-
1. 匿名 2022/06/26(日) 20:15:12
身長163㎝体重55㎏から一年半かけて49㎏まで落としました。しかし骨格ストレートなこともあり、納得のいく細さにはなれていません。47〜48㎏まで落としたいのですが、4ヶ月以上停滞期で落ちていません。
標準体重から痩せる方法教えてください!
主は28歳、食事は夜は気持ち少なめを意識、毎日ストレッチと筋トレを30分しています。+102
-156
-
2. 匿名 2022/06/26(日) 20:15:49
+44
-223
-
3. 匿名 2022/06/26(日) 20:16:36
156センチ48キロ
何とか45キロまで戻したい+368
-17
-
4. 匿名 2022/06/26(日) 20:17:08
充分素敵です+181
-7
-
5. 匿名 2022/06/26(日) 20:17:10
>>2
これは大丈夫⁇なの⁇+204
-6
-
6. 匿名 2022/06/26(日) 20:17:39
その身長だけど49以下ってなかなか大変じゃない?
食べれないときそれ以下になったけど、心配された。+234
-12
-
7. 匿名 2022/06/26(日) 20:17:52
>>1
今日28歳の主さん多いね+56
-1
-
8. 匿名 2022/06/26(日) 20:18:00
>>1
ジム通ってトレーナーに相談した方が良いと思う
体重落としても多分納得いく細さはならないよ+216
-4
-
9. 匿名 2022/06/26(日) 20:18:01
食い尽くし系のパートナー作ればいいよ
私の分の飯が…ってやせ細っていくから+21
-14
-
10. 匿名 2022/06/26(日) 20:18:03
体重で言われてもわからない
筋肉質な人は見た目より体重あったりするし+207
-4
-
11. 匿名 2022/06/26(日) 20:18:14
>>1
細いし、引き締まってそうだから現状維持で良さそうだよ。
30過ぎてから顔げっそりならないようにした方がいいよ+183
-7
-
12. 匿名 2022/06/26(日) 20:18:25
>>2
ガリガリだね+138
-10
-
13. 匿名 2022/06/26(日) 20:18:30
健康上の観点から身長マイナス110までにしときましょうよ+60
-10
-
14. 匿名 2022/06/26(日) 20:18:48
158cm41kgだったときは、1日1食程度、朝4時起きして2時間歩き、時間が取れるときまた1時間2時間歩いていました。
肘の骨がでて、お腹はげっそり。
魅力的とはほど遠いスタイルでした。
今50代になったので、48kgに増やしたら貧血が治りとても体調がよいです。
主様も今くらいでよいのではないかな?+218
-8
-
15. 匿名 2022/06/26(日) 20:19:05
160cm58kg
10kg落としてこの体重だけど
ここからが落ちない!!
今年中にはあと6kg落としたいのに、、、+161
-6
-
16. 匿名 2022/06/26(日) 20:19:10
私も動いて163でシンデレラ体重まで落とした
でも美容体重くらいでも充分だと思う
+94
-3
-
17. 匿名 2022/06/26(日) 20:19:24
>>1
体重だけにこだわらない方がいいよ+124
-5
-
18. 匿名 2022/06/26(日) 20:19:35
体重を気にするより、見た目を整えること考えた方がいいと思う。変な痩せ方してそうだ。+119
-4
-
19. 匿名 2022/06/26(日) 20:19:36
>>1
身長同じ!体重47~47.5とかです
そっから先って「食べない」しか痩せる方法はないと思う
もう十分細い(体重が少ない)から、普通より少なめの食事だと痩せないよね
私は1日1食(15:00頃)1000キロカロリーの生活でずっと体重キープしてる
朝はブラックコーヒー、夜はお酒飲むけど
不摂生なのかもだけど自分には1番あってる+20
-45
-
20. 匿名 2022/06/26(日) 20:19:48
スポーツしないのにアスリートになってどーする+7
-8
-
21. 匿名 2022/06/26(日) 20:19:50
標準体重になってから体がだるい、動きが重い。暑くてやる気出ないけどやっぱり運動大事よね。+35
-5
-
22. 匿名 2022/06/26(日) 20:20:00
個人的にはBMI18台であれば十分かなって思う
17台になると貧血・低血糖でふらふらになったもん。+116
-5
-
23. 匿名 2022/06/26(日) 20:20:03
>>1
筋トレしてたら筋肉がついてるから、落としにくいんじゃないかな?
166㎝で45kまで行ったけど、職場のストレスが1番効いたよ+91
-3
-
24. 匿名 2022/06/26(日) 20:20:07
>>1
それ以上はやめとき。ホルモンバランス狂って、妊娠しにくくなったりして後悔するよ。+161
-11
-
25. 匿名 2022/06/26(日) 20:20:39
>>10
私筋肉量39くらいなんだけど
これって少ない方?+4
-10
-
26. 匿名 2022/06/26(日) 20:21:03
155で59キロ筋トレしてめちゃくちゃ腕はムキムキになったけど脚が痩せない…太もも隙間ない+9
-9
-
27. 匿名 2022/06/26(日) 20:22:14
153㎝51㎏アラサー。1年ゆるいメニュー続けてここまで。夫が優しくてぽっちゃり好きなこともあって痩せろとか言われないし自分甘やかして今1ヶ月くらいサボってた。暑くなってくるしダルい…+83
-18
-
28. 匿名 2022/06/26(日) 20:22:33
>>19
15:00に一食って、普段何してるの?
専業?+31
-4
-
29. 匿名 2022/06/26(日) 20:23:44
>>1
私36歳出産経験無しで、身長160cm体重46kgで44kgまで落としたいけど全然落ちない・・定期的に運動もしてるし食事も気を付けてるけど。
若い時は44kgだったんだけどなぁ。
もうここ10年くらい増減無し。
もう歳だから、身体が「これ以上痩せると支障が出るよ」って言ってるのかなって思ってる。
+133
-16
-
30. 匿名 2022/06/26(日) 20:23:45
>>1
そもそも主の言う標準体重とは何キロのことなの?+55
-1
-
31. 匿名 2022/06/26(日) 20:24:05
一般的な平均って美容体重くらいな気がする+26
-14
-
32. 匿名 2022/06/26(日) 20:24:23
>>2
この体型と今の自分の体型なら今の自分のほうがいい。好みの問題かもだけど、せっかくかわいい顔なのにここまでガリガリで骨感あると女性的な魅力が半減する。。+177
-39
-
33. 匿名 2022/06/26(日) 20:24:55
既に標準体重より下だと思いますが…+36
-1
-
34. 匿名 2022/06/26(日) 20:26:07
+3
-22
-
35. 匿名 2022/06/26(日) 20:26:15
>>2
骨格からしてめっちゃ華奢+115
-1
-
36. 匿名 2022/06/26(日) 20:26:53
157/49 43キロまで落としたい。
体重だけでなく見た目の理想を考えたら43キロじゃ済まない。更に落とさなきゃ無理だと思う。+21
-30
-
37. 匿名 2022/06/26(日) 20:26:55
>>34
だれよ、あんた+20
-1
-
38. 匿名 2022/06/26(日) 20:26:57
>>1
その身長でその体重って既に標準体重以下だけど…。
まずはちゃんとした知識を頭に入れないと、気付いたら摂食障害とかになりそうだよ。+170
-5
-
39. 匿名 2022/06/26(日) 20:26:59
167センチ56キロ。出産ありの38歳。
半年で59キロから3キロどうにか痩せたけど、あと3キロ痩せたい…それ以上痩せるとデコルテが骨ぼねしくなる。
食べることが好きだから食事制限辛いけど、間食やめてるのと夜を気持ち少なくしてる。週末行ける日は自転車2時間くらい漕いでる。
+15
-6
-
40. 匿名 2022/06/26(日) 20:27:21
>>1
頑張って!+3
-0
-
41. 匿名 2022/06/26(日) 20:27:35
>>2
海外の人と並んでもめっちゃ小顔+142
-15
-
42. 匿名 2022/06/26(日) 20:27:37
49なら充分細いと思うけどなぁ
羨ましい☺️+49
-2
-
43. 匿名 2022/06/26(日) 20:27:43
>>7
毎週末28歳多い気がするwでも26歳が多いのも見たことあるわw+6
-9
-
44. 匿名 2022/06/26(日) 20:27:45
>>2
転んだら、骨折しちゃいそう+42
-5
-
45. 匿名 2022/06/26(日) 20:28:23
私も52kgまで痩せたけどなかなか40kg代まで遠い😭
ちなみに166cmの31歳。+12
-19
-
46. 匿名 2022/06/26(日) 20:28:24
>>1
気づいて欲しい。それ骨格ストレートの罠なんだよ!
私は170cm63kgで55kgまで落としたけど、いまいち腰のあたりが細くて薄くはあるんだけどくびれが甘いし
アンダーバストは大して変わらないし、まだ痩せないとだめなのかと追い込んだけど胸がしぼんだだけだった。
骨ストはラインを意識して体重減らすトラップに引っかかりがちだから、そこは認識を改めよう。危険だ。+130
-6
-
47. 匿名 2022/06/26(日) 20:28:27
>>3
全く同じです
45に戻したい+73
-1
-
48. 匿名 2022/06/26(日) 20:28:30
>>2
オズワルド・伊藤は「びっくりしたというか、高校の時にめっちゃくちゃ頭いい高校があったんすけど、そこに信じられないくらいカワイイ子がいるっていう噂を聞いて、みんなでチャリンコで見に行ったんですよ」と切り出す。
噂によると、ラグビー部のマネジャーやってるらしいとのことで、伊藤たちが高校のグラウンドに行ってみると「シャレにならないくらいかわいくて!誰も話し掛けられなかったんですけど、それが桐谷美玲さんだった」とコメント。
らしいよ。+145
-13
-
49. 匿名 2022/06/26(日) 20:28:39
162センチ50キロ
お腹と二の腕の肉がやばいです+32
-4
-
50. 匿名 2022/06/26(日) 20:28:55
>>19
合ってるっていうけど、自覚ないだけでそのうち体にガタがくると思うんだけど…+45
-8
-
51. 匿名 2022/06/26(日) 20:28:56
157センチ43.5キロ体脂肪率22%
太ももから絶対1キロは削ぎ落とせると思うんだけどなかなか……+19
-13
-
52. 匿名 2022/06/26(日) 20:29:05
>>41
この人理想だわ。華奢なの羨ましい。+23
-25
-
53. 匿名 2022/06/26(日) 20:29:29
お金無いのでジム通わずに自重トレーニング、ストレッチ、
晩ごはんは揚げ物や炒め物を控えて煮物とかにしてる+8
-0
-
54. 匿名 2022/06/26(日) 20:29:50
>>41
右から3番目の人ずば抜けて顔小さ!!+58
-0
-
55. 匿名 2022/06/26(日) 20:30:01
>>1
もう少し落としたいならキツくない有酸素運動かな
引き締めたいじゃなく減量したい時は筋トレより有酸素運動+21
-0
-
56. 匿名 2022/06/26(日) 20:31:02
>>1
体重いくら落としても骨格の問題で理想の体型にならないってあるよ
逆に筋肉をつけてメリハリのある体にした方がいい場合も多い+36
-3
-
57. 匿名 2022/06/26(日) 20:31:19
>>2
正直憧れる人は少なそう+55
-12
-
58. 匿名 2022/06/26(日) 20:31:24
>>28
そうです!
ほぼ動かないし、気が付いた時に自宅でストレッチやヨガやるくらいだからお腹も空かないんだよね+19
-5
-
59. 匿名 2022/06/26(日) 20:31:34
>>1
今の時点で美容体重からシンデレラの間くらいじゃないの?+30
-2
-
60. 匿名 2022/06/26(日) 20:32:08
>>1
身長同じで自分のベスト体重は49〜50くらいと思ってる
結婚式の時に46kgまで落としたけど、もともと骨太なのもあるけどガリガリで貧相で結婚式の写真見返しても自分でも痩せすぎたと思った
歳とると余計老けて見えるし、身体にも絶対良くないよ+16
-4
-
61. 匿名 2022/06/26(日) 20:32:16
>>37
横だけど嵐の大野くんだよ!
この時期からファンだったからわかるw+12
-2
-
62. 匿名 2022/06/26(日) 20:32:27
ダイエット沼に溺れてる人達は銭湯やスパやお洒落な温泉通ってみ?周りみんな、スタイルそんなに良くないよ。
骨格ストレート人さ、それ以外の骨格の人達からしたら一番かっこいいしスタイルいいよ。自信もってほしい。ナチュラルに憧れている人多いけど、選ばれたモデルナチュラル以外は貧乳離れ乳のクビレなしだよ。+89
-21
-
63. 匿名 2022/06/26(日) 20:32:44
骨格ストレートはどう頑張っても華奢にはならないから(経験談)、パーソナルトレーナーとかつけてしなやかな身体目指したほうがいいよ。体重にこだわらず、見た目重視したほうが良くない?+41
-4
-
64. 匿名 2022/06/26(日) 20:32:56
153cm45キロ
理想は41キロだけどとりあえず43キロに戻したい
28歳になって体重が言うこと聞かない〜+19
-5
-
65. 匿名 2022/06/26(日) 20:33:21
>>19
将来健康面で絶対ガタがくるよ+29
-5
-
66. 匿名 2022/06/26(日) 20:34:12
>>1
骨ストはそれ以上痩せない方が良いよ。
痩せたい!と思って痩せた時は自己満でホクホクしてるけど実際は結構痛々しいから
ソースは私。自分の挙式時に165/47まで絞ってその時は自分で大満足してたけど後々写真とか見返しても背骨浮いてたり顔もゲッソリしてた…
体重が全てじゃないよ。それにとにかく痩せていれば良いという感覚もやっぱりおかしい+88
-6
-
67. 匿名 2022/06/26(日) 20:34:13
痩せてる方が体調良い。BMI19行くと日々体調悪くなる。+10
-4
-
68. 匿名 2022/06/26(日) 20:34:20
>>41
スタイル良すぎ〜!+11
-6
-
69. 匿名 2022/06/26(日) 20:34:22
>>50
そうかもしれないし、そうじゃないかもしれないよね
現時点で健康で肌の調子が良いって事だけしか言えない
元から細身なのもあるけど50キロ近くになったとき、肌が荒れたり体が重くてだるかったり、まさに不健康だなーって感じだったから、自分にはこれが適正なのかなっておもってる+11
-8
-
70. 匿名 2022/06/26(日) 20:34:45
主さん、SNS参考にしてない?SNSの世界は加工ありきだから参考にしたらいけないよ?+18
-3
-
71. 匿名 2022/06/26(日) 20:34:55
主さんと同じく163cmの骨ストだけど
私のベストは52キロ
これでSサイズだし細いと言われるし
妊婦健診でつわりで痩せた時48まで落としたらダメって言われたし
それでも43まで落ちちゃった時は栄養失調になった
骨ストは痩せるとナチュラルみたいな骨感出てなんか貧相になってしまうし
主さんそれ以上痩せない方が良いと思うが+34
-9
-
72. 匿名 2022/06/26(日) 20:36:04
>>69
横、分かる。私は標準体重に近づくと生理重くなってキツい。人それぞれにベストな体型があるよね。+23
-1
-
73. 匿名 2022/06/26(日) 20:36:14
>>26
湯船に浸かりながらのリンパマッサージはかなり効果あるよ。+7
-0
-
74. 匿名 2022/06/26(日) 20:36:30
そこからだったら、体重落とすよりエステや整体行って体整えてもらうとかのほうが理想に近づけるのでは?
とりあえずプロに見てもらった方がいいよ。+8
-0
-
75. 匿名 2022/06/26(日) 20:37:06
>>35
食べても太れないタイプかな?+5
-0
-
76. 匿名 2022/06/26(日) 20:37:44
>>1
私158センチ43キロだけど痩せ過ぎてる。顔もデコルテも髪も問題が出る。
これ以上痩せるよりは肌や髪やデコルテをきれいにしたほうがいいと思う。痩せても肌がたるんだり、美しくなくなるよ。+39
-2
-
77. 匿名 2022/06/26(日) 20:37:57
162、44キロだった時は、ガリガリと言われていた。
代謝をよくすると、巡りをよくしないといくらダイエットしても痩せないよね。+8
-0
-
78. 匿名 2022/06/26(日) 20:38:17
>>30
こういう表があるよ+16
-8
-
79. 匿名 2022/06/26(日) 20:38:18
>>48
生で見たことあるけど細いだけで全く魅力感じなかったわ・・・ケバくてなんかね+23
-37
-
80. 匿名 2022/06/26(日) 20:38:34
>>1
私同じ身長で昔太れなくて47kgだった。中年太りで今は53kgだけど体調とメンタル今の方がいいので戻る気はないかな
健康は害すると長引くからそこだけは気をつけてね+9
-3
-
81. 匿名 2022/06/26(日) 20:38:38
同じ身長でダイエット中だけど56kgから減らないから、主さん十分痩せてるよ+4
-3
-
82. 匿名 2022/06/26(日) 20:38:40
>>2
ググったら163センチ39キロだった
華奢すぎて不安になる+118
-0
-
83. 匿名 2022/06/26(日) 20:39:21
>>7
たまーにこういうことさらっと言うがる民見るけど、正直もしやこういう人って1日中いろんなトピに貼り付いてるのか?なんなら1日中どころか毎日何時間も‥と思うし、そろそろ逆に自分が怖い発言してるということに気付いてほしい。+15
-7
-
84. 匿名 2022/06/26(日) 20:39:35
>>1
同じ身長で主さんの理想体重だったことある。
同じ骨格ストレート。
心配されてたなー、私は。
鎖骨周りが骨浮き出てたし、肋骨と出てた。
骨盤も主張強かったし、骨格ストレートのメリハリボディとはほど遠くて、ただホネホネしてた。+28
-0
-
85. 匿名 2022/06/26(日) 20:40:23
美容体重までは痩せれるけど、そこから先は骨の重さとか筋肉量次第じゃない?
痩せてる子は骨から細いし内臓も軽そう+8
-0
-
86. 匿名 2022/06/26(日) 20:40:42
157/42
だったけど一日一食で超不健康だった。
今は47まで増えたけど健康体。
ノースリーブもショーパンもお肉が気になって履けなくなった。
健康なまま体重落としたい。+13
-3
-
87. 匿名 2022/06/26(日) 20:41:23
>>3
私も156cmで今45だよ😃骨格ストレートだけど。54からゆっくり8カ月かけて落とした。
でも後2~3キロ落としたい‼️!健康診断でお医者さんに聞いたら大丈夫ですよ~と言われたので。+33
-14
-
88. 匿名 2022/06/26(日) 20:41:35
標準から全く落ちない
美容体重の人って、お菓子とか食べなくて、パンや炭水化物も取らないとかかな?+19
-0
-
89. 匿名 2022/06/26(日) 20:41:58
>>2
こんなこと言いたくないけど、よく妊娠出産できたね+74
-21
-
90. 匿名 2022/06/26(日) 20:42:02
>>51
お風呂の湯船で太ももまわり揉むのが地味に効くと思う。ダイエット続けつつ9号→7号のパンツ履けるようになった。+16
-0
-
91. 匿名 2022/06/26(日) 20:42:23
やっぱり標準体重以下にしたいなら運動よりも食生活だと思う
もちろん健康的な痩せ方ではないけど+7
-0
-
92. 匿名 2022/06/26(日) 20:42:29
>>1
163cmで45kgだったことがあるけど、夏でも日陰は寒く、髪は抜けやすく、服もほとんどがぶかぶかでオシャレを楽しむこともできなかった
思い返しても、自己満足だけでいいことなかった
体重が落ちないなら、そこが身体にあった最低体重なんじゃないのかな+37
-2
-
93. 匿名 2022/06/26(日) 20:42:46
>>63
>>66
わかる。
私もストで華奢になりたくてかなり絞ったけど
華奢じゃないのになんとなく貧相な雰囲気になるんだよね+29
-1
-
94. 匿名 2022/06/26(日) 20:42:46
>>78
こういう表って見るたびに数値小さくしていってるね。これ信じて無理なダイエットしたらいけないよ…+27
-9
-
95. 匿名 2022/06/26(日) 20:44:06
>>2
小学校の頃クラスに一人は骨格からすごい細い子いなかった?桐谷さんはそのまま大きくなった感じだね。羨ましい骨格。子供も手足長いんだろうなぁ。+90
-2
-
96. 匿名 2022/06/26(日) 20:45:35
>>1
納得のいく細さになりたいなら体重より体脂肪や筋肉を気にした方がいいですよ
無理に体重を落とすのは健康にも悪いです
体型相談も兼ねたジムに通ってはどうですか?+7
-2
-
97. 匿名 2022/06/26(日) 20:46:12
>>82
私より13センチ高くて13キロ軽い
+37
-0
-
98. 匿名 2022/06/26(日) 20:46:16
体重より体脂肪率だよ
同じ身長体重でも体脂肪率でかなり見た目かわるし+20
-3
-
99. 匿名 2022/06/26(日) 20:46:23
150cm産後47kgになったきり全く減らない。
毎日運動してお菓子も食べてないのに。+1
-0
-
100. 匿名 2022/06/26(日) 20:46:56
>>1
夜の炭水化物はなし(もしくは夜に運動するなら控えめ)
朝はいつもより30分早く起きて朝食前に有酸素運動30分。ただし睡眠時間は7時間以上キープ。+17
-0
-
101. 匿名 2022/06/26(日) 20:47:39
>>2
私もこんな感じだけど遺伝性の持病で太れない。
摂食障害とかでもないし、好きでこういう体型になってる人ばかりじゃないんだよって言いたい。+72
-8
-
102. 匿名 2022/06/26(日) 20:48:11
158.5センチ
今43.7キロもある
便秘だし生理前だし浮腫み体質だから、中々落ちない
30キロに戻る為に頑張ってる
+3
-28
-
103. 匿名 2022/06/26(日) 20:49:04
>>41
ナギニってそんか高身長だったんだ!
両隣より痩せてはいないかもしれないけど、
メリハリあって、ゴージャスで素敵だな。+27
-0
-
104. 匿名 2022/06/26(日) 20:51:18
>>82
そこまで行くと怖いな
同じ身長だけど45kgになるともう不健康そうに見える+49
-4
-
105. 匿名 2022/06/26(日) 20:51:25
>>98
最終的には骨格だよ
自分的ベストで165センチ52キロ体脂肪率18%でも全く理想の体型になれなかった。もうスタイルいい人は骨格レベルなんだよ。持って生まれた才能。乳と一緒。
+50
-0
-
106. 匿名 2022/06/26(日) 20:51:55
>>78
これを見ると自分は標準体重なんだろうなと思うけど、学生時代から8kg近く増えたから何とか落としたい
ただアラサーになるともう全然体重落ちないんだよね…
シンデレラ体重は正直言って健康を心配するレベルだから、主は今の体重を維持することに専念した方が良いのでは?+22
-5
-
107. 匿名 2022/06/26(日) 20:52:28
>>88
朝 バナナとヨーグルト
昼300カロリー以内で押さえる
夜好きなもの好きなだけ+スイーツ
で私は楽勝に痩せたよ😃+8
-3
-
108. 匿名 2022/06/26(日) 20:52:38
>>3
165センチ、48キロ
あっ、これ15年前の私
毎年1キロずつ増えてる
ぜんぜん元に戻れないンだわ😩+40
-9
-
109. 匿名 2022/06/26(日) 20:53:21
若いし、痩せたいよね。
だけど、ストレッチと筋トレで痩せるわけないよね。+10
-1
-
110. 匿名 2022/06/26(日) 20:54:09
>>106
普通に消費カロリーを摂取カロリーが上回ってるからだと思う。+5
-0
-
111. 匿名 2022/06/26(日) 20:54:23
>>1
それ以上減らないっていうのがもう自分の適正体重だと思う
パーソナルジムとかでやっても筋肉増えるから一旦はまた増えるだろうしなかなか難しい気がするよ+27
-0
-
112. 匿名 2022/06/26(日) 20:54:30
>>5
でも赤ちゃんも産んだし、この人にとっては適正体重なんだろうね。
+92
-1
-
113. 匿名 2022/06/26(日) 20:55:14
>>88
美容体重→モデル体重
あすけんで栄養管理したら、炭水化物を取ってお菓子食べて外食してても痩せた
栄養バランスって大事なんだなーって実感中
身体動かすのは嫌いじゃないから、運動はそこそこしてる+8
-0
-
114. 匿名 2022/06/26(日) 20:55:16
>>51
全く同じ…!
ウェーブだから太ももとお尻に全振りされてる気がする😭+9
-2
-
115. 匿名 2022/06/26(日) 20:55:17
>>54
3番目の人の方が綺麗で理想的なボディバランスよね
桐谷美玲かわいいけど体はやっぱり貧相に見えちゃう
本当に体質的に太りづらい人いるからあんまり言うのもダメだけどね
+34
-1
-
116. 匿名 2022/06/26(日) 20:56:52
>>82
19歳の時149センチ38キロだったけど、背もそこそこあって39キロはやばい。+40
-2
-
117. 匿名 2022/06/26(日) 20:57:28
>>58
わかる、家にいると運動したかしてないかよくわからなくなるときあった。でもストレスフリーな分健康でいられると私は思った。今は週2パートで痩せたけど胃が痛いもん!ストレスね。+10
-1
-
118. 匿名 2022/06/26(日) 20:57:38
43歳。153センチ55キロです。63キロあった体重を半年かけて減量しました。増え続ける体重に悩み、喪服が入らなくなってしまったのをきっかけにダイエットを始めました。主に食事制限で最初は夕飯、朝食を抜く、1日1時間ウォーキングするなどかなり無茶苦茶なダイエットでした。体重は割と早く落ちて頑張れば53キロまで落ちますが、気を抜いて食べてしまうと直ぐ55キロに戻ります。どうにか52キロまで落として落ち着かせたいと思っていますが難しいです。何か良い方法はないでしょうか?+1
-9
-
119. 匿名 2022/06/26(日) 20:59:23
>>102
痩せすぎだよー💦
ほどほどにね。
暑くなってきたから栄養もとって無理しないようにね。+8
-0
-
120. 匿名 2022/06/26(日) 20:59:42
新体操のアベリナ姉妹は164cm46キロ+9
-2
-
121. 匿名 2022/06/26(日) 21:02:45
>>2
こんなに細いのにDカップなんだよね+60
-10
-
122. 匿名 2022/06/26(日) 21:03:12
>>27
アラフォーです、身長、体重全く同じ!私はこれから抗がん剤やる予定なので10kgぐらい痩せるといいな~って思ってるw+21
-2
-
123. 匿名 2022/06/26(日) 21:03:41
>>46
骨格ストレートはメリハリを生かせばいいのに、なぜか華奢をめざす人いるよね。+26
-3
-
124. 匿名 2022/06/26(日) 21:03:52
>>83
7です
ウエディングドレスのトピが28歳でした
ふたつだけだけどw
明日から仕事なのでのんびりしてます😸+4
-6
-
125. 匿名 2022/06/26(日) 21:04:50
>>78
161センチ、ちょうどシンデレラ体重だ+5
-1
-
126. 匿名 2022/06/26(日) 21:06:13
>>1
骨ストは華奢は無理なんだ、無理なんだよ…
病気で手術した骨ストの身内いるけどご飯食べれなくて肋骨背骨浮いてるぐらいガリガリなのに服着ると全く普通になる
そういう骨格だからそれ以上体重減らそうとすると摂食障害になるよ
無理に痩せようとする骨ストの摂食障害多いみたいだし
他の人が言うようにバランス良く食べてリンパマッサージと筋トレ頑張ったほうがいいと思う
あと有酸素運動+39
-3
-
127. 匿名 2022/06/26(日) 21:07:02
160センチ46キロ
44キロまで戻したい、ウェーブだからか下半身が細くならない+7
-5
-
128. 匿名 2022/06/26(日) 21:10:31
>>1
無理なダイエットは止めた方がいいよ
私そのくらいの体型で39kgまで落として命の危機って言われたから+9
-1
-
129. 匿名 2022/06/26(日) 21:10:34
163cm49kgって標準体型じゃなくない?+25
-0
-
130. 匿名 2022/06/26(日) 21:10:51
158センチ49キロから42キロまで痩せた時は、
いつもの食事の半分だけ食べた。
外食しても好きなハンバーグとライスを頼むけど、全部半分に分けて、友達や彼氏に食べてもらって、自分は半分だけ。
その後出産してまた49キロまで増えて、今ダイエット中。
43歳なので昔と脂肪の部分も違うし、2度の出産で骨盤拡がってしまったからその隙間に脂肪が入り込んでる。
今は夕飯をおかずのみか、オイコスと野菜とかにして、やっと46.8キロまできた。
3年前から年に1キロ増えてたから、久々46キロ台で嬉しい。+6
-9
-
131. 匿名 2022/06/26(日) 21:11:49
>>87
昔からから156センチ42キロです
なんだか見た目ガリガリです
周りから肥える様に言われます
+29
-1
-
132. 匿名 2022/06/26(日) 21:11:55
>>112
そうだね、本人にとってはこれが1番体調いいってこともあり得るね。あと、食べてもふとれないとかかな+46
-0
-
133. 匿名 2022/06/26(日) 21:12:57
168cm50kgだった頃は骨格ストレートでも着る服を選ぶ必要がなかった。
今58〜60kg台になってこんなにも服選びに苦労すると思わなかった。上半身ごつすぎ、ダイエット頑張る。+12
-0
-
134. 匿名 2022/06/26(日) 21:13:07
>>78
この表だとシンデレラ体重が一番体調いいかも
産後で今美容体重だけどあと二キロ痩せたら産前の体重になる+11
-3
-
135. 匿名 2022/06/26(日) 21:18:23
当時32歳で半年で10kg近く落としたことがありました
食事は何食べても良いけど1200kcal以下
縄跳び1日30分❨1分跳ぶ→30秒休憩を30回繰り返す。部屋の中でやりたかったのでエア縄跳び❩+3
-2
-
136. 匿名 2022/06/26(日) 21:19:51
>>14
なにかの修行ですか?なんで朝の4時に起きて2時間歩かなきゃいけないのよ。暇なフリーターか何か?
1食って、拷問か何かですか?+35
-36
-
137. 匿名 2022/06/26(日) 21:20:16
>>93
でも骨ストはボンキュッボンを目指したほうが楽なのに華奢に憧れて無理なダイエットしちゃうんだよね。+16
-0
-
138. 匿名 2022/06/26(日) 21:20:34
頬痩けない?+2
-0
-
139. 匿名 2022/06/26(日) 21:21:10
>>123
まあ1番着太りする骨格だし、上半身誤魔化せないから服も選ばないとだし、華奢に憧れる気持ちは痛いほどわかるよ
周りは上半身華奢な子ばっかりで自分だけいかつい辛さ…
骨格診断知って骨と筋肉の付き方で華奢は無理って理解したけど+40
-0
-
140. 匿名 2022/06/26(日) 21:22:03
>>93
挙式までの短期間で絞ったから余計かもだけど、披露宴の時に友達が駆け寄ってきて「〇〇ーおめでとー。すごい…痩せたね、頑張ったんだね…」って泣きそうになりながら言われた時に悟りましたわw
+19
-0
-
141. 匿名 2022/06/26(日) 21:22:42
必要な筋肉まで減りそうだね+8
-1
-
142. 匿名 2022/06/26(日) 21:22:46
>>123
華奢を目指しても無理。というか華奢を目指す必要がない。せっかく胸があって足は細くて腰の位置も高いのに。厚みがあるからこそ生かせる。+39
-1
-
143. 匿名 2022/06/26(日) 21:23:18
>>121
お胸もカッコイイですが、ぺったんこなお腹とクッキリくびれが😍😍+19
-12
-
144. 匿名 2022/06/26(日) 21:23:23
>>87
何して痩せましたか?
+3
-0
-
145. 匿名 2022/06/26(日) 21:23:33
>>3
158cm
36kg
です。
35kgが目標。
+9
-42
-
146. 匿名 2022/06/26(日) 21:24:04
>>122 wつけてて明るく言ってくれるけど、辛いですよね…。自分が甘えたこと言ってて恥ずかしくなった。ちゃんとダイエット頑張るよ!+31
-0
-
147. 匿名 2022/06/26(日) 21:24:17
>>106
アラサーって25から34だよ?代謝は20代だと凄く良いよ?笑
ガル民って10歳くらいサバ読んでるよねぇ。
+2
-14
-
148. 匿名 2022/06/26(日) 21:24:49
>>88
美容体重だけどお菓子食べるし、米も毎日好きなだけ食べるよ。
でも朝はお腹すかないから食べないかコーンフレークとか、昼は納豆ごはんとか食べてる。晩御飯は普通に食べて食後にスナックとか食べてる。+8
-0
-
149. 匿名 2022/06/26(日) 21:25:11
細い骨ストって上戸彩とかかな?+20
-1
-
150. 匿名 2022/06/26(日) 21:25:16
>>1
そこまできたらもう体重落とす必要なくね?
筋トレで体型重視でトレーニングした方が良い+21
-0
-
151. 匿名 2022/06/26(日) 21:25:37
痩せすぎると生理不順や骨粗鬆症等になるからやめた方がいい。+9
-1
-
152. 匿名 2022/06/26(日) 21:25:50
>>112
前に「同じ「激やせの人」でも、自然にそうなのと、無理してその体重なのでは身体へのダメージが違う。
桐谷美玲は妊娠出産してるし、あれが本人にとって普通。私が同じくらい痩せて出産したら、たぶん骨盤とか折れるだろな…」てコメ見て納得した。+83
-0
-
153. 匿名 2022/06/26(日) 21:26:14
>>113
あすけんってモデル体重とかかなり低い体重に目標設定出来なくなかったっけ?+8
-0
-
154. 匿名 2022/06/26(日) 21:27:46
>>1
体脂肪率は?
多分骨格ストレートはあんまり関係ないと思う…
長谷川潤って166cm51kgだからね。+14
-0
-
155. 匿名 2022/06/26(日) 21:29:26
>>14
拒食症とかダイエットハイとかだったの?+29
-1
-
156. 匿名 2022/06/26(日) 21:29:47
>>146
ありがとう~w先月乳癌になっちゃってさ。こういう性格だから落ち込んだりとかは全くないよ!自分じゃ痩せれないから抗がん剤に期待w
あなたも、乳がん検診行ってね!+32
-7
-
157. 匿名 2022/06/26(日) 21:29:53
>>82
少食で39キロなのかな?
ダイエットして39キロなのかな?
+6
-0
-
158. 匿名 2022/06/26(日) 21:31:33
確かに華奢な方が服着たとき痩せて見えるけどそういう人って脱いだら鶏ガラだよね+9
-7
-
159. 匿名 2022/06/26(日) 21:31:40
>>82
私、155cm38キロでガリガリで折れそうって言われてたけど(それでも、ちゃんと出産して育ってる)
163で39キロは驚くレベル!
若い頃はまだマシだけど、年取ってくるとデコルテ辺りがげっそりするから貧相に見えて悲しい…
今やVネックはあまり着ないわ+59
-3
-
160. 匿名 2022/06/26(日) 21:31:49
>>22
うん、18台がいいと思う!
私は19台になっちゃったから戻したいんだけど、減らない涙+9
-1
-
161. 匿名 2022/06/26(日) 21:32:41
サムネ化粧水かと思った+1
-0
-
162. 匿名 2022/06/26(日) 21:33:01
>>26
もう少し体重落とした方がきれいかも+20
-0
-
163. 匿名 2022/06/26(日) 21:36:24
>>25
体重によると思います!+5
-0
-
164. 匿名 2022/06/26(日) 21:36:34
>>158
脱ぐ相手もう旦那しかいないし(ほぼしないし)服着ててきれいな方がいいな~+4
-0
-
165. 匿名 2022/06/26(日) 21:37:29
>>101
持病ってなに?桐谷美玲も遺伝性の持病だといいたいの?+7
-15
-
166. 匿名 2022/06/26(日) 21:37:30
>>1
体脂肪率書かないと+7
-0
-
167. 匿名 2022/06/26(日) 21:38:16
>>156 ちょうど乳がん検診と子宮頸がん検診2つ行こうか迷って、結局来週子宮頸がん検診だけ行く予定だったけどやっぱ乳がん検診も行くようにします。またがるちゃんでワイワイしましょうね!+27
-0
-
168. 匿名 2022/06/26(日) 21:43:20
>>3
私は45キロになってしまったから42にしたい
+16
-3
-
169. 匿名 2022/06/26(日) 21:45:36
>>1
49キロから47キロに痩せることに固執するより、自分が骨ストて判明してるなら、着痩せして見えたり、ストレートに合うファッション研究した方が効果的だと思う。
長澤まさみとか細くてスタイル抜群だけど、ストレートが鬼門のオーバーサイズのロングワンピの時とかイマイチだし。+39
-0
-
170. 匿名 2022/06/26(日) 21:50:28
痩せてる人にガリとか鶏ガラとか平気で書き込んでる人は痩せなら体型いじりして良いとか思ってそう。失礼。+18
-1
-
171. 匿名 2022/06/26(日) 21:52:38
2年前163cm 64kg→現在50kgまで落としたけどその後停滞しました
48kgが目標なのですが最後の数キロって難しいですよね
私は早朝に5〜8km速ウォーキングして就寝時間を3時間前倒ししたら−1.5kgようやく達成しました
寝る前にベッドの上で加圧ベルト巻いてストレッチすると眠りが深くなって代謝が上がって良かったです+4
-0
-
172. 匿名 2022/06/26(日) 21:59:53
>>153
目標設定はしてないというかできなかったです。
記録と目安としてつけてるだけ。+5
-0
-
173. 匿名 2022/06/26(日) 22:01:23
>>121
すごく寄せているのかも?
ドレスだと胸が大きい印象ない+46
-4
-
174. 匿名 2022/06/26(日) 22:02:10
>>5
この人は骨格が細いからこれでいいんだと思う+38
-0
-
175. 匿名 2022/06/26(日) 22:03:45
>>153
横。身長を低く設定すれば入力できるらしい+6
-1
-
176. 匿名 2022/06/26(日) 22:04:39
>>73
具体的にどうやるの?+3
-1
-
177. 匿名 2022/06/26(日) 22:05:47
>>158
ダイエットトピは痩せに鶏ガラはプラス大量だけどデブにダルダルブヨブヨ パツンパツンはマイナスの嵐になるよね+5
-3
-
178. 匿名 2022/06/26(日) 22:09:05
>>118
気を抜かないで頑張るしかない+4
-0
-
179. 匿名 2022/06/26(日) 22:11:13
>>88
パンもパスタも食べるけど多分太ってる人より食べる量自体が少ないと思う
元々甘い物は好きじゃないからお菓子はめったに食べないかな
でもお酒は飲む+11
-0
-
180. 匿名 2022/06/26(日) 22:17:21
>>19
専業主婦で家であまり動かないから一食でも問題ないと思う。逆にその生活で3食きっちり食べた方が具合悪くなるよ。
でもその1食が菓子パンとかだったらさすがにヤバイけど。+24
-0
-
181. 匿名 2022/06/26(日) 22:18:45
わたしも28歳、164センチ、48キロ
あと3キロ痩せたいけどここからなかなか落ちない...。
筋トレメインでたまに有酸素。
有酸素多めのほうがいいのかなー。+1
-7
-
182. 匿名 2022/06/26(日) 22:19:39
>>3
何もかも同じ!!
去年の夏からずーっと48kg台だったけど、夕食を18時までに終わらせる&夏の暑さで、ようやくまた落ち始めて47kg台になった。この流れに乗って夏の間に45kgまで落としたい!!+9
-3
-
183. 匿名 2022/06/26(日) 22:20:12
>>153
BMI18,5以下は設定できない
なので私は18,5を切った時点で身長を低くして設定し直した
多少リバウンドするかなと思ってちょっと多めに減らしときたかったからw+8
-1
-
184. 匿名 2022/06/26(日) 22:20:30
>>170
私も「ガリガリだねぇ〜」って太った女に言われたけど、あれどういうつもりで言ってるんだろ?腹立つわ。ちなみに痩せ型ではあるけどガリガリと言われるほど痩せてないよ。+19
-2
-
185. 匿名 2022/06/26(日) 22:24:58
>>181
私165cmで体重49kg。一時期もっと痩せたいもっと痩せたいとなって47kgになって大満足していたのだけど、写真撮ったやつ見たら胸元のあばら浮いてるし顔もちょっとこけて客観的に見たらギョッとした。45kgは痩せ過ぎじゃないかな…+6
-1
-
186. 匿名 2022/06/26(日) 22:28:17
>>90
>>114
典型的ウェーブの上半身ガリ下半身デブです
太ももは固太りしている感じなのでトレーニングよりマッサージの方がいいのかな
+0
-0
-
187. 匿名 2022/06/26(日) 22:32:54
>>41
こう見るとみれいちゃんってアジアの女の子らしい顔してるね。
勝手に洋風なイメージあったけど+36
-0
-
188. 匿名 2022/06/26(日) 22:39:44
160cm 44キロ 47歳+3
-0
-
189. 匿名 2022/06/26(日) 22:40:12
>>27
それって優しいからなんじゃなくて、単に女としての興味なくなったからなんだと思う+14
-22
-
190. 匿名 2022/06/26(日) 22:40:51
>>15
私も全く同じ身長体重です。お互い今年頑張りましょう😭+24
-0
-
191. 匿名 2022/06/26(日) 22:42:21
>>41
綺麗な美玲ー!
他人のクソバイスに耳を貸さずそのままでいてほしい!
太る必要なし!
勿論痩せる必要ある訳なし!とにかく今のそのままが一番キレイ!
+40
-7
-
192. 匿名 2022/06/26(日) 22:43:22
>>170
太ってる人にもデブとかブタとか平気でかきこむのと同じじゃない?
体型いじりはデブでもガリでもされる人はされる。+8
-1
-
193. 匿名 2022/06/26(日) 22:44:10
>>192
同じだけ失礼、されるよねじゃなくてしないでほしいって話でしょ。+2
-0
-
194. 匿名 2022/06/26(日) 22:47:34
今156センチ 48キロ 体脂肪率26%
体重と体脂肪を45キロ23%位に持っていきたい
40歳です+13
-0
-
195. 匿名 2022/06/26(日) 22:52:57
>>184
わかる
私はぜんっぜんガリガリじゃないけど(美容体重とモデル体重の真ん中くらい)ダイエット成功したのに義母がガリガリじゃない、もうちょっと太らなきゃ的な事言ってくる
てか、私の場合コロナ自粛で一時的に急激に太っただけで、ダイエットして元に戻しただけ
無理して痩せたと言うよりデフォルトに戻ったのよ
太ってたのはあの1年半だけなのよ+8
-1
-
196. 匿名 2022/06/26(日) 23:03:16
骨ストで153センチ39キロの時は自分では細くて綺麗と思ってたけどペラペラとか痩せちゃいましたねとか良く言われた
1日1食で毎日1駅もしくは2駅分歩いて帰ってた、真夏でも汗ダラダラになりながらね
帰ってからもスクワット腹筋背筋腕立て60回、1時間熱い湯船に浸かる、夜は炭水化物なし
冬はほんっっっと寒くて着込んでも着込んでも寒くて走って帰ってたし、週に1度は電車で低血糖になって途中下車
44キロが一番調子良かった+9
-4
-
197. 匿名 2022/06/26(日) 23:12:14
>>173
寄せているというより、骨格ウェーブらしいので生まれつきバスト位置が低くお肉が横に流れやすいのでは?
+34
-0
-
198. 匿名 2022/06/26(日) 23:15:46
>>184
あなたが太った女と言うように向こうもあなたのことガリガリの女だと思ってるから言ってるんだよ。
あなたも「太ってるねぇ~」って言えばいいのよ(笑)+1
-3
-
199. 匿名 2022/06/26(日) 23:21:17
>>189 そう思いたいならどうぞご勝手に。ただ自分の経験や思考は絶対正しいって思い込みすぎないようにね。笑+11
-11
-
200. 匿名 2022/06/26(日) 23:32:01
>>15
同じ身長からのダイエット経験者ですけど、58kgあるならまだまだ簡単に落ちる側ですよ。+33
-2
-
201. 匿名 2022/06/26(日) 23:32:53
>>88
美容体重だかシンデレラ体重だかだけど、3食普通に食べるし、食べたければお菓子も食べるし、ハマったら時間も量も気にせず食べる。これで健康だから体質なんだと思う。体重とか増えても減ってもまったく気にしないタイプ。
無理してなるものではないと思う。+13
-1
-
202. 匿名 2022/06/26(日) 23:46:40
>>78
これだと結構体重ちがうんだけど。+14
-0
-
203. 匿名 2022/06/26(日) 23:54:13
>>1
アンダー太いからクビレができないとか、
鳩胸の部分をペラペラにしたいとかなら
ダイエットどんなに頑張っても骨格なので無理
で、そうじゃないなら
パーソナル通ってみたら?
フォームが悪いかもしれないし!筋トレの強度も上げられから、宅トレちまちまやるより効果出るの早いよ
それでも宅トレに拘るならバーベルやダンベルを用意するしかないけど、自己流で納得いく効果がみられないなら自力での改善は遠回りなような…
+7
-0
-
204. 匿名 2022/06/26(日) 23:55:17
>>69
鉄分とカルシウムと基礎代謝にだけは気をつけて。
私の若い頃もそんなだった。+8
-0
-
205. 匿名 2022/06/26(日) 23:57:42
>>1
食事をとにかく徹底(自炊、品数とにかく多くダイエットおかず中心(油で炒め物は控えめ)、
玄米食で毎週80〜100グラム)
パン、お菓子、ラーメン、うどん、パスタなど食べない。
甘い物飲まない。
を徹底して細めに動き回ったら標準以下になりました。とにかく食事9割です。+8
-6
-
206. 匿名 2022/06/26(日) 23:58:07
>>15
どういうダイエット方法か分からないけど、ひたすら継続だよ!
私は有酸素運動と筋トレとストレッチしたけど、疲れてる時は5分しかやらなかったり…でもとにかく何かはした
159 66→47キロの者より。+34
-0
-
207. 匿名 2022/06/27(月) 00:00:06
>>1
一度体重キープの期間を設けたほうが良いかも!
私も標準体重から美容体重まで落としたけど、骨格ストレートでなんかゴツいし、下腹と二の腕の脂肪が気になってしまい、そのまま3ヶ月摂取カロリー減らしながら運動してたら体重減らないまま摂食障害になったよ。停滞期は身体の危険信号という説もあるみたい。突然、自分の意思とは違う、本能がカロリー摂取を求めるような食べたい衝動がでてしまい本当に大変だった。
今は摂食障害は落ち着いて少しリバウンド。あの時に体重維持しながら栄養とって筋トレ頑張ってたら納得の身体になってたのになぁと後悔してる。あとは、2週間おきダイエットというのがあるらしく、2週間は体重維持の摂取カロリー、2週間は維持カロリーから30%少ない食事をとると、長期的には痩せやすいみたい。次やる気スイッチがきたら試してみたい方法。+9
-0
-
208. 匿名 2022/06/27(月) 00:00:38
>>205
毎週ではなく毎食でした。+2
-0
-
209. 匿名 2022/06/27(月) 00:03:11
>>38
私もそう思った。163センチだと標準体重58キロくらいだよね。+23
-2
-
210. 匿名 2022/06/27(月) 00:03:58
標準体重でもダイエットする必要があるんだ・・・
摂食障害になりそうで何か怖い。+8
-3
-
211. 匿名 2022/06/27(月) 00:07:05
>>1
めちゃくちゃ状況が似ててびっくり!私は163cm57kgから49kgまで痩せたけど、ここ数ヶ月は間食夜食(マック)の頻度増えちゃって微増しては元に戻すを繰り返してギリ49〜50キロの狭間を保ってる。私の場合はウェーブだから上半身華奢だけど下半身全然太い。おそらく夜食を完全にやめて間食も最大限減らして、揚げ物とかジャンクフードも最大限食べないようにしたら、たぶんもう1段階細くなれる気がする。あとストレッチと運動の習慣化。たまにやってはサボってを繰り返してる。結局理想の体型に見合った習慣が身に付いてないから今の体型なんだよね…道のりは遠いぜ。+11
-0
-
212. 匿名 2022/06/27(月) 00:07:50
>>118
あまりキツすぎることをすると辛くなって暴食したりやめたくなるので、長く続けられる事をした方がいいと思います。腹八分目やお菓子は控える、運動は5分でもやるなど+12
-0
-
213. 匿名 2022/06/27(月) 00:16:35
>>144
食事を少し減らすのを気長に続けただけです+5
-0
-
214. 匿名 2022/06/27(月) 00:24:19
主です!みなさんアドバイスありがとうございます。
一つ一つコメントを読んで、体重に捉われすぎていたなと実感しました。華奢に憧れていたけど、自分の骨格を活かす方がいいのかもしれませんね。これからは見た目重視でダイエット頑張りたいです(^ ^)+25
-1
-
215. 匿名 2022/06/27(月) 00:37:37
>>1
十分痩せてるのにそれ以上痩せる必要ない
BMI18.4でしょ?
停滞してるのは体がもうこれ以上痩せるな!って警告してるんだよ!+23
-0
-
216. 匿名 2022/06/27(月) 00:40:19
>>41
小顔にこだわりすぎだと思う、がるちゃん。+25
-2
-
217. 匿名 2022/06/27(月) 00:41:52
>>23
私も全く同じ身長と体重の時あったけど鬱で仕事辞めて食事が喉を通らない、運動もしないで最悪な生活してた時だったな
少なくともストレッチや運動してるうちは無理だよね。本当に痩せたいなら筋肉無くして1日1~2食の不健康な身体にならなきゃいけないよ+23
-1
-
218. 匿名 2022/06/27(月) 00:50:43
>>127
ウェーブで下半身が細くなるまで体重落とすと、上半身がもっと痩せるって事だよ。やめた方がいい。+11
-0
-
219. 匿名 2022/06/27(月) 00:53:28
>>199
いやいや153センチ51キロはどう考えてもポッチャリの範疇超えてるから
「標準体重より痩せたい」ってトピなのにトピズレの上寝言みたいなお花畑だから指摘してあげたんだよ〜+21
-34
-
220. 匿名 2022/06/27(月) 00:55:13
>>19
マイナス多いけど、
>そっから先って「食べない」しか痩せる方法はないと思う
↑これはたしかにその通りで、いわゆる健康的な食生活+健康的な運動ではたぶん無理。多少の無理が必要になるフェーズだよ。+11
-1
-
221. 匿名 2022/06/27(月) 01:06:44
>>214
ダイエット成功させて本当にすごい!えらい!
この夏は痩せた身体をさらに魅力的にみせる服選びが楽しめますね!たくさん身体に良いものを食べて、頑張った自分の心と身体を労ってあげて、さらに自分を好きになってあげてください!+6
-0
-
222. 匿名 2022/06/27(月) 01:17:58
>>214
脱ぐと納得いかない部分もあるだろうけど
骨ストに似合う洋服さて着れば
すでにスタイル良く見える状態だと思います!
骨ストはカジュアル系は事故りますがw
タイトスカートとかタイトなワンピース着るととても華やかになりますからね👍
+12
-0
-
223. 匿名 2022/06/27(月) 01:19:25
美容体系だけど骨格ストレートだからかとてもそんな感じに見えない。筋トレはやめてHIITやるようにしたら滝のように汗かくようになってデコルテが少しずつハッキリしてきたから続けてみます+4
-1
-
224. 匿名 2022/06/27(月) 01:22:00
>>199
ゆるいメニュー1年続けてここまでというのがよくわからなかった
ダイエット1年続けてて153cm51キロなのかな
旦那に言われなければ痩せようと思わないあたり元々おデブさん思考なのかもね
+5
-16
-
225. 匿名 2022/06/27(月) 01:38:48
>>219
横からだけど、
ぽっちゃりの範疇だと思うよ
痩せててスタイルの良いと言われる数字では無いのかも知れないけど。
あなたの基準はどうでもいいと思うよ
153センチ51キロなら標準体重だよ。
何が気に食わなかったのかわかんないけど、つっかかる程でも無い。+43
-0
-
226. 匿名 2022/06/27(月) 02:05:28
>>27
標準体重だから体脂肪率しだいなところもあるよねー。私150cmこの2ヶ月で51kg→45kgまで落としたよ!体脂肪は5%減。あと3%落とすまでは頑張るつもり!体脂肪率が高めなら私みたいに美容体重くらいまではすぐに落とせるよ。
27さんは一年緩く頑張れてるからココらで一気に本気出してみるのもありかも!
ご主人がガチのポチャ好きなら少し悲しむと思うけど、なんだかんだあと少し痩せた方が洋服とかは似合うから頑張って欲しい!+9
-8
-
227. 匿名 2022/06/27(月) 02:22:34
ガリガリ=綺麗になれる
ではないけどね~
+11
-1
-
228. 匿名 2022/06/27(月) 02:29:00
>>82
同じ163cm体重51kg
39kgとかすごいなー
でも彼女って食べても太らないタイプなんだよねー?+11
-2
-
229. 匿名 2022/06/27(月) 03:10:16
>>228
胃下垂じゃなかった?
ご本人は大変じゃないかな?
悩みであるかもしれない。
肌は内臓の鏡でもあり胃下垂だと腸から肌まで栄養が行きにくく荒れやすい。
+3
-0
-
230. 匿名 2022/06/27(月) 03:21:39
>>41
でも小顔って頭悪いって言われてるみたいでムッとされる発言なんだよね?
なのに結局小顔がこういう華やかな場で持て囃されてる、すごく矛盾を感じるわ
前にこれ書いたら、スモーレスラーみたいで素敵ねって言われたらどう思うわけ!?って謎の切れ方されて絡まれたことある
私太ってないんですが+2
-4
-
231. 匿名 2022/06/27(月) 03:23:04
>>48
信じられない細さなら分かるけど桐谷美玲レベルの可愛い子なら一校1人は居ると思う+22
-32
-
232. 匿名 2022/06/27(月) 03:30:41
>>230
顔じゃなくて頭囲だよ。
欧米でね。
+0
-0
-
233. 匿名 2022/06/27(月) 03:45:16
私も主さんと同じ163センチです
体重は48〜50辺りウロウロしてる40代半ば
骨格ストレートも一緒
骨格ストレートは服で左右される事が多いのでセットインスリーブ、タイトスカート、センタープレスパンツ等を試着しまくる事
正直1〜2キロの差は他人は感じてない。服着た時の印象が1番。体型に似合う服を着る方が痩せて見えるよ
私は20代前半は42〜43キロだったけど、逆にガリガリで服が着れてなかった(スカートが回ったりらパンツに変な皺が寄ってた)
47〜48辺りがスレンダーとは言われてたけど、もう歳なので顔がげっそりするんだよね
ちなみに週2〜3でウエイトトレーニングしてます
主さんも美容体重なのだから無理に体重落とす事に捉われず、服装で痩せ見えスタイルアップ見え?の骨格に合った服をさがしてみてはどうかな
おばさんが言うのも何だが、骨ストは骨格にハマるとめちゃくちゃスタイル良く見えるんだよ
すくないし、探すのも大変なんだけどね💦+5
-0
-
234. 匿名 2022/06/27(月) 03:45:53
>>2
筋っぽくならないの羨ましい(ノω<;)+1
-3
-
235. 匿名 2022/06/27(月) 04:13:47
>>232
そういうのを総じて顔小さいねって褒め言葉が〜って話だよ
相対的にも頭小さいから+2
-0
-
236. 匿名 2022/06/27(月) 04:17:05
>>235
反論じゃなくて稀な一列として私、頭囲58センチなのに顔は極小なんだよね。
+0
-0
-
237. 匿名 2022/06/27(月) 04:31:41
>>236
私が言いたいのは、小顔って言われるのが失礼とされる文化圏でも華やかな場には小顔の人ばかりだよね変だねって話よ
うちの甥も顔は小さいけど頭大きくて豆電球みたいで子泣き爺みたいだと言われてるw+5
-0
-
238. 匿名 2022/06/27(月) 04:34:00
>>237
たまたまかもだけど私IQ高いよ笑
+1
-3
-
239. 匿名 2022/06/27(月) 05:00:21
>>198
太ってるから太ってるなとは思うけど、口に出して本人に言うなんてことはしないよ。+6
-0
-
240. 匿名 2022/06/27(月) 05:15:07
30半ばで150cm、47だけど
週5、6ジム二時間、筋トレ、ランニングしてる
でも腹筋は鍛えてないからお腹がちょっとでてる
あと好きなもの食べてる(腹八分)から
食事見直して腹筋鍛えたら落とせそうだけど中々難しい
これは本当に自分の為であり自分とのたたかい+1
-0
-
241. 匿名 2022/06/27(月) 05:27:42
>>240
ジムで筋トレしてるならわりとどの種目も腹筋は使ってるはずだから食事管理だけで変わりそうですね!
+3
-0
-
242. 匿名 2022/06/27(月) 06:14:48
>>1
標準体重まで落としたんならあとは引き締めるようにトレーニングした方が良いと思うよ。
ジムのトレーナーさんに聞いてみたら?
標準体重以下に落とすと逆に体調悪くなるし、不健康に見えて見栄え良くないと思う。
がっつり筋肉付けるまで行かなくても、ある程度筋肉鍛えとくと代謝良くなるし、冷え性改善にも繋がるし一石二鳥だよ!+2
-3
-
243. 匿名 2022/06/27(月) 07:25:51
>>235
英語だとニュアンスが違うんじゃ無い?
小顔と頭が小さいって言葉の言い方が。
日本人が和訳を勘違いしてるだけで。+0
-0
-
244. 匿名 2022/06/27(月) 07:28:19
157cm、42㎏。冬は+2㎏。
20歳の頃からほとんどずっと変わらない59歳。
46㎏で階段を3段昇ると休まずにはいられなくなる。
妊娠中は動けなくて辛かったし浮腫が凄かったけれど、出産翌日に足は元の太さに戻った。
滴状心で血圧も低い。
太れる人は体重を支える優秀な心臓を持っている証。
健康が一番としみじみ思う。
滴状心は生まれつきでどうしようもない。
あと、身長に関わらず女性の体重は40㎏を下回ると良くないらしい。献血できる身体というのは1つの目安かも。+4
-0
-
245. 匿名 2022/06/27(月) 07:51:22
骨格ストレートで、ストレスで150cm34kgまで落ちたけど、手足は綺麗だったけど上半身とかみすぼらしくて服をうまく着こなせた時しか自身なかったよ。
痩せすぎて病院から太りやすい薬出されて1年で24kg太っちゃって150cm58kgになったから今は薬もやめて絶賛ダイエット中。。+7
-0
-
246. 匿名 2022/06/27(月) 08:02:34
150の50キロです。
もう、いいかなと諦めぎみな自分がいる、、、+8
-0
-
247. 匿名 2022/06/27(月) 08:42:46
このトピで骨格診断の大切さが分かったよ
今まで気にしたことがなかったから
私は161センチの48キロ〜50キロを行ったり来たりしている喪女ブス
体型より顔が良くないと意味ないと思っている派
餅田コシヒカリちゃん可愛いと思う+7
-1
-
248. 匿名 2022/06/27(月) 09:05:01
>>228
食べても太れないとは言ってたよね
でも細い人の「私いっぱい食べます!」は本当に少ないw
別に嘘とかじゃなく、本人は「こんなにお腹いっぱい食べてる」と感じてるだけ
逆にデブの「食べてないのに痩せない、太る」は病気じゃない限り食べてる
本人比では以前より少食になったのかもしれないけど、食べないのに痩せないのが本当なら普通に病気だよね+20
-0
-
249. 匿名 2022/06/27(月) 09:46:42
>>224 夫から痩せろとは言われてないよ。自ら「健康のために標準。続いたら美容体重までダイエットするか~」って位の気持ちでゆるくダイエット。ちょうど標準体重まできた時風邪ひいてそのまま流れで1ヶ月ダイエットストップしてたんだ。+3
-1
-
250. 匿名 2022/06/27(月) 10:00:50
>>226 45㎏!凄い!お疲れ様です!いいなー達成感あるんだろうな~。自分も43㎏まで落とした時期あったから服に悩まない感じは思い出せます。夫は肉ムニムニしたいらしく、今はまだ十二分にムニムニできるから私の筋肉量は多く無さそう。美容体重位までを目標にしてまたダイエット再開するよ~。+4
-3
-
251. 匿名 2022/06/27(月) 10:29:12
>>202
シンデレラはBMI18でモデルが17だった気がする+0
-2
-
252. 匿名 2022/06/27(月) 10:31:16
>>219
ぽっちゃりの範疇が厳し過ぎて草+18
-5
-
253. 匿名 2022/06/27(月) 10:51:22
163cm70kg→52kgまで落としたのに
段々戻って今日勇気を出して久々に計ったら57kg...
地獄。
目標51kgなのに遠ざかった地獄+22
-0
-
254. 匿名 2022/06/27(月) 10:56:48
>>250
私、パーソナル週2やってても
今も27%もあるんでw
女性ホルモンの数値が高いのもあって
筋肉つきにくいみたいです。
適度なぷにぷにを残しながら
お互い頑張りましょう!
+9
-0
-
255. 匿名 2022/06/27(月) 11:19:56
>>2
桐谷さんは摂食障害独特の顔つきとは違うから、単に太らない、太れない体質なんだろうね。+34
-2
-
256. 匿名 2022/06/27(月) 11:29:06
>>173
このドレスウエスト絞ってないからそう見えないんだと思うよ+10
-0
-
257. 匿名 2022/06/27(月) 11:49:38
156cm55kg
せめて5kgは落としたい。+17
-0
-
258. 匿名 2022/06/27(月) 11:59:43
163センチ、73キロ→56キロまで落としたけど、目標の53キロになかなかいけない…+4
-1
-
259. 匿名 2022/06/27(月) 12:27:31
>>173
アンダーもすごく細いからDって言っても必然的に容量も少なくなるんだよ
例えば75Aと65Cはほぼ同じ容量になってるので華奢な人だとよっぽど上のカップじゃないと大きい感じにはなりにくい+35
-0
-
260. 匿名 2022/06/27(月) 12:33:56
標準体重って、細さはないよね。バキバキに鍛えてしまってたとしても。+7
-0
-
261. 匿名 2022/06/27(月) 12:55:55
>>260
標準体重ってまぁ見た目的な話でいけば確実にぽっちゃりだもん
あと、今骨格別にダイエットトピたってるけど、骨格次第で美容、シンデレラ体重でも満足いかなかったりするからなぁ
私はウェーブだから美容体重じゃあまだまだ脚太いし、ストレートさんだと脚は細くても上半身に満足いかないみたいだし…
バランス良ければ美容体重で充分綺麗な見え方なんだろうけど難しいよねぇ+14
-0
-
262. 匿名 2022/06/27(月) 13:08:43
>>116
私もその体重だった時はあばらが浮き出てたよ。+2
-0
-
263. 匿名 2022/06/27(月) 13:26:53
>>89
その前によく抱けたな+9
-21
-
264. 匿名 2022/06/27(月) 13:48:16
>>3
同じ
でも今生理前で爆食してたら49になってた~
47までは戻ると、思われるが、そこから減りにくくなった+2
-0
-
265. 匿名 2022/06/27(月) 13:59:10
157cm、48キロです。
骨格ストレートで胸もFあるし首も短いからガッチリしてる。昨日スポブラで仕事関係の撮影モデルして何も意識せずぽわんと自分の動画見たら、肋骨は薄く透けて腹筋は割れて腰骨も出てた。細身に見せたくてまだあと4キロ位落としたいと思ってたけど、落としたら脱いだ時に気持ち悪くなりそう。
細身に見せたくても、骨格ストレートだと本当にどうにもならない。でもガッチリしてるって思うと痩せたくなる+9
-2
-
266. 匿名 2022/06/27(月) 14:17:08
>>6
運動して筋肉ついてたら、心配される感じにはならないだろうけど、食べないでやせるやつは、やつれてる感がでちゃうよね+8
-0
-
267. 匿名 2022/06/27(月) 14:47:45
>>265
羨ましすぎるスタイルです。
私は158cmで61㎏からダイエットして49.48.47.46…と落ちましたが、46㎏前半の頃には貧相というか、骨っぽい感じがしました。私はダイエットしたら胸も落ちてFからDになってしまったので尚更貧相に見えて…
やっぱり48㎏位が素敵だと思います。+11
-1
-
268. 匿名 2022/06/27(月) 15:27:22
>>1
米やめれば痩せる+1
-9
-
269. 匿名 2022/06/27(月) 16:05:23
>>200
ほんとに全然落ちないんですけど
どんなことやって落ちましたか?+3
-0
-
270. 匿名 2022/06/27(月) 16:10:34
>>154
長谷川潤何度も見かけてるけど実際は163かそれ以下だよ
頭身バランスもモデルにしてはよくない
体重はあってるか、もう少しありそう
写真映像映りがかなり良いラッキーなタイプ
そこが一般人と違う+5
-5
-
271. 匿名 2022/06/27(月) 16:12:40
>>26
最初に食事制限で全体的に落としてから筋トレすればよかったね
筋肉脂肪混合タイプになると落とすの余計大変+0
-4
-
272. 匿名 2022/06/27(月) 16:17:02
>>270
そこまで言うならあなたが長谷川潤と並んでみたら笑
スタイルも顔もボロ負けでしょーに。+5
-11
-
273. 匿名 2022/06/27(月) 16:20:51
>>219
指摘”してあげた”っていうところからもう、ね
女として興味なくなったって指摘(というか勝手な推測)こそダイエット関係ないトピズレやん 嫉妬もほどほどにしないとみっともないわ+14
-2
-
274. 匿名 2022/06/27(月) 16:28:26
>>205
食事9割同意 運動は通勤、家事など日常キビキビ動くよう気をつけるだけで自分には十分。
もともと運動しない・嫌いだからダイエット期間中だけ運動頑張って目標達成したとしてその後も継続して運動してる自分の姿想像できないし逆にリバウンドしそう。
食事は生きてる限り続けるわけだし食事をコントロールするほうが自分的にはラク。
+2
-0
-
275. 匿名 2022/06/27(月) 16:37:38
>>272
www 本人w?
+6
-8
-
276. 匿名 2022/06/27(月) 16:43:20
>>254
横だけど女性ホルモン高いと体脂肪減り辛いんだ。。。
どうりで美容体重なのに体脂肪率だけなかなか下がらないか理由がわかったわ
ありがとう+6
-1
-
277. 匿名 2022/06/27(月) 16:48:21
>>267
ありがとうございます。
骨っぽくなるの分かります。でも骨格で大きいんですよね。胸はプロテイン飲んで軽くバストマッサージしてたらキープしてたので、よかったらダイエットの際参考にしてみて下さい。+4
-0
-
278. 匿名 2022/06/27(月) 16:49:25
>>82
顔が可愛いとか言われてるけど体重知ってから痩せすぎのイメージしかない+5
-4
-
279. 匿名 2022/06/27(月) 16:51:14
>>273 最初のコメ主です。ありがとう。横からこんな言ってくれてとてもスッキリしてしまった。いくつかのフォローしてくれるコメントでやる気出たので今日からまたなわとび20分とカロリー制限のダイエット再開しました。マイペースにやっていきます。+3
-1
-
280. 匿名 2022/06/27(月) 17:21:48
151cm 44kg 体脂肪17%前後
全く痩せない、上ガリガリ下デブ+1
-6
-
281. 匿名 2022/06/27(月) 17:41:38
>>202
こっちの方が美容体重しっくりくるな
+8
-1
-
282. 匿名 2022/06/27(月) 17:43:10
>>15
全く同じ身長体重です!
他の方も言われるように、今やってるランニングやウォーキング、筋トレを継続して50キロに近づけるようコツコツ痩せたいです!+1
-2
-
283. 匿名 2022/06/27(月) 17:44:08
>>257
私も同じような身長体重です
介護で体を壊してあれよあれよという間に太ってしまった
そろそろ体重を戻したい!+2
-0
-
284. 匿名 2022/06/27(月) 17:57:23
168センチで49キロです。食べすぎないことと、適度な運動が必要だと思いますが、それでも元々の骨格と子供のころからスポーツをしてきたからか、華奢ではありません。
体重だけではない気がします。+5
-0
-
285. 匿名 2022/06/27(月) 17:59:00
体重落としたいのに筋トレしたらダメでしょ。
有酸素運動一択、ストレッチなんかで痩せない。
マジレスすると、極端にやせたいなら、一生体重にとりつかれた生活する覚悟が必要。
私は摂食障害引き起こして、今体重戻したけど、一生これと付き合ってくと思ってる。
もっというと、パーソナルトレーナーついてもらった今の方がよっぽどスタイルいい。体重はもう気にしなくなった。+3
-7
-
286. 匿名 2022/06/27(月) 18:07:01
>>89
友達にも居たけど無理矢理ダイエットしてる訳じゃ無くて、たぶん体質だからね。
+13
-1
-
287. 匿名 2022/06/27(月) 18:15:10
私163センチでさっき測ったら48.5キロ、BMI18.25で、昔食べれなくなって39キロまで痩せた時代あった。生理が来なくなったり月に2回(不正出血かも)きたりしたし迷走神経反射で倒れやすかったし貧血もあった。
今はBMIでは痩せ型診断なのに、正直この体重でも全然痩せてる感じはない!本当に標準体型って感じ。だからもっと細くなりたい願望はあるけど私が桐谷美玲の体重になると体調おかしくなるのわかってるから過度に痩せないようにしてる。
同じ身長でもその人の健康でいられる適正体重って違うと思うので主さんもその辺気をつけてください!+4
-0
-
288. 匿名 2022/06/27(月) 18:24:40
>>62
ストレートの人を励ます?のはいいけどナチュラル下げするのもやめてほしいな。。
ナチュラルの身としては。貧乳でもないですし。。
あと、私仕事柄筋肉質な方ではあるけど、
158 48 だけどやや細いくらいかと思ってた。
みんなもっと細いし意識が高くてびっくりした。
私も頑張ろうかな💪+11
-2
-
289. 匿名 2022/06/27(月) 18:30:34
>>112 普通に大食いらしいしね+4
-0
-
290. 匿名 2022/06/27(月) 18:46:22
>>62
同性でもスパとかで体ジロジロ見てくる人本当に嫌だ+22
-0
-
291. 匿名 2022/06/27(月) 18:48:54
>>2
なんか身体だけ見ると20~30代とは思えないね
日本人女性はこれをスタイルいいって言うんでしょう…?+5
-2
-
292. 匿名 2022/06/27(月) 18:49:08
>>270
言い方がもうね失礼すぎる。+6
-1
-
293. 匿名 2022/06/27(月) 19:13:24
>>269
全然落ちない=その体重を保つ為のカロリーをしっかり摂取してるって事ですよ。
運動して栄養バランス良く食事をする。
それだけでまだまだ落ちます。+8
-0
-
294. 匿名 2022/06/27(月) 19:13:53
オートファジー+1
-0
-
295. 匿名 2022/06/27(月) 19:34:15
>>127
ウェーブのダイエットトピで、160cm39kgまで落とした人が写真あげてくれてたよ。
それでも他の骨格より可愛らしい感じだった
そこまで頑張れるか参考に見てきたら?+2
-3
-
296. 匿名 2022/06/27(月) 19:38:26
>>267
私も、158センチなら、48キロが
理想だと思いますよ!!+8
-0
-
297. 匿名 2022/06/27(月) 19:40:19
>>1
サイトによって
標準体重と美容体重が同じだったり
標準体重が健康体重(明らかに太って見える)だったり
バラバラでよくわからない。
統一してほしい。+2
-0
-
298. 匿名 2022/06/27(月) 19:57:55
>>1
164センチ、45キロです。
私の中ではこれがベスト。
主さんもあんまり痩せすぎないでね。
年とって痩せるとしわしわになるよ。+2
-3
-
299. 匿名 2022/06/27(月) 20:00:16
>>1
落ちないんだったら今が適正なんじゃないの?私も同じ身長だけど痩せすぎてたとき(私の場合骨格ウェーブなんで39kgとかだった)しょっちゅう風邪引いてしかも治りにくかったよ。今50kgだけど風邪治りやすくなったし引きにくくなった。163なら49kgキープでいいんじゃないかな。+2
-0
-
300. 匿名 2022/06/27(月) 20:09:12
>>3
全く同じ
ずっと45〜6をキープしてたのにここ数ヶ月で48キロになった
時間かけて太ったからか、なかなか落ちない
てか痩せ方忘れた、辛い
+1
-0
-
301. 匿名 2022/06/27(月) 20:11:00
>>14
極端すぎない?
その運動量で3食バランスよく食べれば綺麗に痩せられると思う+4
-3
-
302. 匿名 2022/06/27(月) 21:09:05
>>200
いやいや。人によって違うだろ+2
-7
-
303. 匿名 2022/06/27(月) 21:27:18
168/48
ダイエット前63キロの標準体重で、そこから15キロ減。正直標準体重から落とすのはかなり大変で私の場合普通に3食食べたら痩せないから1日1~2食。完食はたまに梅こんぶ。
今10年キープしてるけどお腹いっぱいの感覚が不快になれば勝ちだと思う。+14
-2
-
304. 匿名 2022/06/27(月) 21:28:04
>>89
葉月里緒菜や榎本加奈子も+6
-0
-
305. 匿名 2022/06/27(月) 22:25:22
「健康的な」食生活で「無理なく」痩せられるのは標準体重まで。美容体重やそれ以下を目指すなら更なる食事制限や運動が必要。+5
-2
-
306. 匿名 2022/06/27(月) 22:45:13
>>298
私も同じ身長で体重もそれくらいがベストだったよ
体軽くて体調良くて顔もシュッとする
ただ45キロなんて十年前だけどねw あと4.5キロか...がんばろ...+1
-0
-
307. 匿名 2022/06/27(月) 22:55:48
ここのスレみてモチベもらお
とりあえず、今日のうんどー+2
-0
-
308. 匿名 2022/06/27(月) 23:33:37
>>306
うん、一緒にがんばろう💕+2
-0
-
309. 匿名 2022/06/28(火) 00:50:06
>>297
なんか数年前に改訂されたよ。
日本肥満学会なのか厚生労働省なのか何処が定めてる基準かわからないけど。
全体的に基準が少し重くなったよ。+5
-0
-
310. 匿名 2022/06/28(火) 00:53:53
>>309
え!!!!!重くなったの!?!?!?
標準体重って、ちょっとぼっちゃりさんな体重だよなぁって思ってて、現実はこの体重の人滅多にいないよねって思ってたから……
まさか、更に重くなるとは思わなかった!
世の中のほとんどの人が美容体重の見た目だよね+5
-9
-
311. 匿名 2022/06/28(火) 00:55:49
>>295
そこまでやる気ないです
コロナ前の自分平均に戻したいだけ+3
-1
-
312. 匿名 2022/06/28(火) 01:32:15
>>311
結論を書いちゃうけど、そこまで落としてもわあ細い!っていう見た目にはなってなくて、みんなウェーブの脚やせは苦難だねって流れになってたの。
だから脚痩せしたいっていうのが目的なら、参考になるかと思って書いた。+7
-1
-
313. 匿名 2022/06/28(火) 07:18:00
>>310
しらんよ。あなたが新旧どっちの表を見てるのか知らんし。
にしても親子揃ってアホそう。+3
-8
-
314. 匿名 2022/06/28(火) 07:22:50
>>313
親子って何……?
新旧どっち見ても標準体重は太めだよって話だから
どっち見てるとか関係ないんだけど……
+11
-1
-
315. 匿名 2022/06/28(火) 13:14:58
>>153
現在の体重って項目に目標体重入れて、現状維持に設定すればできるよ!+0
-0
-
316. 匿名 2022/06/28(火) 14:34:14
>>296
ありがとうございます!
ウエーブやナチュラルの方のしなやかな体型が羨ましくて、感覚がおかしくなってるのかもしれません。コメント下さったお二人とプラス押して頂いた方々に感謝です。+1
-1
-
317. 匿名 2022/06/28(火) 19:21:48
>>312
同じトピにいましたw
細くて真っ直ぐでとっても綺麗な脚だったけど39kgには見えないなぁと思った
ウェーブの脚痩せの厳しさを身をもって教えてくれたよね…+3
-1
-
318. 匿名 2022/07/20(水) 18:39:05
>>134
私も。
シンデレラ体重の時期は寝起きでもスッキリ感あるけど、美容体重の時期はむくみ取れないしダルいしで、美容体重は個人差あるなって思う。+0
-0
コメントを投稿する
トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。削除すべき不適切なコメントとして通報しますか?
いいえ
通報する