ガールズちゃんねる

保育士が子供を呼び捨てにする

1282コメント2022/01/18(火) 10:06

  • 1. 匿名 2021/12/21(火) 21:55:00 

    4歳の息子が担任の保育士に呼び捨てにされています。
    わたしの前では〇〇君と呼んでいますが
    先日お迎えに行った際
    (保育士はわたしに気づいていない)
    偶然呼び捨てにしているのを聞いてしまい
    正直モヤモヤしました。
    モンペかと思われるかもしれませんが
    保育園にクレームを入れるか迷っています…

    保育士が子供を呼び捨てにすること、みなさんはどうですか?

    +149

    -1466

  • 2. 匿名 2021/12/21(火) 21:55:37 

    なんでダメ?

    +1736

    -311

  • 3. 匿名 2021/12/21(火) 21:55:58 

    みんな呼び捨てなの?

    +552

    -15

  • 4. 匿名 2021/12/21(火) 21:56:00 

    まぁ自分だって保育士呼びしてるけどね

    +1768

    -376

  • 5. 匿名 2021/12/21(火) 21:56:05 

    保育園ならありそう。
    幼稚園ではあんまりない。
    あくまでイメージだけど。

    +101

    -260

  • 6. 匿名 2021/12/21(火) 21:56:05 

    他の子も呼び捨てにしてるなら気にしない

    +1478

    -46

  • 7. 匿名 2021/12/21(火) 21:56:09 

    親の前と呼び方が違うならモヤッとするのも仕方ないと思う

    +950

    -122

  • 8. 匿名 2021/12/21(火) 21:56:13 

    保護者の前で君付けなら良くないって思っちゃう

    +962

    -59

  • 9. 匿名 2021/12/21(火) 21:56:17 

    保育士が子供を呼び捨てにする

    +368

    -20

  • 10. 匿名 2021/12/21(火) 21:56:23 

    クレームいれるほどではないかなぁ
    そんな気にならん

    +752

    -38

  • 11. 匿名 2021/12/21(火) 21:56:26 

    ちゃんと対応してくれてるなら呼び方ぐらいでクレーム入れない

    +654

    -15

  • 12. 匿名 2021/12/21(火) 21:56:31 

    それで文句言うの?
    モンペだわ。

    +1279

    -93

  • 13. 匿名 2021/12/21(火) 21:56:37 

    優しい口調でなら良いと思う

    +460

    -23

  • 14. 匿名 2021/12/21(火) 21:56:49 

    他の子はどうなの?
    主の子どもだけなら理由を聞くかも

    +376

    -12

  • 15. 匿名 2021/12/21(火) 21:56:49 

    保護者が見てないところではやる、みてるところではやらないってのが問題かもね。連絡帳に書いてみては?

    +393

    -127

  • 16. 匿名 2021/12/21(火) 21:56:49 

    親はもちろん子供も呼び捨てにされたくないと思う

    +19

    -84

  • 17. 匿名 2021/12/21(火) 21:56:59 

    呼び捨てにするところもあるの?
    うちは幼稚園だけど、必ずしも君やちゃん付けてるよ

    +567

    -28

  • 18. 匿名 2021/12/21(火) 21:57:03 

    塾の先生とか小学校の先生とかに呼び捨てにされてたけど、小さい子なら気になるのかな??

    +324

    -12

  • 19. 匿名 2021/12/21(火) 21:57:04 

    フレンドリーっちゃフレンドリーだけどね

    +313

    -21

  • 20. 匿名 2021/12/21(火) 21:57:08 

    クレーム入れないけど少しモヤッとするのはわかる
    親しみを込めて呼び捨てとかなんか違う

    +68

    -76

  • 21. 匿名 2021/12/21(火) 21:57:30 

    うーん
    「おーい、〇〇こっち来な!!!」
    みたいなだと嫌だけど…

    +211

    -29

  • 22. 匿名 2021/12/21(火) 21:57:38 

    幼稚園の担任の先生はみんな呼び捨てだったけど、なんとも思いませんでした。
    みんなは「ちゃん付け、くん付け」で、主のお子様が「呼び捨て」なら先生と仲良いのかな?と思うけど。

    +351

    -30

  • 23. 匿名 2021/12/21(火) 21:57:46 

    たまたま勢い余って呼び捨てにしてしまったとかではなく、常になのかな?

    +27

    -7

  • 24. 匿名 2021/12/21(火) 21:57:51 

    別にそんなに大ごとじゃないのでは?

    +324

    -30

  • 25. 匿名 2021/12/21(火) 21:57:52 

    >>1
    保育士してたけど呼び捨ては見たことない
    私がいた園がたまたまなのかもしれないけど、しようとも思わないな
    子どもが自ら呼び捨てして!って言ってるんじゃなければ一度園長先生に確認してみたら?

    +273

    -105

  • 26. 匿名 2021/12/21(火) 21:57:53 

    >>1
    具体的に何がだめなのか教えてよ

    +210

    -120

  • 27. 匿名 2021/12/21(火) 21:58:13 

    先生からしたらモンペ認定だと思うよ
    そんな事で苦情出して子供の為にはならないと思うけど。
    主の保育士呼びも気になった
    間違ってはないんだけどね

    +464

    -117

  • 28. 匿名 2021/12/21(火) 21:58:19 

    クレームまでは入れないかな。その先生の人柄にもよる。子供の扱いが雑とか横柄な感じなら園長に相談するかも

    +95

    -1

  • 29. 匿名 2021/12/21(火) 21:58:21 

    フレンドリーな呼び捨てなのか、マウント気質の呼び捨てなのか、実際に見てみないと分からない。

    +238

    -8

  • 30. 匿名 2021/12/21(火) 21:58:35 

    保育園普通に呼び捨てだったけど、呼び方の雰囲気によるかな
    小学校や中学とかなると普通に、軽く呼びかけるときは呼び捨てで親の前だけさん付けの先生もいるし

    +101

    -1

  • 31. 匿名 2021/12/21(火) 21:58:40 

    うちはあだ名で呼んでる。
    あと何故か子供たち同士は呼び捨てが多い。

    +40

    -11

  • 32. 匿名 2021/12/21(火) 21:59:00 

    呼び捨てにされやすい名前ってあるよね
    あだ名で呼ばれやすい名前とかさ
    子どもが嫌がってるならダメだけど子どもなりにより親しみを持ててるなら私は気にならないかな

    +228

    -6

  • 33. 匿名 2021/12/21(火) 21:59:02 

    保育士さんもこんな細かいことでモヤモヤされて可哀想

    +270

    -59

  • 34. 匿名 2021/12/21(火) 21:59:02 

    クレーム入れるまでではないけど実際聴くとびっくりするかもね

    +80

    -23

  • 35. 匿名 2021/12/21(火) 21:59:16 

    >>1
    それでクレーム入れたいとか立派なモンペですね!

    +380

    -117

  • 36. 匿名 2021/12/21(火) 21:59:21 

    >>9
    懐かしー!
    これ当時笑ったわ

    +213

    -5

  • 37. 匿名 2021/12/21(火) 21:59:26 

    これ嫌だと思うけどなぁ
    ペットじゃないんだから

    +31

    -48

  • 38. 匿名 2021/12/21(火) 21:59:27 

    >>4
    ね。「担任の保育士」って、毎日我が子がお世話になってるのに、ものすごく嫌な言い方。

    +775

    -217

  • 39. 匿名 2021/12/21(火) 21:59:31 

    そんくらいで保育士病むよ

    +98

    -28

  • 40. 匿名 2021/12/21(火) 21:59:41 

    認可園の保育士だけど呼び捨てはありえないし、もししてたら絶対に監査で注意される
    人権の観点からもいくらその子と保護者と仲良しでも呼び捨てはダメだと思う

    +222

    -50

  • 41. 匿名 2021/12/21(火) 21:59:46 

    >>4
    職種と名前の敬称ってイコールなんだ
    保育士の〇〇さん、とかにならない?

    +33

    -58

  • 42. 匿名 2021/12/21(火) 22:00:22 

    これが未来の姑です

    +62

    -38

  • 43. 匿名 2021/12/21(火) 22:00:26 

    先生の性格にもよる
    ハキハキ活発で普段からみんなの事呼び捨てなおばちゃんタイプならまあいっかと思っちゃうけど、そうじゃなくてイラッとした時にだけあからさまに態度や顔に出るような先生なら嫌かも
    何より子ども本人がどう思ってるかじゃ無い?

    +55

    -11

  • 44. 匿名 2021/12/21(火) 22:00:29 

    >>14
    みんなのこと呼び捨てにしてるならそういうキャラの先生なんだろうなぁで終わりそう。

    +163

    -13

  • 45. 匿名 2021/12/21(火) 22:00:47 

    >>9
    恋人が先生の家に来た時、居合わせたしんのすけが「布団しこうか?」ってキメ顔で言ってた回もあったよねww

    +238

    -6

  • 46. 匿名 2021/12/21(火) 22:00:59 

    >>1

    念のために教えてあげるけど、サービス業でも販売業でもないからね。お客さんじゃないからね。

    あと、あなたが先生ではなく保育士呼びしてる時点でヤバい人だと推察しているわ。

    +344

    -263

  • 47. 匿名 2021/12/21(火) 22:00:59 

    甥っ子が通ってる保育園は、子ども呼び捨てだし先生のことも呼び捨てだって言ってた。姉も「ミカ(仮名)がさ〜」って先生のこと呼んでて友達かよって思ったw

    +23

    -19

  • 48. 匿名 2021/12/21(火) 22:01:00 

    >>1
    うわぁ、それでクレーム入れるって
    あなたは立派なクレーマー

    +278

    -102

  • 49. 匿名 2021/12/21(火) 22:01:05 

    例えば「おー、ガル太!」みたいな親しみな感じなのか
    「ガル太、何やってんのよ!」みたいなキツめの感じなのかにもよる。

    +46

    -7

  • 50. 匿名 2021/12/21(火) 22:01:10 

    うちの園はあだ名最初に聞かれてそれで呼ばれてます

    +16

    -4

  • 51. 匿名 2021/12/21(火) 22:01:11 

    保育園の先生も大変だな。

    +55

    -17

  • 52. 匿名 2021/12/21(火) 22:01:13 

    普段バス通園なので知らなかったのですがたまたま用事でお迎えに行ったとき、ママ友の子に対してその子の担任の先生(2年目)が
    「〇〇!帽子忘れたん?どこ?教室か!先生取ってきたるわ!」
    って会話を聞いた時近所のお世話好きなお姉ちゃんって感じで笑った
    親しみやすいようにかもだけど先生という感じではなかったし、ヤンキー上がりかな?と思わすような喋り方だった
    我が子じゃなかったから特に言わなかったけど我が子の担任だったら笑いながらどういう感じの方針なんですかね?って聞いてしまうかも(笑)

    +6

    -42

  • 53. 匿名 2021/12/21(火) 22:01:19 

    >>9
    原作は大人のジョーク入ってるよね

    +235

    -3

  • 54. 匿名 2021/12/21(火) 22:01:29 

    うちの子そう言えば呼び捨てだわ…
    気にした事無かったから気がつかなかったなー

    +10

    -1

  • 55. 匿名 2021/12/21(火) 22:01:29 

    >>8
    そんなもんじゃない?って思うよ
    先生だって人間だからそうなるよね
    特に気にしたことないや

    +28

    -22

  • 56. 匿名 2021/12/21(火) 22:01:33 

    私は働いてる側ですが
    1年間くらい呼び捨てで呼んでました…
    周りの先生たちも呼び捨てだったので…

    転職した時に新しい職場で
    「呼び捨てはダメよ」って指摘されて
    気付きました

    +101

    -5

  • 57. 匿名 2021/12/21(火) 22:01:33 

    >>1
    保育士です。
    勿論親御さんの前ではくん・ちゃん付けしますし、親御さんがいない時はあだ名や◯◯くん・ちゃんで呼んでますが
    危ない時は咄嗟に「◯◯危ない!」って言ってしまう時もあります。気をつけるようにします。

    +207

    -15

  • 58. 匿名 2021/12/21(火) 22:01:39 

    >>1

    小学校以降は苗字で呼び捨てされるのに?

    +33

    -29

  • 59. 匿名 2021/12/21(火) 22:02:09 

    >>52
    え?
    仲良さげで良くない??
    どんな方針とか聞くの??

    +39

    -10

  • 60. 匿名 2021/12/21(火) 22:02:09 

    >>45
    あれ当時意味分かんなかったわ笑

    +61

    -0

  • 61. 匿名 2021/12/21(火) 22:02:11 

    >>4
    保育園では〇〇先生と呼んでいますが
    先日がるちゃんを開いた際
    (保護者はわたしに気づいていない)
    偶然「保育士」呼び捨てにしているのを見てしまい
    正直モヤモヤしました。

    +528

    -96

  • 62. 匿名 2021/12/21(火) 22:02:34 

    呼び捨てくらいいいじゃん…
    色々気にしないといけないなんて
    大変だな

    +17

    -14

  • 63. 匿名 2021/12/21(火) 22:02:38 

    幼児教育に従事してます。

    一応、『くん、ちゃん付けしましょう』という決まりはあるけれど、
    自分の子のように可愛いと、呼び捨てで呼んでしまいます。

    +7

    -26

  • 64. 匿名 2021/12/21(火) 22:02:45 

    うちの幼稚園では普通に名前とか家で呼んでるあだ名で読んでるよ。入園前の書類に家での呼び名を書く欄があった!その方が親しみやすくて子供たちにはいいと思ってるけどな。

    +13

    -5

  • 65. 匿名 2021/12/21(火) 22:02:46 

    >>17
    子供達が通ってた幼稚園もそうだよ、呼び捨てで呼んでた先生はいなかった。

    +145

    -5

  • 66. 匿名 2021/12/21(火) 22:02:50 

    >>31
    あだ名呼びも危ういよね。
    うちの子の幼稚園の外部講師で、あだ名呼びしてる先生がいたんだけど、実はそのあだ名が嫌だけど言えなくて悩んでる子もいたから。

    +20

    -5

  • 67. 匿名 2021/12/21(火) 22:03:02 

    >>38
    え、そう?
    担当医師とか普通に言うよね

    +230

    -65

  • 68. 匿名 2021/12/21(火) 22:03:04 

    >>1
    中学入ったら容赦なく呼び捨てあるけど
    それはいいの?

    +100

    -30

  • 69. 匿名 2021/12/21(火) 22:03:09 

    >>1
    この先いろんな人から呼び捨てされるんだし別に良くない?

    +43

    -28

  • 70. 匿名 2021/12/21(火) 22:03:11 

    >>9
    やっぱおもしろいわw

    +152

    -4

  • 71. 匿名 2021/12/21(火) 22:03:13 

    >>52
    「どういう感じの方針なんですかね?」www
    呼び捨てしただけでこう言われるんだ!
    こわー

    +79

    -16

  • 72. 匿名 2021/12/21(火) 22:03:21 

    >>1
    高圧的な呼び方ならダメだけど仲良い感じで呼んでるなら微笑ましいけどね。

    +123

    -17

  • 73. 匿名 2021/12/21(火) 22:03:27 

    >>1
    「そんな些細なことで」って言う人いるけど違和感って大事だと思う
    私はなんだその保育士って思う
    親の前でだけいい顔する保育士なんて影でどんなこと子供にしてるかわかんないよ

    +192

    -86

  • 74. 匿名 2021/12/21(火) 22:03:30 

    >>37
    意味が分からない

    +22

    -4

  • 75. 匿名 2021/12/21(火) 22:03:38 

    呼び捨てが当たり前だと思ってたから、カルチャーショックだわ

    +9

    -10

  • 76. 匿名 2021/12/21(火) 22:03:44 

    >>1
    人柄や言い方にもよらない?
    親の前ではそういうクレームめんどくさくて君ちゃん付けしてるけど子供の前ではそれがベストで楽しくしてるかもしれないし。
    そんな名前に君ちゃんくらいでの苦情はさすがにモンスター親にしか見えない。

    +75

    -16

  • 77. 匿名 2021/12/21(火) 22:04:03 

    私も人前では呼び捨てにするけど子どもをずっとちゃん付けで育ててたから、5歳ぐらいで習い事先のコーチに呼び捨てされてるのを見たときは確かに少し驚きがあった

    でもクレーム付ける発想はなかったや

    +8

    -1

  • 78. 匿名 2021/12/21(火) 22:04:10 

    >>2

    小学校も中学校も苗字で呼び捨てで呼ばれるよね?

    なんで幼稚園や保育園は親がこんなんなんだろう

    +70

    -93

  • 79. 匿名 2021/12/21(火) 22:04:32 

    マイナスだらけで察しなよ

    +10

    -18

  • 80. 匿名 2021/12/21(火) 22:04:40 

    >>1
    自分の子だけ呼び捨てならちょっとモヤッとする。でも全員呼び捨ての方針とか色々あるから聞いてみるといいかもね。
    我が子は呼び捨てにされたことなく、小学校上がってできた友達やその子の親に呼び捨てにされててモヤッとして「皆呼び捨てなんだね、仲良しなんだね」って言ったことある。その保育園は全員呼び捨てだったから、他もそうだと思ってたって逆にびっくりされた。

    +15

    -11

  • 81. 匿名 2021/12/21(火) 22:04:46 

    >>46
    それは思う
    今は小学校でもみんな「〇〇さん」って呼ぶとかも何か変だなと
    お客さんじゃないのにね

    +57

    -62

  • 82. 匿名 2021/12/21(火) 22:04:53 

    トピの文章を読んで
    主が保育士を下に見てるのが何となく毎日分かる

    +19

    -24

  • 83. 匿名 2021/12/21(火) 22:05:13 

    >>1
    クレームって言うとモンペ感あるからこんなにマイナスなんだと思う
    怒りをあらわにして「うちの可愛い子を呼び捨てだなんて💢」ってイメージになっちゃう

    そうじゃなくて、普通のトーンで明るく「呼び捨てで呼んでるんですね〜、みんなにそうなんですか😊?」ってとりあえず聞いてみれば?我が子だけならそれはたしかになんだか嫌だし、みんなの事を呼び捨てしててファミリー感のあるクラスなのかもしれないし、悪い事した時だけならそれもなんか嫌だし…

    +15

    -42

  • 84. 匿名 2021/12/21(火) 22:05:24 

    >>82
    自レス
    毎日は余計

    +0

    -8

  • 85. 匿名 2021/12/21(火) 22:05:45 

    >>52
    バス通園ってなかなか情報を知るのがちょっと遅いんだよね、どうしても。

    +5

    -1

  • 86. 匿名 2021/12/21(火) 22:05:58 

    >>52
    え…私は全然気にならない。子供も堅苦しい話し方されるより、わかりやすくて親しみやすくていいと思うけどな。

    +61

    -8

  • 87. 匿名 2021/12/21(火) 22:06:01 

    逆に呼び捨てだと
    特別かわいがられてるなーと思うわ。

    +28

    -8

  • 88. 匿名 2021/12/21(火) 22:06:06 

    幼稚園の家族構成を書くところに「家での呼び方」って書いてあって、割とその通りに呼んでくれてました。

    マンモス幼稚園だったけど、先生は子供の名前もお母さんの顔も覚えるのが早かった!
    帰ってから一生懸命覚えているんだろうな(´д`;)
    大変だ…

    +31

    -0

  • 89. 匿名 2021/12/21(火) 22:06:06 

    >>1
    それくらいのことでクレーム入れるなんて
    これからどうするの?
    思い通りいかないことなんて山ほどあるのに...

    +90

    -39

  • 90. 匿名 2021/12/21(火) 22:06:08 

    なぜか保育園や幼稚園だけ呼び捨てダメな風潮だよね
    小学校上がったら先生から名字で呼び捨てされるし別にいいじゃない。

    +16

    -14

  • 91. 匿名 2021/12/21(火) 22:06:10 

    子どももそうやって世間に揉まれてくのよ
    そんなことでいちいちクレームいれてたら小学生以降立派なモンペ

    +16

    -10

  • 92. 匿名 2021/12/21(火) 22:06:10 

    幼稚園時代はちゃんづけされていて丁寧だった。
    今小学生だけど、普段は呼び捨てされていて、参観日や電話ではさんづけされている。
    どちらも気にならない、粗野な呼び捨てというか嫌な感じは全くしないし 言葉使いも先生方みんなきちんとされている。
    それよりもっと大事なとこ色々あるし、そんなんでクレームいれるより ここぞという時に言ったほうがクレーマー扱いされないと思う。

    元先生としては、、実際、15年前に先生やってた頃に呼び捨てしていました。
    呼びやすくて、、親の前ではちゃんづけしていたけど、それもだめだったのか。

    +4

    -4

  • 93. 匿名 2021/12/21(火) 22:06:12 

    うちのとこはいないけどいたら気になるのかな?
    そんなに気にすることに感じないけど

    +5

    -4

  • 94. 匿名 2021/12/21(火) 22:06:20 

    うちの園もそうだよ。
    子供もそれを真似て友達の事を呼び捨てしてる。

    +7

    -4

  • 95. 匿名 2021/12/21(火) 22:06:25 

    気になったのはわかるけど、クレームって言うのがなんかな。

    +10

    -2

  • 96. 匿名 2021/12/21(火) 22:06:26 

    うちの子はさん付けだったよ。
    そういうキャラっぽい感じの子だからよかった。
    今の先生はくん付け。
    さん付けの方がしっくりくるなーと思ってる!

    小学生2人は担任から呼び捨てだけど、
    親しみあって嬉しい。

    +0

    -3

  • 97. 匿名 2021/12/21(火) 22:06:54 

    >>38
    え?どこが?私保育士だけど何も嫌な気持ちにならないけど…資格の名前だって保育士資格だし、何も間違ってなくない?

    +303

    -46

  • 98. 匿名 2021/12/21(火) 22:07:02 

    >>6
    私もこれかな

    他の子がちゃん君付けで我が子だけ呼び捨てならもやるけど



    +136

    -4

  • 99. 匿名 2021/12/21(火) 22:07:06 

    >>4
    トピ開いてどうでも良い話題だと踏むと、最もそうな理由つけて重箱の隅つつきだとは思う。

    +9

    -30

  • 100. 匿名 2021/12/21(火) 22:07:08 

    >>73
    えー。
    くんちゃん呼びを親の前でするのはいい顔してるわけじゃないんじゃない??

    +42

    -23

  • 101. 匿名 2021/12/21(火) 22:07:14 

    あり得ない
    常識的に

    +14

    -10

  • 102. 匿名 2021/12/21(火) 22:07:27 

    >>4
    ????
    逆に保育士のこと保育士以外に何て書くの?

    +281

    -38

  • 103. 匿名 2021/12/21(火) 22:07:27 

    主さんは子供が小学校、中学校に上がってもクレーム出すのかな

    +4

    -5

  • 104. 匿名 2021/12/21(火) 22:07:31 

    ハイソな幼稚園なら
    なんかえーってなるけど
    ガハハ系の保育園なら
    むしろ暖かみを感じる。

    +9

    -3

  • 105. 匿名 2021/12/21(火) 22:07:41 

    >>6
    これだな

    +64

    -2

  • 106. 匿名 2021/12/21(火) 22:07:43 

    >>83
    それはそれでなんかちょっと…

    +31

    -4

  • 107. 匿名 2021/12/21(火) 22:07:47 

    >>1
    嫌なら超優良なお高い私立に入れてやれよ
    貧乏なくせにいちいちうるせーな

    +53

    -34

  • 108. 匿名 2021/12/21(火) 22:07:49 

    子供に接する時も呼び捨てにしないでくださいって連絡帳にでも書けば解決じゃない?
    皆が嫌じゃない気にしないって言ってもあなたはモヤモヤするんでしょ?

    うちは去年、息子と娘の担任の名字が一緒でややこしかったので家では先生の下の名前で呼んでた。
    小1の娘が電話でて『お母さんガル男から電話!』って代わられた時はヒヤヒヤした。

    +8

    -3

  • 109. 匿名 2021/12/21(火) 22:08:00 

    当時、私自身あだ名でよばれてたよ。
    まみ が本名だったら まぁ みたいな感じ

    母親のまえではまぁちゃんって言ってたけど
    私もそうだし母親もいっっっっさいそんなこと文句言わなかったよ
    面倒みてくれたことに当然だけど感謝してた

    お子さんは嫌がってるの?お子さん自身が嫌だと感じてるなら
    それはどこかしら名前だけじゃなく何か贔屓に感じてる部分があるのかもしれないけど

    保護者だけだったら…めんどくさいって思われるよ……

    +12

    -10

  • 110. 匿名 2021/12/21(火) 22:08:04 

    >>5
    確かに、私立のお勉強幼稚園で1種、専修の幼稚園教諭ならそんなことはありえないね。君やちゃんもダメで。さんって呼び方のとこもあるくらいだし。

    +10

    -27

  • 111. 匿名 2021/12/21(火) 22:08:14 

    >>77
    スポーツ系の習い事とか教室は呼び捨ての所が多いよね。
    うちも子どもがスイミングとサッカーやってるけど、どちらも名前で呼び捨てだな。
    でも、幼稚園の先生はもちろん、小学校の先生でも呼び捨ての先生には一度も当たった事ないな。

    +20

    -1

  • 112. 匿名 2021/12/21(火) 22:08:16 

    >>17
    私も信じられない
    すごい民度低いところじゃないかと心配になる

    +190

    -40

  • 113. 匿名 2021/12/21(火) 22:08:25 

    保育園じゃないけど、学校で担任からずっと呼び捨てにされてたなぁ。私だけじゃなく、みんなだけど。親の前ではもちろんさん付けしてたよ。なんとも思わなかったけどなぁ。
    今だとそれでもクレームなのか。時代だねー。

    +11

    -2

  • 114. 匿名 2021/12/21(火) 22:08:34 

    >>52
    うわー.......私立幼稚園に入れたらいいじゃん

    +21

    -5

  • 115. 匿名 2021/12/21(火) 22:08:42 

    >>102
    保育園の先生っていうのをよくみるよ

    +7

    -52

  • 116. 匿名 2021/12/21(火) 22:09:11 

    >>83
    怖っ。。
    そんなこと聞かれたらもうその子を呼び捨てで呼ばない。

    +28

    -3

  • 117. 匿名 2021/12/21(火) 22:09:18 

    >>1
    保育士ですが、主さんみたいに呼び捨てにされるの嫌だと言う親御さんたまにいますよ!
    園へのアンケートみたいなのをお配りするんですが、
    「子供を呼び捨てにしないでください」
    「呼び捨てにしてるのが引っかかります」
    と言う意見たまにあります。

    +124

    -5

  • 118. 匿名 2021/12/21(火) 22:09:45 

    >>4
    横ですが、保育士って書かれてるのはただのポジション名を表しただけだと思う。
    それと個人名を呼び捨てで呼ぶことは比較にならないよ。

    +404

    -18

  • 119. 匿名 2021/12/21(火) 22:10:08 

    >>102
    横だけど、たぶん「担任の先生」のことを
    「担任の保育士」って呼んでるから
    主の文章が上から目線のように感じられてるんじゃないかな?

    +160

    -19

  • 120. 匿名 2021/12/21(火) 22:10:09 

    そういえば
    小学校の時若い男の先生が担任だったけど
    みんな苗字呼び捨てだったなー

    おい山田!
    さっきの発表良かったぞ!
    みたいな。

    逆に改まって山田さんとか言われたら
    気持ち悪いな。

    +2

    -0

  • 121. 匿名 2021/12/21(火) 22:10:32 

    >>1
    うちの男性保育士さんは男の子は下の名前を呼び捨てです。
    ノリが良くてみんな大好きでお迎えに行くと子供達が群がってるwこう言うタイプの先生なら全然気にならない。

    +99

    -7

  • 122. 匿名 2021/12/21(火) 22:10:33 

    >>67 >>97 >>102
    「担任の先生」「担当の先生(医師)」の方が感じがいいと思います。あくまで主観です。

    +26

    -106

  • 123. 匿名 2021/12/21(火) 22:10:46 

    >>109
    今は、あだ名禁止のとこあるよね

    +5

    -0

  • 124. 匿名 2021/12/21(火) 22:11:30 

    >>61
    こんなので笑ってしまったのが悔しい

    +252

    -6

  • 125. 匿名 2021/12/21(火) 22:11:40 

    >>1 正直気持ちはわかります。「そういう方針なんですね」って軽く聞くのは難しいんですかね…?

    +9

    -10

  • 126. 匿名 2021/12/21(火) 22:12:14 

    クレームまではいかないけどあんまり聞いた事ないな。親が転勤族で幼稚園3箇所行ったけど呼び捨ては無かった。先生に呼び捨てにされるのって中学以降のイメージ。

    +15

    -0

  • 127. 匿名 2021/12/21(火) 22:12:20 

    >>122
    よこ
    めっちゃ細かいな

    +94

    -4

  • 128. 匿名 2021/12/21(火) 22:12:23 

    >>78
    確かにそうだね!
    保育士してて、呼び捨ては絶対しないけど確かにそうだなと思った

    +32

    -12

  • 129. 匿名 2021/12/21(火) 22:12:25 

    >>1
    子供に彼女できたときもめっちゃ怒りそう

    +34

    -15

  • 130. 匿名 2021/12/21(火) 22:12:29 

    >>1
    現役保育士です。
    人権の尊重の面でも呼び捨てはよくないと思います。
    小学校でも「○○さん」と呼ぶ時代ですよ。
    呼び捨てするなんて時代遅れだと思います。

    +129

    -15

  • 131. 匿名 2021/12/21(火) 22:12:37 

    うちの幼稚園はほとんどの先生はくん、ちゃん付けてるけど呼び捨ての先生もいる。
    呼び捨てしてるのは肝っ玉母さんみたいな先生で、なんかキャラに合ってるなwくらいにしか思ってなかったよ。感じ良くて頼れる先生だったからかもだけど。
    小学校は男子も女子もさん付けで呼ばれてる。最初はビックリした。

    +6

    -0

  • 132. 匿名 2021/12/21(火) 22:12:45 

    >>37
    呼び捨て=ペットという認識のあなたが怖いわ

    +23

    -1

  • 133. 匿名 2021/12/21(火) 22:13:07 

    >>17
    私の子供も保育園、こどもえんもどちらもちゃん付け、さん付けだよ!
    私も幼稚園からの記憶しかないけど高校まで呼び捨てで呼ばれた事ない!

    +103

    -9

  • 134. 匿名 2021/12/21(火) 22:13:15 

    4人いて1番目が保育園、2.3番目が幼稚園、4番目が4月から上とは別の幼稚園に入園したんだけど、そこの末っ子の幼稚園が呼び捨てだった。私の前でも。もちろん他の子も。今2歳だけど呼び捨てしてるから娘も友達のこと呼び捨てしてる。
    上の3人はみんなあだ名や、ちゃん、くんだったし、なんか我が子を呼び捨てされるって私はあんまいい気はしないかな。入園前に見に行ったけどさすがにそこまで気付かなかった。今はもう慣れたしそんなことでやめるつもりはないけど。友達に行ったらうちもだよーって言ってたしあんま気にしないことにしてる。

    +4

    -0

  • 135. 匿名 2021/12/21(火) 22:13:20 

    子どもの通ってる幼稚園は最初に出す調査票に家での呼び方を聞かれるよ。
    そして親が居ないときには呼び捨てで呼んでる先生もいるけど気にしてないよ、信頼できる先生だから気にならない( ´∀`)

    +3

    -0

  • 136. 匿名 2021/12/21(火) 22:13:26 

    私は全く気にならないけど
    気になる人もいるんだー

    ほんと勉強になるわ。

    +11

    -1

  • 137. 匿名 2021/12/21(火) 22:13:31 

    >>117
    面倒くさい親の相手をしていて大変だ
    お疲れ様です

    +97

    -33

  • 138. 匿名 2021/12/21(火) 22:13:45 

    >>1
    マイナスだらけですが、私も保育士ですが言っていいと思うよ
    うちの保育園でお子さんを呼び捨てにしてる人なんていないよ
    子供を大切に扱われてないの?って不安になりますよね。私も前の保育園だと、変な保育士もいて、かなり子供に威圧的な人もいたから
    園長先生がまともな人ならお伝えされていいと思います

    +111

    -13

  • 139. 匿名 2021/12/21(火) 22:13:55 

    >>100
    上手く言えないけどわかるよ。
    旦那のことを普段は呼び捨てだけど義父母の前では名前くんか名前さんと言うような感じ。

    +43

    -4

  • 140. 匿名 2021/12/21(火) 22:14:11 

    >>78
    これでクレームってモンペだろうって思ってしまった

    +46

    -16

  • 141. 匿名 2021/12/21(火) 22:14:12 

    >>78
    前にテレビで男女どちらにもさん付けって見たことあるけど呼び捨てなの?

    +30

    -2

  • 142. 匿名 2021/12/21(火) 22:14:13 

    >>13
    まさと…😇

    +8

    -0

  • 143. 匿名 2021/12/21(火) 22:14:14 

    園にクレーム入れるくらいならその保育士さんに直接「呼び捨てはちょっと嫌なんです」と話したら?

    +5

    -0

  • 144. 匿名 2021/12/21(火) 22:14:22 

    普段くんちゃん呼びの先生が、親のいない所で呼び捨てにしてたらびっくりする気持ちはわかる。
    まあでも先生も人間だし、うっかり呼び捨てにしちゃう事もあるんじゃないかな?

    +6

    -0

  • 145. 匿名 2021/12/21(火) 22:14:35 

    >>1
    「山田ーー!」なの?
    「太郎ーー!」なの?

    +10

    -0

  • 146. 匿名 2021/12/21(火) 22:14:36 

    >>122
    文章だからそこまで気にならない…
    会話で担当医師とか言ったら堅いなとは思う

    +71

    -2

  • 147. 匿名 2021/12/21(火) 22:14:47 

    >>1
    上から目線で偉そうな先生なのかな?という印象です。子どもからも「○○先生」と呼んでもらってるのだからこちらも「○○ちゃん」と呼ぶべきだと私は思います。きっとマイナスなコメントしてる人はひと昔前に子育てされてた方だと思います。今の時代、小学校の先生も「○○さん」って呼びますよ。

    +74

    -9

  • 148. 匿名 2021/12/21(火) 22:14:58 

    >>78
    今は呼ばない学校の方が多いんじゃないかな。
    うちの子の小学校も男子も女子も統一で、下の名前をさん付けで呼ばれてる。

    +78

    -2

  • 149. 匿名 2021/12/21(火) 22:15:02 

    >>6
    私もそう思う。
    あと呼び捨てでも「○○〜❤️」みたいな愛ある感じなら別に気にしないかな。邪険にされている感じなら嫌だけど。

    +153

    -3

  • 150. 匿名 2021/12/21(火) 22:15:18 

    将来、バイト先の店長や職場の上司が呼び捨てしてもクレーム考えるのかな。その他貴族のように扱わないとブチ切れそうだなー。しんどい。

    +1

    -3

  • 151. 匿名 2021/12/21(火) 22:15:21 

    >>17
    うち幼稚園だけど呼び捨ては無い
    くん、ちゃんが基本で 先生によってはさんづけの先生もいるけど。
    呼び捨ては嫌だ。やんわりとでもハッキリ私なら意思表示する。

    +111

    -7

  • 152. 匿名 2021/12/21(火) 22:15:38 

    >>137
    117を書いた者ですが、他にももっと凄い意見があるので全然大変じゃないですよ😊

    +33

    -0

  • 153. 匿名 2021/12/21(火) 22:15:39 

    >>18
    習い事の先生とか呼び捨て多いよ。特に運動系。英語教室とかも呼び捨てだしね。

    +75

    -3

  • 154. 匿名 2021/12/21(火) 22:15:48 

    気になる人は何が嫌なの?

    先生の所有物みたいな感じするから?
    なれなれしいから?
    家族以外が呼び捨てするなんて何様?!

    みたいな感じ?

    例えばサッカー習わせるとして
    そこのコーチが呼び捨てにするのもナシ?

    +3

    -13

  • 155. 匿名 2021/12/21(火) 22:15:54 

    >>116
    なんか語弊があったかも
    良い文言が思いつかなくてごめん
    気になるなら苦情って形じゃなくて低姿勢でやんわり思いを伝えてみれば?って言いたかっただけです
    「できれば〇〇くんって呼んでほしいです〜」みたいな
    でも何よりも子どもがどう思ってるかだと思うけどね

    +7

    -4

  • 156. 匿名 2021/12/21(火) 22:15:58 

    やっぱ子供が幼いうちは親ピリピリしてるね

    +2

    -4

  • 157. 匿名 2021/12/21(火) 22:16:00 

    >>1
    自分が保育園・小学校・中学校・高校全部先生からの呼び捨てありの環境で育ってきたからなんとも思わない。自分で別にいやと思ったことはない

    むしろ呼び捨てにされた方が先生との距離が近い気がして私は嬉しかったけど

    +14

    -13

  • 158. 匿名 2021/12/21(火) 22:16:14 

    >>153
    英語はそもそも呼び捨てだもんね。

    +39

    -1

  • 159. 匿名 2021/12/21(火) 22:16:15 

    >>56
    大半は呼び捨てしても問題ない!!
    ただここの主みたいなモンペもいるから気を付けて下さい。

    +6

    -37

  • 160. 匿名 2021/12/21(火) 22:16:18 

    >>1
    番号です呼ばれるよりいいじゃん

    +6

    -6

  • 161. 匿名 2021/12/21(火) 22:16:27 

    えっ?保育士だけど呼び捨てはありえないよ
    あだ名ですら、保護者から呼んでくださいと言われない限り呼ばないわ。皆の反応が思ってたのと違ってびっくりw

    +65

    -2

  • 162. 匿名 2021/12/21(火) 22:16:42 

    >>125
    「そういう方針なんですかね」
    って全然軽くないような。

    +6

    -1

  • 163. 匿名 2021/12/21(火) 22:16:49 

    >>5
    兄弟いて、6年幼稚園通わせたけど、一人だけいたよ。
    保護者がいる前では○くん、○ちゃん呼びだから気が付かなかったけど、早退するから教室にお迎えにいったとき呼び捨てしててちょっとびっくりした。

    +25

    -0

  • 164. 匿名 2021/12/21(火) 22:16:58 

    >>78
    高校の担任は親の前でも苗字の呼び捨てだった…
    親がおかしくね?と言ってたけどいつものことだから全然気にしてなかったしみんなそうだよと伝えて終わった。
    今思えば親の前だけ気を使って呼べや〜!笑

    +9

    -8

  • 165. 匿名 2021/12/21(火) 22:17:07 

    >>114
    私立でも呼び捨てあるよ
    もう学習院レベル行けって話よ

    +7

    -4

  • 166. 匿名 2021/12/21(火) 22:17:13 

    >>66
    どんなあだ名なの?

    ゆいとくんをゆっちゃん、ゆっくんって呼ぶのはあだ名だよね?
    それとも、佐藤くんをシュガーみたいなのがあだ名?
    後者なら、嫌だしやめさせるべきだけど。

    +1

    -2

  • 167. 匿名 2021/12/21(火) 22:17:28 

    >>27
    保育士の言い方のどこが悪いのかな。
    何も気にならなかったけど…。

    保育士さんってことですか?

    名前じゃないから別にいいのかなと思ったけど。

    保護者さんとは言わないしね。

    +42

    -32

  • 168. 匿名 2021/12/21(火) 22:17:32 

    長男の保育園で入園前に名前の呼び方、呼んで欲しい名前って書くとこあって書いたのに6年間一度もその名前で呼ぶ先生いなくてずっこけた。

    +0

    -0

  • 169. 匿名 2021/12/21(火) 22:17:38 

    保育士してましたが呼び捨ては考えられませんね。
    気になるなら相談されてみてはいかがでしょうか。

    +38

    -1

  • 170. 匿名 2021/12/21(火) 22:17:39 

    >>1
    これから小学や中学に進学するにあたって、もし何かのクラブや部活とか運動系の事をやるなら呼び捨てなんて当たり前ですよ
    その都度先生達や指導員に注意するんですか?
    子供が苦痛に思うだけですよ

    +10

    -18

  • 171. 匿名 2021/12/21(火) 22:18:02 

    >>141
    我が家の小学生達も家庭訪問の時に「○○さんのいいところは〜」ってさん付けで呼ばれててびっくりしたよ。

    +9

    -0

  • 172. 匿名 2021/12/21(火) 22:18:11 

    保育士してたけど呼び捨てで呼んだことないし呼んでる先生も見たことない。そんな事したら怒られるし。

    +26

    -2

  • 173. 匿名 2021/12/21(火) 22:18:13 

    保育士ですけど、呼び捨てはナシと思います。
    うちの園ではあだ名も禁止になりました。
    赤ちゃんの頃からいる子だと家庭での呼び方とかを聞いて同じように呼んだりしていたのですが、やはりそういうことにも差別を感じる保護者がいるようですね。

    +30

    -1

  • 174. 匿名 2021/12/21(火) 22:18:25 

    保育園ってそんなもんじゃない?
    預けてる時間長いし、かなり小さい時からお世話になるから距離感近いよね。
    私立の幼稚園でそれやられたらモヤるのも分かる。

    +2

    -6

  • 175. 匿名 2021/12/21(火) 22:18:28 

    場面による。

    +2

    -0

  • 176. 匿名 2021/12/21(火) 22:18:55 

    >>13
    甥っ子姪っ子に言う感じとかね

    +1

    -3

  • 177. 匿名 2021/12/21(火) 22:18:58 

    >>125
    何が言いたいん?って思っちゃう
    トゲがあると言うかなんかね…

    +6

    -1

  • 178. 匿名 2021/12/21(火) 22:19:04 

    名前って
    ちゃん さん 付けるとイメージ変わるから
    わたしは、つけて欲しくない。

    +1

    -11

  • 179. 匿名 2021/12/21(火) 22:19:07 

    なんか名前って呼び捨てにしやすい名前とか何となくちゃん付けしちゃう名前とかあるから気にしないかなー。
    仮に呼び捨てにしてほしくないなら連絡帳とかでさりげなく言う。もちろん怒ったりせず〇〇くんと呼ばれるのが子供は好きなので良かったら、みたいな感じで

    +4

    -1

  • 180. 匿名 2021/12/21(火) 22:19:15 

    >>114
    私立でも校風によると思う
    お受験重視の幼稚園ならきっちりしてるかも

    +5

    -0

  • 181. 匿名 2021/12/21(火) 22:19:16 

    >>1
    クレーム入れたら?あなたの子供が関わっちゃいけない面倒な親の子供として扱われるだけよ。あなたのとっちゃ可愛い子供でも先生含む他人には沢山いる子供の一人でしかないからね。好きにしな。

    +12

    -23

  • 182. 匿名 2021/12/21(火) 22:19:20 

    >>1
    娘の幼稚園は、みんな呼び捨てなのに娘と他2名だけちゃん付けなのが気になります。
    おそらく途中入園した子たちっぽい。

    +6

    -5

  • 183. 匿名 2021/12/21(火) 22:19:25 

    親が舐められてる証拠
    しかもそれをガルで相談とかもう主の子供がかわいそうすぎる
    普通に虐待やん

    +0

    -11

  • 184. 匿名 2021/12/21(火) 22:19:33 

    自分の子どもを呼び捨てにしないタイプの人かな?
    人様に話す時にも、うちの○君がー ○ちゃんが って人が呼び捨てに過剰反応してそう

    +1

    -15

  • 185. 匿名 2021/12/21(火) 22:19:42 

    >>161
    私は保護者の立場だけど同じくびっくり。
    でも多分、保育士さんが
    「子どもを呼び捨てしてたら保護者からクレームが入りました」
    っていうトピ立てたら真逆の意見でぶっ叩かれると思う。
    ガルちゃんってそういう場所だよね…。

    +42

    -1

  • 186. 匿名 2021/12/21(火) 22:19:45 

    自分が通ってた保育園では呼び捨てされてた記憶ないな。なんなら、その先の小学校でも先生は生徒の事、さん付けで呼んでたし。
    自分の子だけじゃないなら、そう言う先生なんだな…と思うかな。

    +4

    -0

  • 187. 匿名 2021/12/21(火) 22:19:54 

    >>31
    うちの子の園は呼び捨て禁止だったよ。
    お友達にはくんとかちゃんってつけるんだってって言ってた。
    先生はあだ名呼びだったけど。

    +6

    -1

  • 188. 匿名 2021/12/21(火) 22:19:59 

    >>123
    私が勤務している今の園もあだ名禁止です。
    呼び捨てなんてもっての他。
    例えばけんたろうくんをけんちゃん、も禁止です。
    きちんと「けんたろうくん」と呼ぶように注意されます。
    全然いいんですが、ちょっと長い…😅

    +15

    -1

  • 189. 匿名 2021/12/21(火) 22:20:20 

    >>155
    私は155さんの言いたい事伝わりましたよ😊

    +5

    -4

  • 190. 匿名 2021/12/21(火) 22:20:29 

    >>61
    書き言葉と口語表現をごっちゃにしてんの痛い

    +14

    -53

  • 191. 匿名 2021/12/21(火) 22:20:35 

    幼稚園勤務ですが、他の先生に叱り方がおかしいんじゃないかと言われました... - Yahoo!知恵袋
    幼稚園勤務ですが、他の先生に叱り方がおかしいんじゃないかと言われました... - Yahoo!知恵袋detail.chiebukuro.yahoo.co.jp

    幼稚園勤務ですが、他の先生に叱り方がおかしいんじゃないかと言われました。年長組です。 他の組の先生が通園バスの担当でしたがうちのクラスのA君がバスに乗って発車した途端、突然泣き出して、何があったか聞いても答えな...

    +0

    -0

  • 192. 匿名 2021/12/21(火) 22:20:37 

    >>100
    いい顔してるとしかいいようがないじゃんww
    いい顔しないでいいなら親の前でも呼び捨てにすればいいじゃん
    保育園はお金を払ってもらって大切なお子さんを預かる場所であり立派なビジネス
    教育面という観点でも「くん、ちゃん」付けは大事だと思う

    ここ見てると賛否両論あるのは単に民度と育ちの違いって感じする

    +56

    -17

  • 193. 匿名 2021/12/21(火) 22:20:44 

    >>17
    呼び捨てはないよねー。
    そういう民度低いところは園長や主任レベルがしっかり見てないことも多いから、他のことも考慮しつつ、転園考えるかな。

    +117

    -15

  • 194. 匿名 2021/12/21(火) 22:20:53 

    >>166
    横だけど
    あだ名そのものが禁止のとこ増えてるよ
    ゆいと→ゆっちゃん
    佐藤→シュガー
    どっちもダメなんだって

    +8

    -0

  • 195. 匿名 2021/12/21(火) 22:20:58 

    >>161
    わたしも保育士歴10年目だけど、あだ名の呼び捨てで呼んでくださいと保護者に言われた一人しか呼び捨てで呼んだことない
    意外と呼び捨てにみんな好意的なんだなと驚いてる😅
    自分が子ども預けてる保育園で呼び捨てされてたら普通に気になるわ。嫌

    +48

    -1

  • 196. 匿名 2021/12/21(火) 22:21:29 

    >>1
    あなたの息子さんだけなのか全員満遍なく呼び捨てなのかによって変わってくる。
    前者なら文句言って然るべきだけど、後者の場合はモンペ扱いされると思う。

    +3

    -7

  • 197. 匿名 2021/12/21(火) 22:21:37 

    >>168
    娘のところは記入したあだ名とは違うあだ名で呼ばれてました。
    例えばしおりでしーちゃんと記入して幼稚園ではしおちゃんと呼ばれてる感じです。本人も喜んでるしいっか〜って

    +1

    -0

  • 198. 匿名 2021/12/21(火) 22:21:42 

    >>52
    文章じゃ伝わらないね

    呼び捨てしただけってわけじゃなくて全部の言い方が荒っぽくてヤンキー口調みたいな感じだったんだよね
    子どもに対する喋り方じゃないな〜と感じて、他のママも何人か同じこと言ってたので私だけじゃないんですよね
    3人目の子の先生の話なんですが今までこんな先生いなくてビックリしました
    呼び捨てもそんな気になりませんが上の子たちの先生は呼び捨てしてるところを見たことないのでびっくりはします

    あと私立の幼稚園なんですよね〜

    +2

    -12

  • 199. 匿名 2021/12/21(火) 22:22:29 

    すみません、、呼びすてはないけどあだ名で呼んでる子は居る
    名前が3文字以上だと長くて自然にあだ名に
    呼びすてはうちの園ではないな

    +2

    -1

  • 200. 匿名 2021/12/21(火) 22:22:33 

    >>161
    普通はそう。
    でもみんなを呼び捨てにするようならまあそういうものなのかーって受け入れる。って感じじゃないかな?

    +9

    -0

  • 201. 匿名 2021/12/21(火) 22:22:37 

    みんなにそうなら黙っておく。
    自分の子だけみんなと違う呼び方された方が可哀想かも。

    +4

    -0

  • 202. 匿名 2021/12/21(火) 22:22:56 

    そんなの気にしたことなかった…
    うちの子は幼稚園から小学校卒業までずっとどの先生からもあだ名で呼ばれてたけど呼び捨てでも何とも思わなかったと思う…

    +0

    -5

  • 203. 匿名 2021/12/21(火) 22:23:01 

    >>118
    それな
    保育士呼びが失礼とか笑った

    +94

    -6

  • 204. 匿名 2021/12/21(火) 22:23:08 

    >>17
    呼び捨てなんてありえない
    子供同士で呼び捨てしていても注意するくらいなのに先生が園児にたいして言うとか信じられない

    +110

    -13

  • 205. 匿名 2021/12/21(火) 22:23:09 

    正直保育園の雰囲気にもよる。
    習い事とかも呼び捨てのスタンスの所あるから、最初は慣れないけど、だんだん気にならなくなってきた。主のお子さんだけ呼び捨てなら一言保育園側に言ってもいいかも。でも全員呼び捨てならそういう園風だと諦める。

    +2

    -1

  • 206. 匿名 2021/12/21(火) 22:23:32 

    >>4
    は?
    普通に職業名で書くよね?
    先生さん、とか医師さん、とか呼ぶ?
    逆にさんづけすることで一般常識ないと思われるよ大丈夫?

    +260

    -60

  • 207. 匿名 2021/12/21(火) 22:23:44 

    うちは習い事の先生は呼び捨てしないけど
    園の先生はあだ名で呼ぶ。
    例えばガル子だったら「ガルー!」って感じ。
    それはそれで親しみあっていいなあと感じるよ。

    +1

    -0

  • 208. 匿名 2021/12/21(火) 22:23:56 

    ええ⁉️そんな事でクレームの電話⁉️
    何て言う気なの⁇

    +2

    -7

  • 209. 匿名 2021/12/21(火) 22:23:59 

    苗字にちゃん付けはどう思う?
    1人だけそれされてたんだけどイジメに近くない?とすら思ったんだが…。
    確かに苗字は2文字で呼びやすいのかもしれないけど、八木ちゃんみたいな。

    +0

    -1

  • 210. 匿名 2021/12/21(火) 22:24:07 

    今小学生ですら苗字にさん付けしなきゃいけないのに幼稚園の教える立場の人が積極的に呼び捨てするのは違和感あるわ

    +23

    -2

  • 211. 匿名 2021/12/21(火) 22:24:08 

    >>1
    他の子のことも呼び捨てなら、別になんとも思わん。
    それだけ子供のことを親しく思ってくれてるんじゃないの?

    +12

    -8

  • 212. 匿名 2021/12/21(火) 22:24:16 

    >>185
    横だけど、同調圧力すごいよねガルちゃん

    わたしは呼び捨てはやめて欲しいって思うのはモンペだとは思わない

    +46

    -4

  • 213. 匿名 2021/12/21(火) 22:25:08 

    >>122
    わかる。なんか主さん先生に敬意を感じられないよね

    +16

    -58

  • 214. 匿名 2021/12/21(火) 22:25:10 

    4、5歳ごろから子供ながらに、親兄弟以外からの呼び捨ていやだった
    親戚のおばさんとかでも
    親も嫌だろうし、実は子供本人もいい気持ちしないのでは

    +15

    -1

  • 215. 匿名 2021/12/21(火) 22:25:41 

    自分が園児の頃は呼び捨てにしてくれる先生が好きだった

    +3

    -3

  • 216. 匿名 2021/12/21(火) 22:26:07 

    え?
    保育士を保育士って呼んじゃダメなの?
    なんて呼ぶの?
    先生?
    大卒ならいいけど専門学校卒の人を先生って呼ばないとなの?

    +2

    -15

  • 217. 匿名 2021/12/21(火) 22:26:17 

    それくらいでクレーム…
    モンペすぎる…

    +3

    -9

  • 218. 匿名 2021/12/21(火) 22:26:20 

    それで文句言われる保育士さん可哀想
    モンペ確定

    +5

    -8

  • 219. 匿名 2021/12/21(火) 22:26:21 

    呼び捨てすることで子供が怯えたり動揺してるなら
    やめてほしいと言うべき。
    本人がなんとも思ってないならそのままで大丈夫だと思う

    +6

    -0

  • 220. 匿名 2021/12/21(火) 22:26:33 

    スポーツ、踊り系、英語教室とか呼び捨て普通でしょ。そのたびにクレーム?まぁ面白いから好きにしたらいいけど。

    +2

    -6

  • 221. 匿名 2021/12/21(火) 22:27:07 

    幼稚園とか保育園からずっと呼び捨てされてるって子どもが案外いる事にビックリ。
    小6の息子がいるけど小学校の先生にも呼び捨てする担任の先生には一度も当たった事ないよ?
    主さんが「えっ」て思う気持ちもわかるけど。

    +25

    -1

  • 222. 匿名 2021/12/21(火) 22:27:08 

    >>119
    あー、主婦的感覚だよね。
    保育士だけど別にそこどうでも良いわ。
    そういうとこ論ってもさ。

    +85

    -9

  • 223. 匿名 2021/12/21(火) 22:27:12 

    バスの送迎だけの先生に呼び捨てされた時(しかも入職したて)はモヤモヤしたよ

    +3

    -1

  • 224. 匿名 2021/12/21(火) 22:27:30 

    >>214
    あなたが変なのでは?

    +1

    -12

  • 225. 匿名 2021/12/21(火) 22:27:45 

    >>44
    そのキャラを受け入れられるかは、その先生としっかり信頼関係が持ててるかによると思う。
    うちの子の保育園でもおばちゃん先生(パート)で呼び捨てにする人いる。
    なんならお母さんと離れるのが寂しくて泣いてる子に「泣いたってママ行っちゃったもんはしょうがないんだからメソメソしないの!」とか言ってるの見たことあるけど、その先生らしくて爆笑だった。
    それは私と先生との間に信頼関係が出来てるからで、例えば園長でもベテランでも、他の先生がやってたらひっかかったと思う。
    ちなみにそのおばちゃん先生は、上に書いたようなサバサバなところはあれど、要所要所でしっかりと子どもの支えになってくれるような対応をとってくれるから、この先生がいたら大丈夫っていう安心感がある。

    +39

    -1

  • 226. 匿名 2021/12/21(火) 22:27:47 

    >>185
    未就学児二人
    別に呼び捨てにされても余裕なんだけど何がだめなの?

    +2

    -14

  • 227. 匿名 2021/12/21(火) 22:28:03 

    >>4
    同じこと思った
    普通は保育園の先生とか幼稚園の先生って言わない?

    +14

    -42

  • 228. 匿名 2021/12/21(火) 22:28:11 

    >>198
    確かにね。そんな話し方で子供ビビらないのかな?とは思うわ。
    ヤンキー口調聞いちゃったらすごい先生いるねーみたいに近所で少し有名になるかもしれん

    +4

    -5

  • 229. 匿名 2021/12/21(火) 22:28:12 

    >>216
    え、見下しすごいな
    専門卒でもみんな資格持ってるんだけど、、、

    +8

    -1

  • 230. 匿名 2021/12/21(火) 22:28:18 

    >>38
    担任にあれ、あいつとか言う保護者いるよ

    +21

    -27

  • 231. 匿名 2021/12/21(火) 22:28:30 

    なんか呼び捨て容認派多くてびっくり。今って小学校でもあだ名禁止とかだよね?
    来年から子ども幼稚園通うけど、私も子どもを呼び捨てにする先生見たらちょっとギョッとするかもしれない。クレームまではしないけど。

    +26

    -4

  • 232. 匿名 2021/12/21(火) 22:28:34 

    >>206
    そんな言い方しなくてもw

    お医者さんやお医者様とは言うし。

    職業によって敬称がつくのと付かないのがあるのは謎だけど、保育士にはさんを付ける人の方が多いと思う

    +41

    -43

  • 233. 匿名 2021/12/21(火) 22:28:36 

    うちの娘は1歳児クラスだけど、例えばけんたろう君のことを、けんけんってみんな呼んでる。ほとんどがあだ名で、男の子でも〇〇くんの子もいれば〇〇ちゃんの子もいる。先生も子供達もそう読んでるわ。

    +0

    -0

  • 234. 匿名 2021/12/21(火) 22:28:44 

    >>167
    育ちやろな

    +6

    -18

  • 235. 匿名 2021/12/21(火) 22:28:50 

    >>9
    クレヨンしんちゃんは大人になってから見た方が、ほっこり笑える。

    +176

    -2

  • 236. 匿名 2021/12/21(火) 22:29:13 

    >>9
    マーくんってマサオくんとは別人?

    +10

    -5

  • 237. 匿名 2021/12/21(火) 22:29:18 

    >>209
    それ、保育園幼稚園で??
    小学生以上で子ども同士のあだ名ならアリだと思うけど、先生が呼ぶのは微妙
    先生が名字+ちゃんで呼んでるの今まで見たことない

    +6

    -1

  • 238. 匿名 2021/12/21(火) 22:29:27 

    普通に士業も税理士、司法書士、行政書士、社労士と言ってるよ
    保育士とよぶ主も問題ないし、子供二人いるけど呼び捨てで問題ない
    敏感すぎない?

    +2

    -0

  • 239. 匿名 2021/12/21(火) 22:29:40 

    >>216
    え?そこ?

    +2

    -0

  • 240. 匿名 2021/12/21(火) 22:29:40 

    >>8
    んー?
    テレビの前ではタモリタモリ言ってるけど、(別に侮辱ではなく、むしろ親しみをこめて)いざ本人に会えたらタモさんって言うけどな。

    +14

    -15

  • 241. 匿名 2021/12/21(火) 22:29:46 

    >>4
    保育士さん、なら良かったのかな

    士が先生と同義だと思うけどね

    +170

    -6

  • 242. 匿名 2021/12/21(火) 22:29:57 

    >>209
    あべちゃん、なべちゃん、たべちゃんなら普通でしょ。

    +0

    -1

  • 243. 匿名 2021/12/21(火) 22:30:00 

    保育士みたいな連中に常識を求めても…
    偏差値35だよ?

    +1

    -7

  • 244. 匿名 2021/12/21(火) 22:30:10 

    うちの息子も呼び捨てだよ。
    良くしてもらってるし気にならない。

    +1

    -2

  • 245. 匿名 2021/12/21(火) 22:30:21 

    普通に嫌です
    名前は親が付けた大切なものだから、友達にはちゃんとか君つけて呼ぶように言われて育ったので…
    まぁ高校くらいになったら仲良い子は呼び捨てにすてたけど基本的には呼び捨てはしないようにしてる

    +9

    -3

  • 246. 匿名 2021/12/21(火) 22:30:31 

    保育士していたけど、園により様々だよ

    第二のおうち!っていう方針が強い保育園だと
    呼び捨てにする傾向があるよね(ポジティブな意味で)

    あとは体育教育を重視した園だと問答無用でみんな呼び捨て方針

    でも大体は、決まりはなく二文字ならゆいちゃんて、そのまま呼んだり、あんなちゃんとか3文字なら、あんちゃんて呼んだりが多いかと

    あとは、入園の時に大体は家庭でなんて呼んでいるか?なんて呼んであげたら嬉しいのか?と念のため確認はしてます

    一方、厳格な園だと名前は親が与えた大切な贈り物だから省略するなんてご法度という方針もある

    はるくん
    りんちゃん
    呼びは🆖で
    はるとくん
    りんかちゃん
    と正確に呼ばないといけない

    +8

    -0

  • 247. 匿名 2021/12/21(火) 22:30:32 

    >>232
    保育士様(笑)

    +25

    -8

  • 248. 匿名 2021/12/21(火) 22:30:38 

    >>2
    逆になんでダメじゃないと思うのか?

    +227

    -60

  • 249. 匿名 2021/12/21(火) 22:30:38 

    >>1
    保育士だけど呼び捨てしたくないです。我が子を他人に呼び捨てして欲しくないのもあります。
    今の職場はちゃん、君をつけましょうと言われてるけど親の前でも構わず呼び捨ての保育士に違和感を感じます。

    +47

    -6

  • 250. 匿名 2021/12/21(火) 22:30:40 

    >>192
    ビジネスならさん呼びで統一したらいいと思う。

    +2

    -3

  • 251. 匿名 2021/12/21(火) 22:30:46 

    >>1
    めっちゃ叩かれてるけど、
    私はタイトル見た瞬間に「えー呼び捨てはないわ」って思った。個人的に未就学児の呼び捨てはなんとなく嫌かな…説明が難しいんだけど、被保育者っていう圧倒的に立場が弱い者を呼び捨てにすると威圧感がある、って感覚。

    +97

    -16

  • 252. 匿名 2021/12/21(火) 22:31:01 

    私は別の資格業で、ガルちゃんでちょくちょく話題になるけど、さん付けだろうがそうじゃなかろうがどっちでもいいし、さん付いてないからって「敬意を感じない!」なんて思わないよ。
    なんだか重箱の隅をつつくような叩き方だなぁ。

    +5

    -0

  • 253. 匿名 2021/12/21(火) 22:31:17 

    >>4
    このコメにプラスしてる人、集団心理でどうとでもなっちゃいそうで怖い。

    +174

    -20

  • 254. 匿名 2021/12/21(火) 22:31:18 

    クレーム入れて主の子供だけくん呼びになったら逆にイジメとか言いそう。

    +2

    -3

  • 255. 匿名 2021/12/21(火) 22:31:18 

    >>242
    普通なの?その苗字になってしまっただけで名前で呼ばれなかったら何か嫌じゃない?

    +3

    -0

  • 256. 匿名 2021/12/21(火) 22:31:29 

    >>1
    マイナス多いけど、私も幼稚園でしたが他所の子供が先生に呼び捨てされているのを聞いて、気持ちのいいものでもなかったですよ。
    クレームはさすがにいれないけれど、ちょっとそれはどうなの?と思いました。
    あなたの子供でないのだけど、、という気持になりました。マイナスもらうでしょうけど、そう思ったんです。
    学校の先生も呼び捨てにしている子としていない子がいて贔屓というか、気に入ってる子なんだなって感じました(贔屓してようがどうでいいですが)
    会社で部下とか同僚を呼び捨てにする人は呼び捨てするのが気にならないかもしれないですね。

    +64

    -8

  • 257. 匿名 2021/12/21(火) 22:31:30 

    >>229
    というか、普通に大卒多いよ

    +4

    -1

  • 258. 匿名 2021/12/21(火) 22:31:31 

    >>198
    方言かと思った。それか、ごっこ遊びの延長で、先生悟空役とか?
    保育園、幼稚園の先生って男勝り?な人いないよね。その先生面白そうと思ったけど、怖い感じなのかな?

    +8

    -0

  • 259. 匿名 2021/12/21(火) 22:31:40 

    世間の保育士全般の事を指す時は保育士で良いと思うけど、誰か個人を指して呼ぶなら保育士さん、って言う方が良い気がするね。

    +3

    -3

  • 260. 匿名 2021/12/21(火) 22:32:04 

    普通に引いた

    主に

    +6

    -18

  • 261. 匿名 2021/12/21(火) 22:32:20 

    >>243
    偏差値の高い保育士もいるのでは?
    私が保育士を試験でとれば高学歴の保育士よ
    試験でもとれるから

    +1

    -0

  • 262. 匿名 2021/12/21(火) 22:32:21 

    >>192
    分かる!
    お客さんじゃない、って言ってるけど、事実私立の保育園もあるし、商売でしょ?って思うところはある。

    先生が呼び捨てしてたら、子供もマネするしね。

    +40

    -5

  • 263. 匿名 2021/12/21(火) 22:32:24 

    >>17
    どろんこ幼稚園ですが呼び捨てです。
    園児も先生の下の名前呼び捨てです。
    理由はわかりませんが決まりになってます。
    保護者も先生の事を下の名前呼び捨てにします。
    添加物、加工物一切駄目って幼稚園だからかなり変わってますよね。

    +6

    -20

  • 264. 匿名 2021/12/21(火) 22:32:28 

    >>255
    じゃあクレームいれたら?先生たち大爆笑だろうね。

    +2

    -13

  • 265. 匿名 2021/12/21(火) 22:32:41 

    >>216
    なんかドラゴン桜で先生の学歴バカにしてたクソ生徒みたいw
    (そのクソ生徒は改心したけど)

    +4

    -0

  • 266. 匿名 2021/12/21(火) 22:32:47 

    >>232
    まあ‥悪いのは4番にコメントした人だから‥

    +6

    -4

  • 267. 匿名 2021/12/21(火) 22:32:54 

    >>237
    そうそう。先生が呼び始めるのは違うよね?
    さすがに親がやめてほしいと言ったみたいだけど、すでにお友達の中で定着しちゃったみたいで卒園どころか卒園してからも変わらなかったって。

    +6

    -0

  • 268. 匿名 2021/12/21(火) 22:33:06 

    小学校では下の名前で呼び捨てされてるなー。今日懇談で初めは先生も君付けで話してたけど、普段の様子を聞いてるうちにいつのまに「○○○は…」呼び捨てになってた(笑)
    子ども大好きな先生だし、信頼関係築けてるなら全然ありだと思う。

    +2

    -0

  • 269. 匿名 2021/12/21(火) 22:33:19 

    >>2
    保護者の前で呼び捨てやめるってことは、
    先生が呼び捨てはダメだと暗に認めてることになりませんか?

    +267

    -8

  • 270. 匿名 2021/12/21(火) 22:33:24 

    >>234
    横。 本人の前じゃなくてもあなたはちゃんとさん付けしてるの?
    整備士さん
    事務員さんって?

    +13

    -1

  • 271. 匿名 2021/12/21(火) 22:33:43 

    >>252
    全然トピと関係ないですが、
    【重箱の隅をつつく】と言う言葉初めて聞いて調べてみました。
    あなたのおかげでまた一つ賢くなれました。
    ありがとうございます。

    +0

    -3

  • 272. 匿名 2021/12/21(火) 22:33:49 

    うち子供が通ってる園、保育士さんじゃなくてパートのおばちゃん(60歳くらい?)が子供にむかって、あんた呼びするんだよね。1歳クラス。あんたいい加減になさいよ!とか。凄い気になる。

    +11

    -0

  • 273. 匿名 2021/12/21(火) 22:34:00 

    >>1
    呼び捨てよくないと思う
    幼いからとか関係ない
    育ちが悪くなりそう
    呼び捨てしてるコミュニティって民度低い
    ちゃん付けで呼んだほうがいい

    +62

    -9

  • 274. 匿名 2021/12/21(火) 22:34:02 

    >>257
    その大卒もBFだから終わってるよね

    +0

    -3

  • 275. 匿名 2021/12/21(火) 22:34:11 

    >>231
    呼び捨てとあだ名は違うよね。
    あだ名はイジメに繋がるけど、呼び捨てって普通にある気がする。
    それこそ、小学校行けば友達の親とかが呼び捨てだったりする。

    +3

    -10

  • 276. 匿名 2021/12/21(火) 22:34:15 

    >>264
    要望は普通に入れてたし誰も大爆笑なんてせず謝罪だったよ。

    +10

    -1

  • 277. 匿名 2021/12/21(火) 22:34:18 

    >>263
    なんて意味のわからない園なんだ。即辞め案件w

    +27

    -3

  • 278. 匿名 2021/12/21(火) 22:34:20 

    >>213
    主を叩きたいだけでしょ

    +38

    -6

  • 279. 匿名 2021/12/21(火) 22:34:23 

    >>1
    別によくないかなぁ??
    あんま細かい事ばっかり気にしてると疲れちゃうよ
    後そんな風に言ってると保育士さんの事下に見てるのかなって思う。

    +11

    -21

  • 280. 匿名 2021/12/21(火) 22:34:30 

    >>78
    幼稚園教諭してたけど呼び捨てなんてしなかった
    カトリックの幼稚園だけど
    呼び捨てするか?ちゃん付けするよね普通
    なんか地域差なのかなぁ

    +54

    -1

  • 281. 匿名 2021/12/21(火) 22:34:50 

    >>234
    あなたはお嬢様育ちだったのかしらね。

    +1

    -5

  • 282. 匿名 2021/12/21(火) 22:35:15 

    ある程度集団生活に慣れて先生という立場の人との関わりも知ってる小学生と、家庭から離れて集団生活始まったばかりの年少さんを同列に語るのは難しいと思う。

    +9

    -0

  • 283. 匿名 2021/12/21(火) 22:35:38 

    「スポーツ系の習い事だとみんな呼び捨てなのに、そんなのにもクレーム付けるの?笑」
    みたいに叩いてる人いるけど、そういう所ってだいたいが呼び捨てだからそういうものって思うじゃん?
    でも、くんちゃん付けで普段呼んでくれてる先生が、保護者がいない所で呼び捨てしてたらそりゃ違和感あって当たり前だと思うけどな。
    そうやって、ケースが全く違う事例を持ち出してからかうように叩く人たちって意地悪だな〜と思う。

    +20

    -1

  • 284. 匿名 2021/12/21(火) 22:35:40 

    >>45
    これだね

    保育士が子供を呼び捨てにする

    +84

    -0

  • 285. 匿名 2021/12/21(火) 22:35:52 

    >>267
    先生が幼児を「やべちゃーん」「こばやしちゃーん」とか呼ぶのって違和感あるわ

    +4

    -0

  • 286. 匿名 2021/12/21(火) 22:36:12 

    >>38
    結局は目くそ鼻くそを笑うってか。自分のことは分からないんだよな。

    +62

    -45

  • 287. 匿名 2021/12/21(火) 22:36:19 

    >>15

    おかしな事すると子供が何されるか分かったもんじゃないよ。

    子供は人質。

    +19

    -18

  • 288. 匿名 2021/12/21(火) 22:36:48 

    >>280
    自己スレ
    男の子は君だったわ
    先生が呼び捨てだと友達同士も呼び捨てになるよね
    男の子同士なら分かるけど女の子も?
    なんか変だな

    +5

    -1

  • 289. 匿名 2021/12/21(火) 22:36:52 

    >>17
    都内のこども園だったけど、先生によってはクラスの子みんな呼び捨てだったよ
    別に気にならなかったけど

    +23

    -11

  • 290. 匿名 2021/12/21(火) 22:36:58 

    先生って呼び捨て出来るほどそんなに偉いんか?
    給料貰ってるくせに

    +9

    -3

  • 291. 匿名 2021/12/21(火) 22:37:01 

    自分で子育てせずに外注する母親ほどこういうのに拘るよね。

    +3

    -10

  • 292. 匿名 2021/12/21(火) 22:37:03 

    >>57
    介護資格持ってて、保育のアルバイトしてた時に、親の前でも同じように出来るなら怒鳴っても良いって言われた。
    だから。常に保育参観中な感覚で働いてた。
    咄嗟の時なら、親がいても呼び捨てになるだろうからありなんじゃないかな?

    +52

    -0

  • 293. 匿名 2021/12/21(火) 22:37:05 

    >>237
    うちヤマダなんどけど、息子が保育園で先生からヤマさんって呼ばれてる。
    なんでか分からないけど、図体でかくて年配の男性みたいなふてぶてしさがあるから、似合ってると思って受け入れてたわ笑

    +1

    -0

  • 294. 匿名 2021/12/21(火) 22:38:03 

    >>4
    これにプラスしてる人も同意してる人も頭悪そう笑

    +148

    -22

  • 295. 匿名 2021/12/21(火) 22:38:06 

    >>9
    クレしんって普通に大人のギャグ漫画だったよねw

    +156

    -2

  • 296. 匿名 2021/12/21(火) 22:38:16 

    >>8
    でもそれって裏を返せば、呼び捨てって本当は良くないって思ってるってことじゃないの?
    問題ないなら、保護者いようがいまいが呼び捨てすればいい。

    +25

    -19

  • 297. 匿名 2021/12/21(火) 22:38:18 

    そもそも小学校も中学校〜職場でも呼び捨ては嫌だった
    何歳になっても、呼び捨ては嫌かな
    偉そう。まぁ先生とかは偉い立場だからなんだろうけど。
    呼び捨てが当たり前で生きてきた人は、当たり前なんだろうね

    +9

    -0

  • 298. 匿名 2021/12/21(火) 22:38:35 

    そういや、保護者でもよその子を呼び捨てする人いるよね。
    殆どの保護者がくんとかちゃんとか、みんなが呼んでる愛称で呼び合ってる中呼び捨てって内心ちょっと引く。

    +7

    -0

  • 299. 匿名 2021/12/21(火) 22:39:21 

    幼稚園は呼び捨てしてないけど、されてたとしてもあんまり何も思わないかなあ
    アットホームな雰囲気の園だからかな
    スポーツの習い事では呼び捨てだけど違和感はないし

    +2

    -2

  • 300. 匿名 2021/12/21(火) 22:39:25 

    うちは小学生なんだけど、同じ先生でも呼び捨てする児童、しない児童いるよ。
    上の子が四文字の名前なんだけど上の二文字の呼び捨てだよ。
    でも私と話す時は君付けしてるけど気にしたことないよ。

    +1

    -1

  • 301. 匿名 2021/12/21(火) 22:39:37 

    >>274
    そうでもない 

    保育士が子供を呼び捨てにする

    +0

    -3

  • 302. 匿名 2021/12/21(火) 22:40:06 

    モンペだからクレームはやめた方がいいよ
    主の保育士よびも問題なし

    +1

    -8

  • 303. 匿名 2021/12/21(火) 22:40:18 

    私の周りだけかもしれないけど母親が自分の子供を人前でも、ちゃん、くん呼び。そっちの方が問題かと…

    +5

    -12

  • 304. 匿名 2021/12/21(火) 22:40:23 

    うちは幼稚園だけど先生方は子供を呼び捨てにしたり、さん付けしたりマチマチです。もちろん保護者の前ではさん付けです。別に嫌な気はしない。

    +0

    -0

  • 305. 匿名 2021/12/21(火) 22:40:46 

    >>284
    幼稚園児がこんな事言うから面白かったのにアニメ化で今や別物になったね。

    +102

    -0

  • 306. 匿名 2021/12/21(火) 22:41:20 

    幼稚園教諭も聖徳と十文字が多いね

    保育士が子供を呼び捨てにする

    +0

    -0

  • 307. 匿名 2021/12/21(火) 22:41:32 

    >>303
    あるある笑
    連絡ノートにも今日○○ちゃんがこうしていました☺️とか普通に書いてるよ
    まぁそんな人なんだなと受け入れてるわ笑

    +4

    -5

  • 308. 匿名 2021/12/21(火) 22:41:53 


    担任の伊藤、佐藤ならokですよね!(佐藤さん、伊藤さんごめんなさい)
    呼び捨てしてもいいならそういうことになりますね。

    +6

    -0

  • 309. 匿名 2021/12/21(火) 22:41:57 

    今時呼び捨てとは珍しい
    年配の先生なのかな

    +21

    -0

  • 310. 匿名 2021/12/21(火) 22:41:57 

    中学の部活の顧問(男)が
    気に入った生徒のみ下の名前呼び捨てが多かった。
    当時は気付かなかったけど今思うと気持ち悪い。
    しかも女子校だったし。

    +16

    -0

  • 311. 匿名 2021/12/21(火) 22:42:19 

    >>301
    もうさ、保育士の出身大学を見る度に初めて聞くような大学ばかりで
    日本にこんなクソ大学あるの?そもそもいる?って暗い気持ちになる…
    偏差値35~40…猿やん…ゴミやん…こんな生き物いる??
    本当にこんな大学が存在してること自体がものすごく気持ち悪いし怖い

    +2

    -25

  • 312. 匿名 2021/12/21(火) 22:42:24 

    主さんの保育士呼びで叩いてる人いるけど、名前の呼び捨てとは別次元の話では…?

    +30

    -0

  • 313. 匿名 2021/12/21(火) 22:42:28 

    面白いからクレーム入れなよ。我慢することないよ。

    +2

    -6

  • 314. 匿名 2021/12/21(火) 22:42:30 

    >>290
    黙れモンペ

    +2

    -11

  • 315. 匿名 2021/12/21(火) 22:42:37 

    幼稚園の先生になんで呼ばれてたかなんて覚えてないし子供からしたらどーでもいい。

    +1

    -7

  • 316. 匿名 2021/12/21(火) 22:42:41 

    >>1

    もうトピが立ってから50分ぐらい過ぎてるのに主が現れないって

    『味方してもらえると思ってたのにそうじゃないから』

    出てこられないんだね。

    +5

    -26

  • 317. 匿名 2021/12/21(火) 22:42:43 

    これから担任は呼び捨てにすればいいよ
    解決。

    +5

    -1

  • 318. 匿名 2021/12/21(火) 22:42:54 

    >>275
    普通にある?わたし友達の親から呼び捨てなんてされたことない。親か親戚くらい。
    小学校は先生から苗字呼び捨てはあったけど、名前呼び捨てだったら嫌だったかも。

    +22

    -0

  • 319. 匿名 2021/12/21(火) 22:42:59 

    外国的だなぁ~と思えば良いんじゃない?
    向こうは子供でも大人でも、
    ポール!マイク!スーザン!とか呼び捨てしてるし。

    +0

    -4

  • 320. 匿名 2021/12/21(火) 22:43:15 

    >>1
    >>17
    習い事系だけど、昔は呼び捨てやさっちゃんとかだいちゃんとかみたいなあだ名?はよかったけど、今は全国的にさんって呼ぶようになってる。

    スタッフを守るためにね。

    でも地域に根付いてるところは呼び捨てしてるところもあって、そういうところはクレームもない。

    地域差や土地柄もあるけど、みんなさんずけになって変な感じになってやめてほしいって子供達は言ってた。

    でも気にする親がいるならまたその流れはあるのかなと思ってる。

    自分は窮屈な世の中だなと思うけどな。
    呼び捨てにされて全然イヤじゃなかったから。

    +12

    -7

  • 321. 匿名 2021/12/21(火) 22:43:16 

    >>306
    聖徳大学の最高偏差値42.5。。。動物園かな?

    +0

    -0

  • 322. 匿名 2021/12/21(火) 22:43:18 

    保育園じゃ無いけど、中学校でも担任含め先生達みんな呼び捨てだよ!
    親近感あって良いと思ってる。

    昔は特別な子しか呼ばれなかったイメージ。

    私も小中の時呼び捨てだったから、贔屓されてると思ってたけど、特に何もない。

    +0

    -6

  • 323. 匿名 2021/12/21(火) 22:43:23 

    >>46
    でも看護師は看護師呼びするし介護士は介護士じゃないの?ネットに書くんだからわかりやすく書くでしょ。ここが全てじゃないよ。

    +154

    -17

  • 324. 匿名 2021/12/21(火) 22:43:43 

    >>2
    呼び捨てなんて聞いたことない…
    幼稚園でも小学校でも、あだ名や呼び捨てではなく〇〇さんだよ。この地域だけなのかなぁ。
    こどもたち同士も、必ずチャンや君を付けて呼びましょうと決まってる。

    +210

    -6

  • 325. 匿名 2021/12/21(火) 22:44:16 

    >>209
    私も保育園~高校まで、先生達から名字+ちゃん呼びされてたけど、すっっっごい嫌だったよー!
    他の子達は、下の可愛い名前で呼んでもらえてたのに。私も2文字の珍しい名字で呼びやすかったからかもしれないけど。

    こんなんで文句言ったら大爆笑って思う人もいるんだろうけど、当人は平気なふりしてても内心本当に嫌だったりするよ。しかも名字なんて子供には対処や努力のしようもないことだし。

    +5

    -1

  • 326. 匿名 2021/12/21(火) 22:44:35 

    >>311
    はいはい。子育ては外注せずに自分で育てましょうね。

    +10

    -1

  • 327. 匿名 2021/12/21(火) 22:44:51 

    子供関係の仕事してるけど親が神経質だったりクレーマー気質だったり自分の意見が絶対思考の人が多いこと。自分の子供を生きづらくしないでおくれよ

    +1

    -5

  • 328. 匿名 2021/12/21(火) 22:45:14 

    >>316
    寝ちゃったとかで気付いてないかもしれないし、初っ端からワーワー袋叩きにされたら怖くてトピも見たくなくなるでしょうよ。

    +8

    -1

  • 329. 匿名 2021/12/21(火) 22:45:34 

    >>296
    いやいやいや!保護者と話してるのに呼び捨てのままはおかしいよ!!中学位から何人か名字呼び捨ての先生いたけど、保護者と話す時は皆君とかさんつけてたよ。それが普通だよ。

    +27

    -4

  • 330. 匿名 2021/12/21(火) 22:45:47 

    転勤で2回転園してるけど呼び捨ての幼稚園なんてなかったわ。
    ちゃんくん付けだったよ。
    体育の先生がいる体育会系幼稚園でもちゃんくん付けだった。

    +11

    -0

  • 331. 匿名 2021/12/21(火) 22:46:02 

    うーん確かに幼稚園や保育園の先生であだ名呼びはあっても呼び捨てはあまりないかなぁ。
    でもスポーツ系の習い事していると何歳相手だろうがコーチって呼び捨てする割合高いよね。
    私は気にならないけど、もし気になるとしてもクレーム入れるような内容ではないと思う。

    +0

    -1

  • 332. 匿名 2021/12/21(火) 22:46:20 

    >>325
    苗字のせいじゃないと思う。だいたい名字にちゃん読みは可愛らしくない子供が多かった。ようはキャラの問題。

    +0

    -7

  • 333. 匿名 2021/12/21(火) 22:46:38 

    >>1
    >>27
    詳しい状況がわからない第三者の立場から決めつけらような発言しない方がいいかも。
    うちの幼稚園担任が好き勝手に精神的虐待を繰り返してたってわかったのは準備証拠をたくさん集めたあとだった。
    それがわかるきっかけにもなったのが呼び捨てだったよ。
    クレームはしない方がいい時もあるけど、それよりも呼び捨て等違和感あったらより注意することが大事。ささいなことでも子供の健康がかかってる。

    +35

    -3

  • 334. 匿名 2021/12/21(火) 22:46:50 

    >>311
    >保育士の出身大学を見る度に


    そんなによく見てるの?笑
    保育士のことが気になって仕方ないんだね笑

    +9

    -0

  • 335. 匿名 2021/12/21(火) 22:46:56 

    >>326
    いや、怒らないで聞いてくださいよ
    どんなにどんなに馬鹿でも普通に学校の教科書を勉強してたら
    最低でも日東駒専くらいは行けるんですよ
    死に物狂いで頑張れば早稲田も狙えるんですよ
    でもそれをしなかったんですよね?
    そんな連中が子供の面倒を見るとか気持ち悪いって思いません?

    +0

    -9

  • 336. 匿名 2021/12/21(火) 22:47:02 

    小学生の頃下の名前呼び捨てで呼んでくる教師苦手だったな〜女子みんな呼び捨て嫌がってた。
    保育園だと自我も発達しきってないし気にならないかな?
    親目線だと嫌なものなのかね、保育園ならいいと思うけどな〜

    +6

    -1

  • 337. 匿名 2021/12/21(火) 22:47:10 

    >>248
    モンペババア

    +27

    -45

  • 338. 匿名 2021/12/21(火) 22:47:13 

    私は保育士だけど君、ちゃん、またはあだ名で呼ぶよ。

    たまに呼び捨てしてる先生いるけど
    大体先輩だからやめた方がいいとか言えないけど

    +4

    -0

  • 339. 匿名 2021/12/21(火) 22:47:27 

    >>46
    保育士って呼び捨てになるの?
    教えてあげるとか偉そうな事言ってるけど、言ってる事めちゃくちゃで意味分からない。

    +187

    -6

  • 340. 匿名 2021/12/21(火) 22:47:39 

    >>334
    なんでよ、ガルで見る度にって意味だよ
    そもそも存在さえ知らない大学ばかりだから普通にびっくりするわ

    +0

    -7

  • 341. 匿名 2021/12/21(火) 22:47:54 

    >>311
    それあなたが無知なだけか土地勘がないから知らないだけでしょ。
    少なくとも15位から上の学校、
    普通に結構有名なとこあるよ。

    +2

    -1

  • 342. 匿名 2021/12/21(火) 22:47:58 

    >>192
    ただ、その先生1人だけが呼び捨てにするのではなく、「呼び捨て」が園の方針なのだとしたら転園するしかないなとは思います...

    +9

    -1

  • 343. 匿名 2021/12/21(火) 22:48:10 

    >>158
    あだ名?はあるよね。キャサリンがケイトとか。

    +2

    -1

  • 344. 匿名 2021/12/21(火) 22:48:10 

    保育士ですが、正直親がいないところでは色んな呼び方してます。
    例えばかずくんをかじゅーっとかしゅんくんをちゅんちゅんとかゆきくんをゆっきーとか。
    基本的にママの前では皆くん呼びです。

    +1

    -10

  • 345. 匿名 2021/12/21(火) 22:48:42 

    >>117
    そういう意見があったら「呼び捨てしてる先生はこれからは呼び捨てしないように」って園長や主任から言われるんですか?

    +23

    -1

  • 346. 匿名 2021/12/21(火) 22:48:43 

    >>318
    私もないわ。
    どのお母さんも「ガル子ちゃん」「ガル山さん」って呼んでくれてた。
    すごく仲良くしてる幼馴染のお母さんでも呼び捨てなんかしてなかったよ。

    +16

    -0

  • 347. 匿名 2021/12/21(火) 22:49:56 

    >>1
    子供の幼稚園で呼び捨てはないけど、アカリちゃんを「アカリン」、ニコルを「ニコルン」みたいなあだ名は何人かいるよ。それではない?

    +3

    -6

  • 348. 匿名 2021/12/21(火) 22:49:56 

    >>307
    そんな感じですね。
    そして空気読めないんですよねー

    +2

    -1

  • 349. 匿名 2021/12/21(火) 22:50:04 

    >>335
    みんながみんな、学歴の為に頑張る訳じゃないから。
    ちょっと視野狭すぎないか?

    +4

    -0

  • 350. 匿名 2021/12/21(火) 22:50:24 

    >>325
    横だけど私は小中呼ばれてた!
    男なら全然よかったけど女だから嫌だった。
    ほんと全文同意。
    キャラとか苗字の呼びやすさとか知らねーよって感じだよねwてかキャラとか言うけど、ほかの苗字なら絶対名前で呼ばれてたもん。
    嫌なもんは嫌!

    +5

    -1

  • 351. 匿名 2021/12/21(火) 22:50:36 

    >>341
    あの中だと京都女子大しか知らなかった

    +0

    -3

  • 352. 匿名 2021/12/21(火) 22:51:26 

    保育士してますが、会議みたいなので10年くらい前から子どもを呼び捨てはしてはいけない。って園長に言われてて、ずっとして来なかったからそんな園があるんだって驚いた。

    +22

    -0

  • 353. 匿名 2021/12/21(火) 22:51:26 

    >>340
    あんたが無知なだけ

    +5

    -0

  • 354. 匿名 2021/12/21(火) 22:52:01 

    >>335
    私は保育士じゃないですけど?普通に考えて早稲田行くような女性が他人の子供の世話するようや仕事に就きたいと思わないでしょ?日東駒専でも同じじゃない?もっと待遇が良くやり甲斐のある仕事はたくさんある。わざわざ保育士にはならないんですよ。だから自分の子供にまともな教育を望むなら手元でそだてるしかないですね。

    +1

    -3

  • 355. 匿名 2021/12/21(火) 22:52:07 

    >>349
    えっと、いや、だから…普通に教科書を勉強してたらね
    あんな聞いたこともないような大学に金を捨てるなんてことはしないんですよ、普通は
    言い訳にも正当化にもなってないんですよ、あなたのコメは
    そんなことも分からないから偏差値40以下なんですよね?

    +0

    -10

  • 356. 匿名 2021/12/21(火) 22:52:29 

    >>68
    保育士です。
    中学教師と保育士の役割、全然違うので
    呼び捨てによって生まれる親しみやすさや威圧感、上下関係も乳幼児期には全く必要ないことなのです(´._.`)

    +52

    -2

  • 357. 匿名 2021/12/21(火) 22:52:31 

    >>317
    子供のこと呼び捨てにするのに自分は呼び捨てにされるの嫌とか言わないでほしいよね。

    +9

    -0

  • 358. 匿名 2021/12/21(火) 22:52:45 

    >>18
    保育園の記憶はないけど小学校はもう先生たちからは呼び捨てにされてるよね
    高校はもはやあだ名で呼んでくる先生もいたし

    +28

    -2

  • 359. 匿名 2021/12/21(火) 22:52:58 

    >>332
    苗字ちゃん付けは結構人望ある子が多かったな。
    あと苗字2文字で名前3文字の子が多かった。
    大人しそうな子だと苗字さん付け。

    +2

    -0

  • 360. 匿名 2021/12/21(火) 22:53:01 

    >>317
    同感。

    +5

    -0

  • 361. 匿名 2021/12/21(火) 22:53:07 

    >>316
    ブーメランで草
    マイナスついてるぞ〜

    +7

    -5

  • 362. 匿名 2021/12/21(火) 22:53:25 

    >>340
    そんなに見るか?その表。
    ガルちゃん歴長いけど初めて見たわ。

    +2

    -0

  • 363. 匿名 2021/12/21(火) 22:53:39 

    >>280
    ないよね
    「くん、ちゃん」は付けといて間違いない
    人を不愉快にさせる可能性があるのは圧倒的に「呼び捨て」の方

    +28

    -1

  • 364. 匿名 2021/12/21(火) 22:53:40 

    >>353
    ごめんね、本当に自分でも無知だと思うわ
    偏差値60以上の大学くらいしか知らないから

    +0

    -4

  • 365. 匿名 2021/12/21(火) 22:53:57 

    >>318
    私の周りはあるよー。
    仲良しな子供のお母さんは呼び捨て。
    嫌な気はしないけどなぁー。

    +1

    -6

  • 366. 匿名 2021/12/21(火) 22:54:02 

    幼稚園の保護者で子供の友達を呼び捨てにする人が何人かいて、私は親しくしない目安にしてる。先生でも気になるけどよその子呼び捨てにするのはさすがにどうなんだろうって思う。
    その人達が、えりかママとかお母さんを呼んでるのもホステスみたいに感じる。

    +5

    -0

  • 367. 匿名 2021/12/21(火) 22:54:20 

    >>78
    呼ばれないよ?さん付けだよ?男子も女子も

    +32

    -0

  • 368. 匿名 2021/12/21(火) 22:54:36 

    上の子も下の子も同じ園だけど呼び捨てしてる先生いないから、一時保育で別の園預けた時に呼び捨てされててちょっともやっとはした。
    でも、園に来てる体操の先生が呼び捨てにしてても何とも思わないからやっぱり状況とか人なんだと思う。

    +7

    -0

  • 369. 匿名 2021/12/21(火) 22:54:37 

    >>352
    私の園も10年以上前から呼び捨て、あだな呼び禁止。当たり前の事だと思ってました。びっくりですよね。

    +20

    -0

  • 370. 匿名 2021/12/21(火) 22:54:43 

    >>355
    なんだこの人…(呆)

    +2

    -0

  • 371. 匿名 2021/12/21(火) 22:55:09 

    >>351

    私の知人で保育士になるためにレベルの高い大学に行きたいと、わざわざ都内から引っ越して京都女子受けた子いるけど、都内の学校のが採用率高いのね。

    +0

    -1

  • 372. 匿名 2021/12/21(火) 22:55:27 

    >>46
    お客様だよ
    だって保護者が高いお金払ってるんだから
    それで給料もらっているよね
    だからと言ってそういう態度はとらないけど、ケガせず朝に見た元気な姿のまま、元気に帰ってきてくれたらそれだけで十分だけどね

    +34

    -66

  • 373. 匿名 2021/12/21(火) 22:55:46 

    >>358
    今の小学校はくんさんで呼び合うようにしてるよ
    姪が小学生だから聞いてる
    だからそれを保育士がやってないってのは正直驚き

    +21

    -1

  • 374. 匿名 2021/12/21(火) 22:55:47 

    自分の子が呼び捨てされてても全然いいけどなあ 子供と仲良くしてくれてるのかなと思っちゃうw その解釈は違うのか?

    +1

    -4

  • 375. 匿名 2021/12/21(火) 22:56:08 

    >>17
    呼び捨てなんて有り得ないよ。
    (例)はるか→「はるちゃん」くらいならいいけど、「はるっぴ」みたいなあだ名になるとアウト。
    呼び捨てにするなんて、そんな保育士見たことない。

    +46

    -12

  • 376. 匿名 2021/12/21(火) 22:56:13 

    >>355
    賢い大学出てるあなたは保育士やってるの?

    +1

    -0

  • 377. 匿名 2021/12/21(火) 22:56:19 

    >>78
    小学校も中学校も呼び捨てしないよ。
    いつの時代よ、

    +39

    -3

  • 378. 匿名 2021/12/21(火) 22:56:23 

    >>204
    え!子供同士呼び捨てで注意??それはなんか凄いね…皆呼び捨てしあってるよ。めんどくさ〜

    +24

    -5

  • 379. 匿名 2021/12/21(火) 22:56:28 

    >>311
    そもそも保育の大学出なくても保育士の資格取れるから
    大学あんま関係ないんじゃない?

    +7

    -0

  • 380. 匿名 2021/12/21(火) 22:56:55 

    私は白豚顧問に呼び捨てにされてたわ!💢
    しかも下の名前で キッショ!!

    +0

    -0

  • 381. 匿名 2021/12/21(火) 22:57:18 

    >>371

    >私の知人で保育士になるためにレベルの高い大学に行きたいと、わざわざ都内から引っ越して京都女子受けた子いるけど、

    ↑“レベルの高い大学に行きたいと”

    だからさ…こういう言葉を知れっと入れるから恥ずかしいんだよ
    レベルが高い!?引くわ

    +0

    -0

  • 382. 匿名 2021/12/21(火) 22:57:29 

    >>301
    聖徳大学は昔某アイドルが通ってるってガセがあって調べたことある
    イトーヨーカドーの中を突っ切って行くって
    東京家政大は大学受験の問題集で字面だけ見たことある
    むこじょもわかるけどむこじょは薬学部があるから知ってるだけだし
    東京福祉大学って留学生が逃げたことで有名な大学でしょ 
    要するにこのランキングの大学、知らないです

    +0

    -0

  • 383. 匿名 2021/12/21(火) 22:57:35 

    >>355
    偏差値30~40でも子どもを愛してくれる保育士と、
    日東駒専、早稲田出ててもこういう事しか言えない人

    どっちが良いって保育士さんに決まってる。

    +10

    -0

  • 384. 匿名 2021/12/21(火) 22:57:44 

    >>17
    体育指導の男の先生が呼び捨てしてることならあるよ

    +2

    -5

  • 385. 匿名 2021/12/21(火) 22:57:48 

    >>320
    結局は子供がどう思っているかだよね。
    堅苦しいのは嫌だから私は親しみ込めた呼び捨てもありだと思うけど、そうじゃない人もいるんだね。

    +3

    -3

  • 386. 匿名 2021/12/21(火) 22:57:48 

    >>251
    わかります。
    小学生、中学生は嫌なら嫌って自分で言えるし。
    何も反論できない小さい子が呼び捨てにされて命令口調で指示されてたら可哀想でしかない。

    +25

    -1

  • 387. 匿名 2021/12/21(火) 22:58:03 

    >>40
    これは園によるんじゃない?同じ園に勤める違う先生の意見聞かないと分からないな

    +5

    -31

  • 388. 匿名 2021/12/21(火) 22:58:09 

    >>311
    親がこれだもん。差別なくならないわ。偏差値が低いと何か問題でもある?あなたが知らないだけで、そこにしか行けない、そこでしか学べない子もいるんだよ!偉そうにお前何様だよ!〇〇よ!

    +15

    -0

  • 389. 匿名 2021/12/21(火) 22:58:22 

    >>2
    呼び捨てって本来、家族間、対等な立場の友人や恋人以外には「自分よりも立場が下だと思ってる相手」にしかしないよね。
    例え立場的に相手が下あっても、敬意を持って相手に接してたら敬称をつけるものだと思う。保育士さんが子供に丁寧に接することは子供の人格形成にもいい影響があると思う。

    +30

    -23

  • 390. 匿名 2021/12/21(火) 22:58:35 

    >>1
    そんなにイヤ?
    うちの子だけど、やまだはなこ、だとしたら、
    やまさん、おはなちゃん、はーこ
    とか、担任の先生が色んなバリエーションで呼んでくれてたみたい。
    もちろん私の前では、はなちゃん、はなこちゃんて呼んでたけどなんとも思わなかったよ!
    むしろいい意味でフランクで、先生と子の間で打ち解けた空気があるのかと感じてた。

    +9

    -1

  • 391. 匿名 2021/12/21(火) 22:58:37 

    ガルちゃんってトピ主いじめが酷い事多いよね。

    +7

    -0

  • 392. 匿名 2021/12/21(火) 22:58:39 

    >>324
    そんなのも決められてるんだね。
    今の子供って生きにくいね。

    +10

    -26

  • 393. 匿名 2021/12/21(火) 22:58:49 

    >>311
    おーいお前に言ってんだよ!聞いてっか?!差別女!黙ってないで出てこいよ!

    +0

    -0

  • 394. 匿名 2021/12/21(火) 22:59:06 

    >>311
    あんたが気持ち悪いよ
    出身大学で全て判断するの?
    有名大学出身の犯罪者いるのはなぜ?

    +6

    -0

  • 395. 匿名 2021/12/21(火) 22:59:46 

    >>57
    2歳の娘が居ますが咄嗟の時はできる限りの短めに、「○○!止まって!」等分かりやすく注意してもらった方が本人もハッとなると思うので私はいいと思います。

    例えばお友達や先生に噛みついた子がいたとして「○○ちゃんダメだよ~」って言われるより「○○!ダメ!」って言われた方が言葉がまだ未熟な2~3歳には分かりやすいと思うのですが。

    まぁ私的にはうちのかなり活発で気まま娘をいつも見てくれてる先生方には感謝しかないので呼び捨てでもちゃんずけでも全く気にしません。

    +70

    -1

  • 396. 匿名 2021/12/21(火) 22:59:54 

    >>270
    当たり前にしてる
    だから違和感感じたんだけど

    +6

    -9

  • 397. 匿名 2021/12/21(火) 23:00:07 

    >>50
    うちもだよー!特に年少さんはおうちと同じ呼び方が安心するからって!!

    +4

    -0

  • 398. 匿名 2021/12/21(火) 23:01:18 

    >>335
    勉強ができることと保育ができることは別
    私は死に物狂いでがんばらなくても早稲田だけど、子供の相手をするってすごく難しいことだと思うからどんな学歴なのかしらないけど保育士さんは尊敬するわ

    +2

    -0

  • 399. 匿名 2021/12/21(火) 23:01:22 

    >>303
    人に子供のことを話す時は呼び捨てだけど、
    人前で子供を呼ぶ時はくんとか付けてる。
    だめなの?

    +2

    -1

  • 400. 匿名 2021/12/21(火) 23:01:34 

    >>311
    そもそも保育を専門に教える大学自体少ないと思うけど?
    昔は短大が主流だったと思うし、最近は四年大でも幼児心理学とか専門に学べて資格も取れるとこ増えてはきたけども。
    いくらいい大学出ていてもあなたのような狭い価値観では羨ましくないですね。

    +1

    -0

  • 401. 匿名 2021/12/21(火) 23:01:34 

    家庭で呼ばれてる愛称で呼んでる先生はいたけどなんとも思わなかったな
    「りったん」「しゅんしゅん」とか

    +0

    -0

  • 402. 匿名 2021/12/21(火) 23:01:45 

    >>382
    ア知ってるじゃん‥

    +0

    -0

  • 403. 匿名 2021/12/21(火) 23:01:56 

    >>351
    知ってる名前が全てなの?聞いたこともない個人経営のこだわりのお店より有名大企業マ○ドナルドのほうがいい的な?
    全身ブランド物で固めるのが最高だとか思ってそうだね。

    +4

    -0

  • 404. 匿名 2021/12/21(火) 23:01:58 

    >>81
    そういう時代なんだよ

    +17

    -3

  • 405. 匿名 2021/12/21(火) 23:02:28 

    >>392
    横だけど、それが当たり前だと思ってたら普通に生きていけると思うよ。
    地元の近隣の小学校で、決まりとして男女関係なく「さん」呼びの所あったけど、みんなフツーに「〇〇さーん」って中学生になっても呼び合ってた。
    だからってハイソとかじゃなく、普通の田舎の公立だし、みんな普通の子たちだったよ。

    +20

    -3

  • 406. 匿名 2021/12/21(火) 23:03:26 

    >>13
    言い方次第よね

    +22

    -2

  • 407. 匿名 2021/12/21(火) 23:03:33 

    >>5
    なんでマイナス?
    幼稚園は言葉遣い厳しいよ
    小学校入った途端汚い言葉覚えて帰ってきた
    保育園出身の子から。

    +22

    -41

  • 408. 匿名 2021/12/21(火) 23:03:38 

    >>345
    実際の言い方とは異なりますが簡単に言えばそんな感じです。
    園へのアンケートは半年に一回配られるのでそのアンケートが配られた月の職員会議では書かれてる意見を全て園長が読み上げ今後の対策に取り入れます。

    +25

    -0

  • 409. 匿名 2021/12/21(火) 23:04:55 

    >>17
    あえて呼び捨てにしてます!って方針の園ならありそうだけどね。裸足で野山駆け回らせてるような自然派系の園とか。
    そうじゃないのに呼び捨てはちょっとびっくりする

    +22

    -3

  • 410. 匿名 2021/12/21(火) 23:05:49 

    >>335
    だから何だ?w
    それをしなかったって勝手に諦めたんですね~みたいな呈で言ってるけど、保育の道に行きたいと思ったらその専門の学校選ぶのは当たり前では。
    早稲田で保育の勉強させてくれるの?

    +3

    -0

  • 411. 匿名 2021/12/21(火) 23:06:17 

    >>8
    娘の幼稚園の先生呼び捨て。
    イオンでたまたま私が1人の時に会って〇〇は?一緒じゃないんですかー?って言われて、え?ってなった。
    しかも担任じゃなく補助の先生。

    +54

    -2

  • 412. 匿名 2021/12/21(火) 23:06:19 

    >>17
    呼び名とかあだ名って、今時
    厳しいもんだと思ってたから
    私も呼び捨てはちょっとビックリだよ。
    うちの子が行ってた保育園ももちろん
    チャンや君だったし、小学校は男女問わず
    さん付けでって言われてたみたい。
    クレームはどうするか悩むところだね。
    自分1人がクレーム入れたところで
    変わるかなぁ💧

    +26

    -3

  • 413. 匿名 2021/12/21(火) 23:06:42 

    >>79
    現役子育て世代のママが少なかっただけ。時代は変わってるので呼び捨てありえないよ。昭和とは違う。平成→人権尊重のため「ちゃんくん呼び」令和→トランスジェンダーの子どももいるため全員「さん呼び」←いまここ。

    +15

    -1

  • 414. 匿名 2021/12/21(火) 23:07:01 

    >>407
    そりゃ、一概には言えないのにイメージだけで一括りにしてるからでしょ。

    +21

    -1

  • 415. 匿名 2021/12/21(火) 23:07:05 

    >>382
    地方にも大学はあるんだよ?知ってた?
    まず日本って都道府県が47あってね、細長い形してて意外と広くてね、東京以外にも人がたくさんいるんだよ?

    +0

    -0

  • 416. 匿名 2021/12/21(火) 23:07:24 

    >>381
    東大や早稲田に保育科作れって言いたいの?
    頭の良い人たちは医師や官僚目指すでしょ。
    何求めてんの?

    +2

    -0

  • 417. 匿名 2021/12/21(火) 23:07:33 

    >>396
    育ちというより幼児言葉みたいで良い大人が何にでもさん付けするほうが違和感ある
    仕事で注意されない?

    +10

    -12

  • 418. 匿名 2021/12/21(火) 23:07:36 

    >>40
    小学生でさえ、お互いのこと○○さん、とさん付けで呼びあってる時代だしね。
    私も子供が呼び捨てされてたら、違和感感じると思うなぁ。友達とかじゃないし。

    +56

    -6

  • 419. 匿名 2021/12/21(火) 23:08:30 

    >>1
    保育士です。私のところは市から呼び捨てにしないようにと通達がきています。個人的には自分の子どもが呼び捨てにされるのは気になりません
    過度にあれはダメこれはダメが多くなって、呼び捨てダメなのは理解できますが
    例えば太郎だったら太郎君は良くて、たーくんはダメ!花子は花子さんは良いけど、はーちゃんはダメ!みたいな愛称もダメなんですよね
    なんだかキチキチしすぎて疲れるなぁって言うのは正直あります

    もし主さんが気になるなら園長先生に相談して個人の先生だけじゃなくて先生全体に呼び捨てはやめましょうって言ってもらえると良いかもしれませんね。もちろん主さんが言ったって言うのは伏せてもらって

    +11

    -5

  • 420. 匿名 2021/12/21(火) 23:09:54 

    保育士呼び感じ悪

    +3

    -11

  • 421. 匿名 2021/12/21(火) 23:10:41 

    >>420
    それにネチネチ絡んでる方が感じ悪。

    +5

    -2

  • 422. 匿名 2021/12/21(火) 23:10:44 

    まあ、今は学校でも会社でも呼び捨てはダメって時代だからね
    でも主も充分感じ悪いね

    +4

    -7

  • 423. 匿名 2021/12/21(火) 23:10:58 

    >>81
    今は心と体の性別が違う事を小さいうちから公表できる時代ですからね。安易に名前だけ見て「○○くん」と呼んで、見た目は女の子だったりする。全員「○○さん」これが一番。時代ですね。

    +21

    -0

  • 424. 匿名 2021/12/21(火) 23:11:51 

    >>351
    私の行った大学がまさかのランクインしてた!
    私は保育じゃなかったけど、良い学校よ。
    就職率上がっててびっくりしたわ

    +0

    -0

  • 425. 匿名 2021/12/21(火) 23:11:58 

    >>358
    それ今はダメなんだよ

    +9

    -1

  • 426. 匿名 2021/12/21(火) 23:12:22 

    >>1
    元保育士です
    私が働いていた保育所は、この件でよく会議中に議題になっていました。いつもたどり着くのは、保護者がつけた大切なお名前だから、略すこともなくまた男女ともちゃんで呼ぶ。コレに落ち着いていました。

    とある民間のインターで働いた時は、男の子にもちゃん付けで連絡帳に書いていたら、「くん」にしてと指摘され困惑したこともあります。

    他にはあまりにも適当な民間の福祉施設で働いた時は、呼び捨てやあだ名、あってはいけない「お前」呼びが飛び交っていて麻痺しそうでした。障害のある子は呼び慣れたニックネームの方が反応があるし分かりやすいのはいいけれど、あまりにもありえない環境で2年我慢しましたがやめました!

    今はまた保育士復帰していますが、先生たちは「くん」「ちゃん」呼びや略した呼び出さ方をしているので、私も合わせています。低年齢で障害のある子やグレーの子たちが対象なので臨機応変に対応しています。

    本当、色々ありますよね。
    今後も気をつけてがんばります💪

    +33

    -2

  • 427. 匿名 2021/12/21(火) 23:12:28 

    保育士だけど、園で決められていなければ先生によって、呼び捨てはあるある。楽だし親密感あっていいとか言ってるよ。
    ジェンダーとか気にして「くん、ちゃん」やめてるとこもあったり、名字だったり、「さん」だったり。
    働いていたときは、どっちでもいいしそこまで気にしなかったけど、
    こども産んでから「我が子を呼び捨てとか、雑に扱われてて嫌だな」と思う気持ちわかるようになったわ。

    +10

    -0

  • 428. 匿名 2021/12/21(火) 23:12:40 

    自分の子どものつもりかよって思うよね。親がつけていないような変なあだ名で呼ぶ保育士も嫌い。嫌ならクレームつけて良いと思う

    +10

    -1

  • 429. 匿名 2021/12/21(火) 23:12:58 

    >>416
    大学じゃなくて専門学校で十分
    資格も二年ごとに試験を課して更新する制度にすればいい
    そしてブルーカラーとして明確に区別
    これで不要な大学は減る

    +1

    -2

  • 430. 匿名 2021/12/21(火) 23:13:03 

    >>351
    京女しか知らないくせに偉そうに学校語っちゃダメだって。

    +1

    -0

  • 431. 匿名 2021/12/21(火) 23:13:10 

    >>311
    すぐ「気持ち悪い」って言う人って語彙力ないなと思う。
    高学歴なはずなのにおかしいなー。

    +3

    -2

  • 432. 匿名 2021/12/21(火) 23:14:06 

    保育園で園長をしています。
    お預かりしているお子さんは保育士の所有物ではありません。呼び捨てをしたり、勝手な呼び名で呼ぶことは絶対にしません。いくらそこに愛や親しみがあっても、です。
    そのままのお名前に君やちゃんをつけて呼ぶ、または、ご家庭で保護者の方が呼んでいる呼び方で呼びます。
    賑やかなキャラクターの先生なら良いとか、好印象の先生なら良いという意見もありますが、全保護者が同じ印象を持つとは限りません。
    また、子どもによって呼び捨てする・しないを変えるのは贔屓や差別ともとられますので、絶対にしません。保護者がいる・いないで接し方を変えるなんてもってのほかです。意図的に使い分けている=いけないとわかってやっていると受け取れてしまいます。
    子どもは大人の言葉遣いや所作を見て吸収しますから、見本となる保育士は、丁寧な言葉遣いで対応していかなくてはならないと思います。

    +25

    -0

  • 433. 匿名 2021/12/21(火) 23:14:09 

    >>402
    知ってたというにはそこまででもない
    まだあった
    共立は鳩山家が関係する大学よね
    友達の妹が行ってたわ
    でも保育士関係じゃない
    あと十文字は友達が行ってたけどこれも保育じゃない
    目白はあれよねあれ
    鎌倉女子大学は
    鎌倉女学院の人が鎌倉女子大学附属といっしょにしないで、って怒るところよね
    文教大学は埼玉の教育界を牛耳ってるところ
    まあリアルで接している人はそんなにいないかな

    >>415
    むこじょって書いてあるんだけど
    むこじょを知ってるんだからこの人地方も知ってるんだなって解釈しなよ

    +0

    -4

  • 434. 匿名 2021/12/21(火) 23:14:36 

    >>372
    保護者が払ってる額なんてその自治体のマックス払ってもほんの一部だからね

    +21

    -11

  • 435. 匿名 2021/12/21(火) 23:15:01 

    >>224
    あなたも変よ
    誰彼構わず悪意撒き散らさないでね

    +5

    -0

  • 436. 匿名 2021/12/21(火) 23:15:06 

    >>42
    息子を嫁が呼び捨てにした!ってキレてる姑実際いるよ

    +4

    -0

  • 437. 匿名 2021/12/21(火) 23:15:06 

    >>1
    お子さんと先生の関係性によるかなー
    子供のが先生の事怖がってる・怯えてる様ならやんわり先生に保育園の様子とか聞いてみる

    +1

    -0

  • 438. 匿名 2021/12/21(火) 23:15:09 

    わたしなら嫌だな。
    呼び捨てで呼ぶなら親の前でも呼べば?って思う。
    陰で自分の子どもが呼び捨てにされてたら、モヤモヤします。なんでトピ主さんが色々言われてるのか分からない。

    +21

    -1

  • 439. 匿名 2021/12/21(火) 23:15:15 

    >>6
    小規模園だけど
    〇〇さん、〇ーちゃん
    〇〇〜、〇〇ちゃん
    って先生様々。
    別にどれも嫌だと思った事ないなぁ。
    子どもが嫌がってる訳でもないし。

    +36

    -2

  • 440. 匿名 2021/12/21(火) 23:16:04 

    >>340
    地方住み?東京家政や十文字も知らないの?

    +2

    -0

  • 441. 匿名 2021/12/21(火) 23:17:05 

    >>272
    それはやだね

    +4

    -0

  • 442. 匿名 2021/12/21(火) 23:17:40 

    >>130
    うちの子今は小5だけど、園時代確かに保育士さん、○○さん呼びだったわ。男の子でもさん呼びだった。8年近く前でもそうだったのに呼び捨てにちょっと衝撃。今はさん呼びは普通だよね。呼び捨ては聞いたことないな。
    小学校もさん呼びだわ。

    +14

    -5

  • 443. 匿名 2021/12/21(火) 23:18:50 

    >>1
    私は保育士だが自分が子供から呼び捨てにされても私は子供を呼び捨てにはしない。

    +15

    -2

  • 444. 匿名 2021/12/21(火) 23:20:30 

    月々の一人当たりの保育料って大体30万円くらいだからね
    認可外とかに入れててこれくらい払ってるならお客様だけど

    +1

    -4

  • 445. 匿名 2021/12/21(火) 23:20:37 

    >>58
    今時、男女共に「さん」付けだよ

    +26

    -1

  • 446. 匿名 2021/12/21(火) 23:20:54 

    >>421
    ‥と、モンペのヤンママが申しております

    +0

    -2

  • 447. 匿名 2021/12/21(火) 23:21:17 

    >>432
    これが正解だと思います。

    +14

    -0

  • 448. 匿名 2021/12/21(火) 23:21:29 

    >>5
    あくまでもイメージならやめようね

    +28

    -1

  • 449. 匿名 2021/12/21(火) 23:25:10 

    私の住んでるところ田舎だけど、保育園によりけり。
    夫の甥っ子が保育園に行きだしてから大人にも「おまえ」とか「○○(名前の呼び捨て)」とか言うようになってたんだけど、一度事情があってお迎えに行ったら先生たちがそういう言葉遣いだった。
    転園した先の先生たちは「大人が子どものお手本に」が理念だそうで、呼び捨て一切なし、汚い言葉遣いは厳しめに注意って感じらしい。
    甥っ子も「おまえってチクチクことばだからもう言わない」って。
    先生の影響って大きいなと思わされた。

    +3

    -0

  • 450. 匿名 2021/12/21(火) 23:25:15 

    >>4
    待て待てw
    「士」が既に立派な人って意味だし、資格についてる場合は、既に資格を称えてる呼び方だから、個人名を呼び捨てするのと意味が違うw

    +153

    -4

  • 451. 匿名 2021/12/21(火) 23:25:47 

    >>433
    事細かな暇人かよwww

    +2

    -0

  • 452. 匿名 2021/12/21(火) 23:26:09 

    満足 串コース

    ・きも・かわ・う玉・しそまき・砂肝・もも・はさみ・つくね・ぼんじり の豪華満足串セット★

    1400円

    +0

    -2

  • 453. 匿名 2021/12/21(火) 23:26:25 

    呼び捨てで呼んでいる保育士さんの人間性による。
    フレンドリーなサバサバ明るい感じの方なら
    全然気にならないが、
    陰湿な雰囲気の保育士さんが子供を呼び捨てに呼んでいたら
    何だか怖い感じがする。

    +2

    -6

  • 454. 匿名 2021/12/21(火) 23:29:28 

    >>410
    じゃあ
    先生と呼ばれたがってるのはなんで?
    そんなに頭がいいって自覚もないんでしょ?
    尊敬される立場だという自負があるの?

    +0

    -4

  • 455. 匿名 2021/12/21(火) 23:29:33 

    >>1
    職員間の報告とか会議はわざわざつけない
    「ガル組の太郎が○○でした」
    「次郎と三郎は記録終わりましたー」
    「四郎お迎え来ました」
    みたいな感じで割と事務的

    そういう仕事の報告ではなく息子本人に呼び捨てで呼びかけたってこと?

    +3

    -10

  • 456. 匿名 2021/12/21(火) 23:30:46 

    うちは保育園別々だけど、2人ともあだ名で呼ばれてるよ〜

    +3

    -3

  • 457. 匿名 2021/12/21(火) 23:31:45 

    嫌なら嫌だ、おかしいと言えばいいと思う
    モンペとかでもない
    それで保育士が文句言うなら保育士がおかしい
    了承して今後やめてくれるならまた一つ信頼関係が生まれるじゃん

    +8

    -2

  • 458. 匿名 2021/12/21(火) 23:31:57 

    >>1
    え、それは普通に嫌だよね。
    なんで親の前だと変わるの?ほかの先生もなんだろうか?

    +24

    -5

  • 459. 匿名 2021/12/21(火) 23:35:03 

    >>37
    自分ちのペット呼び捨てされるのも嫌だ。

    +6

    -5

  • 460. 匿名 2021/12/21(火) 23:35:37 

    >>4
    え?職業だよね
    個人名じゃないのに呼び捨てと比較になってないよ

    +122

    -5

  • 461. 匿名 2021/12/21(火) 23:35:46 

    >>434
    100均の店に買い物行くのは客じゃないの?
    一部でも支払いしてたら客じゃない?

    +1

    -10

  • 462. 匿名 2021/12/21(火) 23:37:02 

    >>454
    先生と呼ばれることが第一目的で保育士になると思ってるの?怖いな。

    +3

    -3

  • 463. 匿名 2021/12/21(火) 23:37:23 

    >>1
    モンペでもクレーマーでもないと思う。
    なんか嫌だよね。もやもやする気持ちわかるよ。

    +25

    -5

  • 464. 匿名 2021/12/21(火) 23:37:33 

    >>407
    私もなんでマイナス?って思った。
    イメージだからって言う理由でマイナスらしいけど、
    あながち間違いでもないイメージだと思うわ。
    うちの園は幼稚園からこども園になり、近くの保育園が民営化になって同系列になった。パートや補助を含め、ヤンキーみたいなのとか、ザおばさんみたいな保育士は言葉遣いが荒い人も多くて、園長がそういう先生は好まなく、指導したり採用終了にしてた。
    公立の保育園の保育士の採用は、園長の好みより、市町村だから、園長独断では採用出来ないのがほとんどで移動もあるし、不足してれば人を見るよりまず人員ってなると、言い方悪いけど質の悪い保育士も採用になる。この辺がそのイメージに繋がる。

    +3

    -21

  • 465. 匿名 2021/12/21(火) 23:37:33 

    >>460
    私もよく分からないなと思った
    旦那さんとか息子くん、娘ちゃんみたいに保育士さんって呼べってことかしら

    +9

    -2

  • 466. 匿名 2021/12/21(火) 23:40:02 

    >>464
    公務員保育士は公務員である以上そうそうクビ切られないのもあるよね

    +2

    -0

  • 467. 匿名 2021/12/21(火) 23:40:23 

    >>25
    うちのとこ田舎だからこども園全体が呼び捨てw
    しかも園児同士も呼び捨て。当然歳下も歳上も関係ない。

    だから近所の年の離れた子が(5歳かな)うちの子を呼び捨てにしてて、しかもうちは小学校から引っ越してきたので、その園のルール知らなかったので、当時モヤモヤしてて(こっちは当然ちゃん付けしてます)

    遂に娘の方から私お姉ちゃんだし、○○ちゃんも私の事ちゃんってつけて欲しいって言ったのよw
    そこからはつけてくれるようになったけど、
    実はそこのおうちのお父さんも園で呼び捨ては可笑しいと思ってたらしく。同じこども園でもないのに(小学生だし)呼び捨てされるの嫌な気持ちわかるよって話になりました。

    一応、園にも呼び捨て辞めさせて欲しいって言ったらしいし、過去にも何度も言われてるみたいだけど、
    田舎過ぎて、保育士さんも古くから居て全然直らないまま。だから個人で注意するしかないけど、習慣化を勝手にされてて困る。
    たかが呼び捨てだけど、どうしても語調強く聞こえるし生意気に見えて凄く嫌ですw

    >>1 マイナス多いけど上記のことで気持ちわかりますよーw
    下の子がプレで預かりしてますが既に呼び捨てだし、子供同士も呼び捨てなので、家庭での話の中に出てきても私からは、ちゃんとくんはつけて呼ぶようにしてますw

    +10

    -21

  • 468. 匿名 2021/12/21(火) 23:41:51 

    >>454 
    発達障害の人?
    こだわり強くて生きづらそうだね可哀想

    +5

    -2

  • 469. 匿名 2021/12/21(火) 23:42:35 

    >>1
    小中高で苗字で呼び捨ては昔はあったけど、幼稚園保育園で呼び捨ては聞いたことないな

    しかも今の時代に

    子供いないけど主さんが、え?って思うの分かるわ

    +26

    -3

  • 470. 匿名 2021/12/21(火) 23:42:45 

    小学生高学年以上で自分のこと「⚪︎⚪︎ちゃんはー」っていうほうが心配になる

    +1

    -5

  • 471. 匿名 2021/12/21(火) 23:45:12 

    >>26
    横だけど私は嫌だなー。先生も呼び捨てしていいなら別にいいとかでもない。

    現在小学校とかもさん付けが推奨されてるけど、結局は個人の尊重でもあると思うんだよね。
    少なくとも先生がそんなふうに呼ぶと子供同士もそうなる。
    あだ名問題もあったけどさ、呼び捨てされるのは本人が(又は監督する親)良しとしたらいいのでは?
    逆に呼び捨てにしないとならない理由って何?具体的に聞きたいわ。

    ちゃんやくんを付けることすらできない理由ってなんやねん

    +66

    -41

  • 472. 匿名 2021/12/21(火) 23:45:14 

    本当に可愛くて仕方ないから、つい我が子の様に呼び捨てにしてしまう事があります。
    でも、保護者の方は嫌な気持ちになる方もいると思うので、君やちゃん付けてます。
    裏表がある訳ではないです。

    +5

    -2

  • 473. 匿名 2021/12/21(火) 23:45:58 

    >>467
    その父親
    嫌な気持ちわかるなら、初めから部外者にはちゃんくんで呼びなさいって躾けておけばいいのに

    +5

    -0

  • 474. 匿名 2021/12/21(火) 23:46:03 

    >>110
    一種、専修免許の幼稚園教諭だと、その辺かなりちゃんとしてるよね。なんというか教育に熱心だからそこまで免許取ったんだろうし、給料だって全然違う。お受験幼稚園では二種は担任にはなれないからね。
    ちゃんとしてるけど、熱心な分厳しい。
    そんな私は専門だったから二種だわ。

    +4

    -0

  • 475. 匿名 2021/12/21(火) 23:46:28 

    >>335
    早稲田行く人って大企業や海外も視野にしてる人もいるのに
    保育士目指す人と全然路線違うでしょうよ

    +2

    -1

  • 476. 匿名 2021/12/21(火) 23:47:31 

    うちの幼稚園の先生は一番可愛がってる子を呼び捨てにしてるわ。うちは君付け。うちよりその子のが可愛いんだろうなっていうのが伝わってくる。

    +2

    -0

  • 477. 匿名 2021/12/21(火) 23:48:18 

    こればっかりは保育園という場所をどう思ってるかで意見が分かれる気がする
    家庭保育できない親の代わりに同じように手をかけてもらってありがとうございますって人なら呼び捨てされても我が子は愛されてるなと実感する
    お金払ってるから預かってもらって当然、ギブアンドテイクだと思う人は呼び捨て等の扱いを我が子がされたら怒るんじゃない?

    +3

    -7

  • 478. 匿名 2021/12/21(火) 23:48:22 

    >>63
    元保育士です。
    自分の子のように可愛く思ってくれるのは親御さんとしては有り難いでしょうけど、我が子ではないでしょう?
    そこは一線を引きませんか?

    入園時に、おうちでの愛称や園でどう呼んでほしいかを、おうちの方に聞き取りしませんでしたか?

    +18

    -1

  • 479. 匿名 2021/12/21(火) 23:48:28 

    >>454
    そんな人いなくない?

    +3

    -0

  • 480. 匿名 2021/12/21(火) 23:48:34 

    >>432
    園長の鑑

    +10

    -0

  • 481. 匿名 2021/12/21(火) 23:50:51 

    中学生の息子。
    担任に下の名前呼び捨てで呼ばれてる事を知ってる。
    三者面談の時にガルトくんって言ったから、いつも通りでいいですよ☺️って言ったら、ガルトガルト呼ぶ。
    幼稚園、小学校、中学校。どの時代でも呼び捨ての先生はいたけど、全然気にならない。
    子供の性格にもよるよね。
    娘は一度も呼び捨てはないって言ってた。

    +0

    -0

  • 482. 匿名 2021/12/21(火) 23:51:00 

    呼び捨ては嫌だけど預かって貰ってる側が客って認識は無かったわ

    +3

    -1

  • 483. 匿名 2021/12/21(火) 23:51:22 

    >>236
    たしかマサオくんのこと初期はまーくんって呼んでたよ!

    +20

    -0

  • 484. 匿名 2021/12/21(火) 23:51:45 

    >>46
    すまん、教育者(学校関係者)はある意味サービス業だよ。
    公務員なんだし。
    昔の人かな?役場の人が偉そうな時代もありましたよねw
    今は地域サービス(福利厚生)としての位置だから、こども園みたいに町の事業は全て同じ。
    別に保育士さんが偉い訳でも無いでしょうよ。お互いに気になる点は改善すればいい。
    呼び捨てにしないとやって行けない訳なの?wそれが嫌で先生全員辞める!とかなら何も言えないけどね。

    因みに「士」は資格を持ってる人つけるから既にそれで充分なんだよ。保育士の後に「保育士の野郎」とか下げる言葉を付けるのは問題だけど、保育士で終わる分には呼び捨てではない。

    +93

    -13

  • 485. 匿名 2021/12/21(火) 23:52:20 

    >>470
    そんな話してないよ?主

    +2

    -0

  • 486. 匿名 2021/12/21(火) 23:52:43 

    >>323
    看護師も介護士も保育士も職業名はそうだけど、個人を呼ぶ時に看護師とは言わないかな

    +6

    -10

  • 487. 匿名 2021/12/21(火) 23:52:46 

    >>46
    >念のために教えてあげるけど

    謎の超上から目線w

    +101

    -2

  • 488. 匿名 2021/12/21(火) 23:53:26 

    気になるなら園長先生に相談してもいいんじゃない?
    私みたいに大人しくしてなんにでもペコペコしてる親の方が軽く扱われるよ

    +1

    -0

  • 489. 匿名 2021/12/21(火) 23:53:38 

    自分だったら雑談ついでにさらっと伝えるかな〜
    担任の先生とそんな話もできない感じなのかな

    +3

    -0

  • 490. 匿名 2021/12/21(火) 23:54:01 

    認可外の私立保育園で何十万もの保育料払ってるなら客だと思うが

    +1

    -0

  • 491. 匿名 2021/12/21(火) 23:55:19 

    呼び捨てされるのは嫌だし、こちらも一応保育士さんか先生って呼ぶ

    +5

    -0

  • 492. 匿名 2021/12/21(火) 23:55:21 

    >>477
    預かってもらって当然とは思わないけど、呼び捨てされたら嫌だよ
    まだよちよち歩きの小さな子供なんだよ?

    +7

    -1

  • 493. 匿名 2021/12/21(火) 23:56:28 

    >>46
    一般的な保育園の保育士さんだとそうかもしれないけど
    幼児教室みたいな民間施設の保育士さんの場合は
    利害関係発生するから保護者がお客様にならないかい?

    +11

    -8

  • 494. 匿名 2021/12/21(火) 23:57:54 

    >>372
    お客様…?
    ちなみにお給料は保護者が納めてる保育料じゃなくて大半は税金からだけどね

    +36

    -2

  • 495. 匿名 2021/12/21(火) 23:58:07 

    看護師でもサービス業じゃないからって偉そうにしてる人いるけど、お金もらってる時点で相手には謙虚になれよって思う人いるわ

    +0

    -1

  • 496. 匿名 2021/12/21(火) 23:58:38 

    >>473
    まだ幼稚園入って半年?とかだったからね。その子も引越し組ね。(年中の途中入園)
    そして常々おかしいって事は奥さんにも言ってた見たい。けどさ、難しくない?奥さんからしたら通ってるとこがそういう方針でびっくりしたとは言え、預けてる以上なかなか言えないし、
    旦那さんも気づいた時は既に子供慣れて来ちゃってるしーで。

    でもちょっと厳しめの旦那さんだから一応気にして言ってたみたい。近所とは言え毎日合わすわけじゃないからなぁなぁになってた所で、娘が言ってしまったwって感じかな。
    娘も同じこども園出身だったらきっと何とも思ってないよね。
    お互いモヤモヤして3ヶ月くらい経ってた感じ。

    因みに幼稚園入る前と入ってから暫くは娘のことはちゃん付けしてたなんだよー
    習慣化で「ちゃん」要らんやんってなった相手の子の気持ちもわかるよ

    +0

    -2

  • 497. 匿名 2021/12/21(火) 23:58:59 

    >>311
    母校が8位です。
    子ども関連の専門家会議に参加したり、法律の下地をつくっているような教授陣が在籍している学校で、どうしてもそこで学びたく入学しました。
    他の大学だって、どこも専門性の高い事をしっかり学んで現場に出ているはずですよ?
    一般的には無名でしょうが、何も知らないあなたにばかにされる筋合いはないと思います。

    +3

    -0

  • 498. 匿名 2021/12/21(火) 23:59:07 

    お客様とか、モンスターかよ
    まあ、呼び捨ては嫌だね
    今時会社でも学校でもさん付けだし、アップデートして欲しいね

    +6

    -1

  • 499. 匿名 2021/12/22(水) 00:00:19 

    >>494
    お客様じゃないけどお客様に近い感覚でやらないと
    ならないときない?

    +1

    -12

  • 500. 匿名 2021/12/22(水) 00:00:28 

    >>1
    呼び捨ての何がいけないの?
    仲良しな感じするけど。

    +6

    -12

コメントを投稿する

トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。

関連キーワード