ガールズちゃんねる

義母と上手くやっていく方法を教えてください。

227コメント2022/04/27(水) 22:02

  • 1. 匿名 2022/04/20(水) 20:45:00 

    現在妊娠中の者です。妊娠してから義母が過干渉になり、戸惑っています。
    私は実母がいなくて、23歳と未熟な年齢なので、心配してくれるのはとても嬉しいのですが、あまりに過干渉で辛いです。
    親戚からの寄せ集めのお下がりを大量に持ってきて、勝手にベビーベットを組み立て始めたり、料理が難しいだろうからと、何も言わずに冷蔵庫をあけて作ってきたものを入れ始めました。
    どちらも一言欲しかった。そう思う私は神経質なんでしょうか?
    チャイルドシート早くつけて。ベビーダンスも用意するでしょ?ベビーカー何にするの?名前も相談して?などなど、、、。 
    自分たちで頑張りたい、というアピールをしても気付いてもらえません。
    悪い人ではなくて優しくて心配症で、金銭面で援助してくれる時もあります。断ってもやってくれます。

    義両親とは仲良くしていきたいですが、適度な距離感は欲しいですし、そう思って今までは家に上げたこともありませんでした。
    今後子供が産まれたら遊びに行きたいからと言うので上げました。
    別世帯だと思いますし私は貧しくても2人でしっかりやっていきたいです。
    どのように伝えたら分かってもらえるでしょうか?

    +130

    -2

  • 2. 匿名 2022/04/20(水) 20:45:46 

    夫と話し合う

    +209

    -3

  • 3. 匿名 2022/04/20(水) 20:45:47 

    縁を切るべき
    面倒な義母とは付き合わない

    +28

    -42

  • 4. 匿名 2022/04/20(水) 20:45:53 

    諦めましょう

    +48

    -9

  • 5. 匿名 2022/04/20(水) 20:46:00 

    このトピ文をそのまま読ませてあげる

    +29

    -1

  • 6. 匿名 2022/04/20(水) 20:46:00 

    義母に旦那の悪口は絶対に言わない。

    +73

    -0

  • 7. 匿名 2022/04/20(水) 20:46:07 

    好かれようとしないことです。
    嫌われて会いたくないと思われてるくらいが、会わなくていいのでちょうどよいです

    +249

    -1

  • 8. 匿名 2022/04/20(水) 20:46:07 

    キャンペーンを早々に終わらす

    +176

    -0

  • 9. 匿名 2022/04/20(水) 20:46:26 

    うちは意地悪することに関してはプロの義母なので、最初からなるべく近寄らないようにしています。

    旦那の実家に行っても私だけ入れてもらえず、車庫で追い返されたので😊

    +115

    -1

  • 10. 匿名 2022/04/20(水) 20:46:35 

    23歳で妊娠?
    ガルちゃんでは叩かれるよ

    +2

    -52

  • 11. 匿名 2022/04/20(水) 20:46:44 

    >>1
    旦那からハッキリ言ってもらわないと産後さらに酷くなるよ

    +170

    -0

  • 12. 匿名 2022/04/20(水) 20:46:50 

    孫フィーバーってやつやな

    +90

    -1

  • 13. 匿名 2022/04/20(水) 20:46:51 

    情けない旦那の尻たたいて奮い立たせてあげて下さい。

    +60

    -0

  • 14. 匿名 2022/04/20(水) 20:47:02 

    夫にすぐ相談。

    +61

    -0

  • 15. 匿名 2022/04/20(水) 20:47:03 

    うちは縁切ったよ

    +40

    -4

  • 16. 匿名 2022/04/20(水) 20:47:13 

    家族ではなく上司だと思うと少しだけ割り切れる

    +17

    -7

  • 17. 匿名 2022/04/20(水) 20:47:15 

    このタイプは遠回しに言っても解らないと思うからはっきりという。
    「お気持ち嬉しいですが、私たちも初めての子だから2人で色々決めたら頑張りたいので、今はそっとしてほしいです。助けが必要になったら相談させてください!」って。

    +205

    -0

  • 18. 匿名 2022/04/20(水) 20:47:19 

    自分の味方してくれる系の旦那ならいいけど、義母のこと言って怒るタイプには気をつけな!

    +93

    -0

  • 19. 匿名 2022/04/20(水) 20:47:25 

    >>10
    なぜ?
    ちゃんとしてれば年齢関係ないやんけ

    +45

    -1

  • 20. 匿名 2022/04/20(水) 20:47:27 

    義母が来たら出かける

    +8

    -0

  • 21. 匿名 2022/04/20(水) 20:47:27 

    距離感

    +2

    -0

  • 22. 匿名 2022/04/20(水) 20:47:32 

    意地悪じゃないだけ良かったね。
    でも、下手な断り方して憎しみに変わったりしないか心配。

    +48

    -0

  • 23. 匿名 2022/04/20(水) 20:47:39 

    家同士が近いですか?
    本当は物理的な距離もほしいところ…
    なかなか難しいでしょうが

    +30

    -0

  • 24. 匿名 2022/04/20(水) 20:48:00 

    はっきり言う

    +7

    -0

  • 25. 匿名 2022/04/20(水) 20:48:04 

    段々とエスカレートしていきそうで怖い
    義母が来ても玄関先で終わらせるようにする

    +52

    -0

  • 26. 匿名 2022/04/20(水) 20:48:12 

    >>10
    わたし19で生んだよ〜

    +6

    -5

  • 27. 匿名 2022/04/20(水) 20:48:29 

    その義母は良かれと思ってやってるめんどくさいパターンだから、言葉で伝えても「嫁が意地悪」って感情で動きそうなんだよなー。感情先行パターンって厄介なんだよねぇ。
    50歳位だろうに、変な義母だなー。

    +103

    -2

  • 28. 匿名 2022/04/20(水) 20:48:35 

    仲悪くなってもいいわ。くらいに思わなきゃやめてくれないわ。

    +25

    -0

  • 29. 匿名 2022/04/20(水) 20:48:37 

    義母と上手くやっていく方法を教えてください。

    +3

    -5

  • 30. 匿名 2022/04/20(水) 20:48:43 

    ブレない。
    「あ、大丈夫です。旦那くんと2人で決めるので」
    「あ、そこまでしなくて大丈夫です」
    「大丈夫ですって〜」
    と言ってお呼びでないことを伝える

    +91

    -0

  • 31. 匿名 2022/04/20(水) 20:48:56 

    ハイハイスゴイデスネー

    って言っとけばいいよー

    +0

    -0

  • 32. 匿名 2022/04/20(水) 20:49:05 

    >>10
    いまこれを書き込んでどうしろと?

    +10

    -0

  • 33. 匿名 2022/04/20(水) 20:49:06 

    最低限、相手が同じ思いを持っていない限り、うまくやるのは無理。
    人間関係ってそういうものだと思う。
    しかも、お互い同じ様に「仲良くしたい」と思っていても、やり方が違う場合、やっぱり無理。

    +23

    -1

  • 34. 匿名 2022/04/20(水) 20:49:28 

    義理母の気持ちを拒否したら、相手も臍まげると思うし、していただける事は有り難く受け取って、もし同居の話しが出たら、それは全力で拒否して。嫁、姑、距離感て大切だから同居は難しい。

    +24

    -1

  • 35. 匿名 2022/04/20(水) 20:49:32 

    >>10
    え、なぜ?
    年齢から考えればあまりにも若すぎるってこともないよね

    +34

    -0

  • 36. 匿名 2022/04/20(水) 20:49:45 

    こういうぐいぐい系だといっそ仲良くなって、「お義母さん、勝手に開けないでくださいよー!」とか「そんなに持ってきても置く場所ないからほんと困るんですけど!」とか言えたら上手くやれるんだろうけど、それもやだよね。たまにこれやってる人の話し聞くけどすごいなぁと思う。

    +86

    -0

  • 37. 匿名 2022/04/20(水) 20:49:53 

    私はこの間53で姑になったけど、まだこんな人いるんだ!!

    +25

    -0

  • 38. 匿名 2022/04/20(水) 20:50:14 

    義両親とは仲良くしていきたいですが、適度な距離感は欲しいです。
    別世帯だと思いますし私は貧しくても2人でしっかりやっていきたいです。

    主さんの気持ちをそのまま伝えていいと思います。
    最後に困った時は相談するのでよろしくお願いします。
    って言っとけばいいんじゃないかな?
    それでもグイグイ来て主さんがストレスならはっきりと拒否したらいいと思う。

    +47

    -0

  • 39. 匿名 2022/04/20(水) 20:50:17 

    >>1
    夫から言ってもらうのがいいよ
    夫に嫌われ役を引き受けてもらう
    義理の関係は一言がいつまでも残るから

    +64

    -1

  • 40. 匿名 2022/04/20(水) 20:50:41 

    >>1
    要らないものは要りませんと断る。義母だから許すんじゃなくて、一定の距離感を保つ。勝手にベビーベッドを組み立て始めたら道具をとりあげて断る。断る時は目をみてしっかり短い言葉でハッキリと言いましょう。自宅訪問もアポ無しは玄関先で断って、その後居続けても本人の選んだ道なので放置すること

    +37

    -2

  • 41. 匿名 2022/04/20(水) 20:50:42 

    まずは旦那さんに相談して、気持ちはありがたいけど距離が近すぎて参ってることを伝えてもらう。

    それで伝わらなければ、そのとき時にハッキリ言うしかないね。
    ごめんなさい、ありがた迷惑になってますって。

    +11

    -2

  • 42. 匿名 2022/04/20(水) 20:51:10 

    うちの義母はお金だけ出してくれて余計な口は出さない。自分が義母に色々やられて辛い思いしたから、嫁の私には優しいんだと思う。

    +40

    -0

  • 43. 匿名 2022/04/20(水) 20:51:17 

    産まれたら余計に無理になったよ〜
    名前も相談しなくていいですよ。
    妊娠何週かわからないけど、ストレスで切迫になったりするので距離を保ってくださいね。

    LINEの交換はやめといた方がいい

    +57

    -0

  • 44. 匿名 2022/04/20(水) 20:51:50 

    さっさとコロりしてほしいよね
    関われば関わるほど嫌いになる

    +21

    -0

  • 45. 匿名 2022/04/20(水) 20:52:06 

    旦那に間に入ってもらう。
    それが出来ないとどうしようもない。

    +10

    -1

  • 46. 匿名 2022/04/20(水) 20:52:09 

    考えをを聞いてもらう
    ダメなら相手が誰だろうとやっぱ無理かも

    +6

    -0

  • 47. 匿名 2022/04/20(水) 20:52:42 

    >>1
    先ずは旦那さんに相談かな、主さんお姉さんとか居ないのかな?親戚の叔母さんとか
    ハッキリ言わないと分からないよ、良かれと思ってやってるみたいだから

    +9

    -1

  • 48. 匿名 2022/04/20(水) 20:53:09 

    >>3
    結婚したことないでしょ?

    +8

    -1

  • 49. 匿名 2022/04/20(水) 20:53:49 

    今って、姑と嫁が仲良くしなきゃいけないとか、嫁は旦那の実家に行かなきゃいけないとか、そういうのってあまりないんだね。
    知り合いの20前半の子が新婚なんだけど、「全然旦那の実家と連絡とりませーん」って言ってた。盆暮れ正月も行かないらしい。旦那さんのご両親も理解がある人なんだろうけど、最初からそういう距離感作っちゃうと後が楽だろうなって思う。

    +46

    -0

  • 50. 匿名 2022/04/20(水) 20:53:51 

    過干渉な義母相手にうまくやるって無理だと思う。
    相当図々しい嫁なら別だろうけど…。

    +31

    -0

  • 51. 匿名 2022/04/20(水) 20:53:59 

    旦那さんが味方になってくれるなら救われるけどそうじゃないとキツいね。
    主さんの実母もいないなら尚更。
    とりあえず旦那に自分の気持ちをわかってもらおう!

    +7

    -1

  • 52. 匿名 2022/04/20(水) 20:54:22 

    >>42
    一番理想
    最近の姑さんは意外とこういう人多いと思う
    まだまだネットも使いこなすから色々情報収集してて心得ている

    +26

    -1

  • 53. 匿名 2022/04/20(水) 20:54:30 

    >>1
    残念ながらわかってもらえないと思うよ。
    もうね100%良かれと思ってやってるから、

    +53

    -1

  • 54. 匿名 2022/04/20(水) 20:54:56 

    ありませ〜ん

    +3

    -0

  • 55. 匿名 2022/04/20(水) 20:55:06 

    旦那さんに間に入ってもらって、それでも干渉されたら「この間夫から話してもらったことをわかってもらえず残念です」とやんわり言う

    +8

    -0

  • 56. 匿名 2022/04/20(水) 20:55:47 

    >>53
    分かる。本当にね、言っても逆ギレしてこっちが悪者になるだけ。
    もう悪者でいいから距離置きたいと悪に徹してるよ。
    相手が嫌がろうが反省することはないんだもの。

    +35

    -0

  • 57. 匿名 2022/04/20(水) 20:55:59 

    >>1
    姑はおいくつですか?

    +3

    -0

  • 58. 匿名 2022/04/20(水) 20:56:46 

    そういうタイプには赤ちゃんの性別とか産まれる予定日とか病院とかも教えたらだめだよ
    名前の候補勝手にあげられて
    ここから選んでとか言われたし
    断ると、じゃあこの名前だけは付けないでって嫌な名前リストずらーっと書かれた紙もらった
    出産は産まれそうって連絡を旦那が義母に入れたらしく、分娩室の前まで来てた
    もうね、そういうタイプの義母はウチに嫁いで来た子は我が子同然のもの!と勝手に解釈して色々手出しすることを正しいと勘違いしているから
    はっきり無理なことは無理と言った方がいい
    いい子ぶるのはやめた方がいい

    +60

    -0

  • 59. 匿名 2022/04/20(水) 20:57:31 

    書いてることそのまま伝えても失礼じゃないと思うけどな。結局仲良くても悪くても他人なんだよ。一定の距離感は大事

    +5

    -1

  • 60. 匿名 2022/04/20(水) 20:57:32 

    >>10
    おばさんは黙ってて〜

    +11

    -1

  • 61. 匿名 2022/04/20(水) 20:57:39 

    >>9
    それくらい嫌な人の方がかえっていいかもね。いい人で過干渉だと、こっちが悪者にならないといけないししんどい。

    +61

    -0

  • 62. 匿名 2022/04/20(水) 20:57:39 

    主さんにお母さんが居ないって事で色々やってるんだと思う
    産後はどうするんですか?1ヶ月はゆっくりしてた方がいいよ
    後、実家との距離?どのくらいなんだろ

    +8

    -0

  • 63. 匿名 2022/04/20(水) 20:57:40 

    >>1
    とにかく相手に伝わるようにはっきりと言葉にするしかないよ。
    もちろん、旦那さんと一緒にハッキリキッパリ線を引く。

    波風立てたくないからついオブラートに包んだり、やんわり笑顔交えて言ってしまいがちだけど、それで伝わってないなら仕方ない。
    ここで譲歩してしまうと、生まれたらもっとひどくなる。

    「子どもが生まれたら遊びに行きたいから」と言われても、これまで通り家には上げない姿勢を崩しちゃダメ。
    恐怖のアポなし来訪が始まって、プライバシーも何もなくなるのが目に見える。
    孫に会うのはこちらが義実家に連れて行く時か、どこかの公園で現地集合現地解散。

    徹底した方がいいよ。
    仲良くするのは、その上で。
    そもそもそれができない人とは、いい距離感で仲良くするのは難しいと思う。

    +40

    -0

  • 64. 匿名 2022/04/20(水) 20:57:54 

    >>48
    もしくは既婚でも実家大好き。旦那の親は他人だから知らない。ってタイプの人かもね。

    +4

    -0

  • 65. 匿名 2022/04/20(水) 20:58:28 

    >>1
    旦那をたてて全部断れば納得しそう
    『〇〇さん(旦那)の意見を尊重して子どもの事を決めたいので、温かく見守っていただけませんか?2人の子なので、一から考えるのも2人でしたいし、それが楽しみなんです』とか

    旦那が妻より親優先したら無理だけどね

    +10

    -0

  • 66. 匿名 2022/04/20(水) 20:58:50 

    >>42
    おっかしいなー
    散々自身の姑の愚痴言っといて私に意地悪してくる

    +18

    -0

  • 67. 匿名 2022/04/20(水) 20:58:57 

    友達はおかずを作ってきても食べないのでいらないです、赤ちゃんを抱っこしようとしても抱き癖がつくので止めてくださいってはっきり断ってる
    いつの間にか義母も気づいたらしく一緒に暮らしてるのに話しかけて来なくなったって喜んでた

    +5

    -2

  • 68. 匿名 2022/04/20(水) 20:59:02 

    >>1
    主よ断言する。それは悪い人よ。
    罪悪感を持つとそこにつけ込んでどんどん来る。
    自分を責めちゃだめだよ。

    +36

    -0

  • 69. 匿名 2022/04/20(水) 20:59:38 

    物理的に距離を保つのが一番いい。
    間違っても自分の家の合鍵は渡しちゃダメ。

    +8

    -0

  • 70. 匿名 2022/04/20(水) 20:59:55 

    このタイプは何がイヤなのかわからないタイプだね。
    旦那に言ってもらうしかない。
    私も自分の部屋の家具の配置も勝手に決められ、いない間に動かされるのが苦痛で旦那に言ったけど無駄だった。なのでかれこれ1年くらい同じ家に住むけど完全無視です。
    言っても響かないなら相手にしない覚悟で頑張って!

    +23

    -0

  • 71. 匿名 2022/04/20(水) 21:00:36 

    >>52
    ほんとそう!パソコン使いこなしてネット見てるよ

    +4

    -0

  • 72. 匿名 2022/04/20(水) 21:01:33 

    旦那にハッキリ伝えてもらった方が良い

    +5

    -0

  • 73. 匿名 2022/04/20(水) 21:01:51 

    >>66
    残念ながらそういう人もいるよね。自分もやられて辛さ分かってるはずなのに

    +18

    -0

  • 74. 匿名 2022/04/20(水) 21:02:24 

    >>1
    ぶっちゃけ過干渉の人とうまくやっていくの、実の母親相手でも無理だと思う。妊娠出産で手一杯の状態に陥るからね。主の求める適度な距離感は主の感覚であって、義母さんの感覚とは別。旦那を盾にするか、縁切りしなくても年に数回と回数決めるしかないと思う。

    距離なしは図々しく要求がエスカレートしていく生物。半歩でも譲ったら、永遠に譲り続けることを求められる

    +43

    -0

  • 75. 匿名 2022/04/20(水) 21:03:37 

    >>1
    旦那はどういう気持ちなのかが書いてないね
    主の味方なのか、お義母さんの肩を持つのか

    +8

    -1

  • 76. 匿名 2022/04/20(水) 21:04:17 

    >>2
    旦那さんにキッチリ言ってもらうのが一番いいと思うよ。お嫁さんが言うと、よほどハッキリ言わないと「遠慮しないで!」ってなりそう。
    生まれる前からそれだと、産後は暴走して大変そうだから、旦那さんに頑張ってもらいたいなあ。言えそうな旦那さんならいいけど。

    +15

    -0

  • 77. 匿名 2022/04/20(水) 21:04:42 

    遠慮せず、でもでもだってせず、都度ハッキリ言う!
    冷蔵庫は断ってから開けてほしいですって言おう。
    ベッドの組み立ては旦那君がやりたがってるからお義母さんの出番ないよーって言おう。
    やりたがってくれるなら、コレは一緒に買い物いきたですって甘える。コレはいらないから、アレ買ってくださいって感じはムリ?
    全く干渉するな口出すなは絶対ムリだから、甘える方向でいくと楽になれると思うよ。

    +13

    -0

  • 78. 匿名 2022/04/20(水) 21:06:38  ID:mooEgiFT7a 

    あなたの姑世代の嫁でごめんね
        テキトーに
    仲良くやってます
    姑さんが姑で苦労したから
    付き合い嫁でよかったっと
    姑さんも嫁なの

    なにかやって貰ったら
    ありがとうございます♪助かります
    関係よくなったら
    こうしましょうか?こうはどう?

    細かいこと言われイラっする
    そしたら
    散歩いきます?
    買い物いきます?
    と連れ出す
    向こうもストレスたまってるのよ
    面倒な時は他のことはじめてにげてるけど

    テキトーにかわしましょ

    +0

    -18

  • 79. 匿名 2022/04/20(水) 21:07:05 

    >>3
    出来るならそうしたかった。
    もう亡くなったしええんやけど。

    +4

    -0

  • 80. 匿名 2022/04/20(水) 21:07:23 

    >>8
    良い子にしてると疲れるもんね、私も早々にやめた。
    そんでいきなりタメ語で「おかーん、これ食べるー?」とか、「おかんさぁ、耳にホコリ付いてるよ」とか言って義母ビビってたけど楽になったわ。

    +30

    -1

  • 81. 匿名 2022/04/20(水) 21:08:59 

    距離
    これしかない

    +4

    -0

  • 82. 匿名 2022/04/20(水) 21:09:11 

    旦那次第ではあるけど、
    ・情報を与えない(産院、孫の行事日程など)
    ・付け入る隙を与えない
    ・何事も先手を打つ

    これである程度回避してる。
    育児も全部楽しくて手助けは要らない事を強調、
    お食い初め等も義母に何か言われる前に全てこちらで決めた。
    義母には全て事後報告、結果のみを伝えてます。

    +23

    -1

  • 83. 匿名 2022/04/20(水) 21:09:27 

    >>1
    口を出すけどお金も出すってとこが、良くも悪くも自分の娘として見てるんだろうと思ったよ
    ここでは縁を切れとか極端なこと言う人いっぱいいるけど、子供を無条件で可愛がってくれる人ってひとりでも多い方がいい
    旦那さんにはまず義母さんを誉め、でもこうして欲しいの私じゃ言えないあなたが言ってと指令をブッ込み、最後にまた義母さんを誉めて〆る
    これは人が快く動いてくれるテクニック
    実母がおらず体感で解らないことは、完全上っ面でもテクニック使ってコツを掴んでいこう
    あと貰った服は別に着せなくていいしベッドも使わなくていいよ

    +3

    -7

  • 84. 匿名 2022/04/20(水) 21:09:45 

    >>1
    うちの義母がまさにそのタイプで子供出来たら更に距離感おかしくなってきて
    最終的に電話なるだけで動悸するほど嫌気さしたよ。
    おまけに揉めたら私はこれだけしてあげたのにって逆恨みされたしね…
    直接言っても上手く言えないとこじれるし、旦那がうまく言えなくてもこじれるから、旦那に上手く言うようにさせるのが一番

    +47

    -0

  • 85. 匿名 2022/04/20(水) 21:09:59 

    旦那と話し合い旦那から言って貰う。

    +4

    -0

  • 86. 匿名 2022/04/20(水) 21:10:09 

    >>1
    最初が肝心だよ〜!!押しの強い人は穏便に済ませようとしても全く聞き入れてくれないから、嫌われてもいいと思える強さを持って頑張ってほしい。

    私は義母がインターホンにうつるだけで動悸が出るまでになったから、旦那さんとよく話し合って自分が無理なことはしっかりNoと言っておいた方がいい。じゃなきゃ鬱になるよ。

    +22

    -0

  • 87. 匿名 2022/04/20(水) 21:11:05 

    主です。ありがとうございます!
    義実家は他県ですが1時間の距離、義母は60歳手前です。私の実家は、2時間の距離で、産後はヘルパーさんなどにお願いしたいので申請済みです。
    金銭的に苦しいのですが、頼る人が居ないし、義母が来るのが怖かったので、早々申し込みました。
    意地悪されたこともなく、本当に優しい義母です。
    だから辛いんだと思います。
    夫は味方してくれますが、義母が悪気がなく、良かれと思ってやってるのでいまいち言えないようです。
    夫は一人息子だし、孫を抱かせて義母を喜ばせたいと思う反面、お節介が辛くて毎日悩んでいます。
    心配でたまらない!と私たちを本気で思ってくれます。
    自分でできます、大丈夫です!と言ったりすると、気にしないで。お手伝いさせて欲しいの!!と言われ、断ってる自分が親不孝な雰囲気になってしまいます。
    義母は私が戸惑っている事に全く気付いていません。
    ですが、はっきり伝えたら、援助しているのに可愛くないわね。と思われそうでそれも怖いです。
    嫌われる覚悟が必要なんでしょうか。
    実母は昨年他界しましたが、このような事があって余計にとても恋しく寂しいです。

    +38

    -1

  • 88. 匿名 2022/04/20(水) 21:11:08 

    ダンナに言ってもダンナ味方になってくれないパターンあるよ
    ダンナも何が悪いかわかってないから(親に孫見せるの嬉しい&親孝行してるぜ思考)どんなに訴えてもわかってもらえず自分だけが悪者になるよ

    +4

    -0

  • 89. 匿名 2022/04/20(水) 21:11:52 

    ハイハイソウデスネーとスルー。

    +0

    -0

  • 90. 匿名 2022/04/20(水) 21:12:31 

    嫌な事などはっきり言ったほうがいい
    これから先は長い。ガマンガマンの結婚生活はツラい。

    +11

    -0

  • 91. 匿名 2022/04/20(水) 21:14:05 

    >>66
    うちも義母は同居で苦労したはずなのに、引っ越しの話をしたら、同居話持ちかけてきた!自分がされて嫌なことをなぜ繰り返す??押しが強くて強引なのに自分は優しいと思っててドン引き。

    +27

    -0

  • 92. 匿名 2022/04/20(水) 21:14:12 

    >>1
    たやすいことです
    愛すればいいのです
    心から愛しなさい

    +0

    -10

  • 93. 匿名 2022/04/20(水) 21:14:48 

    最初はうまくやろうとしてたけど、夫婦で考えた子供の名前を大反対され義母が名前を勝手につけようとした。
    そんな義母をスルーして夫婦で考えた名前をつけたら気に食わなかったんでしょうね、徐々に嫌がらせとか悪口とか言うようになってきて限界が来て旦那に全部ぶちまけたらもう義実家は行かなくていいと了解を得たので今では私と子供は関わってない。

    干渉してくる義母とうまく付き合うのは無理です。

    +15

    -0

  • 94. 匿名 2022/04/20(水) 21:15:52 

    >>27
    23歳のお嫁さん、息子さんだって20代だったら若ければ40代よね、そこまで気になるかな、それとも高齢出産で60行ってるか、気になるんだろうね…

    +12

    -0

  • 95. 匿名 2022/04/20(水) 21:15:53 

    >>1
    私も妊娠してから週2.3でLINEが来るようになりました。妊娠する前は月2くらいでしたが。孫フィーバーも度を超えるとストレスですよね。。(*_*)
    産まれたらどうなるんだろうと不安です。。

    +13

    -0

  • 96. 匿名 2022/04/20(水) 21:17:27 

    >>6
    私姑に旦那の悪口言ったら電話とアポ無し凸撃が減ったよ。
    前の日に旦那と喧嘩した上に生理前でドヨンとしてる所に姑が何度も電話してきて家に押しかけてきて、「うちの息子口数は少ないけど働き者で優しいでしょ?」って言うから、「働いてくれて有り難いですし優しい所もありますが子供が二人もいるのにYouTubeばっかり見てて嫌になりますよ〜」って本音を洩らしてしまったw

    +27

    -2

  • 97. 匿名 2022/04/20(水) 21:17:28 

    良い嫁はやめよう

    「えー?おさがりですか?要らないですよwwwそれより新品のベビー服買って下さい」(スマホポチポチ)「あっ!これがいいです、これとこれと…ついでにこれを買って下さい」

    「義母さーん」(おかあさんではなくて、ギボさんと呼ぶこと)「ベビーベッド忘れてますよ?粗大ごみの処分はちゃんとして下さいよ。うちに捨てられても困ります」

    「名前は生まれるまでのお楽しみでw」「出産祝いもらってから命名式で発表します」

    +15

    -1

  • 98. 匿名 2022/04/20(水) 21:18:53 

    義母大っ嫌い。
    うちから多額の資金援助を受けてるくせに、ダラダラ怠けて、そのうえ見栄っ張りだから義弟の子供に色々貢いだり、みんなでご飯行くと奢ったりしてる。
    うちの子供にも服とか買って送ってくるけど趣味が悪いから服送るなら資金援助やめたい。
    それうちの金じゃね?っていつも思う。

    旦那に言うと逆ギレされるから黙ってるしかない。これで介護とかなったら無理すぎて海外に高飛びするかも

    +19

    -0

  • 99. 匿名 2022/04/20(水) 21:18:54 

    >>87
    私も主さんと同じで、ずっとうまくやっていきたいと思っていたし、義母が良かれと思ってやってくれているからって我慢してたら体に症状が出ちゃったよ。
    主さんが気にならない範囲ならいいかもしれないけど、エスカレートした時に耐えられるかな??

    善意なら何でも耐えなきゃいけないことはないと思うよ。ここまではやめてほしいっていう一線があるなら、多少嫌な空気になっても伝えるしかないと思う。

    +33

    -0

  • 100. 匿名 2022/04/20(水) 21:19:00 

    >>87
    悪気ないからって強く言えない旦那さんが悪いね。
    悪気があろうがなかろうが迷惑なもんは迷惑よ。
    私も同じような経験があって最初は罪悪感でたまらなかったけど、
    義母は私のためにやってるんじゃなくて自分のためにやってるんだと気付いてからは強く出られるようになった。
    というか、産後鬱になって心身ともに限界で言わずに耐える事が出来なかった。
    まずは旦那さんにしっかりしてもらって、
    それでもダメなら嫌われる覚悟で言うしかないかも。

    +38

    -0

  • 101. 匿名 2022/04/20(水) 21:19:09 

    >>87
    >夫は味方してくれますが、義母が悪気がなく、良かれと思ってやってるのでいまいち言えないようです。

    悪気が無くても良かれと思ってやってることでも、実際主さんが追い詰められてるんだから強く出てもらわないとね。
    コメントしてることそのまま旦那さんに伝えていいと思う。

    +39

    -1

  • 102. 匿名 2022/04/20(水) 21:19:32 

    >>83
    いや、実母でもしんどい距離感だよこれは

    +23

    -0

  • 103. 匿名 2022/04/20(水) 21:21:17 

    >>92
    主には愛する旦那さんと、その旦那さんとの間に授かった愛の結晶がもうお腹に宿ってますよ。心から夫婦が愛し合っている証拠ではないでしょうか?

    +2

    -0

  • 104. 匿名 2022/04/20(水) 21:21:30 

    >>87
    義母が悪気がないなら尚更旦那は心を鬼にしてでもきちんと義母に意見しないと
    これ以上干渉すると本当に嫌いになってしまって取り返しがつかない関係になることを理解してもらわないと

    +30

    -0

  • 105. 匿名 2022/04/20(水) 21:21:46 

    >>36
    うちの義母はぐいぐい系だけど拒否っても、「勝手に開けたっていいじゃないの〜嫁子ちゃん、私達家族なのよ〜」とか「置く場所なくてもそのうち使うでしょ?減るもんじゃないんだから受け取ってちょうだいよ」とかナチュラルに論破しようとしてくるよ。

    +38

    -1

  • 106. 匿名 2022/04/20(水) 21:21:56 

    >>87
    旦那それ味方ちゃう。
    結局自分が親に言えないから嫁に我慢させてるんだもん。
    人様の旦那さんに申し訳ない、非常に情けない。

    +48

    -0

  • 107. 匿名 2022/04/20(水) 21:22:58 

    >>1
    考えなくパコパコするからだよ

    +1

    -8

  • 108. 匿名 2022/04/20(水) 21:24:42 

    >>87
    やることを与えてあげるのはできます?
    息子の奥さんに実母がいないからその分張り切ってるのかもしれないけど、可愛い我が子に子どもが産まれるなら手助けしたいのが一般的な親心だと思うけどな。
    子どもの成長を共に支えてくれる人の存在は貴重だしありがたい事だと少しでも思うなら、義母にも少し役目を与えるのはどうだろう。
    例えばベビーカーは旦那さんと相談してAかBかの二択ぐらいに絞っておいて、実際の買い物は義母さんも誘ってあげて一緒に見てもらう。もちろん最終決定権は主さんだけど、義母も一緒に参加したって事実はあるから義母さんの気持ちも満たされるだろうし。
    頼って欲しい、助けになりたいって人に何もしないでは通じないと思う。

    +3

    -11

  • 109. 匿名 2022/04/20(水) 21:26:18 

    上手くやっていこうと思わない
    他人なのだから、それぞれの生活があるのだから
    お互い元気に、たまに会って健康確認する
    それくらいが丁度いい

    それを分かってくれる人なら…

    +15

    -1

  • 110. 匿名 2022/04/20(水) 21:27:21 

    自分も新婚の頃は義母に干渉されるの嫌だっただろうに、自分が義母の立場になるとその記憶が吹っ飛ぶ仕組みにでもなってるのかな…実母でも言えることだけど。

    +7

    -0

  • 111. 匿名 2022/04/20(水) 21:28:13 

    >>36
    平野レミさんと和田明日香さんがそんな感じだよね

    +2

    -0

  • 112. 匿名 2022/04/20(水) 21:28:45 

    >>87
    そんなに金銭的に苦しいのならお金だけ受け取ればいいんじゃないの?
    一切関わらず送金だけしてもらいなよ
    それが1番嬉しいんでしょ

    +0

    -12

  • 113. 匿名 2022/04/20(水) 21:31:07 

    過干渉な人って、0か100でしか付き合えなくない?一歩譲歩するとそれを皮切りにグイグイくるし、
    やんわりやめてって伝えると全く意に解さない。
    距離置くにはハッキリ拒絶しないとダメで、
    そこでも1ミリでも仏心を見せるとまたグイグイ…。
    ちょうどいい距離感で付き合えない。

    +27

    -0

  • 114. 匿名 2022/04/20(水) 21:31:16 

    なんか言うのもめんどくさいよね。
    右から左へ受け流す、無視、居留守する。
    気づかなかった、ボーッとしてた、うっかりしてた、って言って繰り返せばいいんだよ。
    相手にしないこと。

    +11

    -0

  • 115. 匿名 2022/04/20(水) 21:32:24 

    >>102
    実母になら、自分達でやるって言ってるじゃん!しつこいよ!お下がりの服なんていらないよ!って言えるけど姑には無理だもんね。
    キッパリハッキリ断りにくい関係って分かっててあーだこーだしつこく世話を焼いてくるんだろうな。

    +25

    -0

  • 116. 匿名 2022/04/20(水) 21:32:32 

    >>1
    旦那さんが上手く伝えれるならお願いした方がいいけど、返って亀裂入りそうなタイプなら主さんが上手く距離を空けるしかないと思う。
    あと、先に自分達で何もかも決めておく。ベビー用の布団等々必要なものは決めておく。自分達で先に買い揃える。
    何から何まで頼らなくても大丈夫だと先に行動した方がいいと思う。

    赤ちゃんが寝てる時は自分の貴重な睡眠タイムとなるので、睡眠不足の中で頻繁に義母が居たら気を遣って寝れない…って本当身体がキツいんです。
    とはいえ、産後は安静が大事なので医師にどれくらいから1人で育児や家事が出来るか聞いてみて、それを義母に伝え、そこから自分のペースで生活した方がいいと思います。


    +9

    -0

  • 117. 匿名 2022/04/20(水) 21:32:43 

    あなたはもう23歳で、母親になるのだから自分を未熟だからって下に言わないで
    産まれてくる子を守らなきゃいけないから、そちらに集中しよう

    はっきり断る
    できないなら無視
    旦那も話し合ってね

    +21

    -0

  • 118. 匿名 2022/04/20(水) 21:33:10 

    >>87
    悪気があろうがなかろうが、結果的に主に負担をかけてお腹の子に何かあったらどうすんのと、主の旦那に説教したいわ。親(義母)の願いを叶えることが本当に親孝行なんでしょうか?
    ストレスで妊婦に負担をかけて万が一のことがあれば…。そうなったら主夫婦も親(義母)も深く負い目を感じて親孝行どころの話じゃなくなります。
    雰囲気よりも空気よりも大事なことがあるでしょう。守るべき順番を決して間違えないようにして下さい

    +31

    -0

  • 119. 匿名 2022/04/20(水) 21:35:07 

    >>9
    え?ラッキーじゃん。
    変に頼られたりするより気が楽。

    +16

    -0

  • 120. 匿名 2022/04/20(水) 21:39:01 

    >>102
    うちの義母もこんなだけど、旦那もしんどいらしい。
    思春期は親のせいで相当荒れたと言ってた。
    実母でも義母でも毒は毒に変わりない。

    +10

    -0

  • 121. 匿名 2022/04/20(水) 21:39:19 

    私も妊娠してから義母がやけに張り切ってて「うちの子だから!うちの孫だし!」を口癖のように言うようになった。私の親にも「うちの子だから安産祈願のお金は出します」とか言い出して、さすがに気分が悪かったから意を決して夫に相談。
    今の結婚制度のこと、義母の考えが古いこと、私の親にまでそんな言い方をするのは嫌だったことを伝えたらわかってくれたよ。また同じことを言ったら注意するって。
    ただ嫌だって愚痴るんじゃなくて理由も説明したらわかってくれるんじゃないかな。

    +15

    -0

  • 122. 匿名 2022/04/20(水) 21:39:35 

    >>2
    夫「お前さえ我慢してくれれば小遣い貰えるんだから子供の為に我慢しろよ...」

    +0

    -3

  • 123. 匿名 2022/04/20(水) 21:40:15 

    義母さんの態度嫌ですよね
    本当にやめて欲しいです。言えたらどんなに良いか分かりません。「あなた達の為に、とか、家族なんだから」とか、そんなんを免罪符にしてグイグイと来るのは義母自身の為に来る、勝手なんですよ。自分の事しか考えていません。自分の旦那を大切にしろつーの!
    もう無理です。主さんはご主人にきちんと困る事を伝えるべき。これからもっともーっと干渉してきます。
    上手くやる秘訣はありません。私がそうで離婚したから。最終手段は遠い場所に引っ越すかなあ、主さん頑張れ!!

    +16

    -0

  • 124. 匿名 2022/04/20(水) 21:42:37 

    >>1
    主さん、名前相談しちゃだめだよ
    自分達で決めて義母には教えない
    教えるのは出生届出してから
    これ、絶対ね

    +33

    -0

  • 125. 匿名 2022/04/20(水) 21:43:40 

    >>122
    横。夫さんさぁ…妻が妊娠した時点であなたもう親なんだよ。子供気分を卒業しなよ、生まれてくる子に笑われるよ

    +9

    -0

  • 126. 匿名 2022/04/20(水) 21:51:44 

    >>102
    だからといって年上の大人がアッサリ変わってくれるわけないしなー
    縁切るのって最終手段だし、義母さんズケズケタイプだから
    「それもいいけどこっちがいいな!お願いします!」ってズケズケ言える関係にするとバランス取れると思う
    マイペースさがない真面目な人なら難しいだろうから、もしそうなら別の方法で

    +15

    -0

  • 127. 匿名 2022/04/20(水) 21:52:20 

    >>80
    最高だなーそれやりたい。
    この前結婚の挨拶行った感想「うわ馴染めなそう〜」でした。
    義兄の奥さん結婚14年経つらしいのに敬語だったけど、私はタメ口聞いてみようかな。

    +9

    -0

  • 128. 匿名 2022/04/20(水) 21:54:20 

    >>11
    だね。そして主自身も母になり、自分が育てる!って気持ちが強くなるから必ずぶつかる。

    +20

    -0

  • 129. 匿名 2022/04/20(水) 21:58:07 

    >>105
    強すぎ義母ww

    +8

    -0

  • 130. 匿名 2022/04/20(水) 21:58:17 

    ニコニコヘラヘラ表は愛想良く、鬼電はシカトで。
    義母の愚痴は旦那に事細かに聞かせる。

    +5

    -0

  • 131. 匿名 2022/04/20(水) 22:00:04 

    >>125
    夫「ならお前も早く働いて稼げよ」

    +0

    -0

  • 132. 匿名 2022/04/20(水) 22:02:11 

    >>127
    義母のタイプにも寄りますが、オススメですよ。
    うちのは人に聞こえないように嫌味を言うタイプだったので、「えっおかん何て?」と返してたら行って来んくなった。
    多くの人には、義母になついてる嫁の構図に見えるので、自分悪くならんし。
    でもグイグイ来る義母だと逆効果かも知れんね。

    +8

    -0

  • 133. 匿名 2022/04/20(水) 22:09:02 

    >>131
    夫もしかして、私の元夫か?
    私が二人目妊娠中に元夫のお給料と仕事が激減して、一日6時間もゲームしてる時間と体力あるならバイトしてほしいと頼んだら、お前が働けよ、クズが!と言われたな。もう臨月なのに。
    その後一年ほどで離婚して今は幸せです。
    元夫よ、真面目に生きなよ、もう良い年なんだからさ。

    +6

    -0

  • 134. 匿名 2022/04/20(水) 22:10:35 

    >>133
    元夫「お前が二人目欲しいって言ったんだろ」

    +2

    -0

  • 135. 匿名 2022/04/20(水) 22:11:58 

    まずは主さんが「困る」「要らない」「必要ない」って言う事は悪い事ではない。って意識改革が必要だと思う。どう思ってるかちゃんと言っていい。
    私はやんわりではなく理由も言ってもいいと思うよ。やんわりでは伝わらなんだよね?理由わかった方が納得する時もある。
    「私が生まれてくる子の為に選びたい」とか。

    +12

    -0

  • 136. 匿名 2022/04/20(水) 22:14:16 

    >>105
    義母つえーなー。
    駄々っ子みたいに泣いてごらん。

    +7

    -0

  • 137. 匿名 2022/04/20(水) 22:17:53 

    うちも似たような感じで、最初はいろいろしてくれたり貰ったりしてたけど結局は嫌になって今はほとんど無視してる。
    家で使わない物を貰ったり、お下がりのベビーグッズを貰ったりしてたけど、迷惑ならはっきり伝える方がいい。

    +6

    -0

  • 138. 匿名 2022/04/20(水) 22:19:24 

    >>87
    旦那さんがいまいち言えない様なら主さんがハッキリ言ったらホッとしそう。
    自分の親にキッパリ言うのが辛いんだろうね。自分の親が傷つく姿を見たくない気持ちはわかるけど、主さんが嫌だな。って思ってるのを知ってて見てるだけなんだよね?

    ごめんだけど、主さんが切り替えた方が早そう。

    +13

    -0

  • 139. 匿名 2022/04/20(水) 22:20:05 

    >>1

    私の義母と全く同じ

    過干渉の義母のせいで
    産後ホルモンバランスを大きく崩れて
    産後鬱状態にまでなりました

    それなのに義母は自分のせいだと気づいてない
    私の頭がおかしい扱いされてた

    +32

    -0

  • 140. 匿名 2022/04/20(水) 22:20:13 

    >>18
    本当そう!
    うちはそれで旦那と大喧嘩

    +13

    -0

  • 141. 匿名 2022/04/20(水) 22:22:03 

    >>42
    私の義母は、現金なんてひとつもくれない

    赤ちゃん用品揃えるのも
    全部いちいちついてきてお支払いしてくれる

    ついてきていらない
    本当に欲しいものが買えないから。

    金だけくれ

    +3

    -3

  • 142. 匿名 2022/04/20(水) 22:23:12 

    要らないものは「使いません」「要らないです。」って私はハッキリ言ってるよ。でも欲しいものの時はちゃんと「ありがとうございます」といつもより1.2割ましの笑顔で言う。
    そうしてたら関係は悪くならなかったよ。
    多分義母も分かってきたんだろうね、消えものはくれるけど(食べ物)残るもの(食器やよく分からない瓶)は声掛からなくなった。ありがたい。

    +3

    -1

  • 143. 匿名 2022/04/20(水) 22:24:40 

    >>134
    おぉ!元夫よ!
    元気にしてる?

    +1

    -0

  • 144. 匿名 2022/04/20(水) 22:25:14 

    うちの義母もこういうタイプ。
    旦那も学生時代とか散々干渉されてうんざりしてるから最初は揉めたけど今は完全に私の味方で何かあるときつく注意してくれる。
    でも当の本人は〇〇がこんなこと言ってきたの〜別にそれぐらいいいじゃないね〜(家のことは妻がきちんとやってくれてるから口出しするなと旦那が言った)と私に伝えてくる。
    私からも直接別世帯なので!と言ったこともあるけど、心配だからとかそんなつもりじゃなかったとかあなた達のために…みたいな上っ面の言葉で取り繕ってるけど、その奥の自己満でこちらをコントロールしたいのが見えて腹立つ。
    でも本人は本当に善意だと思ってる。自己満足の押し付けに気づかないみたい。
    嫁いびりする意地悪タイプよりタチ悪いと思ってる。こっちが強く注意すると途端に被害者ぶって悲劇のヒロインモード入る。うんざり

    +17

    -0

  • 145. 匿名 2022/04/20(水) 22:38:19 

    >>78
    なんしに義母にそこまで譲歩しないとあかんの?

    +15

    -0

  • 146. 匿名 2022/04/20(水) 22:41:27 

    >>144

    わかるわかる

    私も前に、
    ちょっと本当に迷惑なのでやめてくださいと
    勇気を出して言ったのに

    なんで色々やってあげてるこっちが
    文句言われないといけないの?と言い返されました

    +10

    -0

  • 147. 匿名 2022/04/20(水) 22:44:03 

    >>143
    元夫「お前らがいなければ俺は駄目だ帰ってきてくれ、税金で楽しやがって」

    +0

    -0

  • 148. 匿名 2022/04/20(水) 22:44:13 

    >>127
    それは距離を縮めないが為の
    敢えての他人行儀なのでは
    ずっと敬語で急におかん!のがインパクトあるよ

    +6

    -0

  • 149. 匿名 2022/04/20(水) 22:46:13 

    他人なんだから上手くなんて出来ないよ
    出来てもきっとあなたが無理してる 
    ほどほどが良いよ

    +6

    -0

  • 150. 匿名 2022/04/20(水) 22:48:09 

    私は義母をおかあさんと呼びません。名前+さん付けをして、貴女と私はたまたま親族になっただけで他人ですと線引きしてる。

    +1

    -0

  • 151. 匿名 2022/04/20(水) 22:52:50 

    >>112
    なんだこの人

    +6

    -2

  • 152. 匿名 2022/04/20(水) 22:55:24 

    >>36
    ちょっと違うけど、上司と思って接してる。
    多少の理不尽やゴリ押しを受け入れるのが私の業務。その話何回め?に対して、初耳を装うのが職分。頼れる先輩がいてラッキーです!とヨイショするのは、万年平社員の勤め。
    それで家族が丸く収まるならいい。私自身がどちらの祖母にも可愛がってもらったから、子供にもおばあちゃんがいて欲しいんだ。
    家族になろうなんては端から無理だよ。息子=旦那を介して知り合っただけの人なんだから、お互い。

    家買うとか子供の命名等の手出しは我慢できない案件の際は「ちょっと不安だけど自分らでやってみようと思う。不安になったら相談するからお願いします!」で、だいたいいけてる。自分に信頼寄せてるっぽくて素直についてくる部下って、そんなに意地悪してやろうってならない。

    +2

    -4

  • 153. 匿名 2022/04/20(水) 22:57:11 

    >>1
    本心でトピ主が心配で優しい姑なんだろうなと思った。で実娘に近い感情があって実母がいないから私がなんとかしなきゃって変な責任感も生まれてるんだろうなって

    なかなか難しいけどソフトに自分達で頑張ってみるといいことを息子から言わせて可能なら物理的に家を少し遠くしてみるというのもありかも

    +9

    -0

  • 154. 匿名 2022/04/20(水) 23:05:47 

    >>1
    どなたかも言ってるけど、
    こういう悪気なし過干渉の姑とはどうやってもうまくいかない気がする…
    断っても嫁が悪者にされそう
    旦那さんが代わりに言ってくれたりする人ならいいけど、そうじゃないから私は生後半年で離婚しました

    +28

    -1

  • 155. 匿名 2022/04/20(水) 23:10:44 

    ない
    次会うときは、義母の葬儀
    南無~

    +7

    -0

  • 156. 匿名 2022/04/20(水) 23:17:52 

    山陰の義母
    私が妊娠報告したとき、
    「もうだめかと思ったー」といわれたが
    結局、初期流産に。
    心が癒えるどころか、たまにフラッシュバックする
    二度と顔見たくない

    +19

    -0

  • 157. 匿名 2022/04/20(水) 23:24:45 

    産後すぐにスマホの調子が悪くなったとする
    壊れて替えたとか、メールラインはそれっきりしない
    家電つける
    常に留守電
    赤ちゃん起きちゃうので極小の音量

    ホルモンバランスからメンタルも良くなくて人と会うと頭痛がすると言う
    会わなきゃ大丈夫なので!と
    嘘も方便

    いざって時に子供の世話ができる人、駆けつけてくれるおばあちゃんがいると心強いけどね
    自分が産後元気かどうかまだわからないし、利用する事を覚えるのもいいかもしれない

    +6

    -1

  • 158. 匿名 2022/04/21(木) 00:17:30 

    妊娠中なら、電話も家に突撃られても、
    体調悪くて寝てましたーで通したらいいよ。

    それが何回か続いたらもうけもの!
    連絡いただいたのに体調不良で対応できなくてごめんなさい!って毎回伝えたら、良識のある人はそっとしておいてくれるはず。

    そういった配慮がなかったら、気が狂ったふりして泣き喚けばいいよ。で、後日、お医者さんからの診断でいわゆるマタニティブルーとなれば、出産まで静かに過ごして安産になるんじゃないかな。、

    +7

    -0

  • 159. 匿名 2022/04/21(木) 00:22:46 

    >>119
    なんとポジティブw

    +8

    -0

  • 160. 匿名 2022/04/21(木) 00:23:57 

    主は金銭的援助か。だからダメなんよ。スポンサーには逆らえないよ。

    +3

    -1

  • 161. 匿名 2022/04/21(木) 01:00:33 

    >>87
    私も実母を亡くしているから勝手にもらい泣きしそう
    ちなみにうちの義母も超絶過干渉で、私の妊娠中に勝手にお腹の中の子に名前をつけて呼び始めたりしてた
    出産後は出生届を勝手に出されないか気が気じゃなかったよ
    お互い頑張ろう!

    +19

    -0

  • 162. 匿名 2022/04/21(木) 01:09:40 

    遅かれ早かれ、主のストレスはキャパオーバーするの目に見えてるよ。

    うまくやろうなんて、甘いのよ。
    嫌われようが、一方的に距離とったり、嫌なものはイヤと言えるくらい開き直るしか自分を守る術はないのよ。
    子供のためにもストレス抱えた母親でないほうがいいよ。

    +19

    -0

  • 163. 匿名 2022/04/21(木) 01:36:40 

    >>141
    払ってくれるだけマシ
    うちは義母から選んであげるって言われたよ
    選ぶのは自分で、お金は私ら夫婦が払えとさ
    最悪

    +10

    -0

  • 164. 匿名 2022/04/21(木) 02:57:13 

    うちも両家共に初孫だったから凄いフィーバーした
    お互い張り合う様に、ベビーベッド、ベビーカー、ベビーラック等勝手に買ってきた
    初節句には片方が兜買えばもう片方は破魔弓買ってきたり
    私の使い勝手とか趣味とか丸無視だったわ
    半ば諦めて子供が小さい時だけって開き直ってた
    突撃ピンポンもあったけど、ちょっといいお肉や成城石井のウインナーやピザ、その他ケーキ、アイスなどお土産くれてそれはそれで助かってたし、長居もしない(お昼に来た時は一緒に食べましょうって私が作ったりましたけど。あ、でも妊娠中に台所入って勝手に料理してたな)
    子供は今高校生と大学生
    受験合格祝いやお年玉位になったよ
    他に孫が産まれて分散されたのと、親も歳を取って落ち着いたかな
    ちなみに悪気ない言葉や行動でも嫌だった時は旦那に言ってた
    私に対しての事は笑い話的に話してたけど、子供の事は相談風の講義かな
    旦那がすぐに伝えて対処して、それに義母も直ぐ直してくれたからこじれずに仲良く出来てると思う
    今は義母の病院とか付き添うと私が実の娘と勘違いされるw旦那が婿的なww


    +5

    -0

  • 165. 匿名 2022/04/21(木) 03:44:30 

    >>78
    義母がストレス溜まっていようが知ったこっちゃないわ。
    何もしてくれなくて良いから、とにかく干渉したり必要以上に関わらないでほしい。

    +20

    -0

  • 166. 匿名 2022/04/21(木) 04:07:21 

    悪い人じゃないけど…が一番厄介。
    うちは良い嫁して1人目出産時に同居してしまったけど、産後辛くて何度も泣いた。これからどんどん関わってくるよ。
    良い嫁やめて5年経った今やっと別居して超快適。近所だけど全然会わない笑

    +21

    -0

  • 168. 匿名 2022/04/21(木) 06:50:29 

    >>1
    やっぱり23歳って若いからねー、色々心配だと思う。

    夫が男兄弟だけど、夫の弟嫁は23歳で結婚、私は兄嫁で32歳で結婚したけど、義母の対応はかなり違ったよ。
    私は30代ってだけで、社会人経験も考慮して、結構出来る嫁扱いされてたと思う。
    お母様がいないと言うのも大きいと思います。"私が本当のお母さんの分まで、手伝ってあげたい"って気持ちもあるとおもいます。

    旦那さんに言って貰えと言う意見多いし私もそう思うけど、大して考えて無いから、絶対気を付けてね。
    男は自分の親だから、何言ってもオッケーと思ってて、妻に言われた事をそのまんま、義母に伝えるからね。
    「俺は今のまんまでいいと思ってるんだけどねー」←みたいなとんでもない余計な一言を付けたりするからね。
    母にも妻にもそこそこいい顔するやつ

    義理の弟夫婦が↑で義母と揉めた。

    私の夫には「私は義母の事を嫌いになりたくないし、嫌われたくもないから、私がどうのとか、余計な事とか言わずにちゃんと上手く行くよう調整してね、一度嫌いになったら絶対元通りにはならないらね!」と日々念押ししてる。

    +18

    -0

  • 169. 匿名 2022/04/21(木) 07:15:52 

    うちは誰も興味ない感じで微妙だったな
    オセンチになっていたし
    姑の妹がずっと独身でポイントつくの上手な人で、洋服送ってくれてセンスもいい
    義理実家はナンもくれないのにちょうだいって、金返さないし
    姑が◯◯(妹)からもらった服だってって舅に言っていて、何回も聞いたって不満げ
    嫌味のつもりはないし変に取るなら、普通のおじいちゃんおばあちゃんしてろ
    急に夕飯時に泊まる気満々の宴会目的で来るし(かえってもらいますけど)、もしくは金貸してとくる(返ってこないけど)
    年2で顔出すだけでもマシなのに色々うるさいから、嫌われてもいいやと思えるようになったら楽になった
    どうせいざって時に頼れないで、足引っ張るならいない方が…

    長々愚痴ったけど
    預ける事ができるくらいしっかりしてるなら(うち誰もアレルギー把握してない、旦那ですら)多少我慢できるってもんよ

    +1

    -0

  • 170. 匿名 2022/04/21(木) 07:23:46 

    >>1
    マイナス沢山くらいそうだけど、肩肘はってやるよりは色んな人に頼って柔軟に適当に生きる方が人生上手くいくよ
    お義母さんもまだ若くて頼られたいし役に立ちたいんじゃない?どうせそのうち弱ってくし、こっちが色々してあげる立場になるから、体動くうちはいい様に使っちゃうのが後々むしろトラブルにならず済むような

    テリトリー意識が高いきっちりしっかりした人よりは、大らかで適当な人の方がトータル得する

    子供も可愛がってくれる人が多ければ多い程子供にとってはプラスだからね

    +2

    -10

  • 171. 匿名 2022/04/21(木) 07:55:38 

    >>1

    あなたに実母がいないからやりたい放題
    暇なんでしょう
    忙しい義母の方がいいね

    +15

    -0

  • 172. 匿名 2022/04/21(木) 08:39:08 

    >>87
    悪気はない、良かれと思って=こちらにとっては単なるありがた迷惑

    わたし病弱で、義母がよく「心配なの」ってなんだかんだ干渉してきたけど、
    そのせいで別の病気患ったよw

    はっきり伝えて嫌われても別によくないですか?
    主さんは今までも産後も義母に頼りたくないっぽいから嫌われてもいいじゃないですか。
    子供のために我慢してる人も世の中にいるけど、
    そういう選択肢があるってだけでそれが正解とは限らない。

    +14

    -0

  • 173. 匿名 2022/04/21(木) 08:43:55 

    夫に、今の自分の気持ちを訴えてわかってもらう
    まず、夫婦の結束を固くするのが大事だと思う

    義母には、話しても通じない感じなので
    正直に、誠意をこめて、手紙を書いて渡せば、
    悪い人ではないのなら、わかってくれるのではないでしょうか

    +2

    -0

  • 174. 匿名 2022/04/21(木) 08:54:26 

    >>163
    うわ…旦那さんは何も言わないの?

    +3

    -0

  • 175. 匿名 2022/04/21(木) 09:12:24 

    善意でやってるからって許さなきゃいけない風潮本当嫌。
    距離なしにロックオンされた経験ないとなかなか理解してもらえない。

    +21

    -0

  • 176. 匿名 2022/04/21(木) 09:21:53 

    >>1

    無い。

    旦那さんが未だ何もアクションをしていないみたいなので、今後もあまり期待できないと思う。

    +4

    -0

  • 177. 匿名 2022/04/21(木) 09:27:55 

    >>74
    産後実母と揉めたって人は、実母が毒だったり過干渉な人が多いよね。
    友人もそれで里帰りやめてたし、私の義母の話をすると凄く共感してくれる。

    +4

    -0

  • 178. 匿名 2022/04/21(木) 09:28:35 

    悪い人じゃなければ察してくれる。
    そもそもこんなことになってないよ。

    +16

    -0

  • 179. 匿名 2022/04/21(木) 09:28:50 

    >>170
    そういう考えもあるよね。
    私は義母と距離とって嫌われた今のほうが人生うまくいってる。

    +18

    -0

  • 180. 匿名 2022/04/21(木) 09:30:06 

    >>178
    ほんとほんと。
    断ってもやってくるってのがそもそもおかしい。

    +16

    -0

  • 181. 匿名 2022/04/21(木) 09:34:42 

    >>170
    ちょうどよく頼るのは無理よ。
    1頼ったら100距離詰めてくる。
    そんな距離感でもやっていける人ならいいけど、主はストレス感じてるしね。

    +16

    -0

  • 182. 匿名 2022/04/21(木) 09:59:13 

    >>175
    わかる。
    これは同じ境遇じゃないとなかなか理解されないよね〜
    良かれと思ってって言うけど、こっちの意思はまるで無視で結局全部自分の思い通りにしたいだけなんだよね。
    本当に良心があるならまず見守るよ。
    そんで求められた時に初めて動くもんよ。

    +14

    -0

  • 183. 匿名 2022/04/21(木) 10:25:03 

    >>87
    本当は義母の好意を有り難く思ってるんですよね。
    ただ、気を使うしありがた迷惑が勝ちすぎてしんどいと。親切VS遠慮の構図ですね。
    ただこの義母を完全に切るのは簡単だけど勿体ないです。
    無償の愛を降り注いでくれる人はそうそういません。
    「今日は都合悪いです」と「それはもう知り合いから貰いました」を多用しましょう。
    買ったと言わず貰ったというのがミソです。
    義母の持って来た要らないものはバンバン捨てましょう。
    くれた方は渡した時点で満足して覚えちゃいません。
    自分と赤ちゃんを最優先に頑張って下さい。

    +2

    -5

  • 184. 匿名 2022/04/21(木) 11:35:09 

    主です。皆さんありがとうございます!
    おおらかになって、ラッキー!って上手く甘えられたら楽なのに、ものすごく気を遣ったり、もやもやする自分に疲れます。元々家に他人を呼ぶのがとても苦手な損な性格です。
    頼んではないけど金銭の援助もあるから尚更断れない。今後は自分達でやって行きたいです。理想としては2〜3ヶ月に一度会う距離感が良いかなぁと思います。赤ちゃんと自分の心守れるように頑張ります。
    お嫁さんの方が実は上手で、言いたいこと言って上手く甘えられるような人が本当に羨ましい、、!

    +15

    -0

  • 185. 匿名 2022/04/21(木) 11:50:03 

    >>184
    主さんの性格のせいではないのよ。
    頼んでもいないのにグイグイこられたら嫌になるのが普通で、気にせず図々しく頼れる人ってその人自身も人との距離感バグってると思う。
    義母の善意とやらを全くの善だと思わない方がいい。
    とにかく自分を大切に、自分のペースで育児できる事を願ってます。
    頑張りすぎないでね。

    +19

    -1

  • 186. 匿名 2022/04/21(木) 12:01:07 

    >>183
    切るの全然簡単じゃないよ。
    人から貰ったと言っても平然と押し付けてくる。
    どれだけこちらが拒絶しても関わってくるよ。
    捨てる手間やストレスも、この辛さは経験した事ないと分からないと思う。
    本当に無償の愛がある人ならば、断った時点で相手のために引いてくれる。

    +10

    -0

  • 187. 匿名 2022/04/21(木) 12:54:37 

    >>184
    金銭的援助はやめたら?

    余計に嫌って言いずらいと思う。
    旦那に言ってもらうのが一番いいと思うよ。

    +11

    -0

  • 188. 匿名 2022/04/21(木) 13:25:28 

    >>139
    義実家の方々ってどうして自分のせいだと気付かないんだろうね…。私も色々あった時に、あなたが悪いって言われて自分を責めすぎて心療内科に通ったよ。今も悩んでる。

    +16

    -0

  • 189. 匿名 2022/04/21(木) 13:32:55 

    >>188

    義母のせいで
    心がいっぱいいっぱいの状態で
    更に原因の元である義母に
    「あなた間違ってますよ。」と言われる事の
    辛さときたら言葉では説明できないほど気が狂うよね

    +15

    -0

  • 190. 匿名 2022/04/21(木) 13:39:29 

    この前、葬式があって
    焼いてる時に食事してたら、旦那の妹がアクリル板をどかしてもらってた
    人数少なくて離れていて、置かれてる通りに座ったら(幼児用、子供用、大人用、ビールとかみて)私と我が子が遠くなって、同じ世帯だから一緒に食べますって移動したけど、私達の所だけアクリル板どかさないでもらった
    他県の人で子供がたくさんいて、一緒に住んでないのになんだかなーと

    気遣いのつもりの価値観が違うと…
    別世帯でマスクなしってどうなの
    実母でも微妙
    姑なら断る
    どっちも免疫力低いでしょうに

    +4

    -0

  • 191. 匿名 2022/04/21(木) 13:41:33 

    >>139

    おなじー

    暗くて頭悪くて頭おかしい

    息子に恋してるって肝
    棚にあげてうるさい
    優しいって勘違いしてるのなに?
    優しい人にヒステリックになったの私?

    +8

    -0

  • 192. 匿名 2022/04/21(木) 13:47:22 

    ご主人が一人息子で主さんのお母様が他界されてるんですね。
    この先、お子さんに関する色々なイベントがありますが、主さんがお子さんにしてあげたい初めての○○だけは奪われないように、しっかりご主人と話合ってた方がいいと思うよ。
    一例だと、私の場合はベビーカーを買ってあげると何度も言われたから、ネットで好きなデザインを選んで先に買いました。

    そして、産後は本当にメンタルがおかしくなります。
    今思い返すと何であんな事で泣いたんだろうと思うような事も、産後のメンタルには相当きついです。
    だから、もし義母がいる時に気持ちがおかしくなったら、遠慮なくわんわん泣いて我慢の限界をぶちまけてしまおう。
    だってホルモンのせいだもん。

    産後は主さんの家に泊まり込んでお世話をするつもりだったら恐ろしいのですが、その辺は何か話をされてますか?
    通いでお手伝いに来られても、主さんはダラダラしてて良いんだからね。
    お子さんのお世話を義母に奪われて、主さんが家事をするような事がないようにね。
    義母に甘えるテイでこき使うくらいの気持ちで頑張って!

    お体を大事にして、元気な赤ちゃんを産んでくださいね。

    +7

    -0

  • 193. 匿名 2022/04/21(木) 14:24:18 

    >>188
    うちも全く同じ。
    産後鬱になって義母の事距離置いてたんだけど、
    嫁が精神不安定なせいで孫に会えないって
    実家の両親呼び出されてすごく責められた。
    その瞬間から一生無理になった。

    +16

    -0

  • 194. 匿名 2022/04/21(木) 14:43:29 

    >>6
    経済的DVされた時、悪口言ったよ。

    +5

    -0

  • 195. 匿名 2022/04/21(木) 14:57:30 

    >>108
    妊娠中に名付けをどうするか考えていて、その時旦那があなたと同じような提案をしてきた。
    義母は女の子欲しくて出来なかったらしく、女の子ならこういう名前!って考えていた。

    夫婦でどういう名前にしようか~って話し合いの時に旦那が「母さんにも名前を考えさせようか」っていってきてドン引きした。
    「え?」ってひきつった顔で言ったら、「あ、考えてもらうだけで名前は俺たちで決めるから」って言ってきて、さらにドン引き。

    他にもいろいろあって、義母とは結局疎遠になったし旦那とも価値観が合わなくて私の中では一線ひいてるよ。

    +10

    -0

  • 196. 匿名 2022/04/21(木) 15:03:27 

    私がちょっと病気をしてて通院時に月2回ほど10ヶ月の子供を義母に預けてました。はじめは感謝しか無かったのですが、孫フィーバーが勃発。「もっと預かりたい!」となってしまいました。預ける時は全てこちらで娘の物を用意してたのですが、「こちらの家で買って用意したから!何も持ってこないで!」と言われ。
    義母家で着る専用の娘の服、大きい缶の粉ミルク、おむつ、離乳食、保湿クリーム、おしゃぶり…と、どんどん買ってきてしまう義母。
    私の病気も完治したので来月から通院が無くなると分かった途端、義母は義母家専用のベビーカーや離乳食の大量ストックを購入。無言の「もっと預かりたい!」という圧力を感じます。
    理由がない限りそんなに預けたくありません。ベビーカーだって、そんなに勝手に外に連れ出されるのも嫌です。離乳食だって勝手に沢山買ってきといて「腐っちゃうから○○ちゃん来るの待ってるね」とか言われても。私は実母が遠方なので義母に通院時預かってもらったことは感謝ですし、今後もそういうことが無いとは言い切れないので上手く付き合っていきたいのですが、どうしたらこの自分の嫌悪感が無くなるでしょうか。

    +6

    -0

  • 197. 匿名 2022/04/21(木) 15:10:39 

    >>188
    面と向かってお前らのせいだって言っても気付かないのよね。
    自分達はそんなつもりじゃないの一点張り。
    話通じない老害。

    +14

    -0

  • 198. 匿名 2022/04/21(木) 15:17:42 

    なんか、甘えちゃえばいいじゃん!って人は
    過干渉な人と関わった事ないんだろうな。
    酷い目に遭えばいかに的外れかが分かる。

    +16

    -0

  • 199. 匿名 2022/04/21(木) 16:13:08 

    絶縁したし葬式も拒否するつもり
    旦那にも娘にも私が先に亡くなったら骨はお墓に入れないでその辺のドブにでも撒いてねって言ってる
    ダウンの義弟の面倒なんか絶対見ないよw
    だって他人だから介護の義務ないし、上から目線で嫁いびりを続けた義母と義父と義妹の責任だからw

    +4

    -0

  • 200. 匿名 2022/04/21(木) 16:20:09 

    娘を妊娠中に、義母が頼んでないのに勝手に命名決めてたw宇って書いて、そらちゃんだってよwwwww
    色んな意味でスルーしといた✋

    +6

    -0

  • 201. 匿名 2022/04/21(木) 16:24:34 

    義母も大人しくしてりゃ嫌われないのに、
    出しゃばって嫌われて孫に会えなくなって…って
    全部身から出た錆だと思う。
    やってる事ストーカーと変わらないもん。

    +17

    -0

  • 202. 匿名 2022/04/21(木) 16:30:15 

    >>196
    きちんと線引きすること。
    ヘラヘラしてると、義母の行動はエスカレートするよ。「離乳食いりません」「夏まで義実家行きません」キッパリ言って断る。
    義母は泣いてくるかもだけど、ちゃんと言葉にしないと、子供取られるよ。それでも良いの?

    +13

    -0

  • 203. 匿名 2022/04/21(木) 16:56:25 

    >>196
    そんな自分の都合で頼みたい時だけ利用するって厚かましくないか?
    嫌なら頼みなさんな

    +4

    -5

  • 204. 匿名 2022/04/21(木) 17:37:23 

    >>1
    とりあえず名前は2人できめます。最初の贈り物は親2人からあげたいので。とはっきりつたえる。

    おっとから子離れして見守って欲しいと伝えてもらう。
    この時期も新しい夫婦2人で乗り越える大切な機会だとおもってる。その機会を口は出さず見守ってくれたらたすかる。と夫からキリッといってもらう

    +10

    -0

  • 205. 匿名 2022/04/21(木) 17:59:43 

    >>198
    善意の押し付け、ぐいぐい系、悪気はない、過干渉って怖いよ。
    悪気があって嫌味を言う人のほうが対処しやすい。
    「あの人にこんな意地悪を言われたから、私は縁を切りました」って他人にも正当な理由を言えるから。

    上記のような義母の場合、下手したらこちらが悪者になるからね。
    「え?やりたいようにさせておけばいいじゃん。」
    「お義母さんも悪気はないんだし」
    「甘えておけばいい」とか。

    特に主さんのような優しい人は自分を責めちゃうから。
    私は今まで我慢してたけど、体調を崩してしまったので義母のことは疎遠にした。

    +8

    -0

  • 206. 匿名 2022/04/21(木) 18:32:49 

    >>196
    離乳食とか服とかは「もうしばらく預ける予定もないのでもらっていきますね。なるべくしっかり自分でお世話して母親として日々成長したいので。」とでも言ってはっきり主張した方がいいよ。
    その暴走、一回止めないと。

    +5

    -0

  • 207. 匿名 2022/04/21(木) 18:35:51 

    >>203
    じゃあ、通院の時は子供どうすればいいんですか。一時保育だって今コロナでそんなに簡単に受け入れてもらえないのですが。病気になるなってことですか。

    +5

    -1

  • 208. 匿名 2022/04/21(木) 18:49:12 

    アピールじゃ、冷蔵庫かってにあけるような義母には伝わらない。

    +4

    -0

  • 209. 匿名 2022/04/21(木) 18:55:13 

    わたしは主さんと同い年でいま親が48歳なんだけど、義母さんは専業主婦なのかな?パートもしていないならすっごい暇なのかも…。うちの親も専業主婦で暇らしく、くだらないことですぐ連絡してくる。孫が生まれる!っていう楽しみというか暇つぶし?娯楽?ができてしまったらもうその事しか考えられなくなっちゃうのかもね。役目が出来た!とさえ思ってるかも…。

    +8

    -0

  • 210. 匿名 2022/04/21(木) 18:57:35 

    夫に言ってもらいなさい
    あなたが直接言うとどれだけ上手く話しても、角が立ちます

    +5

    -0

  • 211. 匿名 2022/04/21(木) 19:04:59 

    わたしは精神の病気になって人と接するのがつらいって言って年一しかあわないよ。子供はできたらしつこく来そうだから産まない。

    +4

    -0

  • 212. 匿名 2022/04/21(木) 19:06:34 

    >>207
    横だけど、子供を通院に連れて行ったらそれはそれで避難されるよね。預けろってさ。
    義母もさ、頼まれたことだけやればいいのにね。

    お子さん今いくつになったかな?
    2歳3歳になると体力追いつかなくなってヘトヘトになるだろうからそれを待とう!
    あと、もう預ける用もないので私もお邪魔しまーすって図々しくあなたも居座ろう!余程意地悪な義母じゃなきゃ、流石に嫁は要らないって言ってはこないよ。
    万が一言われたらひどいって大袈裟に被害者ぶろう。

    +6

    -0

  • 213. 匿名 2022/04/21(木) 19:08:37 

    >>207
    都合の良い時だけっていうのはわかるわ。干渉されたくないなら最初から義に預けないべき。
    病気なら旦那に仕事終わってからや休みの日にやってる病院にいく。
    コロナでも預かって貰える保育所探す、市役所などに相談する。

    +3

    -1

  • 214. 匿名 2022/04/21(木) 19:09:20 

    >>209
    そうそう、役目ができた!って感じだよね。
    うち、義母が久美子って名前でLINEのアカウント名がいきなり久美婆になってた。笑
    会った時にこれなんですか?って聞いた性格の悪い私。

    +8

    -0

  • 215. 匿名 2022/04/21(木) 19:14:59 

    >>207
    うーん…義母も張り切りすぎだとは思うけど、
    やっぱり預けた以上は文句言えない部分は出てくると思う。
    良い義母さんなら必要な時だけ助けてくれるだろうけど、そうじゃないなら尚更借りを作るべきではない。
    預けた間に何かされるのも嫌だし、それをキッカケに距離詰められても嫌だから私は義母は絶対頼らない。

    +5

    -1

  • 216. 匿名 2022/04/21(木) 19:17:30 

    なんで義母ってうざいの?
    職場でも男しか産んでないおばさんてウザい!!!

    +9

    -0

  • 217. 匿名 2022/04/21(木) 19:26:19 

    CMの仕事してるんだけど、描かれる良い母親像って大体お節介で心配性なのにゾワゾワくる。
    ちょっとうざったいけど愛情深いみたいな。
    ねーよって思いながら見てるが、うちの義母も世間からみたら良い母なのか…。

    +8

    -0

  • 218. 匿名 2022/04/21(木) 19:48:08 

    相手を変えることはできません。特にお年寄りは頑固なので、無理です。自分が変わるしかないです。不要なことはハッキリ断る。断れないなら何か貰ったとしても遠慮なく捨てる。ズカズカ家に入られても放っておいて、どうしても嫌になれば自分が出ていく。買い物は遠慮なくこれが欲しいと指示しておく。上手くやりたいという気持ち自体、別に持たなくていいと思います。

    +4

    -0

  • 219. 匿名 2022/04/21(木) 19:57:23 

    >>196
    しばらく預けない。夫に話して、受診の時は夫に休んでもらう。もしくはもう連れていく。意地でも頼まない。

    もしくはきちんと守って欲しいことは伝える。自分達でそろえるのはストップしてもらう。3ヶ月に1回くらい主様の息抜きとか美容院で預けるのはどうでしょう?
    主導権は母親。そこは絶対にゆずってはだめ

    +6

    -0

  • 220. 匿名 2022/04/21(木) 20:20:01 

    >>207
    私はどこでも子連れだよ。
    免許更新さえも。
    今不妊治療も子連れ時間帯に通ってるし、歯医者や眼科や甲状腺も。
    電話で確認して駄目な所は最初から通わない。

    あとは一時預かりだめなら、ファミサポやシッターしかないんじゃないかな。
    もしくは旦那に休んでもらう。
    義母に頼りたくない人は徹底して対策してるよ。

    +6

    -0

  • 221. 匿名 2022/04/21(木) 20:24:56 

    いい嫁キャンペーンはまじで後から後悔する。

    +8

    -0

  • 222. 匿名 2022/04/21(木) 20:28:59 

    >>1
    親戚から寄せ集めたベビー服は私も嫌だった。

    全て捨てた!!

    +6

    -0

  • 223. 匿名 2022/04/21(木) 20:57:27 

    うちの姑も過干渉
    ものすごーくいい人なんだけど先回り先回りで行動してくるからなんかありがたいんだけどそこまてましなくてもいいよって思っちゃう
    もう自立してるのにいつまで世話焼くんだろ
    人のために何かすることが生きがいなのかなと諦めてもいるけど最近関わるのがしんどい
    エスパーかよってくらいなんでも見通してくる

    +5

    -0

  • 224. 匿名 2022/04/21(木) 21:07:54 

    >>196です。皆さん、コメントありがとうございます。大学病院じゃないと治せない病気だったため病院の選択肢がありませんでした。大学病院なので待ち時間も長く、近くの託児所もコロナで封鎖。また、旦那が激務で帰りが遅く休みの融通もきかない、ファミサポや市役所にも相談しましたが0歳児だと長時間預かりが難しいと言われました(自治体によるのかもしれませんが)。また、ベビーシッターも検討しましたが、同様の返答でした。ベビーシッターはもっと探せば対応してくれるところがあったのかもしれませんが…。

    そういう経緯から義母に預かって頂いてました。やはり義母に預かってもらう以上はそれなりの覚悟が必要ですよね。嫌なら預けるな。そうですね。もう今のところ通院もしなくて良くなったので、今後は義母にしっかり伝えることは伝えるようにして線引きするように心がけます。アドバイスありがとうございました。

    +8

    -0

  • 225. 匿名 2022/04/21(木) 21:41:47 

    >>10
    そういう話じゃない!自分が産めてないからってそういうことかかないで!

    +3

    -0

  • 226. 匿名 2022/04/27(水) 21:53:23 

    歩み寄って家族として持ちつ持たれつやれば仲良くなるのは簡単

    +0

    -2

  • 227. 匿名 2022/04/27(水) 22:02:00 

    >>18
    うちも!
    世界に1人のかーさん云々言われた時には
    会いた口が塞がらなかった、、、

    +2

    -0

コメントを投稿する

トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。

関連キーワード