ガールズちゃんねる

ママ友って必要?

258コメント2015/06/04(木) 12:30

  • 1. 匿名 2015/06/01(月) 17:23:05 

    子どもの為に嫌々合わせている人、グループ行動やランチ会など
    苦にならない人… 色々あると思いますが、皆さんはママ友と
    どういう付き合いをしてますか?

    単なる子ども繋がり? 子ども抜きで親しくしている?
    ママ友って必要?

    +16

    -41

  • 2. 匿名 2015/06/01(月) 17:24:15 

    「仲良くする」ことじゃなくて、「うまくやる」ことは必要かと。

    +864

    -7

  • 3. 匿名 2015/06/01(月) 17:24:17 

    要らない
    子供ありきの友達なんて

    +348

    -37

  • 4. 匿名 2015/06/01(月) 17:24:21 

    いらない
    子供と遊んでいたほうがいいよ

    +335

    -26

  • 5. 匿名 2015/06/01(月) 17:24:25 

    ドラマの影響かな?
    つい最近も同じトピあったよ

    +53

    -4

  • 6. 匿名 2015/06/01(月) 17:24:45 

    だからいらないって!!!

    +249

    -28

  • 7. 匿名 2015/06/01(月) 17:25:10 

    いらないよ!

    +191

    -22

  • 8. 匿名 2015/06/01(月) 17:25:29 

    ママ友…面倒なだけ。モーニングだのランチ会だの参加しなければその人の悪口。1人でいいです。

    +332

    -27

  • 9. 匿名 2015/06/01(月) 17:25:37 

    私は要らないです。
    元からいる友人が一番の理解者なので、新たにママ友は作る気がありません。
    子供の繋がりで顔見知りのママさんはいますが、連絡先を知りたいとは思っていません。

    +315

    -16

  • 10. 匿名 2015/06/01(月) 17:25:46 

    情報交換には役立ちます。
    それだけです。

    +448

    -8

  • 11. 匿名 2015/06/01(月) 17:25:47 

    家族同士で仲良くしたりどっかへ遊びに行くまでする必要ないと思う。

    +295

    -9

  • 12. 匿名 2015/06/01(月) 17:25:48 

    仲良くしたいと思う人以外は必要ないと思います。

    +252

    -5

  • 13. 匿名 2015/06/01(月) 17:25:57 

    要らない。面倒臭い

    +150

    -12

  • 14. 匿名 2015/06/01(月) 17:26:09 

    幼稚園でも挨拶のみです。それでよくない?いらないでしょ〜

    +267

    -11

  • 15. 匿名 2015/06/01(月) 17:26:10 

    いらない
    たんなる子供同士のつながりだと思う

    +69

    -9

  • 16. 匿名 2015/06/01(月) 17:26:20 

    ママ友て言葉が嫌い

    +366

    -8

  • 17. 匿名 2015/06/01(月) 17:27:22 

    いらない…。

    それなりに仲良くしてたけど、ある日突然
    「○○ちゃんのママと話すでしょ?上の子の時に揉めたから今後はあの人と話さないでね」

    びっくりした。
    別に私は何もされてないよ。子ども同士も仲良いし。

    ちょっと仲良くしたら、別の人達の悪口三昧。

    めんどうだから、極力作り笑いでスルーする事にしました。

    子ども産む以前からの友人が、お互い親になりママ友にって感じなら大歓迎だわ!

    +301

    -9

  • 18. 匿名 2015/06/01(月) 17:27:37 

    いらない

    職場にうざい人がいる
    ミサワママと呼んでいるw

    「私PTAでも重役だから忙しいの!」

    「みんな私を推薦するから困るー」

    とか忙しいアピールを職場でするんだけどウザイ

    私の子供と違う学校でよかった(笑)

    +190

    -8

  • 19. 匿名 2015/06/01(月) 17:27:55 

    ママ友と言うよりか子供が仲良くなって遊び出したら何かあった時の為連絡先を交換するくらいかな。友達とは言えない。ただの知り合いという感じ。

    +192

    -6

  • 20. 匿名 2015/06/01(月) 17:28:03 

    本気で具合悪くなってしまうんです。
    精神的にキツイです。昨年の入学後が大変で、もう誰とも付き合わないって決めました!

    +162

    -11

  • 21. 匿名 2015/06/01(月) 17:28:06 

    子どもが仲良くしてる子のママとは仲良くしたいけど、あんまり人付き合いが得意じゃないのが難点(;゚Д゚)!

    +196

    -8

  • 22. 匿名 2015/06/01(月) 17:28:12 

    母親だって性格違うし、仲良くしたいママの子供と自分の子供が仲良くない場合だってあるし、
    年齢も20歳〜40歳までいるんだから、、、トラブル避けてうまくやるしかない。

    +135

    -8

  • 23. 匿名 2015/06/01(月) 17:30:10 

    全く付き合いをしないとかじゃなく、自然と気が合ったり仲良く出来る人とうまくやっていければ良いね

    +170

    -3

  • 24. 匿名 2015/06/01(月) 17:30:24 

    ママ友なんて居ませんよ。
    ただの顔見知り。
    会えば挨拶するし世間話するし情報交換するだけ。

    +125

    -10

  • 25. 匿名 2015/06/01(月) 17:31:13 

    そもそもいるかいらないかって言ってる時点でおかしい。
    友達だってつくろう!って思ってつくらないでしょ?
    自然と仲良くなる人もいれば、なんか合わないなって人とは接しなくなるし。それだけ。
    私は嫌々つき合ってる人はいないです。
    そんな無理して何になる?

    +163

    -4

  • 26. 匿名 2015/06/01(月) 17:31:15 

    必要ない。子供達が仲良く遊んでいれば良い。

    +54

    -7

  • 27. 匿名 2015/06/01(月) 17:31:25 

    学校や幼稚園で会えば話す程度の付き合いでいい‼
    浅く、浅く、極力浅く

    +141

    -5

  • 28. 匿名 2015/06/01(月) 17:32:11 

    子どもが小学校に入学し割と早い段階で私の最終学歴と実家の最寄駅を聞かれて嫌な顔をされて以来付き合うのをやめました。
    ランチ会にも出席しません。

    +27

    -11

  • 29. 匿名 2015/06/01(月) 17:32:18 

    情報交換には必要だよ
    みんなで仲良く〜♡
    みたいなのはいらないけど。

    お互い助け合ったりする時もあるから
    大事ではあると思うな。

    +175

    -9

  • 30. 匿名 2015/06/01(月) 17:32:21 

    ママ友…友…?
    友になる人も居るんだろうけど…
    うちはうち…よそはよそ…。
    付き合いも確かに大事だけんど無理なんてしないで!
    私も無理してしまう性格…。

    +31

    -10

  • 31. 匿名 2015/06/01(月) 17:32:21 

    言葉が先行してるから良いイメージがない

    +41

    -6

  • 32. 匿名 2015/06/01(月) 17:32:48 

    仲の良いママ友グループっていますよね。
    いつでも、いっしょ習い事から学校行事。
    いつも、団体行動。
    子どもの役員もいっしょで、仲が良いから
    しゃべるから、うるさいのなんのって。
    ママ同士名前にちゃんづけして呼びあっているし。
    はあー、勝手にやってください。
    もう少し、静かにしてね。

    +218

    -23

  • 33. 匿名 2015/06/01(月) 17:32:59 

    1人もいないのも孤独かと。みんなそれなりにやってるよ。

    +145

    -5

  • 34. 匿名 2015/06/01(月) 17:33:41 

    浅くが大事。
    基本、いらない。
    トラブルの元。

    +46

    -8

  • 35. 匿名 2015/06/01(月) 17:33:43 

    作りたいなっと思ってた。
    でもやっぱりあくまで子供の友達のお母さんであって、友達ではなかった。

    +63

    -6

  • 36. 匿名 2015/06/01(月) 17:34:35 

    ツンツンする必要はないし、挨拶程度でいいと思う。
    どうせ幼稚園や保育園までの関係だし。
    小学校に上がれば、子供同士で約束してきたりする。

    +79

    -6

  • 37. 匿名 2015/06/01(月) 17:34:51 

    子供がまだ小さいときに、
    子育て支援センターで仲良くなったママがいた。
    お互いの家を行き来するようになったくらいから、
    子育てや、礼儀などの、価値観の違いが目立つように。
    私は、ちょうど仕事復帰だったから、
    あまり会わなくなった半年後、
    「ねぇ、避けてる?」
    「寂しいの、会おうよ。」
    「この前、駅で知らないママと話してたね。保育園の人?」
    など、怒涛のメールが。
    怖かったから、アドレス変えた。
    でも、同じ駅だし、たまにスーパーとかで見かけると逃げてる。
    どんなに良い人でも、深入りしちゃいけない。

    +162

    -14

  • 38. 匿名 2015/06/01(月) 17:35:30 

    職場が友達を作りに行く場所ではないのと同じ。情報交換くらいはするけど、友達である必要はなし(´・_・`)
    まあ、子供が縁で素敵な友達になれたのなら、それもそれで素晴らしいけど、わざわざ作る必要はないと思う。

    +59

    -8

  • 39. 匿名 2015/06/01(月) 17:35:33 

    友達ではないかもしれないけど気が合いそうな人と仲良くする事は大事かな。
    どこ行くにも子供と2人でちょっと一緒に出かける友達もいないって気が滅入りません?
    地元の友達とか言ってもそうそう会う機会もないし。

    +135

    -15

  • 40. 匿名 2015/06/01(月) 17:35:46 

    私は転勤族なので、今の土地では子ども繋がりで知り合った友達しかいません。
    その土地の情報を教えてもらいたいのでママ友はやはり必用です。
    ただ、相手は選びます。面倒くさい方もいるので見極めは必用かと。

    +119

    -3

  • 41. 匿名 2015/06/01(月) 17:35:52 

    あまりツンケンしてると困った時孤独になるから愛想よくニコニコはしておいた方がいい。

    +132

    -2

  • 42. 匿名 2015/06/01(月) 17:36:12 

    子どもの保育園のママ友はいないです。挨拶したり、お友達に会いたいというので
    子どもの保育園の友達の家兼お店に買い物に行くことはあります。
    高校時代の友達が同じころに出産したので2ヶ月に1回くらいお互いの家にお邪魔します。

    +15

    -3

  • 43. 匿名 2015/06/01(月) 17:36:21 

    ママ友と仲良くしていくのも難しいし、ママ友を作らないのも難しい。。

    +44

    -3

  • 44. 匿名 2015/06/01(月) 17:37:28 

    今日のバイキングでみた。

    そもそも友達と思うことが間違い。

    +44

    -4

  • 45. 匿名 2015/06/01(月) 17:37:48 

    またこの質問…?

    必要な人には必要!

    必要ない人には必要ない!

    メリットもデメリットもその人次第。

    まず自分の性格と相談しよう。

    +112

    -0

  • 46. 匿名 2015/06/01(月) 17:38:39 

    どこからがママ友??
    私、児童館によく行ってるんだけど。
    離乳食とか卒乳の相談とかしながらなかよくしてるよ。で、たまにスーパーとか出先であってもちょっと喋ったり。
    顔見知りって言い方はちょっと寂しいけど、学生時代の友達と比べると友達って感じでもないし!
    これがママ友?なら私はいてよかったかな?

    でも、児童館以外では遊んだことないや(^○^)

    +96

    -4

  • 47. 匿名 2015/06/01(月) 17:38:57 

    ママ友というより、友だちに子どもがいるなら子ども同士あそばせる……みたいな関係がいいかなぁ。子ども同士あそばせる時も大人だけでランチに行く時もある!でも子どもの話ばかりだと途中からしんどくなるから、自分からはあんまりしないかも!

    +8

    -9

  • 48. 匿名 2015/06/01(月) 17:38:59 

    テレビの影響で少なからずママ友ってものにビビってる人多いと思う…。
    ママ友なんて思わずに子供と同じ幼稚園の保護者と思ってれば自然と距離が取れるかと。
    仲良しこよしの関係は必要ないと思いますが、人付き合いの一つですよね。

    +92

    -3

  • 49. 匿名 2015/06/01(月) 17:39:36 

    誰かと常に一緒に居たら「一人では何も出来ない人」と見られて、群れないでマイペースで居たら陰口を叩かれる

    +13

    -7

  • 50. 匿名 2015/06/01(月) 17:39:39 

    46
    そう!それでいいと思う。
    オンリー児童館、賛成!

    +26

    -4

  • 51. 匿名 2015/06/01(月) 17:41:13 

    やっぱり、自分よりお金持ちな人とか、自分より上の人とかだと意地悪してくるんですかね。
    そういう人がいると怖いから、あんまり作らないほうがいいと思います。
    かといって、ぜんぜん作らないのも少し困ることもありますよね。
    うーーん むずかしい!

    +13

    -5

  • 52. 匿名 2015/06/01(月) 17:42:27 

    上の子はあまり友達関係が密じゃないというか、
    そのときそのときで適当に遊べる相手を見つけて遊ぶタイプだったから
    ママ友はあまり必要じゃなかった。
    下の子いると、ランチだのお出かけだのもなかなか参加出来ないし…。
    ただ、連絡先知ってて会えば話をする程度の人(友達ではないからママ知り合いってとこ?)は
    それなりにいます。

    下の子は割と「仲良しの友達」とベッタリ遊びたいタイプの子だし
    約束してその子たちと遊びたいってタイプだったから、
    ある程度はママ友関係も必要だなと思うし、
    自分が身軽になったら、ランチとかもたまの事なら全然苦痛じゃない。
    だから下の子関係ではママ友そこそこいます。

    ママ友なんていらない!ってなるのもどうかと思うし、
    何もかもママ友に合わせて無理したりするのもバカバカしい。
    お互い、子どもの友達の親御さんってある程度の距離を保って、
    無理せずつきあえる程度の人はいたほうが楽しいかなーって思いますね。

    +41

    -3

  • 53. 匿名 2015/06/01(月) 17:42:58 

    ママ友っていうと特別な感じがするけど、普通の友達と同じで気が合えば仲良くすればいいと思う。
    気が合わない、家庭の経済的な状況が違っても話は合わないし。

    子供が仲良くしてる子のお母さんと話が合えば一番なんですけどね。

    +36

    -0

  • 54. 匿名 2015/06/01(月) 17:44:06 

    そもそもママ友に限らず、友達って作るものじゃなく気がついたらいつのまにか友達と呼べる仲になってたってものじゃない?
    親になってもそれは同じ。
    無理に作ろうとすればうまくはいかないけど、自然と助け合える仲間はできると思うよ。

    気がつけば私は子どもの仲良し関係なく飲みに行くママになってからできた友達はいます。
    でも皆お互い家庭が第一。

    +30

    -1

  • 55. 匿名 2015/06/01(月) 17:44:44 

    いらねー…

    子供が今1歳だから必要とも思わない。
    ただの顔見知りレベル

    深入りしない方が絶対いいって思ってる。

    +16

    -10

  • 56. 匿名 2015/06/01(月) 17:45:19 

    いりません♪
    息子がハイハイが活発になってきたので
    児童館に遊びに行ってますが 
    他のママたちとは挨拶程度で遊ぶだけ遊んで
    さっさと帰ってきます(^^ )

    育休中は『いかにママ友を作らずマイペースに過ごすか』
    をモットーにしてます!

    その分昔からの自分の友達で出産した子とは連絡取り合ってます(^-^)

    +11

    -19

  • 57. 匿名 2015/06/01(月) 17:45:31 

    児童館で本当にこちらとしては、気もあわないし、クラスにいてもまず友達にならないタイプ。
    でも子供も同士はそこそこ仲良くしてるし、挨拶くらいの関係だったんだけど、
    先日某宗教のお誘い受けちゃったよ。
    こちらとしては浅く浅くで連絡先も教えてない人なんだけど。
    こればかりは気を付けてても避けられないのかな。

    +6

    -5

  • 58. 匿名 2015/06/01(月) 17:48:10 

    ママ友を友達って言う人がいるんだけど友達じゃないよね。

    +42

    -9

  • 59. 匿名 2015/06/01(月) 17:49:33 

    人によってママ友の定義が違うから何とも言えないけど、
    子供のちょっとした相談事や、学校や習い事や病院などの地域情報、
    たまに子供連れて近所の公園に行って遊んだり
    私の場合は、その程度のゆる~い近所のお友達がいて良かったと思います。

    +16

    -4

  • 60. 匿名 2015/06/01(月) 17:50:55 

    保育園で仲良くなったママ友さんが数人います。
    年に1回だけ集まって近況報告を兼ねて飲み会をしています。
    今年は15年目ですが子供の話題は全く出なくなり、【ママ友】から【昔からの友人】に変わったような気がします。

    +67

    -2

  • 61. 匿名 2015/06/01(月) 17:52:01 

    子どもが2歳の専業主婦です。
    引っ越し先でママ友が作れません。

    公園に行っても年が離れてるか既にママ友同士で来ていて話しかけにくかったり…

    皆さんはお子さんがこれくらいの時にママ友いましたか?
    また友達になるキッカケがあったら教えてください!

    私というより幼稚園前に子どもに社会性を身につけて欲しくて…(>_<)

    +16

    -5

  • 62. 匿名 2015/06/01(月) 17:52:14 

    私はママ友居て良かったと思う派です!
    幼稚園に通いだして娘と同じクラスのお友達ママと公園に集まるようになって、初めは園行事などの相談などでしたが今は普通にショッピングしたり飲みに行ったり本当友達感覚です。

    たまたま歳も近く気が合う子が多くかったので運が良かったのかもしれませんが、私自身遠方から越して来たので友達ができて毎日楽しいし、娘も休日にお友達と遊べたりで嬉しいみたいです。

    +48

    -6

  • 63. 匿名 2015/06/01(月) 17:52:32 

    ママ友のトピって、すぐ載せるよね。週1であるよね。

    +17

    -4

  • 64. 匿名 2015/06/01(月) 17:53:39 

    「仲良くしようよ」と結構強引目の人には面倒くさいタイプが多かった気がする。

    +40

    -3

  • 65. 匿名 2015/06/01(月) 17:53:44 

    子どもを介して知り合えた、っていう
    友だちが見つかったらめっけもんではないでしょうか。大人になると、なかなか友だちってできないしね。
    うちの母(60代後半)も、私や弟の幼稚園時代の所謂ママ友と40年近く、未だに年に一回くらい会ってますよ。孫自慢と健康話で楽しそうです。

    +23

    -0

  • 66. 匿名 2015/06/01(月) 17:55:19 

    61
    いませんでした~。
    焦らない方がいいですよ。
    自然と、お互いに、
    「あ、この人合うかも。」と
    思える人が出てくるまで、
    可愛い盛りのお子さんと一生懸命遊んであげてください。

    +29

    -3

  • 67. 匿名 2015/06/01(月) 17:55:38 

    ママ友は友だちではありません

    +13

    -10

  • 68. 匿名 2015/06/01(月) 17:58:04 

    幼稚園児。私のまわりはお母さん同士が仲良くしてると、その子ども同士も安心して仲良く遊んでる様子が伺える。私がママ友付き合い苦手なせいかわが息子は友達とあそぶのが苦手。
    小学生にもなれば親関係なく勝手にあそぶのかな。

    +16

    -2

  • 69. 匿名 2015/06/01(月) 17:59:17 

    61さん

    私はママ友関係はダメな方なのですが、子供は超社交的ですよ。
    その子の性格もあるし、親が頑張り過ぎるより、ある程度子供には任せてみては?

    +30

    -4

  • 70. 匿名 2015/06/01(月) 17:59:43 

    私も子供抜きで会うのは学生時代の友達ばかりでいわゆるママ友と言われる人と子供抜きで会うことない
    理由は同じ校区で共通の知人も多い中で家庭のことを話すと誰に漏れるかわからないから
    相手の事情も興味ないし深入りしたくないから
    ただ子供が仲のいい友達と遊びに行きたがるのでそういうお母さん方とは子ども込みで遊びに行ったり
    食事したりはある
    理由は既出だけど情報交換もできるし子供の年齢も同じだから色々相談もできるし何より子供も喜ぶから
    付き合いだと思って割り切って接してる

    +3

    -4

  • 71. 匿名 2015/06/01(月) 18:00:07 

    いらないというより、いない。
    浅く狭く。
    たまにランチする人数人。
    休みの日まで遠出したり、
    買い物いったりするママ友はいない。
    たまにいいな、と思うことはあるが
    やっぱり面倒くさいが上回るので
    いまの感じは気に入っている。

    +13

    -4

  • 72. 匿名 2015/06/01(月) 18:01:05 

    引越し前の
    こどもが乳幼児の頃は少しママ友できました
    嫌なこともなく
    ごはんたべたり仲良くしてもらって
    楽しかったです

    引っ越し後の小学校入学後の今
    ママ友0です
    もうすでにママ友同志の派閥ができてるようで
    ちょっと怖かったです

    こどもの話を聞いてると
    仲良くしてる子がわかってくるので
    運動会の時とかにあったら
    「仲良くしてもらってありがとうございます」
    とあいさつして
    それで終わりです

    +9

    -2

  • 73. 匿名 2015/06/01(月) 18:01:20 

    いかにも私はママ友を作りませんみたいな壁がある人もどうかと思う。
    そういう人に限って、いざという時幼稚園情報とか聞いてくるし。

    +58

    -7

  • 74. 匿名 2015/06/01(月) 18:01:43 

    いらな~い
    めんどくさい 笑

    +9

    -8

  • 75. 匿名 2015/06/01(月) 18:02:46 

    今みたいに「ママ友」となんてカテゴリーなかった頃に子育てしてたけど、いませんでしたよ。
    保育園では常に迎えに行くだけで立ち話なんて
    自営業で忙しくて無理だったし、小学生になってからも忙しく友達は作れなかったです。
    けれど話し相手になる相手は何人か出来ました。
    その人達も忙しそうだったけれど。
    主さん無理しないでね、自然にしてたら大丈夫かも。

    +17

    -5

  • 76. 匿名 2015/06/01(月) 18:05:06 

    子供が幼稚園 小学生の時のママ友達。
    たぶん10人くらいいたけど

    子供が成長して残ってるのは 1名のみ

    +6

    -4

  • 77. 匿名 2015/06/01(月) 18:05:11 

    66 69さん、どうもありがとうございます!
    子どもも私も割と人見知りなので、自然に任せようと思います(*^^*)

    ごめんなさい、トピずれですがもう一つ!
    幼稚園の情報などは自分で収集しましたか?
    ネットとかだとイマイチ最新情報が入ってこなくて…

    +5

    -3

  • 78. 匿名 2015/06/01(月) 18:06:50 

    いらないけど、いいなーと、思うときは、あります。

    +16

    -1

  • 79. 匿名 2015/06/01(月) 18:07:33 

    小6女子一人っ子の母親です。周りは受験を控えてるので、母親同士の腹の探り合いが酷い。仲良くしていたママ友も、急に連絡とらなくなったり、探りのために連絡してきたり。必死なのはわかるけど、がっかりしてます。所詮ママ友は友達ではなかったんだな、と実感。

    +9

    -4

  • 80. 匿名 2015/06/01(月) 18:08:54 

    とりあえずニコニコ挨拶しとけばOK!!
    ガツガツしすぎも嫌われるしツンケンしてても嫌われる。

    いつも笑顔でいれば同じように不安な人も声掛け易いだろうし、自分からも聞きたい事があれば話しかけても嫌な顔されないはず。

    +42

    -1

  • 81. 匿名 2015/06/01(月) 18:10:16 

    私は、群れない母親なので
    ママ友なんて全く必要だと感じないw
    大切な自分の時間をママ友付き合いの無駄な時間に
    費やしたくない。


    +14

    -11

  • 82. 匿名 2015/06/01(月) 18:11:16 

    私は子ども連れの遊びに誘われたり
    ランチに誘われたりも
    嬉しいほうだったんだけど
    ここを見てから自分から誘うのは怖くなった。。
    でも誘われたらやっぱり嬉しいですよ
    悪口ばかりでもないし、幼稚園の情報交換
    職場の友達って感覚では付き合えないのかな?

    +22

    -4

  • 83. 匿名 2015/06/01(月) 18:12:22 

    2歳の子どものイヤイヤ期でイライラするとき、公園でママ友達と話すのが
    ストレス解消になってる。
    公園以外では幼稚園プレでしか会わない関係なので、気楽です。
    私は、~くんママとは呼ばずに名字にさん付け。

    子どものお友達じゃなくて、いまのところ私の知り合いなので。
    あんまりベタベタしないほうが上手くやっていけそうと思ってる。

    +11

    -1

  • 84. 匿名 2015/06/01(月) 18:14:32 

    61さん。お子さんが幼稚園か保育園に入れば自然にママ友できますよ。3歳までは、身近な家族や親戚がいれば充分。
    無理にママ友作ろうとすると、空回りして落ち込むばかりだと思います。

    +9

    -2

  • 85. 匿名 2015/06/01(月) 18:14:36 

    1です。
    コメント有り難うございます。
    私は女子大生なんですが、実習で昨年から幼稚園に入るようになりました。
    参観や懇談会や親子遠足などの行事にも参加したのですが
    ママ友の現状を目の当たりにして、ドラマの中だけじゃないんだ…
    と驚きました。ある時は泣いてるお母さんがいて、どう声をかけて
    いいのやら… 担任も「大人があれじゃあねぇ…」と困惑気味に
    漏らしていました。^^;
    もっと強くなってほしいな~と思い、他のお母さまはどう思って
    いるのかと思い、投稿させて頂きました。

    +26

    -3

  • 86. 匿名 2015/06/01(月) 18:16:11 

    必要かどうかは分からないけど、
    私は恵まれたと思う。
    最初は幼稚園で子供繋がりで数人と仲良くなり中学になった今では子供関係なくみんな仲良し。昔からの親友みたいで楽しい。
    多分老後まで続くみんなだと思う。
    お互い困ったときは助け合ったり相談乗ったり本当にいい関係が築けて良かったわ。

    +14

    -1

  • 87. 匿名 2015/06/01(月) 18:16:24 

    未就園児の時はいなかったし、いなくても何にも問題なかった!
    幼稚園入園してからは、バス通園だから幼稚園に行く機会も少なくて、けど行事とか懇談会とかで何回か幼稚園に行ってるうちに
    自然と話しやすいなって思えるママと話すようになった。
    1人、2人、、と増えていって、顔見知り程度だけど、とりあえず同じクラスのママはだいたい会えば気軽に話せるっていうレベル。
    連絡先を交換してるのは1人だけ(係が同じなので聞かれた)。けど一度も連絡したことない。
    プライベートにまで深入りした関係にはなりたくない!
    けどみんな年齢もバラバラだけど話しやすくて優しくて好き。
    そんなレベルで充分!!
    ママ友はいないけど地元の友達がママになってるから育児の悩みは相談できるし。

    +12

    -1

  • 88. 匿名 2015/06/01(月) 18:16:28 

    仲よくてもどうせ小学生にあがり付き合いはなくなります。

    +15

    -3

  • 89. 匿名 2015/06/01(月) 18:16:34 

    深入りせず、詮索せず、笑顔で挨拶して
    サラ〜っと浅〜く、お天気の話しでもしてれば良い。

    +11

    -3

  • 90. 匿名 2015/06/01(月) 18:17:34 

    いらない!とも言い切れない。
    誰も話す人がいない中、ポツンとしているのが私は辛いです。
    それにただでさえ子育て中って孤独を感じがちだし。

    +11

    -4

  • 91. 匿名 2015/06/01(月) 18:17:35 

    私もママ友っていう単語が好きになれない!

    でも子育てしていくうえで特に幼稚園や学校にあがっていくと、情報収集や何かあった時の為にお願いができるママさんは一人は必要だと思います!

    引越し前に、幼稚園を介して仲良くなった数人のお母さん仲間がいましたが、子供がいない空間でもランチや飲み会やしたりテレビの話や旦那の愚痴やくだらない話したり出来るいいお友達になりましたが、
    それでもやっぱり本当の素の自分は見せていなかったです
    あと、何かのお誘いがあってもきちんと断れる関係。断ったからといって悪口に発展しない関係。それも大事だし
    本当に深いところまで付き合わずに気軽に話せるお友達ならリフレッシュできるし楽しいとおもいますけどね!

    +11

    -2

  • 92. 匿名 2015/06/01(月) 18:18:26 

    61さん。うちは、3歳までは、ママ友ひとりもいなくて、公園でもいつもひとり。罪悪感でいっぱいの毎日で落ち込むこともありました。子供が中学生の今、もっともっと子供と向き合って遊んであげればよかったなーと後悔してます。

    +9

    -3

  • 93. 匿名 2015/06/01(月) 18:19:46 

    付き合い方を間違えなければ必要。
    付かず離れず干渉しない。
    それができればいざという時すごく頼りになるし, 相談もし合えるし,楽しい(^^)
    年齢バラバラでも子供っていう共通点があるから良い友達になれる。

    +6

    -0

  • 94. 匿名 2015/06/01(月) 18:20:40 

    私、40代なんですが、自分が子供頃の時代、母親達は今のようなママ友関係があったのかしら?

    +6

    -3

  • 95. 匿名 2015/06/01(月) 18:20:44 

    いらない!って言ってる人に質問。
    誘われたりはないんですか?
    毎回お断りするんですか?
    幼稚園行事でぽつんとされてるかたもいますけど私なら淋しいです

    +23

    -9

  • 96. 匿名 2015/06/01(月) 18:22:09 

    88
    付き合いは薄くはなるけど
    学校行事で話したり
    たまにはランチしたり
    やっぱり付き合いは、ありますよ

    +6

    -2

  • 97. 匿名 2015/06/01(月) 18:23:16 

    親密ではなくてもある程度の地域の情報交換が出来る知人は必要だと思う。
    幼稚園や子供の成長のこと、こんな施設が出来たとかはやっぱり親や離れた友人だとわからない。特に地元から出てしまったから友人ではあるけど、ママとして仲良くって感じでもないし…。
    でも地域性にもよるかもね。マウンティングとかちょっとおかしい人が多いところなら無理に仲良くしなくてもいいし、この公園(児童館)の人たちはいい人ばっかりだから仲良くなれるようにしてみようとかでいいと思うよ。

    +9

    -1

  • 98. 匿名 2015/06/01(月) 18:24:33 

    77 入園前までママ友0でしたが、幼稚園の情報は、自分で調べました。
    公園でたまたまお話しした子供の年齢が同じママに聞いたり、児童館に資料が置いてあったり、職員さんに聞いたり。
    あとは幼稚園に問い合わせたり。(願書はいつ?とかプレはあるのか、プレ入ってないと願書はもらえないのか?とか。)
    あとは幼稚園によっては園庭開放やバザーや運動会へ行ってみたり、その時に先生や在園児のママに聞いてみたり。
    大変ですが、みんな通る道ですよ!

    +7

    -1

  • 99. 匿名 2015/06/01(月) 18:25:47 

    仲良いママ友いたけど、いきなりプッツリ切れられた。今考えても私は特に何にもした覚えはない。
    そのママ友は自分の気に入らない対応されると、次から次へとママ友を変えていってるらしい。
    そんなママ友ならいらないわ。

    +33

    -4

  • 100. 匿名 2015/06/01(月) 18:26:58 

    同じ年代でお子さんの性別が一緒だったり、やっぱり女性ってグループ化しやすいと思います。同じ属性(お子さんの兄弟構成で同じ幼稚園、保育所卒とか)で 声かけあります。
    子どもの事でちょっとした事で亀裂が走ったり、避けられたりします。
    元来、人付き合いが不得手な私には、欲しくても 相手側が無理だったり 既にいるからいいという方ばかりです、、。だから、仕方ないですね。

    +6

    -3

  • 101. 匿名 2015/06/01(月) 18:29:48 

    ママ友って言葉作ったの雑誌やマスコミだよねえ、
    ウザイわ。だから逆に生きづらい。
    とりあえずは挨拶はきちんとしてるくらいです。

    +22

    -1

  • 102. 匿名 2015/06/01(月) 18:30:32 

    ママ友の言葉にびびりすぎな風潮はどうかと思う(^^;)
    子どもが一緒に遊んでて、無言で近くにいるのも気まずいからちょっと話しかけただけで、すごい警戒してくる人にたまに遭遇するけど、なんだかなぁーって思う(;^_^A

    +43

    -1

  • 103. 匿名 2015/06/01(月) 18:30:40 

    学校で会ったときだけ楽しく話す人と、
    ランチに行ったり子連れで遊んだり、たまに飲みにいくくらい仲良しの友達といて、後者は昔からの友達と何も変わりません

    子供が赤ちゃんのころから長い付き合いですが、たしかに、幼稚園くらいまではたまに子供がらみでモヤモヤすることもありましたが、それを乗り越えて、今はママを越えた友達になれた気がします

    +17

    -2

  • 104. 匿名 2015/06/01(月) 18:31:32 

    ママ友は必要ないけど、顔見知り、会えば話せる人はいた方がいい。
    幼稚園のママも、みんな仲良しグループで固まってるわけじゃないし、
    そばにいた人となんとなく話してるって人も多いですよ。
    顔見知りで、気軽に話しかけられるくらいの人はいた方が心強いですよね。
    まったく誰も寄せ付けないオーラは出さない方がいいかと。
    子供のクラスのママには笑顔で挨拶、そこから、暑いですね〜とか、もうすぐ運動会ですね〜、とか、なんとなく会話を広げられれば自然と顔見知りにはなれますよ。

    +25

    -2

  • 105. 匿名 2015/06/01(月) 18:32:12 

    子供抜きで遊んだりお互いの家に行ったり来たりしますか?

    +9

    -5

  • 106. 匿名 2015/06/01(月) 18:32:50 

    マスコミが伝えるようなママ友関係は少なくとも周りではないわ
    みんな和気藹々とやってるし
    一人目の時は頑張ったけど二人目は自然体というか全然頑張ってない 笑
    お誘いを受ければ行きまーす

    +21

    -1

  • 107. 匿名 2015/06/01(月) 18:33:46 

    105
    お家にはいかないです
    ランチ会はちょくちょくありますよ

    +5

    -3

  • 108. 匿名 2015/06/01(月) 18:34:23 

    嫌なやつは、親になっても嫌なやつ
    いいやつは、親になってもいいやつ
    よってその人次第
    いい人だから集まってることもある
    一人でいられないからつるんでることもある
    一人でいるから立派でもないともおもう

    +43

    -3

  • 109. 匿名 2015/06/01(月) 18:36:28 

    ママ友作りたければ作ればいいし、嫌なら作らなければ良いだけでは?

    +18

    -0

  • 110. 匿名 2015/06/01(月) 18:36:30 

    小学校入ってまでママ友グループで参観している人達!
    うるさいんだよ!
    授業聞いてる子供達や教えてる先生に失礼だと思わないのかね?
    学校は子供が友達作る所でママが友達作る所じゃない!

    +34

    -7

  • 111. 匿名 2015/06/01(月) 18:37:59 

    私は必要だなー。
    子育てのこと、ネットで調べるだけじゃ分からないし、色々相談しあいたい。
    ただ大人数になると悪口とか出てくるから苦手ww

    +9

    -3

  • 112. 匿名 2015/06/01(月) 18:38:16 

    私も入園前までママ友は怖いってイメージしかなかった。
    けど、入園していろんな人と顔合わせてお話してみると、みーーんな普通のママだったよ。
    深入りしていないからわからないだけかもしれないけどね。
    タメ語で仲良く〜より、敬語で話すくらいの関係がいいな。
    会えば挨拶したり話したりするけど、会う約束をしてまでは会わない。
    ある程度の距離感があるからお互いいい意味で気を遣って嫌な思いもしない、情報交換もできる、今くらいの距離感でいい。

    +28

    -4

  • 113. 匿名 2015/06/01(月) 18:38:43 

    2さんの投稿
    たくさんプラス付いてるけど、いかにも日本的ですよね
    うまくやるって言葉もすごく曖昧で…
    うまくやるのは大人なら当然なんだろうけど
    私はダメでした、ママ友界の不適合者です

    +17

    -2

  • 114. 匿名 2015/06/01(月) 18:38:46 

    77
    幼稚園は自分の足で見て決めるのが一番いいよ。
    もちろん在園児親の情報(先生が長く続かないとか)もありがたいこともあるけど…。
    通いやすさ、実際に電話や訪問したときの先生方の対応、園舎の清潔さなど、
    実際にあちこち見にいくと「あ、ここいいな」って思うところがあるものだと思う。

    ママ友の存在も、子どもの年齢によって変わってくるものだと思う。
    0~3歳だったら子どもは「一緒に遊ぶ」って概念がそもそもあまりないから
    親のストレス解消のほうが主目的じゃないかと思うし、
    幼稚園なら降園後の遊びとかは、やっぱりある程度親しくならないと誘われないから
    子どもがそういうところに混じりたいなら親が頑張るしかない。
    でも保育園なら、そもそもお迎えもバラバラだし、遊ぶヒマ自体ないからさほどママ友必要じゃないのではないかな。小学校あがっても学童とか入るなら同じだし。

    今って物騒だったり、公園などが減ってるってのもあるけど、
    三々五々公園に集まって適当に遊ぶ…とか少ないと思う。
    下校後親に聞いて許可出たかどうかを電話で連絡しあってから遊ぶとか、うちのあたりではごく普通。
    家遊びなら人数制限があったり、親同士面識がない子は家にあげないってのもよくある話だから、
    周りの状況や子どもの性格によっては、親がそういうの避けてる子は下校後仲間はずれになるとかも
    あるんじゃないかな~と思います。

    どこにいてもメンドクサイ人はいる(ママ友ベッタリも、やたら拒否するばっかの人も)けど
    そういう人が多数派ではないとも思います。目立つだけで。
    それなりに距離保って上手いことやってる人が圧倒的多数ですよ。

    +6

    -15

  • 115. 匿名 2015/06/01(月) 18:39:05 

    『ママ知り合い』が、結果的にママ友になった場合の『結果的ママ友』と、
    たいしてまだ仲良くないのにママ友並みの付き合いを日が浅いのにする場合の『背伸びママ友』を
    一緒にひとまとめにして『ママ友はいる?いらない?』って聞いても答えでないと思う(^^;)

    +14

    -1

  • 116. 匿名 2015/06/01(月) 18:39:28 

    友達ではない仕事と思ってます。
    そうすれば割り切れるし、それ以上踏み込もうとも思わん。
    お付き合いでランチや公園に行き子どものために情報共有する。

    +5

    -9

  • 117. 匿名 2015/06/01(月) 18:52:55 

    つるんで楽しそうにしてる人達も内心わからないし大変そう。
    程良い距離がいいですよね。
    深入りしようとして来る人ほどやっかいそうなので、
    目を付けられないように上手にかわせたらいいなぁ。

    +12

    -7

  • 118. 匿名 2015/06/01(月) 18:53:19 

    児童館に、誰とも壁を作ってあえてママ友いらないみたいなママがきている。
    少し話した時に、最近のこの辺りの幼稚園の事とか全く知らなかったみたいで、教えてと言われたから教えたんだけど、次に会った時に、彼女が知り得たどこかの幼稚園の情報は出し惜しみしていたから、なんだこの人と思った。

    +43

    -2

  • 119. 匿名 2015/06/01(月) 18:54:14 

    どこかで読んだけど
    ママ友付き合いは腹6分目がちょうどいい


    まさしくその通りだと思ってる。

    +13

    -7

  • 120. 匿名 2015/06/01(月) 18:54:35 

    会社の同僚とだって
    凄く仲良くなって
    一緒に旅行に行く仲になる場合もあれば
    社内ではめっちゃ仲良くても
    何故かプライベートでは特に会わない人もいるし。

    ママ友でも同じことが言えるのでは?

    子供ありきの付き合いの人は
    知り合いのお母さんレベル。
    子供抜きでも色々と楽しく喋れる人は
    ママ友というより友達。と思ってる。

    そういう意味ではママ友って一人もいないな私。

    +30

    -1

  • 121. 匿名 2015/06/01(月) 18:56:22 

    73さん

    だよね!
    普段はママ友いらない!必要ないとか言っといて、何かあれば、頼ってくる人っているよ。
    ドラマとかテレビの影響でママ友=トラブルが起こるって思う人も多いと思うけど、実際は気があって凄く仲良くなったり、何かあれば助け合える存在の人っているよ。
    親同士が仲良くて子供達も仲良くなる場合もあるし、長期の休みとかは家族ぐるみで出かけて楽しい思い出も作れたよ。
    まあ、こればかりは縁だから分からないけどね><
    ここでママ友なんか必要ない無駄って言っている人は何かあったのかな?
    それともただ何となくなのかな?
    私は昔からの友人も大切だけど、子供が生まれてからのママ友の存在も大切だと思う
    なんでもかんでも否定せずに歩み寄ってみても良いんじゃないのかなって思うよ

    +21

    -3

  • 122. 匿名 2015/06/01(月) 18:56:24 

    頑なに「ママ友なんていらない!」と言う人は、挨拶もせずツンケンしているんですか?

    そのようなママさんをたまに見かけますが、挨拶ぐらいはした方がいいと思います。

    +47

    -3

  • 123. 匿名 2015/06/01(月) 19:00:08 

    ママ友のドタキャンあるあるだと思うんだけど...

    なんで皆そんな都合良く体調崩すんだろう。
    当日の朝になっていきなり「子供が朝から鼻水出てて熱もあって...」とドタキャン。
    せめて前日に連絡できないのかな。いくら子供でも、そんないきなり熱出すの?
    体調崩す前触れって、何かしらあるよね?

    +2

    -31

  • 124. 匿名 2015/06/01(月) 19:03:13 

    ママ友でも気の合う人とは楽しいよ。私は集団は苦手。集団はその中で仕切る人がいたり、ヒエラルキーができるけど
    一対一の関係なら楽です。
    気の合う人の仲良しは自然と同じ匂いがします。
    反対に、微妙だと思っていたらその人の周りも
    やっぱり‼︎みたいな.
    適度な距離感とか、自分の直感に従います。
    やっぱり一人より誰かといたら楽しいですもん。
    いらない!とかいってガルちゃんで悪口ばかりいってたら、どんどん視野狭まって
    性格悪くなりそう。

    +25

    -2

  • 125. 匿名 2015/06/01(月) 19:03:45 

    きっかけは子供。
    でも気づいたら子供なしのほうが
    盛り上がる。
    子供なしで一緒に出かけたい場所がある、など
    そのママだけで会いたい、
    子供の話じゃない話が楽しい友達…
    なんて人にも出会えますよ!
    私はママ友大勢のうわべのランチ会は苦痛でしたけど
    個人的に2人で会えるような深く付き合える友達と出会えたのは
    本当に、幸せです。

    でも不思議なのは、親同士すごく仲良しだと
    子供同士もすごく仲良しなんですよね。
    学校離れても変わらず親友みたいに仲良くしてます

    +22

    -2

  • 126. 匿名 2015/06/01(月) 19:04:33 

    123
    ある子もいればない子もいるよ。
    うちは大体前触れもなく朝起きたらボーッとしてる→熱があった。とかばっかりで、予防接種も予定してた日で出来たのってたった2回しかない。
    嫌だから子供を理由にする人もいるけどね

    +4

    -2

  • 127. 匿名 2015/06/01(月) 19:05:37 

    ママ友とかめんどくさい。
    いらない。
    学生時代からの友達だけで充分。

    +5

    -16

  • 128. 匿名 2015/06/01(月) 19:08:36 

    46
    その通り、児童館、幼稚園、学校
    それでいいと思う、そのなかで凄く気が合うとかだったら子供ぬきでも話せる友達になったらいい。
    陰口合戦なんて無視、無視みーんな本当はそう思ってるのになんでママ友戦争みたいのって起きるんだろう、私は陰口やめようって言えるタイプだけど言えないタイプの人って可哀想。
    ここに来てる人でくだらないお茶会やだとか言ってる方、勇気をだして言ってやれ!
    きっと突破口がみつかるよ!

    +7

    -1

  • 129. 匿名 2015/06/01(月) 19:16:04 

    今日、バイキングでもママ友トラブルとかしてたけど、ごく一部だと思う。
    テレビでママ友トラブルとかやめて欲しい。

    +25

    -1

  • 130. 匿名 2015/06/01(月) 19:20:44 

    私はママ友いてよかったよ。
    近くに親戚も知り合いもいなかったけど、友達親子と公園で遊んだりお出かけしたり、悩みとか相談しあえたり、色々なこと教えあったりして楽しかった。幼稚園入るまでは毎日子供と二人だし。
    人の悪口とか言わないとか、お互い疲れてる時とか子供と二人でゆっくりしたいときは無理しないとかできる人だったからだと思う。
    仲良くなりたい人と仲良くなって、そうじゃない人とは適度な距離を取れればいい。

    +15

    -2

  • 131. 匿名 2015/06/01(月) 19:23:23 

    自分自身の生活状況によって、ママ友って質が変化する気がする。
    わたしは、子供10ヶ月、年内復職予定なので、どうせ仕事始まったら会わないだろうから児童館とかに行ってわざわざママ友見つけたりせず、保育園探しで知り合った人と情報交換しながらお茶したりするくらい。あとは、産院が一緒だった人くらいかなぁ、ママ友。家族ぐるみで何かすることもないし、変に勧誘とかされたこともないし、1対1の関係だから気楽かな。

    いるか、いらないか、と言われたら、息抜きになるから数名くらいならママ友いてもいいかなと思う。育児は大変だけど、相談したりアドバイスもらえたりするから、私は良かったかな

    +8

    -3

  • 132. 匿名 2015/06/01(月) 19:26:47 

    32とか、ちゃんづけまで批判して、嫉妬みたいなのが滲み出てる風になるくらいなら、ママ友作って朗らかにいたいかな

    +13

    -0

  • 133. 匿名 2015/06/01(月) 19:26:48 

    必要か否か?… 以前に気が付いたら出来てました。
    というのも、子供が小~中学卒業するまでPTAの役員を
    やっていまして、会えば親御さんから挨拶されるように。
    こちらは知らなくても無下には出来ませんから笑顔で挨拶。
    その中で、会えば挨拶(若干の世間話をする)人、たまにランチする人…
    と分かれてきました。子供が大学生になった今でも付き合いが
    あるのは3人だけですが。
    私の場合、考えたり無理したりしなくても自然と情報が入ってきて
    気が付いたら気心知れた友人が居て… そんな環境にあったので
    役員は大変でしたが、メリットも大きかったな、と思ってます。

    +9

    -1

  • 134. 匿名 2015/06/01(月) 19:26:54 

    連絡先聞かれて断りたいときってどうしてる?

    +1

    -1

  • 135. 匿名 2015/06/01(月) 19:33:33 

    いらないんじゃなくてできない人が多いから批判的になるのでは?

    +14

    -2

  • 136. 匿名 2015/06/01(月) 19:37:12 

    ママ友にたくさん助けられた身としては必要性を感じるけど、どうしても、ちゃん付けで呼び合うのだけは受け入れられない。ぞくっとする。

    +3

    -10

  • 137. 匿名 2015/06/01(月) 19:38:45 

    ランチも飲み会も6人一緒 名前はちゃん付け

    学校行事でも一緒に座って6人で回る・・・とか

    何でも一緒に行動しなきゃいけない掟のように
    ガッチガチにかたまってたママ友グループから抜けて半年

    今はとっても自由で快適です

    私自身が変にママ友に拘ってたんです
    本当に反省しました

    今は学校参観や行事で会えば挨拶したり
    その場で楽しくお喋り出来るママさん方がいれば十分

    私がいたグループではたまに親同士揉めてるみたい・・・
    抜けて良かった 正解だった

    +11

    -6

  • 138. 匿名 2015/06/01(月) 19:40:41 

    じゃあ、なんて呼ぶならいいの?○○ちゃんママ?名字?友達なんだから、親しみこめて普段のあだ名でよぶ
    それだけだと思いますが

    +10

    -2

  • 139. 匿名 2015/06/01(月) 19:44:10 

    私は名字にさん付け→仲良くなったらあだ名とか名前にさん、ちゃん付けで呼んでました!

    ○○ちゃんママーとかはちょっと苦手かも…

    +18

    -1

  • 140. 匿名 2015/06/01(月) 19:50:24 

    公園なんかに行くと4,5人のグループはもちろん、2人組など必ず誰かとお話されてるママさんたちばかりなんですが、そういう人って幼稚園や学校の子供つながり?
    私は引っ越してきたばかりで知り合いもなく、子供もまだ一歳半だからいろんな情報欲しくて公園行ってみるけど、そういう人達ってそこから輪を広げようとはしないから、知り合いができない・・・
    ちなみに大阪です。

    +6

    -2

  • 141. 匿名 2015/06/01(月) 19:50:48 

    ○○ちゃんママって呼ばれても嫌だとは思わないけど、肝っ玉かぁちゃん的な雰囲気の私がママだってーププ(゜∀゜)…ってなんか照れます。○○ちゃんのお母さんだとシックリきます☆

    +7

    -2

  • 142. 匿名 2015/06/01(月) 19:52:10 

    私の挨拶はシカトなのに、「斎藤さん」みたいによその子供に説教するオバサンママが居ます。
    まず自分が挨拶出来るようになってからにしましょう、そして自分の子供が本当ッに一番やかましい!!

    ↑こんなオバチャンばっかり…。
    イライラするけど、私は母親として、同じ目線に立たず笑顔で居ます……!!

    +12

    -1

  • 143. 匿名 2015/06/01(月) 19:53:22 

    大して必要じゃないと思います

    +1

    -8

  • 144. 匿名 2015/06/01(月) 19:53:34 

    子どもが仲良くしてないとママ友ってよばないのかな??子どもが同じ年代でママさんと仲良くなったけど、子ども達はそれほど仲良くない。ってのは?
    いまいちよくわかんない(´-ω-`)

    +5

    -2

  • 145. 匿名 2015/06/01(月) 19:54:14 

    ママ友と言うか幼稚園プレで仲良くなった数人とはいろいろ助けられているしLINEのグループで情報交換出来るし、たまーにランチ行ったりしています。私はもともとママ友いらない派だし浅く付き合う予定だったけど今は知り合えて良かったと思っています。子供たちも幼稚園で顔見知りのお友達がいるせいか入園当時に泣かずに登園できたし。。

    +12

    -2

  • 146. 匿名 2015/06/01(月) 19:55:14 

    いらない。
    なんでも、いっしょにやろうとかいっしょに行こうって人無理。大人だよ?

    +7

    -13

  • 147. 匿名 2015/06/01(月) 19:58:36 

    ママ友から始まって、本当に仲良くなれた人はもうママ友じゃない。普通に友達っていえる。数少ないけど出会えて良かったなって人がいて幸せです。私も基本ママ友とかランチとか苦手です。挨拶だけしっかりしとけばママ友がどーとかほんとにせまい世界の事です。

    +21

    -1

  • 148. 匿名 2015/06/01(月) 19:59:25 

    ママ友って要らないっていう方多いですね
    私はママ友とか1人も居ないです
    同居してるばばあは作った方がいいよっとか言ってくるのですが、正直どうなんやろって思います
    子供の成長なんか人それぞれやし相談するんやったらそういう資格を持った人に聞く方が賢いと思います。
    いろいろこの子の成長とか大丈夫なんやろかと思った時に市町村の相談所に聞いてみたら大丈夫の言葉を聞けたので安心しました
    ちょっと関係のない話してしまってすいません
    ママ友の派閥とかありそうで私は1人でいいです

    +4

    -12

  • 149. 匿名 2015/06/01(月) 19:59:30 

    よくつるんでるとか、一人でなにもできないとか言う人いるけど、なんでもかんでも一緒にじゃなきゃ嫌、なんて人まわりにいる?
    たまにだからこそなんじゃない?楽しいことは共有した方がもっと楽しいし
    つるむって言い方も悪意あるし、偏った見方しないであー楽しくやってるなってなんで思えないんだろう

    +17

    -2

  • 150. 匿名 2015/06/01(月) 20:02:06 

    結局は子どもの繋がりがなくなれば関係は脆いものですよね。

    子ども同士が幼稚園で違うクラスになったとたん素っ気ない。

    私に問題があったのだろうとは思うけれど、やっぱり辛いですね。
    信頼しあってると思っていただけに。

    ママ友が必要か必要でないかは
    仲良くしたい相手があれば必要とおもうだろうし、
    相手がいなければ必要ない!と堂々としていればいいと思います。

    +9

    -3

  • 151. 匿名 2015/06/01(月) 20:04:46 

    私のまわりはいい人ばかりなので楽しいです
    家が近所というところも、ママ友の関係のいいところ
    小学校のときのような感覚でぱっと集まって、さっと解散できて楽だし

    +19

    -1

  • 152. 匿名 2015/06/01(月) 20:06:32 

    144
    どうなんだろうね。
    私は役員関係で知り合った、子どもは学年が違うとか、
    学年は一緒だけど性別違うからお互い子どもの事は顔くらいしか知らないって人とも仲良くしてるけど
    こういうのはママ友じゃなくて単なる友達なのかな?

    うちはもう上の子は高校生なんだけど、
    低学年の時にクラスが一緒になったことがきっかけで親しくなって、
    その後子ども同士はクラスが離れたり学校が違ったりでお互い連絡先も知らないけど
    親同士は親しい、って人もいる。

    でもやっぱり子ども通じての知り合いだし、純粋な自分の友達とは違う気がするので
    私の中では「ママ友」カテゴリの人たちです。

    +4

    -3

  • 153. 匿名 2015/06/01(月) 20:14:54 

    お子さんを既に育て上げた先輩ママさんに
    「子供が小さい頃のママ友さんとは続いてますか?」って聞くと

    誰一人続いてるって答えた人はいませんでした

    その時その場だけの友達なんだなぁ・・・と

    +17

    -13

  • 154. 匿名 2015/06/01(月) 20:16:44 

    最初は挨拶程度だけど、自然と仲良くなる友達はひとりふたりできましたね。

    定期的なランチ会とか、大人数(四人以上)で遊ぶのは正直苦手です。

    下の子の発熱で幼稚園にお迎えに行けないときや、上の子の懇談のときなどは、お互いに預けあいができるので、やっぱり友達がいて良かったと思います。

    子どもが大きくなったり仕事始めたら自然と疎遠になるし、浅く、でも仲良く付き合ってます。

    +22

    -2

  • 155. 匿名 2015/06/01(月) 20:18:27 

    幸せな悩みだねー。どうでもいいわ、まじで。
    ママ友の悩みとかまじでくだらない。

    +9

    -14

  • 156. 匿名 2015/06/01(月) 20:18:42 

    幼稚園で、お迎えの時など知らない保護者にもすれ違う時には挨拶はするものでしょうか?
    話し下手なので挨拶は印象良くしたいのですが、顔見知りじゃない人にしたら引かれるかな?

    +6

    -2

  • 157. 匿名 2015/06/01(月) 20:19:53 

    専業主婦で未就園児がいらっしゃる方はママ友なしでどうやって過ごしてるんですか?
    実家や友人が遠方だったりする人もいますよね。赤ちゃんの頃はいいけど、二〜三歳の子供 と平日公園や自宅で二人っきりですか?批判ではなく純粋に知りたいです。

    +23

    -4

  • 158. 匿名 2015/06/01(月) 20:21:49 

    私は人付き合いがそれほど苦痛じゃないから、ランチ会やお約束してお茶とかも、気を使って疲れるけど、
    断ってると幼稚園の子どもがお約束に誘われなくなって、寂しがるし行ってる。
    そうしてたら、子ども同士が仲良くなくなっても親だけで会うママ友もできたけど、
    子ども同士が離れたら親同士も離れる事がほとんど。

    だから期間限定で割り切って必要最低限は付き合ってるよ^ ^

    +9

    -3

  • 159. 匿名 2015/06/01(月) 20:25:25 

    152

    144です。
    なるほど~やっぱりママ友になるんですかね?
    結局親だけで会ってもお互いの子どもの話。やっぱ「ママ友」ですね(^_^)

    +1

    -2

  • 160. 匿名 2015/06/01(月) 20:26:34 

    156
    私は全員に挨拶してるよ
    でも、誰が誰やら全然分かりませんw
    157
    入園前は家でゴロゴロしてたw
    近くの公園行ったり
    バス乗ったり電車乗ったり
    普通に過ごしてたよー。

    +20

    -3

  • 161. 匿名 2015/06/01(月) 20:28:47 

    ママ友要らない、挨拶だけ!
    って頑なな人けっこうここでいるけど、子ども同士仲良くなると、
    幼稚園のあとに公園に行こう!とか○○くんのお家に遊びに行きたい!
    って子ども同士で約束したりしますよね。
    お母さん同士付き合いたくないから子ども同士も遊ばせてあげないのは可哀想。
    ある程度大きくなると親子だけでなくお友達と遊びたいと思う。
    子どもの為にもある程度の付き合いも必要だと思うけど。

    +25

    -6

  • 162. 匿名 2015/06/01(月) 20:32:24 

    161
    あなたの言いたい事は分かるし
    正論だと思うけど
    他の家の事は放っておいたら?
    気になっちゃうもんなの?

    +4

    -22

  • 163. 匿名 2015/06/01(月) 20:33:55 

    習い事教室で1年かけてようやくどんな人かわかり(みんなも様子見てた)連絡先交換。定期的に集まるけどいい人達ばかりで楽しい。常識もあるからすき。それと引き換え、幼稚園でまだ1回くらいしか話してないのに張り切る奴がいて、LINEで7人くらいのグループ作って入れられた。まだみんなも知り合ったばかりなのに、遊びにいこー!お酒飲みたいねー!とかの内容にビックリ。こいつらアホなの?どんな神経してんだろ。って思ったし一回だけランチ行ったら子供放置でしゃべりまくり店に迷惑かけまくり。納得の親だった。それから全部断ってたら私だけ誘われなくなったwww私抜きで遊んでるところをLINEのタイムラインに載せてるけど本当にせいせいしてるし屁の河童(*^^*)

    +10

    -14

  • 164. 匿名 2015/06/01(月) 20:35:53 

    簡単な話ができたりするママ友がいると助かるけど、無理して作る必要はないですよね
    ベテランママさんたちは既にグループがあったりするし、無理してグループに入るなんてめんどくさい
    でも子ども同士が仲が良くてもただの同級生でも、まれに気の会うママもいる
    私は息子が幼稚園の時のママ友と、小学校が離れて四年たった今でもたまーにランチに行きますよ
    自然体でいいと思う
    遠足の時私は子どもと二人でお弁当を食べようと思っていたけど、なぜか他のママに誘われて一緒に食べて仲良くなったりとかもあるね

    +18

    -1

  • 165. 匿名 2015/06/01(月) 20:36:08 

    あまり深入りし過ぎると揉めたりした時に面倒ですよ。常にニコニコ挨拶して世間話くらいはするけど

    +7

    -5

  • 166. 匿名 2015/06/01(月) 20:49:02 

    今の時代わからないことはネットで調べられるし、必要ではないと思う。
    ただ、子供が同い年の友達いたほうがいいのかなとは思ったりする。

    +4

    -6

  • 167. 匿名 2015/06/01(月) 20:49:55 

    153
    私の母は、私が小学校時代仲良かった子の親とか、役員一緒にやった人と
    もう還暦過ぎてるけど今でも仲いいよ。
    旅行一緒に行ったりとかもしてる。

    私は152にも書いたけど、子ども同士は今は完全に没交渉だけど
    親同士はそれなりに親しくしてる人もいる。
    まあ友達というよりは知り合いレベルではあると思うけど…。

    156
    私も基本誰にでも挨拶はする。
    でも立ち止まってしっかり目を見て挨拶はしないし、されたら「誰だっけ?」ってなるだろうな。
    通りながら「こんにちは~」って軽く会釈しながら通り過ぎる程度です。
    私は人の顔おぼえるの苦手だから、自分は知らなくても実は子どもの友達の親ってこともありうるし、
    馴れ馴れしいのはどうかと思うけど、会釈程度で悪く思われる事もないだろうし。

    +14

    -0

  • 168. 匿名 2015/06/01(月) 20:56:42 

    ママ友が必要か必要でないかは自分で決めれば良い事ですよね

    それをああした方が良いこうした方が良いは余計

    私は友達だと思ってた人に酷い事されてから
    子供関係の友達はいらない
    挨拶だけは欠かさずに あとはその場で楽しくお話できれば十分で
    それ以上は深入りはしないと決めてます

    +12

    -5

  • 169. 匿名 2015/06/01(月) 21:00:58 

    ママ友は友達じゃないから!

    +9

    -6

  • 170. 匿名 2015/06/01(月) 21:02:31 

    同じぐらいの経済力で、価値観特に金銭面の考え方や躾の考えが似てる人じゃないと、深入りしても後悔するだけ。浅く広くがいいかもね

    +22

    -5

  • 171. 匿名 2015/06/01(月) 21:02:53 

    なんの生産性もないことでよくもここまで悩めるね。
    悩んだってなんお得にもならないのに。
    かわいそうな人たち。

    +5

    -12

  • 172. 匿名 2015/06/01(月) 21:07:36 

    小学校などになると殆どが付き合いなくなるんでご近所付き合いみたく適当にその場をやり過ごす程度でいいと思う

    +7

    -4

  • 173. 匿名 2015/06/01(月) 21:32:36 

    旦那が士業の自営業で、私も手伝ってるから仕事の延長線上かな。

    +2

    -8

  • 174. 匿名 2015/06/01(月) 21:41:06 

    ママ友 いらないのは勝手だけど周りを見下したり
    バカにしたりするのはどうかと思う。

    いる、とかいらない、とかものじゃないし、
    だいたい自分の方が優位に立ちたいから
    いるいらないを選ぶ権利得たいから
    いってるだけでしょ。いらないと思う人は必ず
    相手もそう思ってるから。

    +18

    -3

  • 175. 匿名 2015/06/01(月) 21:46:14 

    最近ママ友のマイナスイメージのドラマ等が多いけど、私にとっては大事な友達
    子供が大きくなったので親だけで飲みに行ったりしてるよ
    学生時代の友達と変わらない。これからもずっと友達でいたい
    将来旅行行きたいねと言ってる
    ママ友に恵まれたなーと思う。

    +13

    -2

  • 176. 匿名 2015/06/01(月) 21:56:25 

    子どもが1歳になる前に市役所で企画されてる離乳食教室に行った時、もうママ友グループができてました。
    分からないことを聞こうとしても入れない雰囲気。挙句にはそのグループが私を見て聞こえる声で「あの子何歳だと思う?」などなど気にしていることを言われ泣きそうになりました。その後見兼ねた保健師さん達が色々話しかけてくれましたが。

    私はこの先息子を保育園に預ける時、やっていけるか不安になりました。ママ友は居なくていいや(笑)一番近いママ友は自分の母ですから。

    +25

    -5

  • 177. 匿名 2015/06/01(月) 22:03:22 

    幼稚園もバス通園で、バス停1人だと子供がお友達と遊びたがる事もほとんどないですね。

    たまに、○○ちゃんの家に行きたいとか言うけど
    ママ同士が仲良くなければ実現しないし。

    なので、幼稚園時代はお友達との行き来がなかったけど小学生になれば子供同士で勝手に遊ぶし。

    ママ友、いなくても問題ないです。
    困った時は担任の先生に相談すれば良いんだし。

    +11

    -10

  • 178. 匿名 2015/06/01(月) 22:04:42 

    わたしはママ友の存在に救われてますよ。
    他県に引っ越して友達もいないし‥‥不安だったけど、サークルとかに勇気出して言ってみたら気の合うお友達(最初は子ども同士が仲良くなった)ができて、お互いの家にお邪魔したり、ショッピング行ったり!!

    子どもと、2人じゃストレス溜まったり、こんな事するのうちの子だけだよねってすごく落ち込んだりした時、相談しあったり乗ってくれたり、同じような悩みを共有できる友達ってやっぱり支えになりますよ!

    あと、悪口悪口って書いてありますけど、悪口大会になんて一度もなった事ないですよ。

    私の周りのママ友は、他人の悪口言う人なんていません。
    そもそも、そういう人とは仲良くはなりませんからね(^^;;

    +12

    -1

  • 179. 匿名 2015/06/01(月) 22:07:13 

    自分のためにはいらなくても、子供のためにはいた方がいいよ。
    小さいうち(小学校低学年ぐらいまで?)は親が同伴じゃないと遊べない事も多いし、そういう時にお互いに誘える仲のママ友達は必要。

    +8

    -3

  • 180. 匿名 2015/06/01(月) 22:09:29 

    幼稚園に入ってから、子供の友達のお母さんとはしぜんに仲良くなるし
    小学校も挨拶程度の人が何人かいれば乗り切れる

    +2

    -2

  • 181. 匿名 2015/06/01(月) 22:11:58  ID:yUqyvG8wqD 

    ママ友いらない人って、
    ママ友で実際トラブルあった人ならわかるけど、
    たいしてトラブルあってないのに嫌だって人は、結婚なんてメリット無いって言ってる最近の若い男の子みたい(^^;) 

    +13

    -8

  • 182. 匿名 2015/06/01(月) 22:13:12 

    小学校低学年までは先生や他のお子さんの情報や学校行事の事で色々相談してたけど高学年になると子供は子供の付き合いが変わるしあまり子供関係の話題だけで間が持たなくなる。多分小学校卒業と同時にママ友卒業かな。子供意外の話題ができるママ友ができなかっただけの話かもしれないけど。

    +1

    -6

  • 183. 匿名 2015/06/01(月) 22:16:09 

    必要なし。子供三人いますが子供を通じて友達になったママはいません。 あくまでも友達のママ(母)で私の友達にはなりません。参観日などで会えば話す程度で外で会ったりモーニング・ランチなんてとんでもない! 面倒なだけです。 なので新たなママ友はいませんが、ママになっても友達の子は数人います。

    +9

    -6

  • 184. 匿名 2015/06/01(月) 22:17:43 

    ママ友はいないけどそれなりに話はする。
    でも参観とかで会ってあまりに子供の授業を見ずに話してる様であれば、そっと離れたりもする。
    本来の目的を果たさずに、ただママ達と話したいだけのお母さんとは付き合いたいと思わない。
    本末転倒だと思うので。

    逆にそういう子供の事を大事にしている、価値観の合うお母さんとは仲良くしている。

    +6

    -4

  • 185. 匿名 2015/06/01(月) 22:21:28 

    ママさん同士べったりな幼稚園で3年間過ごして、色んなことがあったけどママ友は必要だと思った。

    +5

    -5

  • 186. 匿名 2015/06/01(月) 22:32:08 

    いくら仲良くしてても
    悪口言われて馬鹿にされる!

    子供にもあんまり話さないほうが
    見のためだね。

    +7

    -5

  • 187. 匿名 2015/06/01(月) 22:32:48 

    幼稚園2年目ですが、子供同士仲が良くて親同士も合う・・・なんて奇跡に近いなと思いましたよ。

    基本的には、子供同士は特に仲は良くなくても何となく気の合いそうなママさんと仲良くしようと思いますが、周りを見ていても簡単に崩れる様なもろい関係だなと思いますよ。
    期間限定のお付き合い、卒園したらママ友も卒業みたいな感覚で期待せずにお付き合いしておいた方が気楽ですー





    +4

    -4

  • 188. 匿名 2015/06/01(月) 22:48:05 

    ママ友でも学生の頃のお友達でも、知り合った時期や立場が違うだけで同じ人間

    気の会う人も居れば合わない人も居る
    お友達が必要かどうかなんて考えたこともないわ

    ママ友要らない‼って人は学生の頃や職場ではどう人付き合いしてたんだろう

    +8

    -3

  • 189. 匿名 2015/06/01(月) 22:48:43 

    最近のテレビや雑誌などのメディア媒体で取り上げられているから「ママになったんだからママ友を作らなくちゃ!!」とそれだけに固執して必死になっている人いるけど、なんか不自然というか違和感を感じるよね、そういう友達の作り方って

    そういう人に限って「ママ友=友達」のはずなのにその友達を思いやる気持ちなんかさらさら無くて、仲良くしてるフリして嫉妬して陰口叩いたり仲間はずれにしたり…。大人として恥ずかしい行為を平気でしてるんだよね。子供育てる立場のいい年した大人がしっかりしろよと言いたくなる

    結局は何らかの集団に所属して群れていたいだけ

    単純なことだけど、本当にお互いの波長が合って仲良くできる人がいれば友達になればいいんじゃないの?

    +5

    -7

  • 190. 匿名 2015/06/01(月) 22:54:24 

    子供が0歳~もうすぐ10年目、小学校が離れた人もいますが、今でも仲良くやっています
    言い出しっぺもその時々、行ける人が、行きたいときにゆるく集まっては遊んでいます
    名前で呼びあってるし、群れてるってことになるのかな?
    でも、悪口やいざこざもないし、さっぱりしています
    ここ読んでるとすごい偏見があって少し悔しい
    みんな家族や友達思いのいい人だって、付き合ってみたら楽しいよといいたいです

    +8

    -2

  • 191. 匿名 2015/06/01(月) 23:03:25 

    私は保育園でママ友が5人くらい居ましたが、娘とスーパーに行った時にママ友が居たみたいで、私は目が悪いのでママ友に気付きませんでした。次の日「○○さんが無視した!」って保育園で広まっていました。
    普段はメガネをかけていますが、スーパーに居た時はメガネをかけていなかったんです。そんなことで騒がれて仲間外れにもされて、ママ友と思い込んでいた自分が馬鹿でした。子供にも影響が出るくらいなら最初からママ友なんて必要なかったと思いました。
    ぽつんで居た頃に戻りたいです…。

    +9

    -5

  • 192. 匿名 2015/06/01(月) 23:05:42 

    ママ友要らないって言う人の意見て、実際何かトラブルに巻き込まれた訳でもなさそうなのに、
    「悪口ばかり」「群れてくだらない」「面倒くさい」って否定的というか、バカにした感じの意見多いよね。
    ママ友だろうが他の付き合いだろうが、はなからそんな風に人を見る人とは確かにお付き合いしたくないな。

    +9

    -3

  • 193. 匿名 2015/06/01(月) 23:11:45 

    157
    転勤族で実家が遠方、専業主婦でママ友がいません。
    毎日公園か児童館に子供と二人で行きます。
    そこに知り合いがいたら、子供同士を遊ばせます。あとはタイミングが合えば、隣の家の子供と一緒に外で遊ばせます。
    これが普通だと思っていたのですが、そんなに不思議ですかねf(^^;

    +6

    -2

  • 194. 匿名 2015/06/01(月) 23:18:20 

    他県に嫁いだから孤独でした
    社宅の濃い付き合いが嫌だったけど、深入りせず、でもランチに行ったり悩みを相談できるママ友が一人できました。
    他にも沢山知り合いはいますが、友達と呼べるのは3人のみ。
    本当に孤独だったので救われてます。
    地元の友達には年に1回会えればいいほうなので。
    ママ友付き合いが面倒な時もあるけど、孤独で暗い気持ちでいる方がつらかったです。

    +7

    -0

  • 195. 匿名 2015/06/01(月) 23:19:30 

    ご近所に同年代の子どもを持つママ友会が出来ました。
    定例ランチ会は当たり前。
    家族ぐるみで定期的にバーベキュー、夏はお泊まりキャンプ旅行や温泉旅行、秋はハロウィン、冬はクリスマス会。
    子ども達のバースデイパーティー、ママ達のバースデイパーティー。
    パパ達も仲良くなり、パパだけ飲み会。

    そんな楽しいママ友ライフを数年続けていました。

    しかし我が家は主人の転勤で引っ越すことに。

    最後は涙なみだのお別れパーティーまで開いてもらい、最高の仲間とのお別れをしました。

    転勤先では思うように友達が作れず、はじめは辛かったのですが…。

    慣れると今の方が断然楽です!!

    交際費がなくなったぶん、お金も貯まりますし。

    ママ友ライフから抜けた今、周りに流されることなく私自身が私らしく生きられるようになった気がします。

    +11

    -4

  • 196. 匿名 2015/06/01(月) 23:28:33 

    幼稚園で仲良くしてた…と思ってたら、そう思っていたのは私だけだったみたいで陰で私や子供の悪口を散々言われていた。小学校に入ったら子供は子供同士で遊べるようになったので、もう相手の親とも挨拶程度で深入りしないようにしてる。幼稚園時代のママ友が今でもトラウマ。

    +6

    -4

  • 197. 匿名 2015/06/01(月) 23:36:42 

    必要かと聞かれたら私は今は要らないかな。
    人付き合いが苦手だから下手に関わってトラブルに巻き込まれるのがこわい。
    挨拶ついでに少し立ち話ができたらそれでいいや。
    ただ孤立しちゃうと子どもに影響が出そうなので愛想よく挨拶することにしてる。
    そのうち気の合う人と出会えるといいんだけど。

    +3

    -3

  • 198. 匿名 2015/06/01(月) 23:53:41 

    162
    それを、ここでいっちゃあお終めぇよ。

    +2

    -2

  • 199. 匿名 2015/06/02(火) 00:08:46 

    必要だと思う。
    でも自分と他人の境界線が不明確なママはママ友付き合いしない方が賢明。

    +5

    -1

  • 200. 匿名 2015/06/02(火) 00:33:52 

    一歳の子供がいますが、自分は晩婚で30代後半。
    周りは皆若いママさんばかりなので輪に入っていけません(T-T)しかも人見知りだし…
    ママ友ってなんか怖いイメージ

    +6

    -4

  • 201. 匿名 2015/06/02(火) 00:45:12 

    だいたい子どもよりも自分のストレス発散、自分が楽しみたい奴らの集まりが目立つ!!

    県外から来て友達いないからって張り切るやつがグループ作りたがるよねー!県外から来て寂しいもの同士仲良しこよしやってろ。

    +10

    -19

  • 202. 匿名 2015/06/02(火) 00:51:33 

    学生のとき、職場で、習い事で……大人になっても友達ができて、友情を育めている人なら、ママ友作りは全然難しくもこわくもなくて簡単なはず
    自然といい人が集まるし、誘われるから大丈夫
    性格悪い人は誘われなくなるから、どっちかというと、仲良しがころころ代わる社交的一匹タイプのほうが危ない

    +9

    -9

  • 203. 匿名 2015/06/02(火) 00:54:05 

    無理に作る必要は全くないと思うけど、最近ママ友って言葉に異常に嫌悪感示す人も多くてそれもなんだかなぁ…と思う。
    そんなに深く考えなくてもいいと思うけど。
    なんかみんな構えすぎな気がする。

    +19

    -3

  • 204. 匿名 2015/06/02(火) 01:08:51 

    自分が学生時代の時の友達の作り方と一緒でいいんじゃないのー?
    日常的な話が合うとか、共通の趣味や関心事や話題があるとか小さいきっかけがあって、自然と仲良くなったり話す機会が多くなったりして友達になっていくもんじゃないの?

    ママ友=さりげなく子供自慢!夫の職業は?年収は?えっ…うちよりかなり多い!悔しい!嫉妬!ムカツクから仲間はずれにしてやる!ってそんな最悪な人間関係だけではないよきっと

    +9

    -0

  • 205. 匿名 2015/06/02(火) 01:19:21 

    201の口の汚さに苦笑w

    +20

    -1

  • 206. 匿名 2015/06/02(火) 01:22:19 

    こどもを介するから難しい。
    学校、職場、近所付き合い とは微妙に違う人間関係。
    親の仕事のうちだと思って付き合ってる。
    私の場合こどものため。
    こども抜きだったら全くいらない。
    ひとりが好きだから。

    +15

    -3

  • 207. 匿名 2015/06/02(火) 01:24:26 

    ガルちゃんのママ達カッコイイって思った(@_@)

    +1

    -5

  • 208. 匿名 2015/06/02(火) 01:26:04 

    ママ友ってどの程度?
    保育園でも小学校でも会えば立ち話するし、割と分け隔てなく仲良くしてるつもり。連絡先も知ってるし、子どもと一緒に集まって遊ぶこともある。でも私の友達ではない。あくまでも子どもの友達のママ!
    全く関わらないのは情報入らないから怖いけど、一線引いた無理のない付き合いはある程度必要なのかな?と思ってる。

    +5

    -1

  • 209. 匿名 2015/06/02(火) 01:32:13 

    206
    同意
    私も子供抜きなら全くいらない
    これに尽きると思う

    +11

    -5

  • 210. 匿名 2015/06/02(火) 01:33:25 

    幼稚園や小学校が把握していないことで、自分の子になんかあったとき、情報が入ってきたり、助けてくれたりする。
    顔見知り程度では、なかなかできないことも、普段から仲が良ければ親身になってくれることもある。
    バカバカしいこともあるけど、繋がりは大切。
    こんな世の中だからこそ。

    +12

    -2

  • 211. 匿名 2015/06/02(火) 01:43:47 

    公園とかでお喋りに夢中になって子供たちがケンカしていようが危ない事をしていようが全くお構いなしなママ軍団を白い目で見てます

    +10

    -7

  • 212. 匿名 2015/06/02(火) 01:55:35 

    子供いないけど欲しいと思わない。新興住宅地だから同年代の人多いんだけど5〜6人でゾロゾロとベビーカー押して散歩してるの見たらバカじゃないかなと思う。

    近所のママ友って1番めんどくさそうだしその人らの子供が小学校高学年くらいになった頃に子供産みたいとすら思う。

    +6

    -10

  • 213. 匿名 2015/06/02(火) 01:58:30 

    女の群れが苦手でずっとなじめずに苦労してきた私にはママ友なんてムリだー。ぞっとする

    +21

    -5

  • 214. 匿名 2015/06/02(火) 02:07:54 

    こういうの読むといつも思う。
    「群れてる」とか「うるさい」とか。
    幼稚園のお迎えでは無言でそそくさと帰宅がカッコ良いのか?

    +15

    -8

  • 215. 匿名 2015/06/02(火) 02:10:52 

    ママ友も立派な友達のうちだと思うよ。
    裏切りとか嫉妬なんて昔からママ友関係なくあるじゃん。
    子供のためにも親がコミュニケーション取るのも大切だと思うよ。
    苦手なら無理しなくてもいいけど、ママ友作ってる人をけなしたり、すぐ群れてるとか言うのはやめて欲しい。

    +23

    -9

  • 216. 匿名 2015/06/02(火) 05:30:50 

    子供が仲良い子の親なら普通に接するけど…
    元からの友達でもないし、何か面倒
    だって連んで嫌な事する人もいるしさ

    +5

    -4

  • 217. 匿名 2015/06/02(火) 06:14:08 

    学校から保護者にお手伝いを要求されたときに参加する。
    保護者会に参加する、義務のPTAを一年やった、程度です。
    社交性がないので、おとなしく参加して作業をして、黙って
    皆さんの話を聞いて終了です。
    平素は顔見知りになった方と挨拶する程度。
    個人的に親しくなることはないです。
    たまに寂しさも感じますが内向的なので内職に没頭しています。
    そして、作業の楽しさで鬱憤を晴らします。

    +6

    -0

  • 218. 匿名 2015/06/02(火) 06:25:45 

    201の集まり程度はまだ可愛く感じる
    地元の人たちの集まりはしがらみも付いてくるから大変だと思う

    +3

    -1

  • 219. 匿名 2015/06/02(火) 07:19:26 

    自己認識=かっこいい一匹狼
    他者認識=浮いてる

    +13

    -5

  • 220. 匿名 2015/06/02(火) 07:31:58 

    楽しく付き合ってる人がうらやましいな!

    私は仲良くしてた人に有る事ない事言いふらされて酷い目にあったので
    しばらく友達を作るのがトラウマ・・・

    深入りしすぎた私も悪かったので
    今度は自然体でやっていきます

    その中で出来れば良いし
    出来なくても まぁそれも良しかな

    +7

    -3

  • 221. 匿名 2015/06/02(火) 07:31:59 

    田舎に越してきて組織で働いた経験なく30代超えても親と同居で自立してない人達とは合わなかった。だから学生時代や働いてた時の友達としか付き合わないし彼女達がママ友でもある。

    +1

    -3

  • 222. 匿名 2015/06/02(火) 07:36:45 

    ママ友にすがる人って結婚で独身の時の友達と疎遠になった人達だと思う。ノリも10代みたいに連んでる感じで痛々しい。

    +3

    -9

  • 223. 匿名 2015/06/02(火) 07:41:26 

    206
    そうそう
    親同士の付き合いも仕事の一つなんだよね
    職場の人と同じ感覚

    +5

    -2

  • 224. 匿名 2015/06/02(火) 08:06:46 


    アタシ「ママ友」っていないけど、困った事ないよ。

    +11

    -3

  • 225. 匿名 2015/06/02(火) 08:26:48 

    自分がママ友いなくても困らないからって、ママ友いる人を馬鹿にする発言してる人はどうかと思う(^^;)

    +17

    -4

  • 226. 匿名 2015/06/02(火) 08:39:07 

    たまに「私、深入りしませんから」みたいな挨拶してもつんつんして感じ悪い人いるけど。
    は?こっちも必要以上に仲良くするつもりないんですけどね〜、、、
    ある程度のコミュニケーションは必要だと思います。

    +18

    -2

  • 227. 匿名 2015/06/02(火) 09:04:19 

    いなくて困ったことは一度もない。
    それより、送迎の際駐車場でだらだら喋ってないで早く帰って。
    近隣住民から苦情来てるって、園からメール回ってるでしょ。

    +10

    -3

  • 228. 匿名 2015/06/02(火) 09:40:29 

    無理してまではいらない
    友達ならたくさんいるから

    ママ友なんて、ただ子どもが同学年の親ってだけ

    ただし、本当に気の合う人もいるかもしれないから、必要以上には警戒しないけど
    初めから深入りはしない

    +2

    -5

  • 229. 匿名 2015/06/02(火) 09:42:02 

    最初はいい顔して、時間が経つにつれて集団で仲間外れ。
    ママ友の集団=世間話が好きなおばちゃんじゃんww
    他人の悪口不幸が大好物♡自分は群れからはずされないよう話し合わせて何が楽しいの?
    そんなママ友なら私はいらないかな(^ω^)

    +8

    -6

  • 230. 匿名 2015/06/02(火) 09:48:27 

    我が子と仲良しのお母さんとは喋ったりするかな!

    学校行事では
    挨拶したりその場で話したり子供の事で情報交換できる人はいます

    でもママ友って言う感じではないかなぁ

    友達なら学生時代から付き合ってる人がいるし♪

    仲良しのママでグループになってる人も見かけますが
    楽しそうにしてるし係や役員を仲良し同士で率先してやってくれるのでありがたいです

    +6

    -0

  • 231. 匿名 2015/06/02(火) 09:58:20 

    229こそ決めつけの悪口
    友達になりたくない

    +9

    -2

  • 232. 匿名 2015/06/02(火) 10:23:01 

    ママ友いなくて焦ってる人
    いなくても全然大丈夫だから悩まないでいいからね

    40代経験者より

    +20

    -3

  • 233. 匿名 2015/06/02(火) 10:23:45 

    ここのトピ見ていると、ママ友いらない派が多い中、公園や幼稚園のバス停にたむろするママ集団をみると、みんな大変なんだ~と思っちゃう。私はもう子供が育ち上がってしまったので
    懐かしい目で見ている。
    ママ友は、同じ話題で盛り上がれるのでありがたい存在でもある反面、こじれると大変。涙ながらに語ったこともある。

    +6

    -3

  • 234. 匿名 2015/06/02(火) 10:49:14 

    299も言い過ぎと思いますが、 231の人みたいな方って他のままに「あの人って…」って良くない印象を話す方が多いですよね。

    +6

    -3

  • 235. 匿名 2015/06/02(火) 10:56:57 

    一概に友達ではない。
    子供同士が楽しく遊び集団行動を学ぶためのサポートをする同僚だと思ってる。
    その中で気が合いそうなら友達になってけばいいと思うし、そうじゃないなら仕事(子供同士の交流)を円滑に進められるよう愛想よく適度に流して付き合えばいいかと。

    +5

    -2

  • 236. 匿名 2015/06/02(火) 11:19:01 

    支援センターの行事に一緒に参加して仲良くなったママ友が不満悪口ばかりでイヤになりました。周りのお母さん達もなんとなくその人を疎遠にし始めて、私もフワーッと疎遠になりました。
    悪口と不満は絶対言っちゃダメだと思う。でもそういう人に限ってなぜか一生懸命ママ友作りたがるよね。
    他のママ友とは適度な距離感でうまくつき合えてます。色々情報交換できるし。

    +4

    -6

  • 237. 匿名 2015/06/02(火) 11:27:44 

    ママ友いる人はいない人を批判しないけど、いない人はいる人を批判する
    そこでもう色々わかるよね
    そういう人が面倒おこすから、一人でいてくれていい

    +11

    -2

  • 238. 匿名 2015/06/02(火) 12:32:21 

    結局子どもの性格次第じゃない?
    子どもも一人が好き(もしくは友達つきあいという概念がないほど小さい)なら
    別にいなくてもどうってことないけど、
    子どもがお友達と遊びたい、家の行き来したりお誕生会とかしてる子が羨ましい!ってタイプなら
    やっぱりある程度は親が頑張ってあげないとというか…。

    幼稚園に、何があったのかものすごく親同士親しくなる事に嫌悪感丸出しにして、
    子どもは仲よかったから「このあと公園で遊びませんか?」とか誘ってみても
    「うちは結構ですから!」って行っちゃうような人がいて、
    まあ子ども同士は園で楽しくやってるみたいだしまあいいだろって思ってたけど、
    小学校上がって、いきなり子どもだけで放っぽり出されても上手くいかないとかもあった。
    低学年の時は「うちは他所の家には行っちゃいけない(自宅には呼ばないから)」って言い張って
    みんな本当はたまにはお人形遊びとかしたいな~って思ってても、その子がいると外遊びしかダメって
    なって、だんだんみんなに避けられるようになるとか。

    社交的で周りの空気読めて上手く立ち回れる子とか
    その子にみんなが寄っていくリーダーシップがあればうまくいくのだけど、
    依怙地で被害者意識が強い子だと、いじめられた!仲間はずれにされた!と騒いで
    周りも巻き込む問題になったりするから面倒なんだよね。

    ある意味、幼稚園時代ママ友付き合い一切なかったけど、うちの子小学校でも友達一杯で
    何の問題もないわよって人は、ものすごく上手に育ててる+環境がよさそう、でうらやましい。
    うちのあたりじゃ、下校後は学校への立ち入りは禁止だし、公園も少ない
    (遊具もしょぼいし、親付き幼児が先に占領してて小学生は遊ぶスペースあまりない)から
    どうしても家遊び多くなっちゃうんだよね。
    マンション住まいだと中に公園とか庭があるけど、友達がいないと入れてもらえないし…。

    +1

    -2

  • 239. 匿名 2015/06/02(火) 13:04:40 

    ママ友いらないとか、言う人って、自分主体で考えてるとこあるよね。子供のこと一番に考えたらそうはならない 笑
    ママ友いない=子供の友達もいない で、幼稚園とか入ってくると、人見知りすごかったり、まわりとの付き合い方わからなくて、手が出たり、いつまでたっても落ち着かなかったり…

    +7

    -8

  • 240. 匿名 2015/06/02(火) 13:58:25 

    私はママ友がいてくれて助かったと思うことが多々あります

    ママ友のノリって女子高生みたいとか、群れててばかみたいとか言ってる人の方が私は嫌だな

    +8

    -4

  • 241. 匿名 2015/06/02(火) 14:07:50 

    ママ友がいて助かったなって思う事もあるし、面倒くさいなーと思う事もある。

    +12

    -1

  • 242. 匿名 2015/06/02(火) 14:17:31 

    "ママ友"というより
    "保護者"という認識は
    必要かと

    +6

    -2

  • 243. 匿名 2015/06/02(火) 14:26:46 

    2歳の男児が1人いて親しくなった人がいるけど、他人とうまく距離が取れないみたいでしょっちゅう家に来たがるし、それも朝に突然今日は暇?みたいな感じで、毎回じゃないけど断ることが増えたら、ついにアポなしで、今家のすぐそばにいるんだけど…とメール来て、本当にびっくりした。こういうことはある程度したしくならないとわからないので、表面的にさらっと付き合っているときにはどんな良い人でも、やはり家の行き来やプライベートな話はしない方が無難。まだ子どもが2歳だから、これからもっといろいろあるんだろうなあ。

    +3

    -2

  • 244. 匿名 2015/06/02(火) 14:40:19 

    幼稚園はバスだから
    終わってから子供同士で
    遊ぶなんでないし、
    小学校入ったらみんな
    習い事や塾で忙しくて
    放課後や土日に遊ぶこと
    なんて年に数えるくらいしか
    ないよ
    子供三人いてママ友もいるけど、
    密な付き合いはしたことないし
    それで子供が仲間はずれとかも
    ないなぁ

    +0

    -2

  • 245. 匿名 2015/06/02(火) 14:58:27 

    公園でぼっちだけど気が楽〜(笑)
    話し掛けられても一言二言で会話を終わらせます!
    めんどくさいんで^^;

    +4

    -3

  • 246. 匿名 2015/06/02(火) 15:00:52 

    子供は今中学生。
    児童館で出会い、同じ幼稚園、小学校に通った友人数人、中には違う中学に行った方もいますがいまだにランチしたりお付き合いが続いています。
    子供同志の仲はもう関係ないです。
    みなさん持ち家なので、ずっと近所で付き合っていくと思います。
    出会ってから十数年、お互い悩みを相談しあったりも
    してきました。
    人と人が出会って気が合えば友達に自然になります。

    もちろんそんなに気が合わず、長い付き合いでもほとんど挨拶だけの方もいました。

    だけど「ママ友」も友達の始まりの一つだと
    思っています。



    +3

    -1

  • 247. 匿名 2015/06/02(火) 15:31:06 

    幼稚園の送り迎えのたびにニコニコ挨拶して話す…
    毎日毎日これの繰り返しだと話のネタも尽きるし誰とも話したくない気分の日もあります。深刻なほど社交性がなくてあと3年やってけるのかと不安です。。社交的に先生やお母さん達と上手く接してるお母さん見ると尊敬する。

    +4

    -0

  • 248. 匿名 2015/06/02(火) 15:44:47 

    20代半ばで2歳の子供がいるんですが、
    保育園は30代ばかりで浮いてしまう。
    しかも母子家庭なのでなんとなく…。
    今まで友達に困ったことないけど
    お母さん同士の付き合いは本当に苦手です。

    +2

    -3

  • 249. 匿名 2015/06/02(火) 15:49:02 

    248さん
    それ、年齢が理由で
    浮いてるんじゃないと思うよ!
    浮いてるのが事実なら、
    他に理由があると思うな

    +0

    -5

  • 250. 匿名 2015/06/02(火) 15:58:09 

    精神科の医師が言ってましたが、最近ママ友との関係で病む人が本当に多いそうです。職場の人間関係なら会社を辞めれば治るが、母親を辞めるわけにはいかない、ママ友関係が難しいのは、子供を人質に取られてるのと同じ心理状態の上での人間関係だからなのだそうです。

    +3

    -3

  • 251. 匿名 2015/06/02(火) 16:40:23 

    ママ友の存在を毛嫌いしてる人って、ママ友作りに必死な痛い人以上に問題がある人が多い。
    本当の一匹狼的な人は気にもしない。

    ガルちゃんでまで、群れてみっともないだの必死で叩いてるんだもん。
    気になって仕方ないんでしょ。

    +10

    -1

  • 252. 匿名 2015/06/02(火) 18:11:45 

    悪口言ってばかりのママ友付き合いは本当に嫌だろうね。

    ママ友という言葉はどうも嫌いだけども、私が子供付き合いを通して仲良くなったお母さんたちは、誰一人悪口を言ったりしないよ。

    時々悪口まじえてくる人はすぐ分かるから、そういうとき私は別の話にしたり、踏み込み過ぎないようにしているからかもしれないけど…

    悪口にならない保護者の方とは、育児の心配や弱音を吐きあったりして共感できるし、しょーもない話も笑ってできるから、すごく心地よい。
    悪口もなければ、こうするべきなどという押し付けもないし。

    子供を通じて、仲良くなれる人はなれるし、別段仲良くならない人もいる。

    ママ友は作らない!とか、作るべき!とか、そんなんじゃなく、無理をしない自然な形でいけるといいよね。

    +8

    -1

  • 253. 匿名 2015/06/02(火) 19:29:46 

    ママ友がほしいと切実に願っている人に執着されて、ストーカーまがいの事をされた事があります。
    夫の転勤で引越して安心したのもつかの間、ママ友いないのでしょうね。
    詮索ばかりされるので距離を置いて様子をみていたら、誰も親しい人がいない様子でした。
    挨拶からの関係から穏やかに関係を築けないのでしょうか。

    +1

    -3

  • 254. 匿名 2015/06/02(火) 19:40:52 

    上の子が在園していた頃はいなくて卒園してからは当時の保護者の皆さんと共に行動出来るようになりました、受験乗り越えてライバル視されなくなったからだろうな。
    逆に在園時輪になってた保護者達が卒園後共にしていないのを見ると「あちゃ~」って思います。

    小学校の方が子供達同士遊んで遠出もして、と保護者で一緒に出掛ける事が多いかな。
    手がそこまで掛からないからフットワーク軽いってのもある。
    (↑とは言えうちには乳児、幼児もいるからしんどいけれどね。)

    結果的にママ友?は不要。

    +0

    -4

  • 255. 匿名 2015/06/02(火) 23:31:14 

    ママ友ってより○○くんちゃんママ、○○くんちゃんのママって感じ。
    20で義家族と同居してますが義家族や旦那が普通の世間一般とずれてて昔の男尊女卑思考なので最近の若いママ達とは合いません。
    喧嘩になることもあったり周りの家庭と自分の家庭比べてイライラしたり落ち込んだりするのであまり家のこと話したり聞いたりしないようにしたりしてます。
    そうしているうちに話す気にもなれない会う気も失せて児童館にも行かなくなりました。

    ようやくよそはよそはよそうちはうちに慣れてきました。
    運動会はどうなるものやら…旦那は父親教室やら参観は一切興味がない絶対行かない子どもとも外へ遊びに行ったりこうえんいきたくないと言っててもしいなかったらシングルみたいになったりとかママ友いたらなんか話しづらいし話したら馬鹿がばれトラブルの元なのでいりません。
    最初は寂しく同じ育児の情報や話がしたいとか、子どもも友達できるし必要かなと思って頑張ってましたが正直疲れました。友達じゃなくて子どもの友達のお母さんです!

    +0

    -3

  • 256. 匿名 2015/06/03(水) 10:25:31 

    陰気で、僻みっぽくて、批判的で、楽しそうな人たちをバカみたいとかうるさいとか叩いてる一人の人は軽蔑するけど、

    爽やかに挨拶してくれて、ランチ会やお誘いに行けるときは行くねってスタンスで、主に一人行動な人はかっこいいと思う
    そういう人は、ママ友いらない!とか、批判したりしない、マイナスなことは言わないから、ここでいらない!いらない!必死な人はダサいと思う
    中途半端

    +6

    -1

  • 257. 匿名 2015/06/03(水) 10:50:12 

    その場だけ、会って話すで良いんじゃないでしょうか?

    +2

    -2

  • 258. 匿名 2015/06/04(木) 12:30:44 

    無理に作って重荷になるならやめたほうがいいと思いますが、良い人に出会うこともありますから、一概にどちらとも言えないです。
    ただ家の前で群れていると邪魔と感じる。

    +1

    -1

コメントを投稿する

トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。

関連キーワード