ガールズちゃんねる

高圧洗浄機使っている方!

67コメント2022/08/25(木) 20:02

  • 1. 匿名 2022/08/24(水) 23:34:41 

    ベランダの掃除や車、駐車場のコンクリートなどに使いたいなと思い高圧洗浄機の購入を考えています。

    せっかく買うならちゃんと威力があるものがいいし、けど使い方が面倒すぎても結局使わなそう、、なんて考えて悩んでいます。
    持っている方、オススメや使い勝手等を教えていただきたいです!

    +20

    -0

  • 2. 匿名 2022/08/24(水) 23:35:40 

    ケ○ヒャー!
    ってCMのセリフ脳内で再生された

    +18

    -3

  • 3. 匿名 2022/08/24(水) 23:35:58 

    >>1
    ホームセンターで見つけた1番安いの買って使ってるけど、威力はある。でも水漏れがしやすくてビショビショになってしまう。

    +22

    -1

  • 4. 匿名 2022/08/24(水) 23:36:02 

    高圧洗浄機使っている方!

    +0

    -0

  • 5. 匿名 2022/08/24(水) 23:36:08 

    騒音が近所迷惑なのでやめて下さい

    +8

    -38

  • 6. 匿名 2022/08/24(水) 23:36:27 

    隣の家が日曜の朝からコストコの高圧洗浄機で車洗う
    めっちゃうるさい
    ウーーーーーーープシュー ザザざボボボーーー
    何事かと思って目が覚める
    休みの日は寝かせてよ
    昼からにしてほしい

    +80

    -16

  • 7. 匿名 2022/08/24(水) 23:37:15 

    >>1
    音がやかましいから気を付けてね

    +26

    -1

  • 8. 匿名 2022/08/24(水) 23:37:36 

    >>5
    コメ主の近所知ってて言ってるんか?

    +8

    -4

  • 9. 匿名 2022/08/24(水) 23:37:37 

    ドヒャーってやつ

    +0

    -0

  • 10. 匿名 2022/08/24(水) 23:37:42 

    >61
    役場で防疫車と一緒に高圧洗浄機やチッパシュレッダーの貸し出しをしてくれていて、時々借りています

    +7

    -3

  • 11. 匿名 2022/08/24(水) 23:38:03 

    ケルヒャー重いうるさい部品多い使いにくい場所取るで最悪

    +21

    -1

  • 12. 匿名 2022/08/24(水) 23:38:28 

    ケルヒャー使いながらキャッハー

    +4

    -6

  • 13. 匿名 2022/08/24(水) 23:39:25 

    あんな大きな音を出して近所の人うるさくないかな?とか思わないのかなと人間性を疑うほどうるさい

    +21

    -18

  • 14. 匿名 2022/08/24(水) 23:39:44 

    門や階段、塀、駐車場にやったらビックリするほどキレイになったよ
    それ以降塀の汚れた家の前通る度高圧洗浄したらいいのになーって思うようになったw

    出す時としまう時はほんと面倒でウンザリするんだけどやりだすと楽しくできるよ

    +50

    -2

  • 15. 匿名 2022/08/24(水) 23:40:26 

    ケルヒャー 威力あるけど、水浸しになるし余計なところに水が飛ぶし、一番大変なのは乾くまでの時間。 結局使わなくなった

    +2

    -0

  • 16. 匿名 2022/08/24(水) 23:41:03 

    私もテラスとテラスの上のガラスの庇を綺麗にしたいから今、買うかどうか迷っているところ

    +12

    -0

  • 17. 匿名 2022/08/24(水) 23:41:31 

    購入考えてますが、音がうるさくなくてコンパクトで汚れがキチンと落ちるってまだ難しい?

    +1

    -0

  • 18. 匿名 2022/08/24(水) 23:42:46 

    マジでうるさいよ
    圧縮の音と車への反射音も凄い
    日本の住宅事情では気を使った方がいい

    +10

    -1

  • 19. 匿名 2022/08/24(水) 23:43:52 

    ブロック塀とか業者に掃除頼めるのでは?
    洗浄機家にあるけど一度しか使ってない。

    +4

    -0

  • 20. 匿名 2022/08/24(水) 23:45:40 

    はねるよね。捨てても良い服着てやらないと。

    +11

    -0

  • 21. 匿名 2022/08/24(水) 23:46:04 

    >>1
    水道管が詰まった時水素屋さん、業務用の高圧で水道管流すけど、水道管も痛むらしい

    +6

    -0

  • 22. 匿名 2022/08/24(水) 23:46:38 

    >>17
    たとえ圧縮の音が小さく技術進歩したとしても
    あの威力の水圧が車に当たる時の音がすごいから技術云々じゃないかも

    +5

    -0

  • 23. 匿名 2022/08/24(水) 23:47:09 

    ウォシュレットに付けてみたい

    +0

    -1

  • 24. 匿名 2022/08/24(水) 23:49:23 

    >>5
    それ分かる♬
    BBQと同じくらい迷惑だよね🙅🏻‍♀️

    +4

    -21

  • 25. 匿名 2022/08/24(水) 23:50:57 

    ケルヒャー持ってるけどうるさすぎてあまり使ってない。

    +2

    -0

  • 26. 匿名 2022/08/24(水) 23:51:37 

    >>23
    腸が破壊されるイジメのような事件起きてたよね
    確か福岡の運送会社 大島産業だっけ

    +8

    -0

  • 27. 匿名 2022/08/24(水) 23:52:00 

    アイリスオーヤマのやつってどうですか?
    車のシートに使いたいんだけど、いいのかな

    +1

    -3

  • 28. 匿名 2022/08/24(水) 23:52:49 

    >>26
    横だけど、空気コンプレッサーだと思います。

    +5

    -0

  • 29. 匿名 2022/08/24(水) 23:54:50 

    ケルヒャーって、こういう蛇口でないと
    使用できないんでしょ?

    現代の一般家屋(特にマンション)で
    こんな蛇口のある家って、もうあまりないよ
    (ウチの実家はあるけど)
    高圧洗浄機使っている方!

    +12

    -1

  • 30. 匿名 2022/08/24(水) 23:56:06 

    >>20
    これ!
    服もそうだけど、玄関の外の床のタイル綺麗になったと思ったらガラス窓やら玄関ドアに汚れがめちゃくちゃ飛んでる

    +10

    -1

  • 31. 匿名 2022/08/25(木) 00:03:17 

    >>5
    外壁塗装する時って高圧洗浄機を使うと思うよ

    +8

    -0

  • 32. 匿名 2022/08/25(木) 00:04:39 

    >>14
    コンクリート系だけだね
    車と家壁は塗装剥げちゃった
    ボロ壁だからかな

    +12

    -1

  • 33. 匿名 2022/08/25(木) 00:04:54 

    >>13
    そんなこといってたら戸建て住宅地なんて住めない。

    勿論、時間帯は考えなきゃだけど周り庭付き戸建て生け垣の手入れに電動バリカンするときのバリバリッって音はお互い様なんだよ。

    +25

    -2

  • 34. 匿名 2022/08/25(木) 00:05:21 

    >>29
    お風呂とかバケツにためた水も使えるよ

    +2

    -0

  • 35. 匿名 2022/08/25(木) 00:05:56 

    >>1
    特段、頻繁に日常生活で使わないことが判明するよ。
    🚘の洗車もボディは塗装を傷つけるからやらないほうがいい。

    +6

    -0

  • 36. 匿名 2022/08/25(木) 00:07:18 

    >>29
    庭にある水道はみんなこんなじゃん

    +19

    -1

  • 37. 匿名 2022/08/25(木) 00:11:22 

    年に1回、掃き出し窓と駐車場のコンクリに使ってます。
    ケルヒャーの一番安くはないけど高額でもないタイプ。
    本当は年2くらい使いたいけど、かなりの騒音で近所迷惑なるかと思って控えてます。

    テキトーにできない性分なのでキチンと洗浄しますがコンクリの場合やる前と後ではまるで明るさが違います。
    苔っぽくなってる箇所も本当に綺麗になります。

    私は7月に入ってから天気のいい午後にやるので洗浄した箇所はあっという間に乾きます。
    その反面、私自身は汗だくでずぶ濡れですが😅

    注意点としては、排水がしっかりしてないと相当量道路のほうに水がたまるし、その水自体匂います。
    道路に溢れた水もそのままにせずしっかり掃除しないとご近所さんに迷惑かかると思います。


    +5

    -0

  • 38. 匿名 2022/08/25(木) 00:42:47 

    >>1
    アイリスのやつだけどわりと、つかえてるよ。でもめんどくさくて年数回しか出さないし、ないならないでなんとかなる。
    コンクリートとかきれいになるけど、表面の化粧モルタル?とかもはがれて逆に汚くなったり。難しい

    +3

    -2

  • 39. 匿名 2022/08/25(木) 00:44:54 

    冬で水場か屋外ならいいけど
    熱いしビッ!!!ッチョビチョになったから捨てた

    +0

    -0

  • 40. 匿名 2022/08/25(木) 00:58:54 

    そんなに音うるさいのか
    コンクリとか庭に敷いたレンガが超汚くなってるから
    高圧洗浄機が欲しかったんだけど
    レンガは海外製の柔らかそうな安物だから壊れるかな

    +2

    -0

  • 41. 匿名 2022/08/25(木) 01:12:48 

    年に1度だけ使いたいけど買ってしまうのが面倒だし邪魔だから、近所のホームセンターとかで1日レンタルあればいいのになぁと思ってる

    +10

    -0

  • 42. 匿名 2022/08/25(木) 01:23:15 

    うるさいってコメント多いけど壁べったりくっついてるようなとこに住んでるのかな?
    数メートル離れてれば大丈夫だよ、サイレントならね
    ケルヒャーのK3買って、サイレントになってて音は抑えられてるらしい、、そこまでうるさいと思ったことないし、ノーマル使ったことないから比較できないけど。
    うちは台風後の塩害防止に外壁タイルの掃除と駐車場の掃除に使ってるからあってよかったと思う
    ずっと握っていないといけないから旦那さんにやってもらったほうがいいかも。長時間は結構疲れちゃう
    あと車のコーティングしてるなら絶対高圧洗浄しないほうがいいよ、無駄になる
    そんなに高くないから戸建てなら買ってみるのおすすめ

    +4

    -2

  • 43. 匿名 2022/08/25(木) 01:50:08 

    >>5
    静音タイプあるよ

    +2

    -0

  • 44. 匿名 2022/08/25(木) 02:02:18 

    >>14
    ケルヒャー買ったけど、期待したほど綺麗にならなくてすぐに売っちゃった。
    砂埃が固まった程度なら、サーッと流れるけどね。
    やっぱり洗剤つけて擦らないと汚れは落ちない。

    ついでに言うと、音がうるさすぎてご近所迷惑。
    マンションのバルコニーとかは、お隣さんの許可を得てからじゃないとまず無理だよ。

    +5

    -1

  • 45. 匿名 2022/08/25(木) 02:12:42 

    外壁掃除とベランダ掃除で使いたいけど、水ハネするよね?
    角地に家があって、そこそこ人通りがあるから人にかかっちゃいそうで購入を迷ってる。

    +1

    -0

  • 46. 匿名 2022/08/25(木) 02:45:18 

    密集住宅地とかではないけれど、お隣さんのケルヒャーの水がかかるのが腹が立つ。近所には水飛ぶからと雨の日にやってる人もいるのに。

    +4

    -0

  • 47. 匿名 2022/08/25(木) 03:41:42 

    >>1
    安くてもいいよ!って言われたけど、私が買ったやつは、汚れ落ち切らなかったよ。安くても良いのもあるんだと思うけどハズレもある。口コミ良く見るしかないのかな?

    +1

    -0

  • 48. 匿名 2022/08/25(木) 04:02:25 

    ケルヒャー…車の塗装は剥げ、コンクリートは削れ、玄関タイルの目地が飛びます。
    適度に離して使うと汚れは取れません。

    +7

    -0

  • 49. 匿名 2022/08/25(木) 04:07:30 

    >>40
    音は確かにうるさい。
    うちはケルヒャーの古いタイプの1番安いやつ使ってる。新しいのは古いのより音が抑えられてるみたいだけど、どの程度かは分からない。
    値段が安いと強さも低いんだけど、うちは1番安いのでも充分使える。強さはノズルで変えれるし、はなせば弱くなるで、大丈夫。
    うちは庭のコンクリートをやるのに使ってる。梅雨になると黒くなって日当たり悪いからノロ?こけ?みたいのが出来て凄く汚くなるから。

    音うるさいけど、年に1、2回で1時間も使わないし、そこまで神経質にならなくてもと思う。
    お隣の外壁塗替えの時は、業者さんの使ってる高圧洗浄機はケルヒャーの音なんかより、かなりうるさかったし、半日以上やってた。

    +3

    -2

  • 50. 匿名 2022/08/25(木) 04:57:00 

    住宅密集地だと考えちゃうね。
    時間帯も。

    車で高圧洗浄は怖くて使ったことなかったな。

    +2

    -0

  • 51. 匿名 2022/08/25(木) 06:27:11 

    >>41
    ホームセンターでレンタルしてるとこあるよ
    収納管理とかしなくていいから、楽です

    +2

    -0

  • 52. 匿名 2022/08/25(木) 06:30:49 

    >>6
    それはお隣さんに言って

    +9

    -0

  • 53. 匿名 2022/08/25(木) 07:14:49 

    アイリスオーヤマの充電式タイプ使ってます。
    賃貸なのでベランダにコンセントや蛇口の差し込みがなくて探して買いました。
    ベランダや玄関、お風呂のエプロンの中とか重宝してます。

    +0

    -0

  • 54. 匿名 2022/08/25(木) 08:18:54 

    >>5

    アパートなんだけど、日曜日の朝6時からお隣が高圧洗浄機やり始めてうるさくて寝て居られなかった。
    一番離れてる部屋でも、なにごと?!って起きるほどの音でしたわ。
    曜日と時間は配慮してほしいと思ったなあ。

    +3

    -0

  • 55. 匿名 2022/08/25(木) 08:26:28 

    >>29
    外にあるのってこんなのじゃない?他にどんなのがあるの?

    +0

    -0

  • 56. 匿名 2022/08/25(木) 08:28:16 

    高圧洗浄機ってそりゃやった箇所はきれいになる。でも圧で汚れが飛び散りまくりだったよ。
    汚れなくていい場所に飛び散るし、後で周りに飛び散った汚れをホースで流した。

    なんか二度手間だなと思ったし、これならホースの先にシャワーヘッド付けて擦った方が私には合うなと
    思った。

    +0

    -0

  • 57. 匿名 2022/08/25(木) 08:31:01 

    >>29
    逆にそれ以外何が付いてるのか気になるわ
    まさかキッチンや洗面台の水栓のことを言ってるのかな?
    屋外用水栓でコレ以外はかなり珍しいよ

    +3

    -0

  • 58. 匿名 2022/08/25(木) 09:06:48 

    この前レンタルしてお風呂とベランダ掃除したよ
    CMで見てる感じできれいになって、おおー!!ってなった
    保管場所無いから、使う時はまたレンタルするつもり

    +1

    -0

  • 59. 匿名 2022/08/25(木) 09:08:01 

    家の外壁にして
    水漏れしたと聞いたことがある
    なんでかは知らないけど

    +2

    -0

  • 60. 匿名 2022/08/25(木) 09:39:20 

    >>59
    外壁境目パッキンの経年劣化で雨でもしみてくるからね。
    外壁やらは日常素人がやらない方がいいよ。

    +2

    -0

  • 61. 匿名 2022/08/25(木) 09:53:29 

    >>1
    ウッドデッキの汚れも落ちるかな?
    やったことある人いる?
    デッキブラシでゴシゴシしてもあまり綺麗にならなくて、ケルヒャーで落ちるなら買おうかなー

    +0

    -0

  • 62. 匿名 2022/08/25(木) 10:31:40 

    >>61
    汚れは落ちるけど油分も剥がれる感じだから洗浄したあと乾かして何かしらコート剤塗るのが望ましいよ
    そのままだとウッドデッキの寿命が短くなる

    +1

    -0

  • 63. 匿名 2022/08/25(木) 12:17:36 

    >>62
    教えてくれてありがとう!
    コーティングも剥がれちゃうのね。
    外壁に関しても同じかな、、うーん悩ましい

    +0

    -0

  • 64. 匿名 2022/08/25(木) 13:37:29 

    >>35
    タイヤ周りに使ってる。

    +0

    -0

  • 65. 匿名 2022/08/25(木) 14:18:32 

    >>29
    外の水道ってこんなんじゃないの?むしろ、外のでこのタイプ以外見たことないけどな。

    +1

    -0

  • 66. 匿名 2022/08/25(木) 19:03:50 

    主です!
    トピが立ってから登場するのが遅くなりました。
    みなさん色々な意見、ありがとうございます。

    音がうるさいこと、飛び散ること、知らなかった事だらけでビックリしました。ここで聞いて良かったです。
    すぐ欲しい!なんて思っていましたが検討しようと思います。

    +1

    -0

  • 67. 匿名 2022/08/25(木) 20:02:32 

    痩せてる人のトピから来ました。
    痩せてる私には使用時の反動がこたえる。
    使用した翌日から筋肉痛になります。

    +0

    -0

コメントを投稿する

トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。

関連キーワード