-
1. 匿名 2017/11/21(火) 12:28:52
主は160cm48キロで体脂肪率は28.5%です。
痩せても太ってもないですが、先日病院で中性脂肪が高めと言われてしまいました。。
ストレスや不安から来るどか食い癖があり、その翌日は極端に食べる量を減らしたりするからだと思います。
見ためがそこまで太くないので、モチベーションが高く保てません。このままじゃダメなのに、自分に甘いことにも自己嫌悪です。
同じように悩まれてる方がいたらお話を聞きたいです!
+136
-2
-
2. 匿名 2017/11/21(火) 12:29:36
はーい+25
-4
-
3. 匿名 2017/11/21(火) 12:29:38
筋トレして筋肉をつけよう!+80
-0
-
4. 匿名 2017/11/21(火) 12:29:50
そういう人こそ危ないらしいね健康状態+118
-1
-
5. 匿名 2017/11/21(火) 12:30:21
筋トレしようぜぇー。
+20
-0
-
6. 匿名 2017/11/21(火) 12:30:26
私30あるよ。
筋トレ頑張ります!+102
-1
-
7. 匿名 2017/11/21(火) 12:30:31
内臓脂肪に注意+30
-1
-
8. 匿名 2017/11/21(火) 12:30:37
筋肉大事+35
-0
-
9. 匿名 2017/11/21(火) 12:30:53
突然死するタイプ+33
-4
-
10. 匿名 2017/11/21(火) 12:30:54
+35
-7
-
11. 匿名 2017/11/21(火) 12:30:56
筋肉が無くて脂肪ばかりだからそうなる。
運動しないと。+67
-1
-
12. 匿名 2017/11/21(火) 12:30:56
主は何歳ですか?
35以降から、私も体脂肪すごい増えました!+68
-3
-
13. 匿名 2017/11/21(火) 12:30:56
体重より筋肉を重視するべき+49
-1
-
14. 匿名 2017/11/21(火) 12:31:12
157センチ50キロ
28%
主さんと似たような感じだけど、よりやばい!私もドカ食い癖ある。生理前はもちろん、ストレスでも。減らさなきゃいけないのはわかっているものの、思うだけ…+78
-5
-
15. 匿名 2017/11/21(火) 12:31:15
胸が大きいと、体脂肪率高くなるっていうね。+10
-14
-
16. 匿名 2017/11/21(火) 12:31:20
隠れ肥満ってタイプだね
DAIGOも24時間マラソンの練習前のメディカルチェックで体重は軽いけど体脂肪が多いと言われてた+86
-1
-
17. 匿名 2017/11/21(火) 12:31:21
逆だわ。体重より筋肉ある人だから見た目はかなり細身〜+6
-14
-
18. 匿名 2017/11/21(火) 12:31:29
酢玉ねぎ食べてる+7
-1
-
19. 匿名 2017/11/21(火) 12:31:42
>>1
私もそうでしたが、体重よりも見た目重視するとモチベーションが上がります。
お腹や二の腕、お尻、ふとももなどをみて、形を変えたいところに効く筋トレをするとメキメキきれいになるのが嬉しくて。
今はネットで色々な筋トレが紹介されているので、検索すれば一発です。+25
-1
-
20. 匿名 2017/11/21(火) 12:31:47
痩せているのに高血圧とか中性脂肪が高いとかは遺伝じゃないかな?
若いうちは良いけど、そこから色んな病気が発症するから、今のうちに気をつけよう。+30
-3
-
21. 匿名 2017/11/21(火) 12:31:48
標準より痩せてると思います+7
-2
-
22. 匿名 2017/11/21(火) 12:31:49
筋肉ほしいー。
トレーナーのayaさんだっけ?
最近よくTVにでるし
筋肉女子流行ってるよね+55
-2
-
23. 匿名 2017/11/21(火) 12:31:57
>>17
羨ましい+3
-2
-
24. 匿名 2017/11/21(火) 12:32:41
体重そんなないのに筋肉ない人って、見た目かまず太く見える+67
-2
-
25. 匿名 2017/11/21(火) 12:33:46
>>23
バレエやってて幼少から毎日筋トレとストレッチ朝晩欠かさなかったからかも+2
-2
-
26. 匿名 2017/11/21(火) 12:34:02
運動習慣をつけることと、18さんも書いているけど、お酢を毎日大さじ1杯くらい飲むといくらか改善されてくると思う。梅干しもいいよ。+16
-0
-
27. 匿名 2017/11/21(火) 12:34:11
170cm
50kg
25%
体重と比べて体脂肪率高いですよね?+75
-12
-
28. 匿名 2017/11/21(火) 12:34:32
幼児体型+3
-1
-
29. 匿名 2017/11/21(火) 12:34:55
私33歳、162cm、55kg、体脂肪34%+79
-4
-
30. 匿名 2017/11/21(火) 12:34:56
普通体重で体脂肪が多い人って、脱ぐとぽっちゃりに見えるよね。徳井義実とか+57
-0
-
31. 匿名 2017/11/21(火) 12:35:55
175cm 62kg 30%+0
-0
-
32. 匿名 2017/11/21(火) 12:36:50
安達祐実+3
-33
-
33. 匿名 2017/11/21(火) 12:37:43
162の52で最後に体脂肪調べた時は30手前だった。
服着てるときはまぁ普通なのに銭湯とか行った時にあまりにもブヨッブヨッで親に驚かれた。
+35
-0
-
34. 匿名 2017/11/21(火) 12:37:48
安倍なつみ+14
-11
-
35. 匿名 2017/11/21(火) 12:38:03
>>29
年齢以外全く同じだわ+6
-0
-
36. 匿名 2017/11/21(火) 12:38:04
160cmで38㌔の知り合いがいるんだけど、太れなくて困ってるのに、検査したら糖尿病が危ないとか言われてもっと痩せそうらしい……
痩せてるのに羨ましくない……+58
-1
-
37. 匿名 2017/11/21(火) 12:38:19
運動を全くしていないのに、
身長168cm
体重53kg
体脂肪率19%
+35
-9
-
38. 匿名 2017/11/21(火) 12:42:15
この春、人生マックスに太ったのが
161cm 50kg
見た目普通だけど、自宅の体脂肪計で30パーセントだった、びっくり。
食生活気をつけて、油と砂糖控えつつ
アプリ使って筋トレ続けてる。
1カ月で1パーずつ下がったよ!
割れた腹筋も、くびれたウェストも自分で見て気分いいよ。頑張れ!+57
-1
-
39. 匿名 2017/11/21(火) 12:42:45
主さんは若いのかな
同じ体重でも30代になるとプロポーションが崩れますよ。
筋肉がないとダルダル、セルライトでボコボコになるよ。マジで。
気付いてないだけかも。
裸の後ろ姿を鏡で確認してごらん!!+40
-1
-
40. 匿名 2017/11/21(火) 12:43:10
生まれ持った体質もあるらしいですよ。筋肉、脂肪、骨などの多い少い。
筋肉付けようとしても元々つきにくい人は運動してもつきにくい。
脂肪型の人は全身日光浴がいいらしいです。余計な脂肪分を分解しやすくなるらしい。
ただ体脂肪も生きるのに必要らしいから良質な脂肪を適度につければいいかも。+9
-2
-
41. 匿名 2017/11/21(火) 12:44:08
板野友美+2
-7
-
42. 匿名 2017/11/21(火) 12:44:36
>>24
見た目ぽっちゃりと思う人に体重聞くと、意外と想像より軽いのよね。
胸もくびれもなかったりするけど...+17
-1
-
43. 匿名 2017/11/21(火) 12:46:05
1と同じです。
私の場合、156cmで42kgなので細身ですが、体脂肪率がヤバすぎる。肥満どころじゃない!
外見だけみると痩せてるから、「痩せるぞー」みたいなモチベーションたしかに上がらない・・・+49
-0
-
44. 匿名 2017/11/21(火) 12:48:48
体脂肪率を測る時間は?
私は寝起き19%だけど、夕方とかで足がむくんでると低く出て16%。
毎日同じ条件で測れば増減はわかるけど、体脂肪率って正確には測れないから人との比較はできないと思ってる+7
-3
-
45. 匿名 2017/11/21(火) 12:49:03
先日メタボ健康診断で体脂肪18で若い時に戻ってた。
だけど30歳頃に153センチ39キロで中性脂肪引っかかった。事務仕事で車通勤だったからだと思う。
今は送迎で自転車2キロは乗ってます。+3
-0
-
46. 匿名 2017/11/21(火) 12:50:56
158cm
45kg
22%
下半身ぶよぶよ+6
-16
-
47. 匿名 2017/11/21(火) 12:52:23
このトピ、「体重は標準」より「痩せ」に近い人が多い気がする。+54
-3
-
48. 匿名 2017/11/21(火) 12:52:45
153cm、48kg、体脂肪30~32%
ダイエット番組のデブ芸人のほうが体脂肪低いから落ち込むw
ちなみに昔から運動音痴。
多嚢胞(生理不順)です。脳のホルモン分泌が何かとうまくいってない気もする。
+58
-0
-
49. 匿名 2017/11/21(火) 12:52:48
BMIと体脂肪率でググったら出てきたよ。
自分の体型を把握できるかも。。
私は健康体だった。
ちなみに、150センチ、体脂肪率26%
一時期28%近くなって、ストレッチで26%に落としたけど、2ヶ月かからなかった。もう少し続けてもう少し落としたいな。
+6
-0
-
50. 匿名 2017/11/21(火) 12:53:43
主です!
>>4さん、>>9さんのコメントみてかなり危機感を抱きました。。ありがとうございます。
年齢は27歳です!
お腹周りにたっぷり脂肪がついています。
将来子供も欲しいので健康への危機感と、見た目をモチベーションにするのが良いのかな、と思いました。
+14
-0
-
51. 匿名 2017/11/21(火) 12:55:15
体重は痩せ型なのに見た目が標準って事だよね?+5
-5
-
52. 匿名 2017/11/21(火) 12:58:35
154㎝、35㎏
体脂肪9%
ガッリガリで悩んでる。
拒食症では無いけど病院には通っている。
体脂肪分けて欲しい。+3
-10
-
53. 匿名 2017/11/21(火) 12:59:57
>>51
トピタイは「体重は標準で体脂肪高い人」だから、見た目は標準体型より太いんじゃないか?+6
-2
-
54. 匿名 2017/11/21(火) 13:01:00
>>37
まじ…うらやま!+7
-0
-
55. 匿名 2017/11/21(火) 13:01:34
153センチ44キロ体脂肪18%と数字だけ見ると細身に感じられるが、お腹2段腹だし足太い
4年前のビキニ写真見たら今と全く同じ体重でその時の方が体脂肪20%と今より高かったのに腹筋あった+1
-1
-
56. 匿名 2017/11/21(火) 13:06:09
家の体脂肪計ってあてにならんよね+34
-1
-
57. 匿名 2017/11/21(火) 13:06:10
>>1
164cm/45kgで体脂肪17%
あばらも完全にお腹側、背中側とも浮いてて気持ち悪い。
が、
下半身が脂肪ブルンブルンorz
スポーツ毎日してても下半身だけは落ちないんだよ。
下半身だけ見たら58kgありそう+6
-0
-
58. 匿名 2017/11/21(火) 13:06:26
私も2年前の健康診断で、体脂肪33%中性脂肪200超えでビックリ!
夜だけ炭水化物止めて、毎日1時間のウォーキングとたまに筋トレしたら、一年で、体脂肪26%中性脂肪90になった。
でもまた気が緩んで、戻りつつある。ヤバイ!+19
-0
-
59. 匿名 2017/11/21(火) 13:08:01
>>58です
身長160cm体重48kgです+1
-0
-
60. 匿名 2017/11/21(火) 13:10:07
体重55キロ体脂肪36%
筋トレとウォーキングがんばる+8
-1
-
61. 匿名 2017/11/21(火) 13:11:10
私、体脂肪率高いけど健康で、検査で他に何も悪い数値出たことないし、お医者様からも何も言われないよ。ちなみに38くらいあるよ。+3
-8
-
62. 匿名 2017/11/21(火) 13:12:59
154cm/41kg
「細くていいなー」と言われるけど、体脂肪率は言えないくらい高い・・・
でも細いのにプニプニ体型だから男にはモテる。+10
-2
-
63. 匿名 2017/11/21(火) 13:16:36
164.49
体脂肪率24以下にならない。
手足ガリガリなんだけどお腹周りがダルンダルンだから引き締めないとと思うんだけど、なかなか難しい+5
-2
-
64. 匿名 2017/11/21(火) 13:17:25
私も同じです。
159センチ
46キロ
28%です。
全体的にたるんでいて、とくにお尻と膝上のダルダル具合が凄まじいので、スクワットをしてます!Tバックが似合うプリけつを目指します!+12
-0
-
65. 匿名 2017/11/21(火) 13:22:49
なんだかんだモテ体型じゃない?+8
-5
-
66. 匿名 2017/11/21(火) 13:25:17
>>50
もともと運動嫌いだけど太らないタイプですか?
もしそうなら35歳過ぎると腹回りに肉ついて本当に体型崩れるよ
ソースは私+7
-0
-
67. 匿名 2017/11/21(火) 13:31:30
>>43
外見は痩せてるから気合いが入らないの、よくわかります!友達に痩せてると言われるので、その気になっちゃうんだけど、スレンダー体型のひとを見ると焦ります。
私は158の43。ウエストは58~67で変動します。
+8
-0
-
68. 匿名 2017/11/21(火) 13:31:55 ID:OerpRP3OfR
33歳156センチ49キロ
家で体脂肪はかると26%だけど
ジムではかると33%…
ジムの方が精密だろうから33%なんだろうな(><)
運動経験がなく筋肉が全くない隠れ肥満体型です。
目指せ25%!+17
-1
-
69. 匿名 2017/11/21(火) 13:41:18
>>53
トピタイだけ見たらそうだけど160㎝48㎏なら数字だけだと標準より痩せてない?+3
-2
-
70. 匿名 2017/11/21(火) 13:51:17
150cm40Kgだったとき、体脂肪30%あったよ・・・
ブライダルエステお願いしたとき、エステのスタッフの人が「えっ!?」って言って体脂肪計の設定確認したり慌ててたの見て機械の故障を疑われる程マズイんだと軽くショックを受けた(笑)+16
-1
-
71. 匿名 2017/11/21(火) 13:56:35
>>38
有酸素無しで体脂肪落とせたんですか?
どのアプリ使ってるか教えてください(>д<)ノ+5
-0
-
72. 匿名 2017/11/21(火) 14:02:50
これって見た目デブより深刻だよね+12
-0
-
73. 匿名 2017/11/21(火) 14:10:19
体脂肪率28.5、けっして悪くはないと思うけど……。
筋トレは体重増えますから気を付けてね。
内臓脂肪減らすには、お風呂タイムに腹式呼吸がいいですよ。
あと、どかっと食べたいときには温野菜。根菜類をぜひ。マヨネーズはほどほどに。
+5
-1
-
74. 匿名 2017/11/21(火) 14:11:53
170cm56kgで体脂肪率31%です。
筋肉ないから代謝が悪くて平熱も35度ちょい…+4
-0
-
75. 匿名 2017/11/21(火) 14:15:22
161センチ、61キロで体脂肪率33%。
血液検査の中性脂肪はずっとひっかからなかったのに、ある日血圧が上が180、高いとき.220とかになった。
三十路になると急にヤバさ激増するから、みんな気をつけてー。
ちなみに五キロ落とした今は、体脂肪率30%だけど血圧140まで落ちました。
ちなみに降圧剤は一回も飲まず、必死に運動して痩せました。
+3
-1
-
76. 匿名 2017/11/21(火) 14:21:12
中性脂肪はほんと怖いよ
万病の元+5
-0
-
77. 匿名 2017/11/21(火) 14:32:29
>>71
スポーツジムのオアシスのアプリです
有酸素運動の動画もありますよ
時間があれば有酸素運動もやってます
有料会員になった方が、もったいなくてサボらないのでおすすめ!+3
-0
-
78. 匿名 2017/11/21(火) 14:46:43
>>72
見た目もデブなんじゃない?
・体重より体脂肪低い→筋肉量が多いから引き締まって細く見える
・体重より体脂肪高い→筋肉量少ないから引き締らずぽっちゃりに見える+6
-0
-
79. 匿名 2017/11/21(火) 14:47:22
>>78の追記。
体重は平均体重のことね。+0
-0
-
80. 匿名 2017/11/21(火) 14:51:46
>>1
主はその体重と体脂肪なら全然筋肉ないよね
中年になったらひどい事になるよ、今から筋トレしとき
+7
-0
-
81. 匿名 2017/11/21(火) 14:52:49
>>27
でも体重ないからぽっちゃりにも見えないと思うよ
うやましい+1
-5
-
82. 匿名 2017/11/21(火) 14:58:28
>>81重いのは脂肪より筋肉なことをお忘れか笑
体脂肪気にしたほうがいいよ+5
-0
-
83. 匿名 2017/11/21(火) 15:13:02
なんとなく、BMIと間違っている人いない?
+1
-1
-
84. 匿名 2017/11/21(火) 15:13:41
痩せ型なのですが、中性脂肪とコレステロール値が異常って言われた。
+3
-0
-
85. 匿名 2017/11/21(火) 15:15:40
>>29
私、32歳で162cm、56キロ、体脂肪27%
ほとんど同じ感じですね(^_^;)
健康診断、体脂肪だけ引っかかりました。+0
-0
-
86. 匿名 2017/11/21(火) 15:17:33
体組成計で内蔵脂肪はほとんどないレベル、骨格筋も平均より上、でも体脂肪率が遂に30超えた…。
下半身太めでセルライトも多いけれどボトムスも大体が7号か9号だし、ウエストはくびれてるしあばらは浮いてるレベル。
なぜだろう?
いろんな機械でやってもほぼ同じような結果だから、機械が壊れているのではないと思う。+9
-0
-
87. 匿名 2017/11/21(火) 15:21:13
私もかつて28%ありました。
(体重もありましたが)
その後ダイエットに成功して今は15%。
コレステロール値や中性脂肪も大幅改善しました。
完全に個人の感想ですが、私の場合運動の継続で減らせる体脂肪率は3%程度でして、一番大きく影響しているのは食生活でした。
ヨーグルト、チーズ、ミルク入り飲料、またパン、クッキー+チョコ、ドーナツなど砂糖+小麦粉+乳製品な食べ物を好んでいたことが体脂肪率が高い原因。
これらほぼ毎日摂取だったから。
あと肉食も多かったですね・・・
大幅に減らすことで体脂肪率がぐっと下がりました。+16
-0
-
88. 匿名 2017/11/21(火) 15:31:56
156cm 48~49kg 22.8%
数ヶ月前まではストレスで痩せて、体脂肪15とかまで下がりました。
今は元に戻り下半身パンパンです(´;ω;`)
+4
-0
-
89. 匿名 2017/11/21(火) 16:18:51
身長164センチ50キロの26%。
油って美味しいのよね。ついついチョコ、明太マヨ食べちゃう。+5
-0
-
90. 匿名 2017/11/21(火) 16:50:25
体脂肪43あります!短期間で激太りしたせいです!内臓脂肪は標準(。´Д⊂)かなりヤバイですね!+7
-0
-
91. 匿名 2017/11/21(火) 16:57:44
157センチ50キロ
28%
主さんと似たような感じだけど、よりやばい!私もドカ食い癖ある。生理前はもちろん、ストレスでも。減らさなきゃいけないのはわかっているものの、思うだけ…+3
-0
-
92. 匿名 2017/11/21(火) 19:18:35
159cm 47kg 27%
中高運動部だったし今も週1だけど大学のサークルで運動してるんだけど…+0
-0
-
93. 匿名 2017/11/21(火) 19:38:39
主と身長体重おなじ!!
32才 今朝は25.4%だった
MAX27%だった時があり ダイエット。
一時期は24%台キープしてたんだけど、、
炭水化物大好きで 抜くとかはあり得ないから減らす事しかできない(^^;;
せめて23%ぐらいをキープしたいな
+1
-0
-
94. 匿名 2017/11/21(火) 19:43:48
ダイエットトピとか見てると自分がいかに隠れデブか実感する
同じ身長体重の人でも すごい体脂肪率低かったり
ダイエットして目標体重になったけど体型がまだ理想の体型じゃない
やっぱり 体脂肪率って大事だよね!!+3
-0
-
95. 匿名 2017/11/21(火) 22:40:57
体重のわりに体脂肪が高かったらしい
+3
-0
-
96. 匿名 2017/11/22(水) 16:42:22
>>95
それでもこんな細いのは何でなんだろ?+4
-0
-
97. 匿名 2017/11/23(木) 22:08:44
私は153センチの45キロ、体脂肪は22%
これって体脂肪多いのかなー。そもそも身長の割には太め?+1
-1
-
98. 匿名 2017/12/03(日) 20:35:18
体脂肪28とかヤバいと思う
私21だけど19%くらいにしたい+0
-0
コメントを投稿する
トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。削除すべき不適切なコメントとして通報しますか?
いいえ
通報する