-
1. 匿名 2022/08/12(金) 17:59:28
国がやたらと推進している資産運用ですが、主はまったく興味も知識もなく、ぼんやりと「失敗したら怖い」というイメージを抱いてしまっています
私は公務員なので退職金も出るしなんとなーく老後も何とかなるかなと高をくくっていましたが、インフレで怖くなってしまい、今さらながら資産運用していかないとヤバイのかなと考えるようになりました
皆さんは何かやっていますか?+457
-83
-
2. 匿名 2022/08/12(金) 17:59:47
はいやばいです+73
-102
-
3. 匿名 2022/08/12(金) 18:00:07
資産がありません+1233
-10
-
4. 匿名 2022/08/12(金) 18:00:11
金に変えようしらんけど+51
-9
-
5. 匿名 2022/08/12(金) 18:00:47
iDeCo+112
-24
-
6. 匿名 2022/08/12(金) 18:00:53
インスタとか見てるとNISAめっちゃ推されてる。
けど元本割れする可能性0じゃない限り少し怖いわ…+700
-51
-
7. 匿名 2022/08/12(金) 18:01:00
運用するにもその日生活するのに精一杯です!!+565
-8
-
8. 匿名 2022/08/12(金) 18:01:08
>>1
運用する資産があるなら、した方がいいんじゃない?
老後までまだ時間あるし、まずは勉強から始めてから考えては?+416
-10
-
9. 匿名 2022/08/12(金) 18:01:12
つみたてNISAと自社持株はやってるけど、それ以外やってない。
なにやればいいかわからない。+263
-6
-
10. 匿名 2022/08/12(金) 18:01:12
やらないよりは、やった方がいいだろうな。
とりあえずiDeCoをやってます。+226
-6
-
11. 匿名 2022/08/12(金) 18:01:20
>>3
それな!!+185
-8
-
12. 匿名 2022/08/12(金) 18:01:34
怖くて投資できない。勉強するのも面倒くさいし+529
-26
-
13. 匿名 2022/08/12(金) 18:01:36
しなくて良いと思う
株主優待目的で株買ったけど、マイナスだらけ
私には才能がない+418
-30
-
14. 匿名 2022/08/12(金) 18:01:36
私はやりませんよー
毎月、堅実に30万ためます。+350
-66
-
15. 匿名 2022/08/12(金) 18:01:39
新卒で働き出した頃からつみたてNISAをちまちまとやっているよ
月数万しかできないけど全部通帳に入れて置くのも先が不安だからお金は分けることにした+274
-6
-
16. 匿名 2022/08/12(金) 18:01:40
公務員かぁ
まぁ安泰ならいいんじゃない?しらんけど+231
-12
-
17. 匿名 2022/08/12(金) 18:01:42
投資の会社で働いてたのでやらないです+229
-35
-
18. 匿名 2022/08/12(金) 18:01:43
円だけだと将来ヤバいかなあと考えてたら円安になってしまった…+154
-4
-
19. 匿名 2022/08/12(金) 18:01:49
やばいらしい。
義父が「君らの世代は給料だけで生きていけないから、これで投資始めろ」ってお金くれた。+41
-27
-
20. 匿名 2022/08/12(金) 18:01:50
株やってるし仮想通貨もやってるけど
よくわからん人は貯蓄オンリーでもいい気がする
投資してないのに投資に対してギャーギャー言わないなら+314
-6
-
21. 匿名 2022/08/12(金) 18:02:04
「やらなきゃヤバイの?」って聞くレベルの人はやらないほうがいい。
リスクヘッジもリスク回避も自分で出来なさそうだから。+446
-12
-
22. 匿名 2022/08/12(金) 18:02:39
>>19
贈与税気をつけてね+59
-15
-
23. 匿名 2022/08/12(金) 18:02:41
>>1
そりゃそうでしょ
金融の勉強ちょっとはしなよ
投資とかのマネー経済が9割でそっちが膨張し続けるから通貨の価値は下がり続ける
だから投資しなかったら損確定だよ+22
-58
-
24. 匿名 2022/08/12(金) 18:02:50
マイナスにならないならやるけどさ+36
-5
-
25. 匿名 2022/08/12(金) 18:02:58
株とかFXとかのリスクのあるものは積極的にやる必要はないと思うよ。損しても助けてくれる訳じゃないし。ただ、個人年金とか積立年金とかはやっておいた方がいいのかなと思って、それだけやってる。+250
-6
-
26. 匿名 2022/08/12(金) 18:02:59
がるちゃんには低所得者層しかいない。
芸能人を叩いて憂さ晴らしだけが楽しみよ。+40
-21
-
27. 匿名 2022/08/12(金) 18:03:01
やりたい人だけやれ!
資産運用すすめて、やらせて株上がったら
一気に富裕層が売却して貧困層は損するんだよー+186
-23
-
28. 匿名 2022/08/12(金) 18:03:06
>>1
公務員なら高利率の共済貯金があるんじゃないの?そこにお金貯めておくだけでお得な資産運用になるじゃん。+230
-8
-
29. 匿名 2022/08/12(金) 18:03:12
運用は才覚がないからやらない。+76
-5
-
30. 匿名 2022/08/12(金) 18:03:21
>>19
ありがとう、といって貯蓄が一番かもな。+27
-11
-
31. 匿名 2022/08/12(金) 18:03:26
>>1
私もすごく気になってます…
私は死ぬまで働く系かと覚悟してますが、鬱になってしまい非常に焦っています。貯金は少ししかなく、住宅ローンたっぷり残ってるアラフィフです。
トピ参考にしたいです+243
-10
-
32. 匿名 2022/08/12(金) 18:03:39
>>23
何もしないのは資産全部を円に投資しているのと同じだしね+118
-15
-
33. 匿名 2022/08/12(金) 18:03:43
>>1
150万くらいちょろーっとしてみた
一年で15万増えた
もっと置いてたら上がりますよーって言われたけど
いや、ここでいいわ~って辞めたらコロナで一気に下落した
一年で15万はすごいなーと思う+301
-10
-
34. 匿名 2022/08/12(金) 18:03:50
先の事なんてわからんもんね
円安物価高老後の資金不安がいっぱい
弱味につけこまれないよう用心しよう+42
-2
-
35. 匿名 2022/08/12(金) 18:04:04
>>14
その30万がただの紙切れになる可能性があるからって事なんだと思ってた+207
-21
-
36. 匿名 2022/08/12(金) 18:04:10
>>17
そんなに美味しい話なら他人にわざわざ持ってこないって知ってるもんね+286
-14
-
37. 匿名 2022/08/12(金) 18:04:14
私の5つ年下でイケメンの彼氏が資産運用してくれるんだってまずは100万円渡したら1週間後にもう20万円かえってきた❤︎
優秀すぎるーー最近連絡返ってこないけど大丈夫だよね?+1
-64
-
38. 匿名 2022/08/12(金) 18:04:18
積立NISAやりたいけど馬鹿だからやり方分かんないw+134
-6
-
39. 匿名 2022/08/12(金) 18:04:18
>>14
その三十万は銀行に預けてるのですか?+17
-1
-
40. 匿名 2022/08/12(金) 18:04:25
>>5
イデコがやたら推奨されてるけど
私はあまりいいと思わない+192
-16
-
41. 匿名 2022/08/12(金) 18:04:38
出典:www.jsda.or.jp+23
-4
-
42. 匿名 2022/08/12(金) 18:05:02
>>28
うちも企業年金を投資型にしてるからもう他はいいやって思ってる+78
-1
-
43. 匿名 2022/08/12(金) 18:05:08
nisaをコツコツやって満期にいくらプラスに貰えるの?
5百万とか1千万なら考えるけど100万位なら多少なりともあるリスクを背負ってまでしたくないかも+5
-50
-
44. 匿名 2022/08/12(金) 18:05:16
>>23
そりゃそうでしょ
金融の勉強ちょっとはしなよ
言い方気をつけたほうがいいよ。ネットだとしても。+37
-22
-
45. 匿名 2022/08/12(金) 18:05:19
>>6
積み立てNISAとか「一時的に下がっても大丈夫、長期運用だから長い目で見れば増える」って思ってる人いるけど、実はその保証はないんだよね
20年後のシミュレーショングラフに騙されてるのかもしれないけど、確実に増えるという保証はない
まぁ資産運用や投資の中では安全な方ではあるけど、なんにせよ余剰金でやるのが一番
+367
-21
-
46. 匿名 2022/08/12(金) 18:05:21
色々調べたり諸々ゆるーく運用してみてわかったこと
・まずやるべきは資産状況と支出入の把握→毎月いくら貯金できてる?固定費で見直すところない?
・いくら余剰資金があるかわかったら、株式投資とか投資信託とかやってみる
・私の場合は会社の従業員持株会が1番利回りがよいのでそこに多めにベットした方がよい
・サラリーマンの普通の貯金でゆる株式売買ぐらいではファイアするほどの資金はできない+114
-2
-
47. 匿名 2022/08/12(金) 18:05:36
>>41
元本保証「なし」+36
-1
-
48. 匿名 2022/08/12(金) 18:05:55
積立NISAだけやってる。
とりあえず生活費は別に工面してる。
まあギリギリだけどね…
不安もあるけど、何もしないで迎える老後に希望は一切ないので、それなら勇気を出して始めるしかない。
老後働けなくなってから食べるに困る暮らしはしたくない。+128
-3
-
49. 匿名 2022/08/12(金) 18:06:11
貯金なんかより遥かに多くお金が増える
正しい判断力さえあれば
3年前に1000万投資したら、今は含み益込みで倍になってる+40
-21
-
50. 匿名 2022/08/12(金) 18:06:11
現金だとインフレに負けて実質目減していく
e MAXISS slim全世界株式でもいいから積立NISAは最低限してた方がいい
これは全世界株式のチャート+115
-7
-
51. 匿名 2022/08/12(金) 18:06:20
やりたいならやる
やりたくないならやらない
自分でしか決められないよ+58
-2
-
52. 匿名 2022/08/12(金) 18:06:21
口座に貯金してても増えないのは百も承知だけど
資産運用で失敗して減らすくらいならそのままでいいかなと思う+168
-7
-
53. 匿名 2022/08/12(金) 18:06:29
>>43
根本的にNISAを勘違いしているみたいだね+124
-1
-
54. 匿名 2022/08/12(金) 18:06:31
>>44
無知は罪ね+14
-18
-
55. 匿名 2022/08/12(金) 18:06:33
銀行に預けてるだけなんてもったいないなーと思うけど、減るのが怖いなら薦めない
長く続ければ増える可能性の方が何倍も高いから、やるなら若いうちから始めないと+104
-0
-
56. 匿名 2022/08/12(金) 18:06:33
本音くんが低収入の人が資産運用しようとすると『あなたは資産運用より収入を増やす方法を考えるべきです』と言ってたよ。+64
-2
-
57. 匿名 2022/08/12(金) 18:06:35
+81
-2
-
58. 匿名 2022/08/12(金) 18:06:36
しなきゃと思ってるけど、よくわからない、怖いでつみたてNISAもしていません。+17
-4
-
59. 匿名 2022/08/12(金) 18:06:41
国債買ってみようかと考えてる+11
-22
-
60. 匿名 2022/08/12(金) 18:06:44
誰かが儲けたら誰かが損してる
何もしなければ損はしないと思って生きてきた
でもここ最近の社会情勢不安すぎる
私みたいなのが投資しても養分になる未来しか見えない+13
-29
-
61. 匿名 2022/08/12(金) 18:06:53
普通預金だとインフレしても金利つかないから価値が減る一方だよね。
資産運用できるならした方がいい。+66
-2
-
62. 匿名 2022/08/12(金) 18:07:02
>>41
元本保証だってインフレに負けていくから意味がない+69
-1
-
63. 匿名 2022/08/12(金) 18:07:07
>>17
GSで働いてる友人も一切やってないw+143
-17
-
64. 匿名 2022/08/12(金) 18:07:17
>>17
私も証券で働いたことあるから自分ではやらない……養分になるだけだわ+216
-19
-
65. 匿名 2022/08/12(金) 18:07:25
>>1
棄ててもいいならすれば良い
投資家でもない限りしない方が良いよ+8
-23
-
66. 匿名 2022/08/12(金) 18:07:26
この前年金トピで、年金制度廃止してくれと書いたら年金ほど割りの良い投資あると思ってるの?と若干説教されたんだけど、そのコメントに大量プラスついてた。
日本国民は年金という名の投資をしてるんだってよ。+76
-2
-
67. 匿名 2022/08/12(金) 18:07:37
>>40
そう思ってやってない+46
-5
-
68. 匿名 2022/08/12(金) 18:07:42
>>35
お金が紙切れになるなら投資して増えた金も紙切れや+19
-45
-
69. 匿名 2022/08/12(金) 18:07:58
銀行にあずけてるよりも、資産運用した方が増える可能性大。
お金にも働いて貰おうという考えのもと、老後のために数年前から始めました。
ただし、生活を圧迫する位なら不要だと思いますよ。+114
-2
-
70. 匿名 2022/08/12(金) 18:08:00
>>60
株式はFXのようなトレードじゃないからそれは間違いだよ+61
-0
-
71. 匿名 2022/08/12(金) 18:08:08
>>26
世帯年収3000万のパワーカップルばかりってイメージだったけど+14
-14
-
72. 匿名 2022/08/12(金) 18:08:19
>>35
預貯金なら紙切れにはならないでしょ。実質価値は半分になるかもだけど。
紙切れになる可能性なら株の方が高い。+139
-18
-
73. 匿名 2022/08/12(金) 18:08:21
>>1
投資しないと一生労働者のままでは
それは嫌だな+36
-9
-
74. 匿名 2022/08/12(金) 18:08:39
ガルちゃんは低俗だけど年収8桁しか居ないところだよ+3
-3
-
75. 匿名 2022/08/12(金) 18:08:41
>>68
外貨なら大丈夫でしょ?+25
-5
-
76. 匿名 2022/08/12(金) 18:08:49
>>5
iDeCoなんて60歳まで引き出せないからね。
60歳前に死んだら終わりー+137
-7
-
77. 匿名 2022/08/12(金) 18:09:06
>>3
これに尽きる!!!+146
-2
-
78. 匿名 2022/08/12(金) 18:09:36
>>35
日本の通貨が紙切れになることは流石にないけど、30万で買えてたバッグが数年後には60万出さないと買えないとかはよくある話だね。+280
-2
-
79. 匿名 2022/08/12(金) 18:09:41
会社でやってるのしか入ってない
知識ないから怖い
周りに強い人いないしなぁ+4
-1
-
80. 匿名 2022/08/12(金) 18:09:52
>>75
今やってもね、、、
少子高齢化だし円高になるとは思えないから+11
-20
-
81. 匿名 2022/08/12(金) 18:10:05
>>66
その通りなんだけどな
納得できてなさそうね+88
-3
-
82. 匿名 2022/08/12(金) 18:10:27
投資はハイリターンを求めるならハイリスク覚悟だし、怖いから少額からローリスクでやるならローリターンしか望めないものだよね。だからめちゃ儲かってます!!ってコメントあてにしてローリスクで始めても思ったより儲からないし、儲けたいなら大損する覚悟が必要。+37
-1
-
83. 匿名 2022/08/12(金) 18:10:35
>>72
よほど欲を持って変な株握らない限りそんなことにはならない
素直に素人は全世界株か全米株でいい+90
-7
-
84. 匿名 2022/08/12(金) 18:10:36
ニーサやってるけど他のもやった方が良いかも。
大きな失敗はどんな方法を使ってでも
避けたいよな。+10
-0
-
85. 匿名 2022/08/12(金) 18:11:08
>>66
投資であり保険であり・・・確かにそうだね+39
-0
-
86. 匿名 2022/08/12(金) 18:11:12
>>32
その言葉で投資煽る人多すぎる
+34
-20
-
87. 匿名 2022/08/12(金) 18:11:15
>>76
それだよね。
私の場合はだけど、40年近く触れないってかなり大きいリスクなのに得られるメリットがそれに見合ってない気がするからiDeCoはやらない。+106
-1
-
88. 匿名 2022/08/12(金) 18:11:21
>>1
毎月株トピたってるよ+39
-1
-
89. 匿名 2022/08/12(金) 18:11:25
>>81
納得してるよ。そうなんだーと思ったよ。ここで何にもしてない、大丈夫かな?と言ってる人へのメッセージとして書いたんだよ。ちゃんと投資してるから大丈夫ですよって。+9
-6
-
90. 匿名 2022/08/12(金) 18:12:00
色々やって気づいたけど、堅実に貯めるが1番。
どうせ投資して増えても使わないからさ。
いや、使いたく無いから結局使わないまま死ぬ。+5
-18
-
91. 匿名 2022/08/12(金) 18:12:06
>>76
死亡一時金として遺族がもらえるよ
+66
-8
-
92. 匿名 2022/08/12(金) 18:12:08
当たり前だけど、なくなっても良いお金だけで株を買うべき。
ある企業の株を保有して、その企業が上場廃止や破産した場合、大損するよ。
以前JALの株も紙切れになって、自殺された人もいるほど。+70
-3
-
93. 匿名 2022/08/12(金) 18:12:12
>>1
夫の企業型確定拠出年金と夫婦で積立NISAを満額、高配当配当ETF、ジュニアNISAをやっています。
私は非正規の年収300万程度で退職金も寸志なので将来に備えて運用しています。
+119
-1
-
94. 匿名 2022/08/12(金) 18:12:53
>>91
遺族年金とかあるし、わざわざやりたいと思わない+33
-3
-
95. 匿名 2022/08/12(金) 18:13:11
>>1
公務員ならそれなりに退職金でるだろうし、しないとヤバいわけではないけどやった方がお金は増えるよ+27
-1
-
96. 匿名 2022/08/12(金) 18:13:15
>>76
ガン保険だってガンにならずに死んだら払い損じゃん
生きるために備えるんでしょ、保険も年金も+93
-10
-
97. 匿名 2022/08/12(金) 18:13:24
>>91
結婚してたらそれも一つのメリットだけど、お一人様とか家計は完全別でそれぞれの力で立ってるようなご家庭だったらそこ必要ない気がする。+32
-3
-
98. 匿名 2022/08/12(金) 18:13:25
>>93
そこまでやってたらキャリアアップして非正規から正社員に転職できそうな+58
-3
-
99. 匿名 2022/08/12(金) 18:13:38
>>1
この味わい深いチャートをしっかり理解しよう
1ドルが200年でどう変わったのか
株式:93万倍
債権:1500倍
金:3倍
現金:0.05倍
+57
-2
-
100. 匿名 2022/08/12(金) 18:13:43
>>92
だから分散してる全世界株の投資信託でいい+48
-1
-
101. 匿名 2022/08/12(金) 18:13:51
よくわからなくて不安って人は、とりあえず勉強だけでもしてみたらどうかな。
私も投資の勉強始めて半年ほどでまだまだだけど、まったくの無知の頃に比べたら不安は軽くなったよ。
向こう何十年お金に悩み続けて、老後稼げるアテがないなら、今批判よりも行動に移した方がいいと思う。+81
-3
-
102. 匿名 2022/08/12(金) 18:14:09
>>87
私もiDeCoはイマイチだと思う
年金でいいんじゃんって思う
NISAはやった方がいい+68
-3
-
103. 匿名 2022/08/12(金) 18:14:17
貯金してても紙幣価値なくなるから意味ないってコメントをガルでよく見るし、それ見ると確かに怖くはなるんだけどさ、貯金の価値がなくなる時には世の中のいろいろなものがそれに合わせて変化していくからトントンかなと思ってる。+11
-13
-
104. 匿名 2022/08/12(金) 18:14:18
PayPayポイント運用とかしてるけど、戦争なんかの影響でマイナス続きだよ。
他はちょっと怖いかな。+9
-1
-
105. 匿名 2022/08/12(金) 18:14:25
>>40
例えばどんなところですか?+31
-2
-
106. 匿名 2022/08/12(金) 18:14:36
野田総理が辞めた時に株主優待株買いまくった
結果的に今持ってる株はマイナスなし
マイナスの株は米国株のみ
いまは株は放置でコロナがはじまった2年前からnisaを積立nisaに切り替えてsp500を毎月積立ててる
コロナでガッツリ下がった時から始めてるからこちらもまだプラス
情勢が怪しいから積立nisaしか今してない
たぶん今からなら値下がりしないブランドのバッグやジュエリーを買うのが正解な気がする
投資は自己責任で自分はただ運がいいんだと思う+78
-6
-
107. 匿名 2022/08/12(金) 18:14:41
>>86
投資を煽る気はないけど実際その通りだよね
勇気あるなと思う
私はそこまで日本の将来に期待できないけど、これからまた盛り返すって信じてるなら全然ありだと思うよ+41
-0
-
108. 匿名 2022/08/12(金) 18:14:54
米株のインデックスばっかり買うんでしょ?
そりゃ円安になるわw+2
-9
-
109. 匿名 2022/08/12(金) 18:15:29
>>103
インフレでってこと?+0
-2
-
110. 匿名 2022/08/12(金) 18:15:30
>>64
証券会社あるある 的なやつなのだろうか…+93
-2
-
111. 匿名 2022/08/12(金) 18:16:04
持病あって一生フリーターの予定の30歳だけどした方がいい?
収入12万で貯金120万しかないけど
+15
-1
-
112. 匿名 2022/08/12(金) 18:16:05
>>27
これだよね
いよいよ節操なくなってきたな+41
-8
-
113. 匿名 2022/08/12(金) 18:16:19
>>32
私は投資してる側だけど、円しか持ってないじゃんって言うけど円しか使わないじゃん!って思ってる。
円安時に売れば為替差益が大きいのも分かってるけど、ちゃんと見極めて今はこの資産を売ろうとか老後にできるかなって不安がある。
ボケたらどうしようとか。+28
-23
-
114. 匿名 2022/08/12(金) 18:16:28
積み立てNISAとiDeCo、始めるならどっちがいいですか?+3
-4
-
115. 匿名 2022/08/12(金) 18:16:32
>>17
インサイダーとかに引っかかるから?
+39
-4
-
116. 匿名 2022/08/12(金) 18:16:38
>>76
私はなんだかんだ生きちゃう気がするから働けないかもしれない70歳以降のためにiDeCoやってる。。
100年時代だから70歳からでも30年もあるんだもん。。+100
-1
-
117. 匿名 2022/08/12(金) 18:16:57
>>33
初心者にありがちな短期投機+145
-1
-
118. 匿名 2022/08/12(金) 18:17:05
やってない、もう充分減るのが嫌。銀行と郵貯に預けてるお金の価値がなくなるの?勉強してから考えるわ!+9
-0
-
119. 匿名 2022/08/12(金) 18:17:16
FXはやめとけって聞くけど。+28
-1
-
120. 匿名 2022/08/12(金) 18:17:55
ここで聞く時点で止めたほうがいい。やってる自慢、他人が儲けるのが嫌いな人、他人の不幸は蜜の味の人しかいないから。+7
-4
-
121. 匿名 2022/08/12(金) 18:17:55
>>6
2~3年でやめたら元本割れする可能性はある
20年続ければその可能性はきわめて低い+221
-10
-
122. 匿名 2022/08/12(金) 18:17:57
>>91
雀の涙でしょ+12
-4
-
123. 匿名 2022/08/12(金) 18:18:01
>>21
どうでもいいけどリスクヘッジとリスク回避ってほぼ同じ意味では?+39
-4
-
124. 匿名 2022/08/12(金) 18:18:04
>>1
老後資金二千万あるならヤバくない+3
-13
-
125. 匿名 2022/08/12(金) 18:18:16
私のお金で去年ドル貯金して今年かなりあがったから小遣いの足しになった
でも低い時しか買えないからしばらくドルは買わないかな
旦那は会社の持株して配当が年50万くらい入ってくる(税金抜いて)
あとイデコとニーサもしてる
株はそれ以外はしてない
もっと勉強しなきゃと思っているんだけどね+18
-5
-
126. 匿名 2022/08/12(金) 18:18:17
夫の給与明細に、今年から「前払い退職金」って項目が増えて、月2万ほど振り込まれてる。
どうやら401kの上限から溢れた分っぽいんだけど、これ取っておかないとマズイような気がする。
積立ニーサか個人年金か、普通に定期預金にするか。
元本割れだけは困る。
そろそろ決めないとマズいけど、知識が無さすぎてよくわからない。+26
-1
-
127. 匿名 2022/08/12(金) 18:18:20
>>107
投資してる人は日本株一本って人は少ないよ
当たり前だよね〜
殆どが全世界か先進国+64
-2
-
128. 匿名 2022/08/12(金) 18:18:25
>>6
元本保証の預金も円安やインフレになると実質マイナスになるってことは理解してる?+142
-4
-
129. 匿名 2022/08/12(金) 18:19:08
もう一人のバカを捕まえろというような投資の格言なかったっけ??+3
-1
-
130. 匿名 2022/08/12(金) 18:19:16
積立NISAしたくて、勉強してるけど
今のご時世的にタイミング悪いのかなと躊躇してる+15
-10
-
131. 匿名 2022/08/12(金) 18:19:41
>>83
SP500神話が崩れ始めてる今に、素人はとりあえずこれ買っておけなんて気軽に言えないわ。
多分こういうガルとかで定期買い付けの設定まではこぎつけたけどその後の情勢ほとんど追わずに、証券口座の上がり下がりだけぼんやり見つめてる人多そう。+30
-19
-
132. 匿名 2022/08/12(金) 18:20:22
>>35
今貯めてる月30万円の価値は確かに今は30万円なんだけど、何十年後かにもし物価が変わってたら、って話なのかな?
例えば今貯めてる30万円ってちょうどお高めのドラム式洗濯機が1個買える値段だけど、定年退職した頃には物価がかなり変動してしまってて、その30万円で買える物がせいぜい古いタイプの2層式の洗濯機しか買えない、ってなってたら悲劇。+81
-7
-
133. 匿名 2022/08/12(金) 18:20:35
>>130
一括じゃなくて積立するんだったら今からでも始めた方がいい
というより相場が悪い時期に始めた方がいい+71
-1
-
134. 匿名 2022/08/12(金) 18:20:36
>>1
政府もガルちゃんでもゴリ押しだけど、別にムリにやらなくて良いと思う。簡単に儲かるものは簡単に消える可能性もある。公務員で年金も安泰なんだから下手に手を出して失敗するリスクを取る必要は無いと思う。
+73
-10
-
135. 匿名 2022/08/12(金) 18:20:48
>>1
idecoは税金控除があるよ
運用というかリスクを分散させた長期積立くらいの気持ちで+48
-0
-
136. 匿名 2022/08/12(金) 18:20:57
>>45
今までは大丈夫でも、これからも大丈夫な保証ないよね。
大災害、気候変動、食糧危機、水不足…これまで起こった事がない事が【確実に】起こると予測されてるのに、経済が過去と同じで上がり続けて無事なわけないと思うんだよね…
分散してリスク回避とか言うけど、それも外したら終わりだしね。
無くなってもいいと思える余剰金でって言うけど、無くなってもいいお金なんて無いし、預金が目減り(インフレ)する方がマシかと思ってる。+46
-33
-
137. 匿名 2022/08/12(金) 18:21:04
未来のことはだれにもわかりません
これまではこうだった、というのはあてになりません+10
-1
-
138. 匿名 2022/08/12(金) 18:21:05
投資ってよくわからないから手を出さない。
儲けている人って情報通だよね。+5
-7
-
139. 匿名 2022/08/12(金) 18:21:21
まず種銭がないと出来ない。
毎月コツコツ数万でも勿論だけど、長い道のり
初期投資1000万あるといいね+27
-1
-
140. 匿名 2022/08/12(金) 18:21:27
>>134
簡単に儲かるようなものはゴリ押しされてない+13
-5
-
141. 匿名 2022/08/12(金) 18:21:41
>>131
崩れると思うならむしろチャンスでは?
積立なんだから+40
-3
-
142. 匿名 2022/08/12(金) 18:21:59
>>6
元本割れどころか、大暴落では半分になるよ+49
-20
-
143. 匿名 2022/08/12(金) 18:22:02
やってる人のマイナス具合をみると、何もせず損益ゼロキープも立派な成績に思える+29
-3
-
144. 匿名 2022/08/12(金) 18:22:07
職業は堅い安定系、普段の生活は質素だけど必要なものにはいくらでもお金を出せる、
みたいな身内はみんな昔から密かに投資やってるわ。
とにかく投資に回せる余剰資産があるのか、それが一番のポイントな気がする。
生活費削ってまでするもんではない。
投資ではないけど、ふるさと納税に魅力を感じなかったけれど、
ティッシュ箱の返礼品もあると知り、生活必需品ならお得かも…と思った。+27
-0
-
145. 匿名 2022/08/12(金) 18:22:44
>>13
個別株ならね。
最近はインデックスが主流+116
-1
-
146. 匿名 2022/08/12(金) 18:23:58
>>40
60歳あたりまで原則引き出せないこと、
今は凍結されてるけど特別法人税があって、そろそろ復活してきそうな兆しを見せてるところ
イデコはある程度まで貯めたら元本保証の商品に切り替えれるしやって損はないと思う+102
-3
-
147. 匿名 2022/08/12(金) 18:24:00
>>1
なんとなくで考えてる人は投資に向かない
やるなら本気で勉強した方がいい
ちなみに世の中が投資をススメているのにはそれなりの裏の理由があるからだよ
私はお金を増やしたいからじゃなくて、世の中の勉強をするために20代から投資を始めてるよ+73
-5
-
148. 匿名 2022/08/12(金) 18:24:17
会社の確定拠出年金やってるんだけど、資産運用してるってこと?
全然わからない…+7
-0
-
149. 匿名 2022/08/12(金) 18:24:46
>>27
陰謀論者で草w+54
-9
-
150. 匿名 2022/08/12(金) 18:24:50
少しはやってるよ〜
30才+78
-0
-
151. 匿名 2022/08/12(金) 18:25:05
>>1
大きい額からやらずに小さい額からチャレンジするのはどうですか?ローリスクローリターンになるとは思うけど得られる経験値は大きいと思います。+29
-0
-
152. 匿名 2022/08/12(金) 18:25:48
>>115
現役の運用担当者やアナリストだと、内規で殆ど投資できないですね。+45
-0
-
153. 匿名 2022/08/12(金) 18:25:55
>>121
「極めて低い」と言い切れる理由は?+20
-17
-
154. 匿名 2022/08/12(金) 18:26:06
>>135
知り合いが年収900万超なんだけど、イデコやったら課税所得額が減って高校無償化の対象内になったらしく申請して補助金もらえたらしい
ギリギリの人なら可能なのかも
イデコは401kしている人とか会社員は額少ないけど今後緩和されるみたいだから調べてみてもいいかも
+47
-3
-
155. 匿名 2022/08/12(金) 18:26:11
>>141
チャンスかどうかは自分がその積み立てをいつ使う予定なのかによるよね。
あと、寝かせたら今以上に上がるって保証がないんだからチャンスって確定で言える感覚もよくわからない。
不安定な状況でゆるやかに右肩下がりしつづけたらチャンスでもなんでもないよ。
だから情報収集は必要なんだよ。+5
-10
-
156. 匿名 2022/08/12(金) 18:26:21
>>6
元本割れなんて怖がってたら投資なんて無理だよ
初期のころは元本割れなんて普通普通+270
-2
-
157. 匿名 2022/08/12(金) 18:26:41
>>1
必ずプラスになるならやるけどっていう人いるけど、
自分で勉強する気がないから⬆️こんなこと言うんだよね
必ず増える保証はないけど
勉強すればそれだけリスクを減らせる
銀行に預けてるのだって長低金利の投資だし、お金の価値が下がればそれこそ銀行投資失敗
少額から初めて、失敗も含めて自分で勉強できる人が儲かるようになってるよ+83
-1
-
158. 匿名 2022/08/12(金) 18:27:30
>>63
ガソリンスタンド?+64
-42
-
159. 匿名 2022/08/12(金) 18:27:49
メンタルとの戦いだからね。
ずっと持ち続けて、暴落のときこそ買い増し!+18
-0
-
160. 匿名 2022/08/12(金) 18:27:52
>>132
それは近い将来起こる事だから早い人は既に資産運用してるよね+42
-3
-
161. 匿名 2022/08/12(金) 18:27:54
よく知らない頃に日本株メインで買ってましたが最近は投資信託に切り替えてます。
楽天SBIマネックスで積み立ててるので暴落きてほしい+17
-4
-
162. 匿名 2022/08/12(金) 18:28:01
投資はもう結論出てる
長期、分散、積立
これでリスクは大きく減らせる+82
-1
-
163. 匿名 2022/08/12(金) 18:28:07
>>119
税関係で働いているけどFXで儲かっている人ほとんどいない。みんなマイナス申告ばかりだよ+48
-1
-
164. 匿名 2022/08/12(金) 18:28:13
>>129
「株で儲けるにはもう一人のバカを探せ」だった。| 日興フロッギーfroggy.smbcnikko.co.jp記事を読めば、知識がどんどん身につく。好きな会社が見つかる。世の中の動きが見えてくる。そして、100円から株が買える。dポイントもつかえる。100万円まで買い手数料0円。
+6
-0
-
165. 匿名 2022/08/12(金) 18:29:42
投資の元本割れ怖いと言いつつ現金で置いておく意味がわからん。
物価の上昇>>利率なんやからそれもある種の元本割れやん。
何もしてないけど持ってるお金の価値下がってるやん。
+48
-2
-
166. 匿名 2022/08/12(金) 18:29:54
使わないお金を株にドンっと突っ込んだんだけど現在含み損100マンだよ!
損切りしてないからいつか上がることを夢見て放置してます。+23
-6
-
167. 匿名 2022/08/12(金) 18:30:01
>>71
そんなわけないじゃんw
無職とかパートのおばさんだらけ
めちゃくちゃ伸びるのは貧乏くさいトピか金持ち叩き+29
-0
-
168. 匿名 2022/08/12(金) 18:30:07
>>80
わかる!+9
-7
-
169. 匿名 2022/08/12(金) 18:30:20
>>132
例えが下手過ぎるww+9
-28
-
170. 匿名 2022/08/12(金) 18:31:02
岸田さん元銀行員みたいだし投資勧めるわな~
まぁ資産もないし頭悪いからさっぱり解らないのでやらないけど。+7
-10
-
171. 匿名 2022/08/12(金) 18:31:08
>>166
レバナス民の方?+3
-0
-
172. 匿名 2022/08/12(金) 18:31:14
>>166
個別株に突っ込むのが凄いですね+12
-0
-
173. 匿名 2022/08/12(金) 18:31:35
昨年離婚したのをきっかけに、老後資金のことを考え出して、積立NISAとiDeCoを始めました。
マイナスになった時期もありますが、今は順調に増えています。
私はあったら使ってしまう性格なので、強制的に積立される面も良かったなと思っています。
最近個別株にも興味を持ち、一つだけ買った株がこの1ヶ月で8%プラスでまだ上がりそうな感じです。
でも個別株はまだ勉強不足で自信もないし、欲を出すと良くないかなと、今のところ他に買うつもりはないです。
でも色々な会社のことを調べたりするのはおもしろいですよ。+33
-1
-
174. 匿名 2022/08/12(金) 18:31:38
【FXで破産した体験談10選】人生狂わすハイレバとリスク管理の対処法 - 【FXの歩き方】 初心者が失敗や大損をしない為のFXの基礎nikkan-spa.jpこの記事では、FXで破産した人の体験談をまとめています。FXは無理なトレードをすると、大損してしまいます。堅実な資産運用をするためにも、破産体験談を教訓に、慎重なトレードを心がけてくださいね。
+2
-6
-
175. 匿名 2022/08/12(金) 18:31:58
日本暮らしで今後も海外移住の予定はないが
現在収入がほぼドルのみ
貯金も、入ってきたドルをそのまま貯金
生活費分だけ円に替える生活
毎日が投資状態
ドル貯金をいつ円にするか
まだ先のことだけど
リタイアして「老後」になったら
円だけにしたほうが
気が楽になりそうな気がしてる+15
-0
-
176. 匿名 2022/08/12(金) 18:32:29
>>171
すみません、違います。
普通の個別株で普通に含み損たくさんな人です。+6
-0
-
177. 匿名 2022/08/12(金) 18:33:05
会社で企業型拠出年金あるからやってるけど、よく分かってない。ただ、マックスやってるけど+7
-0
-
178. 匿名 2022/08/12(金) 18:34:13
初心者はポイント投資からやってみたらいい
私は生活費の支払いを全て楽天カード決済にして楽天ポイントを貯めてそのポイントで投資してる
5年で15万ポイントが20万円になってるよ
元手がゼロだと思えば気が楽でしょ
増えるという確信ができたら本格的に始めてみたらいいんじゃないかなあ
ちょっと遠回りだけど+42
-2
-
179. 匿名 2022/08/12(金) 18:34:24
初心者にはまず小額投資をお勧めします
いきなり大金を突っ込んじゃダメw+11
-3
-
180. 匿名 2022/08/12(金) 18:35:05
>>136
例えば積ニーは20年間の運用目指してるけど、一番ポピュラーなS&Pを買い続けてたとして20年後元本割れってどういう状況だと思うの?
アメリカ大陸ぶっ飛んでるかコロナの500倍くらい強い致死率も激高な疫病でも流行らんとあり得なくない?+85
-5
-
181. 匿名 2022/08/12(金) 18:35:17
>>50
ほったらかしでiDeCoやってるけど
今確認したら損益率がTOPIX 1.2%、
e-MAXISS slim全世界株式(除く日本)が10.2%だった。+30
-2
-
182. 匿名 2022/08/12(金) 18:35:50
FX
株
貯蓄型保険
外貨保険
やってます。
でも年収2千万円くらいだからたいした額はやれていません。
余裕があるならやってみてもいいと思います!+3
-17
-
183. 匿名 2022/08/12(金) 18:35:52
ヤフーファイナンスの掲示板で、暴落している投信のコメントを上から目線で読むとおもしろい+4
-0
-
184. 匿名 2022/08/12(金) 18:36:03
3年積立NISAとiDeCoやってるけど、現時点での評価損益70万円くらいです。
長い目で見るから意味ないけど、積立て投資で放置してるだけで70万増えたのはびっくり。+58
-1
-
185. 匿名 2022/08/12(金) 18:36:06
>>160
というか、その時代の物価に合った収入を得る方法じゃないといけないのに、年取るとまず大半の人が働けなくなるんだもんなあ。すると貯金しかない?ってなってしまうのが大半なんだと思う。
でも貯金だと変動する物価価値に対抗できないので、じゃあ収入あるうちに不労所得や投資するしかないな、になってるだけの庶民もいるんですわ…(私とか)。お金が有り余ってるから投資する、ではなくて、現実的な理由はコレなんで…。+29
-0
-
186. 匿名 2022/08/12(金) 18:37:06
コアはインデックス。
遊び枠として個別も少しやってるよ
面白いからやってる+13
-1
-
187. 匿名 2022/08/12(金) 18:37:06
やった方がいいってきいて調べてみても頭悪いからちんぷんかんぷんすぎてわけがわからない。+15
-1
-
188. 匿名 2022/08/12(金) 18:37:07
>>63
私も石原さとみの旦那さんガソリンスタンドで働いてるんだ〜って思ってたw
ゴールドマン・サックスは知ってても、その略し方は知らなかった。+136
-4
-
189. 匿名 2022/08/12(金) 18:37:41
>>180
極論だよね。核戦争でも起きて世界滅亡してるとかを想定してるのかな?
そうなってたら貨幣も無意味だけど(笑)+50
-0
-
190. 匿名 2022/08/12(金) 18:37:49
新NISAの仕組みがよくわかんないんだよね
何であんな2階建てにするんだろ+14
-1
-
191. 匿名 2022/08/12(金) 18:38:03
>>1
この時期過渡期だね。
50代中盤の私たちが10代20代の頃は銀行の定期預金に1000万預けたら1年後は年利8%付いて1080万になったし複利効果で雪だるま式にふえた。
しがも20%の課税も無し。だから資産運用など考えなくても貯金が1番という考えが根付いていた。
でも今0.002%位でほぼ増えないね。
今の高校生は資産運用を授業で学ぶけど20代以降の大人たちは金融リテラシー低いままで、誰も教えてくれない。
あと数十年したら日本国民も相当金融リテラシー底上げしてくるだろうから、今本やYouTubeで勉強したほうがいいよね。
私は猛勉強して今投資信託と個別株、債権など分散、積立、長期を三原則にして老後の資産形成してます。+98
-8
-
192. 匿名 2022/08/12(金) 18:39:13
>>99
現金は毎年平均で-1.4%の目減りってことね
てか複利とはいえ長期でここまで差がつくのねぇ
短年だと+6.7%と-1.4%でそんな大きく違わないのに+9
-1
-
193. 匿名 2022/08/12(金) 18:39:28
>>40
毎月手数料取られるしね。
iDeCoやるならNISAの方が動きやすいしまだ始めやすいと思う。+102
-3
-
194. 匿名 2022/08/12(金) 18:40:08
積立NISA満額やってるだけ。+15
-0
-
195. 匿名 2022/08/12(金) 18:40:15
>>169
そうか、じゃあがるちゃんにわかりやすい、見本となる例えを一つお願いします。月30万円の設定で。+3
-14
-
196. 匿名 2022/08/12(金) 18:41:42
>>1
資産運用について海外では学校で学ぶ機会があり、家族間で子供と一緒に話をするのが当たり前らしい(貧困層を除く)
アメリカ人の保有資産割合では現金よりも保険資産や投資信託の保有率が高い。
日本が先進国の中でも特異にリスク資産を避ける理由について以下が挙げられてる
・教育現場で資産運用について学ぶ機会がない
・金融市場自由化の遅れ
・証券市場など金融界のシステム構築の遅れ
主さん公務員ならコツコツ派向きのつみたてNISAがおすすめかな+26
-1
-
197. 匿名 2022/08/12(金) 18:41:56
色々ツイてない人生だけど、投資運だけは良かったみたい
ろくに勉強もせず勘で選んだのが好成績+12
-0
-
198. 匿名 2022/08/12(金) 18:41:58
>>53
このレベルの人がトピに沢山いて、思い込みでコメント書いてる。+51
-0
-
199. 匿名 2022/08/12(金) 18:42:05
>>66
だって国が保険料で運用してるから、投資で合ってない?
まぁ強制の投資だけどw+40
-0
-
200. 匿名 2022/08/12(金) 18:42:33
>>193
手数料取りたいから、万人に勧めてるのはあると思う。
やる人が多ければ多いほど、儲けるもんね。言い方悪いけど元締め的な立場だしね。+51
-4
-
201. 匿名 2022/08/12(金) 18:42:58
>>186
わかる、個別株は面白い
積立はじわじわだけど、たまに暴騰する時あるのが楽しい
暴落の時は寝たふりするかもうダメそうなら損切り+25
-0
-
202. 匿名 2022/08/12(金) 18:43:42
桐谷さんがしてる株主優待株をまず5万円分で一年保有します
それで1年株主優待の恩恵を受けます
それで現金の方がいいな、と思えばやめたらいいし
ただいきなり大金を突っこむのは初心者ドライバーがエフワンに挑戦するようなものなので
やめた方がいいです
初心者には初心者なりの戦い方をしないといけません+33
-2
-
203. 匿名 2022/08/12(金) 18:43:45
>>148
会社でやるのが企業型確定拠出年金
個人でやるのが個人型確定拠出年金(iDeCo)+6
-0
-
204. 匿名 2022/08/12(金) 18:44:18
>>17
でもメガバンクの知り合いはめちゃくちゃやってる+101
-4
-
205. 匿名 2022/08/12(金) 18:44:19
>>182
やっぱりそれくらいないと投資は危険ですよね。
月数万とかってほぼ意味ないって言いますもんね。+4
-13
-
206. 匿名 2022/08/12(金) 18:44:43
>>60
どこの銀行や証券会社で始めるか、まずそこからなんだよね…。+7
-0
-
207. 匿名 2022/08/12(金) 18:45:17
>>71
さすがに三千万はないよ〜
三千万以上の世帯が全体の何%いると思ってるの?
まぁイメージとしては世帯年収一千万以上(700と300でもそれくらい行くしね)か、300〜400万のご主人と扶養内パートが多いイメージ。+28
-0
-
208. 匿名 2022/08/12(金) 18:45:23
>>195
いや洗濯機の例えがねww
二層式には二層式の価値があるよ+6
-17
-
209. 匿名 2022/08/12(金) 18:45:30
>>91
かけ金全額戻ってくるの?
それとも世界情勢によっては減額されて戻ってくるの?+18
-2
-
210. 匿名 2022/08/12(金) 18:45:34
お金に余裕のある生活したいし、やってみたいと思ってる。自分で調べて勉強してみたけど私が頭悪くて理解できず、難しそう…と思って諦めた。
毎月の出金額決めて、それ以外はおろさずに通帳で貯めてる。+15
-0
-
211. 匿名 2022/08/12(金) 18:45:45
>>128
そうなんですか??
元本保証のものでも??+1
-28
-
212. 匿名 2022/08/12(金) 18:45:57
>>178
私は今PayPay運用してるけど、今まで+30%で好調だったのが、戦争が起きたあたりからマイナス30になって、まだ戻らない。まだ1年続けてないけど、今もプラスなんですか?+9
-1
-
213. 匿名 2022/08/12(金) 18:45:59
>>1
やらないほうがいいよ。
一時的に株価下がった時に厚切りジェイソンが叩かれまくってるの見て、あぁ日本って中国並みの民度なんだなぁ、と思った。+34
-18
-
214. 匿名 2022/08/12(金) 18:46:24
iDeCo始めようと思っていました。
節税対策にもなるからいいかなと思っていたけど
nisaだけの方がいいですか?+3
-4
-
215. 匿名 2022/08/12(金) 18:46:35
資産運用出来るお金すら無いんだわ+11
-2
-
216. 匿名 2022/08/12(金) 18:46:55
>>114
積立NISAがおすすめです!+18
-1
-
217. 匿名 2022/08/12(金) 18:47:03
>>193
iDeCoかNISA、なんで2択なの?
私はどっちもやってるよ。+72
-11
-
218. 匿名 2022/08/12(金) 18:47:09
世界的にも国債利回り上がってきたし、債券と株混ぜて投資信託に積み立て投資しとけばいいよ。
長期的には株100%が一番強いと思うけど。+6
-0
-
219. 匿名 2022/08/12(金) 18:47:23
>>6
怖かったらちょこちょこ利確すればいいよ!
んで枠いっぱい使い切る必要もないし+7
-20
-
220. 匿名 2022/08/12(金) 18:48:17
>>208
例えが下手、ってそっち…?
2層式は泥落とすのにいいけど、1〜3万円で買えるけどね。+13
-0
-
221. 匿名 2022/08/12(金) 18:48:43
>>152
運用じゃなくてもやる時はいろいろ申請したり手続きが必要
そういうのが面倒でやらない人も多い
私も運用会社勤務、ただ面倒だからやってないだけ+29
-0
-
222. 匿名 2022/08/12(金) 18:48:52
>>119
私もマイナス。
あれはお金と神経をすり減らすもの。+15
-0
-
223. 匿名 2022/08/12(金) 18:49:36
>>166
それは投機ですね。
投資ではありません。+11
-2
-
224. 匿名 2022/08/12(金) 18:50:15
これ以上貧乏になったら困る程度の人はやらんほうがええよ
お金持ちの遊びだから+5
-8
-
225. 匿名 2022/08/12(金) 18:51:39
ゼロサムゲームでは、絶対に敗者が必要になる。
プロはなかなか負けないから
素人がプロの養分となり
必ず負けるようになっていて、
そして、素人が手を出しやすいのが、
手数料の低いネットの証券会社。+3
-21
-
226. 匿名 2022/08/12(金) 18:52:30
>>1
私はすこしやってるけど、何倍にも増えるわけでもないので、興味が無い人はやらなくて定期預金のままでもいいと思う。+47
-2
-
227. 匿名 2022/08/12(金) 18:54:04
>>212
今、確認したら+44%だった
5年前から始めてるってのが大きいと思う
1年だとまだ不安定
積立投資は雪だるまを作るイメージで小さいのがどんどん膨らむ感じだよ
元のお金は少額でも長く続ける事で大きくなる
だから始めるなら早い方がいいし、なるべく途中で諦めない+48
-0
-
228. 匿名 2022/08/12(金) 18:55:37
>>124
2000万円じゃ、足りないよ+11
-0
-
229. 匿名 2022/08/12(金) 18:55:57
>>177
そのままほっておくのがよい。
投資ってそのまま放置の人、死んでる人が1番儲かるって言われてるよね+28
-1
-
230. 匿名 2022/08/12(金) 18:56:27
>>1
公務員ならしなくてもいいような…
お金増えたら嬉しいけどリスクもあるのが投資だし資産運用しなくても貯金とか退職金で老後資金貯められる人は別に焦ってする必要ないと思う+7
-2
-
231. 匿名 2022/08/12(金) 18:58:18
>>105
手数料が高いよ+13
-5
-
232. 匿名 2022/08/12(金) 18:58:21
>>76
まあiDeCoは貧乏人がやるもんじゃないよね
金持ちが節税目的にやるもの
+77
-2
-
233. 匿名 2022/08/12(金) 18:59:51
たしかにidecoかnisaどっちかだったらnisaがいい
idecoの60歳までお金引き出せないとか20代や30代の人には苦行に感じる+16
-1
-
234. 匿名 2022/08/12(金) 19:00:41
>>132
今、もう始まってない?
むかし30万出せば買えたハイブラのバッグ、今はもう30万では買えなくなってるよね+74
-1
-
235. 匿名 2022/08/12(金) 19:01:22
一発逆転を考えてると、身ぐるみはがされるのが投資の世界+1
-0
-
236. 匿名 2022/08/12(金) 19:02:05
33歳からやってる。
毎月2万。
積み立てニーサかな。+3
-0
-
237. 匿名 2022/08/12(金) 19:02:13
日本だけ物価あがってるのに給与あがってないんだよ!
それならもう米国に期待するしかない。もう若者は見切りをつけて米国株買ってるんだよ。+24
-0
-
238. 匿名 2022/08/12(金) 19:02:33
>>18
それよ…
引かれる額がめっちゃ増えた…+14
-1
-
239. 匿名 2022/08/12(金) 19:02:43
>>190
めっちゃ不便になったよね!
あれは改悪だと思ってる+4
-0
-
240. 匿名 2022/08/12(金) 19:02:58
>>114
年齢と収入と退職金ありなしによります+3
-0
-
241. 匿名 2022/08/12(金) 19:03:21
>>1
楽天のポイント投資がうまくいったらやろうと思ってたけど、全然上手く行かない。
数百円だからいいけど、数百万だったらブチギレてる。+27
-3
-
242. 匿名 2022/08/12(金) 19:03:49
>>123
「やらなきゃヤバイの?」って聞くレベルの人なのかもね…+30
-2
-
243. 匿名 2022/08/12(金) 19:05:10
先人の遺産に乗っかってるだけで資産運用も勉強もしない
日本株も取引してるのは半分以上外国人
置いてけぼりのアホアホ日本人+9
-6
-
244. 匿名 2022/08/12(金) 19:05:10
わたしはやらない。
資産増えたらいいなーと思うけど怖さが強くてできないや+12
-3
-
245. 匿名 2022/08/12(金) 19:05:50
>>130
早く始めるにこしたことはない。+14
-0
-
246. 匿名 2022/08/12(金) 19:06:00
会社で確定拠出年金を25000円していたら
イデコはもう個人ではできないの?+4
-3
-
247. 匿名 2022/08/12(金) 19:07:24
>>148
してるってことだね。ログインしてみて自分がどんなの選択してるか見たほういいよ。+3
-0
-
248. 匿名 2022/08/12(金) 19:08:02
>>246
少額だけどできるようになりましたよ+5
-1
-
249. 匿名 2022/08/12(金) 19:08:37
>>1
ヤバくないよ😆+16
-1
-
250. 匿名 2022/08/12(金) 19:08:44
>>240
年齢40代
世帯年収900位
退職金主人はなし
私はありです。
+3
-1
-
251. 匿名 2022/08/12(金) 19:09:03
>>170
そうなの?岸田持ち株0だよね。+17
-2
-
252. 匿名 2022/08/12(金) 19:10:02
>>234
海外輸入物のハイブランドアイテムは、貨幣価値以外の理由でも変動するので…。正規のショップが国内に無くなるだけでも高騰したりするし。
問題は家賃、固定資産税など、生きていく上でどうしたって発生する物にも容赦なく物価が反映されていくこと。こっちへの影響は本当に生活ができなくなる。+31
-2
-
253. 匿名 2022/08/12(金) 19:10:33
>>1
現金保有: 毎年1-2%必ず損する
株: 長期保有で毎年平均+6%程度
どちらがいいかなんて一目瞭然だと思うけど
+24
-10
-
254. 匿名 2022/08/12(金) 19:11:54
>>251
家族名義
会社名義
いくらでも保有できるでしょ
騙されやすすぎ+17
-0
-
255. 匿名 2022/08/12(金) 19:12:49
>>3
そうなのよ!
余剰金がないのよ!+107
-1
-
256. 匿名 2022/08/12(金) 19:13:20
>>126
うちの会社の退職金、現金毎月の給与にプラスして支給か、企業型イデコか、半分ずつか選べる。
とっておいたほうが良いですね!
というか、ご主人に何って聞いたほうが良い。+4
-1
-
257. 匿名 2022/08/12(金) 19:13:27
>>255
余剰金がない人は悩む必要ないんだから関係ない話でしょ+31
-5
-
258. 匿名 2022/08/12(金) 19:14:05
確定拠出年金で+25万、積立NISAで+4万(去年始めたばかり)、暗号資産で−46万。結果今はマイナスですね、残念です。+9
-0
-
259. 匿名 2022/08/12(金) 19:14:39
2%の物価上昇を目指してるからね+1
-0
-
260. 匿名 2022/08/12(金) 19:15:22
怖いなら少額から始めれば?+5
-0
-
261. 匿名 2022/08/12(金) 19:15:29
>>43
それは定期貯金では?+9
-0
-
262. 匿名 2022/08/12(金) 19:15:58
>>250
年齢40代で世帯じゃなくて個人年収がそこそこあるならiDeCoのがいいかもだけど
退職金があるならiDeCoはじめるなら退職金の金額によっては
iDeCo受け取るときに税金かかるかもなので
退職金の金額と受け取るタイミングに注意が必要です
よって>>240さん自体は積立NISAのがいいのかも
ご主人の方は退職金なしならiDeCoが向いてるかも+9
-1
-
263. 匿名 2022/08/12(金) 19:16:06
>>254
私もまさか0のはずはないと思うけどなんで持ち株0って公表するんだろ?株持ってないのに投資しようって宣言してるけど説得力ないじゃん。+27
-1
-
264. 匿名 2022/08/12(金) 19:16:23
>>3
負債がなければ別にいいんでない?+10
-2
-
265. 匿名 2022/08/12(金) 19:16:27
>>257
正論過ぎてワラ+39
-1
-
266. 匿名 2022/08/12(金) 19:17:04
>>263
株はないけど金とか持ってるかもしれん+7
-0
-
267. 匿名 2022/08/12(金) 19:17:35
月3まんしか貯金できてないのにニーサやる勇気がでない+10
-0
-
268. 匿名 2022/08/12(金) 19:18:08
>>263
逆でしょ
株持ってないから投資しようって国民に言える。
株持ってたら自分が儲けたいだけだろとか意味不明に叩かれるだけ。基本国民はあほばっかだから。+7
-2
-
269. 匿名 2022/08/12(金) 19:19:28
>>37
木本って人?+10
-0
-
270. 匿名 2022/08/12(金) 19:21:34
>>57
顔で損してる、って話し??+1
-1
-
271. 匿名 2022/08/12(金) 19:24:00
>>1
なんとなく
国はアテにするな
庶民同士でテキトーに闘って老後資金ゲットしてくれ
損する奴は自業自得な
って思えるw
ホントにいいものなら首相始め議員全員やってそうなのに+18
-9
-
272. 匿名 2022/08/12(金) 19:25:33
>>262
受け取り時にもまた税金なのですね…まだまだ勉強不足です。
ちなみにジュニアnisa二人分終わる前に満額は正解でしょうか?+3
-5
-
273. 匿名 2022/08/12(金) 19:31:00
私は投資でトータルではそこそこ増えてるけど、銘柄によっては-60%のものもあるから「絶対に元本割れは嫌だ」という人には勧められないなあ。今の儲けも含み益だから、換金するタイミングによってはどうなるか分からないし。
ただ、リスクを許容出来る人はやらないと勿体ないなあとも思う。+29
-1
-
274. 匿名 2022/08/12(金) 19:31:31
積み立て投資歴11年半、iDeCo歴8年の私からすると、まだ迷う段階?元本割れが怖い?は?って言うのが正直な感想。
初心者向けの本数冊買って勉強すればよろし。+32
-2
-
275. 匿名 2022/08/12(金) 19:36:48
>>211
貨幣価値ってわかる?+54
-5
-
276. 匿名 2022/08/12(金) 19:38:01
>>1
しないです!貯金を減らさない努力をする方が私にとっては大事です。
お金や年金の勉強をしようとした時もあったけど私には難しかった。+7
-9
-
277. 匿名 2022/08/12(金) 19:39:09
>>231
年払いにすると手数料が1回で済むよ!ってインスタで習ってそうしてみた。+6
-3
-
278. 匿名 2022/08/12(金) 19:39:24
>>211
>>99+2
-0
-
279. 匿名 2022/08/12(金) 19:42:00
今後もインフレどんどん進むだろうし、お金の価値は下がっていくよね
若ければ若いほど本当に貯金だけで大丈夫なのかをしっかりと考えた方が良いとは思う
+23
-0
-
280. 匿名 2022/08/12(金) 19:42:13
やった方がいいとは思うけど周りがみんなやったら相対的に得にならないしやりたくない勉強したくない人はどうぞそのままで〜というかんじ
私は勉強してからこんなこと知らなかったなんて恐ろしい話だと、資産階級によって情報も違うんだってわからされた+6
-4
-
281. 匿名 2022/08/12(金) 19:42:21
満額で、つみたてNISAやろうと思っているが30前にワーホリも考えているから迷っている。現在24です。国外に出る前に売るしかないらしい。+6
-1
-
282. 匿名 2022/08/12(金) 19:43:39
>>271
議員全員やってる
すくなくとも2世の議員やもともとボンボンは全員やってる
だって寝てても金が増えるんだから
そのお金を増やす方法を教えてあげる人も議員に恩をうれてラッキーだし+18
-2
-
283. 匿名 2022/08/12(金) 19:44:38
>>17
投資のプロじゃなくて売るプロなだけだもんね
対面証券会社の商品はゴミばっかり+141
-1
-
284. 匿名 2022/08/12(金) 19:45:00
>>228
3000万だったら?
まだ足りない?+1
-0
-
285. 匿名 2022/08/12(金) 19:45:41
>>180
ツミニーwww
可愛いw
私、ツミニームリのない月二万円やってる。外資のやつでお願いしたけど、今どうなってるのか?!
あと10年後くらいに確認してみればいいかなぁ~くらいに思ってる。+25
-1
-
286. 匿名 2022/08/12(金) 19:46:53
>>284
いま70で3000万ならいいんじゃない?
今20で3000万あるからもう老後資金貯めなくてもいいやーって思ってるのなら多分足りなくなる+14
-0
-
287. 匿名 2022/08/12(金) 19:47:01
>>99
バカだからぜんぜんわからんw
ドルの価値が下がってるの?円安なのに?+13
-0
-
288. 匿名 2022/08/12(金) 19:47:35
2018年にすぐにつみたてNISA用の口座を作って、怖いからまず勉強から始めました
本を読みまくりネットで調べまくり、FP2級も取りました
過去うん十年の経済成長がどうたら…というので、アメリカの歴史・経済史も勉強しました
でも調べれば調べるほど慎重になり、いまだ投資に手をつけられません
つみたてNISAだって別に国が「安全ですよ」って言ってるわけじゃないし、じゅうぶんにリスクがあると思います
しかも非課税運用できるはずが、岸田さんが課税するとか言い出してるし、やはり私にはできないかも+8
-22
-
289. 匿名 2022/08/12(金) 19:48:00
ツミニー損切り民いるー?+1
-6
-
290. 匿名 2022/08/12(金) 19:48:04
>>286
50代で3000万です
投資した方がいいのか悩む
定期預金で雀の涙の利率をもらっといた方が安全かな+1
-6
-
291. 匿名 2022/08/12(金) 19:49:20
>>35
ぶっちゃけそこまでの事態を想定するなら多少株やってたところで焼け石に水でしょ+47
-1
-
292. 匿名 2022/08/12(金) 19:50:00
>>251
株はないけど不動産持ってたり投資信託、REITやETF持ってるかもしれない
+9
-0
-
293. 匿名 2022/08/12(金) 19:51:10
>>287
ドルの価値というか通貨の価値は長期的に見れば激下がりってことよ。平均毎年1.4%ずつ減って200年だと95%減りましたってのがそのグラフ。+10
-0
-
294. 匿名 2022/08/12(金) 19:52:06
>>282
岸田さんも?
株は持ってないって言ってなかった?+4
-0
-
295. 匿名 2022/08/12(金) 19:52:20
>>1
やってますが、今100万位目減りしてますよ。お気をつけてね。+9
-0
-
296. 匿名 2022/08/12(金) 19:52:46
>>279
今日、某スーパーでポロシャツをセールで1300円で買った
10年くらい前だったら、この程度の品だったらセールで1000円くらいで買えたよなとふと思った
円の価値が下がるってそういうことなのかな?
食品も衣類も、昔より色々質が落ちてるのに値段は割高に感じる+33
-1
-
297. 匿名 2022/08/12(金) 19:53:28
>>294
個人で持つわけないじゃん
プライベートカンパニー作ってそっちが持ってるんでしょ+6
-4
-
298. 匿名 2022/08/12(金) 19:53:43
>>288
「しかも非課税運用できるはずが、岸田さんが課税するとか言い出してるし」
それ言ったの立憲民主の議員だし、無知故に間違ったことを言って撤回したし、岸田さんじゃないよ。
「NISAに課税」発言の立憲・江田氏謝罪 枝野代表、火消しに躍起 [立憲][2021衆院選]:朝日新聞デジタルwww.asahi.com売却益や配当が非課税になる「少額投資非課税制度」(NISA)や「つみたてNISA」について、立憲民主党の江田憲司代表代行が28日夜、BS番組で、同党が掲げる金融所得課税の強化の流れで、NISAへの課…
岸田さんが言及したのは金融所得税の見直しだから、NISAやiDeCoは違うよ。
+18
-1
-
299. 匿名 2022/08/12(金) 19:54:34
>>294
投資って株だけじゃないからね
「株」は持ってないんだろうね
そもそも奥さんが不動産会社の令嬢だから家庭として不動産投資してるのは間違いない+20
-1
-
300. 匿名 2022/08/12(金) 19:55:14
>>293
教えてくれてありがとう
で、このグラフの言いたいことは資産は通貨で所持していたら損
債権やFXなどで持っていたら価値が高いと言うことでよろしいですか?+2
-7
-
301. 匿名 2022/08/12(金) 19:55:38
>>289
株トピにはごく稀に現れるけど…+1
-0
-
302. 匿名 2022/08/12(金) 19:56:20
>>296
日本は「安いものが良い」っていう風潮だから、値上がりするより、質を悪くしたり量を減らしたりして対応してるのが多いだろうね。
+38
-1
-
303. 匿名 2022/08/12(金) 19:56:24
日本がインフレ率2%を目指すから、資産も2%増やしていく必要があるってことだよね。+15
-0
-
304. 匿名 2022/08/12(金) 19:56:29
積立ニーサも特定口座もイデコなど投資信託やってて
個別株初めてみたばっかりだけど向いてない気がする。
まあもうちょっとやってみるけど。
積み立てるしか能がない...+11
-0
-
305. 匿名 2022/08/12(金) 19:57:18
>>277
見事につられてるような気がする。
古典的なやり方だわな+15
-1
-
306. 匿名 2022/08/12(金) 19:57:35
>>300
いやいやFXも通貨で保有することだから無意味よ
株式でできるだけ分散して長期で保有しておくってのが解よ
十分な資金がないならETFとかインデックスファンドとかでね+17
-0
-
307. 匿名 2022/08/12(金) 19:58:03
やった方がいいとは思うけどここまできてやってない人ってクレクレ体質だからめんどくさいんだよな
教えるとなると0どころかマイナスから始めなきゃいけないし
最近投資信託始めて高揚してる人捕まえて教えてもらうのが一番いいんじゃないの+35
-3
-
308. 匿名 2022/08/12(金) 19:58:09
トピ読んでたら、へたに資産運用するより自分の価値を高めて副業でもするか、なにかしら今より稼ぐ方法を考えたほうがリスクが低いんじゃないかと思ったんだが+6
-8
-
309. 匿名 2022/08/12(金) 19:58:37
>>1
同じく公務員ですが、
共済貯金、積立ニイサ、現物株をしてます。
少しずつですが増えているので、した方がお得ですよ。
+28
-2
-
310. 匿名 2022/08/12(金) 19:59:06
>>308
副業と投資ってセットの話題みたいなところあるから片方やってる人は大体どっちもやってるよ+19
-0
-
311. 匿名 2022/08/12(金) 19:59:19
最低限の勉強して積立ニーサを始めたつもりですが…
インスタとか見ると『私は月2万ずつ積立ニーサをして2年で47万円も増えたよ!』とか(47万円に増えた、でなく47万円増えた)あり得ないパーセンテージで資産を増やしてる人多いけど…あれ嘘ですよね?
こういう巷に溢れた情報に惑わされやすい私のような人は投資に向いてないかもですね。+23
-2
-
312. 匿名 2022/08/12(金) 19:59:50
>>306
ありがとう
なんとなく理解できました
+4
-0
-
313. 匿名 2022/08/12(金) 20:00:03
配当金狙いなので、年に3〜4回くらいしか動かさない。
どこかの企業の執行役員になりたいけど、小さい会社でも資金が50億ほど足りんww
会社起こしてそこまで大きくしている人達って凄いな、と思う。+10
-0
-
314. 匿名 2022/08/12(金) 20:00:09
>>307
人の考えってそうは変わらないからね
そういう人は数年に一度の暴落や積立初期の下落に耐えられる気がしない+9
-0
-
315. 匿名 2022/08/12(金) 20:00:34
>>214
目的によるかな
老後資金貯めたい節税したいならイデコ
教育資金や住宅資金など効率よく貯めたいなら積立nisa
もちろんnisaは老後資金貯めるにも良いけど+8
-0
-
316. 匿名 2022/08/12(金) 20:00:46
>>311
あれって儲かるよ!って釣ってインスタの主が儲けるシステムですよね+15
-0
-
317. 匿名 2022/08/12(金) 20:00:51
>>311
2年より前からやってるなら不思議じゃないけどな
元本が違うし
2年前から始めたなら怪しい+9
-1
-
318. 匿名 2022/08/12(金) 20:01:05
>>298
そうだったんだね
間違えててすみません
詳しくありがとうございます!+3
-0
-
319. 匿名 2022/08/12(金) 20:01:38
イデコとかニーサとか登録しようと今年何回かスマホで手続きしようとしてたけど、手続きの最後に出てくる、元本の保証ありませんよ!それでも本当にいいんですね?!いいんですね??っていう感じの同意チェックで毎度迷ってしまって、結局しないことにしたw+20
-2
-
320. 匿名 2022/08/12(金) 20:02:28
>>308
基本的に自由になるには2択なんだよ。
自分で事業するか投資するか。どちらか。
一長一短あるから自分に向いてる方をやる。
個人的には事業やる方が圧倒的に難易度高いと思う。+12
-0
-
321. 匿名 2022/08/12(金) 20:04:59
>>45
確実に増えるという保証はないけど、ここ50年大丈夫だったから、次の50年もいけるだろうという目算です。
次の50年に、ここ50年みたいなアジア通貨危機、バブル崩壊、湾岸戦争、大震災、NY同時多発テロ、ITバブル崩壊、ロシア軍事侵攻のようなことがあっても、大暴落はしない予想です。
核戦争起こったらヤバいけど、その時は貯金どころか命がなくなる+112
-2
-
322. 匿名 2022/08/12(金) 20:05:05
>>28
あれも微々たるものよー。+32
-1
-
323. 匿名 2022/08/12(金) 20:05:26
>>1
結婚できない男で高島礼子が、
「頑張って働いてお金を貯めたら、今度はそのお金に働いてもらうの」って言ってて
ナルホド、良い考え方だなって思った。
生活に困る程にはつぎ込まないこと、失敗が怖いなら低リスク低リターンと考えて運用すること。
低リスク高リターンみたいな上手い話はないことを念頭に、安易な話に乗らないこと。
だと私は思う。+49
-0
-
324. 匿名 2022/08/12(金) 20:07:52
>>60
誰かが儲けたら誰かが損してるって、なんでそう思うのか不思議。極端な話、倒産したらその株持ってた人は全員損するし、誰も得しない
逆に20年前にファンケルの株を買った人は全員得して誰も損してない
+38
-0
-
325. 匿名 2022/08/12(金) 20:09:45
>>290
老後死ぬまでに必要なお金の総額を試算すれば、答えはすぐ出るよ。
私は独身賃貸暮らし、年金以外で60才時点で最低5000万の資産が必要と試算してる。
投資のおかげで、定年まで働けば余裕でクリアする見込み。賃金収入だけでも達成しただろうけど。+11
-0
-
326. 匿名 2022/08/12(金) 20:10:07
>>7
資産運用の前に資産形成だね+22
-0
-
327. 匿名 2022/08/12(金) 20:10:20
銀行の人が家に来て、みんな資産運用してますよー、さっき伺ったお宅もやられることになりましたーって営業された。
そんな余裕ありませんからって断ったけど、余裕あっても私はやらない。+0
-15
-
328. 匿名 2022/08/12(金) 20:10:45
NISA、積み立てNISAで利益だしてる人ってコロナより前からやってる人ですよね?
ここ1~2年くらいではじめた人は損してる人のが多くないですか?+2
-15
-
329. 匿名 2022/08/12(金) 20:11:59
>>327
対面式の銀行で開くのはお勧めしない
手数料取られるだけだから+25
-0
-
330. 匿名 2022/08/12(金) 20:12:41
>>277
時間分散ができるのがメリットだと思っていたから手数料抑えるのがどれほど得策なのか判断つかないな+14
-1
-
331. 匿名 2022/08/12(金) 20:12:59
>>320
知り合いは、職場が合わないからと副業を本業にした副業仲間に誘われて
職場辞めて副業を本業にしたんだけど
結局やっていけなくて
また別のところに就職した
誘った方の副業仲間の人はめっちゃやり手で順調に事業展開してるみたい
個人の能力めっちゃ試される世界だよね+6
-0
-
332. 匿名 2022/08/12(金) 20:13:14
>>328
S&P500と全世界の投資信託を去年からやってますがプラスですよ
円安効果もあるので+18
-0
-
333. 匿名 2022/08/12(金) 20:15:15
>>328
2020年3月末のコロナ相場で開始して資産増やした人、初心者でも多いと思う
2021年秋が最高潮だった
今年始めからダダ下がりだけど、それでも元本より増えてるはず+3
-0
-
334. 匿名 2022/08/12(金) 20:15:15
>>328
今年の1月から積み立てNISAはじめたけど
プラスですよ+10
-0
-
335. 匿名 2022/08/12(金) 20:15:26
>>330
同じ金額を時間分けて分散投資するのと、一括投資するなら後者の方が利率いいって計算結果出てたはず
楽天が記事書いてたよ+5
-9
-
336. 匿名 2022/08/12(金) 20:15:33
>>311
コロナショックからのタイミングで始めて、米国のファンドを選んでた人とかなら、+47万円はあり得なくはないかなとも思う。
私も、始めて3年だけど一部銘柄は現時点でプラス70%超え(1.7倍)になってたりするし。
去年末くらいまでは、本当に米国は順調な右肩上がりだったのよ。+21
-0
-
337. 匿名 2022/08/12(金) 20:16:06
月1000円ずつとか、いくつかインデックス投資信託に積立設定して様子見から始めるのが良いと思う。
経済ニュースを自分事として見られるようになるかも。
あと、知識なくて怖い人はとりあえずFP3級か2級の勉強をしてみるといいと思う。浅く広く世の中のお金の流れを学べるよ。+9
-0
-
338. 匿名 2022/08/12(金) 20:16:22
>>325
私の場合は持ち家、配偶者の諸々と合算したらこのまま維持しとけば大丈夫かな
自分の親を看取って思ったんだけど、80歳前後になるとそんなにお金って使わなくなるんだよね
若い頃みたいに活動しなくなるし、食べなくなるし
本当に必要最低限って感じだった
資産運用もいいけど、若いうちにしかできないことを老後のために我慢しすぎるのも良くないなと思ったわ+31
-3
-
339. 匿名 2022/08/12(金) 20:16:38
>>211
たとえば1000円預金して、このお金をおろしたら大根10本買えるわーと思ってたとする。
10年後に物価が上がって大根1本500円になってたら、大根10本買えるはずのお金で2本しか買えない。でも運用して1000円が10年で5000円になってたら、大根10本買える。
物価上昇を考えると、たとえ元本割れなくても利息がつかない預金をやるのは将来的にリスクになる
+98
-0
-
340. 匿名 2022/08/12(金) 20:17:00
>>328
最初は損してるくらいがいいと思うんだけど
金額同じなら口数多く買えた方がいいじゃんと思う
20年続けるつもりならね+16
-0
-
341. 匿名 2022/08/12(金) 20:18:02
>>338
お金貯めてる人は我慢してるに違いない、ってのは考えが古いな+13
-0
-
342. 匿名 2022/08/12(金) 20:18:32
>>327
楽天証券とかSBIのネット証券なら手数料安いよ。
初心者は少額・ネット証券・インデックス投信が鉄則。+20
-1
-
343. 匿名 2022/08/12(金) 20:19:28
>>133
>>245
先月からずっと悩んでたんですが、早めに行動した方が良さそうですね…!ありがとうございます+10
-0
-
344. 匿名 2022/08/12(金) 20:20:12
>>324
インデックス当時なんて、プラスサムゲームだしね。
FX等がゼロサムゲームだけど、それと一緒にして投資は危ないと言ってるコメントが多々ある。
プラスサムゲームの株式に投資しよう!ゼロサムゲーム投資との違いを解説|メディ太MRブログ~家計改善と副業ノウハウ~meditabrog.com長期投資のメリットを知りたい人は必見!長期投資を推奨する理由や根拠が気になったことはありますか?この記事では長期投資であればみんなが利益を享受できるという株式投資の偉大な仕組みをわかりやすく解説しています。
+12
-0
-
345. 匿名 2022/08/12(金) 20:21:06
>>331
事業はめちゃくちゃハードル高いと思う
人に何かを売るって大変
しかもそれを継続的にって
大変すぎる+8
-0
-
346. 匿名 2022/08/12(金) 20:22:07
>>288
あなたはもうお金の勉強はやめて、全額ゆうちょ銀行に預けた方がいいと思う。
今始めたら、本気でくやしい思いをするよ。2018年に始めていれば、って悔しくて眠れなくなる。もうすでにチャンスを逃したし、FP2級も何の役にも立たなかった
+58
-1
-
347. 匿名 2022/08/12(金) 20:22:18
>>257
がるは時々意地悪な人がわくよね(笑)+32
-1
-
348. 匿名 2022/08/12(金) 20:23:21
国が勧めた資産運用だけど、それにかかる税金を引き上げようとしてるからしなくてもやばくはない+0
-11
-
349. 匿名 2022/08/12(金) 20:26:05
>>348
たとえ税金がかかるとしても運用益にかかるんだからやらないより全然マシ
0か100かしかないんか+15
-0
-
350. 匿名 2022/08/12(金) 20:27:45
>>341
そうそう極端なんだよね。
「節約なんかして、外食も旅行もせずに欲しいものも買わずに何が楽しいの?」って。
私は今年の1月〜6月の間に、iPhone一括購入して、7万円くらいの楽器買って、飛行機乗って旅行も行って、彼氏の誕生日祝いして、車検もやって、毎月家賃払ってたけど、手取りの40%は貯金・投資できたわ。
決して高級取りじゃないけど、ちゃんと家計を把握して、固定費の削減やポイントを活用してそうなったよ。
別に苦じゃなかった。+25
-1
-
351. 匿名 2022/08/12(金) 20:27:52
>>338
もし、すぐに使う予定がないお金が100万円あるなら一時払いNISAに入れることをお勧めする。1年オルカンやればたぶん増える。来年までの1年で暴落来るかな?アメリカは分からないけどオルカンは大丈夫な気がする。
老後はこんなことできないよ。1年くらい使わないだろうと思えるのは若いうちだけ。年とったら常に施設の入居金を用意しとかにゃ+8
-9
-
352. 匿名 2022/08/12(金) 20:28:49
>>80
だからこそやるべきなのでは?
国力弱くなり円の価値が下がっていくんだから米株へ積立しておくのがいいと思う
+45
-2
-
353. 匿名 2022/08/12(金) 20:28:56
頭悪いし判断力もないし臨機応変にこまめに対策たてれる性格でもないし、第一やりたいって気持ちになれないからやんない。+4
-7
-
354. 匿名 2022/08/12(金) 20:29:31
>>308
自分の価値を高めて副業するために通信教育とか資材買って赤字+12
-0
-
355. 匿名 2022/08/12(金) 20:31:03
>>131
>定期買い付けの設定まではこぎつけたけどその後の情勢ほとんど追わずに、証券口座の上がり下がりだけぼんやり見つめてる人多そう。
それがつみたてNISAの最適解なのでは+64
-0
-
356. 匿名 2022/08/12(金) 20:31:09
>>316
>>317
>>336
皆さま返信ありがとうございました!
今までそのようなインスタの投稿見てウソ書くなや(-_-)と思ってましたが…
+70%‼︎こんな数字があるなんて‼︎いやあり得るんですね…。私はオルカンを選んでしまったので微々たる増額にとどまってます。
不勉強で失礼しました。+7
-1
-
357. 匿名 2022/08/12(金) 20:32:05
>>13
運良くプラスだけど、なんの戦略も無いから人様には勧められない
+33
-1
-
358. 匿名 2022/08/12(金) 20:35:49
>>33
コロナショックからのV字回復で今はコロナ前より上がってたかも+49
-1
-
359. 匿名 2022/08/12(金) 20:36:02
>>103
でもここ数十年で、日用品、ガソリン、家など物価も徐々に上がり続けてるのに驚く程お給料は上がってないよね。
給与上がってないって事は貯金できる金額も上がってないんだから、目減りしてるだけだよね。
ここ数十年だけだけど、とんとんにはなってない。+13
-1
-
360. 匿名 2022/08/12(金) 20:38:35
>>327
銀行の人と証券の人には居留守でネット証券一択。
そもそも店舗があるってことは、客から預かった金をピンはねして家賃を払ってるということ+7
-5
-
361. 匿名 2022/08/12(金) 20:43:00
>>360
ピンハネじゃなくて運用では?+4
-5
-
362. 匿名 2022/08/12(金) 20:44:13
>>93
トピとは関係ないけど
非正規で年収300万って良いですね!+53
-0
-
363. 匿名 2022/08/12(金) 20:48:39
>>338
親世代とお金の使い方が同じになるとは限らない
親は贅沢と思ってやらないこと、やりたくてもサービスがなかったことが、自分の老後には選択肢に入るようになってるかも
老人になったら便利と安全と安心はお金で買いたいかな+3
-0
-
364. 匿名 2022/08/12(金) 20:49:18
>>361
運用益をピンはねしてるじゃんよ
(;´Д⊂)うわあああ+3
-4
-
365. 匿名 2022/08/12(金) 20:53:10
>>76
夫の節税目的にやろうとしてる+5
-1
-
366. 匿名 2022/08/12(金) 20:56:17
>>33
年利10%だもんね。+14
-0
-
367. 匿名 2022/08/12(金) 20:57:05
>>325
これ賃貸の場合ですが、ローンとリフォーム済んだ持ち家だったらいくら必要でしょうか?
マイナス3000万くらいでいいの?+1
-1
-
368. 匿名 2022/08/12(金) 21:00:01
>>342
いまから積立ニーサやるとしたら
楽天、sbi.どちがいいかな?
月に5000円から初めます+7
-0
-
369. 匿名 2022/08/12(金) 21:03:15
>>191
>>しがも20%の課税も無し
1000万ならマル優も使えないし、
総合課税の20%か、
分離課税の35%だったと思うけど?+10
-1
-
370. 匿名 2022/08/12(金) 21:04:19
>>248
できないのでは?この金額だと+1
-0
-
371. 匿名 2022/08/12(金) 21:06:14
これは意地悪ではないけどググれない、調べられ無い人は手を出さない方がいいと思う。〇〇てどういう意味ですか?〇〇の株上がりますか?とか掲示板で聞く人居るけど平気で嘘つく人もいるから危険だよ。+59
-1
-
372. 匿名 2022/08/12(金) 21:06:23
>>351
アドバイスありがとう
一時払いNISAとは一般NISAのことですかね?
本当にお金のことをきちんと考えなきゃいけないですね+2
-0
-
373. 匿名 2022/08/12(金) 21:06:24
>>304
投資が趣味というわけじゃないならたんたんと積み立てるのが一番いいんじゃない?+8
-0
-
374. 匿名 2022/08/12(金) 21:06:35
>>368
どちらでも良いと思う
楽天の方が使いやすい、SBIは保有してるとポイントの還元率が高い
楽天だったら楽天カード楽天キャッシュで、SBIだったら三井住友カードを作ることを進めます。+9
-0
-
375. 匿名 2022/08/12(金) 21:08:37
>>288
石橋を叩くだけ叩いて渡らないタイプかな?
それなら個人年金とかにしたら?元本割れはしないし。
+19
-0
-
376. 匿名 2022/08/12(金) 21:09:02
>>346
ゆうちょといえば
かれこれ20年以上前の話だけど、とんでもない利率の定期貯金がありましたね
あの恩恵をうけた高齢者がどれだけいることか
+20
-0
-
377. 匿名 2022/08/12(金) 21:09:07
>>147
それなりの裏の理由とは?+5
-3
-
378. 匿名 2022/08/12(金) 21:09:55
>>267
やりたい気持ちがあるなら5000円くらいから始めてみるとか?+9
-0
-
379. 匿名 2022/08/12(金) 21:11:47
>>351
すみません、オルカンとは何ですか?+2
-11
-
380. 匿名 2022/08/12(金) 21:12:31
>>256
>>126です。
夫に聞いたら、企業年金と401kが、401kに一本化されたけど、401kの積立は月55000円が上限だから、上限を超えた分を現金支給することになったみたいです。
とりあえず、生命保険の担当の人に、ドル建て個人年金の見積を作ってもらうようお願いしました。
それと積立ニーサ、普通に定期預金を比較検討しようと思います。
放っておいたらうっかり散財しそうなので、早めに動きます。
ありがとうございました。+7
-2
-
381. 匿名 2022/08/12(金) 21:12:44
>>167
他人の年収に嘘だ!と
しつこく食い下がってた奴がいた。
あれ何なんだろう?
そこの会社の人間でも無いのに、
「私は知ってるけど」とか言って知ったか振ってた。+6
-0
-
382. 匿名 2022/08/12(金) 21:13:57
>>377
言いたいだけの人でしょ
私投資始めて三年経つけど裏の理由ってなんだよ(笑)っておもったもん+55
-3
-
383. 匿名 2022/08/12(金) 21:15:18
>>274
3年目の私からしたら大先輩だ
かなり含み益出てますか?+1
-0
-
384. 匿名 2022/08/12(金) 21:15:20
>>379
横だけど、ググる癖つけないと投資しても財産失うだけだよ+34
-1
-
385. 匿名 2022/08/12(金) 21:15:32
>>60
不安ならファイナンシャルプランナー3級の本買って読んでみては?
転職とかには役に立たない浅い資格だけど、お金についてよくわからないから、何するのも怖くて何もできない状態からは、一歩踏み出すことができる。
+7
-0
-
386. 匿名 2022/08/12(金) 21:18:01
>>379
オールカントリー(全世界株式)のことです。
投資信託だとemaxiss slim 全世界株式
楽天 全世界株式
SBI V 全世界株式が代表的です+21
-1
-
387. 匿名 2022/08/12(金) 21:18:51
>>1
積み立てNISAは夫婦で満額やってます。
夫は企業年金があるけど、10月からiDeCoと併用出来るようになるからはじめる予定。来年子ども産まれるから、ジュニアNISAもやりますよ。
公務員なら給料も今後も安定してるよね。まわりがやってるからヤバイ!って気持ちで始めないほうがいいよ。きちんと勉強して必要だと思ったらで良いと思う。+21
-0
-
388. 匿名 2022/08/12(金) 21:21:03
>>21
はっはっは
+1
-2
-
389. 匿名 2022/08/12(金) 21:24:00
主です
トピが採用されていることに気づかず、まったく返信できずに失礼しました
勉強する気がないなら手を出してはいけないな、と、皆さんのご意見を読んでいて思いました
とある財形が、おそらく私の説明が悪かったのでしょうけれど担当さんが勘違いし正しい手続きができておらず、このたび解約となりかなりの額が手元に来ることになったため、新しい担当さんから熱心に投資信託を勧められてしまい、困っています
どの商品にするか自分で選ぶという時点でまったくわからず、先輩からはドル建てが良いと言われるもこんな円安の最中にやる勇気は持てず、耳に入るのはインフレのニュースばかりで、気が滅入っています+14
-0
-
390. 匿名 2022/08/12(金) 21:29:02
>>60
あなたの言ってるのはゼロサムゲーム、投資じゃなくて投機だね。投機ってほぼギャンブルよ。ゼロサムとプラスサムの違いを調べてみても良いと思う+15
-3
-
391. 匿名 2022/08/12(金) 21:30:25
>>140
そうそう、初心者推奨のものは引き出すのを我慢して早くても20年コツコツ貯めなきゃいけないしね。+11
-0
-
392. 匿名 2022/08/12(金) 21:30:39
>>305
277です
なんと、つられちゃってたんですか!
+2
-0
-
393. 匿名 2022/08/12(金) 21:31:19
>>17
私も人に投資信託売る仕事してたけど、それなりの利益出てる人ってほんと物凄い額投資してる人だけだったし、それなりに損もしてたよ。しかもハイリスクの商品も投資してた。(じゃないと利益も出ない。)素人が数十万投資したところでそんな利益出ること無いと思うし、元本割れする可能性の方が怖いよ。預金の利率よりは良いこともあるかもしれないけど、掛けた金額より低くなって戻ってくる可能性もあるからね。それが最後までわからないから怖いんだよね。ギャンブルと変わんないと思う。積立NISAとか言って貯金っぽく言ってるけど「投資」なんだよね。よくわかんないならやらない方がいいと思う。そのまま現金で持ってた方が良かったのに、て人を何人も見てきた。+69
-40
-
394. 匿名 2022/08/12(金) 21:31:39
>>153
株の配当や債券の金利収入を含めたらってことじゃないかな。
年間配当5%の株やドル建債券なんてたくさんあるし、5%✖️20年って考えるとね。+5
-6
-
395. 匿名 2022/08/12(金) 21:32:03
>>296
物の値段が上がる(もしくは同じ値段でサイズや量が小さくなる)ってことは、相対的にお金の価値が下がるってことなんだよね
インフレによってお金の価値がどう変わるのかまでしっかり理解できてる人って、意外と少ないんだよね
+10
-0
-
396. 匿名 2022/08/12(金) 21:35:38
>>180
アメリカ落ちは実質世界の終わりよね。それこそ日本沈没かな。+48
-3
-
397. 匿名 2022/08/12(金) 21:37:28
>>396
日本はアメリカと中国の妻、もしくは子どもみたいなものってことね+2
-12
-
398. 匿名 2022/08/12(金) 21:38:18
積立ニーサも企業型DCもやってるし、先取り貯金を世界株のインデックスファンドに投資に回してます。
20年前といまでは、企業努力で技術もどんどん進化していってるから、経済が発展することを前向きに捉えて長期的に見れば株式も右肩上がりになると信じて、全世界株に投資して資産運用してます。+5
-0
-
399. 匿名 2022/08/12(金) 21:40:29
>>270
言い方もめちゃくちゃ怪しいんだけど本当に貯金進めてるだけで笑ったw+22
-0
-
400. 匿名 2022/08/12(金) 21:42:32
>>1
とりあえず、資産運用の前に
今持っている全資産の総額を自分で書き出してごらんよ
貯金から財布の小銭から財形貯蓄も保険もぜーんぶだよ
奨学金やローンなんかのマイナス資産もちゃんと全部書くんだよ
で、書き出した上で
ライフプランシミュレーションをやる、ネットで出来るし、金融庁でもやってる
貯金がいくらか知らないけど、やるとけっこうびっくりすると思う
あ、大丈夫ってなったら、不安なくなるだろうし
家計簿も資産の総額もライフプランシミュレーションもなんにもわからないで、なんかお金が不安だ、投資どうしようって人もいるからねぇ、ちゃんとやってたらごめんなさいだけど
何言われてるかわからなかったらFP3級の勉強したらいい、それから投資のこと考えたらいい+24
-0
-
401. 匿名 2022/08/12(金) 21:42:52
運用なんだから
どんなものだって、集中投資はリスクでしょ
現金も貯金でもね
ポートフォリオを組むのが運用なんじゃないの?+8
-0
-
402. 匿名 2022/08/12(金) 21:43:34
>>392
横
例えば10万円分投資するとして、買付手数料が1%だとする。
10万円一括投資
→ 手数料は 100,000円×1%=1,000円
10万円を10回に分割投資(1回1万円)
→ 1回あたりの手数料は 10,000円×1%= 100円
それが10回だから総手数料は 100円×10回 = 1,000円
こういうこと?+4
-0
-
403. 匿名 2022/08/12(金) 21:44:20
>>393
スポット買いはよっぽどの知識無いとね。分からない人、疎い人こそ積ニーでしょ。現金もどんどん価値が落ちていってるし…疲れる時代よね。+38
-4
-
404. 匿名 2022/08/12(金) 21:44:20
>>28
私の加入してる共済貯金の利率1%なんだけど、元本保証ないし万が一何かあったらと思うとこわくて活用できてないや+29
-2
-
405. 匿名 2022/08/12(金) 21:45:18
>>1
迷うならやった方がいいと思う
私も配当だけで生活できるように3億目指して頑張ってるけどまぁ時間かかる。時間が勝負だよ
安倍さんとコロナでだいぶ増えたけど後15年はかかりそう
気長に頑張る+26
-1
-
406. 匿名 2022/08/12(金) 21:46:47
>>404
共済貯金はペイオフ制度の対象外だしね。
でも、例えば市役所なら市役所単体じゃなくて市町村共済組合みたいなところに預けるから、たぶんそうそう潰れることはないかなぁと思って私は預けてる。
年に3万円近く利子もらえるから、銀行とは大違いだね。+28
-1
-
407. 匿名 2022/08/12(金) 21:49:12
>>238
私も…
知識ないのに手を出すんじゃなかったかなと思ってる。
元本割れしたらどうしよう(泣)+3
-1
-
408. 匿名 2022/08/12(金) 21:51:40
>>371
だからやんないっていうと叩き出すのなんでなん+4
-0
-
409. 匿名 2022/08/12(金) 21:54:48
>>405
仲間発見!
私はもうちょっとかかりそうだけど、複利の力を信じてコツコツ頑張ってるよ+9
-0
-
410. 匿名 2022/08/12(金) 21:57:14
>>409
お互い頑張ろう
これが人生の一つのゴールになった
結構楽しい
企業分析とか+8
-0
-
411. 匿名 2022/08/12(金) 21:57:30
やってる人からすると情弱のバカと思われるのかもしれないけど、やってないしこれからもやらない。
理由は、増えなくていいから絶対に減りたくない。
自分のお金がどれくらい増えてるかな、減ったらどうしよう、とお金のこと考えて一喜一憂したくないから。
お金のことを考えながら生活するのが嫌だから、コツコツ働いた分がただ貯まっていくだけのほうが気が楽。
夫の収入で生活し、私の収入は全て貯金。夫が働いた分だけ使えて、私が働いた分だけ貯まるというシンプルがいい。+32
-18
-
412. 匿名 2022/08/12(金) 21:57:38
預金なら元本減らないっていうけど
地銀とかで外貨預金とかやってる人は本当に勉強不足だと思うから
見直した方がいい
悪い事いわないからマジで+11
-2
-
413. 匿名 2022/08/12(金) 21:57:45
>>408
横だけど、やらないのに
このトピにいる意味あんの?+26
-2
-
414. 匿名 2022/08/12(金) 21:57:59
>>382
3年やってたら得する方法知ってますよね?
小魚はサメに食われる話も知ってますよね?
私は勉強のためにやってるだけなので話が合わないでしょうけど+7
-17
-
415. 匿名 2022/08/12(金) 21:58:49
>>413
やらなきゃやばいの?ってトピなので、やってる人集合トピではないじゃん+11
-0
-
416. 匿名 2022/08/12(金) 21:58:49
2ヶ月前に75万円で数銘柄を100株ずつ買いました。
今、含み益が20万円です。
利益確定していないからなんともいえないけど、
銀行に預けててもここまで増えないので
やってよかったと思ってます。
ただ、気づくとあっという間に益は損になったりするので
気が抜けません。+18
-1
-
417. 匿名 2022/08/12(金) 21:58:55
>>351
一年で増えたら出す感じ?数百万あるっちゃあるけど、将来残しておきたい。けど更に現金で貯めるにはなかなかしんどい、積ニーだけじゃなんか物足りなくて。+4
-0
-
418. 匿名 2022/08/12(金) 21:59:26
親が資産1億以上持ってて、あと一年で定年退職
今の年収1600万、老後の年収も800万、定年退職金も2500万くらいあるらしいし
資産運用も昔から得意だし
亡くなる時にはさらに親の資産総額増えてるだろうから
私は派手な生活しなければ資産運用しなくても安泰かなと思ってる。
むしろ相続税のが心配
遺産総額2億超えたあたりから急激に増えるみたいだし+12
-3
-
419. 匿名 2022/08/12(金) 21:59:30
>>66
障害年金もらうこと考えたら有難い保険よ+57
-0
-
420. 匿名 2022/08/12(金) 21:59:42
>>411
まぁ額面は減らないよね+18
-1
-
421. 匿名 2022/08/12(金) 22:00:08
何にも勉強せずただディズニー好きで何年か前オリエンタルランドの株買ったけど、今オリエンタルランド様様な利益出てる。+9
-0
-
422. 匿名 2022/08/12(金) 22:00:50
>>64
へぇ、、そうなんだ+22
-1
-
423. 匿名 2022/08/12(金) 22:01:18
ひふみがずーーーーーっとダメ涙+9
-0
-
424. 匿名 2022/08/12(金) 22:01:31
>>412
じゃあどうしたら良いですか+5
-0
-
425. 匿名 2022/08/12(金) 22:02:02
>>416
株?やっぱり勉強しましたか?私も挑戦してみたい!+1
-0
-
426. 匿名 2022/08/12(金) 22:03:07
>>415
そう言う意味でなくて
あなたはここにいて意味あるの?ってこと+4
-3
-
427. 匿名 2022/08/12(金) 22:05:25
自分で何も調べない、勉強する気概のない人はやらない方がいい。
+17
-0
-
428. 匿名 2022/08/12(金) 22:06:06
>>426
ちらほらやらないって人の意見読んだり、普通にやってる人、やらない人と叩く人のコメ見て心理を考えたりとなかなか面白いよ+2
-2
-
429. 匿名 2022/08/12(金) 22:06:16
>>423
ひふみって国内株のアクティブファンドだよね
ひふみだけじゃなく全世界も追加してた方がいいと思う+11
-0
-
430. 匿名 2022/08/12(金) 22:08:00
減るのが嫌って言ってる人は、インフレで現金の価値がドンドン減ってる(下がってる)ことについてはどう思ってるのかな?
仕方のないことだと諦めてるのか、そもそもの仕組みを理解できてないのか+27
-0
-
431. 匿名 2022/08/12(金) 22:09:17
>>336
3ヶ月前から始めた、2,000円プラス。下がってる今口数稼ぐよ〜、また上がってくれたらいいな+8
-0
-
432. 匿名 2022/08/12(金) 22:09:52
>>425
株の本を何冊も繰り返し読みました。
まだまだ失敗も多いです。
買った銘柄がたまたま調子がいいというのもあります。
でも勉強したら始めたくなりますよ。
初心者用の本がたくさん出てます。
試しに読んでみたらいかがでしょう?+3
-0
-
433. 匿名 2022/08/12(金) 22:10:10
>>430
投資して必ず増えるならいいけど
投資して減る場合もあるから
現金の価値がどんどん下がってて
なおかつ投資で減るなんてダブルパンチなのでは+12
-4
-
434. 匿名 2022/08/12(金) 22:12:33
>>414
小遣い稼ぎ程度なら食われはしないから大丈夫+19
-0
-
435. 匿名 2022/08/12(金) 22:13:32
積立ニーサ減らす方が難しくないか?
1、2年ならともかく…+17
-0
-
436. 匿名 2022/08/12(金) 22:13:50
>>64
私も元証券会社勤務
確かに養分になるような商品もたくさんあるし売らされた
けれど、そうじゃないのもたくさんあるよ
会社の推薦銘柄や商品だけじゃなくて自分で探さないと
投資の世界は広いよ
+115
-0
-
437. 匿名 2022/08/12(金) 22:23:10
>>12
今は正しいと思う
ロシアが核兵器使ったら株暴落
世界の終わり+19
-7
-
438. 匿名 2022/08/12(金) 22:23:52
28で投資始めて資産の半分以上運用してる。
海外のオフショア商品で、アクティブとインデックスで合計月7万積立、NISA口座では独身時代に買い漁った米国ETFと個別株、優待・配当目的の国内個別株、あとiDeCo(これだけ後悔)。決して高所得ではないけどブログ読んだりして勉強してここまで分散してきた。もちろん一時的なマイナスもあるけど、トータルでは相当増えた。これらを万人におススメはしないけど、一般庶民こそ運用大事と痛感。+13
-0
-
439. 匿名 2022/08/12(金) 22:25:48
「積立NISAやiDeCoみたいな長期投資は、過去の傾向から、長期で持てばマイナスになったことはない」っていう事実があっても、「投資してマイナスになる可能性が絶対ないなんて保証はない」っていう人がちらほらいるんだね。
それって、「車に乗ったら事故を起こす可能性があるから、絶対に乗らない」みたいな風に私は感じるけどね。+31
-0
-
440. 匿名 2022/08/12(金) 22:26:12
世間が暴落だと大騒ぎするまでに口座を開設して資金を入れておく。
たまに、恐ろしいほどのナイアガラの滝のような暴落時、世間がため息をついているときに仕込む。
あとは待つだけ。+28
-0
-
441. 匿名 2022/08/12(金) 22:30:12
>>64
元証券会社の人がこういうことを言うということが、まさしく「投資は対面販売じゃなくてネット証券で自分でやるに限る」ことを証明してくれる。+180
-2
-
442. 匿名 2022/08/12(金) 22:30:43
>>439
車でいったら運転には向いていない人いるから
運用も向いていない人も出てくると思う
そういう人は貯金預金のみでいいのでは+7
-4
-
443. 匿名 2022/08/12(金) 22:32:17
>>419
ですよね
納付の意義はそこにあると思って粛々と収めてる+25
-0
-
444. 匿名 2022/08/12(金) 22:33:35
>>408
どのコメが叩かれてるか分からないけど私はやらない選択肢に批判したりしないよ。+10
-0
-
445. 匿名 2022/08/12(金) 22:35:25
>>432
すごいですね!最近買った本が投資の初歩の初歩で株の事はほとんど載ってなかったので、出直しです笑 でも読んでると楽しかったので旦那がとってた日経もようやく見るようになりました。。まずは始める事からですよね、私も頑張ります!+7
-0
-
446. 匿名 2022/08/12(金) 22:35:28
>>437
>ロシアが核兵器使ったら株暴落
>世界の終わり
そこで買いに入るのが正しいのでは?
暴落の後は上がる以外無いし+50
-0
-
447. 匿名 2022/08/12(金) 22:40:28
投資は余剰金でやる以外の選択肢はない
元本割れてる時に急にお金が必要になって解約しなくちゃいけなくなったらニーサとか言っても税制優遇もクソもない+9
-0
-
448. 匿名 2022/08/12(金) 22:41:56
庶民だからこそ投信の重要性をひしひしと感じてる
お金に働いてもらうって大事だし楽しいよ+19
-0
-
449. 匿名 2022/08/12(金) 22:43:11
>>440
銀行に勤めて2年後にリーマンが起きたけど、何のこっちゃ分からず特に行動起こさず(支店長とかは当時流行ってたオーストラリアとか買ってたなぁ)今になってめちゃ後悔。まぁ資金も無かったけど。かと言ってコロナショックも行動起こさず…本当バカすぎ。次は絶対行動に移す!+19
-0
-
450. 匿名 2022/08/12(金) 22:46:36
別にやらなくてもヤバくないと思う。
下手に手を出して大損する可能性の方がずっと高そう。+1
-11
-
451. 匿名 2022/08/12(金) 22:47:35
FXって資産運用に向いてるの?
確か株よりも損する率が高いんだよね?
私の中ではギャンブル寄りのイメージなんだけど
+5
-2
-
452. 匿名 2022/08/12(金) 22:50:01
>>451
全部組み合わせだよ
FXだけはおすすめしない
FXならスワップ狙いの長期保有もおすすめしない+13
-1
-
453. 匿名 2022/08/12(金) 22:50:25
>>451
大体はレバかけるから貼りついてられない人には向いてない
株と違って長期的に右肩上がりするものでも無いし+7
-0
-
454. 匿名 2022/08/12(金) 22:51:31
>>451
短期でサクッと取るには向いてる
レバレッジそれなりにかかるし
実需筋いるから短期なら稼ぎやすい+3
-1
-
455. 匿名 2022/08/12(金) 22:54:49
>>451
それこそ、ゼロサムでは?+9
-2
-
456. 匿名 2022/08/12(金) 22:55:23
>>455
だからなんなの?+1
-20
-
457. 匿名 2022/08/12(金) 22:56:32
やりたくないならやらなければいいけど
お金持ってる人を見て
僻んだり妬んだり
お金なーいとか言わないでねって思うわ
+9
-4
-
458. 匿名 2022/08/12(金) 22:57:05
>>456
え?なんでキレてんの?+14
-0
-
459. 匿名 2022/08/12(金) 22:58:06
>>445
近いうちに株トピでお会いしましょう!
あちらでは私も超初心者です。+7
-0
-
460. 匿名 2022/08/12(金) 23:06:44
>>193
確実に控除額で税金安くなる分儲けられる商品なんだよ。+17
-0
-
461. 匿名 2022/08/12(金) 23:11:35
>>458
え?だからゼロサムだからなんなの?
キレてるとかキレてないとかそんな感情の話なんかしてないんだけど。
よくこういう論理的じゃない人いるけどさ+0
-25
-
462. 匿名 2022/08/12(金) 23:22:25
>>393
すごいマイナスついてるけど、
本当に貯金みたいなものだと勘違いしてる人いっぱいいるよね
毎年5%ずつ着実に増えていきます!みたいな
完全に右肩あがりのイメージだけの人
あと、貯金30万しかないのに資産運用を〜とか言ってる人
自分も投資してるけど、↑こんな無知とか残高で投資する人がいることに驚く
+44
-13
-
463. 匿名 2022/08/12(金) 23:22:32
>>442
うん、人に向き不向きはあるからね。
例えば、300キロの道のりを、車じゃなくて歩く人もいるしね。辿り着けなかったり、事故に巻き込まれたりする可能性もあるけど。
1円でも額面が減るのが無理なら、貯金だけでいいと思う。+9
-3
-
464. 匿名 2022/08/12(金) 23:25:20
いま余剰金100万あります。
AさんBさん2人とも30才です。
Aさんは現金のままもちました。
Bさんインデックス運用しました。
30年経過しました。60才です
2人の資産の違いは?
このときに答えが出るので手に負えない
あとから後悔してもおそい+22
-2
-
465. 匿名 2022/08/12(金) 23:28:42
>>288
勉強は大事ですが、それと同じくらい大事なのが、いくらまでならリスクを取れるのか、家計簿とざっくりした資産計画を作って、投資にまわせる額を決定すること。
一時的に1円でも元本割れするのが耐えられないのであれば、投資はできない。+21
-0
-
466. 匿名 2022/08/12(金) 23:29:50
>>452
同意!投資といえば、株、債権、不動産、為替(FX)の4つだけ。4つにバランス良く投資するなら為替も取り入れたいけどハイリスクハイリターンだから、闇雲に手を出すのは危険だと思う。+3
-2
-
467. 匿名 2022/08/12(金) 23:30:01
>>45
今年の4月から初めて早速元本割れてる
滅多にないことではないなと実感したよ+3
-26
-
468. 匿名 2022/08/12(金) 23:30:31
>>373
単元未満の少額で、趣味としてやってみたくて、あわよくば増えてほしいという気持ちで始めたんです笑
でも単元未満だと成行しかできず高値づかみしてしまいちょっと萎えてしまった。
単元株やる度胸は持ってないビビリですw+2
-0
-
469. 匿名 2022/08/12(金) 23:31:50
レバナス戻ってきた〜✨+5
-0
-
470. 匿名 2022/08/12(金) 23:36:33
>>1
実家の蔵に眠っていた金庫を100年ぶりに開けました。1万円分の現金が出てくるのと、当時1万で買えた株券が出てくるのとどっちがいい?ってことよ。単純に投資しろと言えないのは、金庫を開けるタイミングも買う株券も大切だから。+23
-1
-
471. 匿名 2022/08/12(金) 23:38:11
なんか儲けようってより、もはや楽しいからやってる。+18
-0
-
472. 匿名 2022/08/12(金) 23:40:46
>>1
アラフォーですが、つい何年か前に確定拠出年金を100%世界株運用にしたらけっこういい感じに利益でてる。預金じゃこんなに増やすのは不可能。
あとは積立投資も米株インデックスで何年かやってるけどこれも結構な利益。さらに相場が下がればETFや海外株投信を増額してる。
投信はマイナスになることもあるけど、チャンスだと思って少しずつ買い増しをおすすめ。慌てて売るなんてもったいない。長期戦で分散を心がければ運用は怖くないよ!+28
-0
-
473. 匿名 2022/08/12(金) 23:47:17
>>80
受け答え的に分かってないなこの人+37
-0
-
474. 匿名 2022/08/12(金) 23:48:45
5年ほど投資信託やってるけど下がる時もあったし、今は上がってる。元金+10%くらいだけどね。
下がった時も死んだふりしてほっておけるくらいの余剰金でやれば知識とかなくても自然に儲かると思ってる。私が運がいいだけ?+10
-0
-
475. 匿名 2022/08/12(金) 23:49:35
>>418
相続税は親のお金から払うんだから、ただもらうだけの子供が心配するこたない
心配なら自力で資産作っとけば+9
-0
-
476. 匿名 2022/08/12(金) 23:49:44
>>391
20年後に増えてる予定だろうけど、減ってる可能性もある。+6
-4
-
477. 匿名 2022/08/12(金) 23:53:09
>>418
もうやってるかもだけど生前贈与で出来るだけ親の持ってる財産減らしていったほうがいいね+9
-0
-
478. 匿名 2022/08/12(金) 23:53:50
なんとなく怖いならやらない方がいいと思う
リスクは絶対にあるから納得した上でやるべき+4
-1
-
479. 匿名 2022/08/12(金) 23:54:15
>>461
運用に向いてないってことじゃないの?+9
-0
-
480. 匿名 2022/08/12(金) 23:54:17
>>193
登録印を変えるために銀行に行ったら、銀行員に貯金溜まってるからってイデコ勧められました。話し聞いてて、資料見てたら手数料に違和感覚えて保留にしましたが、やっぱりデメリットありますよね。
メリットしか話してくれなかった。胡散臭かった+19
-1
-
481. 匿名 2022/08/12(金) 23:54:31
得する人もいれば損する人もいるのよね?
損する方になる自信ありまくりだわ。
国民全員がやって全員得するなんてありえるの?+1
-10
-
482. 匿名 2022/08/12(金) 23:54:50
>>411
積立投資も普段は全く気にしないよ
資産額見るのは月イチくらいかな
預貯金だってそんなもんでしょ+11
-1
-
483. 匿名 2022/08/12(金) 23:56:46
>>467
20年のうちの4ヶ月目じゃん😓+31
-0
-
484. 匿名 2022/08/12(金) 23:57:41
>>423
あれ?ひふみって去年おととしとか、めちゃ調子よくなかった?
いつも販売高ランクの上位にいたイメージ。
私は持ってないけど。+7
-1
-
485. 匿名 2022/08/13(土) 00:04:37
>>418
あなたは無職なの?+2
-0
-
486. 匿名 2022/08/13(土) 00:07:21
>>198
自分で調べようとする人少ないですよね+14
-0
-
487. 匿名 2022/08/13(土) 00:07:52
>>437
そしたら買い増しするなー+20
-0
-
488. 匿名 2022/08/13(土) 00:09:20
株を始めてみた
配当みない、優待みない、長期ホールドしない
欲は出さず+5000円になったら売るをひたすら繰り返す
まだ少額だし始めたばかりだけれど、2か月連続で+5万円ぐらいになってるので
(原資200万いれたけれど、100万円ぐらいかな使ってるのは)
とにかく大きく狙わないを心掛けてる+18
-0
-
489. 匿名 2022/08/13(土) 00:13:15
>>481
ハイパーインフレでも起きない限り貯金で損することはないけど、けして資産は増えないのは確実
今金利低いから銀行預金するよりは株買った方が毎日ログインポイント貰える感じ+4
-0
-
490. 匿名 2022/08/13(土) 00:17:50
つみたてNISAやってるけど最近仕事辞めちゃって、毎月口座から33,333円引き落されちゃってつらい…でも止めたら意味ないのでこのまま続けるわ+14
-0
-
491. 匿名 2022/08/13(土) 00:19:31
>>490
額減らしたら?
投資貧乏とか本末転倒では?+16
-0
-
492. 匿名 2022/08/13(土) 00:21:25
>>418
うちの親も田舎者にしては十分持ってるみたい。親子で資産の話なんかしないから具体的な金額は知らないけど。
いい老人ホームにでも入るとか、家事代行をフルで契約するとか、自分達が快適に暮らすために遣うことを考えて、と言ったことがある。
それでも余ったら相続するけど、実家の処分費用になるかな。+3
-0
-
493. 匿名 2022/08/13(土) 00:24:06
>>467
最初っから右肩上がりとか、そんな無いから…むしろ停滞期に安く沢山仕込めるからね。+25
-0
-
494. 匿名 2022/08/13(土) 00:26:09
>>418
あなたの親御さんとほぼ同じ年代、同じ資産状況なんだけれど
相続税対策したほうがいいのかな?
あまり早いうちに資産状況子供に教えない方がいいと思って
子供には何も言ってないし、暦年贈与考えてないんだよね
今のところ
このぐらいの資産じゃ孫ができたときに教育費信託なんてした日にゃ
スッカラカンになりそうだし+6
-1
-
495. 匿名 2022/08/13(土) 00:27:11
>>50
私もイデコとニーサでe maxis slim全世界買ってるよ!
15年以上は引き出さずに長期運用する前提で。+34
-1
-
496. 匿名 2022/08/13(土) 00:30:08
>>6
去年から始めた私の今のマイナス知りたい?
50万損切りと80万含み損で合わせてマイナス130万ってとこかな😇
+40
-6
-
497. 匿名 2022/08/13(土) 00:38:46
>>254
その可能性もあると思うけど、先祖代々お金持ちでお金の心配が一切無かったら私なら投資しないかもとは思った。わざわざリスク負ってまで増やさなくてもいいし。+3
-0
-
498. 匿名 2022/08/13(土) 00:41:11
貯金が3000万あって、月20万ほど投信に回してるけど、最適解なのか分からない。出来たら早くfireはしたい。+9
-0
-
499. 匿名 2022/08/13(土) 00:45:43
>>496
個別株?まさか投信損切りとかじゃないよね?+19
-0
-
500. 匿名 2022/08/13(土) 00:49:06
株は欲をかかず、安くなったら買って、高くなったら売っての基本を守れば割と損はでない気がします。
当たり前のことだけど、、最初は出来なかった笑
NISAには配当のいい株が安くなったところを狙って入れてます。高値掴みはしません。
+9
-1
コメントを投稿する
トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。削除すべき不適切なコメントとして通報しますか?
いいえ
通報する