-
1. 匿名 2022/08/25(木) 12:44:19
「僕にとっての『ごめんなさい』は、『なんでも言うことを聞きます』と言うのと同じくらい重大なことなんです。相手から『土下座しろ』『殴らせろ』『金を出せ』と言われたら、その通りにしなければいけない。そんなふうに考えてしまうんです」
果たして自分のミスはそこまでのことなのか――。そんなふうに頭の中で考えているうちに、はたからはだんまりを決め込んだように見えてしまった。
後になってエイジさんの言い分を聞いた先輩は安堵とあきれの入り混じった口調でこう返した。「そんなわけないじゃん。今まで謝った人から『殴らせろ』なんて言われたことあった?」。
(中略)
もちろん美談ばかりではない。エイジさんと行動をともにする機会の多い先輩職員に言わせると、エイジさんは会議中にボーっとしていたり、街宣活動の細かな段取りでもたついたりすることがたびたびある。そして何度注意をしても、同じことを繰り返すという。
パワハラは許されないとわかっているので言葉遣いには気を付けている。しかし、改めるべきところは改めてもらわないと、自分がキャパオーバーになってしまう。先輩職員は「つらいです」とこぼす。エイジさんが専従職員になって1年半。いま精神的に参っているのは、エイジさんよりも先輩職員のようだ。+1225
-58
-
2. 匿名 2022/08/25(木) 12:45:27
こういったのは、人と折衝が無い仕事を任すしかないんじゃないかな。
それができる職場に限られるけど+1728
-15
-
3. 匿名 2022/08/25(木) 12:45:58
すみませんとか、申し訳ないとか、かたじけないとかでいいじゃん
謝る言葉ごめんなさいだけじゃない+1333
-30
-
4. 匿名 2022/08/25(木) 12:46:19
本人も周りもきついよね。
発達障害者は遺伝子残すな+1705
-306
-
5. 匿名 2022/08/25(木) 12:46:30
昼ご飯時に
来る奴とか電話してくる奴、嫌い。
お客さんだから対応しますけど。+927
-103
-
6. 匿名 2022/08/25(木) 12:46:32
相手にとっては違います
相手がごめんなさい、と言っても
あなたの下僕になるわけではありません
勘違いだという事実をまずは受け入れましょう+966
-5
-
7. 匿名 2022/08/25(木) 12:46:40
工場で年中ナット作ってろ+545
-121
-
8. 匿名 2022/08/25(木) 12:47:39
ただ言いたく無いだけじゃん+1095
-8
-
9. 匿名 2022/08/25(木) 12:47:41
障がい者雇用枠で入社してきてんだろうね
こういうの周りの人が辛いだろうな+1248
-10
-
10. 匿名 2022/08/25(木) 12:47:51
>>1
>僕にとっての『ごめんなさい』は、
>『なんでも言うことを聞きます』と言うのと同じくらい重大。
>(だから、謝らない)
発達障害でなくても
こんな人、いるじゃん。
+1266
-24
-
11. 匿名 2022/08/25(木) 12:48:06
一緒に働く人に負担はあるだろうね。それは企業側が軽減しないといけない部分だと思う。+654
-6
-
12. 匿名 2022/08/25(木) 12:48:12
悪いことをしてしまった事実はあるわけだから
大なり小なり謝罪は必要だよね+634
-1
-
13. 匿名 2022/08/25(木) 12:48:29
こういうのって何度も何度も繰り返し諭しても治らないのかな。病気だと難しいのか。
人と関わらなくてすむような向いた仕事に就かないと本人も周りも橘井ね+448
-5
-
14. 匿名 2022/08/25(木) 12:48:42
>>3
忍びねーな+375
-6
-
15. 匿名 2022/08/25(木) 12:49:26
>>1
障害者の対応の仕方も分からないのに、障害者任せられても本当にこうなるよね。
だから、自分でその人の障害に対する接し方とか調べて、理解しようとするんだけどなかなか上手くいく事少ない。でも、仕事もキッチリしなきゃいけないし。+569
-1
-
16. 匿名 2022/08/25(木) 12:49:30
>>14
構わんよ+198
-3
-
17. 匿名 2022/08/25(木) 12:49:34
>>11
その先輩にだけ負担が行くのがおかしいよね+690
-1
-
18. 匿名 2022/08/25(木) 12:49:42
発達障害なの?
絶対に謝らない部下がいるけど、何かしら歪みが生じて問題になってしまうのよね。挨拶できないと...+445
-8
-
19. 匿名 2022/08/25(木) 12:49:54
>>2
林業とか?
でも仕事内容が発達には厳しそう+26
-28
-
20. 匿名 2022/08/25(木) 12:50:17
障害児支援の仕事をしているけど、これは本当に言えないのよ。どれだけ諭しても言えない。言えない本人も辛いと思う。本人もそれのせいで人間関係が上手くいかないってわかってる。
だから、子どもに発達の偏りがあるなって気づいた時点で「ありがとう」と「ごめんなさい」を言えるように家庭で教えてあげてほしい。発達の偏りがなくても教えることだけど、より一層丁寧に。小学校に入ってからでは私の経験上直せない。+729
-8
-
21. 匿名 2022/08/25(木) 12:50:20
発達だけどむしろ謝るのが癖だわ
ありがとうと言うべきところでもすみません...ってなっちゃう+303
-6
-
22. 匿名 2022/08/25(木) 12:50:47
>>2
これを本人が理解をしてそういう仕事を選んだ方が幸せかと…
それは差別ではないと思う…
自分の事を知り合う世界を探る事は、どんな人にも幸せな道+353
-1
-
23. 匿名 2022/08/25(木) 12:51:41
ごめんなさいは言いづらいけど、
すみません、申し訳ありません は全然言える。
台本持って何度か読めば慣れる。
自分の中のイメージが固まってて怖がってるだけ。
私は社会人になるまで、友達や家族以外で
予約含めて電話を全くしたことがなく、
テレビとかで怒鳴られてるシーンばかりみてたから
仕事の電話は開口一番怒鳴られるのではと怖かったわ。
名前間違えただけで怒鳴られるかと思ってた。
1ヶ月ほど出られず、勇気出して出たら大丈夫で
その後は余裕になった。やっぱ慣れだよ。+139
-15
-
24. 匿名 2022/08/25(木) 12:51:54
できません。障害を理解して受け入れて
嫌です。常識を形だけでも身につけろ
これは永遠の平行線。本当に落としどころがない+306
-6
-
25. 匿名 2022/08/25(木) 12:52:02
あーあー。うちの子も発達障害だから
将来どうなるんだろーってつらくなる。+95
-39
-
26. 匿名 2022/08/25(木) 12:52:08
>>1
本人も厳しいんだろうけど、一緒に働く方もキツいの分かる。うちの職場にもいるから。小売り業だけど、お客様対応ができないから、ずっと掃除してる。でもお客様から見たら、スタッフが掃除してるだけだから、話しかけられて対応できず変な空気になったのを慌てて謝罪しに行く…の繰り返し。
なんでここで働いてるんだろ?と思う。+585
-4
-
27. 匿名 2022/08/25(木) 12:52:28
>>1
めんどくさい+113
-3
-
28. 匿名 2022/08/25(木) 12:52:32
この人、ELTの「いつも強がっていたね〜本当にゴメンね」って歌詞はどう解釈するんだろう
ボコボコにしてくださいって歌だと思うのかな?+185
-13
-
29. 匿名 2022/08/25(木) 12:52:33
障害者枠での雇用なら、他の従業員に対応の仕方とかを説明して欲しい。
そのうえで考えるし。
ただ、僕はごめんなさいが言えずにダンマリですと言われて周りの従業員はストレスしかないと思う。
少なくとも私は、説明もなしにその態度なら関わらなくなる。+541
-1
-
30. 匿名 2022/08/25(木) 12:52:35
チュート徳井が
発達言えばセーフになるって啓蒙してくれたからな+14
-32
-
31. 匿名 2022/08/25(木) 12:52:37
難しいね。他に人のストレスになってしまうぐらいなら・・・とか思うんだけどな。+84
-1
-
32. 匿名 2022/08/25(木) 12:52:44
なんならありがとうとごめんなさいだけ言えたら、どれだけ仕事が出来なくても他はどうとでもなるのにw+327
-10
-
33. 匿名 2022/08/25(木) 12:52:45
>>10
>>発達障害でなくても
>>こんな人、いるじゃん。
発達障害じゃないと思ってる発達障害かもよ+530
-7
-
34. 匿名 2022/08/25(木) 12:53:04
>>4
基本、皆んな凹凸あるから誰しもが抱える問題になるね。人類皆、子孫残せない。+336
-96
-
35. 匿名 2022/08/25(木) 12:53:09
>>14
>>16
ハンパねえ!+90
-1
-
36. 匿名 2022/08/25(木) 12:53:18
発達障害って
相手(健常者)が何か軽いミスしたりして「ごめんね」とか言うと、ここぞとばかりに責めるよね
自分の過失やミスは忘れるけど相手のミスはずっと覚えてるし過剰に攻撃する+536
-28
-
37. 匿名 2022/08/25(木) 12:53:34
プライド高いだけじゃん+142
-7
-
38. 匿名 2022/08/25(木) 12:53:42
先輩「先方は怒ってないって言ってくれてるからさ。こっちからも一言謝っておこうか」
エイジさん「……」
先輩「『お昼ごろに行きます』って言われてたのに、昼ご飯食べに出ちゃったんでしょ」
エイジさん「……」
先輩「今後の関係もあるから、一応謝ったほうがいいと思うんだよ」
エイジさん「……」
先輩の方が先に限界来そう
こんな後輩全然無理+754
-3
-
39. 匿名 2022/08/25(木) 12:53:51
うちの兄は発達障害でありがとうとごめんなさいを言うように育てられたけど、言うタイミングが理解できてないから余計におかしなことになる。
今日何時に来るのとかご飯食べた?みたいな話にもありがとうございますつけるし+158
-2
-
40. 匿名 2022/08/25(木) 12:54:01
ADHDだけど結婚した人のトピで既婚者いっぱいいたけど
産んでそのままって人も多いんだろうなって思った+185
-5
-
41. 匿名 2022/08/25(木) 12:54:14
ごめんなさい・ありがとうって大事だよなあ…。でもそういう事情で「言えない」っていうのも仕方がないと言えば仕方がないし…。
人とのコミュニケーションが無いような仕事だと良いんだろうか。+115
-2
-
42. 匿名 2022/08/25(木) 12:54:54
>>4
なら発達障害に騙されたとか言って子供残す馬鹿女もどうにかしろ+59
-112
-
43. 匿名 2022/08/25(木) 12:54:57
>>20
それ以外の言葉は言えるのに何でなのか+236
-3
-
44. 匿名 2022/08/25(木) 12:55:18
>>10
それこそが発達障害の証
軽いから診断つかないだけで大勢いるが、発達に問題があることに変わりはないよ+344
-7
-
45. 匿名 2022/08/25(木) 12:55:58
ありがとう、ごめんなさいが言えないおばさんいました。
色々行動見るとアスペルガーでは?ってなった。
そして周りが耐えられず、雇い止めになりました。
+193
-2
-
46. 匿名 2022/08/25(木) 12:56:13
>>33
オラついてる系の人はなにかしら障害があると思ってる+218
-5
-
47. 匿名 2022/08/25(木) 12:56:20
>>5
お昼外食した時に、広告かなんかの営業の人がお店に来たんだけど(飛び込み営業)ランチ時のクソ忙しい時に来るなんて、コイツアホか?って思ったわ。+308
-9
-
48. 匿名 2022/08/25(木) 12:56:28
私は当事者なんだけど、皆んながそうなのかはわからないけどうちの両親がありがとう、ごめんなさいが言えない人達で言われたことはないし、言うように教育されたこともなかった。周りとぶつかりながら年齢を重ねていくごとに大事なことなんだと気付いて言えるようになりました。+149
-5
-
49. 匿名 2022/08/25(木) 12:56:50
>>3
感謝と謝罪の言葉が言えないって、働くどうこうのレベルじゃないよね。
人としても当たり前のこと。
何をこだわってるのか知らんけど、発達障害とか関係なくただの偏固だわ。+572
-26
-
50. 匿名 2022/08/25(木) 12:56:53
本人も辛いんだろうけど、仕事でミスしまくるんだろうからせめてフォローしてくれた人への礼儀は無いとそりゃ周りの人も優しくなくなるでしょ+228
-3
-
51. 匿名 2022/08/25(木) 12:57:03
>>20
どうして小学生になってからだと治せないのですか?まだ小学生だと柔軟性もありそうですが…。謝ることは、とんでもない敗北と感じるようになったらダメということですか?+88
-15
-
52. 匿名 2022/08/25(木) 12:57:36
>>36
攻撃性が高いよね
こっちはちょっとした弱み見せられない 不自然に強く接するのもこちらの負担よね+248
-3
-
53. 匿名 2022/08/25(木) 12:57:56
あーわかる、周りの人キツいよね。
PTAで時間や約束守れない、ウソツキ発達障害ママと動いたとき、一人の方がマシだと思った。+144
-3
-
54. 匿名 2022/08/25(木) 12:58:52
こういう人ごちゃごちゃ頭で考えてるのにセックスだけは何の問題もなくスルっと出来るししたがるよね。そこに対しては疑問ないのかよ。+170
-12
-
55. 匿名 2022/08/25(木) 12:59:07
>>10
謝ったら負けとかいう人も同じ考え方なんだろうね。+326
-4
-
56. 匿名 2022/08/25(木) 12:59:23
外とか、仕事ではしっかり謝れても、家では謝れないお父さんとかよく聞くけど、発達障害の人は外で仕事でも無理なのか…。+83
-2
-
57. 匿名 2022/08/25(木) 13:00:17
>>43
あくまで私の経験と考えでしかないけど、「ごめんなさい」と言ったときに許してもらえなくて、それどころかより一層怒られた経験がトラウマになっているんだと思う。発達障害は嫌な記憶が定型発達よりも残るから。謝っても許してもらえない、それどころかもっと嫌な目に合うって思ってしまうのかも。「ありがとう」はなぜ言えないのか私もよく考えるけど、親も「ありがとう」って言えないパターンかもしれない。言われた経験が少ないから遣うときがわからなくて、いつの間にか恥ずかしくなってしまって言えないとか…。他にも意見があったら私も教えてもらいたい。+185
-20
-
58. 匿名 2022/08/25(木) 13:00:28
頼むからもう発達障害ヘイトトピやめてくれないかな+2
-61
-
59. 匿名 2022/08/25(木) 13:00:34
これに寛容になれって言われても外部の人にはもちろん通用しないし、管理する人も大変。
私も絶対発達障害あるだろって人と仕事して、都合が悪いから日にちを変えてくれと言っても絶対ダメの一点張りで、こっちが異常者扱いされたことある。
結局、別件で外部の人の了解も得ずに個人情報バラした形になって異動させられたけど。
失礼ながら自分は一般常識に欠けて普通の感覚ではないところがあると自覚して行動できないと付き合いきれない、+185
-3
-
60. 匿名 2022/08/25(木) 13:00:40
>>4
その人は発達障害者じゃなくても、その人が持ってる因子が子供に形質として出てくることが多いからなんとも言えない+348
-9
-
61. 匿名 2022/08/25(木) 13:00:42
なんか死んだ方が楽そうな障害+91
-18
-
62. 匿名 2022/08/25(木) 13:01:03
>>20
弱い特性で俺様態度がひどい高校生だったけど、母の私が甘いのをやめて切れて強く出たら、ゴメン等頻繁に言うようになった
損得勘定で直せる高校生もいるのかしら
+147
-3
-
63. 匿名 2022/08/25(木) 13:02:12
よくわかんね
診断受けてるけど普通に謝れるしお礼も言えるわ+60
-5
-
64. 匿名 2022/08/25(木) 13:02:18
発達障害って自閉症とかADHDとか色々種類があると思うんだけど、ごめんなさいが言えないっていうのは、どのパターンだとなりやすいとかあるのかな。+118
-1
-
65. 匿名 2022/08/25(木) 13:02:37
IT系の会社にいたけど
こんな感じの発達障害者
割といたわ
会社によっては目立たない+116
-1
-
66. 匿名 2022/08/25(木) 13:02:41
>>51
あくまで私の経験です。だから絶対ではないですよ。直せる子もいると思います。+106
-0
-
67. 匿名 2022/08/25(木) 13:02:48
謝れなくなってしまったくらいのトラウマがあるんだろうね
どんなことされたかは分からないけど+6
-19
-
68. 匿名 2022/08/25(木) 13:04:36
>>9
指導係や教育担当者が退職してしまう+346
-2
-
69. 匿名 2022/08/25(木) 13:05:53
これは会社の配置ミスだね。電話は取るなとするしかない。そして社内業務でありがとうとごめんなさいの使い方を教えてあげないと。
まぁ普通なら採用すら難しいレベルの話だけど。+138
-5
-
70. 匿名 2022/08/25(木) 13:06:03
ドラマや映画でしか聞かないけど、「ごめんなさい は?」って言うの、なんか幼児に親が言うみたいな上から押さえつけるような語感があるから聞きたくない。
私は謝罪は「すみません」とか「申し訳ありません」「失礼しました」の世代だし、「ごめんなさい」って大人の謝罪には思えない。
古いんだろうけどね。+2
-43
-
71. 匿名 2022/08/25(木) 13:06:12
ごめんが言えないと言うけど、
心の中では「ごめん」と思ってる?
それとも何にも思ってないから出ないだけ?
相手が怒ってるからとりあえず謝るかって感覚?
それとも相手が怒ってるのすらわからない?+102
-0
-
72. 匿名 2022/08/25(木) 13:06:23
精神系の障がいを持ってる人はそれに理解があり対応に慣れてる授産施設で働いて欲しい。
一緒に働いたことがあるけど本当に関わり方が難しい。
お互いにストレスだと思う。+176
-2
-
73. 匿名 2022/08/25(木) 13:06:26
>>66
お返事ありがとうございます。他の方へのコメントも読ませていただきました。なんとなくですが、かなり頑固、意固地になってしまいがちな感じなんですね。+38
-0
-
74. 匿名 2022/08/25(木) 13:06:59
絶対謝らない人いるけど、こんな思考なのか…。自分の気持ちばっかりで相手の事は何も考えてないよね。
謝らない方が上手くいかないのに不思議でならん。+170
-2
-
75. 匿名 2022/08/25(木) 13:07:02
>>36
そうなんだ?それじゃあ一緒に仕事してる方はたまらないねえ…。+194
-0
-
76. 匿名 2022/08/25(木) 13:07:08
>>10
訴訟が多い国とかは謝ったら非を全面的に受け入れるって意味になっちゃうから絶対謝らないとか聞く+31
-30
-
77. 匿名 2022/08/25(木) 13:07:43
仕事のミスを指摘=自分まるごと否定
みたいに受け取っちゃうのかな
前にどこに行ってもいじめられるって人の文章を読んだんだけど
その人が書いてる内容が全部そういう「ミスの指摘や注意」だった
でも仕事場で悪口を言われた、いじめられたって表現してて
こりゃ本人も周りもしんどいわ…と思った
どうにか直せないんだろうか+188
-1
-
78. 匿名 2022/08/25(木) 13:07:55
>>17
小学校のときの〇〇くん当番みたいなやつだね。あれ社会人でされたらえぇ…ってなるわ。+172
-1
-
79. 匿名 2022/08/25(木) 13:07:55
このユニオン調べたらクソ怪しくて笑った+6
-2
-
80. 匿名 2022/08/25(木) 13:08:11
先方の昼休みのことを考えずに昼頃に行くってあいまいなこと言う客も客じゃないかな?正確な時間でアポイントするのは常識だし。+33
-6
-
81. 匿名 2022/08/25(木) 13:08:22
>>54
本能に関しては考えないのかな。でもなんか納得いかないよね。ソレ。+104
-2
-
82. 匿名 2022/08/25(木) 13:08:57
聞く耳持てないのよね
一回とりあえず褒めなきゃ心閉じてだんまりになる+43
-1
-
83. 匿名 2022/08/25(木) 13:09:08
一緒に働きたくないわ+118
-1
-
84. 匿名 2022/08/25(木) 13:09:15
>>70
そういうことではないと思う。
「ごめんなさい」ができないんじゃなくて、「申し訳ございません」も「すみませんでした」も謝罪の意で使うときは言えないんだよ。「ごめんなさい」ができないんじゃなくて謝罪ができない。+120
-1
-
85. 匿名 2022/08/25(木) 13:10:27
うちの職場の後輩男性もたぶん発達障害っぽくて、異様に忘れるしミス多いし、仕事は中途半端だしやったらやりっ放し片付けないし、それを指摘すると絶対に謝らないのが余計腹立つ。
ものすごい大きなミスをした時ですら軽く「失礼しました」って言っただけだよ…
失礼しましたって軽すぎない??申し訳ありませんとかじゃないのか?とぶちギレそう。
しかもそういうので怒られたことも本人的には自分は悪くない、相手が勝手に機嫌悪くなって怒ってるだけだって認識してるみたいで呆れすぎてもう嫌。
ほんとに張本人は呑気な気持ちだけど、周りが精神的にやられてしまうよね…
わたしもその人のせいでその人のミスカバーしたり、同じこと何回も何回も怒ったり指導しないといけなくて最近気分がうつ気味なんだよね+207
-1
-
86. 匿名 2022/08/25(木) 13:11:07
会社ってちょっと障害のある人とかグレーな人雇っても、既存のスタッフに言わないよね?
面接の時にあれ?って気づくと思うけど。
人手不足のため雇わないといけないのは分かるけどさ。周りのスタッフに理解を求めるとか、ひとこと言ってくれればいいのに常に一緒に働く人はたまったもんじゃない。
まぁ本人が認めてないなら周りが言うことは出来ないけど。+121
-1
-
87. 匿名 2022/08/25(木) 13:11:32
本当はもっと会社に入る前から社会になじむ訓練みたいなの根気強くやる必要あると思う。下地ないとキツイ。(あっても大変だと思うけど)
Netflixでラブオンスペクトラムって発達障害の人が恋愛するために奮闘するドキュメンタリー見てるけど、支援や訓練がすごく充実してて、ああいうの日本にもあればいいのにな…と思うわ。+97
-1
-
88. 匿名 2022/08/25(木) 13:12:30
>>76
仕事場とかならコミュニケーションが上手い人がやっぱり好かれるし尊敬されるからそんな事ないよ
普通にみんなsorryって使うよ
人とぶつかってもsorryってまともな人なら言う+79
-1
-
89. 匿名 2022/08/25(木) 13:12:54
>>1
職場の人かわいそう…
当事者も大変だけど、サポートする周りの人はもっと大変だと思う
素直な人ならミスしても一緒に頑張ろうと思えるけど、この人みたいに変なところにこだわりがあって捻くれているタイプだと、やってられなくなるわ+273
-0
-
90. 匿名 2022/08/25(木) 13:13:18
昔で言うアスペルガーかもね
こだわりが異常に強くて
そこから外れると全世界が崩壊するくらい絶望する
彼は謝ると自我が崩壊して肉体がバラバラにされるくらいの目に合うと思ってる
そのこだわりから抜けられないので返事ができない
謝っても地球は滅びないし
誰も彼の肉体を傷つけない
他の人が誰かに謝って 見せてなにも変わらないという実体験を積むしかない
私も診断受けてないだけで似たような激しいこだわりがあったからよくわかる
今は年取って憑き物が落ちたようにこだわりなくなって驚いてる+76
-4
-
91. 匿名 2022/08/25(木) 13:13:59
>>57
横ですが
発達薄く気づくのも遅れて中学になってしまい色々大変でした
高校時代は赤の他人の猛獣を飼ってる感じで、目を見て話すのが辛かった
でも卒業後に正したら割と分かってくれて、心からは謝っていないものの何とか言える時もある感じ
これは、放任してトラウマがつかなかったから、逆に上手くいったのかもと、私なりの仮説で整理出来そうです
あと、大学生で時間とか友人関係の自由度がストレスがすごく減ったみたいで、特性的にストレスが無いと話が通じやすいのかもと思いました+58
-1
-
92. 匿名 2022/08/25(木) 13:14:07
>>4
フォローする周りがキツイんだよね。言動も謝るべき時に謝らないとか無意識に失礼な物言いをして指摘されても謝らない。取引先やお客様に直接会う仕事には絶対に向かない。+542
-6
-
93. 匿名 2022/08/25(木) 13:14:57
ここまで仕事できない人はクビじゃなくて「要支援」という形で障がい者向けの雇用を国で用意できないのかな
そこである程度経験積んだら民間でも働けるようなさ…+118
-0
-
94. 匿名 2022/08/25(木) 13:15:26
謝ったりすると下僕みたいな発想は中国韓国あたりになかった?そっちなら強者になれそう
無敗じゃん+34
-4
-
95. 匿名 2022/08/25(木) 13:15:47
>>4
元彼がそうだったんだけど、発達障害者って性欲強くない?+149
-80
-
96. 匿名 2022/08/25(木) 13:16:20
>>1
言い聞かせて出来るんであればそれは障害ではなくない?+7
-1
-
97. 匿名 2022/08/25(木) 13:16:29
>>90
わかる
一応成長はするんだよね+19
-0
-
98. 匿名 2022/08/25(木) 13:17:11
>>77
うわぁ~いた!業務の注意したら「傷付きました」って反論してきたの
結局私が病んで辞めた+165
-3
-
99. 匿名 2022/08/25(木) 13:17:51
>>10
ちょっと分かるかも。
何かトラブルになった時に、どちらの不注意か分からないのに、先に謝ると、過失割合が増えるとか聞かされてて。謝ったから、お前の方が悪い!揚げ足取りみたいな。
都市伝説だったのか分からないけど、悪いと思って無い訳じゃないけど、色々頭を駆け巡って謝るべきか迷った事がある。
不用意に、何でもごめんなさい!と言ってしまったせいで会社の負担が大きくなるみたいな。
普通の感覚からしたら、はぁ?何言ってんの?謝罪とありがとうは、人として基本でしょ?と思われるだろうけど。+16
-25
-
100. 匿名 2022/08/25(木) 13:18:00
>>86
面接の時は結構上手く隠せる人が多いみたいだよ
私の親戚が発達障害なんだけど、働いて慣れてくると気が緩んでミスが増えて、周りの人にバレるって言ってた
+95
-0
-
101. 匿名 2022/08/25(木) 13:19:20
>>77
分りやすく言うと足がない人に、走ってよというのと同じなのよ
脳の一部が実際に欠損してるの
足の無い人に直る?と聞けないのと一緒
感情司る部分が存在しないんだもん
こういっては何だけど、動物に近い人もいる+22
-36
-
102. 匿名 2022/08/25(木) 13:21:02
こういう特性を持った人が接客業に携わるのは迷惑だよね。
別の職種の方がいいのでは?+91
-4
-
103. 匿名 2022/08/25(木) 13:21:03
明るくてよく喋って一見コミュ力高いように見えるんだけど「ありがとう、ごめんなさい」が言えなくて、いつのまにか優しい人とか普段怒らないタイプの人達を怒らせてた人がいたなぁ
発達障害というよりはサイコパスっぽい感じだった+88
-1
-
104. 匿名 2022/08/25(木) 13:21:16
>>101
>感情司る部分が存在しないんだもん
いくらネットだからってでたらめ書きすぎで草+49
-7
-
105. 匿名 2022/08/25(木) 13:21:23
>>36
それで>>1に行き着くわけですね
>『ごめんなさい』は、『なんでも言うことを聞きます』
だから自分は謝らない、相手が謝った場合は責めて良いという理論+220
-0
-
106. 匿名 2022/08/25(木) 13:22:19
本人も気の毒
障害だって言われないとわからんしシンプルにクズな人間としか思われないっていう+16
-2
-
107. 匿名 2022/08/25(木) 13:23:25
>>4
ガルにいるよね
発達障害で、生きてく術は専業主婦しかないと思ってたから早々に婚活して結婚して子供産んだって。
あー産んじゃうんだ…と思った。+498
-47
-
108. 匿名 2022/08/25(木) 13:23:44
>>104
え?
常識ですが、部外者には浸透してないの?
その手の書籍には必ず記載あったと記憶してるけど+4
-10
-
109. 匿名 2022/08/25(木) 13:23:45
>>10
元ヤンキー系の人に多いかんじ+68
-6
-
110. 匿名 2022/08/25(木) 13:24:04
>>95
性欲強いかどうかは分からないけど、性的逸脱行動する人は多いみたい。+142
-2
-
111. 匿名 2022/08/25(木) 13:24:47
>>1
発達障害って知的障害があるわけじゃないんでしょう?
心では謝るこは=土下座と感じてしまっても、頭で謝ること=土下座ではないと修正できないの?
+53
-1
-
112. 匿名 2022/08/25(木) 13:26:32
>>4
両親とも定型でも突然変異で当事者の子が生まれる事も少なくないから
当事者を減らすのは無理だよ
むしろ有事の際はあんたが自称する定型側の人間が物事を回す際に害になる可能性もありうる+161
-24
-
113. 匿名 2022/08/25(木) 13:28:50
>>43
ありがとうやごめんなさいを言うことで自分が物事を決定してしまった、話を終わらせてしまったってなるのが不安なんじゃないかな。
自己肯定感が低いから、自分で何かを決めるんじゃなく相手に決めてもらいたい、任せたい、みたいな。+2
-38
-
114. 匿名 2022/08/25(木) 13:29:14
>>9
一般枠で先輩がこれだった。こっちが病む。仕事ができないだけならいいけど、本当にあいつら悪意なく人を傷つける、引っかけ回す。まともな神経をしていたら付き合えないよ。+375
-7
-
115. 匿名 2022/08/25(木) 13:29:40
>>10
というか日本以外の他国の大半がこれ
Excuse meで済むような些細な案件ならば気軽に口にするが
I'm sorryやI apologizeはまず言わない+87
-4
-
116. 匿名 2022/08/25(木) 13:30:14
>>111
頑固なのよ。
これと決めたらそれ以外のことができない。+67
-2
-
117. 匿名 2022/08/25(木) 13:30:20
>>77
思考的に被害妄想強めなら自分で気付いて認知療法受けるしかないと思うけど
絶対に自分が傷つかないようにまわりにだけ配慮を強いるのはキツすぎる+105
-0
-
118. 匿名 2022/08/25(木) 13:30:44
>>111
知らないだけで、併発している人も多いよ。
知的障害までは行かなくてもグレーの人とかね。
IQ69〜軽度知的障害だけど、IQ70〜85の境界知能の人は日本には1700万人。7人に1人が当てはまるから。
+67
-0
-
119. 匿名 2022/08/25(木) 13:32:36
>>9
そう思う。
リアルでは言えないけど、ほんとこういう人関わりたくない。
+235
-2
-
120. 匿名 2022/08/25(木) 13:33:23
>>66
経験上と仰ってますが
単純に何故小学校に上がってからは
ありがとうごめんなさいと言えない理由は分からないって事ですよね?+8
-26
-
121. 匿名 2022/08/25(木) 13:33:51
発達障害あるけど
関係なくない?
ありがとうごめんなさいは言えるしわら+2
-14
-
122. 匿名 2022/08/25(木) 13:35:13
障害者と一緒に仕事する人の給与には、せめて障害者対応手当みたいなものを上乗せすべきだと思う。
それでも大変だし嫌だけど。
人手としては増えても、作業効率は全体で見るとマイナスになる場合も多いんだよ、、
障害者だけど人手増えたしいいよね、と上の人は思わないで!+126
-0
-
123. 匿名 2022/08/25(木) 13:35:27
>>23
あなたは発達障害?+13
-1
-
124. 匿名 2022/08/25(木) 13:35:59
>>56
前者はただのプライドの問題
後者は謝罪というものの定義や社会でのあり方、それをした際の
相手の反応等についての認知のずれの問題+42
-0
-
125. 匿名 2022/08/25(木) 13:37:17
>>1
うちの会社にもいるけど何をやらせてもちゃんとできないし接客もできないから、裏方でずーっと紙を切ってる。それすらちゃんとできない、でも上からは働かせろと言われてるから扱いに困ってる。掃除はさせちゃだめらしくて仕事無いんだよ。+146
-2
-
126. 匿名 2022/08/25(木) 13:37:23
>>61
それは日本社会の行き過ぎた不寛容さのせいだよ
そういう社会では定型側もしんどいのだから結局社会が悪い+8
-28
-
127. 匿名 2022/08/25(木) 13:37:38
寝坊で遅刻したとき「反省しています。二度としません。」っていう人と「反省していますが二度としないということは確約できません」っていう人、後者の方が誠実だけど絶対怒られるよね+70
-4
-
128. 匿名 2022/08/25(木) 13:37:45
>>101
全然分かりやすくなくて草
>>77の文読んだ方がわかる+20
-6
-
129. 匿名 2022/08/25(木) 13:37:47
>>36
謝られると発達の中で相手が(悪い)事が確定するからなんだろうね
白黒思考だから相手が(悪い)と確定したらどれだけ貶してもそれが正当だと思ってるんだよ
逆に自分のミスはフォローされたり誰にも強く責められなければ(大した事じゃない=悪くない)し、強く叱責されても謝らなければ本人が認めてないので(未確定のミス=悪くない)になる+171
-4
-
130. 匿名 2022/08/25(木) 13:38:18
>>3
かたじけないはなかなか普段使いにくいけどw
なんでも良いから謝罪の態度は必要だよね!+165
-1
-
131. 匿名 2022/08/25(木) 13:38:51
>>80
これ
+1
-3
-
132. 匿名 2022/08/25(木) 13:38:59
>>105
縄張り争いの動物みたい
相手に負けてたまるかみたいな+94
-0
-
133. 匿名 2022/08/25(木) 13:39:44
>>108
大脳辺縁系?前頭葉?
存在しなかったらヒトの脳みそとして成り立たないと思うんだけど、、、文献とか詳しく教えてくれないかな+21
-4
-
134. 匿名 2022/08/25(木) 13:39:53
>>1
謝罪の重さが中国的だね
中国と取引してたけどまじ謝らない
仕事で謝ることは自分がクビになることだと言ってた
+59
-2
-
135. 匿名 2022/08/25(木) 13:40:20
>>129
めんどくさい人種やな
周囲から敬遠されるの分かる+127
-1
-
136. 匿名 2022/08/25(木) 13:40:38
>>98
ええー!?あなたが辞めることになったの!?気の毒すぎる…。+73
-0
-
137. 匿名 2022/08/25(木) 13:41:01
>>33
検査したことないだけじゃない?
おっさん年代は細かく障害把握してない場合多いし+94
-0
-
138. 匿名 2022/08/25(木) 13:41:04
もうさ、何でこんな強烈なキャラを挙げて発達障害系トピにするわけ? これだから発達障害のイメージがどんどん悪くなって診断付くの躊躇う人が出てくるんだよ。
こんな奴発達障害の中でもレアキャラだよ。
+39
-45
-
139. 匿名 2022/08/25(木) 13:41:09
私自身、ADHDだけどしょっちゅう「スミマセン」ばかり言ってた。働いていた時は全く心が休まらなかったわ。同じ発達障害でも男性と女性でまた違ってくるのかな。+40
-2
-
140. 匿名 2022/08/25(木) 13:41:41
おいエイジ!お前のせいで先輩病んでるぞ!
ええ加減にせえや!+39
-2
-
141. 匿名 2022/08/25(木) 13:41:51
>>57
私も小さい頃は、玩具の取り合い、何でも、ごめんね、いいよ!を合言葉の様に生きてきて、学校行くようになった時に、謝っても許して貰えない初めてで、絶望感じた。
こっちは悪いと思って一生懸命謝ってるけど、何故許して貰えないのが分からなくて。皆離れて行って。
それ以来、失敗して謝らないといけないと分かってもその後の恐怖が怖くて言えなかった。
直ぐに謝らなくて、オロオロするだけだから、尚更嫌われるし、プライド高すぎ!とか。
頭おかしいヤツと。
今考えると変な思考だけど。+88
-12
-
142. 匿名 2022/08/25(木) 13:42:43
>>122
めちゃくちゃわかる。
人手不足で新しくパート雇ったんだけど、仕事できなさすぎて、助かるどころか負担増えてるわ。
その人に任せたこと、全部こっちで確認してやり直さないといけないから二度手間。
上司や同僚と一緒に経営者に訴えに行ったけど、仕事できないだけではクビにできないから、優しく教えてあげてと言われる始末…+72
-1
-
143. 匿名 2022/08/25(木) 13:44:37
>>133
大型書店で発達コーナーで医師監修の立ち読みでもしてみて
逆に欠損、萎縮なくて劣ってるって、どういう理由で?有り得ないよ+8
-13
-
144. 匿名 2022/08/25(木) 13:45:24
>>93
障害者ばかりを集めた特例子会社なるものはあるけどね。
何分数が少ないから。。+35
-1
-
145. 匿名 2022/08/25(木) 13:46:02
>>17
どうしても人数的に一人しかフォローに当てられないのなら、せめて毎月特別手当で最低5万くらいは付けて欲しい
フォローする側が病んで仕事休んで病院行くとなったら5万くらいあっという間に吹っ飛ぶし+140
-0
-
146. 匿名 2022/08/25(木) 13:48:13
>>77
発達障害直すのは無理
本人の特性に合った職場や環境で働くしかない。
それが難しいんだけど。。+95
-2
-
147. 匿名 2022/08/25(木) 13:49:08
>>9
うちにもいる。ホントにキツイ。
間違いも多いし、言い訳も多い。
「失礼」って概念が抜けてるのか、私が彼のすぐ後を歩いてたら目の前でドア閉められたり、彼の次に使おうと待ってるのに片付けられたり…
他にも山のようにあって、上司が度々注意してたけど逆ギレみたいに不貞腐れて、トイレにこもったり挙句の果てに隣のビルの駐車場で大の字で寝ちゃったり。
いつも注意してくれてた上司が異動になって、もう誰も彼には注意出来ないししない。ずばりお荷物。
どこの部署も引き取ってくれない…
ちなみに理系出身でバイト経験無いんだと。+283
-2
-
148. 匿名 2022/08/25(木) 13:50:48
実際一緒に働くのきつい+50
-1
-
149. 匿名 2022/08/25(木) 13:51:18
>>135
よく言葉の裏の意味や他人の感情が読み取れないのが特性というじゃない?
それだけじゃなくて、言外の意味が分からないから逆に意味が確定した事には物凄く固執するんだよね
嫌厭したくはないけど、まともに対応してたら病む
すごく知性が高いタイプは後天的に塩梅を覚える人もいるみたいだけど…+84
-1
-
150. 匿名 2022/08/25(木) 13:52:24
>>51
横だけど自我が出てきて自分の意思というものが完成してしまうからかなぁ
+93
-1
-
151. 匿名 2022/08/25(木) 13:52:40
>>138
強弱はあっても発達障害の人に実際に困ってる人は多いってことなんじゃないかな
うちには引きこもりがいるけど社会に出てないから他人から言われないだけで、困ってる人たちの気持ちはよく分かる+45
-0
-
152. 匿名 2022/08/25(木) 13:52:51
>>4
真面目に絶対少子化なると思うよ。
凹凸が全く無い人は居ないって言われるくらい特徴が人それぞれで、中には特性を活かして功績残してる人達も居るのに、全部淘汰するの?
+212
-29
-
153. 匿名 2022/08/25(木) 13:53:29
>>115
それは文化の違いでしょ
自分が強く出ないと生き残れない国々だったんだから+63
-1
-
154. 匿名 2022/08/25(木) 13:53:31
>>4
はい。もうこんな生きづらさを自分の子供が経験するなんて耐えられません。選択こなしで仲良くやってます。+163
-5
-
155. 匿名 2022/08/25(木) 13:53:44
被害妄想がすごくてわたしには無理だった。+12
-0
-
156. 匿名 2022/08/25(木) 13:54:09
>>101
一から勉強して出直してこい+15
-0
-
157. 匿名 2022/08/25(木) 13:54:57
>>115
Excuse meは、日本語に直すとごめんだからね。コミュニケーションには大切な言葉。
くしゃみしてごめんのごめんがexcuse me。仕事でミスするとsorryを使うよ。待ち合わせに遅れた時も。+46
-0
-
158. 匿名 2022/08/25(木) 13:56:32
>>29
それでも発達障害ってワンパターンじゃないし、その人の個性+障害だから対応難しいと思う。
そういった枠で働くなら何年かカウンセリングして、本人の思考や行動パターンを把握した書類と対応策を渡してもらって、その上で本人にも改める所があれば治してもらわないと一緒に働くって難しいよ。周りが倒れる。
じゃあそこまでして働きたいかって言ったら嫌だって言う意見が多いだろうね。+35
-3
-
159. 匿名 2022/08/25(木) 13:56:44
>>151
いや、どう見ても困ってる人を助けようって事ではなく発達障害叩かせトピだよ。
何があっても絶対謝らない奴とか性格の問題だし、人によって態度変えて強く出たり尻尾丸めたりする奴なんてゴロゴロ居るけど全員発達障害なのかよ。+17
-24
-
160. 匿名 2022/08/25(木) 13:57:14
>>49
こだわりが強いのは分かるんだけど、ありがとうが言えないのは発達障害とは別モノよね+192
-15
-
161. 匿名 2022/08/25(木) 13:57:40
>>51
よく療育行ったらとか言うけど療育って就学前に行くことが前提になってます。
見る、聞く、書くやありがとうさようならなど基本的なことが出来た上で小学校で勉強が始まるので就学前にしっかりとその基本を療育で身につけられるかが大事です。
小学校に入ってから放デイに行っても勉強面がメインで情緒面まではカバー出来てきないので…
小学生になるとある程度性格とかも固まってくるのでそれまでに出来ないと厳しいと思う。+124
-2
-
162. 匿名 2022/08/25(木) 13:58:17
発達とか関係なしに普通の人でもサボったり
責任逃れで人に押し付けたりする人は割と居て困ったりするからなぁ
誰かと何かするなら誠実さは大事だよ+18
-1
-
163. 匿名 2022/08/25(木) 13:58:35
>>9
本当に辛くて、退職を考えてます...
本人には態度に出さず、何度ミスされても直しているけど、ネットの掲示板でだけは辛さを吐露してしまう。
そうするとフルボッコになる。
「あんたが辞めれば!?」「悪いのは本人じゃなくて会社でしょ!?」「お前みたいのは死ねよ!」って。
会社は「お願いねー-」って丸投げするだけで、何もしてくれない。
会社が採用したんだから本人は悪くなっていうのは分かってるけど、でも辛い...+297
-3
-
164. 匿名 2022/08/25(木) 13:59:17
>>157
ドラマの世界だと部下に指示出した後よろしくーくらいの感じでThank you言うの。あれ好き。+12
-3
-
165. 匿名 2022/08/25(木) 13:59:22
>>9
普通の枠で入社してきて上が発達なの知ってて黙ってた事あった
本人に配慮したんだろうけど発達の知識ない社員だって多いし、こっちは普通の人と思ってるから衝撃の連続だし何より皆と給料も待遇も同じだし…
採用しないか社員にちゃんと説明して公表すれば良いのにと思ったわ
本人だって辛くないのかな+181
-0
-
166. 匿名 2022/08/25(木) 13:59:41
>>138
発達障害って小さい頃から、療育とかに通わせればかなり良くなると聞いたんだけど、それでも生まれつき酷い子と、軽い子では、療育も役に立ってないほどの差が大人になったら出るの?
それとも酷い子も小さい時から療育通ってれば、ほとんど無理なく社会でやっていけるようになるの?+19
-2
-
167. 匿名 2022/08/25(木) 14:00:02
>>10
中国人とか+32
-3
-
168. 匿名 2022/08/25(木) 14:00:02
>>102
ADHD単一ならば接客系の仕事で実績を挙げる人もいるし
専門職に就いているASD当事者が顧客と話をする事ならば無難にこなせる場合もある
あとコールセンターのような場所ならば問題なく働ける人もいる
極力やめるべきは不特定多数と直に接する接客系だね
客側に自覚のない当事者、人格障害者、知能が低くインプットに難のある人がいるかもしれないから+18
-1
-
169. 匿名 2022/08/25(木) 14:01:32
>>20
言ったら言ったで周りがクスクスしたり、真剣なのに「本気で言ってないだろ!」と怒られて言えなくなってしまった人もいたな+72
-5
-
170. 匿名 2022/08/25(木) 14:01:54
>>110
おそらく自傷行為の一環としてかと+11
-11
-
171. 匿名 2022/08/25(木) 14:02:14
>>32
いや、限度があるって
どれだけ注意深く指導しても気をつけて見てても同じようなミスを繰り返されたら精神病む
悪気のないガスライティングされてる感じ+62
-1
-
172. 匿名 2022/08/25(木) 14:04:51
>>150
>>161
お返事ありがとうございます。
なるほど、小学生になるとかなり色々なことを自分で判断するようになるし、自分の考えがやっぱりかなり固まってきますよね。その前に必要なことはすべて教えて、自然と出来るようにさせてあげないと厳しいということですね。+34
-1
-
173. 匿名 2022/08/25(木) 14:05:04
>>23
私、申し訳ありませんって言ったら上司に「そういう真に迫った言い方しないで普通に『すみません』って言えないの!?」ってキレられた
でも上司のお気に入りの人は謝らなくてもヘラヘラしながら申し訳ありませんって言っても許されてた
発達って言葉の他に顔つきとか雰囲気も込みで言われるし、上手く直せないから辛い+39
-1
-
174. 匿名 2022/08/25(木) 14:05:09
とにかく頭を下げたく無い人間は
発達問わず一定数居るよ。+18
-2
-
175. 匿名 2022/08/25(木) 14:06:06
>>102 まさに接客業に最近それっぽい人が入社してきて毎回ヒヤヒヤよ。本人は接客できてると思ってるけどまぁ酷い。その人アラフォーだけど、高校生の初バイトの子より酷い。
お客さんが悪くても本人が目の前に居たら、悪くないように言い回しを考えて引き継いだり処理を社員に頼むけど事実のまんま言っちゃう。レジ売った後にお客さん小銭出しちゃったんですよ〜どうしますか?とか直接的な言い方しか出来ないの。もう少しオブラートに包んでねと注意受けると「でも私は聞いたんですよ!」と反論&思考停止で休憩室に逃走。「スミマセン以後気をつけます」が言えないっぽい。シフト一緒の日は、火の粉が飛んでこないように避けるのに必死よ。+62
-0
-
176. 匿名 2022/08/25(木) 14:06:33
>>33
ここにもいそうだよね。+24
-0
-
177. 匿名 2022/08/25(木) 14:07:02
>>173
これは上司が糞+28
-0
-
178. 匿名 2022/08/25(木) 14:08:26
>>150
自分が間違ってたり助けて貰ったら
相手方にごめんなさいありがとうって言う事によって
相手方との関係性が少し円滑になるとかの
想像力が浮かばないんじゃない?
何故謝まらなくてはならないのか?の理由が
まず浮かばないとか。+44
-0
-
179. 匿名 2022/08/25(木) 14:09:55
>>4
発達障害ワイ、今年3月に息子が無事に生まれた
かわE
お祝いして♥
+18
-98
-
180. 匿名 2022/08/25(木) 14:10:44
元彼が発達障害者だったけど、絶対謝らないし、何かしてもらってもお礼言わない人だった
何か気に入らないことがあるとすぐ唇尖らせて僕ちゃん悪くないもんとぶすくれてた
+43
-0
-
181. 匿名 2022/08/25(木) 14:11:37
>>89
サポートする人は大変だと思います
私の職場にいる男性は、「会社に入った時の状態」のまま変わる事がありません
彼はもう入社して2年、毎日同じ仕事しかしていませんが、入社時と同じ手際、スピード、ミスの多さです
だからペアを組む人は、毎日新人教育をしている状態です
ご本人に「自分が入社時と変わっていない」という自覚が無い以上、仕事が速くなるのは難しいと思います
会社側からも彼には「絶対に注意しないように」と言われているので、指摘や注意は一切出来ません
会社側がサポートする側の人にももっと気を配ってあげないといけないと思います
+123
-1
-
182. 匿名 2022/08/25(木) 14:12:23
>>177
なんか「普通○○しないでしょ!」が口癖で自分は絶対にまともだと思ってる人だったから、その上司の言う事が世間の常識だと思ってしまって…
ぜんぶ言う通りにしてたら転職した会社で仰天されて、また全部直す羽目になった
融通利かせないで全部言う通りにしちゃうのも発達あるあるなんだろうな…
ちなみにその上司からは途中で「全部が全部私の言う通りじゃないから」って言われて、でも他の人の指示通りにしたら怒られて私1人のせいみたいに上に報告までされて余計に混乱した+20
-0
-
183. 匿名 2022/08/25(木) 14:14:12
>>29
ちゃんと対応知りたいよね。
私の部署にも数年前に障がい者枠で入社してきた子がいて、その子が入る前日に気をつけることを聞かされたけど、急に話しかけるとびっくりするからしないで〜みたいなそれだけだったわw
それ障がい者関係なくみんな大体そうでしょ!って…。
挨拶も絶対自分からはしないし、本当言われたことしかしかない。手空いてる時はこれやっててくらたら助かるな〜って事を伝えたことがあって、その時は言われなくてもやってくれたけど数日後にはしなくなったw
その子と接することほぼないし、イライラするのも嫌だから言い方悪いけど、居ないものだと思うようにしてる+124
-2
-
184. 匿名 2022/08/25(木) 14:21:10
謝れないって発達障害者全般に見られる特徴なの?
この記事の人の性格の問題じゃなくて?+3
-4
-
185. 匿名 2022/08/25(木) 14:21:12
>>175
火の粉が飛んでこないようにっていうの分かりすぎる...
前にガルちゃんで書いたら「失礼だ!」とか「お前は何様だ!」とか散々書かれたけど、でもこっちも自分の身を守りたいよ...
お客さんが怒りだした時はもう肝心の本人はどこかに行っちゃってて、私が代わりに怒られる...って事が何度もあったし。
あとお客さんに商品聞かれて探しに行ったけど、忘れてどこかに行っちゃったらしく「さっきの店員がいつまで経っても戻って来ない!」って、たまたま通りかかった私が怒られたりさ。
その人がお客さんに失言した時に「あの店員に失礼なこと言われた!」って、周りの店員が怒られるパターンも多かった。
その店で働いてる以上は店員って連帯責任なのは分かるけど、でもやっぱり何度も何度もじゃ嫌だよ...+97
-0
-
186. 匿名 2022/08/25(木) 14:21:48
>>182
災難だったね+17
-0
-
187. 匿名 2022/08/25(木) 14:22:38
知り合いから発達障害の人の話を聞くけど
みんな出来ない事は出来ないと認識してスルーな感じ
注意で直ったら病気ではないんだろうし+11
-2
-
188. 匿名 2022/08/25(木) 14:24:03
>>4
エジソンが「天才とは、1%のひらめきと99%の努力である」って言ってたけど、これ人間社会にもそのまんま当てはまるよね
1人の天才発達と99人の定型がいれば社会は発展していくのよ
会社でも天才発達の社長が定型の部下を率いて業績を上げているってよくあるしね
昭和の皆婚社会はもう終わったし、これからは平凡な発達はどんどん淘汰されてしまうんだろうな+108
-26
-
189. 匿名 2022/08/25(木) 14:25:51
>>4
こういう事言ってる奴ほんと迷惑。
周りから浮いてる人を目ざとく見つけてイジメるタイプじゃん。
お前こそ、その遺伝子こそ残すなよ???+191
-101
-
190. 匿名 2022/08/25(木) 14:26:05
>>23
頑張ったんだね+4
-0
-
191. 匿名 2022/08/25(木) 14:27:00
>>178
障害によって視野が狭いのもあって、自分しか見えてないから相手との関係性を円滑にする必要性も感じてないかもしれないね。+42
-1
-
192. 匿名 2022/08/25(木) 14:27:14
うちのADHDの子供もごめんなさいがなっかなか言えない 同じように思ってんのかなー+17
-3
-
193. 匿名 2022/08/25(木) 14:28:40
うちの会社の対応はひどいわ。
「障碍者枠の人だからみんなで見てあげて」って丸投げで、しかも「戦力として考えてないから、あの人にはただ時間内会社にいてもらうだけで良い」「メンタルも不安定な人だから、指摘や注意をするとパニックになるから、指摘や注意は絶対にダメ。仕事を教えてもパニックになるから、本当に簡単な事だけをやらせて」って。
そんな単純な仕事なんか無いんだけど、無理をして何とかその人の為に仕事を作っている。
それでもミスだらけだけど、「ミスを指摘なんて言語道断!パニックになるから絶対にダメ!」って...。
+66
-0
-
194. 匿名 2022/08/25(木) 14:29:28
ここのコメント見てると発達障害って理解されないよね。
コミュニケーションの障害だからその障害ゆえのことで本人が悪いわけではないんだけど発達障害じゃない人に理解されるのは永遠にムリだと思う+14
-19
-
195. 匿名 2022/08/25(木) 14:29:54
清水さんによると、この間、話し合いをしながら業務分担の見直しを進めた。エイジさんが苦手な電話相談の負担を減らす代わりに、得意分野は全面的に任せる。いざ振り分けてみると、車の運転や(組合活動に必要な)動画編集、機関誌のレイアウトやPDF化、データ入力といった分野での能力は極めて高いことがわかったという。
「今ではエイジさんはうちにとってなくてはならいない人材です」
いい会社過ぎて泣ける+80
-0
-
196. 匿名 2022/08/25(木) 14:30:44
>>11
会社は雇うだけでフォローも無いし全部丸投げするだけだもんね。せめて負担した分は給料に上乗せしてくれんと負担する方は馬鹿馬鹿しいしやっとれんよね…。+71
-0
-
197. 匿名 2022/08/25(木) 14:32:03
>>178
そう。発達障害は想像力の障害と言われてる。+48
-0
-
198. 匿名 2022/08/25(木) 14:34:01
>>29
障害者枠での採用って配慮が必要な人の雇用枠だけど、最低限のコミュニケーションとか意思の疎通が図れないのは、お互いにストレスが増えるだけで同僚や指導係が辞めてしまうようなら、結果としては会社の利益になってないような
+90
-1
-
199. 匿名 2022/08/25(木) 14:34:13
>>2
この記事の最後の方に対人系の業務を外れ、1人で出来る業務をしている、と書いてあるよ
あと指導役の先輩の方が疲弊してる、ともね
+138
-3
-
200. 匿名 2022/08/25(木) 14:35:38
>>89
要はお世話係だから無駄に仕事が増えて辛いです…
本当いうと特別手当を出して欲しいくらい…
採用決めた奴が責任とって面倒みてよって感じです
素直だったら、それこそ、いろいろ理由があるもんなぁってこっちも頑張れるけど、なんていうか、「可愛げ」とか「愛想の良さ」がないと、こちらのメンタルが削られてきてしまう+131
-0
-
201. 匿名 2022/08/25(木) 14:35:43
>>49
自分でも覆せないこだわりが出るのが障害なのでは+154
-4
-
202. 匿名 2022/08/25(木) 14:35:45
>>3
すみません、ごめんなさい、も含めて「謝罪の言葉」を言いたくない人なんだよ
同じくありがとう、感謝しますの「御礼の言葉」もね+215
-0
-
203. 匿名 2022/08/25(木) 14:37:31
>>42
よう!発達障害のバカ男!
お前なんて女にも相手にされないクズなんだから5ちゃんに帰れ!+33
-10
-
204. 匿名 2022/08/25(木) 14:40:05
知ってる発達障害の子どもで病院行った時に大声で奇声あげたりマスク嫌がったりするんだけど、注意されたら「この子は発達障害だから仕方ないんです!!」ってお母さん逆ギレしてた。このまま大人になって発達障害だし何しても許されるみたいになってほしくない。
障害抱えつつも何とか社会に順応しようと努力してる人に迷惑です。+84
-6
-
205. 匿名 2022/08/25(木) 14:40:11
>>51
横
小学生だとまだまだ柔軟性ありますよ。
ただ環境による。
やっぱり思春期以降は難しいと言われてるよ
障害児支援を仕事にしているのに「小学校に入ってからでは私の経験上直せない。」なんて言う人はその程度の支援者だと思います。+12
-58
-
206. 匿名 2022/08/25(木) 14:41:44
>>201
どんなに自分に不利益があってもやめられないのが障害のこだわり
わがままとかそういうのとは違うよね+84
-1
-
207. 匿名 2022/08/25(木) 14:42:15
>>163
異動願い出してみたら?
でなければ精神科医に鬱の診断書を貰って、休職勧告を出して貰う
「悩み過ぎて毎晩死にたいと思ってます。自殺の方法を検索してます」と泣きながら言えば医者も休職の診断書書いてくれるよ
1ヶ月程度休んだら復職の際は「別の部署に行きたい」と希望を出す
その人以外は気に入ってる会社なら退職は最後の手段にした方がいい+138
-3
-
208. 匿名 2022/08/25(木) 14:47:16
>>77
学生時代にもいた。+11
-0
-
209. 匿名 2022/08/25(木) 14:47:29
ウチの会社にも多分発達障害だと
思われる人がいる。
まさにこんな感じ。
彼のために飲み物買ってあげたら
「あっ…」と言われたよ。
そこはありがとうございますでしょ?と
言ったら無言で固まる。
前髪がゲゲゲの鬼太郎みたいに長くて
前髪の下から覗くように見てるから、
注意しても拘り強いのか絶対に髪切らない。
挨拶もうるさく言っても、こっちがしたら
やっと目を合わせずそっぽむいてボソッと言う。
もちろん仕事は指示した事しかしない。
指導担当の人が来月辞める事になって困ってる。
この人は周りが辛いってわからないんだろうな。+39
-2
-
210. 匿名 2022/08/25(木) 14:48:18
とはいえ謝罪できない人を取引先やお客さんと関わらせるのはどう考えても会社の不利益
雇った以上は会社もその辺りを考えてほしいよ+9
-0
-
211. 匿名 2022/08/25(木) 14:48:27
>>193
むしろすごくしっかりした会社だと思う。
+4
-19
-
212. 匿名 2022/08/25(木) 14:48:32
>>166
軽い子ほどまわりから理解されずに二次障害になるリスクは高くなります。+14
-0
-
213. 匿名 2022/08/25(木) 14:50:09
兄が発達で、母親が小さい頃から思ってなくてもありがとうとごめんなさいは言えってめちゃくちゃ叱ってたのを思い出した。そのおかげで状況に応じた言葉を口にできてるよ。
発達傷害の面倒を見るのは産んだ親以外には無理だと思う。+61
-1
-
214. 匿名 2022/08/25(木) 14:50:19
>>204
それって障害持ってる子供が成長するの待つしかなくない?
社会に順応する努力って大人がするもんだよ
マスクで奇声あげる年齢ではまだ難しいと思うよ
お母さんが切れるのはいただけないけど+11
-7
-
215. 匿名 2022/08/25(木) 14:50:46
>>95
依存症にはなりやすいんじゃなかった?
買い物とかアルコールとかセックス依存症とか+127
-1
-
216. 匿名 2022/08/25(木) 14:52:55
>>1
カサンドラ、アスペルガー、これが同僚や家族にいると傷つけられても、病気だからと何も言えず堪えるばかりで、周りはストレスを溜めるばかり。+90
-3
-
217. 匿名 2022/08/25(木) 14:53:48
>>18
前、ASDの人でお疲れ様ですって挨拶しない人がいたわ。
疲れてないのに"お疲れ様です"はおかしいと言うのが本人の言い分だった…。
言葉の細かいところにこだわるのがアスペ。+119
-0
-
218. 匿名 2022/08/25(木) 14:54:07
障害者枠の人が二人いるんだけど、その二人で喧嘩をして困っている。
冗談ではなく、取っ組み合いの喧嘩。
接客業なんだけど、毎回店内で大喧嘩してしまう。
この間も「コイツが上から目線だった」とか「コイツの方が年下なのにタメ口を聞いてきた」とかで、店内で取っ組み合ったそう。
お客さんがヒいていたらしい。
二人ともすごく大柄だから止める人も大変だし、本当にマンガみたいに大喧嘩で怖い。
普通の会社と違って部署とか無いから、二人を引き離す事は難しいからこのままだと思う。
+28
-0
-
219. 匿名 2022/08/25(木) 14:54:35
>>95
発達障害とパニック障害と社会不安障害
持っている男性が、オナニー毎日、1日に3回する
日もあると言っててドン引きした。
この人は依存体質で、会社帰りにアルコールと
スナック菓子を山程買って爆食いするらしい。
飽きると次のお菓子や食べ物にハマるそうな。+99
-4
-
220. 匿名 2022/08/25(木) 14:55:42
>>106
ありがとう
ごめんなさい
これ言えないのにまともなわけない
クズ中のクズじゃん+13
-1
-
221. 匿名 2022/08/25(木) 14:57:56
>>209
指示したことできるならまだ有能なほうだよね。+17
-1
-
222. 匿名 2022/08/25(木) 14:58:44
こういうのが発達障害と言うもの
分かったか 優樹菜+15
-0
-
223. 匿名 2022/08/25(木) 15:00:19
>>143
あんた最初に「存在しない」って書いてるよね?
「存在しない」と「萎縮」「欠損」って全部違うんだけど。
欠損や萎縮してるなら存在自体はしてるよね。
存在しないってどういう意味で言ったの?
適当なこと書いて何が楽しいの?
間違えてたなら謝るべきじゃないの?
こうやってデマ広めると障がいの理解が進まないんだけどそれわかってる?+13
-12
-
224. 匿名 2022/08/25(木) 15:00:50
>>129
特性を知らず、ひと言あるか無いかで対人関係が違うのに、と思う方と同僚だった時は辛かったな。起こった事は仕方ないのでそこを突いても仕方ないし。何を感じているのだろう仕事に向き合っているのだろうと、こちらが病みました。+39
-0
-
225. 匿名 2022/08/25(木) 15:01:15
子供がASDなんだけど、本当に謝れないし、ありがとうも言えない。緘黙があるから他人とはしゃべる事ができないのでそれは仕方ないけど、家族間でも謝れない。この方みたいに、謝ったらこうだ、謝るということは…みたいな考えは全くない。単純に自分は悪くないし、常に被害者だから謝るって発想がない。これから先大きくなるにつれて絶対にトラブルになるので学校の先生にも協力してもらって謝る(お礼をいう)練習をしてる。自閉だから、なんで謝るのかを突き詰めて納得しないとできないから難しいけど…発達障害の本人も大変だけどそれに振りまわされる周りもすごく大変なのよ。+43
-2
-
226. 匿名 2022/08/25(木) 15:02:36
>>43
私、ADHDだけど、発達障害の人ってプライド高い人が本当に多い。私もそう。
良くも悪くも真面目な人ほどプライド高い。
本心じゃない言葉を言いたくないし、「こっちが謝ると相手が勝ったことになる、ムカつく」とずっと尾を引く人も沢山いる。+198
-10
-
227. 匿名 2022/08/25(木) 15:03:03
>>13
自分が悪いって理解できないなら今回練習しても難しいね。
謝らないと怒られる、謝らないと叩かれるってなれば反射的にでも謝れるようになるよ。本人にはかなり精神的にキツイけどね。+50
-1
-
228. 匿名 2022/08/25(木) 15:05:03
>>10
発達障害って、相手が怒ってる事に気づくのが非常に遅い
気づいても言い訳(本人としてはこちらの事情を説明してるつもり)するから
結果、謝るには遅すぎるってことが多い
『なんでも言うことを聞きます』というのと同じくらい重大て、
周囲から見ると、そこまで言わないと許してもらえないような状況に持ち込んでしまったって自覚がないんだよ…
+147
-3
-
229. 匿名 2022/08/25(木) 15:06:37
>>213
追記。被害者親子のほうがもう見てられないとなるまで兄を怒鳴って、本人から謝罪させる。家庭内の悪さは謝るまで家に入れない。いただきます言うまでご飯食べさせない、親がなにか取ってあげたら兄がありがとう言うまで物を手渡さない、「ん!」と言って何かしてもらおうとしたら「んってなに!?赤ちゃんなの!?」と泣こうが喚こうが二語文以上になるまで問いただす。
令和でやると虐待になるのかな。母親が匙を投げずに根気よく学習させたから、大人になって社会で弾かれずにやっていけてるように見える。叱らない子育てを受けて育った子達は本当にヤバイんだろうな……。+38
-0
-
230. 匿名 2022/08/25(木) 15:07:29
>>163
会社側も嫌な言い方ですが、お世話係でしょう、と軽い存在でしか見ないと思います。私は見切りをつけて転職しました。+113
-0
-
231. 匿名 2022/08/25(木) 15:07:44
>>221
誰でも出来ることね。
教えてメモ取らせても取ったメモを見ない。
指示を忘れる。
ミスで機械の開けてはいけないバルブを
開けて大変なことになったので、
重要な事は任せられない。+28
-0
-
232. 匿名 2022/08/25(木) 15:08:25
>>223 よこ
さすがに、そんな風に受け取らないよ。普通の感情や感覚を持ち合わせていないという意味でしょ。+11
-7
-
233. 匿名 2022/08/25(木) 15:08:35
>>9
うちの会社は身体障がい者は雇うけど、知的障がい者は雇わない。臨機応変に対応出来ないし、金の計算出来ないから。
養護学校から電話掛かって来て、体験みたいな感じで1ヶ月近く雇用して正社員で雇って欲しいと言われたけど断った。正社員は転勤あるし、正社員に求められる仕事が知的障がい者には出来ないから。
発達障害も現場では客からクレーム来るからかなりキツい。+183
-3
-
234. 匿名 2022/08/25(木) 15:08:46
>>206
職場においてはまわりが一方的に我慢をするしかないってことなのか+86
-1
-
235. 匿名 2022/08/25(木) 15:09:49
>>223
言い方…+6
-10
-
236. 匿名 2022/08/25(木) 15:10:38
>>217
私が残業している時、みんなは
お先に失礼しますと帰って行くのに
発達くんはご苦労様ですと毎回言う。
何度もご苦労様は目下に言う言葉だし、
自分が先に帰る時にはお先に失礼しますと
言うんだよと教えてもなぞのこだわりで
改めない。+109
-1
-
237. 匿名 2022/08/25(木) 15:11:38
>>57
専門的な知識のない立場でのコメントですが、私が見たケースでは、
◼️ごめんなさいが言えない←謝罪したら引き換えにどんなに意地悪で苦しい要求や恥ずかしい事でも断ってはいけないと感じている(相手に許可を与えてしまう)。
◼️ありがとうが言えない←お礼を言ったら相手にひざまずくレベルで何でも言うことを聞かないといけないと感じている。
という感じでした。
落とし穴が待っているというような必死の抵抗があったと思います。
どちらにしろ、自己犠牲や罰、奴隷、辱しめ(照れるとか自己保身の恥ではなくて、恥をかかされること)等の言葉に関連付くような恐怖心があるように見えました。
+73
-4
-
238. 匿名 2022/08/25(木) 15:12:40
この人もある意味典型的な発達障害なんだろうな+7
-10
-
239. 匿名 2022/08/25(木) 15:15:22
>>213
うちの子供もアスペルガーで人の気持ちわからないし謝れないから、思ってなくても言ってっていってる。絶対トラブルになるし人が離れていっちゃう。
でも本当に悪いと思ってるの?とか何に謝ってるの?って変化球がきたらもう答えられないから、トラブル回避するのは難しそう・・・+23
-1
-
240. 匿名 2022/08/25(木) 15:16:19
>>5
とある大手不動産に勤めていた頃、お昼に営業かけるのが当たり前だった。むしろチャンスだぞ!と言われ、目標未達成だと営業店ごとペナルティを課せられてた。本当に嫌だったけどどうしようもなくてやってた。
一度会議で「不快な第一印象を与えるとむしろ商機を逃すのでは」という意見が出たが、流されてしまった。+153
-0
-
241. 匿名 2022/08/25(木) 15:16:32
発達障害ってびっくりするくらい
会社の組織というものが理解できないよね
中途で入社した正社員経験の無い30代が
20代の先輩に仕事教えてもらう時、偉そうに
腕組んで机に片尻乗せて、それで?と
言ってて驚愕。
仕事のミスを上司に報告してと言って報告
させたら「怒られたじゃねーか!」と
私に真っ赤な顔して怒鳴ってきて驚愕。
社長に「マジヤバくね?〜じゃね?」と
タメ口きいてて驚愕。
もちろんその度に別室に呼び出して
なぜその態度はダメなのか叱ったけれど、
直らなかったよ。
世界で一番自分が偉いと思っているらしい。+45
-3
-
242. 匿名 2022/08/25(木) 15:19:00
>>49
思う。
勝手に言葉の定義をねじ曲げてる時点で、人とコミュニケーション取るの無理。
本人は真剣に言ってるのかもしれないけど、聞き手としては言い訳にしか聞こえない。
メンタルクリニック受診をオススメしてしまうわ。+139
-7
-
243. 匿名 2022/08/25(木) 15:19:34
>>218
発達障害者って仲悪い同士が多いんだよね。
相手に合わせないから直ぐに揉める。
ASDとADHDみたいに反対同士だと相性いい場合もあるんだけどね。+19
-4
-
244. 匿名 2022/08/25(木) 15:20:38
>>129
これを知っていたらもっとキチンと対応してあげられたのに。プライドが異常に高くて困ってたけど、こういう事なのね。ミスは理解してごめんと言うまで叱りつけるはダメなので説明する。こちらは絶対ごめんと言わない。すまないとでも言おうか?そうこうしている内に疲れはてて、やっぱりこっちが病むわ…。+53
-1
-
245. 匿名 2022/08/25(木) 15:22:02
>>231
誰でもできることできない障害者枠の人もいるからましな方では?
そんな人だって働かなきゃいけないんだから。
生活保護とかもらえたりするなら別だろうけど生活介護とかアートの活動とか言って絵の具ベタベタしたりして暮らしていける重度でもないだろうし。+2
-13
-
246. 匿名 2022/08/25(木) 15:23:15
>>234
だから障害者者枠なんだろうけど
扱える専門の人がいないなら
組んで仕事する人をフォローしないと無理だよね
ただのトロい人じゃないから+76
-1
-
247. 匿名 2022/08/25(木) 15:23:16
>>231
メモをとってもらう、メモをみてもらう、メモのここに書いてる事をしてもらう、終わったら声掛けてという、そしてまたメモの~ とどんな事も指示しないといけないのが発達障害よ。指示されればできる。けど、指示を出す方はめちゃくちゃ大変。
+19
-0
-
248. 匿名 2022/08/25(木) 15:23:20
>>20
私、絶対に「助けてください」が言えないんだけど、私も発達障害なのかな?
本当に言えない。言おうとしても言えないし、酷いとまず思考回路がそっちに行かない、キレるしかできなくなる。+5
-35
-
249. 匿名 2022/08/25(木) 15:23:33
うちの会社のおばさんがこの枠なのかもしれないです。口開くと失言しかしないのに、本人は全くわかってなくてずっと喋り倒してる。お客様にも失言してクレーム出てるけど、「悪気はないんですよ?」しか言わなくて本気で謝ってるのを見た事ない。仕事について質問されて答えるけど、全く覚えてなくて毎月同じ質問をされる。空気が読めないらしくて、本当に悪気なく人を傷つけるタイプ。本人は末っ子だから仕方ない!とか言ってるけと、違うと思う。世の中の末っ子が皆、このタイプの訳ない。+29
-1
-
250. 匿名 2022/08/25(木) 15:23:37
>>205
前半部分だけだと良いコメントなのに、何でそんなに意地悪な言い方したコメントを後半につけくわえるんだろう??+40
-1
-
251. 匿名 2022/08/25(木) 15:25:11
>>19
惣菜のパートみたいにひたすら唐揚げ揚げて、終わったらコロッケひたすら揚げる様な仕事なら向いてるんじゃない?単純労働だね。+65
-3
-
252. 匿名 2022/08/25(木) 15:25:40
>>239
お母さん、毎日お疲れ様です。本当に難しいですよね……。
兄は母から屁理屈言わずに上下関係を学べと6歳からスポーツを始め、大学も体育会に所属し、一般企業で法人営業やってるみたいです。これが良いのか悪いのか、妹の自分からは判断できないです。あまり無理せず根詰めず、周囲に頼りながら育児してくださいね。+13
-0
-
253. 匿名 2022/08/25(木) 15:26:30
東京出身でMARCHの大学院出たのに、
全然畑違いの田舎の零細企業のうちの会社に
入社してきた男性、不思議に思っていたら
多分発達と思われる特性バリバリ。
コミュ障でどこも受からなくて、
こんなど田舎に都落ちして来た。
高学歴で採用してしまったうちの会社が
悪いんだけど、現場は疲弊しまくってる。
仕事出来ない、聞かないで勝手にやる、
メモしない、しても見ない、メモした事さえ
忘れる、挨拶しない、謝らない、御礼言わない
でも、メールだと物凄く仕事している風に
書けるんだよね。
会議でも用意した文章を発表するのは出来る。
そしてちょいちょい出来てなくても出来てます、
やってやくてもやってますと嘘をつくから
信用ゼロにやってる。+59
-1
-
254. 匿名 2022/08/25(木) 15:27:33
>>245
障害者枠ではなく、普通入社なんだわ+11
-0
-
255. 匿名 2022/08/25(木) 15:27:44
>>20
息子も私も特性あるんだけど「ごめんなさい」は言える。明らかに悪いことしてるのに「ごめんなさい」が言えないクラスメイト(支援級)がいてトラブルがあった際になかなか謝らなくて息子的には「なんなの?」という気持ちになったそう。保護者と担任が特性上謝れないんです。。。とのことだったけど謝れないことは徐々に改善させるとしても周りの大人が本人が理解や納得してなくてもダメなことはダメと毎回コツコツ伝え続けることが大事なのでは?と思いました。我が子も特性上、不快なことをされたら納得する形で解決したいというこだわりがあるのか「〇〇さんは謝らなかった」とことあるごとに言ってる😂
ちなみに次男がも特性があって、謝れるけどテンションが上がると周りが見えない、気持ちの切り替えが出来なくて苦労してる。自立すること、出来れば一般就労することが目標なので「世間一般の感覚を基準」を都度伝え続けることが大事だと思ってる。
納得や理解は徐々に追いつけばいい。+111
-2
-
256. 匿名 2022/08/25(木) 15:28:16
>>206
障がい者枠は法律で決められているので我慢するしか仕方ないです。障がい者枠の発達や病んだ人はメール室に配属になる。これて給料保証で一生安泰だから幸せだと思うよ。一般にまぎれてくる発達が本当にやっかい。+7
-21
-
257. 匿名 2022/08/25(木) 15:28:25
>>250
最初に小学生だと手遅れみたいな言い方するからでしょ。しかもそれは事実ではないし。
経験上事実みたいだけど。
だとしたらずいぶん浅い経験ですね。
+1
-37
-
258. 匿名 2022/08/25(木) 15:28:29
>>231
わりと当てはまる人多いよ。この国大丈夫か?と最近思うわ。+9
-2
-
259. 匿名 2022/08/25(木) 15:28:49
>>19
林業なんて常に意思疎通とらないと死ぬわ。+85
-0
-
260. 匿名 2022/08/25(木) 15:29:32
子供を社会に出すのがめちゃくちゃ不安。
本人は生きづらさを感じながら頑張ってるけど、周りからはトロイ、気がきかない、人の気持ちがわからない、指示待ち人間、と思われて嫌われていって、働いても疎ましく思われるんだろうな…でも発達障害児育ててるから、周りがそう思う気持ちもすごくわかる。何回言ったらわかるんだ、とか人の気持ちわからなすぎてコッチだけ一方的に辛くなったりとかある。でも本人は自覚出来ないし…知的ないし重度でもないから作業所ってわけにもいかないし、社会に出たら潰れてしまいそうだし、人の迷惑にしかならないなら…て病む。+25
-1
-
261. 匿名 2022/08/25(木) 15:29:50
発達障害の専業主婦だけど
このトピ見てやっぱり無理して
働くこともないと改めて思ったわ+9
-1
-
262. 匿名 2022/08/25(木) 15:31:44
>>4
日本人が産み控えてる間に、迷惑なんて考えない外国人はどんどん産んで、
図々しい外国人に日本人が押し負けるようになる+94
-4
-
263. 匿名 2022/08/25(木) 15:31:52
>来客から「昼ごろに行く」と伝えられていたにもかかわらず、エイジさんは正午過ぎに昼食を取るために部屋を施錠して外出してしまったのだ。
ごめんなさいが言えない以前に、これは何故?(・・;)
うっかり?+22
-0
-
264. 匿名 2022/08/25(木) 15:32:15
>>36
怒られすぎて根に持ってしまう。+14
-5
-
265. 匿名 2022/08/25(木) 15:32:44
>>188
全人口における当事者比率はもっと高い
だからこそ当事者も定型も関係なく働きやすい社会の構築が求められている+24
-0
-
266. 匿名 2022/08/25(木) 15:33:16
>>86
私勤務先にもどうみても発達障害(30歳)がいますが、本人が自覚してるのかは謎です。マニュアルはありますが、臨機応変に対応しなきゃいけない事も多いし、お客様から製品について質問されることも多いのですが、分からない事は他のスタッフに聞けばいいのに、無視するのでクレームが来ます。笑顔も無ければ声が小さくて聞き取り難く、何を言ってるのか分かりません。報連相はしないし、分からない事が有っても疑問には思わないから質問しないので、1から10まで事細かに言わないと何もしないくせに、話の途中でやたらハイハイを繰り返すのでバカにされてるのかと怒るスタッフも多く、周りのスタッフは本当に本当に大変です。
何故店舗勤務をしてるのか、どうみても工事の流れ作業の方が向いてるのに。
+27
-3
-
267. 匿名 2022/08/25(木) 15:33:20
友達でありがとうとごめんを言わない人がいて謎だったんだけど、発達だったのかな+4
-3
-
268. 匿名 2022/08/25(木) 15:33:24
>>3
使い過ぎると気持ちがこもっていないとか言われるから面倒くさい。+4
-22
-
269. 匿名 2022/08/25(木) 15:33:24
>>226
え、私もそう思って謝りたくないんだけど、発達なのかな?
おはようとか、ただいまとかの挨拶も恥ずかしくて言いたくない。
でも職場でのおはようございますとかお疲れ様でしたとかは定型文として言える。
家族間での挨拶が恥ずかしいんだけど、これも症状のはひとつ?+3
-44
-
270. 匿名 2022/08/25(木) 15:34:06
>>197
ところが最近は当事者だけの問題にとどまらなくなってきている
障害の有無に関係なく全体的に想像力が貧弱になってきている+14
-1
-
271. 匿名 2022/08/25(木) 15:34:59
>>9
生活保護でひっそりと暮らして欲しいよね。+4
-22
-
272. 匿名 2022/08/25(木) 15:35:38
>>36
全部の発達障害がそうかは知らないけど自閉症は負の感情を大きく受けとって、忘れないよ。 そして完璧主義が多いから決まった事を決まった通りにできない事にイライラする。もちろん自分も完璧じゃないからミスをするんだけど、そのミスを責められたら自傷したりパニックになるほどメンタルやられる。都合がいいとよく言われるけと、それが障害。だから理解して受け止めて!と言われても難しいけどね。+100
-0
-
273. 匿名 2022/08/25(木) 15:35:43
エイジさんの認知の歪みが酷いし擁護も出来ん。
でもさ、発達障害者に留守番させたり運転させたりする会社もどうなん?特に運転はさせない方がいいのでは?
+20
-1
-
274. 匿名 2022/08/25(木) 15:36:33
>>22
理解のある彼女さんいないから無理して稼げる仕事につかないと生活出来ません。+0
-19
-
275. 匿名 2022/08/25(木) 15:37:03
>>193
一見優しく見えて実はかなり酷い対応に見えるわ
これ上司や産業医等はきちんとこの人とコミュニケーション取れてるんだろうか+31
-0
-
276. 匿名 2022/08/25(木) 15:37:57
>>4
うちの父親に言ってやってくださいよ
おまけにワキガなんですよ+47
-4
-
277. 匿名 2022/08/25(木) 15:39:42 ID:jWUu49bxpz
>>239
年齢を重ねて変化球に対応出来るようになるといいですね。私も当事者で「ありがとう」「ごめんなさい」は言えるけど空気読むのも苦手だし状況に応じて対応を変えるのがとても苦手です。大人になって世間様に沢山怒られてそれなりにパターンとして色々なことの対応が出来るようになりました。定形の方は適切な年齢で自然と気づき、身につくことが発達には難しいので、仕事にしろ他人への振る舞いにしろ、お子さんが困っていたら一緒にパターンを考えてあげればいいかもしれません。
私は人間関係で舐められることが多いので、最近は初対面の方には取りあえず、最低限の礼節はわきまえ挨拶はするが、はじめから他人と距離を縮めない。相手の様子を観察するようにしています。すごく仲良くはなれないけど舐められることは格段に減った。+10
-0
-
278. 匿名 2022/08/25(木) 15:39:45
発達障害の特性なんて本当に千差万別だし、そこに性格や生活環境も重なって幅広いのに、一部の発達障害者の例だけで、発達障害は悪みたく捉える人が多すぎる。知識が無いのは仕方がないけど、一括にして発達障害ヘイトする人も何か問題ある気がするんだよなあ。+9
-13
-
279. 匿名 2022/08/25(木) 15:40:54
>>232
それ自体が明らかなる誤解だと思うよ
当事者も定型も喜怒哀楽や五感が備わっている
違うのは状況と基準だけ+7
-1
-
280. 匿名 2022/08/25(木) 15:41:28
カップラーメンのやつめっちゃわかる。
子供が発達だけどほんとそう。自由に食べてねって言われたから自由に食べた。なにがわるいの?って。
定型ならそう言われても、いただきます!とかありがとうございます!とか言ってもらうけど、その考えはない。そして、こういう時は一応お礼を言うもんだよと言われても、なんで?自由にって言ったじゃん?お礼を言ってから食べてねって言われてない!ってうちの子の場合はなる。
こうって言われたからこう! それは言われてないからしてない!理解できない!って感じ。+21
-4
-
281. 匿名 2022/08/25(木) 15:41:42
>>86
いたいた!
遅番の仕事途中で疲れたから放棄して帰宅した人。
翌日、早番が出勤後めちゃくちゃ怒ってた。
当の本人は「でももう時間になったので疲れたし帰りました〜」とケロッとしてた。
怒っても「はぁ…(・・?)」みたいな感じで響かないし。面接で分からなかったのか?と聞いた事あるけど濁されたよ。後々何か言ったらコンプラだのハラスメントだと差別だのいわれるから困ったもんだわ。+20
-0
-
282. 匿名 2022/08/25(木) 15:41:43
>>54
男の場合は、AVや風俗があるからね。コミュニケーションとらなくても大丈夫。+2
-16
-
283. 匿名 2022/08/25(木) 15:42:51
>>246
会社側は疲れてしまって休職する人や退職してしまう人がいることをどう考えてるんだろうね
明らかに損失だと思うんだけど、そっちのサポートは現実にどれくらいあるんだろう
+87
-1
-
284. 匿名 2022/08/25(木) 15:44:00
>>77
ある日突然仕事が出来るようになることはないから。+18
-1
-
285. 匿名 2022/08/25(木) 15:44:05
>>2
発達当事者ですが運転が苦手でなければ運転手は本当おすすめ
仕事の種類にもよるけどほとんど一人で完結できるので報連相など仕事上のコミュニケーションが苦手な私でもやりやすいことこの上ない…
やっぱり適職を選ぶことって大事なんだなあと改めて思います。+137
-2
-
286. 匿名 2022/08/25(木) 15:44:05
>>248
言葉にして言えないだけで他の形で助けを求められるタイプなのか
助けを求める事そのものができないタイプかによって対応が変わる+1
-0
-
287. 匿名 2022/08/25(木) 15:45:27
>>93
生活保護。+4
-9
-
288. 匿名 2022/08/25(木) 15:45:35
>>263
エイジさんのルーティンが決まってるのと、昼ごろって定義が曖昧だから自分の昼食後に来るのかなと勝手な解釈したんじゃない?
拘りが強くてルーティンあるタイプに留守番頼む会社も会社なんだよなあ。トラブルになるだけやん。+24
-0
-
289. 匿名 2022/08/25(木) 15:46:51
>>273
運転させない方がいいかどうかは特性次第かな。
むしろ慎重にルールを守って運転出来る方も多いよ。私は不注意優勢型で一見運転には向いてないんだけど、不注意優勢型だって自覚があるからめちゃくちゃ気をつけてる。初めての道は下調べするし、バックするときも何度もキョロキョロ周囲を確認するし、人が近くにいたら取りあえず停まるし。
ただ長距離だと疲れて注意散漫になると思うので休憩は必須。
日常的に運転して20年で軽度の違反が2回だからそこまでひどくないと思うんだよね。もちろん自慢出来ることでもないけど(徐行時に時間確認のため携帯触ってるの見られたので腕時計購入した)+19
-0
-
290. 匿名 2022/08/25(木) 15:47:40
>>102
仕事を選ぶなと言い続けた結果さ。+1
-2
-
291. 匿名 2022/08/25(木) 15:48:31
>>251
その手の職場には過干渉の中高年女性(男性もいるかもしれないが)がいる事が多いし
食品を取り扱う職場は室温の高さや匂いがある
あと衛生面がかなり厳格
なので
・その手の過干渉を禁止する
・体温調節機能に問題がなく嗅覚過敏がない
・衛生面の対処を自分できちんと行える
この条件に合致する職場・当事者でないと厳しい+61
-0
-
292. 匿名 2022/08/25(木) 15:49:20
>>193
社内ニート、万歳の精神じゃないとやれんわ。+21
-0
-
293. 匿名 2022/08/25(木) 15:51:05
>>95
前頭葉が小さいから。その分、制御する力が弱い。+126
-5
-
294. 匿名 2022/08/25(木) 15:51:54
>>12
悪いとは思ってないのよ。私の同僚もしょっちゅう遅刻とか、朝、急に今日体調悪いから行けません、とかで、その負担が私に全部来るんだけど、一切謝らないし、申し訳ない素振りも見せない。人見知りすぎて謝罪の言葉が出づらい、とかでもない。悪いと思ってないから。
だって体調悪かったんだから仕方ない、遅刻にも理由がある、隣の部屋の人が遅くまで起きてて、その音で眠れなかったのが原因だから私は悪くない、という理屈。
相手の気持ちとかが全く分からない感じ。それが病気と言われたら仕方ないんだけど。だから、私の親が亡くなって休んだ場合、次出社した時に、あなたが3日も休んでて私大変だったんですー!って言ってくるという。他の同僚の第一声がお悔やみの中。
悪意のある意地悪とかよりある意味しんどい。話が通じないから。
+103
-2
-
295. 匿名 2022/08/25(木) 15:52:43
>>232
>>101
読んだ?
脳の一部が実際に欠損してるの
足の無い人に直る?と聞けないのと一緒
感情司る部分が存在しないんだもん
って思いっきり器質的な書き方してるけど?
普通の感情や感覚を持ち合わせてないとか、能力のことじゃなくて、
「発達障害者は脳に実際に欠損がある」「その手の書籍には必ず記載がある」って言ってるんだけど
あなたはそれ真実だと思って納得してるの?
ちゃんと研究されてちゃんと発表されてきた事実を理解できないとこうやってデマから偏見が広がる
障がい者支援に関わってるからこういう適当なこと書く人が許せない+13
-4
-
296. 匿名 2022/08/25(木) 15:53:33
>>43
追い詰められるからじゃないかな。
当事者なんだけど私は小さい頃、罪悪感が強すぎて「ごめんなさい」と言うと心が押し潰されそうになったのを覚えています。しかも頑張って「ごめんなさい」を言ったら毎回ほぼ泣いてしまうので「泣いて許されると思うな」と必ず言われるのもとても嫌でした。+83
-12
-
297. 匿名 2022/08/25(木) 15:53:40
>>279
障がい者目線の話しではないの。そちらから受けた被害の話だから、こち側の言い分です。+5
-6
-
298. 匿名 2022/08/25(木) 15:53:52
>>179
親ガチャ失敗って言われないように。+33
-1
-
299. 匿名 2022/08/25(木) 15:54:18
>>238
この人は発達障害じゃないよ
お国柄の火病だってばよ!+10
-2
-
300. 匿名 2022/08/25(木) 15:58:19
>>295
まず、最初に比喩ですと書いてあるのに?そこを読み飛ばす?+6
-6
-
301. 匿名 2022/08/25(木) 15:58:22
>>95
関係あるかわからないけど女性は恋愛体質っぽい人が多い気がする+112
-5
-
302. 匿名 2022/08/25(木) 15:58:33
>>243
他人が出来ないことには不寛容なんだよね。周りから見たら50歩100歩だけどね。+19
-0
-
303. 匿名 2022/08/25(木) 15:59:38
>>204
うわ〜迷惑かけてすいませんだろ。仕方ないってお前らサイドが言う言葉ではないわ。母親も発達なんだろうなって思っちゃう。+33
-1
-
304. 匿名 2022/08/25(木) 15:59:40
>>10
隣国が似た思想を持ってる+64
-5
-
305. 匿名 2022/08/25(木) 16:00:23
>>188
理解のある彼くんがいるから一定数は残るよ。+2
-5
-
306. 匿名 2022/08/25(木) 16:03:38
>>291
あれは出来ない、これは嫌って自分が全然我慢しないでいられる職場なんてなくない?
ハンドメイドしてメルカリで売るくらいにならないと無理そう
それでも嫌な取引相手がいるかもしれないけど
+42
-2
-
307. 匿名 2022/08/25(木) 16:03:38
>>29
本人は成功体験ないから、本人すら知らない。誰も得はないね。+3
-0
-
308. 匿名 2022/08/25(木) 16:05:30
>>300
比喩ですって書いたの?どこに?
わかりやすく例えたのが足の例えでしょ?
実際に欠損なんて書き方しておいてこれも比喩って苦しすぎない?
書き方が悪かったと思うなら屁理屈言わないでそう書けば?+13
-0
-
309. 匿名 2022/08/25(木) 16:05:47
>>289
エイジさんの話ね。
拘りが強いからもし事故った時にトラブルになるやん。プライベートならいいけど会社だと会社の信用に繋がるし、人身事故だったら本当に色々問題になるよ。+0
-0
-
310. 匿名 2022/08/25(木) 16:07:33
>>308
この流れで、私はその人ではないのわからない?わかりやすくはこの場合、揶揄でしょ。本当に脳が欠けてると読む?読まないよね?+5
-15
-
311. 匿名 2022/08/25(木) 16:09:07
>>310
比喩と揶揄の違いわかってないなら口出ししないほうがいいよ
+18
-1
-
312. 匿名 2022/08/25(木) 16:11:32
>>311
明らかな打ち間違いなのに、読み取ってよ。+4
-12
-
313. 匿名 2022/08/25(木) 16:12:46
>>274
なんで彼女頼みだよ親ならまだしも(笑)+22
-0
-
314. 匿名 2022/08/25(木) 16:18:38
>>312
「やゆ」なんてこの流れで絶対出てくる言葉じゃないのに、漢字のイメージだけで打ち間違えちゃった?
そんなレベルの国語力で、この場合は比喩でしょなんてよく言いきれるね説得力0だよ
+12
-1
-
315. 匿名 2022/08/25(木) 16:22:18
発達障害からうつ病になった先輩が復職してきたら、さらにポンコツになってた。朝礼の前からメソメソ泣いてて、始業してからもメソメソ。仕方ないから、今日のタスクを確認して、優先順位つけてあげるのを毎日してた。
気の毒だとは思うけど、特別手当もなしお世話できないから、席替えしてもらった。+47
-0
-
316. 匿名 2022/08/25(木) 16:23:26
>>166
知的障害が無い前提だったら療育へ通わせてた場合と全く対処しなかった場合は後々の支障の出方が違うと思う。
自分の傾向を知ってるのと知らないのとでは全然違うと思うよ? 例えば思った事をそのまま言ってしまう、察するのが苦手等の特徴があると自覚していれば、考えてから言うなり対処は出来るけど、そもそも自分が発達障害ってことすら知らない場合は何で嫌われるのかも分からなくて、悪いことしてる自覚もないから改善の仕方も分からなくて、どんどん自己肯定感が無くなっていくし、最悪うつ等の二次障害になる。
療育では集団生活とか人との関わり方も教えて貰えるからね。子供なりに学ぶものはあるの思う。+34
-0
-
317. 匿名 2022/08/25(木) 16:25:55
>>189
ほんとそれ。自分は定型って自称してて淘汰される側にならないって謎の自信がある時点でお察し。+102
-28
-
318. 匿名 2022/08/25(木) 16:29:35
>>1
発達障害を公表してた職場の男性、絶対に謝らなかったし逆ギレすごかったな…。
とある専門的な仕事ができる人だったから、出世してたけど、周りの目は冷ややかだった…。+50
-2
-
319. 匿名 2022/08/25(木) 16:31:25
>>4
ガル見てると自分では自分の発達障害に気づいていない人多そうだよ。国民全員に検査受けさせたり他の欠点のある人たちも遺伝子残すななんて言い出したら子供作る資格のある人激減して国が滅ぶよ。+137
-5
-
320. 匿名 2022/08/25(木) 16:33:16
>>4
こんなこと言う人も障害がありそう。+82
-16
-
321. 匿名 2022/08/25(木) 16:35:41
>>4
じゃあまずあなたから+39
-14
-
322. 匿名 2022/08/25(木) 16:37:18
>>44
あなた専門家なの?単に性格が悪いだけの場合もあるでしょ。発達障害の人でも普通に謝れる人は沢山いるし、発達障害じゃなくても謝らない人はいるって考える方が自然だよ。あなたみたいなこと言い出したら性格に癖のある人みんな発達障害になるよ。あなたも含めて。+13
-19
-
323. 匿名 2022/08/25(木) 16:38:29
>>9
障害枠じゃないと思う
発達の人で上手くいってる人って自覚してて周りに自分はこんな障害でこういうふうにされるとこうなりますって伝える努力してるし
だからこそ周囲もしゃーねーなって見守れるんだよ
一般枠で入ってきて本人が自覚してないから周りが疲弊する+125
-0
-
324. 匿名 2022/08/25(木) 16:39:42
あいさつは円滑に人間関係をするのに必要で、自分が思ってるものとはまた別物と勉強してもだめなのかな?+2
-0
-
325. 匿名 2022/08/25(木) 16:39:52
>>298
触っちゃダメだって+10
-0
-
326. 匿名 2022/08/25(木) 16:42:15
>>319
同感。自分の違和感に気がついて自ら検査をして診断出た人より、自分は健常者と信じて疑わない人の方が他害してる気がする。
発達障害ヘイトしてる人が無自覚の人格障害か他害の発達障害とかあるある。+65
-5
-
327. 匿名 2022/08/25(木) 16:42:55
>>5
申し訳なさそうならまだしも、当たり前に思われると嫌だわ。
うちの上司、私がご飯食べてるのに普通に仕事持って来る。
「今、食べてんでしょーが!」って心の中で叫んで、笑顔で受け取るよ。+103
-0
-
328. 匿名 2022/08/25(木) 16:43:27
>>9
うちの働いてる売り場にいるけど、はっきり言ってバックヤードで黙々と服取り出してハンガーかけたり、表出るなら品出しのみに専念してくれた方がありがたいし、本人もそっちのが向いてると思う。
発達障がいなんだ仕方ないねで済ませてくれる人ばかりではないし、店内の商品の案内、中途半端に仕事進めて引き継ぎも不十分なまま他の社員に丸投げ等をやらかして、何か言われたら硬直して黙り込んでお客様に何か言われた時も黙り込んでイライラしてクレームに、なんてことがある。
不慣れなバイトの新人でもやらかす時はあるけど頻度も内容も比じゃない。
自分の仕事止めてはカバーしてを繰り返す周りの人がまいっちゃう。+116
-0
-
329. 匿名 2022/08/25(木) 16:49:33
>>12
それが通じないとなると同じ職場で過ごすの辛過ぎるよね+26
-0
-
330. 匿名 2022/08/25(木) 16:50:17
発達障害って凸凹の差が激しい障害。
全体が凹ってたら発達障害じゃないし、精神障害があると凸凹になってしまう事もある。
診断って難しいんだよ。勝手に決めつけてる人は他の原因もあるって知ってくれると有り難い。+9
-0
-
331. 匿名 2022/08/25(木) 16:50:17
>>20
家庭で教えるのほんと大事だと思う。大事なんだけど親も発達っぽかったりすると難しいよね。うちの姉と姉の子供たちがそれ(姉は未診断だけど怪しい、姉の子供は診断済み)。
姉は礼儀知らずだし非常識な所がある。そんな人が子供にまともな躾や教育なんざできるはずもなく、同じように育ってしまってる。子供が挨拶できない事とかを子供自身や障害のせいにしてる。自分に非があるとは思ってない。どうしようもないよね…(-_-)+113
-1
-
332. 匿名 2022/08/25(木) 16:51:11
>>17
父親が正にそんな感じの部下にメンタル壊されて鬱になって今無職。病弱にもなった+63
-0
-
333. 匿名 2022/08/25(木) 16:53:34
私自身もADHDとASDの当事者だけど学生時代のバイトで、「助けてもらったらお礼は必ず言わなきゃダメ」て怒られたことあって新卒で入った会社で先輩から「がる子は鈍臭いけど、仕事手伝ったら必ずお礼いうからまた助けようという気持ちにはなる。」と言われたことあったから「ありがとうございます」「ごめんなさい」は大事だよ…
中間管理職に就いたけどお礼と謝罪できない人は私より年上だろうが腹立つ。
+48
-1
-
334. 匿名 2022/08/25(木) 16:56:39
>>179
おめでとう。子育てにかかるお金たくさん稼いでね。
教育はアウトソーシングするといいよ、塾や家庭教師やら。
あまり深刻に考えず。かわいいと思う気持ち、大切にね。
+29
-3
-
335. 匿名 2022/08/25(木) 16:58:21
人との距離感ない、プライバシー侵害してくるから大嫌い
しつこいし+3
-0
-
336. 匿名 2022/08/25(木) 16:59:15
>>301
それ聞いたら私も発達なのでは、と不安になった+36
-3
-
337. 匿名 2022/08/25(木) 17:01:00
>>5
でもだからって、アポがあるのに外出するかよ。+113
-3
-
338. 匿名 2022/08/25(木) 17:01:32
>>4
自分も発達かはわからないけど、苦手なことがあってもがんばってやってるけど、正直発達がどうたらーって言ってる人って、言い訳してやりたくないだけなんじゃないのって思ってしまう+7
-20
-
339. 匿名 2022/08/25(木) 17:05:18
>>107
私も同じこと思ってた。遺伝するの知ってるはずなのによく産めるな…と。+226
-5
-
340. 匿名 2022/08/25(木) 17:07:37
>>9
まじで病む。綺麗事を抜きにして本当に付き合えないし近くにいて欲しくない。+121
-1
-
341. 匿名 2022/08/25(木) 17:08:49
>>4
発達グレーの子どもいるけど、やっぱり将来迷惑かけるんだね。
でも、どこにでも何でこんな事するの?って人いるよね。+70
-5
-
342. 匿名 2022/08/25(木) 17:13:07
>>274
彼女を犠牲にするつもり?魅力がなければ一人で当たり前だよ+20
-0
-
343. 匿名 2022/08/25(木) 17:13:54
>>291
調理系は過干渉な中高年女性多いし、(休日の過ごし方に口出す上司にメンタルやられた…、そして噂話好き人のメンタル系とか本人の許可なく他人に言っちゃいけないことを他人に言うし、デリカシーのない人いて辞めた。)
鈍臭いといっきに攻撃の対象にされるからADHD ASDは避けた方がいいかも。+32
-0
-
344. 匿名 2022/08/25(木) 17:17:30
知り合いが自称発達障害なのですが
俺は簡単に謝らないと言ったりしてて困ってる。
何とか距離を置けないかなあ。+6
-0
-
345. 匿名 2022/08/25(木) 17:18:56
>>71
謝ると自分が責められているように感じてしまうのではないかと思います
それが元々の発達障害からきているのか、過去のトラウマからのものなのか、、
自分の友人の話で申し訳ないですが、仲良くしている男性がそんな感じです
+11
-6
-
346. 匿名 2022/08/25(木) 17:21:15
>>189
物事の悪循環とか考えることもできなそう。
迷惑なのは、発達障害当事者とその周りでしょ。
事実に目を背けないで、ちょっとは考えたらどう?+39
-13
-
347. 匿名 2022/08/25(木) 17:24:17
>>339
自分でも専業主婦しかない、って思ってるくらい苦労されてるはずなのにすごいですよね。
必ず遺伝するわけじゃないし、っていう希望にかけてるのかな。+93
-1
-
348. 匿名 2022/08/25(木) 17:24:30
>>107
自分は障害の壁で生きにくいから、もし遺伝して子供も同じ思いをさせてしまわないか不安だから産む事を躊躇してしまうと思うんだけど、子供の人生より自分の人生優先してしまうの人があるのが悲しくもある。発達障害に限らず一定数そういう人がいるよね。+145
-1
-
349. 匿名 2022/08/25(木) 17:24:53
>>89
仕事に役立つところで拘りが出るならまだいいのですが
私の義兄もそういうところはなさそうです。
そのわりに人を見下したりして最悪です。+5
-0
-
350. 匿名 2022/08/25(木) 17:27:20
>>301
発達障害は、大人でも 子どもみたいに純粋な人が多い気がしてる
それがネックで、変わっているとか
常識がないなんて言われてる友人がいる
やっぱり謝れなかったし、自分が責められているような気にすぐなってしまう人だった
おまけに人の気持ちを想像して気を使うことが出来ないから男女の付き合いも続かない
やっぱり変わっている人と思われていた
最近になって一種の発達障害だったのではないかと思った、、、学習したり、何度も伝えると理解してくれようとする
ただ、それも受け入れられない人もいると思う、、、障害があるゆえに嫌な思いをした人は、心も頑ななんだと思う
+48
-0
-
351. 匿名 2022/08/25(木) 17:28:41
>>317
自分が定型とはどこにも書いてませんが。
読解力もないなんてさすが発達。
貴方みたいな人間がいると、不快なので遺伝子残さないでくださいね。+5
-27
-
352. 匿名 2022/08/25(木) 17:29:03
>>9
真面目な頑張り屋さんなら応援したいんだけど、うちの職場の人はサボり癖があって無断欠勤したりする。
次の日ゲームやりすぎてだるいなーなんて普通に話しかけてくるので、みんな怒っている。
本人もやる気がないし今の仕事辞めたい、と言いだしたのに本社から枠があるので辞めないでと言われて、本人はサボってもクビにならないと理解したようで相変わらず自由にしています。
周りがどんどん辞めていきます。
私も近々辞めようと思ってる。+135
-1
-
353. 匿名 2022/08/25(木) 17:30:14
>>344
知り合いなら距離置けるやん+3
-0
-
354. 匿名 2022/08/25(木) 17:31:29
>>347
そんな深い事考えてなくて
今、この瞬間を楽に生きたい
→フルタイムで働くのはしんどいし勉強も努力もできない
→結婚したら働かなくて済むし「既婚者の私」になれる
→結婚するならきちんと結婚式して子どもがいてマイホームがあって…と外側の条件を満たしたい
私はこんな感じ。後先を考える力が弱い。
上記の心情に気付いたのは二次障害(幻聴と妄想)でカウンセリングに通いだしてから。+75
-3
-
355. 匿名 2022/08/25(木) 17:35:34
娘がADHD。見た目は垢抜けないけど恋愛体質みたいで17歳時点で彼氏3人紹介された。
しかも全員8歳以上歳上。
昔から同級生とは上手く関係を築けない事が多く、他責思考。悪気なく図々しいところもあり、そこがおそらく原因。
自己評価が低い発言をする一方で妙に楽観的な時も。
攻撃性は無く、その時一緒にいる人にすごく感化される。生存本能みたいなものなのか、偏食で野菜嫌いなはずなのに、菜食主義者の人に懐くと急に野菜を好んで食べ出した事も。
プライドが高いから知ったかぶりしてしまってボロが出て同級生には距離を置かれてしまう。
恋愛体質でもあるし、衝動的にアイドルやアニメにハマって浪費する癖も。
通院もしてるけど、自分を客観視する力が弱いようで苦戦。そして私自身も発達障害の疑い有りで検査中なので親子揃って混沌としてる。
娘はアラサーですが、フルタイムでの就労は出来た事がありません。世代的に娘が小さい頃に発達障害の概念が私になく…+34
-0
-
356. 匿名 2022/08/25(木) 17:35:56
>>74
きっと相手の気持ちを想像して、、ということが難しいんでしょうね
だから気も効かないし、障害のない人からみたら違う世界の人間みたいに思えます
ただ、その事で本人も悩んだり苦しんだり、、幼少期から友人がいないという方もいます
+21
-3
-
357. 匿名 2022/08/25(木) 17:39:18
>>351
横。それで貴方は発達なの?+13
-0
-
358. 匿名 2022/08/25(木) 17:39:38
>>19
なんで林業?
命の危険と隣り合わせで、少しのミスでかなりの大事故になるけど。体力だけ必要じゃないのにね。+44
-1
-
359. 匿名 2022/08/25(木) 17:40:38
>>263
エイジさんはお昼(正午過ぎ?)になったら食事に出る、
っていう、自分のいつも通りの行動をした。
「昼ごろに行く」と言われて「昼ごろに行く」から
相手が来るのを自分が待ち受けなくてはいけない、
と理解できていなかった。
普通の人にとって、「昼ごろ行く」でそこまでわかる
ことでも、特性のある人には分からないんだよ。
言葉通り受け取ってしまうの。それが特性。
+7
-0
-
360. 匿名 2022/08/25(木) 17:41:17
>>357
診断は受けていませんが父親が発達で私自身生きずらさを感じています。
害悪遺伝子で辛い思いするのは子供なんだから、何も考えずに子孫残すのやめてよね。+9
-9
-
361. 匿名 2022/08/25(木) 17:43:51
>>20
私も似たような仕事してるけど本当に挨拶するとか自分が悪かったときは素直に認めるとかして周りとうまくやること、他害しない、これができないとどこ行ってもキツイ。
あんまりにも謝れないんじゃ大人とて「ごめんなさい」カードでも使えば?って思っちゃうわ+100
-0
-
362. 匿名 2022/08/25(木) 17:44:11
>>269
言えないから発達障害だ、というわけではないと思うよ。
発達特性がどれだけあって、それぞれどの程度なのか、
生活に支障があるか、等で決まるものだから。
何かしらの特性はある人が多いと思う。
+8
-0
-
363. 匿名 2022/08/25(木) 17:46:19
>>188
天才定型の方が多いんだけど+28
-9
-
364. 匿名 2022/08/25(木) 17:46:32
>>360
父親は診断出てるの?
貴方も生きなくさがあるなら発達障害の可能性はあるのでは?+7
-0
-
365. 匿名 2022/08/25(木) 17:46:36
>>205
私もちょっとそこ引っかかった。私は高校生とか大きい人相手に仕事してるんだけど児童発達支援だから低年齢の子しか主に相手にした経験がないのでは?と感じた。
ただ、幼い頃から繰り返し学習してきている人と好き勝手やってきた人ではかなり違うのは確かだと思う。+4
-11
-
366. 匿名 2022/08/25(木) 17:47:00
>>9
発達障害では障害者枠ってうちの会社は取ってないな。
ダウン症は取ってるけど。
+26
-1
-
367. 匿名 2022/08/25(木) 17:47:01
>>341
自分にあった仕事すれば迷惑かけないし、むしろ特性が仕事で有利になるから自分を知るのは大事だよ…+12
-2
-
368. 匿名 2022/08/25(木) 17:50:22
>>320
4みたいな発言は、あの事件を思い出す。+15
-0
-
369. 匿名 2022/08/25(木) 17:50:36
>>4
こういうこと書く人の神経が信じられんわ
+60
-16
-
370. 匿名 2022/08/25(木) 17:50:42
>>263
本人がいつものルーティン崩せなかったっていうだけじゃなくて昼頃っていう曖昧な時間指定と、その時間に具体的に何をしてほしいか言われてなかったからっていうのが原因だと思う
もちろん一般的には「昼ごろ行く」だけで、つまり自分がどうすべきかはあとは考えればわかるんだけど。
この手の人は、何時何分にどこで何をしてくださいじゃないとわからない。この例なら12:30にお客さんが行くので事務所にいてください。
おそらくこの感じの人なら更に、お昼休憩はその後13:00から1時間とってください、とかまで言わないといけないし本人がメモもしないような人なら書いて見せないといけないと思う。+18
-0
-
371. 匿名 2022/08/25(木) 17:51:05
>>366
そもそも精神障害者は雇用難しいよね。身体や知的は雇用あるけど。
がるちゃんは発達障害の同僚のコメント多いけど、雇用に結びつかないよに何で発達障害(精神障害雇用)の同僚がいるのか不思議に思う。+18
-1
-
372. 匿名 2022/08/25(木) 17:52:51
>>324
自分の気持ちに正直過ぎる対応には効かないですね。
そういうものだとしても、自分はできない、ってなっちゃうみたい。
定型とはいろいろと感覚がかなり違うと思います。+2
-0
-
373. 匿名 2022/08/25(木) 17:53:39
診断も難しいのかもだけど、自分が発達障害の疑いがある、、と気がついていない人がたくさんいる
多かれ少なかれ みんな色々あるんだろうけど、友人の1人はこんな感じ⬇️
自分の言う何気ない一言が 相手を傷つけるとわからない⇒友人はそんなつもりで言っていないと言います。考えすぎだよと
相手の気持ちを想像できないんですよね
そんな風に受け止められても困る、、の一点張りで
なかなか謝罪しません
挙げ句の果てに、、仲がいいんだから どうしてそこまで気を使わないといけないの?
すごく疲れるんだけどと言われました
仲がいいからこそ、相手の気持ちがわかるものではないでしょうか?
配慮がすごく難しいんだろうなと思っています+1
-0
-
374. 匿名 2022/08/25(木) 17:54:44
>>288
どうしてもルーティン崩せないレベルだと企業就労は難しいよね
せめて、日ごとに少し違っても本日の予定を朝会とかで確認してスケジュールのメモとかを確認しながらその通り動けるレベルでないと。
もしくは、いつもと昼休み取る時間が違う!ってなってもその前や後に取れるって上司とやり取りの上すぐ納得できるとか。
とにかく謝れないのは論外。。。+5
-0
-
375. 匿名 2022/08/25(木) 17:55:06
>>339
保身さ+24
-0
-
376. 匿名 2022/08/25(木) 17:56:26
>>371
ガルちゃんの自称、発達障害に迷惑かけられました系はちゃんとした障害者雇用の発達障害の人だけじゃなくて一般雇用の同僚に対して勝手に素人診断も相当数混ざってると思う+39
-2
-
377. 匿名 2022/08/25(木) 17:56:35
>>360
いきずらさ✖️
いきづらさ○
人の読解力指摘出来るの立場かよ…
あなたは産まなければ良いと思うよ。
でも他に性格良くて能力もある発達の人も居てるから、そこを子供産むなとあなたが阻止する権利はどこにもない。+14
-9
-
378. 匿名 2022/08/25(木) 18:00:03
>>377
居てるから←正しい日本語も使えないのに、誤字指摘できる立場?
あなたは性格の悪さを指摘できる立場なの?
あなたこそ産まれてこなければよかったね。+3
-17
-
379. 匿名 2022/08/25(木) 18:00:30
>>370
続き。自分で書いてて思ったけど、この人の謝れなさって記事のように謝るイコール大変なことになる!って思い込みも本当にあるんだろうけど、
自分の何が悪かったかやっぱりちゃんと認識できてないから自分は悪くないのになぜ謝るの?が大きいように思う。
一般的には言わなくても普通わかるでしょ?!みたいなことをやらかしたときに何が悪かったか事細かに確認なんかして貰えてないだろうし。私が>>370に書いたみたいな内容を同僚が一つ一つ説明してくれるわけはないと思うんだよね。
障害者雇用にしても、支援員のいるような特例子会社とかの方が働きやすいんじゃないかな+17
-0
-
380. 匿名 2022/08/25(木) 18:01:38
>>9
今だからぶっちゃけますが、障がい者枠で入ってきた年上の人(精神障害や身体障害ではなく難病)がかなり厄介で、何度言っても締切間際に仕事をやっていない(しかも何だか偉そうに屁理屈を言い始める)事が是正されなかったので、業務を一つだけ渡して放置
その一つの業務もまともに出来ず、他部署の部長が怒鳴り込んで来たくらい
度々問題になって会議の議題にもなったけど、私は「障がい者なんだから会社にとっては居るだけで意義がありますよ」って発言しておいた
馬鹿にしたような発言かもしれないけど、自分の業務もあるのに彼がやらない業務を結局やるのは私だったし、やらない出来ない人に仕事をさせようとしていた部長にもムカついていた
マジでこっちが潰れる+88
-0
-
381. 匿名 2022/08/25(木) 18:02:43
うちの夫もありかとう、ごめんなさい、が言えなくて
都度こういう時はありがとうって言うものだよとか
ごめんくらい言って欲しいって言い続けてたら最近少しずつ言うようになってきた
これ発達障害だったのかな+1
-0
-
382. 匿名 2022/08/25(木) 18:03:24
>>19
なんで林業?
命の危険と隣り合わせで、少しのミスでかなりの大事故になるけど。体力だけ必要じゃないのにね。+12
-0
-
383. 匿名 2022/08/25(木) 18:03:37
>>107
子供が発達の診断おりてから「もしや。。。」と思って調べたらってパターンかもよ。アラフォー世代とか多いと思うよ。子供の頃は発達障害って概念がなかっただろうし。
私も20年くらい前、発達障害という言葉が使われ始めた頃に県の発達障害の相談出来る施設に相談に行ったけど、ちょっと問診して検査無しで「あなたは違います」ってバッサリ。以前は専門機関もそのレベルだったから違和感を抱えつつ、自分が甘えているだけだよね。って感じでかなり無理して生きてきたよ。みんなそれだけ辛い思いして生きてるんだと思ってた。
息子が診断されて特性が明らかに私と被ってる、なんなら私の子供の頃の方が酷かった面もあるので改めて検査したら診断おりたよ。しかも有意差30超えていた。ぶっちゃけ発達の中でも検査結果的にはかなりキツイ部類だった。+78
-8
-
384. 匿名 2022/08/25(木) 18:06:40
>>378
そりゃあこんな奴の遺伝子増えない方が良いわwww
生きづらさは性格の悪さではないでしょうか?
一生親のこと恨んでジメジメ生きとけよ。+10
-3
-
385. 匿名 2022/08/25(木) 18:08:46
>>286
助けを求めることが完全にできない。
というか、私は助けを求めているつもりなんだけど、周り(複数人)から「分からない」「伝わらない」といつも言われる。
なんで伝わらないのか、全く分からない。
「助けてください」という単語は生まれて1度も使ったこと無い。発生ができない。+0
-4
-
386. 匿名 2022/08/25(木) 18:08:59
>>384
反論できなくなったら、ww←これで逃げるんだ。
こうやって噛み付いてくる人間ほど まともな主張できないよね。+4
-10
-
387. 匿名 2022/08/25(木) 18:09:07
>>381
それだけでは何とも言えない。+1
-0
-
388. 匿名 2022/08/25(木) 18:09:59
>>8
そう言いたくないの。物凄い頑固で拘りが強い。
それなのに自分は打たれ弱くて叱られたりすと
パニック起こしたり具合悪くなる。学校ならば
療育の先生とかいて対応してくれるけど会社は
ボランティアでも何でもないからケアなんて
出来ないのに障害者雇用で迷惑被ってる+136
-1
-
389. 匿名 2022/08/25(木) 18:10:13
>>377
貴方はなんかズレてるよ。
+3
-4
-
390. 匿名 2022/08/25(木) 18:12:05
>>309
発達障害者に〜とのことだったので、えいじさん個人の事と判断出来ませんでした😂
確かにえいじさん2運転は向かなさそう。+1
-0
-
391. 匿名 2022/08/25(木) 18:14:08
>>369
じゃああなたは障害だと分かったら産むの?
子供が生きづらくてもお構い無しなのね。
綺麗事ばかり言うのは楽だよねー。+20
-21
-
392. 匿名 2022/08/25(木) 18:16:12
>>383
私が読んだ方は、自分が発達障害と分かっていてこの先生きてくには専業主婦になるしかないと思って婚活した、そして結婚し子供を産んだ、とのことだったので、それは違うと思います。+36
-0
-
393. 匿名 2022/08/25(木) 18:24:48
>>4
まあ、究極製造責任者たる両親に生涯面倒みてもらうしかないよね
他人に面倒見させると他人が病む+50
-2
-
394. 匿名 2022/08/25(木) 18:26:19
>>381
そこは発達障害関係ない。
プライド高い、相手を甘く見てるとかじゃないかな?+3
-1
-
395. 匿名 2022/08/25(木) 18:26:48
>>13
ごめんなさいはこうですって学習はしてるからなぁ
しかも土下座しろとかなんでも言うことを聞く意味って学習でしょ
ごめんなさいで苦労した経験のせいで思い込んでるだけに見えるし
経験を積めば覚えられるということでは
ごめんなさいで円満解決すると覚えたら、ごめんなさいを使うってことだよね?
過去のトラウマのせいで、恐怖で変に覚えてる気がする+18
-1
-
396. 匿名 2022/08/25(木) 18:30:05
うちの会社の婆さんも謝れないわwww
今日、お客様の支払いを少なく封筒に入れてたわ
渡す前に気付いて良かった+0
-0
-
397. 匿名 2022/08/25(木) 18:30:44
>>363
高IQの持ち主の八割が定型なのは事実
+15
-6
-
398. 匿名 2022/08/25(木) 18:33:14
>>100
わかります。
うちの職場にいる人なんですが、面接では上手に合わせられてたみたいで。
入ってきたらシフトの希望も全く合わないし、仕事も全くできない、苦手なこと嫌いなことはサボる、嘘をつく、ミスだらけ。上司は他のスタッフにお前らが教育しろと言って、みんな頑張って頑張ってとうとうノイローゼみたいになってます。
上司に相談しても、体調悪くなった者が辞めたらいいのでは?と言われて、本末転倒というか。
本当に困ってしまってます。
ちなみに接客業、1人店番ありです。
どうしたらいいんだろ。+34
-0
-
399. 匿名 2022/08/25(木) 18:36:54
>>8
発達だけど、普通に言ってる。
1日に1度は言う。+5
-4
-
400. 匿名 2022/08/25(木) 18:43:42
>>371
がる民は高齢がおおいから
療育なんて受けてない世代だし
発達障害が広くしれわたったのなんて
ここ最近でしょう?
ちょっとクセの強い変わった人で済まされてた
なかなかヤバめの発達障害の人だと思う。+0
-4
-
401. 匿名 2022/08/25(木) 18:44:48
>>107
産まないと子育てしないなら時間あるよね仕事してってなるからじゃない?+36
-8
-
402. 匿名 2022/08/25(木) 18:45:55
障がい者雇用手当ては会社に入るだけで
フォローする人は何ももらえないもんね。
そりゃ嫌に決まってる。+33
-0
-
403. 匿名 2022/08/25(木) 18:47:02
>>226
そんなに自分を素晴らしい人間と思える根拠は何なの?+90
-6
-
404. 匿名 2022/08/25(木) 18:50:20
>>10
自己愛の知り合いがそうだよ
謝る=完全敗北、完全服従の始まりと思ってるフシがある+85
-1
-
405. 匿名 2022/08/25(木) 18:51:12
>>350
脳の構造的に反省できないみたい。アスペルガー元カレに二股された時、最後まで謝ってくれなかった。
純粋で穏やかというのも障がいの特性なんだよね。私は特性を好きになってたんだな、と思うと悲しい。
+32
-1
-
406. 匿名 2022/08/25(木) 18:55:03
当事者より疲弊してる先輩社員が気の毒
清水さんとやらがつきっきりで面倒みろや+9
-2
-
407. 匿名 2022/08/25(木) 18:56:54
Twitterみてると、夫は自閉症、長男も自閉症、次男はADHD・・・みたいな人多いけど
なんで一人で懲りないんだ?+36
-0
-
408. 匿名 2022/08/25(木) 18:58:58
>>49
謝って許される問題じゃない、謝っても意味ない、謝ってたからなに?と言われまくるから謝らなくなった。+5
-21
-
409. 匿名 2022/08/25(木) 18:59:32
>>346
お前の話は聞いてない。+0
-13
-
410. 匿名 2022/08/25(木) 19:02:32
>>4
でも発達障害って最近じゃない?今40手前の自分の子供時代は変わった子で済まされてた。知らずに子供に遺伝して発達診断受けて自分も気づくパターンじゃない?+71
-1
-
411. 匿名 2022/08/25(木) 19:03:05
>>393
でもさ、両親の方が先に亡くなるよね。
その後はどうするのが良いの?
定型の兄弟や親族が面倒見ろ、ということ?
身寄りがない場合は?親が連れて行けとでも?
+9
-0
-
412. 匿名 2022/08/25(木) 19:03:18
わが子ありがとうございますが言うタイミング逃したり、ボソボソだったりします。定型と同じスポーツチームの監督に発達のことを伝えてますが、めちゃめちゃ怒られました。改善しろと!
葛藤してしまいます。+4
-2
-
413. 匿名 2022/08/25(木) 19:05:16
台本を読むように「ありがとう、ごめんなさい」と言うようにはなれないのかな。新人が、最初は電話対応のマニュアルを読みながら話すみたいに訓練してるみたいに。例えばこういう人って「申し訳ありませんが○○は只今席を外しておりまして...」の申し訳ありませんがの部分を読み上げるのも嫌だったりするの?+9
-0
-
414. 匿名 2022/08/25(木) 19:05:32
>>34
レベルがちがう+35
-20
-
415. 匿名 2022/08/25(木) 19:06:23
ありがとう
ごめんなさい
教えてください
わかりません
助けてください
が言えるようにしつこく言って19歳アスペ息子を育ててる。今のところ大丈夫と思いたいけど、社会に出すのは不安しかない。あと、彼らに何よりも必要なのは清潔感。+27
-0
-
416. 匿名 2022/08/25(木) 19:09:52
>>410
4さんは若い方なのかも。
40代くらいだと、発達障害、という言葉自体が
自身の子供時代には無かったよ。
今思えばあの子はそうだったのかも、とは思うけど
当時はそういう概念が無かった。
発達障害って生まれる前から分かるものじゃないし
2-3歳になって、「あれ?」って思うことがあって
気づく感じよね。
その間に次の子妊娠するケースもあるよね。
知人はそのケースで、下の子が生まれてから上の子の
発達障害が分かって、下の子もそうなのかな?って
心配してたわ。
+25
-0
-
417. 匿名 2022/08/25(木) 19:11:39
うちの子も絶対謝罪しない子。
謝りなさい、ごめんなさいと言いなさいと言って言えたこと一度もない。こんにちはもありがとうございましたも言わない。
本人の中で何か引っ掛ってるのか?
と思っていたけどこういう心理もあるのか。
軽くごめんね、は言えるけど。社会なんてコミュニケーションがなんぼだから障害者雇用でもギリギリだよね。+10
-0
-
418. 匿名 2022/08/25(木) 19:12:22
>>343
うちの職場、鮮魚と惣菜の販売だけどみんな自己主張しかしないから問題ないかな?他人に興味ないらしい。+7
-1
-
419. 匿名 2022/08/25(木) 19:13:00
>>152
それがさ、イーロンマスクのトピで「子供たくさん作って!」みたいなコメントには大量プラスするんだよ。
本当、ガルってダブスタよね。+19
-8
-
420. 匿名 2022/08/25(木) 19:13:45
>>413
できる人もいるし、そうでない人もいる。
知ってる人は、「ごめんなさい」という言葉自体を
口にできない(セリフであっても)。
自分が思っていないことは口にしたくないみたい。
その感覚は、定型である私には理解できないけど、
発達の人からすると、逆に「何で思ってないことを
口にできるの?」なのかもしれないとも思う。
脳の使い方、働き方が違うんだろうな、と思う。+6
-1
-
421. 匿名 2022/08/25(木) 19:13:56
>>1
障害児学級の先生だった人に聞いてみたら
こういう人は1人で面倒を全部見るのは無理だから、定期的に担当を交代するらしい。
今みたいにただ雇って現場に丸投げするんじゃなくて、
会社全体が障害を理解して協力し合わないと無理だよね+53
-1
-
422. 匿名 2022/08/25(木) 19:16:08
>>95
理性がちゃんと働かないからかな?+33
-5
-
423. 匿名 2022/08/25(木) 19:16:56
>>92
発達障害の兄弟を育てている知人がまさにこれ。
子供がやった事を絶対に謝らない。
周りはいい迷惑だし、人として謝罪しない対応は誤解されちゃうよね。+62
-0
-
424. 匿名 2022/08/25(木) 19:18:23
>>415
いずれ社会に出ることを考えると、親としては
言えるようになって欲しくて一生懸命教えるよね。
ただ、思うようにいかないこともある。
それも「育て方が悪い」とか「親が言わないから
子も言えないんだ」とか思われてたりして凹む。
親子であっても、何でこの子はこれが言えないんだろう?
何でこういう思考になるんだろう?って謎ばかり。
それが発達障害なんだけどね…。
お互い頑張ろう!
+6
-1
-
425. 匿名 2022/08/25(木) 19:18:33
>>269
性格が悪いだけでは?+24
-0
-
426. 匿名 2022/08/25(木) 19:20:17
>>407
子供が好きな人かも+0
-6
-
427. 匿名 2022/08/25(木) 19:21:23
>>10
どんなに感じ悪くても絶対に謝ろうとしない人っているけど、こういう発想なのかと目から鱗な気がしました。相手の気持ちは無視なんだね、自分の感情だけということだ。+81
-0
-
428. 匿名 2022/08/25(木) 19:24:44
>>49
いや、そんな簡単なことができないんだから障害なんだよ
一般的には多少自分の気持ちと相反しててもそう言っとけば場が丸くおさまるなあとかそっちの方がラクだってわかるんだけどそういう算段ができないし、この場合はこのタイミングでありがとう、この場合はこのタイミングでごめんなさいって繰り返し生活の中で練習してきても自分一人で汎化できないから状況が変わるとまた難しくなる+86
-3
-
429. 匿名 2022/08/25(木) 19:26:50
>>409
は?+6
-0
-
430. 匿名 2022/08/25(木) 19:29:23
>>413
特別支援学校高等部に勤務してるけど就労に関わる授業では挨拶練習っていうのをしていて、「教えてください」とか「申し訳ありませんでした」とかやってるよ。
ただ、どういう場面でそれを使うかはまた別だよね
その都度個別に伝えないとなかなか難しい
本人は言い訳してるつもりじゃないけど先にごめんなさいを言った後で何がわからなかったか伝えるといいよとか。何をどう話すかのタイミングや順番も難しいんだよ。+19
-0
-
431. 匿名 2022/08/25(木) 19:29:54
>>226
なんかすごく分かる。謙虚さとか控えめな感じを静かに偉いなと思うとか、そういう感性ではなくて、わかりやすい偉いが好きな印象。謝らないあくまで上から偉そうな人が偉いと感じるんだと思う。感じ方が表層的な印象。+81
-1
-
432. 匿名 2022/08/25(木) 19:29:54
発達障害とは別だけど子供の頃に親から事あるごとに
ネチネチ責められながら育つと間違いを認められなくなるのはあるね
自分の間違いを認めたら徹底的に傷つけられるというのが根底にあるから
発達障害の子供を持つ親は子供を責める機会が多いのかも?+8
-1
-
433. 匿名 2022/08/25(木) 19:32:13
>>4
自己嫌悪というか、自分自身への言葉なのかな。普通の人が、普通に日常生活送ってたら他者に遺伝子残すななんて強い言葉使えないよ……。+43
-8
-
434. 匿名 2022/08/25(木) 19:33:08
以前勤めていた会社は障害者雇用の基準をクリアするために数人雇い入れてたけど、まとめ役の健常者の担当は苦労してたみたいで、暴言が私のデスクまで聞こえて来てたな+5
-1
-
435. 匿名 2022/08/25(木) 19:34:10
>>49
親にどんな育てられ方したんだろってレベルだよね。+14
-24
-
436. 匿名 2022/08/25(木) 19:34:48
>>24
最近の社会が弱者を理解しようっていう風潮が強いから、社会的圧力もあって「受け入れて理解した」風にせざるを得ない感じだけど、人の気持ちってそういうもので動かせたりしないから、面倒だから社会的同調圧に屈してるだけで、結果的により障害者は孤立するとように思います。自分の気持ちだけ押し通そうとする人に親身になってくれる人は家族ぐらい。+53
-0
-
437. 匿名 2022/08/25(木) 19:35:36
>>411
親が最後まで面倒みてくれたら親が逝く頃にはこどもも良い年になってるでしょ
その頃には周りも歳で年金もらってたり、認知症やら病気やらでデイサービスや施設の世話になってるもんだよ+2
-5
-
438. 匿名 2022/08/25(木) 19:36:50
>>49
感じ方かなぁと見てると思う。勝ち負け思考な人に多い気がする。感謝したり謝罪したりしたら、負けっていう思考な気がする。自分は正しくて偉いんだからそういうのは不要みたいな。正しくて偉くても謙虚だと慕われるんだっていう発想がない。+71
-3
-
439. 匿名 2022/08/25(木) 19:37:10
>>433
4です。
19歳なんですが自分自身、自殺したいほど人生詰んでます。
考えてみたら父親発達だし、その特性を受け継いだからこんなに生きづらいんだと思います。
ほんと、産まれたくなかった。迷惑な話だわ。+12
-11
-
440. 匿名 2022/08/25(木) 19:38:01
>>9
障害者雇用で役所で事務してるけど
こんな風にはならないけどね+1
-10
-
441. 匿名 2022/08/25(木) 19:38:10
>>49
ガチガチの自閉で知的障害もあれば「ありがとう」も「ごめんなさい」もただの音でしかない。
この場面で言えと言われたからただ発してるだけ。
知的に問題なければこの人のようにごめんなさいは土下座と一緒とか本人なりの解釈を絡めてしまう+67
-0
-
442. 匿名 2022/08/25(木) 19:40:38
私の元夫もごめんなさいとありがとうが少ない人だったなー。
返事は決まっていいよー。だった。
こっちが気をつかったりしてる時も大体これで、まあ違和感ぐらいだったけど結構いる。+4
-0
-
443. 匿名 2022/08/25(木) 19:41:09
>>1
>> 「お昼ごろ」というあいまいな指定ではなく、「〇時ごろ」と具体的な時刻を伝えられていれば、行き違いは生じなかったかもしれない。
忘れてたんだよね?違うのかな、+7
-1
-
444. 匿名 2022/08/25(木) 19:41:25
>>112
草+8
-13
-
445. 匿名 2022/08/25(木) 19:41:40
>>9
障害云々より最終的に人柄になるとおもうよ+32
-3
-
446. 匿名 2022/08/25(木) 19:42:14
>>189
お前とか言っちゃう時点で同レベルやで+32
-12
-
447. 匿名 2022/08/25(木) 19:42:19
私の職場にも絶対に謝らないバイトの高校生がいる。
自分のミスで2人に怪我させたのに謝らない。人が痛がってるのに、謝ったり動揺することもなく、じーっと痛がる人を見ている。どんな気持ちで見つめているのか理解できず、不気味だったし物凄く嫌な気持ちになった。+31
-1
-
448. 匿名 2022/08/25(木) 19:42:26
職場じゃないけど高校の頃の同級生にそんな感じの人いた
一時期関わってたけど色々面倒になって縁切ったけどね
全日制じゃなくて自立支援の学校行けば良かったのにと思う+6
-1
-
449. 匿名 2022/08/25(木) 19:43:45
>>386
その反論を続ける根気を他に活かしなよー+6
-2
-
450. 匿名 2022/08/25(木) 19:43:46
>>49
詳しく言うと発達拗らせからの二次障害だろうね
何かのきっかけで人を信頼できず育ってしまって反社会的思考から誤ったら負け、お礼言ったら足元見られるって思ってるんだろう+67
-2
-
451. 匿名 2022/08/25(木) 19:43:50
こんな感じの部下がいて頭悩ませてたんだけど、もしかしたら発達障害かもしれない…
ミスして注意してるときに「ありがとうございます」とか言う。
あと、会議中に毎回寝るし、メモ取らなくて、マニュアルも見ない。簡単な作業なのに全然覚えなくて、同じこと何回も聞いてくる。+24
-0
-
452. 匿名 2022/08/25(木) 19:44:17
>>51
単純に自我の発達のせいじゃない+12
-0
-
453. 匿名 2022/08/25(木) 19:45:02
>>189
でも本来は淘汰されていくべきなんだよな
特に自閉症スペクトラムは社会生活を営む人類にとってはマイナス因子でしかないし+70
-28
-
454. 匿名 2022/08/25(木) 19:45:38
>>2
発達障害で障害者雇用で大手の事務員だけど
特に問題はないし、皆んなと仕事してるよ
もうすぐ結婚する
いろいろあった人生だけど、いろんな人に支えられて
本当に感謝している+17
-34
-
455. 匿名 2022/08/25(木) 19:45:38
>>54
コミュニケーション取れないのにどういう流れでSEXになるんだろうね
健常側が誘ったり仕掛けるのかな?w+37
-2
-
456. 匿名 2022/08/25(木) 19:45:45
>>451
注意されてありがとうございますは「ミスを指摘してくれてありがとうございます」の意味では?+5
-3
-
457. 匿名 2022/08/25(木) 19:46:47
>>9申し訳ないけど発達障害の方といると、こちらもおかしくなる。指示は一切聞かないし、とにかくこだわりが強すぎて自分のやりたいように進める。取りまとめるリーダー任されてるけど、もうすごいストレス。チームワーク関係ない部署に行って欲しい。
+113
-2
-
458. 匿名 2022/08/25(木) 19:46:50
発達の人って、反省が出来ないの?
自分が悪い場合、それは理解できてるの?
だけど、気持ちのやり取りがほぼ永遠に出来ないんじゃ、
無理に一般社会にいないほうがお互いのためなんじゃないかな+22
-1
-
459. 匿名 2022/08/25(木) 19:47:27
>>1
一応、言っておくが
発達にもいろんな人がいるから+18
-2
-
460. 匿名 2022/08/25(木) 19:48:09
発達の人とひとくくりで言っても人それぞれだからな
同じADHDでものび太もジャイアンもサザエもカツオもいる+11
-0
-
461. 匿名 2022/08/25(木) 19:49:22
ゴメンたけど本当周りが辛いから普通の職場はやめて欲しい。
うちにもそんな人がいますが皆嫌だし、なんなら有能な人が離れていってしまう。私もその人から離れたい。ストレスえぐい+36
-2
-
462. 匿名 2022/08/25(木) 19:49:34
>>26
そうやって対応してくれる人がいて
自分が責められたとしても
窮地に陥らないし
罪悪感というものを抱かないタイプだから
居座るんだと思う+121
-2
-
463. 匿名 2022/08/25(木) 19:50:02
知り合いの子がそうだわ。
小さい時から知ってるんだけど。
小さい時から謝る事、ありがとう、おはようとか、一回も聞いた事無い。昔から偏食でこだわりも強く、ちょっとでも違う事や嫌な事があると大発狂して暴れて近所中聞こえ渡るボリュームで凄かった。友達ともうまく関われない。時には攻撃性あり。
幼稚園の時や小学生になる時も学校側から言われてたけど母親は検査受けさせてないから診断は付いてない。
母親はウチの○○ちゃんの機嫌が悪くなるからと、周りに迷惑をかけても気を遣わせる事が当たり前で、めちゃくちゃ苛つく事をされてもこっちが我慢して結構周りはキレてた。
機嫌?いや、障害だろがって話。
本人も生きづらそうなのが周りにもすぐ分かるくらいなのに、母親は全部息子の思い通りに動いて、障害関係無くバカ親みたいな感じ。受け入れたくないのかなと。
今高2だけどコンビニとか店に一人で行けないし、人とのフランクな会話も出来ない。知ってる人には要望を単語で言うだけ。それで周りが当たり前に動くと思ってる。知らない人に話しかけられると固まる。嫌な事にはシカトするか逃げるかだんまり。自分のルーティン以外は出来ない。
ちゃんと小さい時に診断受けて療育なり通ってたらまだ少しは生きづらさが軽減されてたんじゃないかとも思う。
何だかんだ周りに迷惑かけても母親に守られながら生きて来たから、それで本人は自分の世界だけで生きてるから、社会に出れるわけが無いんだよ。
でも診断ついてないからこのまま健常者として社会に出で行くんだろうけど…。+24
-1
-
464. 匿名 2022/08/25(木) 19:51:36
会社に最近、自分が発達障害だったと判明した人いる。
「謝らない(謝れない)」「非を認めない」「感情の起伏が激しい」で周りも理解?しようとしてるけど、正直疲れる。+19
-0
-
465. 匿名 2022/08/25(木) 19:52:22
実家の隣の家の婿と孫がそうだな
常識は一切ない+3
-1
-
466. 匿名 2022/08/25(木) 19:54:50
>>100
うちの会社の発達障害疑惑の人も、面接ではすごく好印象でした。そういうことなのか…!+26
-0
-
467. 匿名 2022/08/25(木) 19:56:01
発達障害はーの主語が大きい人の方がズレてるぞ+3
-3
-
468. 匿名 2022/08/25(木) 19:56:16
>>36
これ本当にそう!
下手に突っ込むとびっくりするぐらい悪態ついてくる。
嫌な思いを必要以上にしたくないから、こっちが謝ったりしてれけど自分達ばかり気を使って、相手はのびのびと仕事してるのを見ると理不尽。
ネットやらも発達障害の人を理解しよう!見たいな記事ばかりだからしょうがないとは言え関わりたくない。+98
-3
-
469. 匿名 2022/08/25(木) 20:00:32
>>314
そこまで言われる間違え?粘着しないで。+0
-11
-
470. 匿名 2022/08/25(木) 20:01:48
自閉症スペクトラムと統合失調症だけはネットの書き込みだけでもわかるんだよな
特徴がありすぎる+8
-2
-
471. 匿名 2022/08/25(木) 20:02:11
発達マジで迷惑。隠して入社するのやめて欲しい。+14
-2
-
472. 匿名 2022/08/25(木) 20:02:32
>>24
発達の人がありがとう、ごめんなさいを言うと相手にすべてを明け渡すような恐怖、屈辱を感じるように
被害をこうむった定型のひとも、ありがとう、ごめんなさいを言ってもらえないと、害を受けてイライラした気持ちやモヤモヤした気持ちの持ってき場がないままになるからね
心と心の問題だから難しい+55
-0
-
473. 匿名 2022/08/25(木) 20:03:02
>>457
障害者がリーダーしてるの?
障害者枠にリーダーさせる会社もすごいね+1
-23
-
474. 匿名 2022/08/25(木) 20:03:21
>>411
自分達が死ぬ前に、早めに施設に預けるんだよ。+11
-4
-
475. 匿名 2022/08/25(木) 20:03:36
>>312
察してちゃんきんもー☆+5
-0
-
476. 匿名 2022/08/25(木) 20:06:59
>>453
こういう広い視野で謝れなくて、謝りたくないに固執する特性って確かに人間社会では疎まれるけど、でもそういう人に傑出した何かを成し遂げる人が多いじゃないですか。だから淘汰されるべきとはならないんじゃないかな。傑出した偉業を成し遂げていても周りからはあまり好かれてなかったりしてる人も多いみたいだけど。こういう人たちって人から心から慕われるとかそういう空気感が分からないみたいだから、表面的に思い通りになれば満足そうだし、ある程度社会的地位が保たれれば周りも適当に対応してくれるだろうし。+8
-24
-
477. 匿名 2022/08/25(木) 20:10:48
これは自分が迷惑かけられた時も謝られなくても平気なの?
それは怒るの?
自分も言えないんでって言われたら納得するのかな+5
-0
-
478. 匿名 2022/08/25(木) 20:10:49
ありがとうごめんなさいが言えないのって、ちっちゃい子みたいな感じ
子供も自分が悪いと思ってないからなかなか謝れなかったりする
わざとじゃなくてもされた人が嫌だ悲しいと思ったら謝らないといけないんだよって教え込むのには意外と時間がかかる子もいるよね
なんかこの人のようにごめんなさいがそんなに壮大に考えられているのは逆にすごいなと思ってしまった+3
-0
-
479. 匿名 2022/08/25(木) 20:11:44
>>404
中韓と同じ考え方だな+12
-3
-
480. 匿名 2022/08/25(木) 20:12:13
>>476
殆どが何の特技も持たない人だよ。一般人でもそうでしょ。+26
-1
-
481. 匿名 2022/08/25(木) 20:12:20
>>10
男の人って基本あやまらないよね+78
-8
-
482. 匿名 2022/08/25(木) 20:12:32
>>380
普通に解雇でいいと思う
理解のある環境下ならばきちんと仕事に取り組める障害当事者は世の中に沢山いる+4
-4
-
483. 匿名 2022/08/25(木) 20:13:46
>>456
機械的なタイミングなんだと思うよ。ロボットみたいな。+6
-0
-
484. 匿名 2022/08/25(木) 20:13:50
>>477
多分全ての中心が自分だから、自分は謝らないけど自分が迷惑を受けたときは相手に対して怒ると思う。状況をある程度客観的に見れないのがこういう人の特徴な気がする。あくまで自分がどう思うか、周りはどうして自分を理解してくれないのか、それが中心。+17
-0
-
485. 匿名 2022/08/25(木) 20:15:01
>>294
ムカつくね。
大変だったんですーっていわれたら、へーそうなんだ。って言い返したくなる。私相手が発達障害だろうとイライラしちゃうと思う。+40
-0
-
486. 匿名 2022/08/25(木) 20:16:15
>>480
偉業とまで言うと大き過ぎましたね。でもこういう一つの価値観に没入する人って偏差値エリートとかにも多いです。研究者とかスポーツ選手にも多いみたいだし、特性を活かせば居場所はあるように思う。+4
-11
-
487. 匿名 2022/08/25(木) 20:17:19
私の職場にも発達障害のadhdいるけど
色々と面倒くさい…+6
-1
-
488. 匿名 2022/08/25(木) 20:17:24
>>4
義実家の圧力に負けてしまうんじゃない?
夫や義家族に言われるがまま子供を作る…悲惨だわ。+5
-6
-
489. 匿名 2022/08/25(木) 20:17:27
>>443
「お昼ごろ行きますんで…」を言葉通り受け取っただけ。
定型なら「あ、お昼頃に来るから自分が対応しなくちゃ」
と理解するんだけど、発達の特性で、「自分が対応
しなくちゃ」という発想に行きつかない。
あくまでも、相手が昼ごろ来るよって言ってる、状態。
お昼ごろ、というのも曖昧なので、分かりにくい。
+8
-0
-
490. 匿名 2022/08/25(木) 20:17:41
発達障害をカミングアウトするなら、何が苦手で何が得意で周りにどうして欲しいのか言っとくとかして欲しい。
もしくは自分に合った仕事を見つけて。+15
-0
-
491. 匿名 2022/08/25(木) 20:18:27
アスペ気味の彼氏と付き合ってたことがあるんだけど
明らかにむこうが悪いことをして問い詰めると、ひたすら無言になるのがめちゃくちゃムカついた
喧嘩してないときに、どうしてそうなるのか聞いてみたら
問い詰められると頭の中が混乱して、どう答えるのが正解なのかが分からなくなる、それをひたすら考えてると結果的に無言になるとか
理屈としては分かるんだけど、でも喧嘩してる時、こっちだってなんでこんなことになったのか、できるだけ冷静に聞いてるつもりなのに、だまられると、話し合いにもならなくて本当にイライラするんだよね
それだけが理由じゃないけど結局お別れしてしまった
どう考えてもお互いが不幸にしかならない特性なので、なんとか形だけでも取り繕える様な方法があればいいのにね+22
-0
-
492. 匿名 2022/08/25(木) 20:19:47
>>456
私もそういう意味で言ってた+2
-0
-
493. 匿名 2022/08/25(木) 20:19:49
なにかトラブったら多数決で状況判断して、発達が謝るべきってなったら
謝れない場合は解雇っていうルールがあればいいのになぁ・・・実際は無理だけど+10
-1
-
494. 匿名 2022/08/25(木) 20:20:40
>>455
けっこう障害者同士でって言うパターンもあるよ。ヤることは本能だし、出来ちゃうんだよね。そうして産まれた子供はかなり苦労したりする。
毒親や家族としてのコミュニケーションがとれなくて悩んでる子の両親が発達の傾向が強いのはよくある話。+48
-1
-
495. 匿名 2022/08/25(木) 20:21:20
>>385
上司と相談の上でヘルプカードのようなものを作っておいて
こまったらそれを上司や同僚に見せる形を取ってみてはどうか
+2
-2
-
496. 匿名 2022/08/25(木) 20:21:51
>>1
記事を最後まで読んだら、役割分担をすることで得意なことが分かって、活躍してるって終わり方になってて良かったー!+3
-5
-
497. 匿名 2022/08/25(木) 20:23:02
>>370
でもお客さんが遅刻して「30分遅れます」と連絡が来ても「あ、そうですか」って言って13:00には休憩に出ちゃいそう。
だからお客さんが遅刻したら到着するまで事務所にいてください。逆に早く着いたら着いた時点で対応してください。12:30過ぎても来なければ電話で連絡して、いつ来るか聞いてください。いつ来るか分かったらその時間まで事務所にいてください。14時を過ぎるようなら先に1時間休憩とってください…って全部書いてあげないといけないのかしら…+21
-0
-
498. 匿名 2022/08/25(木) 20:23:04
>>472
すごい!表現が上手い!まさにその通りだと思う。でも現状定型の人ががまんするしかないけど。でも本当心の問題だから理不尽だなっていう気持ちは積み残って行くし、相手への軽蔑の気持ちも膨らんでいく。+23
-0
-
499. 匿名 2022/08/25(木) 20:23:35
>>4
好きで発達障害として産まれたんじゃない。
みんなと違ってできない事が多すぎて苦しいけど、自分の出来る範囲で努力しているんだよ。
そんなひどいこと言わないで+63
-34
-
500. 匿名 2022/08/25(木) 20:24:16
>>477
相手のミスには厳しいです。
「あなたも同じこと、Aさんにやったでしょ。」
と指摘すると、困惑はします。
+8
-0
コメントを投稿する
トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。削除すべき不適切なコメントとして通報しますか?
いいえ
通報する
エイジさん(仮名、37歳)が1人で事務所の留守を預かっていたときのこと。来客から「昼ごろに行く」と伝えられていたにもかかわらず、エイジさんは正午過ぎに昼食を取るために部屋を施錠して外出してしまったのだ。来客は待ちぼうけを食わされた挙句、そのまま帰ったという。後日、先輩とエイジさんが仕事のため都内の道路を車で走行中、このトラブルのことが話題になった。助手席から謝ろうと諭す先輩。それに対してハンドルを握ったまま無言のエイジさん。次第に車内の空気が険悪になっていった。