ガールズちゃんねる

四十肩、五十肩の人~!!(切実)

152コメント2022/08/12(金) 01:56

  • 1. 匿名 2022/07/19(火) 14:06:53 

    四十肩になりました😣💦
    ブラのホックすら止めれません😭💦
    同じような方と分かち合いたいです!!

    +114

    -1

  • 3. 匿名 2022/07/19(火) 14:07:51 

    それってもう治らないんですか??

    +4

    -25

  • 4. 匿名 2022/07/19(火) 14:07:59 

    特に夏、ブラトップ脱ぐのめっちゃ辛い

    +59

    -0

  • 5. 匿名 2022/07/19(火) 14:08:24 

    肩甲骨をほぐせばすぐ治る。

    +4

    -34

  • 6. 匿名 2022/07/19(火) 14:08:25 

    自分で「これは四十肩だな!」と分かるものなんですか?

    +51

    -2

  • 7. 匿名 2022/07/19(火) 14:08:26 

    1年我慢したら、治ったよ。髪も縛れないし、本当に不便だよね。

    +92

    -1

  • 8. 匿名 2022/07/19(火) 14:08:33 

    問題ないよー

    +0

    -10

  • 9. 匿名 2022/07/19(火) 14:08:50 

    最近肩甲骨はがしストレッチやってます

    +19

    -0

  • 10. 匿名 2022/07/19(火) 14:09:02 

    >>3
    半年くらいすると少しずつ治ってくるよ。

    +69

    -3

  • 11. 匿名 2022/07/19(火) 14:09:02 

    なんか急に来るよね
    車の後部座席のものを取ろうとして激痛が走ったのが始まりだったわ
    3ヶ月くらい経つけどまだ痛い

    +82

    -1

  • 12. 匿名 2022/07/19(火) 14:09:20 

    >>10
    ありがとうございます

    +3

    -0

  • 13. 匿名 2022/07/19(火) 14:09:35 

    軽めの四十肩なんだと思うんだけど、服屋でハンガーにかかってる服を横にスライドさせながら見る時に5枚で限界が来る

    +12

    -0

  • 14. 匿名 2022/07/19(火) 14:09:51 

    五十肘もある?
    ウォーキングして手を振ってると痛くなってくる

    +9

    -1

  • 15. 匿名 2022/07/19(火) 14:09:53 

    ピークの時は泣くほど痛かったけどマジで治る。
    私もブラとめれなかったけど、今は腕グルングルン回るよ

    +68

    -0

  • 16. 匿名 2022/07/19(火) 14:10:11 

    五十肩です

    痛くて寝られません

    整形外科で痛みを和らげてます


    完治は半年かかるようです
    人によっては半年以上かかるようです

    +64

    -0

  • 17. 匿名 2022/07/19(火) 14:10:35 

    >>2
    うっせーよ。切実だって書いてあんだろガル男すぐエロに結びつけんな去れ

    +8

    -1

  • 18. 匿名 2022/07/19(火) 14:10:50 

    40肩って無かったけどなあ、現在50だけど
    無い人も居ますよね
    因みに50肩も、現在無いですが

    +2

    -16

  • 19. 匿名 2022/07/19(火) 14:11:07 

    それは突然何の前触れもなくくるの?最近あまりに肩が痛くて整形外科行ったら四十肩ではなく頚椎ヘルニアだったんだけど、ヘルニアとはまた違うか痛みなのかな?

    +17

    -0

  • 20. 匿名 2022/07/19(火) 14:11:08 

    私35歳だけど数ヶ月前から腕と肩が痛くて、服脱ぐきに痛すぎて悲鳴が出る
    診断されてないから確実ではないけど四十肩だと思う
    辛い

    +32

    -0

  • 21. 匿名 2022/07/19(火) 14:11:08 

    四十肩、五十肩の人~!!(切実)

    +6

    -0

  • 22. 匿名 2022/07/19(火) 14:11:10 

    >>1
    同じだわ
    耐えきれずにフロントホックのやつ買ったわ…

    +17

    -1

  • 23. 匿名 2022/07/19(火) 14:11:26 

    私は治るのに2年かかった。注射打っても何してもダメで睡眠薬飲んでも眠れなかった。鬱がひどくて、もう限界…と思ってた時に急に治ってたよ。

    +48

    -0

  • 24. 匿名 2022/07/19(火) 14:11:35 

    今現在まだなってないけど、周りでチラホラ聞くから恐怖。ある日突然なるの?なんか予兆とかあった?

    +5

    -1

  • 25. 匿名 2022/07/19(火) 14:11:48 

    四十肩で右腕が上げられなかったんだけど、ここ数ヶ月調子いいわ。
    母親がある日突然良くなるって言ってたけど、ほんとみたい。

    +43

    -0

  • 27. 匿名 2022/07/19(火) 14:13:21 

    片方の肩だけ1年以上痛みがあるけど、激痛ではなく強めの肩こりくらい。
    整形外科で四十肩のなりかけって言われたけど、なりかけとかあるの?
    そのうち治るのかな。

    +5

    -6

  • 28. 匿名 2022/07/19(火) 14:13:34 

    治すのに半年くらいはかかるから辛いよね
    巻き肩、猫背だから2、3回は痛めてる。
    背中と脇ほぐし始めて以来2年なってないから効果あると思ってる。

    +16

    -1

  • 29. 匿名 2022/07/19(火) 14:14:09 

    あまりの痛さに神経ブロック、安定剤も出されましたが全く効かず、徒歩5分のスーパーさえも途中で休まないと行かれませんでした。
    腕の重みだけで辛かったし、箸を持つのも、シャンプーも反対の手。
    3ヶ月はそんな調子で、徐々に良くなっては来ましたが、完全に痛みが無くなるまで1年ちょっとかかりました。

    +27

    -1

  • 30. 匿名 2022/07/19(火) 14:14:40 

    >>26
    もうちょいやな

    +1

    -1

  • 31. 匿名 2022/07/19(火) 14:14:44 

    >>1
    主さん、それめちゃくちゃ共感!!私もブラ付けられないから、もうブラトップで頑張ってる^^;
    背中かゆくてもかけないし洗う事も出来ないから、孫の手とボディブラシを買ったよ・・

    +44

    -0

  • 32. 匿名 2022/07/19(火) 14:15:28 

    >>16
    私は1年以上かかりました

    +28

    -0

  • 33. 匿名 2022/07/19(火) 14:16:10 

    >>1
    一年かけて治したよ。
    ブラは前でホックを留めてくるっと回してつけていたよ。髪の毛を縛ったり乾かしたりするのに腕が上がらないのが大変だった。
    自分に合った痛み止め薬と週に3回くらいリハビリして、湯船で腕の上げ下げしたら効果あったよ。

    +30

    -0

  • 34. 匿名 2022/07/19(火) 14:17:06 

    >>6
    よく「痛くて腕が上がらなくなる」って言うじゃない?
    腕を使おうとするといつのまにか可動域が狭まってる感じ。これ以上、上に上げたり後ろに手を回そうとすると痛くて無理!みたいな。
    凝り固まるイメージかな。
    若い時から肩や肩甲骨を回してたら違ったかも。

    +54

    -1

  • 35. 匿名 2022/07/19(火) 14:17:40 

    整形外科でレントゲンも取らずに40肩だと言われて少しリハビリし、その後何年も放っておいたら悪化して、最近別の病院で石灰沈着性腱板炎が慢性化してると診断された。手術になるかもと言われて最初のヤブ医者を恨んでる。

    +34

    -0

  • 36. 匿名 2022/07/19(火) 14:18:57 

    >>14
    テニス肘というのがあるよ。腕の筋肉の炎症でよくいるよ

    +8

    -1

  • 37. 匿名 2022/07/19(火) 14:19:14 

    肩も痛いけど腕も痛い

    +38

    -0

  • 38. 匿名 2022/07/19(火) 14:19:34 

    >>28
    ほぐすの効果あるよね。
    私も巻き肩、猫背、ストレートネック、肩こり、肩甲骨埋まってたし、万年デスクワークで運動不足といろいろ条件揃っちゃってた。
    動く機会を増やしたり、席を立った時に腕回したり、姿勢に気を付けたりしてたら私も良くなってきた気がする。

    +7

    -1

  • 39. 匿名 2022/07/19(火) 14:19:56 

    私、痛みがなくなるまで丸々2年かかったよ
    ある日、あれ?今日そんなに痛くないって感じてからは不思議と腕も上がるようになっていった
    髪の毛結べないし、ブラのホックも泣きながら留めてたよ
    何かにびっくりして肩が少しビクッてなっただけで激痛だよね

    +46

    -0

  • 40. 匿名 2022/07/19(火) 14:20:45 

    >>1
    わたしも病院行ってレントゲン撮ったらストレートネックだった。
    それとは別で四十肩ぽいけど、可動域狭すぎて手を万歳してもまっすぐできないし、後ろに手を伸ばすと激痛走る。
    これ治るの?治らないの?と思いながらもう半年以上たちます( ; ; )

    +10

    -0

  • 41. 匿名 2022/07/19(火) 14:20:57 

    肩っていうか二の腕の前面が痛いのですがこれも四十肩?
    もう3か月くらい痛い…

    +32

    -0

  • 42. 匿名 2022/07/19(火) 14:21:24 

    私、30代前半で四十肩、つい最近40代前半で五十肩って言われた。
    ある日突然激痛で、ブラのホックどころか全く動かせなくて、着替えるときもどうやって着替えようか悩む程激痛だった。
    炊き上がったご飯も混ぜれないし、炊飯器からご飯もよそえなかった。
    そんな激痛なのに、いつも突然痛みが無くなる。

    +9

    -1

  • 43. 匿名 2022/07/19(火) 14:21:40 

    >>24
    ある日、突然なって徐々に回復
    忘れた頃に治ってると気づく
    ストレッチとか身体動かしてたら予防出来ると思う

    +13

    -0

  • 44. 匿名 2022/07/19(火) 14:22:02 

    筋膜リリースガンというのを買って肩甲骨や鎖骨のところやあらゆるところをほぐすと可動域が広がるようになった。

    +5

    -2

  • 45. 匿名 2022/07/19(火) 14:22:05 

    左なって1年くらいで治ったと思ったら右がなった。右は1年過ぎても治らず
    ただ左は服脱ぐのも大変だったけど右はそこまでではない。それを忘れてちょっとした動きをすると、イタタタタってなる

    +10

    -0

  • 46. 匿名 2022/07/19(火) 14:22:11 

    個人差あってならない人もいるんだろうけど、私は若い時に来ちゃって共感してもらえなくてそれも地味に辛かった。
    まわりの同年代はまだなってない人が多くて痛みもわかってもらえないし、ちょっと上の年代の先輩とかに言うと「またまた~まだ早いでしょ笑 若いから大丈夫」とか言われて全然話もさせてもらえないっていうか。
    今思うと、体調なんて個人差あるし、年下から上の世代に年齢を感じさせるような話するのって失礼だよなって思って反省。

    +6

    -0

  • 47. 匿名 2022/07/19(火) 14:22:17 

    私、四十肩でしかも両肩なったよ。両肩はいないことはないけど珍しいと医者に言われた。治るのに半年以上掛かったけど、今は嘘みたいになんともない。
    咄嗟に腕を伸ばしちゃった時の激痛は今でも忘れられない。

    +22

    -0

  • 48. 匿名 2022/07/19(火) 14:22:38 

    >>1
    痛いですよね💦
    私は仕事に影響があったので、早く治したくてペインクリニックへ行ってブロック注射してもらいました。
    一回で効果がありだいぶ楽になれました。
    ご近所にペインクリニックがあったりしたら、オススメです。

    +6

    -0

  • 49. 匿名 2022/07/19(火) 14:22:42 

    数年前から肩というか腕の付け根?辺りが痛くて痛みが強くなったり弱くなったりして、酷い時は腕をあまり動かせないし、痛いほうの腕を下にして寝れないんだけど、これって四十肩なんですかね?

    +5

    -0

  • 50. 匿名 2022/07/19(火) 14:23:27 

    >>16
    私も。整形外科のPTさんに、軽めの時に早め早めにきてほしい。って言われた。
    これやばってなったらすぐ行く…。

    +13

    -0

  • 51. 匿名 2022/07/19(火) 14:23:39 

    >>5
    その肩甲骨が一番痛いのよ

    +13

    -0

  • 52. 匿名 2022/07/19(火) 14:23:44 

    私は完全に治るまで1年半かかった

    +1

    -0

  • 53. 匿名 2022/07/19(火) 14:23:47 

    私も今年の4月から右肩痛い
    そろそろよくなるかなぁ

    +0

    -0

  • 54. 匿名 2022/07/19(火) 14:24:16 

    治るのに1年かかったよ。
    本当に痛いよね…。
    寝るときに肩のサポーターしてたら少し楽だった。

    +3

    -0

  • 55. 匿名 2022/07/19(火) 14:24:47 

    >>1
    私、右肩上がらない。と言うか、背中に回せないし、うたた寝しようにも腕が思うように曲がらない。これは治らないんですかね。

    +7

    -0

  • 56. 匿名 2022/07/19(火) 14:25:30 

    痛みは治ったけどちょっと固まっちゃってる気がする
    痛み無くなったらガンガンストレッチすれば可動域戻りますか?

    +5

    -1

  • 57. 匿名 2022/07/19(火) 14:26:16 

    数年前でしたが治るまで1年8ヵ月かかりました 寝返りで目が覚めたり洗濯物を干せなかったりで大変でしたが必ず治りますよ

    +10

    -0

  • 58. 匿名 2022/07/19(火) 14:26:58 

    腕が上がらないから
    髪がしばれないのがきつかった

    乳がん検診でマンモとりにいって
    「髪しばってください、片腕ここに上げてください」
    がどっちも一人でできなくて技師さんに協力してもらいながら取ったの恥ずかしかった…
    ありますよー大変ですよねーって慰めてくれるんだけどそれがまた情けなくてww

    +12

    -0

  • 59. 匿名 2022/07/19(火) 14:27:03 

    暑過ぎて歩くのをやめたら、肩こりが酷くなってきた気がする。全身運動で血の巡りが良くなっていたのかな。

    子どもと一緒にプールに行って軽く泳いだりひたすら歩いたりした日は疲労感はあるけど、肩が辛いなとは思わない。

    +3

    -5

  • 60. 匿名 2022/07/19(火) 14:27:50 

    整形外科で五十肩と診断され
    リハビリ通い、1年くらいかかりました。本当に痛くて、下着や服も脱ぎやすさと着やすさで選んでた。
    お風呂も辛かったシャンプーや体洗う時、拭く時も

    +13

    -0

  • 61. 匿名 2022/07/19(火) 14:28:06 

    >>10
    少しずつでした?
    ある日突然治ってました!

    +4

    -0

  • 62. 匿名 2022/07/19(火) 14:30:31 

    >>3
    運動不足だから、痛いけど動かせば治るよー

    +2

    -0

  • 63. 匿名 2022/07/19(火) 14:32:01 

    夜も眠れない激痛で五十肩だと思ってたけどMRIの結果、腱板損傷だった
    ごく軽度の損傷なので手術とか大ごとにはならなかったけど、お医者さん曰く「五十肩のひどいヤツって思ってればいいよ」とのこと
    ブロック注射打ってもらったら痛みはかなり和らいだので、それからはひたすらリハビリの日々
    普通に体が動かせるってありがたいことなんだなと思い知ったよ


    +6

    -1

  • 64. 匿名 2022/07/19(火) 14:32:18 

    今真っ只中の48歳です

    何年か前に片方が突然なって、2年経ちやっと治ったと思ってたらもう片方に激痛が…

    眠れないし、着換えもしんどいし、髪結べないからショートにし(今はバナナクリップみたいに簡単に留められるのは出来るまでになった)、掃除機をかけるのも痛い方は無理…

    たまに激痛が走ると胸が詰まるほど痛いのがほんとにしんどい…

    +14

    -0

  • 65. 匿名 2022/07/19(火) 14:34:38 

    おばちゃんたちが肩が上がらなくて~とか、やぁね体もどんどん老いてきて~言ってくるけど、どう反応するのが正確なの?
    経験してないから「そうですね」「分かります~」って言うのもおかしいし、苦笑いしてればとりあえずOK?

    +0

    -6

  • 66. 匿名 2022/07/19(火) 14:34:48 

    運転も辛い!
    ハンドル回すのに上の方は痛くてできないから、下の方でちょこちょこ高速で回してる(意味わかるかな?)笑

    ウインカーも痛いから痛くない左手でやってる
    早く治って欲しい

    +14

    -0

  • 67. 匿名 2022/07/19(火) 14:36:40 

    二の腕も痛いよね
    私は腕まで痛い頃がピークで、そこから徐々に治ってきた

    +7

    -0

  • 68. 匿名 2022/07/19(火) 14:38:10 

    右の肩の付け根が痛い
    手はあがるから
    四十肩ではないのかな
    着替えも辛いんだけど

    +2

    -0

  • 69. 匿名 2022/07/19(火) 14:38:21 

    >>6
    そうですね、
    「これが四十肩なんだな!」って分かりましたね。ずっと聞いてはいたけど、これかあ〜!みたいな。

    +9

    -0

  • 70. 匿名 2022/07/19(火) 14:38:30 

    41歳、そろそろ覚悟が必要?!
    あまりにも不調がなさすぎて、ある日ガクッと来そう。

    +1

    -0

  • 71. 匿名 2022/07/19(火) 14:40:07 

    >>55
    前出来てたなら治せるはず
    普段からストレッチとか体操、整骨院とかが必要かと

    +0

    -0

  • 72. 匿名 2022/07/19(火) 14:40:29 

    >>1
    胸にガムテープ貼っておきなさい

    +0

    -3

  • 73. 匿名 2022/07/19(火) 14:44:10 

    同じ人がいて本当にびっくり、そして勇気が出る。
    私も3ヶ月痛みと闘ってます…
    周りは病院に行けって言うんだけど 肩が上がらなくて脇の処理が出来なくて それが辛いほど嫌で病院に行ってない。もしかしたら服脱がないのかもしれないし誰も気にしないかもしれないけど、葛藤の嵐です。

    +12

    -0

  • 74. 匿名 2022/07/19(火) 14:45:45 

    >>16
    私は数年前右肩2年かかってやっと完治したと思ったら今度は左肩…
    激痛期は過ぎたけど炎天下の中リハビリ通いが辛い
    こっちもまだまだ完治までの道のりは長そう

    +18

    -0

  • 75. 匿名 2022/07/19(火) 14:49:43 

    >>16
    痛みの緩和は注射ですか?痛くて熟睡できません。先生にヒアルロン酸の注射をしますかと言われていますが注射が苦手なので、注射の痛みと効果と持続時間が気になります。(通常注射すると数日以上痛いです)

    +1

    -0

  • 76. 匿名 2022/07/19(火) 14:50:42 

    >>73
    肩が上がらないんだし脇の下なんてみられないから大丈夫だよ
    レントゲンもユニクロのブラトップみたいな金具が使われてない下着なら
    着たまま撮ってもらえるよ
    四十肩かと思っていたら違う原因だったってこともあるみたいだから
    一度は病院で診察してもらった方がいいよ

    +6

    -0

  • 77. 匿名 2022/07/19(火) 14:52:15 

    旦那が36歳なんだけど、四十肩って診断されて凹んでた
    治るまで1年ぐらいかかるって言われたらしく、絶望してた

    +3

    -0

  • 78. 匿名 2022/07/19(火) 14:53:46 

    股関節と肩は普段から可動域広げといた方がいい

    +6

    -0

  • 79. 匿名 2022/07/19(火) 14:53:54 

    これオススメです
    四十肩、五十肩の人~!!(切実)

    +12

    -0

  • 80. 匿名 2022/07/19(火) 14:56:34 

    >>3
    マッサージ店に通えば治るけど
    すぐ再発もする

    +0

    -0

  • 81. 匿名 2022/07/19(火) 14:59:55 

    >>1
    まさに先日、四十肩になり大変な思いをしました。
    病院で注射をしてもらい、2日で良くなりました

    +1

    -3

  • 82. 匿名 2022/07/19(火) 15:01:31 

    運動習慣つけたら治るよ。肩こり、腰痛などあらゆる身体の不調は運動不足解消したら大体治る。まずは散歩からでも始めてみましょう。

    +1

    -6

  • 83. 匿名 2022/07/19(火) 15:02:25 

    右側の首〜肩にかけて痛く、首が回らなくなったんですが、肩は普通に上がります。
    これは四十肩ではないですか?

    +2

    -0

  • 84. 匿名 2022/07/19(火) 15:03:37 

    >>5
    痛くてもうすでに回せないんだって

    +16

    -0

  • 85. 匿名 2022/07/19(火) 15:07:39 

    もうギブアップしてフロントホックブラ買いました。あと孫の手も!病院から貰った鎮痛剤飲んでるけど痛い!どうしたら良いのか😱

    +3

    -0

  • 86. 匿名 2022/07/19(火) 15:08:43 

    >>1
    風呂で温めると良くなる人もいる

    +2

    -0

  • 87. 匿名 2022/07/19(火) 15:09:19 

    四十肩と五十肩の違いがわかんない

    +0

    -0

  • 88. 匿名 2022/07/19(火) 15:12:15 

    >>76
    丁寧に詳しく書いてくださってありがとうございます!病院行って来ますね。

    +0

    -0

  • 89. 匿名 2022/07/19(火) 15:13:09 

    >>73
    服脱がないし普通のブラでもレントゲン大丈夫でした ブラ紐を内側にずらしてと言われただけ 私は石灰化してるとわかって「固まらないうちに来ていれば」と言われているので、早めにレントゲン撮ったほうがいいと思うよ

    +3

    -0

  • 90. 匿名 2022/07/19(火) 15:16:43 

    私はもう両肩患って3年
    よくなりかけては酷くなっての繰り返し
    リハビリは通ってます、つらい
    筋肉も落ちてる

    +2

    -0

  • 91. 匿名 2022/07/19(火) 15:16:53 

    >>87
    その時の年齢

    +6

    -0

  • 92. 匿名 2022/07/19(火) 15:18:04 

    石灰沈着性腱板炎は夜中に痛くて眠れなくなるから間違えないように
    50肩をよく知っている医者もいるから評判のいいところに行った方がいいよ

    +5

    -0

  • 93. 匿名 2022/07/19(火) 15:27:12 

    >>89
    詳しく教えてくださりありがとうございます。
    病院に行くことにします。

    +0

    -0

  • 94. 匿名 2022/07/19(火) 15:30:04 

    >>1
    まさに今痛みで解決法探していたので何というタイミングでのトピ!。
    2ヵ月前くらいから右肩痛み出して、先週生まれて初めて整形外科行ってきました。
    とりあえず肩に注射打たれて数日はおさまったけど、昨日くらいからまた痛みだした。
    朝起きるとガッチガチで、手先の方まで軽く痺れが。
    ブラホック止める時泣きそうになる。

    +6

    -0

  • 95. 匿名 2022/07/19(火) 15:31:38 

    仲間!ここ1ヶ月くらいで五十肩になった!笑
    四十肩でツラい目にあったから五十肩にはなりたくない!と思ってせっせと肩回ししたりしてたのに。
    あのズーーーんとした痛みがホントにツラい…。
    寝返りも痛い、着替えも痛い、つり革掴まれない。

    ただ、少し痛いけど腕は結構上がるんだよね。ここは四十肩の時と違うんだけど、そういうタイプもあるのかな?

    +6

    -0

  • 96. 匿名 2022/07/19(火) 15:31:43 

    >>18
    こういう言葉って漢数字使わない?
    しじゅう肩だから。しかも年齢だからではないよ。その頃に罹りやすいだけで、二十代でもあるよ。

    +8

    -0

  • 97. 匿名 2022/07/19(火) 15:32:42 

    >>16
    どんな治療するんですか?痛み止め打ったりする?

    +1

    -1

  • 98. 匿名 2022/07/19(火) 15:34:26 

    腕が伸びない、力が入らない
    エレベーターのボタンも押せない

    +2

    -0

  • 99. 匿名 2022/07/19(火) 15:36:53 

    コロナワクチン摂取の時は
    40肩で無い左を出したら
    左利きですか?と聞かれて
    いえ、右側は不自由なんですと答えて
    一瞬重い空気になった

    +1

    -0

  • 100. 匿名 2022/07/19(火) 15:37:17 

    一人だから湿布が貼れない。市販より首の長ーいアンメルツみたいなやつがほしいよ。二回目の五十肩4カ月目。年内に治るといいな。

    +5

    -0

  • 101. 匿名 2022/07/19(火) 15:38:49 

    理解して貰えない
    毎日肩が痛くて腕が上がらないんだよ
    と言ってる

    +12

    -0

  • 102. 匿名 2022/07/19(火) 15:42:16 

    >>40
    個人差はあると思うけど一年程で治るはず
    100%元には戻らないけど...
    1番痛い時は夜間痛もあるし本当に辛いよね

    +15

    -0

  • 103. 匿名 2022/07/19(火) 15:43:53 

    >>1
    私も五十肩だけど、運動療法で直した
    今はブラフック最後が出来ない迄か、かろじて出来る
    毎日テレビ体操したり、五十肩のストレッチした

    +1

    -0

  • 104. 匿名 2022/07/19(火) 15:44:30 

    >>56
    9割くらいは戻りました。

    +1

    -0

  • 105. 匿名 2022/07/19(火) 15:45:47 

    >>59
    肩こりと四十肩は全く別

    +8

    -0

  • 106. 匿名 2022/07/19(火) 15:47:35 

    >>10
    27くらいでなって31の今やっと治った

    ちょっと後遺症的な若干の痛みは残ってる

    +1

    -0

  • 107. 匿名 2022/07/19(火) 15:48:40 

    >>64
    あの激痛はなった人にしかわからないですよね
    腕押さえてうずくまるほど痛い

    +28

    -0

  • 108. 匿名 2022/07/19(火) 15:50:19 

    二の腕の痛みというか痺れみたいなのがあって診察したら脳卒中だったとかもあるから、診察はしっかり受けた方がよいよ

    +0

    -0

  • 109. 匿名 2022/07/19(火) 15:51:15 

    スト〜レッチ!!

    +2

    -0

  • 110. 匿名 2022/07/19(火) 15:52:53 

    寝る姿勢が痛くて辛い人、
    「抱かれ枕」というU字型の枕が肩の支えになって良かったですよ。

    +6

    -0

  • 111. 匿名 2022/07/19(火) 15:53:16 

    水泳を趣味でやってて、よく肩を回してるほうだったけどなったよ。
    クロールが辛かった。

    +1

    -0

  • 112. 匿名 2022/07/19(火) 15:56:23 

    リハビリに1ヶ月半くらい通いました。
    家でも肩甲骨を動かすストレッチしてます。
    可動域が広がりだいぶ治りました。
    毎日、肩甲骨を動かすのおすすめです。

    +5

    -0

  • 113. 匿名 2022/07/19(火) 15:57:35 

    >>3
    治るけど、何故か腕の動く範囲は狭くなってるらしい。

    +4

    -0

  • 114. 匿名 2022/07/19(火) 16:00:32 

    ある日突然なるの?

    +7

    -0

  • 115. 匿名 2022/07/19(火) 16:03:18 

    病院では治療してもらえるの?自然になおるの待ってるだけ?

    +1

    -0

  • 116. 匿名 2022/07/19(火) 16:05:38 

    乳がん検査で超音波検査を受ける時
    両腕を頭の上にまっすぐあげるんだけど
    痛い方の腕が上げれなかった。
    かなり長く患って2年くらいで
    やっとマシになったけどまだ完全に元の
    状態にはもどってない。

    +7

    -0

  • 117. 匿名 2022/07/19(火) 16:05:41 

    >>10
    アラフィフですが、40歳になった位から右肩が痛くなってでも上に上がらない訳ではなくほうっておいたら肩を回すとコキコキ音がするようになった。

    特に痛く無いから肩を鳴らすのが習慣になって鳴らしてるけど大丈夫かな?

    +6

    -0

  • 118. 匿名 2022/07/19(火) 16:10:47 

    急に来て急に治るよね

    +0

    -0

  • 119. 匿名 2022/07/19(火) 16:11:34 

    >>95
    私も上には上がるのでおかしいと思っていたら石灰性腱炎でした。この訴えを無視した医者には誤診されました。

    +3

    -0

  • 120. 匿名 2022/07/19(火) 16:13:37 

    今は痛みがないけど可動域が狭くなった
    特に不便はない
    歳とったんだなぁ…と毎日実感する

    +5

    -0

  • 121. 匿名 2022/07/19(火) 16:17:47 

    >>1
    私も🙋
    毎朝、苦悶の表情で止めてる。

    +0

    -0

  • 122. 匿名 2022/07/19(火) 16:29:26 

    日頃運動とかして動かしていてもある日突然なったりするものなんですかね?
    旦那がある日起きたら四十肩になって、最初片腕だけだったのにかばっていた方も続けて四十肩になって…という苦労を見てヨガやって肩を動かすように気を付けているんですが

    +5

    -0

  • 123. 匿名 2022/07/19(火) 16:40:23 

    45歳ぐらいになったよ。痛くて眠れないし辛かった。タイトなTシャツ着ちゃったら全然脱げなくて、途中で泣いたわ。いつのまにか治ったけど、肩の可動域は狭くなった気がする。

    +9

    -0

  • 124. 匿名 2022/07/19(火) 16:43:01 

    >>122
    うちの父親はスポーツジム通ってるけどなったし、なんなら70代になっても何回目かの五十肩になってる。何度もなるとか、憂鬱すぎる。

    +11

    -0

  • 125. 匿名 2022/07/19(火) 16:45:08 

    >>1
    辛いですよね💦
    肩にココナッツオイル塗って寝てます。
    朝大分調子よくなりました。
    潤滑油みたいな感じなのかも...

    >>6
    腕下ろしてても痺れてきて
    夜寝る時も痛くて寝返り打てなかったよ
    今は可動域が狭い感じ、腕回し頑張ってます。

    +7

    -1

  • 126. 匿名 2022/07/19(火) 17:00:39 

    >>10
    個人差があるからどれくらいで治るって明確には答えられないけど、「痛ぇ〜な〜」って思うことにいつしか慣れて、ある日「あ!そう言えば痛くない!」って治ってる事に気付かない?w

    +7

    -0

  • 127. 匿名 2022/07/19(火) 17:19:44 

    2年前に左肩が四十肩になり、痛みで日常生活が困難で、整骨院に通ったりして半年ぐらいして徐々に痛みもなくなって腕も通常に耳に付けられるくらい高く上げられる様になり治った感はあるのですが、半年前今度は右の肩が四十肩になり現在は痛みはなくなったけど可動域が微妙で高く上げると痛みを伴う
    これでもだいぶ良くなった方です。
    最初の頃は痛みで眠れなかったです

    時間が経てばだいぶ治ってくると思います。
    ただ、肩甲骨を動かさないとなかなか治らないと思います。

    +3

    -0

  • 128. 匿名 2022/07/19(火) 18:44:43 

    左肩を痛めてもうすぐ2年経つのにまだ痛い。可動制限はなくなったけど治るのかな…

    +1

    -1

  • 129. 匿名 2022/07/19(火) 18:58:23 

    >>10
    もうかれこれ6年くらい治らない

    +4

    -0

  • 130. 匿名 2022/07/19(火) 19:41:22 

    洗濯物干す時に腕上げると肩痺れる感じするんだけど、四十肩?

    +0

    -1

  • 131. 匿名 2022/07/19(火) 20:53:22 

    寝返りすると激痛で目が覚めるくらい痛かったけど、整骨院に通って3ヶ月くらいで痛みはゼロになりました。

    +2

    -0

  • 132. 匿名 2022/07/19(火) 21:06:11 

    半年過ぎてほとんど気にならなくなったけど
    完治はしていない
    完全に元に戻るか心配

    +0

    -0

  • 133. 匿名 2022/07/19(火) 22:44:18 

    当時、コート🧥を着るのがつらくて🥺
    気付いたら治ってたなぁ。

    +1

    -0

  • 134. 匿名 2022/07/19(火) 22:49:56 

    >>6
    ある時、スポンジで背中を洗おうとしたら腕が痛くて後ろに回らなくておかしいなと思いました。
    最初は肩こりかなと思いましたが、調べたら四十肩でした。

    +0

    -0

  • 135. 匿名 2022/07/19(火) 23:01:02 

    >>1
    四十肩になり始めて暫くしたらリウマチになりました!
    今思えば、手の強張りや手首の腱鞘炎やぎっくり腰とか関節部分の痛み指のヘバーデンなどあらゆる症状が出てたから、皆さんも気をつけてね!

    +0

    -0

  • 136. 匿名 2022/07/19(火) 23:03:47 

    さとう式リンパケアのYouTube動画がマジでオススメです!!
    全員がこれで良くなる保障はないけど
    私はかなり良くなりました

    胸筋の収縮と強張りを緩める体操が凄く良かった

    +0

    -0

  • 137. 匿名 2022/07/19(火) 23:05:33 

    つまり治療法はないってこと?自然になおるの待つしかないの?

    +0

    -0

  • 138. 匿名 2022/07/20(水) 02:19:34 

    >>1
    背中かけない

    +3

    -0

  • 139. 匿名 2022/07/20(水) 08:40:27 

    >>94
    私は鍼灸院の針治療が一番効きました!

    +0

    -0

  • 140. 匿名 2022/07/20(水) 08:42:57 

    >>107
    涙出そうなくらい痛いよね💦

    +6

    -0

  • 141. 匿名 2022/07/20(水) 16:03:43 

    脇のムダ毛の脱毛処理を毛抜きで1本1本抜いてたけど
    四十肩で左腕が上がらなくてできなくなってしまった。
    どうしたらいいのだろう😣

    +1

    -0

  • 142. 匿名 2022/07/20(水) 16:09:16 

    以前健康診断でマンモグラフィを受けたら
    腕が上がらなさ過ぎて技師さんを困らせてしまったわ。
    でも私もすごく痛くてほんとに辛かった。
    次の健康診断までに四十肩が治らなかったらマンモ受けるの
    あきらめるわ。

    +1

    -0

  • 143. 匿名 2022/07/20(水) 16:53:48 

    アイロン体操が効くよ
    腕を動かす方向を間違えると激痛だから、飽くまで痛くない方に動かさないとダメ
    痛くないように動かして
    腕じゃなくて肩甲骨をほぐすと治る
    肩甲骨が固まってるのに腕だけ動かそうとするから肩周辺に無理が起きて激痛が走るのよ

    +2

    -0

  • 144. 匿名 2022/07/20(水) 18:40:33 

    >>4
    伸びるの覚悟で下から脱いでる
    普通のブラつけられないし
    今のところ意外と伸びない

    +2

    -0

  • 145. 匿名 2022/07/20(水) 22:35:59 

    >>19
    健康に関して全く何の悩みも無かった54歳の私
     
    子ども達に腕何処まで上がる?と言われ両手を目一杯挙げたら利き腕に激痛が。。
    はい、私も五十肩に。

    軽くてマシですがダンナは毎週肩に注射を打ちにペインクリニックへ

    +1

    -0

  • 146. 匿名 2022/07/21(木) 03:16:36 

    >>107
    激痛でうずくまるほどだったり眠れなかったりですよね。痛くてもほぐせばとか運動療法で治ると言う人は痛みが軽いのかな。痛みが軽くなれば動かした方がいいけど。

    +4

    -0

  • 147. 匿名 2022/07/21(木) 07:46:35 

    >>119
    私も石灰沈着性腱板炎です
    肩が上には上がるけど、前後の稼働範囲がせまく
    仰向けに寝る時は肩とベッドの間にクッション置いたり
    痛くない方を下に寝る時はクッションを3つ抱えて…
    痛い方を下にはとても寝れない

    普通の四十肩の人の「そのうち治る」を信頼して我慢してたのがまずかった

    +5

    -0

  • 148. 匿名 2022/07/21(木) 11:48:14 

    >>94
    ブラのホックは辛いよね。私は前で留めてから後ろに回してたよ。

    +4

    -0

  • 149. 匿名 2022/07/29(金) 11:27:52 

    昨日整形外科でレントゲン等して、五十肩と診断されました。痛くて安眠できません。
    皆様のコメント参考にします。

    +4

    -0

  • 150. 匿名 2022/07/31(日) 09:41:31 

    >>147
    石灰沈着性腱板炎って147さんは治療法はどうしていますか?
    わたしは肩に注射とリハビリをしています。

    +2

    -0

  • 151. 匿名 2022/08/09(火) 22:05:35 

    >>150
    遅くなったけど まだみてるかなぁ?
    私の病院は痛み止めの注射を初診の時打たれて
    後はリハビリと電気治療と
    痛みが激しい時は投薬です
    なかなかスパッと治らないです…

    +1

    -0

  • 152. 匿名 2022/08/12(金) 01:56:20 

    >>151
    ありがとうございます
    同じような感じなんですね
    肩の石灰っていつか吸収されて無くなるイメージと勝手に思って日が経つのを待っています

    +0

    -0

コメントを投稿する

トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。

関連キーワード