ガールズちゃんねる

コードレス高圧洗浄機の使い心地が知りたい

51コメント2021/05/25(火) 22:37

  • 1. 匿名 2021/05/24(月) 13:53:50 

    マンション住まいですが、ベランダの掃除にコードレス高圧洗浄機の購入を検討しています。
    有名なケルヒャーの実物をホームセンターで見ると、かなりの音がする様で、ベランダでの使用は騒音を気にすると難しそうです。
    ネットを調べると他にも色々なメーカーがあり、騒音対策もされている高圧洗浄機もあるようですが、実際に使ってる方の感想が知りたいです。
    写真のメーカーのものが気になっていますが、その他メーカーも含めておすすめがあれば教えて下さい。
    コードレス高圧洗浄機の使い心地が知りたい

    +12

    -0

  • 2. 匿名 2021/05/24(月) 13:54:52 

    >>1
    五月蝿くてもサッと終わった方が良くない?

    +31

    -0

  • 3. 匿名 2021/05/24(月) 13:55:39 

    ケルヒャー

    +6

    -1

  • 4. 匿名 2021/05/24(月) 13:55:40 

    マンションのベランダ掃除ぐらいなら
    水漏れや騒音を考えてもデッキブラシで充分かと…

    +75

    -3

  • 5. 匿名 2021/05/24(月) 13:55:45 

    ケルヒャー
    うるさいし、頑固な汚れは近距離でないと落ちない

    +26

    -2

  • 6. 匿名 2021/05/24(月) 13:55:56 

    1回つかったらしばらく必要なさそうだからレンタルとかで済ませられないのかな

    +47

    -0

  • 7. 匿名 2021/05/24(月) 13:56:37 

    水飛沫あまりにもすごいとマンションには不向きではないですかね?

    +46

    -0

  • 8. 匿名 2021/05/24(月) 13:56:38 

    ケルヒャーで子供の上履き洗ったらめっちゃ綺麗になったよw

    +17

    -0

  • 9. 匿名 2021/05/24(月) 13:57:04 

    >>8
    上履き飛んでいきそう

    +70

    -0

  • 10. 匿名 2021/05/24(月) 13:57:16 

    一度レンタルして試してみたら?

    +8

    -0

  • 11. 匿名 2021/05/24(月) 13:57:31 

    コードレス高圧洗浄機の使い心地が知りたい

    +8

    -0

  • 12. 匿名 2021/05/24(月) 13:57:38 

    これ風呂場のカビも除去できるのかなあ
    それならほしい

    +4

    -0

  • 13. 匿名 2021/05/24(月) 13:58:04 

    ケルヒャーすごく汚れは落ちるけどいちいちホース繋いで片付けてって考えると出してくるのが億劫になってくる。音はサイレントならそこまできにならない。うち住宅地だけど昼間なら全然大丈夫よ。

    +20

    -0

  • 14. 匿名 2021/05/24(月) 13:58:09 

    >>8
    綺麗になるけど痛みやすいかも。

    +16

    -0

  • 15. 匿名 2021/05/24(月) 13:58:53 

    音もそうだけど汚れた霧状の水がかなり遠くまで飛ぶから近所迷惑になる
    買わなきゃよかった

    +30

    -0

  • 16. 匿名 2021/05/24(月) 13:59:12 

    ケルヒャーあったけど2回ぐらい使っただけであげちゃった

    +10

    -0

  • 17. 匿名 2021/05/24(月) 13:59:16 

    >>11
    こういう洗剤とデッキブラシで充分綺麗になるよ
    片付けとか収納考えるとデッキブラシのほうがいいと思う

    +17

    -0

  • 18. 匿名 2021/05/24(月) 13:59:20 

    出すのめんどい、しまうのめんどい、面倒な割りに完璧に綺麗にはならないから3回で使わなくなった。

    +13

    -0

  • 19. 匿名 2021/05/24(月) 13:59:24 

    マンションだと下の階の人に水が飛んだりとか無いのかな?
    あとやっぱり「汚れが良く落ちる=音も大ききなる」ってイメージ
    音を気にして洗浄能力が低いと意味無いしね

    +21

    -0

  • 20. 匿名 2021/05/24(月) 13:59:58 

    >>6
    購入して一度壁の汚れなどを取る時に使ったけどそれ以来使っていない。ほんとレンタルで丁度良いかも。

    +12

    -0

  • 21. 匿名 2021/05/24(月) 14:01:12 

    >>12
    飛び散るの危険

    +10

    -0

  • 22. 匿名 2021/05/24(月) 14:01:26 

    >>21
    ありがとう

    +4

    -0

  • 23. 匿名 2021/05/24(月) 14:01:51 

    音や近所の水濡れが気になるなら大雨のときにやるとか?

    +8

    -0

  • 24. 匿名 2021/05/24(月) 14:02:28 

    >>14
    タイルとかダメージ受けるからうちは購入やめた

    +9

    -0

  • 25. 匿名 2021/05/24(月) 14:03:03 

    もしベランダがコンクリート打ちっぱなしなら、そこに高圧洗浄機使うのはあんまり良くない。

    +14

    -0

  • 26. 匿名 2021/05/24(月) 14:04:15 

    >>23
    大雨の中で電気製品つかうよりデッキブラシのほうが...

    +7

    -1

  • 27. 匿名 2021/05/24(月) 14:04:40 

    >>13
    本当それです!
    使用中はすごく便利だけど、片付け面倒だし場所取るし、
    気分が乗った時しか使わない。

    +12

    -0

  • 28. 匿名 2021/05/24(月) 14:06:30 

    マンションのベランダも土砂降りの日にやれば皆、窓も閉めてるだうし
    大きな音や水しぶきも誤魔化せるかも(笑)

    +12

    -0

  • 29. 匿名 2021/05/24(月) 14:12:55 

    ケルヒャーのコンセント式の大きい奴と、
    同メーカーの充電式の小さいやつ持ってる。

    水力は感覚的には5倍以上違うね。
    ただ小さいやつでも結構普通の汚れ程度は落ちる。

    音はどっちも煩いよ、デカい奴はサイレントタイプだけど。
    音気にしたら高圧洗浄機は使えないと思う。

    +4

    -0

  • 30. 匿名 2021/05/24(月) 14:16:58 

    壁に鳥のフンがついてて気になってます。雨でも落ちないのでレンタルしたい。(頻度を考えたらレンタルでいいかな、と)レンタルのメリットとデメリット教えてほしい。

    +3

    -0

  • 31. 匿名 2021/05/24(月) 14:18:00 

    >>1
    ケルヒャーの黄色があるけど、やっぱり音が凄い
    そのぶんめちゃめちゃキレイになるよ
    ガレージ洗浄するときは、あえて大雨の日にやってるw
    (五月蝿さを半減させるため…)

    +8

    -0

  • 32. 匿名 2021/05/24(月) 14:22:27 

    >>1
    下と隣が気になるので雨の日にやったりしてました。デッキブラシだと全くやらない夫が楽しんでやってるので任せてるけど、ホースから水が垂れてるのを片付けるのは私だから結局手間かもしれない

    +3

    -0

  • 33. 匿名 2021/05/24(月) 14:29:06 

    >>7
    強い雨の日にやるといいって聞いた
    カッパ着てね

    +10

    -0

  • 34. 匿名 2021/05/24(月) 14:34:06 

    親が築30年の実家の玄関を掃除したら水圧でタイル割れてコンクリートが一部粉砕したと言っていたんですが…体験した方おられますか?('';)

    +1

    -0

  • 35. 匿名 2021/05/24(月) 14:40:19 

    最近は見てないけど、ケルヒャーのCMでひとつだけ言いたい。
    風呂の排水溝をシャーってやってるけど、あれって全部外さないと中はぬめってると思う。

    +7

    -0

  • 36. 匿名 2021/05/24(月) 14:42:18 

    ケルヒャーのうるささってどれくらい??
    ドドドドって道路工事とかで人が機械支えてコンクリート砕くあのマシーンくらい?

    +1

    -0

  • 37. 匿名 2021/05/24(月) 14:50:57 

    実家でケルヒャーを使ってましたが、使用感が想像と全然違いました。蒸気がブシャー!と勢いよく出るのかと思いきや、実際は先端のノズルからじわじわーと出る程度で、温かい雑巾掛けをしているような感じであまり効果は感じませんでした。。使用方法が違ってたのかな。あと、水が結構すぐ切れるので補充も大変だなと思った。
    ベランダならデッキブラシのほうがいいかも。

    +3

    -2

  • 38. 匿名 2021/05/24(月) 14:56:56 

    >>1
    タイムリーです!我が家もマンション住みで色々と検討した結果、手動でやる蓄圧式噴霧器を買いました。1リットル近く水が入れられて1300円ほどです。
    どうせ買っても今後色々とお手入れしてまで使うかや音の懸念、収納するスペースを考えてですが…
    電動には劣ると思いますが、サッシやベランダにあるあの砂ボコりの固まりはやっつけられますよ!

    +3

    -1

  • 39. 匿名 2021/05/24(月) 14:58:58 

    画像の上のようなベランダなら下の階に水が垂れる心配も無いだろうけど
    下のタイプだと垂れるかも
    お隣にも避難通路のボードの隙間から多少なりとも水が行くだろうし
    高圧洗浄機はお隣と距離がある戸建て向きだと思う。音も大きいし
    マンションで使うならお風呂場ぐらいかな

    +5

    -0

  • 40. 匿名 2021/05/24(月) 15:00:12 

    >>38
    自己レスですが、マルハチ産業 NO729 蓄圧式噴霧器マイスター1L ロングノズル付きのタイプです。
    広範囲なら2Lのタイプもあります。2Lなら洗車等にも使えるサイズだと思います。

    +6

    -0

  • 41. 匿名 2021/05/24(月) 15:06:04 

    網戸掃除したら今までの拭き掃除はなんだったのかと言うほど黒い水が流れて超楽しかったよ

    +8

    -0

  • 42. 匿名 2021/05/24(月) 15:07:47 

    >>34
    実家で使ったけど5年前に打ち直した地面のコンクリートは平気だったけど、築30年強のモルタルの壁は剥がれました。
    花壇のレンガの目地もえぐれます。
    古い所は劣化してるからあまりやらないほうが良いかも。

    +8

    -0

  • 43. 匿名 2021/05/24(月) 15:13:57 

    >>42
    やはり経年劣化が大きいんですね。
    安心したような何年からやばいのか気になるような。水圧威力すんごいんですね~(^^;ありがとうございます。

    +7

    -0

  • 44. 匿名 2021/05/24(月) 15:20:29 

    >>14
    うん。ボロボロになりました

    +5

    -0

  • 45. 匿名 2021/05/24(月) 15:27:45 

    トイレの目地が汚れているから
    ケルヒャーが気になっているんだけど、
    汚れ落ちると思いますか?
    ちなみに尿素がこびりついてます

    +2

    -0

  • 46. 匿名 2021/05/24(月) 15:39:18 

    晴れた日に布団干したら隣や上階で使われたら嫌ですね
    大雨の日に使いなよw

    +6

    -0

  • 47. 匿名 2021/05/24(月) 15:41:27 

    >>25
    そうなんですか!!マンションじゃないけどモルタルの外壁とかもあまりよくないのかな?

    +1

    -0

  • 48. 匿名 2021/05/24(月) 16:36:50 

    ジャパネットの買ったよ!
    洗剤を先に振りかけてしばらくしてから高圧洗浄機で流したら見る見る汚れ落ちて気持ちよかった
    音は確かにうるさいから次は土砂降りの日にでも
    自分も濡れるつもりでやろうかな
    隣近所窓閉めてるだろうからw

    +4

    -0

  • 49. 匿名 2021/05/24(月) 21:08:11 

    >>36
    モーター?音がするから、あれとはまた違うような

    +3

    -0

  • 50. 匿名 2021/05/24(月) 21:08:56 

    >>37
    それ、弱いモード?というか、ビシャーって強いほうでやってないからだと思う!

    +1

    -0

  • 51. 匿名 2021/05/25(火) 22:37:46 

    100均にもあるみたいですよー!
    もちろん劣るとは思いますが、一度試してみるには良さそう

    +0

    -0

コメントを投稿する

トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。