-
1. 匿名 2021/06/02(水) 11:42:54
【認可保育所の保育士(20代)の回答】
「保育士は責任のある仕事なのに、全然給料がもらえない。いつやめてもおかしくない」
【認可保育所の保育士(30代)の回答】
「大好きな子どものためになるなら何でもしますが、やることが多すぎて終わらないうえに増えていく。やめようと思うが、本当はずっと続けたい」
国の基準をもとに決まる保育士の平均的な給与は月額で24万9800円。
(2020年賃金構造基本統計調査)
すべての産業の平均に比べ、8万円ほど低くなっています。
【保育士・湯口修平さん】
「目の前にいる子どもたちを大切にしたいと思う、そのやりがいの部分でみんな続けている。でもバランスがとれなくなって、やめてしまう人もやっぱりいるし。お金をもらえたらいいだけという話でもないとは思うんですけど、保育士が少ない問題をどう解決するか」
+129
-5
-
2. 匿名 2021/06/02(水) 11:43:31
なぜ保育と介護は、給料が上がらないの???+661
-5
-
3. 匿名 2021/06/02(水) 11:43:38
保育士はロリコンとショタコンの集まり+7
-107
-
4. 匿名 2021/06/02(水) 11:43:39
日本の保育士と介護士の給料は安すぎ+405
-2
-
5. 匿名 2021/06/02(水) 11:43:52
やり甲斐摂取の代表例だよね+287
-1
-
6. 匿名 2021/06/02(水) 11:44:13
先生いつもありがとう+247
-4
-
7. 匿名 2021/06/02(水) 11:44:26
>>2
事業主だけが儲かる仕組みになってるんじゃないかな+402
-5
-
8. 匿名 2021/06/02(水) 11:44:40
いや、介護職も辞めたいわ+130
-1
-
9. 匿名 2021/06/02(水) 11:44:45
男の保育士は無理!
可愛い娘のあそこに小指入れられたらどうするの!?+7
-76
-
10. 匿名 2021/06/02(水) 11:44:49
>>4
会議中に寝て、揚げ足取りしてるだけで月に何百万ってもらえる仕事もあるのにね。+308
-1
-
11. 匿名 2021/06/02(水) 11:45:03
人の子の命を預かっているのにね+220
-2
-
12. 匿名 2021/06/02(水) 11:45:07
辞めないから誰も困らなくて改善されない。我慢や耐えるのに抵抗ない人が選ぶ職業なんだよね。+4
-7
-
13. 匿名 2021/06/02(水) 11:45:24
>>2
今の看護師の給料が高い理由を考えろ
昔はかなり安かったんだぞ
+159
-19
-
14. 匿名 2021/06/02(水) 11:45:33
この国は保育士なり医療関係なり、必要な場所には金をケチって払わない+243
-2
-
15. 匿名 2021/06/02(水) 11:45:36
>>7
そうなんだろうね。
園長がどんどん身内入れてるの見てるとそう思うわ。
家族全員くらい入ってる。+199
-2
-
16. 匿名 2021/06/02(水) 11:45:52
>>10
全くですよ、自民党さん。+15
-12
-
17. 匿名 2021/06/02(水) 11:45:52
副業の時代なのか+2
-0
-
18. 匿名 2021/06/02(水) 11:45:53
やめたいんだったらとっととおやめなさい。+5
-12
-
19. 匿名 2021/06/02(水) 11:46:03
>>2
もっとあげるべきなのはもっともだが、
そもそも利用者の所得も低い。悪循環+179
-1
-
20. 匿名 2021/06/02(水) 11:46:05
>>9
保育所に預けずに家でみたら良いよ。+87
-6
-
21. 匿名 2021/06/02(水) 11:46:06
保育園に子供預けてます
本当にありがとうございます頭あがりません
お給料の少なさを知った時は2度見した
倍あって当然ってくらい安すぎる
それと福岡市みたいにコロナワクチンの優先順位上の方にして下さい先生方のためにも子供達のためにも+149
-8
-
22. 匿名 2021/06/02(水) 11:46:09
でも給料あがって男性保育士が増えて、相対的に男性保育士の性犯罪増えるのは怖いな。
中にはそれ目的で保育士になる男性もいるはず。+11
-24
-
23. 匿名 2021/06/02(水) 11:46:19
持ち帰り多いから子持ちには無理。+82
-0
-
24. 匿名 2021/06/02(水) 11:46:33
>>8
私看護師だけど最近辞めたいと思うようになったよ…+59
-3
-
25. 匿名 2021/06/02(水) 11:46:34
>>3
ロリコンじゃなくてペドフェリアでしょ
アメリカだったらミーガン法に載ってる輩
+3
-5
-
26. 匿名 2021/06/02(水) 11:46:37
子供を大事にしてくれる保育士さんを末長く大切に出来なければ、そこはロリコンの温床になり、事件を起こす
いずれ経営出来なくなるよりかお給料少し上乗せしてあげたほうがいいでしょ
+49
-1
-
27. 匿名 2021/06/02(水) 11:47:00
待機児童ゼロとか言ってるけど、保育士に負担がかかるやり方をして減らしてもなんの意味もない+111
-0
-
28. 匿名 2021/06/02(水) 11:47:03
>>2
利益率が低いから
そのかわり、一般企業みたいにノルマや売上について言われない+98
-15
-
29. 匿名 2021/06/02(水) 11:47:06
国力を豊かにするには少子化対策が重要。
保育士の待遇良くしないと保育所も増えないし、待機児童問題も解決しないし少子化問題の足枷になるのにね。+19
-1
-
30. 匿名 2021/06/02(水) 11:47:24
子供相手の仕事は気が狂いそうだろうなと同情する
先生なんて対策やら保護者の相手やらで大変だろうに+92
-0
-
31. 匿名 2021/06/02(水) 11:47:47
3月で話しやすい先生が辞めてしまった
結婚なのか、給与面なのかは分からないけど、お礼をちゃんと言えて良かった+46
-0
-
32. 匿名 2021/06/02(水) 11:48:15
ウフン+2
-25
-
33. 匿名 2021/06/02(水) 11:48:35
>>14
秋篠宮とか周り回って小室圭とかに税金つぎ込んでいるのにね。革命起こるべき時が来たのかも。+126
-6
-
34. 匿名 2021/06/02(水) 11:48:57
>>2
介護は、介護保険という制度が出来たからだときいたことがあるよ。
まだなかった頃、介護士ではなく寮母さんという名で働いていた人は、お給料はもっと良かったと言ってた。+90
-1
-
35. 匿名 2021/06/02(水) 11:48:58
>>2
世の中の仕組みつくってる人考えてみな。
その人達が育児と介護について
欠片でも的確な想像を出来ると思うか?+14
-8
-
36. 匿名 2021/06/02(水) 11:48:59
>>2
この2つの職業は男性が結婚と同時にやめること本当に多い。そんな給料でやってけないのは分かるから寿退社で送り出すけど力仕事だから男性いなくなるのはなかなかきつい。+104
-2
-
37. 匿名 2021/06/02(水) 11:49:10
世の中華やかで楽なものほど金もいいし異性にもてる。逆に地味で重労働でブラックなほど金が極端に悪い癖に今一番日本に大事なものが多い矛盾 これが世の中+4
-3
-
38. 匿名 2021/06/02(水) 11:49:46
うちは大阪市内だから園庭がない保育所が多くて道路沿いを子供10人保育士さん2.3人でよく歩いてるんだけど本当に凄いと思う。1歳の我が子1人連れてお散歩するのですら大変なのに他所の子をチョロチョロさせず泣かせず移動させるなんて尊敬しかない+86
-0
-
39. 匿名 2021/06/02(水) 11:49:49
資格はあるからお役に立ちたいけど、子どもが小さく、自分以外でお迎えお願いできる人がいない現状フルタイムでは働けず…
時短パートで募集している園はほぼありません(泣)+34
-0
-
40. 匿名 2021/06/02(水) 11:49:52
>>13
それでも安いよ。夜勤しなけりゃ、手取りは20万も行かない。+144
-1
-
41. 匿名 2021/06/02(水) 11:50:02
やめていいよ、犠牲になるな+18
-0
-
42. 匿名 2021/06/02(水) 11:50:08
>>22
めちゃくちゃ性犯罪増えると思う
男性保育士がいる所は怖いから保育園変えるよ+10
-16
-
43. 匿名 2021/06/02(水) 11:50:31
>>2
普通のサービス業ならサービスに対して客が支払いをしてそれが社員の給料に回ってくるけど、保育と介護は利用者から高い料金を取れないから税金で賄うしかない。利用者がもっと高い料金を払うか、税金をたくさん投入するかになる。
税金投入するにしても生産性がないことだから赤字が増えるだけ。生産性という意味では保育はちょっと支援できても、介護はこれからもっと状況悪くなるでしょ。+112
-4
-
44. 匿名 2021/06/02(水) 11:50:44
時給の高い保育士パートの方が良いよな+24
-0
-
45. 匿名 2021/06/02(水) 11:50:45
他の国はどうなの?+2
-0
-
46. 匿名 2021/06/02(水) 11:50:49
>>2
保育料を安く設定しないとならなくなってるから。
税金での補助はかなりしてるから、事業主は儲けているかも。+104
-1
-
47. 匿名 2021/06/02(水) 11:51:30
看護師や介護士ならいいけれど、なんで男性で給与も低い保育士にわざわざ…
とどうしても思ってしまう
+8
-11
-
48. 匿名 2021/06/02(水) 11:51:38
>>2
施設の利用料を上げれたらいいけれど、利用者の方も困るから上げれないからじゃないかな?+6
-0
-
49. 匿名 2021/06/02(水) 11:52:26
>>30
気合いと体力のある先生でも保護者の対応が一番しんどいらしいね。子どもたちは可愛いしやりがいはあるけど、モンペが多すぎるらしい。+103
-0
-
50. 匿名 2021/06/02(水) 11:52:44
>>35
単純に金持ち相手のビジネスなのかそうじゃないのかの違いじゃないかな?+2
-0
-
51. 匿名 2021/06/02(水) 11:52:54
>>41
だよね
自分の人生の方を大切にしてほしい+17
-0
-
52. 匿名 2021/06/02(水) 11:53:15
>>2
認可は補助金が主な収入だから儲かりどころがないんじゃなかったかな?
園の収入が上がらないから給料もアップしない
給与の下限ライン設定して、絶対人件費に使うことを条件に補助金もうちょっと多くしてもいいと思うんだけどなあ+31
-1
-
53. 匿名 2021/06/02(水) 11:53:50
>>24毎日お疲れ様です。
感染リスク高いのに給料も変わらず、、、アホらしくなってきました+6
-0
-
54. 匿名 2021/06/02(水) 11:54:01
>>1簡単に公務員化しろって言う人いるけど、じゃあそのために自分は増税に率先して賛成するのかと。あとむしろ民間が増えたのにそれ知らんのかって思う。背景含めてさ。。。+18
-0
-
55. 匿名 2021/06/02(水) 11:54:20
>>13
看護師もかなり安いよ
日勤だけならOLと変わらないかそれ以下。+115
-3
-
56. 匿名 2021/06/02(水) 11:54:31
>>8
介護職は大変だよね
施設利用者の料金が上がれば良いんだろうけどなかなか厳しいしね+5
-0
-
57. 匿名 2021/06/02(水) 11:55:46
>>13
看護師なんて夜勤必須か役職につかない限り安いままだよ。昇給率も悪いし、平の看護師なら40歳を迎える頃には同年代のOLに越される。+91
-2
-
58. 匿名 2021/06/02(水) 11:55:53
>>2
利益向上する業種じゃないから。一般企業であれば利益上がる→給料上がる仕組みが構築できるけど、福祉はそれがない。だから税金投入して底上げしない限りは上がらない+64
-0
-
59. 匿名 2021/06/02(水) 11:55:54
>>7
そうそう介護なんか何年か勤務すれば10万円上がるんだけど国から本人ではなく事業主に渡ってそれから本人の給料になるのよね。意味わからないでしょ。+93
-1
-
60. 匿名 2021/06/02(水) 11:56:01
>>21
保育園があって、保育士さんがいるからみんな共働きができてるんだもんね。預け先がなかったら働けず家庭の収入も低くなり、生活がキツくなる家庭だってあるし、保育士さんにはもう少しお給料払って欲しいなと思う。+76
-0
-
61. 匿名 2021/06/02(水) 11:56:19
身も蓋もないこと言うと、保育って誰でもできる仕事だから給与は安くても仕方ないと思う。読み書きもできない昔の人だってできる仕事。
ぶっちゃけこのガルちゃんで正社員として会社勤めしてる人の方が求められてる職能は高いよ。+8
-47
-
62. 匿名 2021/06/02(水) 11:56:21
>>11
預ける方は面倒を見てもらってるって思ってるけど命を預けてるって重みまでは考えてる人は少ないかも+13
-1
-
63. 匿名 2021/06/02(水) 11:56:27
>>49
ガル見てたらそうだろうなってわかる
理不尽なクレームの多いこと…+30
-1
-
64. 匿名 2021/06/02(水) 11:56:34
公立の保育士だけど、手取りで20万ない。薄給だし仕事は大変だけど、子供が可愛いから辞めたくない。+13
-1
-
65. 匿名 2021/06/02(水) 11:56:36
伯母がベテラン保育士だけど、子どもたちはともかく最近の保護者はすごいの多く大変と言ってた。
もちろんそういう親の子どもは問題児らしい。+54
-1
-
66. 匿名 2021/06/02(水) 11:56:38
事務職でもマスク息苦しいのに、子供達の生活みてる保育士さんめちゃくちゃしんどいだろうなと思う
感染対策もめちゃくちゃ気を遣うだろうし、外食とか帰省も他の職業より規制されてそう+11
-0
-
67. 匿名 2021/06/02(水) 11:57:26
>>49
保護者はもう少し感謝した方がいいよね+52
-1
-
68. 匿名 2021/06/02(水) 11:57:58
>>2
事業主が儲けてる+6
-7
-
69. 匿名 2021/06/02(水) 11:57:59
>>56給料変わらず、なんなら入院もいるし経営悪化中+0
-0
-
70. 匿名 2021/06/02(水) 11:58:01
>>1
保育士になりたかったけど、こういう実情がわかっていたからならなかった。いまの仕事も全くやりたい仕事ではないけど、待遇最優先で就職した。+13
-1
-
71. 匿名 2021/06/02(水) 11:58:43
>>2
国に言うより事業主に言わないと
企業だって労働組合が会社に交渉するし+14
-3
-
72. 匿名 2021/06/02(水) 11:58:49
>>30
先日、名指しでクレーム来た先生がいてめちゃめちゃ落ち込んでた。切り取った場面しか見てないのに、しかも園ではなく市役所にクレーム入れるとか悪質だと思う。+86
-0
-
73. 匿名 2021/06/02(水) 11:59:06
>>2
保育(認可)は税金の給付金?補助金で賄われているから
園自体は子どもの年齢と人数で入ってくるお金が決まるんじゃなかったかな?(詳しくは忘れた)
園の経営者からしたら長年勤めて昇給させるより新人入れた方がずーっと給料安くて儲かるのでは?+28
-0
-
74. 匿名 2021/06/02(水) 11:59:22
>>70
それが賢いと思う
自分の人生を見据えてる感じ+9
-0
-
75. 匿名 2021/06/02(水) 11:59:32
公務員の保育士でも給料少ないの?+2
-0
-
76. 匿名 2021/06/02(水) 11:59:40
「見てもらって当たり前」
って思ってる保護者もいるみたいですよね
私は「いつもありがとうございます!」
としか思えないけど+25
-0
-
77. 匿名 2021/06/02(水) 12:00:15
>>5
摂取したらアカン、搾取ねw+12
-0
-
78. 匿名 2021/06/02(水) 12:01:04
>>57
分かる。今年41になる看護師だけど、2歳下の妹に去年越されたよ。昇給率が悪すぎる。1100円しか昇給しなかった。毎年こんなもんだけど、妹は少なくても5000円は昇給してるし。看護師が給料高いって言えるのは20代のうちだけ。それ以降からは、会社員に抜かされていく。+30
-1
-
79. 匿名 2021/06/02(水) 12:01:09
>>2
介護施設経営者とか
幼稚園保育園経営者とか
地元の名士みたいな人ばっかよね
お寺さんとかね
そう言う人が搾取してるんだよ
+107
-2
-
80. 匿名 2021/06/02(水) 12:01:11
>>57
何で?+0
-2
-
81. 匿名 2021/06/02(水) 12:01:35
>>21
保育士が倍額の給与もらって当然???
あなた本当に働いてますか?パートじゃなくてフルタイム社員??
本当にきっちり働いてる人なら流石に倍額なんて発想にはならないよ。働いてなくてお金のこと何も分からない主婦みたい。あと5万円、とかなら分かるけど倍は荒唐無稽だよ。こんな考え方してる人がいるから女はーって馬鹿にされるんだと思う。+1
-35
-
82. 匿名 2021/06/02(水) 12:01:53
>>49
親が全然言うこと聞いてくれないこと多いみたいね。脱ぎ着しやすい服って言ってるのにピッチピチのジーンズ履いてきたり、ご飯食べさせてって言ってるのに朝も夜も抜きだったり。+69
-0
-
83. 匿名 2021/06/02(水) 12:03:14
病院は地元名士が経営してるところも多いけど
やっぱり大学病院の存在が大きいよね
大きければ大きいほど
経営者が搾取し難い+0
-0
-
84. 匿名 2021/06/02(水) 12:03:35
>>2
移民にさせようとしてるからかなと+2
-5
-
85. 匿名 2021/06/02(水) 12:04:09
>>82
子供より大人の保護者が手間かかるとか世も末だね
そんなバカ親、子供も恥ずかしいと思うしその子もそうなったら気の毒すぎる+31
-0
-
86. 匿名 2021/06/02(水) 12:04:11
>>59
なにそれ!ひどいね。介護士さんにちゃんと
給料だす制度にしてあげてほしい+38
-0
-
87. 匿名 2021/06/02(水) 12:05:01
>>72
教師になりたいって人減りそうだね
保護者が嫌で。+8
-0
-
88. 匿名 2021/06/02(水) 12:05:17
>>7
勤める場所で全然違うわ
娘は凄くよくしてもらってる。福利厚生は勿論、今回もコロナで大変だろうからってみんなに数万だけど小遣いがてらのお手当てとか出てたし、住宅手当で家賃の半分は出してもらえる
娘の友達は相当ブラックな場所で、話聞いてるとそれは辞めたくなるわというところ
こんなにも違うものなのかとビックリするよ
+57
-1
-
89. 匿名 2021/06/02(水) 12:05:31
病児シッターしてます。
発熱、咳のある子供の保育をしていますが
手当てなど一切ありません。
保育士免許持ちなので保育所で勤務しようかなとも
思いますが、リスクとしてはあまり変わらないかもな。
今後、少子化が加速→保育士余りの時代になりますので
処遇改善は期待できません。
+5
-0
-
90. 匿名 2021/06/02(水) 12:05:32
>>81さんの気持ち分かる。きっちりした議論したくても>>21みたいに思いつきだけの感情論で現実を見ない意見を口走っちゃう人は女性に多い気がする。ガルはそういう人多い。男だとジジイ世代に多い。+8
-14
-
91. 匿名 2021/06/02(水) 12:05:52
>>23
え、子どもを持ち帰るってこと?+0
-15
-
92. 匿名 2021/06/02(水) 12:05:55
はーい!コロナ禍で保育士やめました!
マスクしてなくてもしんどいのに、マスク追加で真夏のプール対応とか人間扱いじゃないと思って辞めました。6時間パートなのに夕方帰宅しても夜ご飯作る体力なんて残っていません。30分は横にならないと動けませんでした。
事務職に転職しましたが時給は同じで使う体力は10分の1。
保育士って何?やめて正解だったなって100万回思いました。
+69
-0
-
93. 匿名 2021/06/02(水) 12:06:23
この国は未来にお金をかけようとしない+6
-2
-
94. 匿名 2021/06/02(水) 12:06:25
>>40
そうなんですか?
看護師で経済的に自立してる方多く見るけど、
他に手当が充実してるとか??+14
-0
-
95. 匿名 2021/06/02(水) 12:07:39
24万9800円て基本給なのか残業含めなのか?
基本給24万9800円なら全然給料悪くないと思うんだけど。
残業含めだとして残業どれくらいしてるのかこの内残業代がどれくらいなのかとかの情報が無いよね。
他の仕事だって給料が高くなるほど楽じゃないんだけど。+6
-0
-
96. 匿名 2021/06/02(水) 12:08:27
>>61
誰でもできるって本当に思ってる人いるんだ!?
私には無理です。大勢の子どもたちのごはんやトイレのお世話をしながら、かつ怪我もさせないようにするなんて……
立派な専門職のうちのひとつだと思ってます。+61
-1
-
97. 匿名 2021/06/02(水) 12:09:36
>>61
自分の子を保育するのと他人の子を大勢一気に保育するのとでは難易度がまるで違う+42
-0
-
98. 匿名 2021/06/02(水) 12:10:13
>>94
30歳の看護師です。就業手当とか残業手当もあるし、私のところだと一回19,000円×6~7回の夜勤なので、手取りが何とか35~7万くらい。それらがなくなったら普通に20万ギリかもしかすると切ります。残業も、ほぼ毎回2時間です。前残業代はつきません。+25
-0
-
99. 匿名 2021/06/02(水) 12:10:30
介護職パートなんだけど、
人の糞尿の世話してるのに、時給がスーパーのパートと同じなのを見て、馬鹿らしくなったわ。
スーパーのレジ打ちをバカにしてるわけじゃないよ。
でも、同じ時給ならスーパーの方やろうかな、って思っちゃう。+53
-0
-
100. 匿名 2021/06/02(水) 12:10:42
>>61
保育士ですが
釣りだろうけど、まず読み書きができないと
保育記録も書けませんよ...
ただまあ、
国としては、事故さえ起きなければオーケーなので人件費安くてヨシ!
保護者視点では、子供が楽しく過ごせるように。幼稚園に負けないレベルの教育や行事もしてほしい!
という食い違いはあるな、とは思います。+28
-1
-
101. 匿名 2021/06/02(水) 12:10:47
>>97
子供と遊ぶだけの気楽な仕事って思ってそうだね。+17
-0
-
102. 匿名 2021/06/02(水) 12:11:32
子ども好きだし保育園の仕事も好きだったけど
コロナが出て同僚が最初の陽性者でクラスター起きた時の
保護者のクレームが酷すぎてもう辞めようと思ったわ
保健所からクラスターの原因は最初の陽性者ではないっていうお便りも出てるのに
陽性にさせられた、自分の子を死なせようとした責任はどうとるんだ、保育士は責任取れ、辞めろ、死ね、休園の間こっちの生活費の補償しろ、全部保育園が悪い、保育士が悪いって凄くて最初の陽性者も鬱状態
本当やってらんないと思ったよ
給料が安いとかそういう問題じゃない+84
-0
-
103. 匿名 2021/06/02(水) 12:11:37
>>95
残業しても残業代なんて出ないよー
みなし残業とかもないし。
あとその額は平均ね。園長とかのもはいってんじゃないかな?
若い世代なんて命預かる仕事して残業して手取り15万とかやん。少ないと思う。+21
-0
-
104. 匿名 2021/06/02(水) 12:12:22
>>82
朝も夜もご飯抜きとか育児放棄じゃないの?+19
-0
-
105. 匿名 2021/06/02(水) 12:12:32
>>2
福祉的な事業は利益追求に軸足を起きにくいし、そういう業界だとみんな知ってるから。
あと、他人の身体に直に触れる職業はどれもあまり高給ではない。医者と水商売くらいでは?+13
-1
-
106. 匿名 2021/06/02(水) 12:12:53
>>1
コロナ禍でも、バンバン仕事のために保育園に預けまくる親も問題では?+7
-3
-
107. 匿名 2021/06/02(水) 12:13:23
>>11
子供のお世話もして、保護者からのクレームや要求に応え、書類や作り物なんかも山のようにある
ほんとに大変な仕事だよ+44
-0
-
108. 匿名 2021/06/02(水) 12:13:45
本当にやりがい搾取の仕事。
分かっていてやってるんでしょ⁉って、それで済ませないで欲しい。
給料低いのに仕事は山積みで責任重大。
その上コロナで、ストレス発散も出来ず、どうしたら良いんだろう⁉
もし保育士からクラスター発生したら、フルボッコでしょ⁉
今しかない可愛い時期だから、子ども達の楽しいお出掛けの話し良く聞いて微笑ましい気分だけど、何だか歯痒さもある。+27
-0
-
109. 匿名 2021/06/02(水) 12:14:13
>>4
職業として新しいからかな
昔は家にいる女性の仕事
子供の相手、老人の世話は嫁や娘がやって当然
みたいな考えが強そう
どちらも勉強して資格が必要な職業なのにね
+4
-0
-
110. 匿名 2021/06/02(水) 12:14:37
>>102
そこまでの罵声は訴えられるレベルだね+30
-1
-
111. 匿名 2021/06/02(水) 12:15:09
元々、家族、それも母親や女性がやってた仕事だから低くは見られるてるのが大きいよね。
どっちにしても保育士は結婚出産までの足掛け、介護は育児落ち着いてからの足掛けって感じにはなってる。+6
-1
-
112. 匿名 2021/06/02(水) 12:16:08
>>30
「誰がお金を出してると思ってるんだ!」
これ、保育士時代に保護者から言われた言葉です。
え、親に決まってるでしょうよ。
というか、紙おむつはご家庭で用意して持ってくる決まりなのに園で用意しろってどういう事だ?
一ヶ月間、保育士が自分の子ども用の紙おむつを使ってあげてた挙句の上のセリフ。+60
-1
-
113. 匿名 2021/06/02(水) 12:17:00
>>102
すごいね。それは。
わたしならブチギレてしまってるわ。よく耐えてるよ。次から音声録音できるといいね。今、電話オペレーターとか当たり前に録音してるからさ保育園もやればいいのにと思う。+30
-1
-
114. 匿名 2021/06/02(水) 12:17:06
>>6
ほんとこれ。毎日毎日色んなことが本当に大変だろうにいつもニコニコ「今日は○○してましたよ〜」とか園での様子を教えてくれたり。子供が懐いてるのを見るだけでこっちの心がどれだけ軽くなることか。先生方には感謝しかない。大事な子供達の命を預かる仕事なんだからちゃんとみあった給料にしてほしい。+33
-0
-
115. 匿名 2021/06/02(水) 12:18:18
>>78
夜勤のバイトと
勤続10年越え総合病院正社員看護師のダブルワークだと
ヒラでも一千万越えると聞いた
役職ついてバイトなしだと800万くらいらしい
+2
-5
-
116. 匿名 2021/06/02(水) 12:18:34
>>61
はー。こういう人が子育てをバカにして、子供を嫌って、子育て世代に文句言って、自分はそういう経験することもないんだよね。
保育は誰にでもできる仕事じゃない。
読み書きもできないで仕事できるか自分で証明してみたら?
誰にでも出来るんだから園長や主任から一切注意されないんだよね?
妄想だけで見下すとか…呆れてしまう。+41
-0
-
117. 匿名 2021/06/02(水) 12:19:04
もう20年も前だけど初任給で手取り10万くらいだったな。
もちろんサビ残だし、持ち帰りも山程。
時給換算したら500円もなかっただろうなぁ。
先輩保育士も保護者もキツい人いるし、あの環境と賃金じゃそりゃ辞めるよ。+6
-0
-
118. 匿名 2021/06/02(水) 12:19:08
>>15
私の地域も同じ
園長一家は儲かってるよ
娘二人も、その旦那も転職して園の仕事をしてる。
近所の高級レストランにたまに行くと遭遇率高い。
毎日通ってるんじゃないか??と驚く
+46
-1
-
119. 匿名 2021/06/02(水) 12:19:29
保育士は超ブラック。
仕事4でボランティア6って感じ。+22
-0
-
120. 匿名 2021/06/02(水) 12:19:34
介護は別の意味で辞めたい。
外出介助の仕事してるけど、みんな外出を控えてるからキャンセルキャンセルキャンセルの嵐で仕事が無くなった。そして事業所は閉鎖した。コロナ終わった後利用者さん困るだろうな〜。今まで自分のことわかってくれるヘルパーがみんな他に移るか、やめたから。+3
-0
-
121. 匿名 2021/06/02(水) 12:20:00
時給1500円にもならないなら雇えないシステムにすればいいのに。
+3
-0
-
122. 匿名 2021/06/02(水) 12:20:15
>>102
そんなこと言われたら精神病むよね。相手の気持ちを考えられないのかな。幼稚園、保育園って保護者との距離が近すぎると思う。+28
-0
-
123. 匿名 2021/06/02(水) 12:20:53
客単価が低すぎる。+1
-0
-
124. 匿名 2021/06/02(水) 12:21:20
>>1
派遣でうちの会社に来ている男性が元保育士。辞めた理由はお給料だって。結婚して家庭持つにあたり最終的には園長先生クラスまでいかないとしんどいらしいよ+12
-0
-
125. 匿名 2021/06/02(水) 12:21:50
私も看護師辞めたい。
夜勤なしで休日出勤なしならOLさんと給料変わらない。感染リスクあるし体力仕事で患者さんの命預かる仕事なのに給料が低すぎる。
田舎だから、残業土日祝お盆お正月夜勤をして、給料が20万前半。25万を超えたことなんてない。
ほぼ強制的にワクチンを打たされるのも嫌(妊娠中や妊活中以外の人はほぼ強制)
看護師は安定してるからって資格取ったんだけど、こんな大変な仕事なら、もっと学生時代に勉強頑張って良い大学入学して、OLとか大企業の一般職に就職すれば良かった。
田舎だから仕事なんて少ないし、今更転職なんて無理。+18
-0
-
126. 匿名 2021/06/02(水) 12:22:01
>>48
どうなんだろうね。ある一定以上に上げると、一気に利用者側の採算が合わなくなって、それなら仕事やめてでも自分でやるってなって、利用者が減るのかな。
でも正社員なら、1人月10万かかっても赤字にはならないから預ける人沢山居る気がするけどな(期間の決まってる保育なら尚更)。+1
-0
-
127. 匿名 2021/06/02(水) 12:22:02
元保育士ですが、手取り15万から始まり、12年勤めて主任業も兼務しやっと21万でしたけど?東京です。
周りの友達も含め、25万に近い数字なんて見たことありません。そんなに頂けるなんて夢のようって思うレベルです。
政府との認識ってこうやってズレてるんですね。+27
-0
-
128. 匿名 2021/06/02(水) 12:22:11
>>8
ブラックな保育園で働いていた元保育士だけど、個人的には介護士さんの方が大変そうって思う…+1
-1
-
129. 匿名 2021/06/02(水) 12:22:14
>>2
家族が出来ない事の代わりをする仕事だから
+10
-2
-
130. 匿名 2021/06/02(水) 12:22:22
先生達にはお礼を言ってもいい足りないくらい
仕事に家事に育児にと、子供はイヤイヤ期で手が掛かって自分がおかしくなってしまいそうな時に、いつも優しく寄り添ってくれて感謝しかありません
政治家とか天下りで甘い汁啜ってる人の給料をもっと下げて、先生達に渡して欲しい+3
-0
-
131. 匿名 2021/06/02(水) 12:23:02
>>17
ハードワーク過ぎて、副業なんて無理!+8
-0
-
132. 匿名 2021/06/02(水) 12:24:32
>>9
ふむ…それでは保育士の難度をあげてロリコンが安易になれないようにすればいいのでは?
マジレスすると、男性保育士の意義って、疑似父の役割もあるのだろうか
母子家庭の子供たちのためにとか+8
-0
-
133. 匿名 2021/06/02(水) 12:25:07
資格職なのにお給料安いよね
大事な子供を預かる仕事なんだから、良質な人材確保のためにもっと報酬上げてもいいよ+6
-0
-
134. 匿名 2021/06/02(水) 12:25:35
>>61
現場で働いたことない人間が知ったこと言うな+24
-0
-
135. 匿名 2021/06/02(水) 12:25:44
>>1
人と関わらなければならないだけに苦しいと思う。
子供達と程よい距離感って難しいだろうし。
日本、世界にコロナを広めた中国人を恨むしかない。+2
-0
-
136. 匿名 2021/06/02(水) 12:26:52
>>2
営利目的ではないから。
一般的な所とは別で、付加価値つけたところ(英語教育や有名校付属)だときっとまた違う気がする。+7
-0
-
137. 匿名 2021/06/02(水) 12:27:58
>>7
ほんとそれ。キャバクラでめちゃくちゃお金使ってたわ介護系の経営者+10
-0
-
138. 匿名 2021/06/02(水) 12:28:07
>>61
ボランティアで良いから、一日やってみ?+12
-1
-
139. 匿名 2021/06/02(水) 12:28:49
>>61
義父に保育士や介護士は上司の言うこと聞いてその通り動いてればできる仕事って言われたの思い出した。そうやって思う層は一定数いるのね。+15
-0
-
140. 匿名 2021/06/02(水) 12:29:31
>>127
主任も兼務で手取り21万って安過ぎるね
主任になるとめっちゃ仕事増えるのに
私は地方の私立保育園で、正職6年目で手取り11万でした
うちは特に安い方だと思う
週6勤務もザラだったのに
今は結婚して都内在住で、保育士の需要は凄くありそうだけどなかなか復帰しようとは思えない+9
-0
-
141. 匿名 2021/06/02(水) 12:29:56
この間の保育士試験受けたけど、受験生は山ほどいたよ。こんなに資格が欲しい、保育士として働きたいって人がいるのに、ずっと保育士不足不足って…
よっぽど労働環境や待遇が悪いんだと実感した。+27
-0
-
142. 匿名 2021/06/02(水) 12:30:24
保育士さんの給料あげろ!というよりは残業代をきちんと出すところからだと思うんだけど+4
-0
-
143. 匿名 2021/06/02(水) 12:31:24
>>75
うちは一般の公務員と同じでした
でもサビ残、持ち帰り仕事、休みは無給で研修で時給にしたら悲しくなる金額でした
子育てしながらはキツくて退職しました
+5
-0
-
144. 匿名 2021/06/02(水) 12:31:52
>>102
前は保育士の事なんてどうでも良かったのに、急に「休日は出かけたりなんかしてませんよね」とか「実家はどちら?」とかうるさくなった。
不思議と、熱が有るのに気付かないフリして平気で子どもを預けていく保護者ほど口うるさい。+44
-0
-
145. 匿名 2021/06/02(水) 12:31:58
>>49
子どもよりアホ親のしつけが必要だな。+8
-0
-
146. 匿名 2021/06/02(水) 12:32:27
>>104
園と保護者が話し合いをしている間に栄養失調で入院してしまったらしいです。+8
-0
-
147. 匿名 2021/06/02(水) 12:32:34
>>38
子どもたちも頑張ってるんだよね🥺+17
-1
-
148. 匿名 2021/06/02(水) 12:34:37
>>42
マイナス多いのは偏見だ!って思ってる人なのかな。
もちろん全員が性犯罪犯すとは思ってないけど、そういうやばいやつがいるのも事実。
自分の子供が被害にあってからじゃ遅いのにね。+5
-1
-
149. 匿名 2021/06/02(水) 12:34:51
自治体や園は保育士不足で大変大変って言ってるのに、保育業界の偉い人たちはなんでどんどん仕事増やすの??
食育に地域の子育て支援に一人一人に合ったどーたらこーたら視点がどーたらこーたらで増やすばっかり
何か減ったものあります??+15
-0
-
150. 匿名 2021/06/02(水) 12:35:35
ちょっとミスするとすぐTwitterで拡散されるもんな
これは保育園側が悪いと思うけど、Twitterでいちいち言う方もなんだかね。
+20
-1
-
151. 匿名 2021/06/02(水) 12:36:43
>>9
保育の学校に通ってたけど、男子生徒達はそう思われるのでないかと思い悩んでる子が多かった。
実際はクラスメート同士で恋愛したり、年上彼女がいる子も多かったよ。
ロリコンのせいで肩身が狭い思いして本当に可哀想...+25
-2
-
152. 匿名 2021/06/02(水) 12:38:19
某女性芸能人の◯ンタローみたいに、SNSで保育園のクレームを拡散されたりしたらムカつくわな。+31
-0
-
153. 匿名 2021/06/02(水) 12:40:08
>>61
5.6歳児に小学校へ上がる為のカリキュラムを組んで
それを実行して身につけさせてあげるのも保育ですよ。
保育士って短大や専門卒が多いから
学歴で馬鹿にされがちだけど、幼少期からピアノを習わせてもらえるような家庭のお嬢さんが多いです。
+28
-0
-
154. 匿名 2021/06/02(水) 12:40:26
保育士が少ない問題は、少子化が解決するしかない+1
-2
-
155. 匿名 2021/06/02(水) 12:40:38
パートだけどもう辞める予定
歌は歌わせちゃダメ
給食お喋り禁止で無言で食べる
保育士は別室で10分以内に給食を食べる
保育士は外食禁止
コロナルールが酷すぎる
鼻水出てる子がいると泣いてても抱っこ躊躇うし
+48
-1
-
156. 匿名 2021/06/02(水) 12:42:26
その上、無償化な上に保護者はお客様ヅラのモンペだもんね。
子供が万が一コロナになりクラスターが発生したら、保護者に頭下げたり、当たりどころがない保護者にキツく当たられるだろうし。
+31
-1
-
157. 匿名 2021/06/02(水) 12:43:22
国会議員の給料減らして保育所と介護士の給料を上げればいい。+20
-0
-
158. 匿名 2021/06/02(水) 12:44:21
>>155
外出禁止するのは実は違法なんだけどね。
けど、保育士が感染したらプロ意識搾取が待っていて酷いなと思う+11
-1
-
159. 匿名 2021/06/02(水) 12:44:48
>>156
クラスター発生したら1週間以上休園するらしいね
子供が陽性だと1ヶ月は働けなくなるって言ってた
+5
-0
-
160. 匿名 2021/06/02(水) 12:48:44
>>11
私は保育士だけどこれが一番のプレッシャー...
本当にいつ何が理由で命を落とすか分からないから常にハラハラしてるんだけど....顔はめっちゃ笑顔!笑
死ななきゃ良いってもんじゃくて、命を守る+心も体も健やかに育っていける環境作りも大切だからね。大変な仕事だと思う。+25
-0
-
161. 匿名 2021/06/02(水) 12:49:47
教員も。。+0
-1
-
162. 匿名 2021/06/02(水) 12:51:51
>>13
看護師も安いですよ
基本給は都内の大学病院でも20万円以下とかざら
夜勤やら危険手当(放射線や手術)でやっと人並みになる程度です。それでも土日祝日休みじゃないので勤務時間もかなり多いですよ。+44
-1
-
163. 匿名 2021/06/02(水) 12:52:23
だったらやめたら?w+0
-15
-
164. 匿名 2021/06/02(水) 12:55:15
保育士さんだけに限らず今は税金が高すぎて会社員も厳しいよ。会社はしっかり給与支払っているのに手取りが低くてびっくりする。
税金を減らして働いた分を手取りとしてもらえるようになれば変わるはず。働いてる人ばかりから搾取するのやめてほしい!+6
-4
-
165. 匿名 2021/06/02(水) 12:55:16
>>61
家で自分の子育てるのと、他所様のお子さんの命を守るのが同等だという考えなのかな。
子どもいる人かな?
私の子どもが幼稚園児の頃、家にお友達呼ばれると怪我させたらダメだーってすっごい気、張り詰めてたなぁ。
それが毎日何人何十人ってプレッシャーだと思うけどなぁ。+20
-0
-
166. 匿名 2021/06/02(水) 12:59:33
>>103
それは少ないね…
うちは23区の認可保育園は使ってたけど、ここの保育士さんたちはかなりお給料良いんだと思う。なるにはかなりの高倍率だと思うけど…保育士さん全体のお給料を公立保育園くらいの水準にできる方法はないものかね。+6
-1
-
167. 匿名 2021/06/02(水) 13:00:04
幼稚園の先生とかもそうだけど、昔は若いうちに結婚して寿退社が多かったから給料安くてもなんとかなってたのかもしれないけど、今はそういう時代じゃないし、もっともらわなきゃやってられないよね。適正な額をもらうことは本人のモチベーションに大きく関わるし、園の質や安全を保つことにもつながるから、預けてる親としても、先生たちがもっとお給料もらってくれたほうが安心だよね。+30
-0
-
168. 匿名 2021/06/02(水) 13:01:37
>>2
もともと育児や介護は、女こどもの仕事と考えられていたから
最初に、女の仕事の対価なら男の仕事より安くて当たり前と設定されてそのままずっとその給与水準できてるから+53
-0
-
169. 匿名 2021/06/02(水) 13:16:07
介護職のほうが保育士より安いよ。相手は寝たきりや認知症の年寄りだしまず介護を救って。+4
-1
-
170. 匿名 2021/06/02(水) 13:22:29
>>1
専門学校(保育系ではない)のとき保育園実習もいったけど、保育士さん達大変だと思う
園児が昼寝してる間に、部屋の隅で給食急いで食べて連絡ノート書いてた
寝ない園児もいるから、園児の相手しながらの作業
子どもの発熱や怪我したら、保護者へ電話連絡
ふつうの会社員みたいな、控室でのんびり昼食なんて取れないからキツイ
せめて給料を2倍にしないとやってられないと思う
モンペもいるし、子どもが好きだけでは続けられないと思う+27
-0
-
171. 匿名 2021/06/02(水) 13:23:46
>>2
高所得者の子ども手当て削ってた分、ここにあてれば良いんだよ。そうすれば、潜在保育士が減って待機児童も減るし一石二鳥。
業務量の改善には各園保育士が十分にいるように保育士配置基準の見直しも必要。もしくは、保育士でなくても良い仕事清掃を外部委託したり、事務員の配置をしてほしい。私立は厳しいかもしれないけど、まずは公立から。
手当ても、絶対に経営者がおいしい思いだけしないように。保育士に在職している人に年間とか月間勤務日数や時間数に合わせて正規職員なら+3〜5万とかパートなら+1万とか直接振り込みにして欲しい。+48
-1
-
172. 匿名 2021/06/02(水) 13:42:38
保育とは元々女性が仕事以前にするものだから
得意で好きな事をほぼ奉仕という形式でやってるだけだから
職業という扱いじゃなかったんだよね。
だから薄給らしいけど。
でもそれいつの基準?これだけ待機児童がいて母親は働け!と言っておいて。
離乳食から生活マナーとかトイトレまで教えて
就学しても困らない以上の事を教えてくれる。
働くお母さん以上に母親の役目してもらったと思ってます。
無償前は保育料払うの大変だったけど、無償にする位ならその分職員の給料に回してあげてもいいのではと思う。
+6
-0
-
173. 匿名 2021/06/02(水) 13:43:43
>>91
何言ってだこいつ+9
-0
-
174. 匿名 2021/06/02(水) 13:44:50
>>173
持ち帰りの意味が分からない+0
-0
-
175. 匿名 2021/06/02(水) 13:48:08
>>157
国会議事堂で寝ているおじいちゃんが保育や介護すれば?+1
-0
-
176. 匿名 2021/06/02(水) 13:50:00
>>106
じゃあコロナ禍でも病院に行かないでくださいね。消毒やハンドソープ買わないでくださいね。宅配頼まないでくださいね。
あなたの生活を支えるのにどれだけの園児の親が関わってると思う?+5
-1
-
177. 匿名 2021/06/02(水) 13:52:33
>>5
学童保育も低いよ😭+5
-0
-
178. 匿名 2021/06/02(水) 13:57:06
>>174
持ち帰りの仕事があるって事だよ+8
-0
-
179. 匿名 2021/06/02(水) 13:59:46
保育士さん安いって言われてるけどどのくらいのお給料?地域によって違うかもしれませんが💦教えてください+1
-0
-
180. 匿名 2021/06/02(水) 14:03:13
>>178
あー持ち帰り仕事のことか!
分かってスッキリしたありがとう+0
-0
-
181. 匿名 2021/06/02(水) 14:11:08
リモートワークが増えて逆にお迎え時間が遅くなって、遅い時間までいる園児が増えて保育士の帰宅時間も遅くなって困ってるらしい
会社では保育園にかこつけて早期退社してたけどリモートで家にいると家で一人でいる時間を満喫したくてお迎えが遅くなるのかな+19
-1
-
182. 匿名 2021/06/02(水) 14:12:30
>>30
ベテラン先生が、「最近はそもそも保護者が幼い」って言ってた。
精神面で自立しきれてないのに子どもをもってる人が多すぎるって。
うちの園にもネグレクト疑惑の子とか普通にいる。お風呂に入れない、食事も適当、服もおしぼりも洗濯しないでまた持ってくる…もう勘弁して欲しい+47
-1
-
183. 匿名 2021/06/02(水) 14:15:42
>>13
医療系の給料は頭打ちだよ。
夜勤なかったらお給料安い+27
-0
-
184. 匿名 2021/06/02(水) 14:19:02
>>23
意外と書類とか多いんだよね。
残業つかないから持ち帰って書くしかない。+6
-0
-
185. 匿名 2021/06/02(水) 14:19:39
>>5
保育士は教員では無く福祉だから給料上げろなんておかしいって働いてた保育園の園長が言ってた。
おかしいのはお前だ。+29
-0
-
186. 匿名 2021/06/02(水) 14:29:38
>>185
なんで福祉だと給料上げろがおかしいんだろうね?
ボランティアじゃなくて仕事なのに本当に意味不明+15
-0
-
187. 匿名 2021/06/02(水) 14:33:33
保育士5年目です。フルタイム週休二日で手取り13万。週休一日にするともう少し上がると言われましたが、週休二日でもっと給料高い仕事探したほうがいいのか迷い中です。+8
-0
-
188. 匿名 2021/06/02(水) 14:36:16
>>43
これに対して政府がなんとかしようと数年前に作った制度、子ども子育て新支援制度ってのがあるんだけどね、利用料が上げられたの公立幼稚園児だったよ。
保育園を利用している人の保育料を上げないで、全く関係のない保育園を利用していない公立幼稚園児の保育料の値上げに踏み切ったのよ政府は。
保育園の親達の声は大きいからね、働いているお金が保育料で消えてしまうじゃない!値上げしないで!ってなるから、数の多くない公立幼稚園児の保育料を関係ない所でしれっと上げて、それを保育士の処遇改善、保育施設増設に充てがわれたの。
頭おかしいよね?政府。
利用している人の保育料を上げないで、利用していない人の保育料を上げるのよ。
公立幼稚園児のお世話になっている人は幼稚園教諭だからね。
そこの保育料が上がるならば幼稚園教諭に対して処遇改善されるのならまだ分かる。
しかも、この制度の数年後に保育無償化したんだよ?
処遇改善のために値上げされたのに、無償にしますよってなったの。
あの時上げた意味は?
明らかに子育て世帯への点数稼ぎの政策よ。
利用料が無償化で払われなくなったから処遇改善から遠退いたのよ。+10
-0
-
189. 匿名 2021/06/02(水) 14:49:55
>>79
地主多いわ〜
あと寺+11
-0
-
190. 匿名 2021/06/02(水) 14:52:09
>>7
その通りです。数年前に保育士助成金が出るようになった時も、園の経営者に配分を委ねる方式だったので、酷い園だと、末端の保育士には最悪お金がまわって来ません。
園の修繕費に使われたり、経営者が素知らぬふりしていくらかを引いていたり。
うちの園は何故か説明もなく、支給額よりも1人月5000円も引かれていました。
まともな園もありますが、これが現状ですよ。
監査なんて、監査のためにサービス残業して誤魔化し作業に巻き込まれたこともあったので、抜き打ちでないとまるで意味が無い。
そんな園、もうとっくに辞めましたけど。+24
-1
-
191. 匿名 2021/06/02(水) 14:52:30
ものすごい劇薬だけど
全国一斉に保育士ストライキやればいいよ
子供の親が困る→企業が困る→ようやく国が困る
このぐらいしないと全く変わらないよ+29
-0
-
192. 匿名 2021/06/02(水) 14:58:50
保育士には本当に感謝しているっていうコメントよく見るけど
ならばぜひ今の保育料を10万、20万にしてこれを保育士の給料にあてがうことを了解してほしいよね。
絶対無理だけど。結局保育士の犠牲のもとに今の保育の現状がある+25
-0
-
193. 匿名 2021/06/02(水) 15:02:38
>>191
なお医師会は診療報酬引き上げをめぐりガチでこれをやった歴史がある模様
武見という武闘派医師会会長の指示で+1
-0
-
194. 匿名 2021/06/02(水) 15:04:50
>>13
今も安いうえに超絶ブラックな上に勉強が医者と同じような内容まで増えてるんだなあ…
免許持ってる方は多いけど、人間関係&ハードすぎて皆潰れる。
だから万年現場は人手不足さ
+35
-3
-
195. 匿名 2021/06/02(水) 15:06:48
>>148
性善説で生きるのは勝手だけど被害を受けるのは親じゃなくて子供だもん
これ難しいよね、一度も被害に遭ってない親だとそこら辺疎いし
綺麗事で考えられないよ+5
-1
-
196. 匿名 2021/06/02(水) 15:12:39
>>129
だとすれば、もっと高くてもいいじゃん+4
-0
-
197. 匿名 2021/06/02(水) 15:16:15
>>187
どちらの都道府県ですか?+0
-0
-
198. 匿名 2021/06/02(水) 15:25:27
>>22
でも男性入ってこないと給料上がらないかもね。女の仕事だと思われてるから低いんじゃない?それもそれで最低だけど、現状低いから男が来ないっていうのもあるだろうし。+0
-0
-
199. 匿名 2021/06/02(水) 15:27:28
介護もだよー😭
高齢者に移さないように家族が風邪引いても休まないといけなくて、有給も使い果たしたよ…パートだからお金減るし最悪+3
-0
-
200. 匿名 2021/06/02(水) 15:27:35
>>141
同じく試験で資格を取って、いざ就活始めたら実際は「フルタイムで週5」出れる人が不足してるってことだと感じました。
時短のパートで希望と言ったら、園によっては面接する前に門前払いされたところもあったよ。
みんながみんなフルタイムで働ける訳じゃないのにね。+7
-0
-
201. 匿名 2021/06/02(水) 15:28:27
>>184
書類はもちろん、作り物やピアノも練習しなきゃいけないしね。私は出産ギリギリまで働いて退職した。
子どもいて家で仕事してたら体壊すよ。+23
-0
-
202. 匿名 2021/06/02(水) 15:28:45
>>196
資格のない家族でも出来ることだから安いんだよ
例えば盲腸になった時に家族は診断も出来ないし、手術も出来ないし、治せない
だから医者は給料高い
保育園、老人ホームがいっぱいで入れなかったら、家族が見れるから、保育士、介護士は安い
昔より働く人が多くて家庭にいないから今後は高くなりそうだけどね
+6
-0
-
203. 匿名 2021/06/02(水) 16:06:12
>>150
これは大きな事案だよ。
保育園を擁護するところ1ミリもない。
こんなことあったら役所からの尋問あり、当事者の保育士は異動、もし企業内の保育園でクライアントがいたら、運営下されるレベルだよ。
Twitterで言う必要はないけど、親なら言いたくなるくらい腹が立つことだと思うよ。+24
-2
-
204. 匿名 2021/06/02(水) 16:24:57
>>203
横
子持ちの元保育士だけど、これかなりやばいよね
帰る時人数確認してなかったってことでしょ?
普通は人数確認してから列になって帰るけど…
相当適当な園だよね
ありえないと思う
自分の子がこんなことされたら絶対許せないわ
元コメの出した例が悪いw
キンタローみたいな内容ならわざわざTwitterに書くなよって思うけど+24
-0
-
205. 匿名 2021/06/02(水) 16:25:57
>>2
公務員の保育士なんだけど、待機児童解消のために給与上がった。多分当初の給与額より4.5万は手取りが増えた。+10
-2
-
206. 匿名 2021/06/02(水) 16:28:51
天職だったけど転職した+3
-0
-
207. 匿名 2021/06/02(水) 16:38:02
教員も追加で。
給料に見合ってない。
教育業はいつも蔑ろにされすぎ。+3
-0
-
208. 匿名 2021/06/02(水) 16:40:18
>>203
大きな事案とかじゃなくて、拡散する必要ないよね〜って言ってるのに。+6
-5
-
209. 匿名 2021/06/02(水) 16:58:55
>>150
これは保育園、保育士が悪いよ+5
-1
-
210. 匿名 2021/06/02(水) 16:58:56
保育士大変な仕事だよ、親と子ども一対一でも大変なのに、一人で何人も見るとか気が遠くなるわ。いつもありがとうございます。+2
-0
-
211. 匿名 2021/06/02(水) 17:22:11
>>13
看護師の正社員は夜勤、残業当たり前、シフト制だから、盆正月関係ない
子持ちで正社員続けるためにはジジババのフルサポートないと、無理なのよ
日勤常勤で残業なしホワイト求人なんて見たことない
それを考えたら仕事内容と給料見合わない
意外と喫煙率高かったりメンタルの薬飲んでる人多い
+30
-0
-
212. 匿名 2021/06/02(水) 17:45:56
10年働いても、手取り20万に届かなかった。
神奈川県です。
ボランティア扱いです…
でも、子どもたちとの思い出はプライスレス。+7
-0
-
213. 匿名 2021/06/02(水) 17:50:05
当時25歳で、同い年の看護師免許ある人が、保育園経験未経験で入ってきて、
書類も、日誌も、製作もなーーんにもやらなくていいと言われていた。
で、5万も基本給が高いと知った時は、言葉にならない悔しさがあった…+8
-1
-
214. 匿名 2021/06/02(水) 17:51:06
保育料は世帯年収で決めれば値上げできるのに+5
-0
-
215. 匿名 2021/06/02(水) 17:53:38
>>211
病院でやってる保育園は?
看護師さんに合わせて夜勤の日は子供も泊まりだったし、病院でやってる保育園+保育園や幼稚園に通わせてた人が多かったけど。+3
-2
-
216. 匿名 2021/06/02(水) 18:15:51
幼稚園教諭 7年目 手取り18万です。
去年、保護者に精神的にやられました。
転職も考えましたが結局今年も働いてます。
幼稚園免許と保育士資格しか持ってなくて
転職するのが怖いので今年から資格の勉強始めました!+10
-0
-
217. 匿名 2021/06/02(水) 18:18:54
>>2
昔は家で親がやってた事だから。
「その程度のもの」と思われてる。+8
-0
-
218. 匿名 2021/06/02(水) 18:28:51
>>15
園長の息子や娘、いろんなもの買ってもらってる。
園のお金で、私生活に必要なものを買ったりもしてる。
ろくに仕事しない息子たちでも立派な家と車と豪華な生活。勝ち組だね+26
-1
-
219. 匿名 2021/06/02(水) 18:37:55
>>208
これくらいなら言いたくなるよ。
保育士の私でも同じことされたらTwitterで拡散したいくらいのこと。
保育士と言うとなんでも擁護してくれる人がたまにいるけど、そんな事してるといつまでも保育士の地位は上がらないし給料も上がらないよ。
+6
-0
-
220. 匿名 2021/06/02(水) 18:44:54
>>219
保育士のなり手も増えないけどね+2
-0
-
221. 匿名 2021/06/02(水) 19:12:03
>>203
本当大変なことで大きい責任を持つ仕事なのに給料安いよねー+3
-0
-
222. 匿名 2021/06/02(水) 19:14:02
コロナウイルスに感染しないように蔓延しないように保育園ではこまめな消毒や蜜にならないよう保育に努めています。
緊急事態宣言が出されているのにもかかわらず、親が休みでも預ける人が多すぎます。家庭保育のご協力をお願いしますと連絡がいっても無視ばかり。
働く保護者を支えたい気持ちが最近無くなりつつあります。正直しんどいです。+21
-0
-
223. 匿名 2021/06/02(水) 19:21:24
>>95
本当にみんなこんなにもらってるの?
私保育士17年やってるのに8万くらい平均より下になるのか……。+2
-0
-
224. 匿名 2021/06/02(水) 19:34:16
>>213
看護師として雇われてるんじゃないの?
それなら看護業務がメインなんだから保育士の仕事は保育士がするべきだよ。
本当は看護師は看護師、保育士は保育士として配置しないといけないのにそれをしない保育園が多すぎ。だから看護師が保育士と同じ仕事をしないといけなくなってる。
その分の助成金を園はもらってるはずなのに。+14
-1
-
225. 匿名 2021/06/02(水) 19:37:05
>>13
看護師だけど夜勤してやっと20いくかいかないか…
責任と給料は無関係なのかな+18
-0
-
226. 匿名 2021/06/02(水) 19:40:43
>>179
保育士4年目 5歳児年長クラス25名1人担任。
手取り15万(家賃補助なし)
先月のサービス残業80時間、そのうち支払われた残業代4時間分。
+10
-1
-
227. 匿名 2021/06/02(水) 19:40:56
>>213
むしろ保育園に看護師いて
五万くらいしか給料違わないことにも驚きだし
看護師に保育士の業務を求めてることにも驚きだわ+4
-4
-
228. 匿名 2021/06/02(水) 20:14:28
>>94
98の方はかなりいい方だと思います。
地域によるとは思いますが、地方都市住みの30歳の私は訪問看護師で手取り21万です。主任は26万程ですかね。大きいと言われている病院になると30万ほどはもらえてると思いますが、それでも仕事内容からすると低いと思っています。+9
-0
-
229. 匿名 2021/06/02(水) 20:23:02
>>61
自分の子供だって一緒にいるの辛い人が沢山いるにに?+3
-0
-
230. 匿名 2021/06/02(水) 20:34:05
>>175
それでは園児が懐かないよ。+0
-0
-
231. 匿名 2021/06/02(水) 20:38:20
保育士です。皆さん関心を持ってくれて本当にありがとうございます、現状としては無認可認可認証問わず、どんな園もお給料は一般職に比べれば安定はしているもののとても安いです。
私も何度も辞めようかと考えてましたが、お金の問題だけでこの子達を見捨てる訳にはいかないと思いながらやりくりしつつ生活してます笑
保育士は保護者の皆様のご理解ご協力あってこその仕事です。うちの園は無認可ですが中々大きい園で、保育士の給料が今年から数万上がり代わりに保育料も上がりました。不満の声も本当はあっただろうに、アンケートを見ると「それでも安いくらいだ」との意見が多く、職員一同考えさせられました。
これから先どうなるか分からない面もありますが、子ども達の為に頑張って行こうと思います+7
-0
-
232. 匿名 2021/06/02(水) 20:40:28
>>217
0歳児なら三つ子、1歳児なら六つ子のママなら保育士と同じかもね。
話は逸れるが…
今働く園は幼稚園型こども園。内閣府管轄。
満1〜2歳児担当。
満1歳児の大半が保育園なら0歳児クラス。
まだ歩行も完全ではない子もいるのに6人を1人でみる。
因みに16時半から30分間、私のクラスは満1歳を3人・1歳児1人・2歳児1人の6人を1人でみている。
風邪で休んだ日、内閣府に電話をしてそれは適切なのか質問した。
万が一、震災が来たら⁈と。1人で6人護れないと。
内閣府からは、園内にもう1人いれば大丈夫との答え。
今まで大きな震災ありましたよね?
簡単に助けに来てくれるのか?
現場知ってます?
因みに昼頃に電話したら昼休憩で答えられる人がいないから暫くしてかけ直す様に言われた。
こちらは休憩は10分で給食かき込む為のみですよ。+18
-0
-
233. 匿名 2021/06/02(水) 20:45:11
>>222
そういう人は子供育てたくないんですよ
朝と夜だけバタバタ準備して育児も仕事も頑張ってます!ってポーズとりたいだけなんですよ
朝と夜より、日中が1番大変ですから
本当保育士さんお疲れ様です+6
-0
-
234. 匿名 2021/06/02(水) 20:53:17
>>223
わかります、こんなにない!
20万いかない+5
-0
-
235. 匿名 2021/06/02(水) 21:09:04
保育士です。処遇改善手当って、どうしたら貰えますか?正社員で、手取り10万切る時がある。泣きたい。+2
-0
-
236. 匿名 2021/06/02(水) 21:20:12
残業80時間越え。残業代ゼロ円。持ち帰りもあり。パワハラモラハラ毎日。
労働基準局しっかり監査して。
ホームページなどで、給料明細を義務づけて明確にして欲しい。
保育士は、処遇改善手当も資格手当もゼロ。
園長一族、外車、ブランドバック、毎年数回の海外旅行、家のリフォーム。園のリフォーム。何故?+2
-0
-
237. 匿名 2021/06/02(水) 21:20:34
>>47
男性と言っても、誰もが高収入を目指す(というか目指せる)わけじゃないし。まあ好きで保育してる男性は肩身狭くて不憫だね。+0
-0
-
238. 匿名 2021/06/02(水) 21:23:04
保育園の廃止。AI保育士導入。+1
-0
-
239. 匿名 2021/06/02(水) 21:31:53
待遇が良くないからいい人材が辞めていく。
残るのは性格が悪く同僚をいじめるような人、子どもを差別するような人。
本当に「こんな人たちがどうして保育士してるの?社会人としてどうなの?」って人たくさんいる。
そういう人がいると、病んで辞めていく人が増える。
待遇を良くしていい人材を確保していかないと、本当悪循環だと思う。+8
-0
-
240. 匿名 2021/06/02(水) 21:39:26
>>160
私もこれが一番のプレッシャーです。
命もだしもし大怪我でもさせたらどうしよう、、、何も事故が起こりませんようにと、神様に祈ってます。
もちろん環境整備に気をつけたり、予防出来ることは何でもしますが、気をつけていても起こってしまうこともあるし、、。
毎日プレッシャーですよね(>_<)
それでも笑顔で頑張ってらっしゃるの素敵です!!私も頑張ります!+2
-0
-
241. 匿名 2021/06/02(水) 21:43:59
>>65
私もベテラン先生から話聞いたことあるけど、昔なんて子どもがお漏らししたら、保護者が菓子折り持って「うちの子がご迷惑をおかけしました」って謝られたらしいよ。
先生という存在が良くも悪くも上だったんだろうなぁ。今は下に見られすぎな気もする。
+9
-0
-
242. 匿名 2021/06/02(水) 21:49:23
>>222
気持ち分かります。
週6登園の子達がいます。
土曜は疲れている様でぐずり気味。午睡時に寝ている姿を見て保育士一同「可哀想だよね、私達、大人でさえ週6の週は辛いのにね」としみじみ呟きました。
特に荒れてる子には担任から休みの日に午睡前のお迎えをお願いしたそうですが、原因が分かっていない為に兄だけお迎え下の子は普段通り。下の子も同じ様に疲れきってますよ。
本当に可愛い子達なだけに、歯痒くなります。
コロナとは関係ないですが、就活中で3ヶ月保育するのも、疲れからか最近嫌な気持ちになってしまう時があります。
一生懸命に探しているなら応援しています。
が、最近「コネで働けるところがあるから3ヶ月間しっかり休むつもりw」と言われてイラッとしてしまいました。
37.5℃以上はお迎えのお願いしていて、朝に園でも検温して貰うのだけど、そのママは37.8℃以上とかあっても心配するより、「ちょっと待った!もう一回計ろう!」とずらして計る有り様。
1時間後に保育士が計ってお迎えをお願い。38℃以上でも病院へ行かず翌日連れて来る…。こちらがお願いして漸く病院へ一回行ってくれました。
担任リーダーは入園説明で、感染対策もある旨もしっかり伝えたと言っているのですが。ママの中ではコロナや他の感染症が無い…他の子ども達は関係ないのでしょう。
やんわりと、かなりオブラートに包んでしか言ってはいけない事に疲れます。
仲の良かった保育士も来月末で退職。
保育士は天職だと思う人だけど、もう保育士になる事はないと。
メンタルやられて、これ以上ボロボロになってしまう前に辞めるらしいです。
+17
-0
-
243. 匿名 2021/06/02(水) 21:50:44
>>7
園長の親族です。
それは無い。補助金で運営してるから自分の給料を基準より上げると監査に引っ掛かります。元々地主だったり他に事業しているから金持ちに見られるのかも。給料見せてもらった事もありますがその辺のサラリーマンの方が貰ってると思う。+2
-7
-
244. 匿名 2021/06/02(水) 21:54:52
>>218
通報しろよ+3
-0
-
245. 匿名 2021/06/02(水) 21:57:10
>>155
我が園も同じです
給食は別室で食べろ!
と役所の担当課から言われました
交代制なので、食べる時間は
1人あたり5分〜10分程度
課のやつらは休憩兼ねての昼食で
役所外の店舗でゆっくり食べてるのに💢
イラついたので
いつも3分で流し込んで
食べ終えています
味も何にもワカラナイ(涙)
+9
-0
-
246. 匿名 2021/06/02(水) 21:59:45
私も学生の頃からずっと保育士になりたくて専門学校行ったりパンフレット取り寄せたりしてた。
でも親から保育士の給料は13万〜14万くらいでこれから奨学金を返して行くのはかなり大変だよって言われて諦めました。
保育士や介護士さんのお給料もっと上がればいいのに。+4
-0
-
247. 匿名 2021/06/02(水) 22:07:47
>>222
うちの園もそうだよ
緊急事態宣言出てる県だけど
毎日、園のクラスの子
全員出席です
しかも、ほぼみんなノーマスク(幼児)
家で暇してたり、しれーっとお出かけ
しちゃってるなら置いていかずに
とっとと休ませてあげたらどう?
お子さんの感染リスク、高ですよ!!
と心の中で軽蔑してる
+6
-0
-
248. 匿名 2021/06/02(水) 22:15:50
保育士の給料上がらないならせめて人数配置を増やして欲しい。体調不良とかコロナの濃厚接触者とか怪我とかで1人でも欠勤の人が出ると元々休み予定の人が出勤しなきゃいけなかったり、他の人たちで勤務時間伸ばして補うしかない。
休むのも罪悪感があるだろうし、私みたいにいつも健康な人は頑張るしかない…笑
濃厚接触者が居た時は本当に地獄の2週間でした…+4
-1
-
249. 匿名 2021/06/02(水) 22:40:03
前年度に6人退職して、今職員の人数もギリギリで
本当に休めないくらいです。
有給もみんな病気の時くらいしか使わない…人数少なくて苦しいのに負担や仕事量は増えるばかり。11年勤めて手取り14万+処遇改善費で手取り17万です。
妊娠したら、園長から順番がどうたら言われる…本当にマタハラにパワハラだと思うこと沢山。
結局、やりがい搾取な職場だと思う。
そんな状態なのに…小学生の放課後預かりをしようと提案してくる園長。それも私たちにしろって?って感じです……
他の園もこんななのかな?
+5
-0
-
250. 匿名 2021/06/02(水) 22:56:16
>>95
私は、定時で帰れたことほとんどない。
事務時間は、なかなかとれない。
帰れたとしても、我が子が体調崩してお呼び出しされたときくらい。+2
-0
-
251. 匿名 2021/06/02(水) 22:57:09
>>2
事業主が友人にいるけど、すごい贅沢してるよ。
子供は小学校から私立でブランド物に高級車。
そこで働いてる人たちは、普通に薄給だけど、
そこは起業したかしなかったか、やるかやらなかったかって感じ。+9
-1
-
252. 匿名 2021/06/02(水) 23:08:02
来年復帰しようかと考えてたけど、やっぱり辞めた。
離れるといい仕事だと思うんだけど、現場は悲惨だよね。+9
-0
-
253. 匿名 2021/06/02(水) 23:08:04
>>65
現役保育士だけどその通りだよ。
子どもよりも自分が楽したい!自分が楽しみたい都合の良いときだけ可愛がりたいっていう自分中心の親が増えたよ。
それでなくても今コロナでさ、子どもだって感染リスクあるのに、咳して鼻水ズルズルで保護者は明らかに休みなのに嘘ついて平気で預けていくよ。1分1秒でも長く預けてく。
そして、子どもはもれなく問題児。
+26
-0
-
254. 匿名 2021/06/02(水) 23:12:31
>>205
マジかぁ。私、民間の認可保育園の保育士で15年目だけど手取り20万よ。
やっぱり公務員保育士いいね。+1
-0
-
255. 匿名 2021/06/02(水) 23:24:04
>>222
うちの園もだよ。
緊急事態宣言出てるのに、育休の保護者もみんな普通に連れてくるよ。少し位早く迎えに来ることもなく、朝から夕方まで時間ギリッギリまで預けていくよ。
そんなに子ども家で見たくないなら、1人にしておけばいいのにって思う。+11
-0
-
256. 匿名 2021/06/02(水) 23:34:51
>>10
\そうだそうだ/
\そうだそうだ/+5
-0
-
257. 匿名 2021/06/02(水) 23:38:06
>>149
めっちゃわかる!プラス100押しても足りない!
色々こちらに押し付けないでほしいよね。+3
-0
-
258. 匿名 2021/06/02(水) 23:43:31
>>226
私は国家試験組の地方私立保育士3年目ですが、家賃補助もないけれど残業なしで、手取り19万円、他に年2回のボーナスがあります。今の園で搾取され続けるより他の園に転職すべきだと思います。+2
-0
-
259. 匿名 2021/06/02(水) 23:58:58
>>2
保育士国家資格じゃないし、言い方悪いけど誰でもなれる仕事だからかな?大変な仕事だとは思う。+0
-16
-
260. 匿名 2021/06/03(木) 01:02:44
園長というか、家族経営で一族みんなおかしい。
パワハラモラハラ当たり前、責任者なのに責任なんか取らずに保護者とも向き合えない。
一族のこと書いたら身バレするんじゃないかと思うくらい、頭おかしい一族の元で働いてる。
辞めたくもなるよね。年度途中で保育者が辞めたら困るのは子どもたちと保護者だよ。ある意味人質取られる感じ。子どもは可愛いんだけどね。
保護者もきちんと対応してくれる人もいるけど、全然やってくれない規則守らない人多すぎ。+5
-0
-
261. 匿名 2021/06/03(木) 01:07:30
>>95
あくまでも平均ですよ。自治体によっても大きな差がある。
ほぼ毎日10時間くらい休憩なし出勤、残業代なし、家でも寝るまで仕事、休日も持ち帰りの仕事ばかりだったけど14万とかでした。笑っちゃうくらい安月給+1
-0
-
262. 匿名 2021/06/03(木) 01:16:38
給料増えてももうやりたいと思える気力無い
保護者が怖すぎて子持ちの3.40代のお母さんぽい方見るだけで胸がざわざわする+3
-0
-
263. 匿名 2021/06/03(木) 01:18:06
>>155
うちの園
職員、帰省出かけるのはなるべく自粛。どうしてもの時は事前報告必須
園長、旅行三昧
頭おかしい。+9
-0
-
264. 匿名 2021/06/03(木) 01:19:34
うちの園の跡取り息子、すごいアホそう
一応今事務長だけど
性格も悪いのに血縁てだけでいい生活しやがって+4
-0
-
265. 匿名 2021/06/03(木) 01:20:38
>>179
私は、保育士16年目で手取り22万。
ちなみに神奈川県の私立認可保育園です。+3
-0
-
266. 匿名 2021/06/03(木) 01:25:58
給料も低いし、コロナで感染対策したり行事や保育のあれこれを変更、子どもとの関わりが大変
保護者もキツい
繊細、細かすぎる、すぐキレる、話通じない
まあ一番厄介なのは元同業者の保護者だけどw
+3
-0
-
267. 匿名 2021/06/03(木) 01:59:41
>>2
なぜ保育士の処遇は改善されないのか…「暗黙のルール」に絶句(幻冬舎ゴールドオンライン) - Yahoo!ニュースnews.yahoo.co.jpこれまで認可保育所は、社会福祉法人などが運営するのが一般的でした。社会福祉法人のすべてがそうだとは言いませんが、やはり、社会福祉法人には古い体質が残っている印象があります。 新設する保育園の準備を
これ読んでて絶句した。
手取り12、3万とか、残業じゃなくて振替で10時間拘束と(休憩稀にとれて30分)とか、ブラック過ぎる。+3
-1
-
268. 匿名 2021/06/03(木) 02:18:57
>>191
看護師さんたちはストライキやって自分たちの待遇改善していきましたよね。
保育士もそれぐらいしないと変わらないと思います。
+9
-1
-
269. 匿名 2021/06/03(木) 02:38:53
>259
国家資格ですよ。
誰にでもできる仕事って言い切っているあなたが知らないんですか?
+1
-0
-
270. 匿名 2021/06/03(木) 02:51:41
コロナ禍2年目ですね。
保育士、保育園から陽性が出たらニュースになりやすい。ニュースを見るたびにほんとに辛い気持ちになります。保育園のニュースって要ります?
本当の関係者には、連絡行くと思いますが!
保育士は帰省、旅行、外食すら行っていないのに
預かっている家庭はテーマパーク、温泉、スキー、キャンプ、映画
こんなふうに過ごしました〜って普通にノートに書いてきています。
コロナ禍の前だったら、楽しい休日過ごせましたね!とか返していたけれど、今はそんなこと書いたらお出かけを先生公認してくれたと勘違いされかねないので、スルーしています。
ストレス溜まる一方で発散できないー。
辞めたい。仕事は好きだけどな。+14
-0
-
271. 匿名 2021/06/03(木) 03:04:16
>>243
それは園によるんじゃないですか?うちもブラックだったし、なかなかみんなこういった話を園長に切り出せませんでした。怖いから。
隣のクラスの担任の先生とお金が引かれていた話をしたら、園長に先生の耳に入ってしまっていたようで「大好きな子どもと働ける環境を守りたいと思わないの?」といった話をきつめにされました。ほかの先生も論破されちゃって何も変わりませんでした。+2
-0
-
272. 匿名 2021/06/03(木) 03:08:29
>>259
資格ないと先生はできませんよ+4
-0
-
273. 匿名 2021/06/03(木) 04:39:12
看護師の給料も高い高いと言われるけど、昇給しなくて頭打ちだし、激務が続くからやってて良いことなんてない。
患者数あたりの医師看護師数は日本は極端に少ない。
仕事も給与も余裕ないなんて辞めるしかないよ。+4
-0
-
274. 匿名 2021/06/03(木) 04:43:03
>>215
211です
夜勤をする体力がなくて‥
子どもが喘息持ちで休むことがあるので、パートにしています
夜勤して家事育児両立してる人は本当にすごいと思う+3
-0
-
275. 匿名 2021/06/03(木) 04:43:10
>>115
夜勤ありの正社員勤務だけでもキツいのに。
バイトすれば一千万超えるよ、じゃないよ。+3
-0
-
276. 匿名 2021/06/03(木) 04:57:32
>>13
30代看護師です。子供産んで夜勤できなくなったけど、手取り10万円台ですよ。中規模病院、毎日ハードすぎて割りにあわない。+10
-0
-
277. 匿名 2021/06/03(木) 04:58:28
>>268
改善してないけどね。
離職率も潜在率も高いままですよ。+1
-0
-
278. 匿名 2021/06/03(木) 06:00:03
>>259
保育士は国家資格です!+5
-0
-
279. 匿名 2021/06/03(木) 06:46:19
いっつも保育士ばっかりフォーカスがあたる
他にも責任重いのに給料低い仕事たくさんあるよね
+1
-4
-
280. 匿名 2021/06/03(木) 06:48:26
>>277
ストライキしたの?してないよね
文章も読めないんか+1
-1
-
281. 匿名 2021/06/03(木) 06:50:25
>>205
待機児童解消→公務員保育士の給料上げよう
がわからない
民間の保育士の給料上げたほうがよっぽど改善されないか?
公務員保育士なら今の給料でもなり手はいる+2
-1
-
282. 匿名 2021/06/03(木) 07:06:36
>>17
2018年くらいから言われているよね。+0
-0
-
283. 匿名 2021/06/03(木) 07:17:25
>>280
看護師のこと言ってるんじゃないの?+1
-0
-
284. 匿名 2021/06/03(木) 07:27:00
>>283
私も文脈的にそう捉えた。+2
-0
-
285. 匿名 2021/06/03(木) 07:44:06
>>271
それは酷いですね。幼稚連盟とかに密告してみては。
園長でだいぶ変わりますね。こちらは手当上げてとか残業は1分単位で請求する先生も居ます。+3
-0
-
286. 匿名 2021/06/03(木) 07:51:51
>>137
最悪だね
経営者がキャバクラに行く為の補助金じゃねえつーの+0
-0
-
287. 匿名 2021/06/03(木) 08:05:25
>>239
ほんとこれですよ。
いい人ほど辞めていく。
私が親なら
この人に見てほしくないという先生、
いっぱいいます。
人の入れ替わりが激しいとこはヤバいと思った方がいいです。+8
-0
-
288. 匿名 2021/06/03(木) 08:49:04
>>8
保育士と介護を一緒にしないで欲しい。保育士は結婚したい職業のランクに入る花形職業で男受け抜群。介護は底辺職で茶髪のシンママが多いイメージ。
同列に語られるとイラッとする。+0
-9
-
289. 匿名 2021/06/03(木) 08:58:39
>>61
全世界の保育士さんにあやまって!
+3
-0
-
290. 匿名 2021/06/03(木) 09:02:31
>>99
トイトレ中の3歳児の
漏らしちゃったうんちの処理でも
けっこうキツいのに、
赤の他人の、しかも大人の下の処理なんて
ほんと大変だと思う。
ほんとうにご苦労さまです。給料上がりますように
+10
-0
-
291. 匿名 2021/06/03(木) 10:43:13
>>276
准看?+0
-0
-
292. 匿名 2021/06/03(木) 10:47:45
幼稚園や保育園の先生って20代かおばちゃんしかいなくない?
30代とかいないよね
なんで?+1
-1
-
293. 匿名 2021/06/03(木) 11:11:23
>>59
なんじゃそれ、確定申告で本人申告でさ、銀行口座に入金の方が確実だと思うから、事業主に渡すのはやめて欲しいね。
+0
-0
-
294. 匿名 2021/06/03(木) 11:49:22
>>15
どおりで見学に行った保育園、
どこも園長が太ってたわけだ・・・+1
-0
-
295. 匿名 2021/06/03(木) 17:43:08
>>292
自分の子どもも育てながら、正職で保育士として働くには親のサポートがないと厳しいと思うよ。
ベテラン保育士であるわたしの友人はクラス担任も持しているけど、お迎えとか行事とかは親にお願いしてるって言ってた。+5
-0
-
296. 匿名 2021/06/04(金) 18:59:40
>>232
私も保育士なので現場はよーく分かりますよ。
書き方が悪かったけれど、「その程度に思われているな」と思うことが多い。+3
-0
-
297. 匿名 2021/06/05(土) 15:21:36
保育士試験、今日、結果来た。筆記受かってた!
来月実技がんばる。
現場が大変なことは、ここ読んでよくわかりました。+1
-0
-
298. 匿名 2021/06/05(土) 15:41:24
>>297
同じ試験組なので応援しています!
実技はきちんと練習、対策をしていれば、よほどなことをやらかなさい限り大丈夫だと思います。+0
-0
-
299. 匿名 2021/06/05(土) 15:47:37
>>298
ありがとうございます。今日はしみじみ合格の喜びを味わって明日から勉強再開します。+0
-0
-
300. 匿名 2021/06/07(月) 21:36:48
>>23
独身だったけど年長の担任した時は毎日ご飯とお風呂の時間以外はずっと仕事してたな。最悪お風呂入りながらダンスの振り付け覚えたり考えたりもしてた。
(23時半くらいまで。もちろん家でなので給料なし)
土日もパソコンで計画案とか書類作って、尚且つ研修や土曜預かりもあるから月1〜2回は出勤だし。
それで手取り15万。ちなみに公務員ね。
乳児組クラスはみんなパート保育士や未経験パートに振り分けられて正社員は年長クラス連続することも多かった。
やめて良かったよ。+1
-0
-
301. 匿名 2021/06/07(月) 21:38:31
>>30
そこにプラスして「昔はよかった」系のアナログ保育士おばちゃん達がいっぱいいるのも最悪。+1
-0
-
302. 匿名 2021/06/24(木) 20:07:01
>>79
あと神社とかの宗教法人+0
-0
-
303. 匿名 2021/06/24(木) 20:12:41
>>19
保育園は、高給な仕事してるのに、ベビーシッター代ケチりたくて、安く育児をしてくれるのが良くて預ける家庭もあるよ!+0
-0
-
304. 匿名 2021/06/24(木) 20:15:22
>>281
この国は、公務員の待遇改善ばかりだもんな。+0
-0
-
305. 匿名 2021/06/25(金) 21:16:37
>>14
国もお金がある個人もケチ+0
-0
-
306. 匿名 2021/06/27(日) 07:24:32
>>247
軽蔑する、激しく同意。
他の保護者やこどもには厳しいくせに、我が子には甘い親が多い。結局は自分たちがよかったらいいって人が多くて心底軽蔑する。+1
-0
-
307. 匿名 2021/07/02(金) 18:56:50
>>41
メンタルに来てます。年度途中だけど
もっと悪化する前にどうにかしたいです。+1
-0
コメントを投稿する
トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。削除すべき不適切なコメントとして通報しますか?
いいえ
通報する
緊急事態宣言が出ている中、子どもの受け入れを続ける保育の現場。 新型コロナの影響で様々な感染対策をとって運営をしていますが、業務の負担が大きくなり、保育士をやめたいと思う人が増えているといいます。