/08(木) 14:01:54 

    >>1683
    とりあえずランニングも素晴らしいけど、まずは、とりあえず毎日の食事内容を振り返ってみるといいよ
    一緒に頑張ろうね

    +7

    -0

  • 1716. 匿名 2022/09/08(木) 14:07:59 

    >>1705
    とにかく毎日体重を測る!
    運動はサボってもいいから(よくないけど)、体重だけは毎日測る!

    +21

    -0

  • 1717. 匿名 2022/09/08(木) 14:22:11 

    >>1516
    ラムレーズン味が一番好き!
    今日も1個食べたよ~

    +4

    -0

  • 1718. 匿名 2022/09/08(木) 14:27:28 

    なかやまきんに君の世界で一番きついHIITみたいなタイトルのやつをやってみたんだけど半分もできずギブアップ。そもそも体が重すぎて素早く動けない。でもかなり息上がるしちゃんと続けたらかなり効きそう。

    +20

    -0

  • 1719. 匿名 2022/09/08(木) 14:30:11 

    >>1716
    測ります!!

    +0

    -0

  • 1720. 匿名 2022/09/08(木) 14:37:22 

    >>1648
    就寝時間は何時頃かな?
    晩御飯から就寝までの時間が短いと身につきやすい気がする
    私毎日21時~22時の晩御飯だけど、寝るのが4時とかなので体重減ってるよ
    もちろん停滞することもあるけど
    起きるのが10時~11時、朝兼お昼ご飯が12時とかで出勤
    晩御飯までにお腹すくから、18時すぎくらいに軽くおやつ食べてる

    夜型生活だから痩せられないかもって思いながら始めたけど、そこはあんまり関係なかったっぽい

    +6

    -0

  • 1721. 匿名 2022/09/08(木) 14:51:33 

    脂質は基準より抑えてるのに、飽和脂肪酸がいつも多い
    カルシウム取りたいから、ナチュラルチーズを1種類20g弱食べてるけど、
    それ以外は和食中心で粗食なのになー

    +5

    -0

  • 1722. 匿名 2022/09/08(木) 15:01:20 

    >>1648
    私は子供が部活から帰ってきてから夕ご飯するからいつも8時過ぎだよ。けど問題なく減ります。

    +5

    -0

  • 1723. 匿名 2022/09/08(木) 15:10:54 

    >>1702
    食べたいもの食べたら代謝があがるんじゃないかな?
    私もそういうことよくあるから。
    だから本当に食べたいというものは、あなたのように前後の食事を調整したり運動増やしたりして、楽しんでるよ。太るかな~じゃなく、ああ~おいしい幸せ~って味わいながら

    +23

    -1

  • 1724. 匿名 2022/09/08(木) 15:21:39 

    >>1705
    今19時までに食事を済ませることを意識してます
    20時くらいでもいいと思いますが
    それ以降はノンカロリーのドリンク以外は口にしない
    朝は4時とか早起きして何食べてもいい

    それだけでも先月から2キロ減ったので
    うれしいです
    それに階段使うとか出来るだけ歩くとかすると
    いいかもしれないです 
    1ヶ月に1キロ落とすことを目標に頑張ってます

    +10

    -0

  • 1725. 匿名 2022/09/08(木) 15:28:21 

    >>1702
    単純に朝夕を控えたから摂取カロリーが低めだったんじゃない?夜ご飯を少なめにすると減るのは当然だよ。

    +6

    -6

  • 1726. 匿名 2022/09/08(木) 15:31:47 

    >>1702
    調節してたまに好きなもの食べて、前向きに続けられるのがいいよね!
    私も元気でた!

    +19

    -0

  • 1727. 匿名 2022/09/08(木) 15:34:52 

    >>1705
    消費カロリーを上回らないように気を付ける(おやつは200カロリー以下)
    食べ過ぎた日は翌日軽めに
    運動をしたくない日はストレッチやラジオ体操(運動は宅トレでOK)など
    無理のないダイエットで1ヶ月1㎏減を目標ぐらいがいいと思います
    そのほうが維持もしやすいと思いますよ
    一緒に目標目指して頑張りましょう!

    +11

    -1

  • 1728. 匿名 2022/09/08(木) 16:09:57 

    >>1708
    プランクで間違いない!?!?

    +6

    -0

  • 1729. 匿名 2022/09/08(木) 16:13:01 

    YouTubeのズボラストレッチにどハマり中
    気持ちいいけど体重には影響なく悲しい

    +2

    -1

  • 1730. 匿名 2022/09/08(木) 16:20:19 

    散歩を30分やりました。
    歩いていると、シュッシュッとズボンの内ももの布が擦れる音がずっと気になって仕方なかったです。

    こうやって、お気に入りの服も傷んでいくんだなーと実感しました。
    デブだと服の寿命が短いのかも。
    衣料品代ばかり出費するのは嫌だな。

    今日の気付きを忘れず、ダイエットを継続していきます!
    お気に入りの服を長く着たいです。

    +15

    -1

  • 1731. 匿名 2022/09/08(木) 16:27:21 

    毎日体重測るの、私には向いてなかった
    すごく頑張った翌日に少しでも増えてたらショックでやる気なくなってしまうタイプの人間だから
    とにかく見た目重視で体重は一切測らないようにした

    +16

    -1

  • 1732. 匿名 2022/09/08(木) 16:29:10 

    >>1725
    そうだよ〜でも背が低いし運動しないからハンバーガー+ポテト+子供の残した分で基礎代謝超えてたんだよね。お通じもなかったしいきなり増えることはなくても600gも減るとは思わなくて。2週間くらいプラマイ200gだったからw

    +7

    -0

  • 1733. 匿名 2022/09/08(木) 16:30:55 

    >>1730
    デブだと腕の付け根やパンツの足の付け根のところに変なしわがよったりするよね
    アイロンかけても着るとすぐにしわになるからみっともない
    あと汗かきやすいのもあるかもしれないけど、デブの服の寿命は本当短い

    +8

    -0

  • 1734. 匿名 2022/09/08(木) 16:36:22 

    >>1723
    ああ幸せ〜って分かる!ちょっとドキドキはするけど、太ってた頃よりは罪悪感無く楽しく食べられてるんだよね。大切なのかも。
    普段きちんと調整できてたら一食くらいどうってことないね。でもそれで停滞期を乗り越えたのは想定外だったから明日からも油断せずに頑張るよw

    +16

    -0

  • 1735. 匿名 2022/09/08(木) 16:40:53 

    >>1726
    ありがとう!こうやって頑張りつつも楽しみながらダイエットするのはきっと大切なんだよね(*^^*)お互い引き続き頑張ろうね!

    +8

    -0

  • 1736. 匿名 2022/09/08(木) 16:46:49 

    体重1.3kg増えたのにウエストは細くなった…もしかして筋肉?だったら嬉しい!

    +8

    -0

  • 1737. 匿名 2022/09/08(木) 17:18:53 

    >>1736私も前にこのトピで教えて貰ったYou Tubeチャンネル見ながら体操して、教えて貰ったカロリー計算アプリやってたら半年位でメチャクチャ見た目良く(体重はさほど減ってないのに)なってるからこのトピに本当に感謝してる

    長い目で見るとダイエットは結局食事だけじゃなく運動もだよね

    +14

    -0

  • 1738. 匿名 2022/09/08(木) 17:29:52 

    筋トレは、ランニングやヨガやボクシングや、いろんな運動のパフォーマンスを底上げしてきれる
    日常の行動も。
    痩せて体型が締まる以外にも、いいことたくさん

    +11

    -0

  • 1739. 匿名 2022/09/08(木) 17:31:59 

    >>1738
    メンタルが上がったり睡眠深くなったり痩せる以外でのプラス面も大きくて良い事だらけに思う

    +4

    -0

  • 1740. 匿名 2022/09/08(木) 17:37:37 

    このトピで前におからパウダーが良いと教えて貰い作ったおから蒸しパン…ソコソコ美味しかったんだけど口の中パサパサになり喉に詰まって酷い事になった
    まぁ、加齢のせいか普通のサンドイッチで死にそうにもなったしおからのせいじゃなく自らの加齢のせいかもしれないんだけどね(笑

    +5

    -0

  • 1741. 匿名 2022/09/08(木) 17:39:03 

    あのー、3時くらいにコーヒーと高カカオチョコを食べたら、なんかお腹空かないんです。
    夕ご飯は抜いた方がいい?
    でもきっと夜、お腹すいてバクバク食べちゃう。どうしよう?

    +4

    -0

  • 1742. 匿名 2022/09/08(木) 17:40:52 

    >>1740
    必ず、お茶や飲み物を付けてね。もうそういうお年頃ですから💕

    +8

    -1

  • 1743. 匿名 2022/09/08(木) 17:40:53 

    >>1731
    私も同じタイプ
    2ヶ月に1回ぐらいのペースで測ってる
    増えることないし、思ってるより減ってたりして嬉しいからオススメー

    +5

    -0

  • 1744. 匿名 2022/09/08(木) 17:42:58 

    一回食べすぎるとその次の日も食べ過ぎたりするか、1日おきに食べ過ぎたりします。
    断ち切る方法は無いんでしょうか。我慢が足りませんよね。

    +7

    -1

  • 1745. 匿名 2022/09/08(木) 18:02:19 

    >>1742はい、次からはホントそうします
    たまたま部屋だったから冷蔵庫内にアイスコーヒーやら水とかピッチャーで用意してあって異常な勢いでガブガブ飲んで詰まりを上から流せて助かったけど、もし出先のカフェとかだったら「今すぐ何リットルも水を用意してくれ」とか失礼過ぎて絶対言えないし、大体その僅かな時間で死んでたと想う、、、

    +6

    -0

  • 1746. 匿名 2022/09/08(木) 18:14:44 

    >>1741
    私なら朝昼でそこそこ炭水化物、たんぱく質が摂れてるなら無理には食べない

    でも夜中にスイッチ入らないように食べても良い物を用意する(遅い時間になる事も考えて脂質と炭水化物は減らす)
    ガム2〜3こで我慢!無理ならところてん(酢は食欲増しちゃうからできれば生姜チューブと醤油とか)
    それでもまだ食べたいなら豆腐にツナ、ねぎ、塩昆布を混ぜたもの、それでもダメならスクワット50回と引き換えに好きな物食べる

    +5

    -0

  • 1747. 匿名 2022/09/08(木) 18:15:38 

    >>1728
    本当に疑わしい💦私1分もギリなんですけど😭
    毎日筋トレしてますけど、😭

    +10

    -0

  • 1748. 匿名 2022/09/08(木) 18:27:11 

    >>1747
    私もやってるけどかなり無理して頑張って3分とかだと思う
    何なんだろう?他の4文字カタカナの運動考えてるw

    +5

    -1

  • 1749. 匿名 2022/09/08(木) 18:39:20 

    >>1748
    トランプ

    +3

    -1

  • 1750. 匿名 2022/09/08(木) 18:41:26 

    >>1747
    私も何年もしてるけどめちゃくちゃ頑張って5分だよ!!!

    +6

    -0

  • 1751. 匿名 2022/09/08(木) 18:42:43 

    >>1748
    以前にジムでプランク大会があって、優勝した人25分くらいだったからあるかも

    +7

    -1

  • 1752. 匿名 2022/09/08(木) 18:44:35 

    ダイエットしようと思いつつ、昼にパスタ食べて、さっき晩ごはんとしてカツサンド食べてしまった
    ストレスがすごい...

    +10

    -0

  • 1753. 匿名 2022/09/08(木) 18:50:42 

    >>1752

    わかるよー。。
    ストレス発散方法が食べることになっちゃうよね。
    でも食べたら太ることにストレスなっちゃって
    ストレスがエンドレスにならない?

    今のストレスの原因を追求してみるのはどうかな?

    +15

    -0

  • 1754. 匿名 2022/09/08(木) 19:12:27 

    最近あすけんでカロリー計算して足りなかったらプロテイン飲んでるからタンパク質が適正値になるようになった
    筋トレしてるからタンパク質取らなきゃね
    そしてあすけん有料会員になったよ
    お金払ってればサボったら勿体ないと思って続けられそう
    9月ダイエット総合トピ

    +10

    -3

  • 1755. 匿名 2022/09/08(木) 19:14:11 

    >>1740
    オイル少し足してみてもいいんじゃないですか?私が見たレシピはレシピ通りに入れるとかなりしっとり(ちょっと油っぽい?)、ちょっと減らしたら適度にふんわりしたので、ご自身の好みとカロリーで調整するのがおすすめです!

    +4

    -0

  • 1756. 匿名 2022/09/08(木) 19:17:19 

    体脂肪32から17まで減らすのが目標
    半分減らすの大変だと思うけど頑張ろ٩(´・ω・`)و

    +13

    -0

  • 1757. 匿名 2022/09/08(木) 19:19:00 

    >>1749
    それで痩せたらいいなぁw

    +9

    -0

  • 1758. 匿名 2022/09/08(木) 19:22:46 

    >>1509
    今もしてますよ
    8月最初に買ったLサイズのパンツがウエストゴムなのにブカブカで捨てるのもったいないからゴムを入れ直しました!
    特にお腹が痩せた感じがします

    +6

    -0

  • 1759. 匿名 2022/09/08(木) 19:28:02 

    >>1710
    >>1720
    >>1722
    みなさんありがとうございます!それでも減ってる方がいるってわかって希望が持てます!
    フルタイムの立ち仕事から18時半から19時に帰宅、座ったりしないで急いで夕飯の支度、家族に先に食べさせている間に片付け、自分の食べ終わりが20時半過ぎ、急いでお弁当の準備その他の家事をしてから22時前後から2時間ほどが筋トレや運動→お風呂→ストレッチの時間で就寝は1時頃です。
    低身長で標準体重の下の方なので厳しい道のりなのは覚悟しつつ、昔からウェーブでどっしりの下半身を今のうちに少しずつ変えたい40歳。。
    みなさんそれぞれ事情がありながら頑張っているのをここで見ているので私もコツコツ頑張っていきたいです。ありがとうございました。

    +16

    -0

  • 1760. 匿名 2022/09/08(木) 19:32:12 

    >>1759
    長いな!読むの大変だ。読むけどさ

    +2

    -11

  • 1761. 匿名 2022/09/08(木) 19:33:04 

    >>1427
    前田希美/まえのん
    この人がウェーブのソフトクラシックらしいよ!
    華奢でめっちゃスタイルいいね!
    羨ましい。

    【骨格診断】プロに診断してもらいました♡まさか...すぎる結果に!! - YouTube
    【骨格診断】プロに診断してもらいました♡まさか...すぎる結果に!! - YouTubeyoutu.be

    渡辺樹里さんhttps://www.instagram.com/jewelbloomingまえのんこと前田希美です。 チャンネル登録よろしくお願いします。http://ur0.link/Hdi0N WITH.https://nwith.jp/(NM)https://nm-cosmetics.jp/Twitterh...">

    +1

    -0

  • 1762. 匿名 2022/09/08(木) 19:33:49 

    >>1724
    >>1727
    ありがとうございます!
    やっぱり1ヶ月に1kgくらいがいいですよね
    無理せず確実に落とせるように頑張ります!!

    +10

    -0

  • 1763. 匿名 2022/09/08(木) 19:34:27 

    >>1708
    私は20秒でプルプルくるからもしかしたら20秒の間違いかな。
    20分できたら凄い!

    +9

    -0

  • 1764. 匿名 2022/09/08(木) 19:34:44 

    >>1759
    旦那さんは家事してくれないですか?
    あなたが19時に帰宅してご飯するってかなり負担ですよね。旦那さんが先に帰宅しているなら作っといてくれよと思うな

    +8

    -1

  • 1765. 匿名 2022/09/08(木) 19:37:12 

    大転子の広がりひどい
    ほんと笑っちゃうぐらいウェーブ!
    すっきりしないボディだー

    +5

    -0

  • 1766. 匿名 2022/09/08(木) 19:46:32 

    >>1744
    私の場合、野菜とタンパク質が足りないとそうなります。和食で、だいたい1日1300〜1400カロリーにすると食べすぎをやめられる。
    キャベツ千切りと茹で卵とか取り入れてます。まあでも私はまだデブなので、がんばります。

    +6

    -0

  • 1767. 匿名 2022/09/08(木) 19:50:37 

    >>1744
    納豆とか豆腐そうめんとか自分の好きなヘルシー食材を冷蔵庫にストックしておいて、食欲が爆発しそうな時はなるべくそちらを食べる

    +10

    -0

  • 1768. 匿名 2022/09/08(木) 19:51:03 

    >>1766
    返信ありがとうございます。
    野菜は少なめかもしれません。和食は最近食べてなかったので、取り入れてみることにしてみます。
    私も太めです。ダイエット無理せずに頑張りましょうね。

    +4

    -0

  • 1769. 匿名 2022/09/08(木) 20:09:01 

    >>1737
    そちらのチャンネル私も教えて欲しいです…!!

    +3

    -0

  • 1770. 匿名 2022/09/08(木) 20:12:51 

    ランニングは好きだけど筋トレは辛くて仕方ないです🥲

    +10

    -0

  • 1771. 匿名 2022/09/08(木) 20:20:35 

    今月からこちらのトピにお世話になってます
    現在アラフォー、糖質制限と筋トレでちょうどひと月で-3キロです
    1年とか5か月とか続けている人がいて尊敬します
    過去に3回ほど成功してリバンドを繰り返してるんですが、皆さんのコメ読んでやっぱり目標体重に達してもキープする努力が足りてなかったなと痛感してます
    なにも意識しない食生活をしたら太るタイプの食の好みなので(肉嫌い)辛いけどぽっちゃりの自分が今回嫌すぎる
    半年で50キロ切るぞ!


    +19

    -1

  • 1772. 匿名 2022/09/08(木) 20:37:07 

    気になってた求人があったけど制服が13号までだった。164センチ82キロ15号がギリギリの私には無理だー。くそぅ痩せるぞ!!

    +20

    -0

  • 1773. 匿名 2022/09/08(木) 21:09:06 

    月初めに時々コメしてた46歳164cmです
    2カ月弱の停滞期を抜けとうとう目標体重55kg台に突入しました
    長かった…
    食事管理と有酸素と筋トレ
    変わったことは何もせず地道に地道にやってきただけに達成感が凄い
    「年齢を言い訳にしない、サボってもいいから継続、ポテチ禁止」
    これだけは守れと自分に言い聞かせ昨年5月から1年4ヶ月、73kgからここまで落とせて感無量
    ささやかなお祝いにパルムのパンプキン食べて幸せ~
    体脂肪はまだ24~5%台をウロウロしてるので、今日からは体重増加に気を付けつつ筋トレメインで弛みの残った腹その他を絞っていく所存です
    ダイエットトピは勉強になったし励みになった!ありがとう!

    +68

    -0

  • 1774. 匿名 2022/09/08(木) 21:19:05 

    >>1767
    ありがとうございます。
    お菓子を食べてしまうと食欲のスイッチが入ってしまいます。
    そういったものより、栄養のあるものを食べたいです。

    +5

    -2

  • 1775. 匿名 2022/09/08(木) 21:57:15 

    >>1633
    ダイエットについては勉強したり調べたりはしてるのですが、知識がなくなんでこうなるのか…?
    が分からず、何を調べたらこの疑問に対する答えが出てくるのかも定かではないです。
    なのでぼやきと称して現実をコメントしてみました。

    お返事ありがとうございます。

    体脂肪ってそういう事なんですね。体脂肪は体の脂肪そのまんまだと思い込みもあり調べたりしませんでした。水分なんですね。初めて知りました。

    ダイエットしていて1番減った体重から3キロ増えました。

    +2

    -6

  • 1776. 匿名 2022/09/08(木) 21:58:37 

    今日は自転車40分くらい走ってきた。体重いし筋力低下してるから、どんどん後の人に抜かされたけど体重減ってたw

    +6

    -0

  • 1777. 匿名 2022/09/08(木) 22:12:57 

    >>1775
    横から失礼しますが、
    体脂肪=水分ではないよ
    身体の水分量で体脂肪率がかなり変動するって事だよ

    +10

    -1

  • 1778. 匿名 2022/09/08(木) 23:04:22 

    51から頑張って3週間で48.1まで落としたのに、最近ずっと48.6から49をうろうろ。せっかく毎日我慢してるのに全然減らない。もちろん筋トレもしてる。

    もうお腹も減ってるしアイス食べてしまいたい。ムカつく。自分の体ムカつく!!

    +10

    -0

  • 1779. 匿名 2022/09/08(木) 23:18:07 

    今日2.5キロ走って来た
    体めちゃくちゃ重かったしヘトヘトになっちゃった〜
    晩ご飯は鍋だし明日痩せてたらいいな

    +8

    -0

  • 1780. 匿名 2022/09/08(木) 23:23:37 

    今回の生理は意思が負けまくりで食べちゃったし、飲んじゃったー😢
    でも!!今日からまた気持ち切り替えてがんばりまっす!

    +6

    -0

  • 1781. 匿名 2022/09/08(木) 23:31:46 

    生理始まったけど ダイエット始めてから運動のおかげか生理が軽くなったから 初日だし!と 3キロちょいのジョギングしてきた。
    明日はトレーニングおやすみするつもりで。

    +6

    -0

  • 1782. 匿名 2022/09/08(木) 23:55:59 

    私のおっぱい聞こえてますか?
    あの、そこは痩せなくていいんです🥺

    +37

    -0

  • 1783. 匿名 2022/09/09(金) 00:17:56 

    今日、ロダム漢方飲んでみようかと申込のラインまではゲットしたんだけど匂いとか凄そうなのと高いので相談できないでいる。。。

    痩せたい。

    +1

    -0

  • 1784. 匿名 2022/09/09(金) 00:22:14 

    >>1782
    私の下腹は頑なに聞く耳もたずに居座り続けてる。

    +18

    -0

  • 1785. 匿名 2022/09/09(金) 00:25:14 

    >>1781
    生理痛ないのかな?羨ましいです!
    生理が始まると寝込むくらいしんどくて動けないので。

    +3

    -0

  • 1786. 匿名 2022/09/09(金) 00:31:09 

    >>1773
    おぉ!!すごいです!!おめでとうございます㊗️
    私も164センチで55キロです。私は目標体重50キロに設定して、あとは筋トレで引き締めていこうかと思っています!!
    頑張ります!

    +8

    -0

  • 1787. 匿名 2022/09/09(金) 00:50:47 

    痩せたいなぁ痩せたいなぁ。
    って思ってたのに気づいたら餃子の王将のメニュー見てた。゚(゚´ω`゚)゚。こんな時間に何してるんだ!寝ます。おやすみ

    +8

    -0

  • 1788. 匿名 2022/09/09(金) 02:49:54 

    お腹空いたけどガム噛んでたら気が紛れた〜寝ます

    +8

    -0

  • 1789. 匿名 2022/09/09(金) 05:01:16 

    >>197
    達成できたらぜひご報告を!

    +2

    -0

  • 1790. 匿名 2022/09/09(金) 07:20:33 

    夜ご飯に米食べないで、久々に茶碗一杯の米たべたら体重800グラム増量
    他のおかずをどか食いしたわけでもない。米の重さ以上に重くなってる
    ダイエット始めて2ヶ月
    有酸素と筋トレもしてるのに

    +0

    -9

  • 1791. 匿名 2022/09/09(金) 07:34:45 

    >>1770
    キツくなってからが筋トレだぜ〜⤴︎
    辛いって事は効いてる証拠だぜ〜⤴︎
    あと30秒だぜ?たったの30秒だぜ〜⤴︎

    とか、良くわからない格言をスギちゃん口調で頭の中で反芻しながらやってます。
    結構、辛いのを誤魔化せます。
    あと、私の場合は負荷の大きなキツめのメニューを短時間で終わらすのが続けやすいです。

    +18

    -0

  • 1792. 匿名 2022/09/09(金) 07:39:24 

    >>912

    「俺は悪くねぇっ!」とは、ゲーム『テイルズ オブ ジ アビス』の主人公、ルーク・フォン・ファブレの台詞である。

    ブリッジに戻ります。ここにいると、馬鹿な概要に苛々させられる。

    物語の中盤、親善大使となったルークは師匠であるヴァンに「鉱山都市アクゼリュスの障気を超振動(ルークの特殊能力)で打ち消せば英雄になれる」と吹き込まれる。
    それを信じたルークはアクゼリュスで超振動を発動。

    しかしこれはヴァンの策略であり、超振動の影響で支えとなっていた柱を失ったアクゼリュスは崩落してしまう。
    結果として数千人が崩落に巻き込まれ犠牲となり、さらに信じていたヴァンに裏切られたという現実をルークは受け入れることができず、責任から逃れようとする。

    この際放った台詞が「俺は悪くねぇっ!」である。

    この言葉を繰り返したことで他のパーティメンバーは幻滅し、ルークは一時的に孤立することになる。

    『テイルズ オブ ジ アビス』で最も有名な台詞であり、『テイルズ オブ』シリーズ全体を通してもアニメ化されたこともあってか知名度の高い台詞である。

    で、実際のところ本当に悪かったの?

    「責任があるのは確かだが、情状酌量の余地はあり、一概に悪いとは言い切れない」
    という意見が多め。

    ルークは記憶喪失から数えて7年間を軟禁生活で過ごしていた。
    浅慮な言動もあるが、実質7歳相当の判断力で崩落を阻止できたかは疑問が残る。
    そんな軟禁生活の中で幼い頃から信頼していたのが師匠のヴァンである。
    となればルークが盲信するのも当然と言える。
    行動中のパーティメンバーもそれぞれが問題ある発言や行動をしている。
    特にルークに対する態度は(事情もあるが)辛辣なものが多い。
    親善大使という大役を受けて、焦ったルークが横柄な態度を取ってしまったことも状況を悪くしており、周囲からは孤立する一方だった。
    さらに本来いくらか対処できたはずの人物が揃って何もしていない。
    「お、おまえらだって何もできなかったじゃないか!俺ばっか責めるな!」
    と言われても仕方ない状態だったのは間違いない。
    唯一忠告してきた相手もルークにとって信用に足る人物とは言えず、さらにその態度も逆効果としか言えない状態だった。
    最終的にヴァンはルークに超振動の発動を強要させている。
    超振動の発動後、効果に疑問を持ったルークは不安を覚えて中断しようとしたが、ヴァンは予めかけておいた暗示を使うことで、強制的に超振動を使用してアクゼリュスを崩落させた。
    そして今回の計画はルークが記憶喪失になる以前から、人間関係も含めて計画されていたものだった。
    要するに「7歳児を幼少期から騙し続けて信頼させた上で、"英雄になれる"と吹き込んで崩落のスイッチを押させた」のがこの事件の全容である。
    (しかも押すのをいったん止めようとしたのに暗示をかけて強制的に押させている)

    これで誰が悪いかって言ったら仕組んだヴァンが全部悪い。

    補足:パーティメンバーの態度について

    「俺は悪くねぇっ!」に幻滅し、一度はルークを見放したパーティメンバーだが、あくまで幻滅した理由は「親善大使になってからの横柄な態度」や「責任から逃れようとしていた発言」からであり、アクゼリュス崩落が直接の原因ではないことが後のイベントで判明する。
    (あの状況で当事者にさらに辛辣な態度を取るのも大人げないとは言えるが)

    例外としてガイだけは見放した訳ではなく、考える時間が必要だろうとその場を離れていたので、その後すぐに合流して変わらない態度で接している。
    (ただし捨て台詞を吐いて退散しているので印象は悪い。またルークの性格については自分の育て方にも責任があったと、後にナタリアへ吐露している)

    +0

    -14

  • 1793. 匿名 2022/09/09(金) 07:48:11 

    生理前に溜め込んでるの分かる…
    浮腫みがちだし、喉乾くし、体重増え続けるし

    +5

    -0

  • 1794. 匿名 2022/09/09(金) 08:03:10 

    ウォニョンっていう人みたいな体型になりたい
    それくらいまで痩せて彼氏できたらいいな
    目標体重は38kgだけど33kgまでならそれ以下でもOK

    +2

    -12

  • 1795. 匿名 2022/09/09(金) 08:05:14 

    おはようございます
    アラフォー158.50切ったところです
    週末は体重計に乗るのを止めてみます
    運動と食事減量をして3日間、ストレスなくダイエットしてみます
    己の意識がどの程度なのか…月曜日にまた測ります
    楽しみです!?!!

    +14

    -2

  • 1796. 匿名 2022/09/09(金) 08:07:50 

    >>1791
    めちゃ笑いました笑
    一緒に筋トレしたい

    負荷強めに短時間、試してみます!

    +7

    -0

  • 1797. 匿名 2022/09/09(金) 08:10:16 

    >>1774
    お菓子もヘルシーめなものを買いだめしておくと良いですよ!
    私はキウイにハマってます
    ブラックチョコとか
    カロリーはあるけどまだマシかなと思います

    +6

    -0

  • 1798. 匿名 2022/09/09(金) 08:11:57 

    >>1795
    そういうの楽しいですね!
    私も同じ身長ですが50切るなんてまだまだまだ先だし来ないかもだけど、そういうのやってみたいです

    +3

    -0

  • 1799. 匿名 2022/09/09(金) 08:23:26 

    >>1785
    ほどほどにありますが 腰がいたいな お腹が重いな くらいで寝込むことは あまりないです。体重が軽くなってからは生理も軽くなりました(^^)

    +3

    -0

  • 1800. 匿名 2022/09/09(金) 08:27:20 

    >>1790
    お米は水分ためるからね!水分量もあると思うよ!

    +5

    -1

  • 1801. 匿名 2022/09/09(金) 08:36:16 

    体脂肪ぶすにゃの2倍以上あってさすがに危機感覚えたわ
    ぶすにゃと同じ12.5は無理だけど18未満にしたい出来れば15

    +0

    -12

  • 1802. 匿名 2022/09/09(金) 08:43:41 

    朝少しランニングしたら、やっぱり太もも筋肉痛
    ランニング後にマッサージもしてるのに、なんでだろう?

    +4

    -0

  • 1803. 匿名 2022/09/09(金) 08:45:16 

    >>1759
    フルタイムで働きながらのダイエット大変ですよね…
    夕食を準備する間にタンパク質(プロテインや茹で卵、魚肉ソーセージなど)を口にすると分食ができていいですよー!
    私も低身長、ウェーブ体型なので親近感があります。
    がんばりましょうね😊

    +6

    -0

  • 1804. 匿名 2022/09/09(金) 08:47:36 

    >>1759
    えー共働きなのに旦那さん家事しないの?
    手伝ってもらえばいいのに

    +2

    -3

  • 1805. 匿名 2022/09/09(金) 08:53:03 

    >>1790
    そんなすぐに増えないから安心して〜!

    +5

    -0

  • 1806. 匿名 2022/09/09(金) 08:59:07 

    >>1592
    やはり耐えどきですよね。このまま減らずに半年とか経ったらどうしようと思っちゃいます。筋トレ、食事制限してコツコツ励みます。

    +6

    -0

  • 1807. 匿名 2022/09/09(金) 09:03:35 

    今日は下半身の筋トレやります。
    500gのアンクルウエイト付けてがんばります。

    +6

    -0

  • 1808. 匿名 2022/09/09(金) 09:12:14 

    私だけかもしれないけど、停滞する時って52.0kgとかピッタリな数値で止まることが多い。
    せめて51.9とかならモチベも下がらないのに…と毎回思う。

    +23

    -0

  • 1809. 匿名 2022/09/09(金) 09:44:32 

    生理前でケンタッキーがめちゃ食べたい…。
    今キャンペーンやってるし。
    調整すればいいかなぁ。

    +14

    -0

  • 1810. 匿名 2022/09/09(金) 10:03:22 

    上は少し痩せたけど、下半身が中々変わらないー
    ウェーブは強いねー
    下半身痩せしたい方はどんな動画みてますか?

    +3

    -0

  • 1811. 匿名 2022/09/09(金) 10:03:43 

    久しぶりにシュークリーム食べたら胸焼けすごい…
    しばらく甘いものはいいや

    +7

    -1

  • 1812. 匿名 2022/09/09(金) 10:04:25 

    おはようございます
    今朝は昨日より0.8キロ減ってました
    今日も頑張りマッスル

    +14

    -0

  • 1813. 匿名 2022/09/09(金) 11:25:00 

    >>1798
    ありがとうございます!
    同じ身長でも年齢や元の骨格、全身バランスなどでベストな体重は違うと思います!

    お互いの目標を目指して一緒に頑張りましょう!!

    +2

    -0

  • 1814. 匿名 2022/09/09(金) 11:29:46 

    疲れてるのに運動したけど今日は大人しくしといた方が良かった…。

    +5

    -0

  • 1815. 匿名 2022/09/09(金) 11:57:29 

    今日は久しぶりに会う友達と韓国料理食べに行く!!帰りは一駅分歩いて帰る!明日運動をいつもよりも多めにする!!だから今日は楽しく食べる!!

    +24

    -0

  • 1816. 匿名 2022/09/09(金) 12:07:21 

    >>1738
    筋トレするようになってから仕事で疲れて夕飯つくりたくない!って日が減ったよ〜

    +15

    -1

  • 1817. 匿名 2022/09/09(金) 12:09:44 

    >>1810
    ヒップアップ動画やってます!お尻が上がるとお尻下の肉も持ち上がって足長効果で細くなった気がするのと、大きい筋肉鍛えて代謝アップねらってます。
    ぺたんこのデカケツだったのが、ウォーキングも合わせたことで本当に小さくなりました

    +8

    -0

  • 1818. 匿名 2022/09/09(金) 12:17:37 

    >>1815
    いってらっしゃい。韓国料理は野菜多くてヘルシーじゃん。

    +7

    -0

  • 1819. 匿名 2022/09/09(金) 12:24:12 

    夕ご飯後はお菓子とか食べない。
    ストレッチや筋トレする。
    1日のカロリーを決める。

    ↑これやって、体重が減り始めました。筋トレ嫌だけど、ぼちぼち続けます。

    +19

    -0

  • 1820. 匿名 2022/09/09(金) 12:24:41 

    >>1810
    筋トレは他の方が言うようにお尻トレメインで、足そのものはフォームローラーとマッサージしてます。まだまだ太いけど、体重もBMI20に入り、太ももにやっと隙間ができました。

    +9

    -0

  • 1821. 匿名 2022/09/09(金) 12:53:31 

    体重はあんまり変わってないのに、体の厚みがヤバいのはやっぱり筋トレですかね?

    +4

    -0

  • 1822. 匿名 2022/09/09(金) 12:56:19 

    31歳163センチ57キロ。30代に入ってから本当に痩せにくくなった…。
    2ヶ月後にマイナス3キロ目指して頑張ります!!

    +6

    -3

  • 1823. 匿名 2022/09/09(金) 13:17:30 

    お尻の肉をちぎって投げ捨てたい

    +34

    -0

  • 1824. 匿名 2022/09/09(金) 13:19:12 

    マットでやるお尻の自重筋トレは、大きく分けたら、仰向けでやるヒップリフトと、四つん這いで片足あげる系がありますが、一つやるならどちらがいいのかな?

    +1

    -0

  • 1825. 匿名 2022/09/09(金) 13:20:25 

    >>1797
    ありがとうございます!
    ヘルシーめのおやつ探してみます。

    +2

    -0

  • 1826. 匿名 2022/09/09(金) 13:24:26 

    >>1823
    わかりすぎるわ!w
    餅みたいになってるw

    +4

    -0

  • 1827. 匿名 2022/09/09(金) 13:28:15 

    >>1821
    体脂肪が減って筋肉が増えたんじゃないかな

    +1

    -0

  • 1828. 匿名 2022/09/09(金) 13:50:18 

    >>1823
    わたしは胸にくっつけたい

    +14

    -0

  • 1829. 匿名 2022/09/09(金) 13:57:22 

    休日のランチは手抜きしたいけどなるべく野菜も摂りたいし脂質を抑えたいなーって思いながらスーパー行って色々見てきた

    ケンミンの焼きビーフンて1袋で脂質0.7なんだね!しかもノンオイルでレンジ調理も出来るみたいでさっそく作ったよ
    深めのお皿に焼きビーフン入れて、その上に具材
    (今日は冷蔵庫のあまりもの)ピーマン50g、刻みネギ25g、とりささみ缶を乗せてお水150mlを全体にかけてふんわりラップで600w3分、混ぜ合わせた後にまだ水分が多かったら更に30秒〜1分チンして鰹節かけて食べた
    248キロカロリー、たんぱく質15.85、脂質1.2、糖質53.2で量もなかなかあって満足した

    +23

    -0

  • 1830. 匿名 2022/09/09(金) 14:04:00 

    >>1794
    ウォニョンは骨格ウォニョンって感じだから人類が真似するのは無理だよ。
    体重もただでさえ細い子たちの中でさらに細いんだから何かしら体に不調起きてもおかしくないと思う。

    +5

    -0

  • 1831. 匿名 2022/09/09(金) 14:10:17 

    >>1817
    脚ばかり気にしていましたけど、お尻も頑張ってみようと思います!
    ウォーキングどれぐらい歩いてますか?

    +2

    -0

  • 1832. 匿名 2022/09/09(金) 14:12:28 

    >>1820
    フォームローラ無く、マッサージもしてないです
    脚が脂肪でもちもちですがらマッサージしたら効果ありますかね?

    +1

    -0

  • 1833. 匿名 2022/09/09(金) 14:18:10 

    みんチャレっていうアプリ始めてから過食落ち着いて順調に落ちてる😭 冬に絶対おしゃれな服着るんだ!
    9月ダイエット総合トピ

    +15

    -0

  • 1834. 匿名 2022/09/09(金) 14:48:50 

    >>1827
    いや…何もしてないのでそういうのじゃなく明らかにおばさん体型になったんです…泣

    +0

    -0

  • 1835. 匿名 2022/09/09(金) 15:28:44 

    >>1831
    歩くときは5キロ近くあるきます!かなりの早歩きがミソです笑
    体力ついたので最近は3キロのジョギングにしています(^^)

    +4

    -0

  • 1836. 匿名 2022/09/09(金) 15:42:46 

    生理前だけど2キロ減ったやったー!!!

    +7

    -0

  • 1837. 匿名 2022/09/09(金) 15:46:10 

    >>1668
    コメありがとう^ ^
    洋菓子はずっと避けてて最近は脂質低めな和菓子はたまに食べたりしてるよ✨
    ただ、ストレスたまると、ハイカカオチョコ→和菓子一個→さらに和菓子もう一個→チョコもう一個とか量が増える時があるから😅
    そうゆう時のブレーキのかけ具合の調節がもうちょいなんとかならないものかと試行錯誤してる💧

    +5

    -0

  • 1838. 匿名 2022/09/09(金) 15:51:28 

    >>1809
    私お昼にチキン2個食べてカロリー調整したけど太らなかったよ!1日の摂取カロリーオーバーしなければ大丈夫だしもしオーバーしても翌日、翌々日で調整すれば大丈夫だよー!

    +6

    -0

  • 1839. 匿名 2022/09/09(金) 15:52:17 

    >>1809
    ケンタつながりでコメ失礼
    お昼にケンタの月見カツバーガー食べたけど、ソースがびっくりするくらい甘すぎて、同じ食べるなら普通の骨付きチキンにすればよかった。
    秋は新発売の食べ物がいつも以上に美味しそうに見えるから危険だわ

    +6

    -0

  • 1840. 匿名 2022/09/09(金) 16:12:12 

    そういえばマイナス魔達いなくなったね

    +17

    -0

  • 1841. 匿名 2022/09/09(金) 16:17:13 

    >>1829
    素敵なメニュー!
    私も真似します

    +5

    -0

  • 1842. 匿名 2022/09/09(金) 16:19:03 

    >>1833
    みんチャレいいよね
    チャレンジ投稿しなきゃ!って、ダイエット続けられるよね笑

    +3

    -0

  • 1843. 匿名 2022/09/09(金) 16:29:17 

    いきなり停滞期が抜けたのか
    あすけんのコース設定を変えたからか…
    1キロ落ちた…謎

    +5

    -0

  • 1844. 匿名 2022/09/09(金) 16:57:17 

    >>1842
    いいですよね!
    チームに過食してる人がいなくて、自分の食べ方って異常だったんだなと初めて気付きました。
    そしてダイエットって1人じゃ続かないんだなと改めて実感しました!もうちょっと食べたいな..っていう時に、チームのみんなも頑張ってると思うと耐えられるようになりました✊🏻 

    +8

    -0

  • 1845. 匿名 2022/09/09(金) 16:59:50 

    >>1841
    美味しかったので是非✨

    +2

    -0

  • 1846. 匿名 2022/09/09(金) 17:07:43 

    >>1835
    5キロ!
    凄すぎです
    見習います

    +1

    -0

  • 1847. 匿名 2022/09/09(金) 17:12:06 

    今日生理でどうにも体がしんどくて、マック欲しくて食べたけど胃が小さくなってた。昼寝して運動と排便なしw 明日からまた頑張る!

    +5

    -0

  • 1848. 匿名 2022/09/09(金) 17:15:46 

    リングフィット始めて二週間少し!
    しんどいけどミブリさんのお茶目さとリングくんのポジティブエネルギーのおかげで筋トレ系で初めて三日坊主になってないし、今までダラダラお酒飲んでた時間をリングフィットに充てることにしてお酒減ったから今度こそ成果が出ると信じたいです

    +2

    -0

  • 1849. 匿名 2022/09/09(金) 17:30:54 

    昨日は食べすぎた...
    今月が私の誕生月で昨日が旦那が休みだったので、ランチにカルボナーラ(私の大好物)を食べに連れて行ってくれた。
    そして娘の誕生会も夜にする予定だったので、ケンタッキーとピザを買ってきて食べた。

    はい、今日きっちり1キロ増えましたw
    こんなに簡単に増えるなんてなぁ...1キロ減らすのは大変なのに

    +14

    -1

  • 1850. 匿名 2022/09/09(金) 18:05:52 

    >>1818 ありがとう!!行ってきます🏃‍♀️

    +1

    -0

  • 1851. 匿名 2022/09/09(金) 18:07:29 

    >>1830
    痩せ信仰というか、華奢に憧れてる人多いね。華奢が綺麗なのは20歳くらいまでじゃないか?少女の趣きみたいな。。
    芸能人は多くの中から選ばれてた人で、一般人とは顔も骨格も手足の長さも違うし、目指しても意味ないと思う。

    +19

    -2

  • 1852. 匿名 2022/09/09(金) 18:15:26 

    >>1816
    私は仕事が前ほど辛くなくなった。仕事内容が辛いんだと思ってたんだけど、体力足りなかったのか、体力がついたせいで気力もわいたのか。

    +5

    -0

  • 1853. 匿名 2022/09/09(金) 18:34:09 

    >>1415
    横だけど、豚コマは脂質が多いからできれば、赤身が多い豚もも肉がオススメです。豚しゃぶサラダとかにすると野菜もたくさん取れるし、余分な脂も抑えられてオススメですよ。

    +8

    -1

  • 1854. 匿名 2022/09/09(金) 18:39:08 

    生理きました!ありがとうございます!ここから痩せられるようにがんばります

    +13

    -0

  • 1855. 匿名 2022/09/09(金) 19:06:26 

    >>1853
    豚ももですね!
    明日買います!ありがとうございます

    +3

    -0

  • 1856. 匿名 2022/09/09(金) 19:06:52 

    初めてにんき君の動画やってみました!
    結構キツいね…。二の腕は痩せそう。頑張ろう!

    +18

    -0

  • 1857. 匿名 2022/09/09(金) 19:15:31 

    >>1851
    たしかに!長澤まさみ、綾瀬はるか、有村架純とか華奢!って感じじゃないもんね
    大人の女性ならああいう風なナイスバディが素敵よね

    +17

    -0

  • 1858. 匿名 2022/09/09(金) 19:23:22 

    >>1832
    マッサージは始めたばかりなんですが、足首、ふくらはぎ、太ももとそれぞれYou Tubeで適当にやっていますが、すっきりしますよ〜。あとオイルとか塗るので、足のケアにもなって一石二鳥。特にふくらはぎは代謝を上げるとのことなので、重要なようです!
    フォームローラーは始めて2ヶ月ほどですが、割とすぐ効果が出て、O脚が少し改善してスカート(ロングですが)から出ている足が細く見えるようになりました。そんな高価なものじゃないのでオススメです!

    +3

    -0

  • 1859. 匿名 2022/09/09(金) 19:43:44 

    >>1830
    竹脇まりなさんを太ってるという意見もチラチラ見るから
    ガリに憧れてる人は、健康的な体型もデブに見えるのかな

    +20

    -0

  • 1860. 匿名 2022/09/09(金) 19:48:24 

    >>1815
    いいなぁー
    帰りは腹と尻に力を入れて歩こう!

    +2

    -0

  • 1861. 匿名 2022/09/09(金) 19:50:14 

    ダイエットカウンセラーってなんで総じてブスが多いんだろ?
    ブスなのをインスタやブログで精いっぱい盛り盛りに盛ってキラキラさせて、こんなに綺麗になった私!すごいでしょ!みなさんも一緒に痩せて綺麗になりましょう~みたいなw
    冴えないデブスも、痩せたら美人になった気になれるのかな?w
    で、その信者みたいな読者がいて、素敵です~とか言ってるのw
    モデル体型になったとか、その顔でよく言えるなって痛々しいw

    +2

    -15

  • 1862. 匿名 2022/09/09(金) 19:53:41 

    >>1851
    私は逆に、昔安めぐみさんみたいな体型に憧れたけど、やはり骨格とか生まれつきのものはしかたないな~って思ったよ。
    まあ、写真集だしてお金になるような女性たちと、自分を比べること自体無理があった

    +4

    -0

  • 1863. 匿名 2022/09/09(金) 20:00:38 

    >>1862
    憧れるのはモチベになるから誰に憧れてもいいと思う。ただ、こんな体型じゃなきゃいやとか自分を否定しなければ。

    +9

    -0

  • 1864. 匿名 2022/09/09(金) 20:03:05 

    >>119
    分かるー
    私も家族で泊まったホテルで旦那が動画を撮ってたのに気が付かなくて、家でみんなで見てたら岩みたいなのがベッドの上でズーンって置いてあって、私だったw
    トイレに逃げました

    +20

    -0

  • 1865. 匿名 2022/09/09(金) 20:07:54 

    有酸素運動だけじゃやはりだめですかね?筋トレも必要ですか?

    +6

    -0

  • 1866. 匿名 2022/09/09(金) 20:25:42 

    体重は安定の58のまま1ヶ月が過ぎたけど、パンツのゴム上にお肉が乗っからなくなったことにさっき気付いた!
    もう少ししたら数字もついてくると思って頑張るー!

    +31

    -0

  • 1867. 匿名 2022/09/09(金) 21:01:22 

    >>1815
    韓国料理ってすごいよね。料理にもよるけどもはや野菜美味しく食べるために米や肉があるんか?て時ある笑
    おいしく食べてきてね〜

    +2

    -9

  • 1868. 匿名 2022/09/09(金) 21:20:36 

    朝と昼ガッツリ食べて
    夕方にジム行って筋トレ+ランニング6キロしてきた

    今お腹すいてきた!どうしよ!お酒のみたい

    +5

    -0

  • 1869. 匿名 2022/09/09(金) 21:44:53 

    >>1856
    にんき君www

    +27

    -0

  • 1870. 匿名 2022/09/09(金) 21:48:06 

    ジムに通い出して1ヶ月たった。体重はもちろん、筋肉量も体脂肪率も何も変わってない。 おやつ抜いて、週5日で、筋トレ&有酸素30分してるのに…モチベーション下がりそう。

    +9

    -1

  • 1871. 匿名 2022/09/09(金) 21:49:56 

    >>1869
    ねぇ待って…指摘されるまで全く気づかなかった…恥ずかしすぎる…そりゃ人気者だけどさ…

    +31

    -1

  • 1872. 匿名 2022/09/09(金) 21:57:56 

    >>1870
    3か月は頑張ろう

    +15

    -0

  • 1873. 匿名 2022/09/09(金) 22:03:42 

    >>1871
    可愛すぎる(笑)

    +13

    -0

  • 1874. 匿名 2022/09/09(金) 22:08:21 

    サプリでドーピングして大半の数値を適正にしたから今回は70点以上取れると思ったのに61点だった
    カルシウムサプリとってもカルシウム足りないわーw
    骨粗鬆症怖いし1.5倍飲むことにしよう
    9月ダイエット総合トピ

    +3

    -3

  • 1875. 匿名 2022/09/09(金) 22:09:16 

    >>1870
    無意識でその辺のものつまんでたり食事で意外とカロリーとってるとか?
    レコーディングダイエットしてみるといい

    +4

    -1

  • 1876. 匿名 2022/09/09(金) 22:11:49 

    >>1809
    わたしは急に唐揚げが食べたくなった
    でも買って食べるとめちゃくちゃ後悔しそうだし買う気になれない

    +0

    -0

  • 1877. 匿名 2022/09/09(金) 22:16:46 

    お疲れ様です。お世話になっております。

    先日、ミスタードーナツを10個ほどいただいてしまいました…。
    カロリーを調べて冷凍しました。
    今日は調整出来ているので今からいただきます!!
    9月ダイエット総合トピ

    +57

    -1

  • 1878. 匿名 2022/09/09(金) 22:34:28 

    >>1870
    リバウンド経験者は痩せにくいんだって

    +5

    -1

  • 1879. 匿名 2022/09/09(金) 23:14:49 

    >>1859
    よこ

    インスタとかでもう加工写真に慣れきってて感覚が狂ってる人が多い。インスタを結構やってる友達と話しててもビックリする時がある。

    +14

    -0

  • 1880. 匿名 2022/09/09(金) 23:18:55 

    >>1870
    ちゃんと食べてる?ジムで頑張ってる人で食べなさすぎで体重減らない現象は結構あるよ。
    トレーニング本格的にしてる人の食事量と内容を参考にしたら良いかも。ガチ過ぎる人達が多いから真似はする必要ないけど。
    野菜やタンパク質を中心に結構な量を食べてる。炭水化物もちゃんと摂って利用してる。

    +10

    -0

  • 1881. 匿名 2022/09/10(土) 00:15:17 

    >>1870
    まだまだこれから!
    今月は痩せるための身体作りをしたんだと思う!!

    +8

    -0

  • 1882. 匿名 2022/09/10(土) 00:24:45 

    陽が沈むのが早くなってきましたね。
    仕事終わりのウォーキングが暗くてできなくて、もやもやするので「痩せるダンス」とやらをやりはじめた。

    痩せるかは分からんが凄く楽しい…

    +9

    -0

  • 1883. 匿名 2022/09/10(土) 00:25:09 

    >>1871
    読む側も全然気付かなかったw

    +9

    -0

  • 1884. 匿名 2022/09/10(土) 00:31:03 

    >>1871
    普通に読んでたw

    +9

    -0

  • 1885. 匿名 2022/09/10(土) 00:31:25 

    爆食いしたり、堕落な生活に戻したりするつもりはないけど、体重の割に減らなくて自分より痩せてる人が1ヶ月で4キロ痩せました!とか見ると私が毎日頑張ってるの何なのだろう…って悲しくなりながら節制したり運動したりしてる
    やればいいって思っていて効率悪かったりするのかなぁ
    ごめんね、モチベーション下がる書き込みしちゃって
    また明日も頑張る

    +34

    -0

  • 1886. 匿名 2022/09/10(土) 01:00:17 

    >>1872
    でも太ってる人ほど体重ってすごい勢いで落ちるし、身長低くて標準体重からのダイエット中の私でも2週間で1キロはちゃんと落ちてるし毎日じわじわ減り続けてる(2回リバウンド済の35歳)。
    見た目が変わり始めるのは3ヶ月とは言うけど、体重も体脂肪率も何も変わらないっていうのは何か間違ってる気がする..

    +7

    -1

  • 1887. 匿名 2022/09/10(土) 01:01:49 

    >>1870
    おやつ抜いただけでは痩せる要素にならないよ。
    動いてる分ご飯食べすぎてるのでは..

    +3

    -5

  • 1888. 匿名 2022/09/10(土) 01:49:22 

    >>1885
    凄く分かるよー。
    最近特に停滞気味で、1ヶ月の最低値が200gしか変化がなくてモチベ下がってる。

    体脂肪減ってたり筋肉が増えたりとか、きっとそういう変化が体内ではあるんだろうけど直接見られないしね。鏡も見慣れちゃって変化してるのか分からなくなってくるし。
    結局体重が一番分かりやすいからさ。

    順調にスルスル落ちる人もいれば、きっと自分と似た様な境遇の人もいると思う。
    ちょっと一息ついて、マイペースに行こう😊

    +21

    -0

  • 1889. 匿名 2022/09/10(土) 05:33:50 

    152cm/43.5kg/26%
    生理前だけど暴飲暴食せずに頑張れてます。年末までに体重は40kgくらいで体脂肪は22%くらいに戻せたらいいなと思ってます。
    踏み台昇降頑張ります。

    +6

    -5

  • 1890. 匿名 2022/09/10(土) 06:26:43 

    >>1885
    妊娠で太った分を戻したんだったり
    コロナ時期の短期で急に増えた分が元に戻ったんだったり
    言わないだけで背景は様々だからね
    一概に比べて悲観しなくても大丈夫だよ
    むしろ一歩一歩着実に進んでると思えばいい

    +5

    -0

  • 1891. 匿名 2022/09/10(土) 06:37:05 

    >>1870
    PFCバランスを整えたらガツンと下がるし筋力も付くと思う。けど3ヶ月後。

    +2

    -0

  • 1892. 匿名 2022/09/10(土) 07:31:17 

    >>1870
    こういうのいつも思うけどスペック明示しないと何とも言えない

    +7

    -0

  • 1893. 匿名 2022/09/10(土) 07:36:55 

    おはようございます!
    きんにくんの筋トレしてからちょっと走ってこようと思います。
    帰ってきたらタンパク質の朝ごはんにする!

    +10

    -1

  • 1894. 匿名 2022/09/10(土) 07:37:58 

    30代女
    1年間3時の間食を完全になくし、日々カロリー計算し、ここ4ヶ月は毎日足パカ10分してたら1年で7kg落ちました。
    現在164cmで45kgです。
    痩せて喜んでたのにこの間の健康診断でバセドウ病疑われました…

    +4

    -5

  • 1895. 匿名 2022/09/10(土) 08:31:51 

    >>1892
    >>1881
    >>1887
    >>1891
    >>1875
    >>1878
    >>1880
    >>1872


    返信ありがとうございます。
    スペック明記せずスミマセン、、
    34歳、身長157センチ、体重53キロ、体脂肪率32%、骨格筋量15キロ、です。
    若い頃に絶食や炭水化物抜きなど無理なダイエットをして反動で過食してリバウンドを繰り返してきました。(MAX65キロ)
    妊娠中も2回とも14キロ増えました。
    食事に関しては、朝一は食欲がないのと、子どもの準備で忙しくプロテインのみ、その後ジムに行き、帰って早めのお昼ご飯(前の晩の残りが多い)、その後お腹空いた時はプロテイン、チーズなど。
    晩御飯は白米少なめで副菜は普通に食べています。食事は普段から野菜をたっぷり使うように意識はしています。
    おやつは、ダイエット以前は毎晩のようにアイスやおやつなどを食べていました。
    あすけんは記入していた時期もあるのですが、入力が面倒くさくなってしまって続きませんでした、、
    筋トレは、限界からの5回を目安にマシンを使ってやっています。
    体重も体脂肪もピクリとも動かないので、食事を抜いたり減らしたりも考えましたが、以前のダイエットでお腹が空き過ぎて食べ物の事が頭から離れなくなって過食になってしまったことを思い出すと怖いです。
    今回は健康的に痩せたいです。むしろ、体重はこのままでも構わないので、体脂肪を落として筋肉で引き締まった身体になりたいです。
    半年は継続させる!と意気込んでいましたが、こんなにも何も変わらないのか、と落ち込んで投稿しました。
    長文になってしまいスミマセン、、

    +8

    -1

  • 1896. 匿名 2022/09/10(土) 08:43:40 

    >>1886

    >>1870です。
    年齢も近いし、リバウンド経験者なのですね。私は2回と言わず、かなり繰り返していますが…(多分、10回以上)
    順調に減っていってらして羨ましいです。
    私の体重も体脂肪も減らないのは何が問題なのか分からず落ち込みます…

    +1

    -0

  • 1897. 匿名 2022/09/10(土) 08:46:29 

    >>1886さんへ

    >>1895
    >>1870
    の者です。使い慣れてなく連投スミマセン。

    +0

    -0

  • 1898. 匿名 2022/09/10(土) 08:51:46 

    今朝、近くのアリーナまで散歩しようと思ったら、ランニングパンツとスパッツの細い人ばかりいて、看板にマラソン大会って書いてあった。
    みんな細い。特に脚が細い人ばかり。
    参加したかったけど事前申込だし、何よりも42キロなんて走れない

    +3

    -0

  • 1899. 匿名 2022/09/10(土) 09:09:21 

    今夜久しぶりに家族でスシロー。
    茶碗蒸しと味噌汁、えびを中心に5皿で450キロカロリーとシュミレーションしました。
    朝昼はほぼいつもどおりで、合計1300キロカロリーでした(の予定)。PFCも基準内。
    浮腫みそうだから、夜水分摂取とマッサージ頑張ろう。あすけん本当に助かる!!

    +18

    -0

  • 1900. 匿名 2022/09/10(土) 09:14:54 

    >>1895
    筋肉つけたいならタンパク質十分取りな
    唐揚げとかはダメだよ
    白身魚とか脂質の低いものを使うといい

    +6

    -1

  • 1901. 匿名 2022/09/10(土) 09:16:58 

    >>1885
    そういうのでやる気なくすから体重は、測らない
    その代わりわざとサイズが小さい服を用意して2週間後もしくは1ヶ月後までに着れるようにする、とか目標立てる方が頑張れる
    実際それで着られるようになった服何着か出てきたし

    +3

    -1

  • 1902. 匿名 2022/09/10(土) 09:23:36 

    ぶすにゃ体脂肪12.5%かー。
    羨ましいわ
    ウエスト50とか憧れる
    9月ダイエット総合トピ

    +1

    -21

  • 1903. 匿名 2022/09/10(土) 09:28:52 

    昨日夕方、仕上げに丁度いいやと綺麗な黒人美女10分以下のプランクの動画やったら、今朝もう筋肉痛
    初見でやってめっちゃキツかった…
    まだまだ鍛え方が足りない

    +7

    -0

  • 1904. 匿名 2022/09/10(土) 09:39:26 

    163cm66.5kgからダイエットスタートして1カ月目2.5kg減ったけど2カ月目0.5kgしか減らなかった。ちなみに減ったときは胃腸炎になったり、コロナになったりして1300kcalくらい摂取してたときです。あすけんは1500とっていいって言うけど1300じゃないと痩せないのかな。運動は毎日してます。

    +1

    -6

  • 1905. 匿名 2022/09/10(土) 09:43:15 

    >>1905
    あすけんの目安摂取カロリー甘くない?
    身長150.5cmで目標体重41.6kgの自分が目標1400くらい
    痩せるどころか太りそうだし良くてキープレベルだよこれ

    +4

    -5

  • 1906. 匿名 2022/09/10(土) 09:44:02 

    >>1905>>1904さんへのレスです

    +0

    -0

  • 1907. 匿名 2022/09/10(土) 10:38:29 

    >>1895
    私と似てる〜。私も昔は朝食べない、昼は適当、夜は普通の食事。見かけより体脂肪率がバカ高い。
    ジムに行ったけど微動だにせずよ。筋トレ、ランニングマシーン、プールもしたけど。

    ほんと食べ物なのよ。
    適当じゃなくて食べ物管理したら長年微動だにしなかった体重がすぐにスルスルおちたよ。あすけん、コツがわかったら苦にならないからもう一度3ヶ月だけやってみ。ジムにも行ってたら最強よ。

    あすけんは食べる前に、食べるメニュー決めて暇な時に書き込んどいたらすぐだよ。食べる前に書き込むと足りない栄養がわかるので、それに合わせて食べる物を足す。朝や昼の予想しやすい時はおススメ。
    で、電子スケールは必須。

    朝は固定メニューで書き込み楽チン。
    昼は、夜ご飯の残りが確定なら書き込んでおく。足りない栄養はセブンイレブンの小鉢のお惣菜とか、あすけんに登録されている市販品からチョイスしても書き込みが楽。私の場合、スーパーのお惣菜のレバニラ、冷やし芋、飲む野菜ジュース、ゆで卵辺りを常備しめおけばめっちゃ楽にお昼ごはんで褒められる。

    おやつのプロテインとか一回記入したらすぐ出てくるし。3種類くらい固定のおやつを決めとけば書き込み楽チン。

    夜ご飯は面倒だけど、自分の分だけ重さ測って取り分ける。調味料類の記載は適当。とにかく適当。野菜サラダドレッシング無しをいっぱい、納豆、肉類100g、副菜(ひじき煮やこんにゃく)あたりで適当に食べたらそんなに外さない。

    朝ごはん食べ始めてから体重落ちたよー。基礎代謝を刺激するんだよ。あすけん始めて食事量が増えて食べるの辛いが、体重は落ちてる。

    長々と失礼

    +42

    -0

  • 1908. 匿名 2022/09/10(土) 10:41:53 

    >>1905
    運動量守ってりゃ痩せる。
    接種カロリー勝手に減らしたら痩せない。カロリーというか、PFCバランスと栄養素を守るのが大事。それを守ろうとしたらソコソコのカロリーになる。

    +11

    -0

  • 1909. 匿名 2022/09/10(土) 10:51:35 

    >>1673
    結構背中に飼ってる人多いよね!
    9月ダイエット総合トピ

    +10

    -0

  • 1910. 匿名 2022/09/10(土) 10:54:05 

    最近気付いたんですけど、姿勢を保つ筋肉って、体を動かす筋肉と違っていて

    だからいくら筋トレに励んでも姿勢が良くなることはなくて

    姿勢を保つ筋肉を鍛えるには、普段から正しい姿勢を維持することが大事なんだなあって
    それが姿勢を維持する筋肉を鍛えることになるから

    下腹が出るのも、お腹をボヨーンと前に出して楽な姿勢で立つくせのせい

    膝の周りがゆるんでくるのも、立っている時にひざや前ももの力を抜いて立つくせのせい

    そういうのがチリツモになって体型って変わってくるんだと思うので、普段から意識したいです💦

    +25

    -0

  • 1911. 匿名 2022/09/10(土) 11:36:53 

    >>1858
    本当ですか!
    フォームローラは、おススメありますか?
    どれがいいか分からなくて!

    +1

    -0

  • 1912. 匿名 2022/09/10(土) 11:47:55 

    普段飲み物でカロリーとらないって決めてるけど今日はタリーズにきたからソイラテ飲んでる
    カフェラテよりマシ...なはず

    +8

    -0

  • 1913. 匿名 2022/09/10(土) 11:57:12 

    今日は久しぶりにネイルで繁華街にきた。ランチ何食べよう、、。いつもは家か仕事場でお惣菜だから調整し易いけど。
    何も考えずにパスタとか食べちゃおうかな。。。
    それとも和定食か。

    +8

    -0

  • 1914. 匿名 2022/09/10(土) 12:30:53 

    1週間スープダイエットやったんですが、今日1週間が終わり体重計ったところ-4㎏でした。

    7/18から72.2㎏でダイエットスタート。
    9/10の本日64.8㎏ 。 1ヶ月3.8㎏の減量。
    目標の55㎏まで、このままがんばる!

    1週間スープダイエットは8年前にも一度やって、その時は5㎏痩せました。
    ダイエット後も、しばらく夜だけスープを続けるなど、気を付ければリバウンドもしづらいです。
    オススメ。

    +6

    -14

  • 1915. 匿名 2022/09/10(土) 12:49:26 

    >>1909
    ほんとにおばちゃんのブラ下の背中に見えてくる…

    +6

    -0

  • 1916. 匿名 2022/09/10(土) 12:50:56 

    >>1911
    トリガーポイント絶対王者
    他の安いのはだんだん歪む

    +12

    -0

  • 1917. 匿名 2022/09/10(土) 12:58:41 

    >>1909
    目のところが肩甲骨に見える!
    てか、横の予測変換で"ぬっぺふほふ かわいい"があるのウケる。 キモ可愛いってやつかな。

    +1

    -0

  • 1918. 匿名 2022/09/10(土) 13:25:48 

    体脂肪ってどれくらいが理想なの?
    ネットでみても通常の範囲が広すぎて…

    +0

    -0

  • 1919. 匿名 2022/09/10(土) 13:29:56 

    >>1904
    私も同じ位の身長体重でしたが、ずっと1300キロカロリーで今54kgです。PFCバランスの見直しとスクワットとか代謝あげる運動取り入れてみたらどうですかね。

    +2

    -1

  • 1920. 匿名 2022/09/10(土) 13:46:03 

    >>1919
    やっぱり1300に下げないと駄目そうですね。きんに君の筋トレ取り入れてますが、時間を増やせたら増やそうと思います。ありがとうございます。

    +0

    -6

  • 1921. 匿名 2022/09/10(土) 14:02:38 

    >>1896
    1日の摂取カロリーってどれぐらいにしてますか?
    私は基礎代謝ギリギリの1160kcal程までしっかり食べて、土日も食べすぎる事なくコンスタントに抑えてやっと毎日徐々に減ってます💦

    7月位まではずっと平日800〜950kcal位に抑えて休日に過食してそのあと調整して、また過食して..を繰り返してたんですがそれをしている間は全然痩せませんでした💦 

    原因が分かるといいですね..

    +2

    -14

  • 1922. 匿名 2022/09/10(土) 14:28:05 

    >>1918

    体型に理想はあっても体脂肪の数値はただの数字だよ。
    健康的な範囲が通常の数字として出てるだけだし、その範囲で有れば健康的。年齢によっても違うし、骨の太さとか色々あるし人によってベストは変わると思う。

    鏡で身体を確認しながらダイエットしたら良いんじゃないかな?運動をしてない30代くらいなら22%〜24%あたりでも十分綺麗なんちゃう?腹筋割りたいとか突き詰めると20%以下、18%とかになると思うけど。

    +3

    -1

  • 1923. 匿名 2022/09/10(土) 15:49:13 

    >>1920
    すみません補足です。それぞれの運動量によって必要カロリー変わってくると思うので(私は運動より食事管理メインでやってきた)、PFC守って少しづつ調整してみてください!(私は逆にカロリー増やして運動量も増やそうかと検討中です)あと基礎代謝量は下回らないよう注意です!

    +2

    -0

  • 1924. 匿名 2022/09/10(土) 15:52:52 

    >>1911
    私は楽天で2000円しないノーブランド買いました(配送が早いやつを選んだ)。メーカー名分からず(汗)今のところ問題なく使えています!

    +0

    -3

  • 1925. 匿名 2022/09/10(土) 16:20:20 

    >>1895
    何やっても体重変わらないって方はもう遺伝子検査で自分が何の栄養素の代謝が苦手かを調べてもらうのがいいかも
    糖質で太るタイプ、脂質で太るタイプ、筋肉が付きにくいタイプなどいろいろなパターンがあるので
    DHCの遺伝子検査5000円くらいでやってますよ
    楽天市場でも取り扱いあります
    唾液採取したものをセンターに送って1ヶ月弱くらいで結果が出ますよ



    9月ダイエット総合トピ

    +15

    -0

  • 1926. 匿名 2022/09/10(土) 16:27:15 

    153/52
    毎日1時間強ストレッチと筋トレして一日の摂取カロリー1000〜1200に抑えてるのに全く痩せない
    なんで痩せないのかもう分からなくて辛い

    +2

    -5

  • 1927. 匿名 2022/09/10(土) 16:58:21 

    >>1899
    スシロー行って4皿とケーキ食べて、前後の食事で調整したから太らなかったよ
    前後の食事はほぼ食物繊維、タンパク質メインだったけどねw
    寿司ネタでちょっと脂質高めのネタもあったし(青魚)
    チェーンだと食事前にメニュー決めて前後の食事で調整できるのがいいよね
    明日は月見バーガー食べるから調整頑張るつもり

    +5

    -0

  • 1928. 匿名 2022/09/10(土) 16:59:03 

    昨日飲んだから朝炭水化物をすごく欲してて(普段は朝ほとんど朝食べない)、うどんとおにぎりがっつり食べて、サイクリング40km行ってきました🚴‍♀️ロードバイク欲しい、やってる方いますか?

    +2

    -0

  • 1929. 匿名 2022/09/10(土) 17:28:01 

    今日すごく食べたくて久々のラーメン食べました。
    ラーメン屋さんに出かける前に家で青汁飲んで、温野菜ラーメンにしてネギもたっぷり入れて、食後はジムへ
    いつもより、同じ運動の消費カロリーが多かった。
    夜はタンパク質と海藻をちゃんととります。
    が、食べたいもの食べて満足してるせいか、あまり空腹感がないです。

    +11

    -1

  • 1930. 匿名 2022/09/10(土) 17:30:49 

    >>1926
    ストレッチは痩せるものではないし
    有酸素運動プラスして摂取カロリーをもう少し上げて燃やさないと

    +3

    -1

  • 1931. 匿名 2022/09/10(土) 17:43:34 

    >>1918
    見た目重視なら16か17
    健康重視なら23くらい

    +1

    -2

  • 1932. 匿名 2022/09/10(土) 17:45:10 

    セルライトってどうやって落とすのー?
    ブス美のトレーニング(ストレッチ系は毎日、太ももの筋トレ系は数日に1度)やって足は多少細くなったけどセルライトは変わらん

    +0

    -0

  • 1933. 匿名 2022/09/10(土) 17:45:51 

    >>1928
    普通の自転車で40キロですか?
    凄いですね!
    ロードバイク私も興味あります!

    +3

    -0

  • 1934. 匿名 2022/09/10(土) 17:47:00 

    8月から毎日筋トレやってるんだけど心做しか腕がごつくなった気がする
    筋肉付きにくい体質だし気の所為と思いたいけど続けていいんだろうか

    +0

    -4

  • 1935. 匿名 2022/09/10(土) 17:55:28 

    今日のランチは久しぶりに家族で丸亀製麺へ行きました。
    期間限定の山菜おろし冷汁ぶっかけうどんを食べましたがとても美味しかったです。スープもとろみがあるからかお腹にたまり天ぷらやサイドメニューなしでもお腹いっぱいになりました。
    家族はお稲荷やハムカツを食べていたけど誘惑にまけませんでした!
    ダイエット前の自分なら大盛りにしてサイドで天ぷらやおにぎりとっていました。
    ダイエット中でもたまにならそういうのもありかもですが私はまだチートデーやっていいほどの体重ではなさそうなのでメニュー選びにも気をつけてダイエットこれからも頑張って続けたいです。
    今は肥満体重だけど標準までいったら月に一回くらいはチートデーやりたいなと思ってます。

    +13

    -0

  • 1936. 匿名 2022/09/10(土) 18:33:10 

    >>1895
    朝が無理ならお昼をもう少ししっかり食べて、晩御飯までお腹空かないのが理想かな~
    お昼がジムの後ならなおさらタンパク質摂らないともったいない

    あすけん毎日入力が面倒なら、栄養計算機代わりに使うのもアリだよ。今食べたのどれぐらいかな?ってちょっと確認する。カロリーや栄養素の大体の数値を把握するだけで全然違う
    >>1907さんも書いてるけど、圧倒的に食事が足りないんだと思う。プロテイン飲んでるから大丈夫は危険

    +12

    -0

  • 1937. 匿名 2022/09/10(土) 19:06:36 

    りせともよさんのYou Tubeどう思いますか?

    +1

    -1

  • 1938. 匿名 2022/09/10(土) 19:19:04 

    >>1918
    女性ホルモンは皮下脂肪から出るらしいから、更年期の女性は体脂肪を減らし過ぎると(20%以下とか)良くないみたいね

    +6

    -0

  • 1939. 匿名 2022/09/10(土) 19:23:14 

    >>1926
    全く痩せない、とはどのくらいの期間続けていて痩せないのですか?
    月0.5〜1kg痩せられたら大成功なので、たとえ2〜3週間体重に変化なくても普通です
    気長に頑張りましょう

    +17

    -1

  • 1940. 匿名 2022/09/10(土) 20:19:54 

    >>1931
    16や17じゃ、ほんと細身って感じで、あまり肉感や女性らしさはないよ
    筋肉も少ないと少年みたいな感じになる

    +6

    -0

  • 1941. 匿名 2022/09/10(土) 20:29:20 

    >>1929
    青汁って、いっぱい種類ありますよね、どんなのを飲んでますか。ドラッグストア行っても迷って買えず。

    +1

    -0

  • 1942. 匿名 2022/09/10(土) 20:44:38 

    ステッパー買って運動始めようと思ったら、運動靴履いてくださいって注意書きが
    皆さん室内運動用の靴はどれを使ってますか?

    +0

    -0

  • 1943. 匿名 2022/09/10(土) 21:06:36 

    >>1942
    普通のランニングシューズを室内用にしてますよ!

    +4

    -0

  • 1944. 匿名 2022/09/10(土) 21:09:30 

    今日は朝→コーヒー、昼→激辛こんにゃくラーメン、夜→子供が残したチャーハン少々。
    運動は自転車40分、YouTube10分、腹筋7種
    お腹すいた…

    +0

    -15

  • 1945. 匿名 2022/09/10(土) 21:16:13 

    なんか竹脇まりなガルちゃんで嫌われてるみたいだし効果ないとか言う人いるけど自分は効果あったよ
    服のサイズが1サイズ落ちた

    +11

    -0

  • 1946. 匿名 2022/09/10(土) 21:48:29 

    >>1945
    嫌いじゃないけど、トレーニングMの私にはやや緩いかなという感じ。もう少し強度が高くてヒーヒーいうほうがいい。

    +6

    -0

  • 1947. 匿名 2022/09/10(土) 21:54:28 

    >>1946
    初心者というか、運動に苦手意識のある人向けな感じはする。

    +9

    -0

  • 1948. 匿名 2022/09/10(土) 21:56:39 

    >>1944
    そりゃお腹すくよ、朝コーヒーだけで昼こんにゃくだけって
    一日500キロカロリー程度?(もっと少なそうだし)
    タンパク質も見当たらないし筋肉ぶっこわれて運動できなくなっちゃうよ
    息するのがやっとなくらいの食生活でリバウンド待ったなし
    我慢しないでなんか食べた方がいい

    +31

    -0

  • 1949. 匿名 2022/09/10(土) 22:03:26 

    >>1930
    接種カロリー減らしても燃えない身体になってすぐに停滞期が来るだけだよ。ここのトピにもそんな人沢山いる。
    50代で代謝機能落ちてても最低1300カロリーくらい取らないといけないのに。

    +1

    -1

  • 1950. 匿名 2022/09/10(土) 22:06:05 

    >>1930
    すみません。>>1949です。
    カロリー上げるのところ下がると読み間違えました。
    すみません💦

    +0

    -1

  • 1951. 匿名 2022/09/10(土) 22:09:19 

    >>1944
    しなくていい苦労してるよ。
    ダイエットトピには色々大事な事書いてくれてる人が沢山いるよ。
    今すぐタンパク質、炭水化物、野菜、キノコとか摂取した方がいい。痩せない身体を作る代表的なパターン。

    +29

    -0

  • 1952. 匿名 2022/09/10(土) 22:12:30 

    月初に1ヶ月1.5kgしか痩せなくて嫌になると書いた者です。
    あれから浮腫み対策用にメリロートを飲み始め、かつ濃厚接触者で引きこもりになったのをきっかけに飲む水の量を増やしたおかげか、約1週間で2kg落ちました。
    ご飯もおやつもこれまでと変えていないけど、トイレに行く回数がいつもの倍になったから、不要な水分が抜けたのだと思います。
    (昔から浮腫み体質だったので特に)

    あの時励ましてくださった方々、本当にありがとうございました!
    引き続き頑張ります!

    +18

    -0

  • 1953. 匿名 2022/09/10(土) 22:21:35 

    体脂肪と骨格筋変わんないのに体重は減るってどうゆうことだろ。
    水分だとしても毎日減ってくの何なんだろ。

    +0

    -0

  • 1954. 匿名 2022/09/10(土) 22:26:02 

    明日誕生日だから前夜祭で今日は友達とスイーツやらパンやら食べて、明日は家族と焼肉に行きます!
    また明後日から新しい自分と一緒にボディメイク頑張ります🔥

    +29

    -1

  • 1955. 匿名 2022/09/10(土) 22:46:50 

    コロナから在宅勤務増えて+5kgになりました。
    170cm 60kg
    2年前の写真見るとやっぱり今よりずっといい感じに見えるので何としてでも55に戻します!!
    皆さんと一緒に頑張りますので宜しくお願いします!!

    +15

    -0

  • 1956. 匿名 2022/09/10(土) 23:02:04 

    >>1889
    体脂肪をちょっと減らすくらいで、もう既に痩せてるのにモチベ凄いね。

    +7

    -0

  • 1957. 匿名 2022/09/10(土) 23:18:33 

    >>1921
    なんでマイナスなんですか?

    +0

    -8

  • 1958. 匿名 2022/09/10(土) 23:53:28 

    >>1921

    礎代謝ギリギリの1160kcal程
    ↑ここかな?

    基礎代謝以上取って多少体を動かさないと体重は減っても、その内せっかくの代謝も下がってくるよ。そうなるとリバウンドするか下げ止まりが起こる。
    って事かな?
    マイナスは押してないけど、個人的にはなぜ基礎代謝ギリギリなのか少し疑問を感じた。

    +19

    -2

  • 1959. 匿名 2022/09/11(日) 00:37:08 

    今日は夕食前に5キロジョギングささました。
    月が大きかったです。

    +15

    -0

  • 1960. 匿名 2022/09/11(日) 01:34:35 

    あすけんの『身体活動レベル』の設定に迷うのですが…皆さんどうされてますか?

    介護職フルタイム
    筋トレ有酸素運動毎日30分~1時間

    これで『普通』なのか、『やや活動的』にしてもいいのか
    身体活動レベルで摂取目安カロリーがかなり変わるので😲

    +5

    -0

  • 1961. 匿名 2022/09/11(日) 01:43:13 

    どうしてもお腹減った時、家にちくわと枝豆があったらちくわの中に枝豆ぎゅうぎゅうに詰め込んで食べてる(PEZみたいに)
    あとツナとかチーズとか

    ズボラ越えてめっちゃ雑だけど、ドカ食いしちゃうより良いかなって
    ちくわを立て半分に切って、チーズ乗せてトースターで焼いちゃうのも美味しい
    たんぱく質摂るとちょっとお腹落ち着くよね

    +9

    -1

  • 1962. 匿名 2022/09/11(日) 02:55:57 

    昨日は早番で早めに帰れるから今日は歩くぞー!って帰った。
    帰宅中も軽く眠かった。気が抜けたのかドッと疲れが出て軽く食べてしばらくして寝ちゃった。
    疲れたので風呂入ってまた寝ます。

    +5

    -0

  • 1963. 匿名 2022/09/11(日) 05:20:53 

    やっぱりウェーブっていいなぁ。華奢さが羨ましい。
    私なんて標準体型より細身体型になったつもりでも遠くから歩いてくると厚みが凄いんだって。ウェーブの子隣に並んで欲しくないわぁ。

    +1

    -13

  • 1964. 匿名 2022/09/11(日) 05:59:18 

    >>1696

    おはようございます!

    本日の体重49.5です!

    +2

    -3

  • 1965. 匿名 2022/09/11(日) 06:04:10 

    >>1960
    おはようございます!

    私も悩んでました。
    自分も外仕事+歩き回るので、『活動的』にしてます。
    そうすると摂取カロリーが高く出すぎるですが、
    『食事中心』+『活動的』でいいかもしれません。

    介護のお仕事大変ですよね。お疲れさまです☺️

    +2

    -0

  • 1966. 匿名 2022/09/11(日) 06:07:50 

    >>1960

    すみません!間違えました。

    『活動的』を選択するとカロリー高くなりすぎるので
    『食事と運動バランスよく』+『食事中心』にしたら
    よいくらいのカロリーなりますよ☺️

    +4

    -0

  • 1967. 匿名 2022/09/11(日) 06:08:49 

    >>1966

    『食事中心』❌
    『やや活動的』⭕️

    +1

    -2

  • 1968. 匿名 2022/09/11(日) 06:11:32 

    >>1916
    トリガーポイント探してみます!
    ありがとうございます

    +0

    -0

  • 1969. 匿名 2022/09/11(日) 06:12:10 

    >>1924
    そうなんですね!
    ありがとうございます

    +2

    -1

  • 1970. 匿名 2022/09/11(日) 06:21:13 

    昨日あまり食べれなかったので体重落ちてました
    けど今日食べたらまた戻りますよね!
    仕方ないけど何か悲しい

    +1

    -3

  • 1971. 匿名 2022/09/11(日) 07:01:19 

    やったぁぁー!
    163cm63.7kgスタートから60.2kgで1度停滞し
    久しぶりのランチで60.8…
    そこから今朝の体重は59.7kgでした!
    この数字ですらいつぶりに見ただろう…
    引き続き頑張ります!

    +27

    -0

  • 1972. 匿名 2022/09/11(日) 07:26:27 

    着れなくなったTシャツやっと着れるようになった!
    去年はピチピチでキツかったけど久々にきたら全然きつくないし普通に着れる
    この調子で9月が終わるまでにはタンスに眠ってるXSのパンツが履けるようになりたい

    +4

    -0

  • 1973. 匿名 2022/09/11(日) 07:28:06 

    >>1960
    ピッキングや梱包の軽作業で有酸素運動60分筋トレ10分やってるけど普通にしてる
    ちなみにカロリーも運動食事バランスよくにしてる
    いきなり少食になったからこれでもカロリー取り切れない

    +3

    -0

  • 1974. 匿名 2022/09/11(日) 07:30:43 

    >>1963
    確かに上半身は華奢だし似合うのが自分の好きなフェミニンファッションなんだけどいいことだけじゃないよ笑
    とにかく下半身が酷い
    身長150なんだけど38kg以下じゃなきゃ理想の脚になれない
    上半身細いのに足太いとか言われる
    また太ったから太もも重点的に筋トレ&ストレッチして頑張ってる
    バランスよく痩せたい

    +7

    -4

  • 1975. 匿名 2022/09/11(日) 07:33:51 

    私はナチュラルだけど、ウェーヴがよかった。
    長身ならナチュラルもいいけど、155だし、タイトな服やウエストマークが好きだから。

    +3

    -0

  • 1976. 匿名 2022/09/11(日) 07:45:20 

    >>1975
    タイトな服は骨格関係なくデブなら似合わないよ
    ナチュラルは、モデルに多い体型でわりとなんでも似合うと言われてる

    +10

    -1

  • 1977. 匿名 2022/09/11(日) 07:58:26 

    ウエーブのデブは土偶になるよ
    お尻も干し柿みたいになるし。

    +6

    -1

  • 1978. 匿名 2022/09/11(日) 08:01:37 

    ムキムキになりたくない、とかよく言われるけど、私はむしろなれるもならなりたい。
    けど、そこまでのトレーニングと食事管理する根性ないだけ。

    +23

    -2

  • 1979. 匿名 2022/09/11(日) 08:24:53 

    今日から気持ちを新たに頑張ります。

    +3

    -0

  • 1980. 匿名 2022/09/11(日) 08:27:09 

    >>1978
    筋肉つきやすい人は確かにいるけど、ムキムキになろうと思ったら相当なトレーニングしなきゃいけないもんね
    私もなれるもんならムキムキになりたいよ〜!

    +14

    -0

  • 1981. 匿名 2022/09/11(日) 08:27:29 

    >>1977
    分かる本当おしりの形汚いよね
    筋トレ頑張ってだいぶマシな形にはなってきたけど

    +1

    -1

  • 1982. 匿名 2022/09/11(日) 08:31:45 

    >>1938

    更年期だから体脂肪率落とさずに体重をもう少し落としたいんだけどやり方が分からない
    逆ならやりようが色々あるのに

    +0

    -0

  • 1983. 匿名 2022/09/11(日) 08:38:08 

    >>1982
    それなら食事制限だけで痩せる
    まぁ、体脂肪40とかあればさすがに落ちると思うけど

    +3

    -0

  • 1984. 匿名 2022/09/11(日) 09:08:18 

    59.9キロから55.6キロまで落ちた
    あと7キロは落としたい
    体重減っても骨盤周りと太ももがすごいことになったのは治らないんだろうな
    下半身痩せたい

    +9

    -0

  • 1985. 匿名 2022/09/11(日) 09:12:16 

    アラフォー158cm、7月からダイエット始めて52kgから48.5kgになりました!
    何年ぶり?!の40kg台!
    毎日有酸素運動&筋トレで生理の時も飛ばないトレーニングしてました。夕飯は白飯抜き。
    お菓子は最初は無しにしてたけど最近は食べてもいい事にしてる。
    何歳になっても運動すれば筋肉はつくし、脂肪も減るんだなと実感。

    +32

    -0

  • 1986. 匿名 2022/09/11(日) 09:35:47 

    体重だけですが一応目標体重達成しました。

    59kgスタート55.5kg
    (実施期間3ヶ月)
    アラフィフです

    あすけんで緩めにカロリー管理しました。あすけんはガルちゃんで教えて貰い感謝です。

    体重は達成出来ましたが見た目がやはり…
    目標設定を再設定し直して
    次に目指す体重は53kg

    引き続き宜しくお願い致します


    +16

    -0

  • 1987. 匿名 2022/09/11(日) 09:47:37 

    >>1974
    わかるわぁ…上と下のアンバランスが酷いよね!うまく隠せるけど、下半身のデカさがバレた時結構驚愕されるよね😭

    胸の位置も低いし!子供産んで加齢で垂れたから
    めっちゃ低いよw貧乳だけど

    +5

    -1

  • 1988. 匿名 2022/09/11(日) 09:48:25 

    筋トレも食事制限もしてたのに停滞期なのか全然減らなくて落ち込んでたんだけど、やっと減ってきた!!嬉しい´`*
    持病の薬で太りやすいからちょっとだけなんだけど来月末までにあと2キロは落としたい!

    +14

    -0

  • 1989. 匿名 2022/09/11(日) 09:55:05 

    >>1926
    筋トレしてるならサーキットトレーニングどうですか?私は有酸素運動苦手で筋トレメインですが、たまにサーキットもやってBMI20まで落ちましたよ~(+食事管理も)

    +0

    -0

  • 1990. 匿名 2022/09/11(日) 10:17:39 

    朝起きてから、ダイエットのために飲みたいものが多すぎて困る…

    まず朝一番はレモン白湯、
    緑茶、MCTオイル入りのブラックコーヒー
    あと青汁も好きだし、水もたくさん飲みたいし…。

    +3

    -0

  • 1991. 匿名 2022/09/11(日) 10:34:56 

    私はゴしっかり運動するほど食欲なくなるタイプなんですが、これも代謝落とすからよくないですね。

    +1

    -1

  • 1992. 匿名 2022/09/11(日) 10:48:27 

    去年の秋物のスカート履いてみたら緩くてスルスルって床に落ちた…😭わーベルトとか買わなきゃーって思ったけどそれ以上に嬉しすぎる…

    +43

    -0

  • 1993. 匿名 2022/09/11(日) 11:08:08 

    生理中でも体重減少した
    大丈夫か、私の体
    痩せ期になって痩せなくなったりして!?

    +4

    -0

  • 1994. 匿名 2022/09/11(日) 11:18:14 

    着痩せするのってウェーブかナチュラル?

    +0

    -0

  • 1995. 匿名 2022/09/11(日) 11:28:53 

    1ヶ月くらいビリーの基本編やってるけどやった分お腹空く
    やったあと疲れ果てて寝るしかできない

    +6

    -0

  • 1996. 匿名 2022/09/11(日) 12:14:43 

    >>1983
    体脂肪率18%で美容体重弱なんだけどもう2kgほど落とすのが食事制限だけでは難しくて
    かといって運動すると体脂肪率まで落ちるし

    +0

    -6

  • 1997. 匿名 2022/09/11(日) 12:17:46 

    >>1996
    これくらいの体型だと脂肪吸引しても1キロ減るか減らないかですね、
    1日800カロリー以内にするくらいしかなさそうだけど反動で過食になったし体調も最悪だったから個人的にはおすすめしない

    +0

    -0

  • 1998. 匿名 2022/09/11(日) 12:26:38 

    >>1985
    嬉しいですね!
    私はアラフォー158センチですが体重は66キロもあります。1番痩せてたときは20歳の48キロ。
    もう何年も50以下みてないしここ5年くらいは60オーバー。。
    やはり夕食はお米ぬいたほうがいいですよね、私も食事制限と運動でまずは50キロ台めざします!
    最終目標は欲張って46キロ!

    +5

    -2

  • 1999. 匿名 2022/09/11(日) 12:30:07 

    >>1990
    一緒です笑
    朝歯磨きしたら白湯のんで燃焼系ドリンク飲んでランニング行ってランニング中はスポーツドリンク。
    帰宅後はプロテインジュース。
    朝食後に紅茶。お昼はコーヒー。夕食後は緑茶🍵
    黒烏龍茶は日中飲んでます!

    +7

    -0

  • 2000. 匿名 2022/09/11(日) 12:32:53 

    >>1997
    年齢的にも多くを望むなと承知してるんだけど
    周りにもストイックな人が多くつい自分的ベストを目指してしまう
    ただ割と食べてる方なので健康を重視しつつ食事を見直してみます
    ありがとうございます

    +1

    -0

コメントを投稿する

トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。

関連キーワード