ガールズちゃんねる

保育士辞めたい

236コメント2019/01/17(木) 00:07

  • 1. 匿名 2019/01/10(木) 11:57:21 

    保育士3年目です。
    一緒に組んでいる先生が高圧的な言い方をする人で
    自分の意見が私と違ったら否定したり昨日と言ってることが変わって一貫性がなかったりしてしんどい毎日です。
    この先生がいる限り、もう続けることができないなと思い辞めることを考えています。
    社会人として甘い面があるのは分かっています。

    同じように保育士辞めたいと考えている方いろいろお話聞かせてください。

    +394

    -4

  • 2. 匿名 2019/01/10(木) 11:58:46 

    保育士を辞めたいんですか?
    その職場を辞めたいだけじゃなく?

    +632

    -2

  • 3. 匿名 2019/01/10(木) 11:59:02 

    大丈夫、わたしなんか2年目で
    病む前にさっさと辞めたけど
    今のところは四年続いてる。
    人間関係大事だよ

    +658

    -4

  • 4. 匿名 2019/01/10(木) 11:59:03 

    三年勤めたら、経験ありでいいところに転職できるかも。周りはそういう人多かった。最初ブラック園で次は選んでいいところに。それか別の仕事をするか。私は貯金で専門学校行って別の仕事コースだけど。

    +338

    -4

  • 5. 匿名 2019/01/10(木) 11:59:14 

    保育士辞めたい

    +78

    -2

  • 6. 匿名 2019/01/10(木) 11:59:28 

    それは、保育士を辞めたいのではないよ。
    環境が悪いの。自分を大切にね。

    +629

    -4

  • 7. 匿名 2019/01/10(木) 11:59:33 

    相談出来る人は居ないの?

    +22

    -1

  • 8. 匿名 2019/01/10(木) 11:59:51 

    公務員試験受けるとか

    +69

    -3

  • 9. 匿名 2019/01/10(木) 11:59:53 

    保育士辞めたい

    +26

    -2

  • 10. 匿名 2019/01/10(木) 12:00:12 

    またワーママ叩きたいの?

    +1

    -69

  • 11. 匿名 2019/01/10(木) 12:00:21 

    3年目なら甘えではないと思うし、勤め先を変えては?

    +414

    -1

  • 12. 匿名 2019/01/10(木) 12:00:32 

    どこにでも合わない人がいるものだから、気をつけないと転職を繰り返すかも。だけど、無理して続ける必要もないんじゃない?

    +157

    -2

  • 13. 匿名 2019/01/10(木) 12:00:51 

    >高圧的な言い方をする人で
    自分の意見が私と違ったら否定したり昨日と言ってることが変わって一貫性がなかったり



    こういう人、あちこち居る。

    +391

    -2

  • 14. 匿名 2019/01/10(木) 12:00:57 

    保育士が嫌なわけじゃないじゃん。
    他の園に異動できないの?

    +215

    -3

  • 15. 匿名 2019/01/10(木) 12:01:13 

    保育士に限らないけど環境って本当に大事!
    そこは辞めて別のところで保育士しよう!

    +290

    -1

  • 16. 匿名 2019/01/10(木) 12:01:17 

    >>10
    ワーママ関係ない話やん
    ちゃんと読め

    +127

    -1

  • 17. 匿名 2019/01/10(木) 12:01:18 

    良い保育士さんほど辞めてしまって復帰しない
    周りからしたらそんな一部の嫌なヤツの為に辞めないで欲しいのが本音だけど、そうもいかないんだろうね

    +352

    -1

  • 18. 匿名 2019/01/10(木) 12:01:22 

    甘え。
    甘え甘え甘え甘え甘え!!!!
    そんなんでどうすんのよ!
    もっと辛いことこの世の中にはたくさんあるよ?
    私も保育士して29年目だけど、甘ったらんじゃないわよ。保育ってそんなもんじゃない

    +11

    -377

  • 19. 匿名 2019/01/10(木) 12:01:24 

    保育士辞めた知り合いや親戚はいっぱいいる。

    けれどうちの叔母は超田舎の保育園で何十年も保育士してる。
    この業界人間関係が厳しいことはよく分かる。

    +211

    -2

  • 20. 匿名 2019/01/10(木) 12:01:51 

    命を預かる現場こその厳しさもありますが、イジメのように嫌味や罵声を浴びせられ、私は三年で辞めました。しばらくトラウマです。
    精神や体を壊す前に辞めていいと思います。

    +230

    -0

  • 21. 匿名 2019/01/10(木) 12:02:57 

    >>18
    保育士29年目って何歳?51くらい?
    全然ガールじゃないじゃん 

    +251

    -13

  • 22. 匿名 2019/01/10(木) 12:03:08 

    そこを辞めたら良い。
    別に保育士を辞める必要は無い。
    腐った人間は何処にでも居る、
    肝心なのは職場の関係であって
    あなたが気に病む事ではないんだから。

    +164

    -0

  • 23. 匿名 2019/01/10(木) 12:03:47 

    働いてる環境が悪いね
    一旦違う園に移ってみたら?

    +94

    -0

  • 24. 匿名 2019/01/10(木) 12:03:57 

    子供が好きだったのに親含め子供が嫌いになるって保育士やってた友達が言ってた。
    いろんなストレスあるだろうね。

    +173

    -1

  • 25. 匿名 2019/01/10(木) 12:04:03 

    その職場とは離れて違う職場探してみては?
    幼稚園なら一人担任も多いから、保育園よりは気楽かも
    ただし、一人になると仕事量も増えるけど

    +24

    -1

  • 26. 匿名 2019/01/10(木) 12:04:05 

    ケモなれの押し売りで申し訳ないのですが、自分を殺して働いて、本当に死んでしまう前に仕事辞めた方がいいですよ!

    +57

    -1

  • 27. 匿名 2019/01/10(木) 12:04:15 

    人間関係というか職場や会社の方針や待遇が
    あまりにもおかしいと思ったら辞める。
    どこにでもあるようないざこざは許容範囲までなら見ないフリする。

    +10

    -0

  • 28. 匿名 2019/01/10(木) 12:04:30 

    >>1
    主さん辞めるのもったいないよ。そいつのことを面白いキャラクターとして可哀想なバカってふうに思いなよ。そいつのために辞める必要ない。なんなら毎日そいつが言った言動とか記録してみたら?面白い発見あるかもよ。そんでさお世辞言ったりして持ち上げてみ。豚肉もおだてりゃ木に昇るんだからさ太鼓持ちしてみなよ。主さん仕事はお金をもらってるんだからね。どこへいってもそいつのような性格いるよ。高慢な態度をとる人は絶対に病気するからそれまで楽しみに待ってなよ。やめるのではない、頑張って下さいね。

    +11

    -47

  • 29. 匿名 2019/01/10(木) 12:04:51 

    >>18
    釣りだと思うけど
    要は主さんの職場にいる厄介なお局はこういう人ってことだよね?笑
    保育士の仕事自体が嫌なわけではなさそうだし、もっと人員管理をしっかりしている園に異動ないし転職することをオススメします。

    +131

    -0

  • 30. 匿名 2019/01/10(木) 12:04:55 

    書類や持ち帰りの仕事の多さ
    暗黙の了解のサービス残業
    そういうところ多いと思うけど
    完全に私はキャパオーバーで転職した。
    持ち帰りもなく書類も少ない
    人間関係もいい託児所で働いています。

    +136

    -0

  • 31. 匿名 2019/01/10(木) 12:05:00 

    保育士辞めた身だけど、保育士幼稚園教諭って、本当に気が強い人の集まり!!
    プライド高いし。園児の前の笑顔が怖いよ。

    +171

    -6

  • 32. 匿名 2019/01/10(木) 12:05:17 

    子供が通ってた保育園の新任の先生、いっしょに組んでいたベテランの先生の高圧的な教育で鬱になってしまい、年度の途中にもかかわらず退職されてしまいました…

    いっしょにクラスに入る先生や主任の先生と合わないと雰囲気が悪くなって子どもたちにも影響がありそうだし、早めの判断が必要かもと思います。

    +131

    -0

  • 33. 匿名 2019/01/10(木) 12:05:28 

    上の人間に相談はして見た方が良いかも?

    私は保育士じゃないけど
    以前勤めてた職場で
    相談を持ちかけても気の所為の一点張りだったから
    これはダメだと思って辞めた。

    案の定そこでは後に困った事態になったみたいだけど
    知った事じゃない。
    先に人を見捨てたのはそっちなんだから。

    +47

    -1

  • 34. 匿名 2019/01/10(木) 12:05:34 

    主さんの場合、保育士をやめたいんじゃなくてその職場をやめたいんだよね?

    三年目が終わるまで頑張って、いいところに転職したほうがいいよ。
    多分三年目が完了してやめれば退職金も出るんじゃない?
    三年間きっちり働いた実績があれば、経験ありとして次は採用されやすいし。


    私の周りは保育士資格を取った人がすごく多いんだけど、三年目には続けてる人は一人だけになってた。仕事自体も大変だけど、環境もなかなかきついみたい。でも、その一人はまだ続けてるよ!

    +81

    -1

  • 35. 匿名 2019/01/10(木) 12:05:38 

    >>18
    あなたみたいな人が、威圧的で若い保育士を萎縮させて退職に追い込んでる。

    +122

    -1

  • 36. 匿名 2019/01/10(木) 12:05:57 

    毎日毎日心底頑張る中で他人の悪意にさらされて、それでも頑張るけど最終的に疲れ果てちゃって…
    大好きだった仕事なのに「もう全然楽しくない。そんな風に思ってしまう自分も嫌だ。」なんて思ってしまうことってありすよね。
    今の環境が嫌なのか、それとももう本当に保育士という仕事自体がしたくないのか、1回辞めてゆっくりして、もう一度考えてみるのも良いのではないでしょうか?

    +23

    -2

  • 37. 匿名 2019/01/10(木) 12:05:57 

    18です。

    もう50歳をこえたおばちゃんやけど、一度も辞めたいなんて思ったことない。それは保育に誇りをもっているから。辛いことはたくさんあったけど、それも自分自身の成長の糧だと思ってきたからね。
    辞めたいなんて思ってるあまちゃんの新米保育士なんてこちとら望んでおりませんし一緒にお仕事したくないわ。
    辞めてくれて結構☺️

    +4

    -222

  • 38. 匿名 2019/01/10(木) 12:06:07 

    >>18
    トピ主の職場の高圧的な人?

    +147

    -1

  • 39. 匿名 2019/01/10(木) 12:06:15 

    >>18
    勤務中にガルちゃんやってる保育士がいる園に子ども預けたくないわ。恐ろしすぎる。

    +150

    -0

  • 40. 匿名 2019/01/10(木) 12:06:37 

    >>18
    こういう高圧的なお局おばちゃんが
    いるから若い子は辞めたくなるよね

    +139

    -1

  • 41. 匿名 2019/01/10(木) 12:07:19 

    >>37
    ねえねえ、おばさん、給料いくら?

    +68

    -0

  • 42. 匿名 2019/01/10(木) 12:07:59 

    >>18←こういう人無理

    +130

    -0

  • 43. 匿名 2019/01/10(木) 12:08:15 

    ☺️の絵文字使う人で性格いい人が周りにいない。
    トピズレごめん。

    +19

    -39

  • 44. 匿名 2019/01/10(木) 12:08:15 

    >>21
    そもそもがるちゃんにガールはいない定期

    +43

    -0

  • 45. 匿名 2019/01/10(木) 12:08:29 

    どこの職場でもいい人、まともな人ほど辞めていくよ。
    仕事ができない人、高圧的な人、イジメ気質な人ほど居座ってる。

    +89

    -4

  • 46. 匿名 2019/01/10(木) 12:08:39 

    >>37
    こんな人に子ども預けたくないwwwww

    +136

    -1

  • 47. 匿名 2019/01/10(木) 12:09:01 

    いるいる、そういう先輩!本人は新人指導のつもりになってるんだよね。案外中堅あたりまで続けると態度変わることあるよ。
    でも、同じ職場でずっと保育士続けられる人ってそんなに多くないよ。主さんが限界に辛かったら職場変える選択も視野に入れてみて。

    +33

    -0

  • 48. 匿名 2019/01/10(木) 12:09:16 

    現役保育士さん、今の時間は一番忙しい時間帯じゃない?

    書き込みできなそう。
    夜トピ立ててくれたら良かったのに。

    元保育士、今、事務職で昼休憩中

    +79

    -0

  • 49. 匿名 2019/01/10(木) 12:09:17 

    >>43
    そうですね☺️

    +4

    -0

  • 50. 匿名 2019/01/10(木) 12:09:19 

    保育士は引く手あまたなんだから
    次へGO!!

    +23

    -1

  • 51. 匿名 2019/01/10(木) 12:09:45 

    >>37
    おばさん独身?

    +23

    -1

  • 52. 匿名 2019/01/10(木) 12:09:47 

    >>28です
    マイナスつくと地味にショックですね。不快にさせたらごめんなさい。応援するつもりで書き込んだのです。こういう考え甘いですよね、ごめんなさい。

    +5

    -11

  • 53. 匿名 2019/01/10(木) 12:10:18 

    ガル民にそんな事相談しちゃうなんてかなり判断力鈍っちゃう位にストレス溜まってるね。
    そんなに嫌なら辞めればいい。

    今3年目。
    あと10年位後になってそれまでの転職回数や理由を振り返った時に正しかったのか、甘えだったのか分かると思う。

    +1

    -13

  • 54. 匿名 2019/01/10(木) 12:10:25 

    >>18 です
    私は高圧的な保育士ではありませんよ。
    ただ正論を述べているだけです。
    主の職場の保育士でもありません
    ここ20年思っているのですが、やはり忍耐力のない保育士(主のようなね)が増えている。
    こういう保育士はモンペの対処も下手くそだから全て私たちベテラン保育士にツケが回ってくるのよ。
    困ったわ。

    +3

    -114

  • 55. 匿名 2019/01/10(木) 12:10:57 

    主の相談内容、保育士関係なくて 笑

    でも男の目があまりない職場だとそうなりがちだよね
    看護師(病棟エリア)とかさ
    患者とかさらにその家族にまで
    あたりがきっついボスリーダーがいたりするし..

    仕事の楽苦は同僚との人間関係が60%くらい占めてる

    +44

    -0

  • 56. 匿名 2019/01/10(木) 12:11:35 

    >>37
    まさかのご本人登場で主の職場の人が来たのかと…笑
    将来、老害決定だw

    +79

    -1

  • 57. 匿名 2019/01/10(木) 12:12:07 

    保育士は気が強いし経験が長いほどプライド高いからどこに行ってもめんどくさい人はいるよ。
    まー耐えられないなら辞めてみたら?
    次が決まってから辞める方がいいけどね。

    +26

    -0

  • 58. 匿名 2019/01/10(木) 12:12:13 

    >>54
    モンペの対処よろしく!!おばさん

    +63

    -0

  • 59. 匿名 2019/01/10(木) 12:12:29 

    辞めていいと思いますよ、資格も経験もあるし、次の職場すぐ見つかるよー!ただ、就活では人間関係で辞めたこと言わない方がいいと思う!
    しかし、よく頑張って耐えたね!あと、もう少しで今年度も終わる!!前向きに頑張ってね!

    +19

    -0

  • 60. 匿名 2019/01/10(木) 12:14:03 

    18の保育士さん、こんな平日の昼間に何してるの

    お仕事おやすみですか?
    おつかれさまです。
    ゆっくりスーパー銭湯にでも行ってきたらどうかしら
    リフレッシュしてきてくださいね

    +40

    -0

  • 61. 匿名 2019/01/10(木) 12:14:14 

    >>54
    おばはん仕事しろよ

    +36

    -0

  • 62. 匿名 2019/01/10(木) 12:14:29 

    >>54
    あんたらがフォローして育ててやらんからだろ。
    最近の若いやつはって嘆いてる年寄りと言ってること変わらん。

    +62

    -0

  • 63. 匿名 2019/01/10(木) 12:14:30 

    >>54
    ベテランさん
    仕事は?

    +39

    -0

  • 64. 匿名 2019/01/10(木) 12:15:16 

    >>54
    ただただ文章に高圧的な
    態度が表れているんですけどwwww

    +57

    -0

  • 65. 匿名 2019/01/10(木) 12:16:18 

    >>54
    今日はお休みですか?
    若手に仕事押しつけて己はがるちゃんか?

    釣りならたくさん釣れてよかったね。

    +28

    -0

  • 66. 匿名 2019/01/10(木) 12:16:59 

    完全におばさん保育士に
    このトピ乗っ取られてる(笑)

    +41

    -1

  • 67. 匿名 2019/01/10(木) 12:17:12 

    元保育士です❗
    資格は持っていても2度と保育士
    として働きません❗
    私は、園長から酷いいじめを受け、
    精神の病気を発症しました。
    それから10年間入退院を繰り返して
    います。我慢せずにとっとと
    辞めれば良かった❗
    その園長の元で仕事が続いた人
    いません。おかげで人生だいなし
    です。ご自分の健康が第一ですよ❗

    +103

    -1

  • 68. 匿名 2019/01/10(木) 12:17:36 

    保育士は辞めずに職場を変えたら?辞めてしまうのはもったいない。嫌なのは一緒に組んでる先生で、子供のお世話や保育士の仕事自体嫌いになったわけではないんだよね?

    +10

    -0

  • 69. 匿名 2019/01/10(木) 12:18:24 

    環境を変えれば保育士を辞めなくてもやっていけるケース

    +10

    -0

  • 70. 匿名 2019/01/10(木) 12:19:19 

    >>30
    暗黙の了解のサービス残業
    めっちゃわかる、、、
    あとうちのところは先輩より
    先に帰ったらいけないみたいな
    暗黙の了解もある、、、

    +25

    -0

  • 71. 匿名 2019/01/10(木) 12:19:20 

    私も保育士と幼稚園教諭してたんだ。
    でも今は引きこもりなんだよ。去年ね、保育士として仕事してたんだけど、笑顔で挨拶心掛けてたら凄い偏見な目されたり、バギーでどついてきたり、挨拶無視に、粗探しのために尾行されたり、すれ違う度に舌打ちされたり、虐待だと疑いかけられたり、とにかく諸々と毎日パワハラにあいました。心身おかしくなって一年頑張って辞めた。でも代償に身体壊れて拒食になり入院勧められたり、耳聞こえなくなったり、今休んで回復してきたけど道路で保育士やバギーを見ると胸苦しくなって恐怖感で本当に今復帰できるのか困って悩んでる。子ども好きだけど、また虐められるんじゃないかとか、保育士のあのキツイ視線が怖くて履歴書書いて毎日求人見てるけど、怖くて無理だやっぱりダメだ。ってどうしようこのままじゃいけないのにって自責して辛くて、でも誰にも相談できなくて何とかしなkたと思ってるけど動けなくて、自信無くて。すみません、こんな話しをしてしまい。

    +83

    -1

  • 72. 匿名 2019/01/10(木) 12:20:45 

    モンペの対策はベテランさんが対処する方が
    モンペも引き下がり易いだけだと思う。
    新米だから強気に出るところがあるからね。
    対策はパターン化して新米さんに指導していくのがベテランの役目だと思うけどね。
    出来ない出来ないで新米さんのフォローを
    置き去りにしてたら育たないよ。

    +73

    -0

  • 73. 匿名 2019/01/10(木) 12:23:35 

    >>62本当にそう思う。主婦の延長戦みたいな年配の保育士さんとか本当に子どもがかわいそうだし、保育士として頑張ってる人に対して本当に厳しいしいじめてくるし辛いですよね。何で幼稚園ではそういうの少なくて保育士は主婦の延長戦の保育士が多いのか。

    +11

    -0

  • 74. 匿名 2019/01/10(木) 12:23:37 

    どこかの会社の託児所とかでも能力は生かせるよね。
    精神的に追い詰められてまで続けなさいなんて思わないよ。
    仕事は大事だけど体が一番大事だからね。

    +7

    -0

  • 75. 匿名 2019/01/10(木) 12:23:53 

    保育士が嫌なんじゃなくて職場の人間関係が嫌だって話だよね?
    上司に相談して組む同僚を変えて貰うか、
    それが無理なら違う保育所に転職すれば良いだけじゃ。。。

    保育士さん不足してるんでしょ?

    +8

    -0

  • 76. 匿名 2019/01/10(木) 12:25:04 

    >>1
    私は看護師2年目だけど主と同じ感じ。
    もうやめようかな

    +29

    -0

  • 77. 匿名 2019/01/10(木) 12:25:29 

    18のような保育士がいるから
    若い保育士さんが辞めてしまう。
    私は、園長のいじめで辞めた保育士です。
    保育士歴10年で辞めました。
    主さんも甘えじゃないよ。
    病む前に辞めて。

    +82

    -0

  • 78. 匿名 2019/01/10(木) 12:26:04 

    看護師や保育士、介護士とかが人手不足なのは単純に労働の割に賃金低いからというだけではないよね。

    +26

    -1

  • 79. 匿名 2019/01/10(木) 12:26:52 

    自分を大切にするのが一番だよ。
    保育園の働き先なんていくらでもある!
    やりがいのあるところで子供たちを可愛がってあげてください。

    +9

    -1

  • 80. 匿名 2019/01/10(木) 12:27:01 

    >>54
    もういいよ、わかったから、おじさん、
    素敵素敵
    5ちゃんに帰りな。

    +25

    -1

  • 81. 匿名 2019/01/10(木) 12:27:23 

    >>54
    こういうおばさん保育士が
    若い保育士さん追い詰めて
    辞めさせて保育士不足になるんだね
    本当に給料上げればいいって問題じゃないよね

    +52

    -0

  • 82. 匿名 2019/01/10(木) 12:27:59 

    いるよね、自分がすべてみたいな高圧的な人

    その自信ってどこから来るんでしょ。人の言うこと聞かないといけないでしょ。

    あなたはあなた 私は私って言ってやれば?

    +27

    -0

  • 83. 匿名 2019/01/10(木) 12:29:20 

    >>81
    私もそう思う。自分がすべてみたいなババア(若いのにもいるが)
    人にはそれぞれ事情があるんだよ。遅刻とか、さぼりとかそんなよほどひどいことする人だときつく注意がいいと思うが、それ以外は
    人の事情も聴いてやるのが普通でしょ。

    高圧的になんでも支配するってモラハラじゃん。

    +20

    -0

  • 84. 匿名 2019/01/10(木) 12:32:03 

    私は社会人1年目で4月から保育園で働いていました。上司との人間関係がうまくいかず体調不良で退職しましたが職場を変えて今も保育士をしています。環境を変えてみたらどうでしょうか?

    +15

    -1

  • 85. 匿名 2019/01/10(木) 12:32:33 

    >>52
    そんな傷つかないで。一生懸命励まそうとしてるんだろうなーってわかってたよ。豚肉が木登っちゃったからマイナスくらっちゃっただけだって!落ち込まないで。

    +1

    -7

  • 86. 匿名 2019/01/10(木) 12:32:38 

    29年もやってて言ってる事が
    人生も実務もキャリア積んでる人が言ってる内容じゃなくてびっくりする。
    新米よりも浅はか過ぎて。

    +39

    -0

  • 87. 匿名 2019/01/10(木) 12:34:03 

    やめれば
    子供って汚いし

    +4

    -2

  • 88. 匿名 2019/01/10(木) 12:37:29 

    こちらも人間関係にかなり問題のある私立保育園職員です。

    引く手数多の保育士を辞めちゃうのはもったいない❗
    企業内保育所は行事も少なく書類もほとんどないから転職したいって同僚保育士が言ってます。

    企業内保育おすすめらしいですよ。

    私は職員室で事務やってるだけなのでまだ務まりますが、保育士の方々はホントに大変そうです💦

    +14

    -0

  • 89. 匿名 2019/01/10(木) 12:40:11 

    >>85
    保育士さんの仕事は重労働で大変なのはこのトピを見て伝わりました。私のアドバイスはなんの力にもなれずですみません。

    +0

    -4

  • 90. 匿名 2019/01/10(木) 12:41:01 

    十年介護の仕事続けてます(保育士じゃなくてごめんなさい)
    途中で辞めたらよかったなと思うことあります。意地悪されても続けた身だけど昔に比べて性格悪くなったし人に興味がなくなった。人間不信こじらせて誰も信用せず介護ロボットとして働いてる。あのとき辞めて違う職場を転々としてたらこんな性格にはならなかったかも。元はすごく明るかったのに人格が歪んでるわ。

    +26

    -0

  • 91. 匿名 2019/01/10(木) 12:41:40 

    >>71
    つらかったね。いいんだよ吐き出して!むしろ辛いことは吐き出したほうがいい。71さんは優しい方なんだと文章から分かる。

    +8

    -0

  • 92. 匿名 2019/01/10(木) 12:42:57 

    ベテランおばさんは今どうせ飯食べてる

    +4

    -2

  • 93. 匿名 2019/01/10(木) 12:44:39 

    自分は保育園の支援員パートしてます。
    主さんの気持ちよくわかります。
    無理に続けても病むだけですし、退職してもいいと思います。
    保育士以外の仕事に就く人もいますし、その人が自分らしくいられる
    場所があるはずです。
    自分が勤務する園もキツイ言い方をする先生がいて、
    その先生と午後勤務することが多くしんどいので、
    今年度で辞める旨を先月園長に話しました。
    理由は嘘八百の家庭の事情ということにしました。
    退職の意向は早めに伝えたほうがいいですよ。

    +20

    -0

  • 94. 匿名 2019/01/10(木) 12:45:45 

    辞めた方が報われます
    なんであんなに辛い仕事でいつまでも手取りが20万行かないんでしょうか
    辞めて正解ですよ
    沢山あります仕事なんて
    若いうちにシフト変えた方かいいですよ
    30過ぎると辞めたくても辞めるのに勇気がいりますし
    辞める勇気も大切です
    ご自分を第一に考えて下さい

    +14

    -0

  • 95. 匿名 2019/01/10(木) 12:45:56 

    保育士不足言うけど、キツイベテランが自分たちで不足にしてるんじゃん。

    +51

    -1

  • 96. 匿名 2019/01/10(木) 12:48:00 

    優しい人が上に立つべきだよねー
    そしたら、人間関係で悩んだりしないのにー。採用も優しい人が決めたりしたらキツい人は雇わないと思う。

    +23

    -1

  • 97. 匿名 2019/01/10(木) 12:48:06 

    私は一年で辞め3年違う職を経験してまた保育士に戻りました。
    個人的意見ですが違う職を経験することが自信に繋がりました。
    いざという時保育士以外も出来る自信。
    保育しか知らない人の視野が狭いと感じる余裕。
    若いうちは社会勉強と思っていろいろ経験して良いと思います。

    +20

    -0

  • 98. 匿名 2019/01/10(木) 12:49:11 

    >>88

    企業内保育所もいろいろだよ。
    やはりそこに勤務する保育士による。
    保育の質が悪かったり、パワハラがあるところもある。

    +8

    -0

  • 99. 匿名 2019/01/10(木) 12:49:22 

    保育士や幼稚園教諭のおばさん層見てると、見事にみなさんキツイ顔してるよね。顔色も悪くてオーラが真っ黒。優しい顔して、余裕のあるおばさん層見たことない。

    +19

    -3

  • 100. 匿名 2019/01/10(木) 12:49:32 

    私も14年保育士の中で三回園を変えました。
    必ず嫌な人はいるけど真面目にしてたら必ず理解してくれる人もでてくるよ!三年目って1番違うみちを模索しちゃうよね!
    私は今、子供が三人いて長男の小学校入学を機に体力使わないパート事務に転職しました。
    体力使わず、帰宅して家事、育児が楽になったけど何かが物足りない。
    やっぱり私は子供が好きなんだなって実感する。
    もう少し子供が大きくなったら復帰する予定です。
    主さん、嫌な人間ってどの職場にもいるよ!
    いじめられてるなら辞めた方がいいと思うけど少しでも味方がいるなら続けてみて、嫌な人との付き合い方を勉強していくのもいいかも(^^)
    ファイト!

    +9

    -0

  • 101. 匿名 2019/01/10(木) 12:49:51 

    辛いなら辞めたら?
    身体壊したら元も子もないよ。
    今は保育士足りてないから、どこでもとってくれるよ。3年目か、、、主さんよく頑張ったね。

    +24

    -0

  • 102. 匿名 2019/01/10(木) 12:50:26 

    人間関係大変らしいね。
    知り合いの子供が通ってた幼稚園で、かなりパワハラな教論(40代独身)がいて、親や園長が見てないところで新人教論を泣かせたり、時には専門学校や大学から来た研修生まで虐めて泣かせたり…ととにかく酷かったらしい。
    ませた園児は家で「今日〇〇先生が△△先生と喧嘩してたんだよー。△△先生泣いちゃってたー」とか言うから、そこから問題になり園長の耳に入って、即クビ。
    その人が辞めてからは他の先生は誰も辞めなくなったんだって。

    +35

    -1

  • 103. 匿名 2019/01/10(木) 12:52:15 

    6年目にしてうつになったよ
    結婚するってなったらお局2人に潰されました

    辞めて数年経つけど治りません(←悪化)

    +16

    -1

  • 104. 匿名 2019/01/10(木) 12:53:32 

    保育士7年やって結婚を機に辞めて、子供産んでそろそろ働くことになったけど保育士には復帰したくない。
    販売とか色々探して最終的に何も無かったら保育士するかもだけど…
    園自体も、人間関係も良いところなんて本当に稀だよ。主さんが病む前に気持ちの切り替えした方が良いと思う。

    +10

    -1

  • 105. 匿名 2019/01/10(木) 12:54:12 

    保育無償化するお金あるなら保育士の給料あげてあげたらいいのにね!そしたら保育士のイライラの解消になると思う!

    +40

    -0

  • 106. 匿名 2019/01/10(木) 12:54:28 

    主さん辞めていいと思うよ。主さんには気持ちよく働く権利がある。そもそも職場の仲間を大切にしない職場なんて意識が低くて、なんにも自分の特にならないよ。前へ進もう!

    +8

    -0

  • 107. 匿名 2019/01/10(木) 12:56:41 

    まだ若くて子供いないなら、学童で勤めるのはどうでしょう?スタッフが少なくて働きやすいかも。保育士資格があれば働けるはず。

    +6

    -1

  • 108. 匿名 2019/01/10(木) 12:59:56 

    >>18 とか >>54 とかは
    保育士のふりをした釣りだと思いたい!

    保育士してたら、人間関係で悩んだこと
    一度は絶対あるはず。
    同じクラスの先生だったり、
    園長や主任など、上司だったり。。

    人間関係で困っても、主さんが愚痴ったり
    相談できるような存在の人が職場にいたら
    お互い励ましあったりしつつ
    今年度末までは様子見ながら
    働いてみてもいいのかなと思います。

    ただ、4月からはその苦手な先生とは
    違うクラスになって
    環境も変わるかもしれませんし

    3年目だったら、園にもよりますが
    そろそろ一人担任だったり、
    自分がリーダーで動くことも
    あるかもしれないので
    仕事のやりがいも出てくるかもしれません。

    同じクラスの先生が苦手だから
    仕事を辞めたいのか
    保育士という仕事自体も疲れてしまって
    やめたいのか
    考えてみてもいいかもしれませんね。

    +20

    -1

  • 109. 匿名 2019/01/10(木) 13:00:18 

    私は二年でやめましたよ。
    だってサービス残業で22:00までいたから。
    それでもそのあと困ったことなんてなんにもないです。
    あなたのかわりはいくらでもいます。
    (もちろんいい意味でね)
    あなた自身を守れるのはあなただけです。
    とあのときに自分に今ならいえると思う。

    +20

    -0

  • 110. 匿名 2019/01/10(木) 13:00:24 

    >>18
    こういう人に子供預けたくない。共感力がないのかなとか思うし、子供が泣いてもなだめるじゃなくて怒りそう

    +20

    -0

  • 111. 匿名 2019/01/10(木) 13:03:42 

    保育士じゃないのでトピずれすみません
    私は看護師10年やって退職しました。女の職場は人間関係いろいろありますよね
    園児(患者)や保護者の前とは態度全然違う人とかね
    旦那の転勤もあり職場三回変わったけど、職場によって雰囲気違うから、転職または休職してゆっくりしてもいいと思います
    一時期子どもが保育園行ってたので、保育士さんの仕事は本当に大変だと思います

    +19

    -0

  • 112. 匿名 2019/01/10(木) 13:10:54 

    その事を同僚や信頼出来る先輩に相談しましたか?
    そんな高圧的な人なら、他の職員も何か思ってるはずです。みんなで主任や園長に話してはどうでしょうか?
    それでも解決しないのなら、そこの園では働かない方がいいと思います。
    私も以前同じような環境でいましたが、みんなで園長に相談しに行って、高圧的な態度の人は、クラス担任外されて事務室で雑用してました。

    +2

    -1

  • 113. 匿名 2019/01/10(木) 13:13:03 

    国家試験で取得したけど二週間勤めて辞めました(笑)

    +5

    -0

  • 114. 匿名 2019/01/10(木) 13:13:20 

    子供も嫌いだし、サビ残多いし薄給だし保育士になんの魅力もこれっっぽっちも感じない
    主さんなんで保育士やめないの?
    そんなに保育士に魅力ある?
    どこが魅力?
    本気で教えて欲しい
    もう辞める選択肢しかなくない?

    +1

    -8

  • 115. 匿名 2019/01/10(木) 13:16:25 

    コンビニやスーパーのレジより時給低い所あるよね

    +9

    -0

  • 116. 匿名 2019/01/10(木) 13:16:33 

    主さん担任かな?担任なら年度途中退職難しいと思うから今年度末で辞めちゃえ!今人手不足だからどこでも雇ってくれるよ。まだ若そうだし、大丈夫だよ。クソみたいな環境でだらだら務めるより違う環境に行こう!

    +16

    -0

  • 117. 匿名 2019/01/10(木) 13:21:42 

    >>18
    こおいう人が、若い保育士さん辞めさてるんだよねー!

    +7

    -2

  • 118. 匿名 2019/01/10(木) 13:46:52 

    職種は違うけど十数年同じ仕事してます。結構
    おばさんですが三年目くらいの後輩にキツく当たる要素や理由が見当たらない。三年目は仕事を覚えては来てるけどまだ仕事の本質ややりがいはまだ見出だせない時期。私は一度この仕事を離れましたが、やって来た事を生かせるのはこの仕事しかないと思って続けてると自分の仕事が実になって来たというのが実感です。

    辛い時によく思ったのは嫌な人のために私は仕事をしているんではなくて、自分の仕事が評価される喜んでくれるためにしてるんだという思いです。主さんも何が理由で保育士を選んだんですか?原点に戻れば良いと思います。

    嫌な園長、上司、先輩のためではないと思います。探すのは難しいし少ないけど志しが立派な保育士さんも必ずいると思います。私は若い時に数少ない先輩に恵まれたので今もやれてます。
    職場が人材を選んでますが、人材が職場を選んでもいいのです。

    根本的に向いてないなら話は別ですけど。

    +2

    -2

  • 119. 匿名 2019/01/10(木) 13:46:59 

    >>52
    私は面白い考え方だなって思ったよ。励ましてるのも伝わったし。
    いろんな考え方があるんだし落ち込まなくて良いよ。

    +1

    -1

  • 120. 匿名 2019/01/10(木) 13:47:30 

    田舎の幼稚園なら人クラス一人で見れるよ
    十二人ぐらいしかいないし

    +0

    -0

  • 121. 匿名 2019/01/10(木) 13:52:22 

    保育士4年でやめて接客に転職したよ。楽だわ。正確にいうと楽に感じる。先生や保護者、子ども三方向の人間関係に疲れきった。ただ子ども産んだときは男の子3人子育てが大変に感じなかったのは鍛えられてたおかげかも。

    +16

    -0

  • 122. 匿名 2019/01/10(木) 13:52:46 

    ベビーシッターになったら?
    依頼主の家に行ってそこの子供を見る

    +0

    -0

  • 123. 匿名 2019/01/10(木) 13:53:52 

    他のとこに行けば良い
    逃げるんじゃなくて捨てるの

    +4

    -0

  • 124. 匿名 2019/01/10(木) 14:08:22 

    小規模の保育園とか
    適正に合う場所を探してみてもいいような

    +4

    -2

  • 125. 匿名 2019/01/10(木) 14:19:51 

    今の職場で三年目なの?なら頑張れそうなら今年一年は今のところで働いたら?三年働いたら職歴になるからね。就活もできればしつつ

    +0

    -1

  • 126. 匿名 2019/01/10(木) 14:26:38 

    >>103私もそう。
    1回鬱になったら、治らない人も
    いるよ。健康が1番!!

    +5

    -0

  • 127. 匿名 2019/01/10(木) 14:26:52 

    >>18
    以前居た職場の上司を思い出した。
    彼にとって都合の悪い事は
    全部甘えてると言いはなって
    問題視しなかった挙句
    バイトの事故死をも軽視してたよ。

    別のバイトレベルを超えてた
    アルバイトがそれで辞めたわ。

    +7

    -0

  • 128. 匿名 2019/01/10(木) 14:28:13 

    >>31
    なんでだろうね
    子ども相手にしてる職だし、優しい人が多いような気がするけど、気が強い人が多いと言うよね。
    看護師の女性が気が強いのはなんかわかるんだけど

    +8

    -0

  • 129. 匿名 2019/01/10(木) 14:42:50 

    お局はどこにでも居るよね。人間関係は健全な保育の為にも大切だよね。
    違う職場を探してみては??折角だから勿体ないよ。

    +3

    -1

  • 130. 匿名 2019/01/10(木) 14:43:47 

    >>117

    こおいう→こういう

    こ「う」いうでしょーが。
    あんたが保育士って世も末だわ。

    +4

    -7

  • 131. 匿名 2019/01/10(木) 14:47:22 

    元保育士です。
    私は県外の短大を卒業して地元の保育園で働きました。保育園の評判も知らず就職したのですが1ヶ月で辞めました。その保育園は子供達にも虐待まがいの保育園で毎日辛かったのですが、職員に対しても厳しく入れ替わりが激しい保育園でした。私が一緒に組んだのは主任(園長夫人)。お弁当の日には一緒に組んでいる主任のお弁当を作れと先輩保育士に言われ、作って行ったら主任のお気に入りの先輩が『○○先生食べて下さい』って渡してた。保育室には入れてもらえないのに日誌、指導案を書けと言われ子供達には触れさせて貰えなかった。 辞めるのを決めた日、『仕事が出来ないから○○先生とクラスを変更』とロッカーに張り紙があった。辞めると言ったら地区の保育理事をしていた園長に『保育士はいくらでもいる』と言われた。今思い出しても腹が立つし、保育士としての黒歴史です。
    しばらくバイトをしたり実習した保育園でボランティアをしてたら 保育園を紹介してもらって8年勤めました。その後他の保育園でも働いて12年くらい保育士をしました。尊敬できる保育士にも出会えました。
    今は子育てと体調が良くなくて仕事はできません。体力があるなら復帰したいのですが喘息なので復帰は難しいかなとも思っています。
    保育園によって考えも色々、職員も色んな人がいます。主さんが保育の仕事は好きだけどその職場が辛いなら 他に移られても良いのでは。
    ただ同じ失敗をしないように 園の評判などは保育士仲間などから聞いた方が良いと思います。

    +7

    -0

  • 132. 匿名 2019/01/10(木) 14:50:16 

    みなさんいつもお仕事お疲れ様です。
    私は資格取ってすぐ結婚出産した為現場での経験皆無なのですが、今年オープニングスタッフとして復帰しようかと思ってます…このトピ見てちょっと自信無くしてますが笑

    パートなので正職員の方はどの気苦労は無いと思いますが、覚悟決めて飛び込みたいと思います(*_*)

    +6

    -0

  • 133. 匿名 2019/01/10(木) 14:51:18 

    >>91ありがとう泣 読んで最後の言葉に泣いてしまいました。今も夢でパワハラにあったときを見てうなされてます。保育したいのに動けなくて一年になってしまい情け無く思います。

    +5

    -0

  • 134. 匿名 2019/01/10(木) 14:51:23 

    そんな、職場の人間関係で保育士辞めたがってる人に子供を預けたくないから、さっさと辞めたら?

    +1

    -9

  • 135. 匿名 2019/01/10(木) 14:57:27 

    >>1
    私が今組んでる先生も、そんな感じです。
    でも、今まで頑張って来て、残り3ヶ月。
    ある意味メンタルは鍛えられたので、もう来年度は乗り越えて行けそうだと思うので、私はもうちょっと頑張ってみます(笑)

    +4

    -1

  • 136. 匿名 2019/01/10(木) 14:59:57 

    >>119
    ありがとうございます。保育士さん達が楽しくお仕事できますように願ってます。

    +1

    -1

  • 137. 匿名 2019/01/10(木) 15:17:01 

    保育士って、やりがいや得る物は大きい。が、下世話な話し、わざわざ大金つぎ込んで資格取って働いても給料低いし、離職率も高いし、割に合わないよね。

    +19

    -0

  • 138. 匿名 2019/01/10(木) 15:22:07 

    一緒に働く人によって本当に精神状態変わってきますよね。働き口はたくさんあると思うし、職場変えてはどうでしょう

    +3

    -0

  • 139. 匿名 2019/01/10(木) 15:23:50 

    先ほどコメントした28です。主さんのメンタルが心配になってもっと考えてみました。
    主さん、小さな復讐から始めてみては?例えば鼻くそがついていても絶対教えないとか、100均の可愛いシールを背中に貼って絶対教えないとか、高慢な態度をとられたら鼻の穴を注目したり(すごい鼻息してるはず)そしたら面白くなるよ。高慢な態度とられたらお笑い芸人の右から右から♪って心の中で歌ってね。実践してみて。

    +1

    -11

  • 140. 匿名 2019/01/10(木) 15:49:27 

    >>115
    うん、娘のバイト代に抜かれた(涙)

    +3

    -0

  • 141. 匿名 2019/01/10(木) 15:52:21 

    保育士に限らず、職場で威圧的な態度をする人がいて無理そうなら転職したっていいよ
    その先の未来でずっとその職場にいるイメージが沸かないなら遅かれ早かれ辞めてるだろうし
    自分に合う職場って言うのは何度目かで絶対に出会えるからね
    日本は我慢するのが偉いみたいになってるからね

    +8

    -0

  • 142. 匿名 2019/01/10(木) 15:56:32 

    >>137
    しかも、体も傷め易い。
    私はヘルニアを患い、療養中です。
    職場でも、ヘルニア率高いよ。

    +8

    -0

  • 143. 匿名 2019/01/10(木) 16:26:32 

    元保育士です。1年で辞めました!
    今は無職です。
    一緒に専門を卒業した同期は4月からもう5年目かぁ…と思うと情けなくなります。
    自信はないですがいつか復帰したいです。
    本当に子どもたちと遊ぶことが大好きなので。

    +6

    -0

  • 144. 匿名 2019/01/10(木) 16:54:03 

    私も超ブラック保育園を3年正職で務めてから辞めて事務職になったけど「保育士で3年働いてたなら信頼できる」って面接で言われてすぐ受かったよ!
    しんどいなと思っても、あそこであれだけ耐えられたからっていう自信もあるし。事務職は結婚を機に退職して近所の保育園にパートで務めて5年になるけど、楽しくやってる。人間関係めっちゃ大事だと思うから辞めて他のところいった方がいいと思う。

    +12

    -1

  • 145. 匿名 2019/01/10(木) 16:56:46 

    保育士の仕事は嫌じゃないんだよね?
    上司に相談してみればどう?
    4月のクラス替えに配慮してくれるかも。それでも変わらないようだったらその園を辞めるしかない。

    +3

    -1

  • 146. 匿名 2019/01/10(木) 17:03:26 

    保育士は就職先選り取り見取りで転職し放題なんだから、思い詰めずに気軽に転職すればいいのでは?
    事情があって実家住まい独り暮らし不可、超田舎で通勤可能圏内に保育園が一つしかない、というわけではないんだよね?

    +4

    -0

  • 147. 匿名 2019/01/10(木) 17:06:14 

    保育士なんか若いうちにさっさとやめてどっかの企業でOLした方がいいよ。
    アラサーで友達数人保育士になったけどみんな今はOLに転職した。
    薄給激務人間関係最悪と散々言われている保育士なのになんでなったの。

    +5

    -4

  • 148. 匿名 2019/01/10(木) 17:31:02 

    >>18みたいなのが高圧的お局の典型

    +7

    -0

  • 149. 匿名 2019/01/10(木) 17:32:57 

    主さん4月にクラス替えや担任替えないのかな?
    それがないと辛いですよね。
    私は15年保育士してきて身体の持病が再発して今休職中だけど、落ち着いても保育士に戻ろうか迷っています。
    人間関係は本当に大事です。子どもたちに影響出るようならなおさら…無理せず、自分を大切にしてください!

    +3

    -0

  • 150. 匿名 2019/01/10(木) 17:44:05 

    職場のおばさま先生のチクチクする嫌味が何気にストレス。
    自分より立場が上の先生には別人のような態度。
    でもその人1人のせいでせっかく決まったパート先を変えたくもない。
    何処にでも苦手な人っているからと毎日自分に言い聞かせてる。

    +5

    -0

  • 151. 匿名 2019/01/10(木) 17:59:09 

    保育士全員が気が強い訳じゃないけど
    私の職場にもいました。
    大して力量がある訳でもないのに自信満々で自分のやり方を押し付けてくる。
    少しでも異を唱えるとキレる。
    反対意見を言った保育士は悪い噂を流される。

    本当にびっくりするくらい問題児(あえてこう書く)だったけど、そいつが異動になったら
    超平和な職場になりました。
    仕事は人間関係が9割だと思いました。

    頭おかしい保育士は小さい子ども相手に威張りたいから
    (大人には相手にされないから)
    子ども相手の仕事してるんでしょうね。

    +5

    -1

  • 152. 匿名 2019/01/10(木) 18:01:05 

    私も保育士です。今年で15年目で今3園目。
    若い頃はベテランの先生と上手くいかなかったり、自分はやりたくないこと、絶対子どものためにならないことも、先輩に言われたら逆らうこともできずに悩むことも多いと思う。
    でも保育園って自分とは会わない人、絶対一人はいると思うよ。職場を変えるのも職種を変えるのも自由だけど、人間関係の悩みはついて回ると思った方がいい。

    +9

    -1

  • 153. 匿名 2019/01/10(木) 18:02:58 

    私も保育士です

    仕事自体大好き

    でもあんまり仲良くできない職場の人いますよね



    転職していいと思う

    +18

    -0

  • 154. 匿名 2019/01/10(木) 18:04:48 

    去年、辞めました。

    +8

    -0

  • 155. 匿名 2019/01/10(木) 18:05:20 

    ひぇー
    今保育士になりたくて勉強している者ですが、参考にさせていただきます😥
    保育園じゃなく、児童養護施設で働きたいんですが、やはり人間関係はギスギスしてますよね💦

    +14

    -0

  • 156. 匿名 2019/01/10(木) 18:31:22 

    元幼稚園教諭です
    短大卒業後、田舎の公立園に嘱託で就職しましたが
    主任からのいじめで心の病気になり1年で辞めました。
    保育の職ってただでさえ女が多くてややこしいのに
    田舎の公立は癖のあるおばさんばかりで
    若い先生はもれなく虐められてました。

    +13

    -0

  • 157. 匿名 2019/01/10(木) 18:38:13 

    保育士は何かにつけて安月給で可哀想!よばわりされるが本当に残念なのは
    自分のやり方意外、絶対認めない性悪ババアである。
    人手不足で大変➡️新しい人が入る➡️いじめる(いじめ加害者には自覚なし)➡️新人退職➡️人手不足で大変

    この悪循環。
    しかも人手不足のため性悪ババアはクビにもならないし
    下手すりゃ注意もされないのである。

    +11

    -0

  • 158. 匿名 2019/01/10(木) 18:43:42 

    もっと給料が上がったら、心に余裕持てそうな保育士がいっぱいると思う。
    安月給だし、少子化で将来性ないしそれで女のいびりあいってなんか可愛そう。

    +6

    -1

  • 159. 匿名 2019/01/10(木) 18:44:01 

    安月給でいじめって低レベルすぎ

    +8

    -0

  • 160. 匿名 2019/01/10(木) 18:45:47 

    辞めてOLでいいよ。
    学校行くのに高い金出して、給料安い意味がわからないんだけど。
    自分の子供には絶対進めないわ。

    +11

    -0

  • 161. 匿名 2019/01/10(木) 18:55:40 

    主です。
    たくさんの意見ありがとうございます。

    2年目までは嫌なことがあっても基本的には楽しく仕事をさせてもらってたのですが、その先生から「この仕事を続けるんだったらもっとこう言う風に努力しないと。努力が足りない。」と言われるようになり、保育士という仕事自体に向いてないのかなぁ…と思うようになってきています。
    その先生と組むのは今年度が初めてです。

    どんどん自信がなくなっていて…
    自分自身が内向的な性格なので保育士としてなおさないといけない部分はあると思うのですが、どうすれば良いか分からなくなっています。

    +9

    -0

  • 162. 匿名 2019/01/10(木) 19:00:37 

    無理に続ける必要ないですよ!
    わたしは社会人3年目ですが、すでに3つ目です。
    うち2つは保育関係でした。
    1つは私立の保育園で週6勤務がほとんどで行事の細かいこだわりや遅い会議でついていけなくなりました。2年目で正社員になれると言われたのにならなかった為退職。

    2つ目は株式会社引っ越し会社が経営している院内保育で働いていましたが、パワハラとモラハラで鬱になって10ヶ月でやめました。
    今は福祉職の生活支援員に変わりましたが、続いています(笑)

    +6

    -1

  • 163. 匿名 2019/01/10(木) 19:11:53 

    >>139そういうことをパワハラモラハラ虐めと言うんだよ。笑ってるようだけど最低だよ。やってること!!絶対にしないでください!!された方は凄く辛くて苦しくて病気になって辞めてもトラウマで生きてるのが辛いんだよ。

    +5

    -0

  • 164. 匿名 2019/01/10(木) 19:16:26 

    保育士10年目です。他の方も書いてるけど、嫌な奴ってどこの職場にもいるよ。残念ながら。
    私の職場にも、上司に媚び売って、私ら下っ端を駒のように使う奴がいます。
    毎日毎日嫌味言われるし、面倒な仕事押し付けられるし、日誌投げられるし、お前いい加減にしろと毎日内心ぶち切れてました。
    でもね、そういうのって見てる人は見てるもので、そいつは今同僚からも保護者からも嫌われてどんどん孤立しているよ。
    それも保育に悪影響だから園長や主任に相談しているところなんだけど、1さんには他に頼れる先生はいるかな?
    いきなり主任先生や園長先生に言うのが気が引けるなら、信用できる同僚に話してみるのもいいかもしれないよ。
    せっかく立派な保育者として頑張ってるんだ、嫌な奴のせいで1さんの人生変わってしまうのは勿体ない気がするな。
    保育が嫌いなのかそいつが嫌いなのかよく見極めよう!辞めるのはそれからでも遅くないよ。

    長くなってごめんね。

    +11

    -0

  • 165. 匿名 2019/01/10(木) 19:16:45 

    保育所なんてどこも同じ
    給料低くて休憩ないかぎり
    ストレスはたまるばかり。
    私のところは休憩15分ほどだけど
    正座で休憩です。

    +7

    -0

  • 166. 匿名 2019/01/10(木) 19:18:07 

    >>163
    ごめんなさい、このトピでのコメントするの最後にします。本当にごめんなさい。

    +6

    -0

  • 167. 匿名 2019/01/10(木) 19:22:28 

    >>71さん
    よく頑張りましたね。焦る気持ちはすごくわかるけど、やっぱり体が一番大切だから、今はゆっくり休んでゆっくり前に進みましょ!

    私は全然違う仕事してたんだけど、20代半ばで保育士の資格取ろうと保育補助として働いてます。未経験無資格で、要領も悪いし話も上手くないけど、なんとかやってます。たまにキツくあたられてへこむこともあるけど、そこまで悪い人は1人もいないし、みんな大人な対応でイジメとかはないです。そんな保育園もありますよ!
    だからたまたま主さんの保育園が最悪だっただけで、主さんは何も自信を失う事ないと思います。

    +6

    -0

  • 168. 匿名 2019/01/10(木) 19:26:56 

    私、半年で辞めて残り半年は他の園でヘルプして、そこから就活してまた別の園で4年務めたよ。
    責任がとか、色々考えちゃうけどもう死にたいくらい嫌だったし、自分の人生だから後悔してない。
    保育職ブラックすぎ。

    +6

    -0

  • 169. 匿名 2019/01/10(木) 19:30:32 

    >>54
    文章からして高圧的w

    +2

    -0

  • 170. 匿名 2019/01/10(木) 19:31:49 

    私は保育園で勤務する看護師です。
    以前は介護施設に勤務して、保育園に勤務して今月末から4年目になります。

    看護師なので基本0歳児担当ですが、0歳児は子ども3人に対し先生一人なので、部屋に入れないこともあります。

    年配の保育士さんから勧められ、昨年保育士試験受けました!
    まあ、結果はボロボロ…
    でも、今年中には保育士試験合格したいです!

    保育園向いてないかな…って悩む部分もありますが、せっかくなら頑張りたいです!
    ピアノとギター頑張ります(^^)/

    +7

    -1

  • 171. 匿名 2019/01/10(木) 19:31:57 

    主さん、私も同じようなこと言われた。
    5年やったけど、たぶん向いてなかったんだな。
    その後別業種に転職したら、楽しいしどんどん実績作って上に上がれたから、自分の天職はこちらだったのかと納得したよ。
    保育が嫌いでなければいいけど、他の世界をみてみてもいいのかも。

    +9

    -0

  • 172. 匿名 2019/01/10(木) 19:32:20 

    私は今保育士四年目(一園目は一年で退職、現在二園目)です。
    ですが今年度で退職する事にしました。

    理由は上司と合わない所が出てきたり休みが取れなかったりと色々ありますが、私の性格上人前に出る事が何よりも苦痛で、誕生会やその他の行事などの司会が辛く、行事前は眠れなくなり、仕事中過呼吸を起こした事もありました。(準備などでリーダーになり他の職員に指示を出したりも辛く…)
    大量の書類もしんどくて、なのに手取りは12万(1万は家賃で実際は13万ですね)

    主さんの場合、仕事が嫌になった訳ではないのなら他の所へ行くのが良いと思います。

    私は四月からどうしたらいいのか不安でいっぱいです…歳も今年27になる年なので若いわけでもなく、事務をやりたくてもパソコンのスキルも無く、保育以外何も出来なくて、でももう保育は離れたい。我ながら情けないです……

    +10

    -0

  • 173. 匿名 2019/01/10(木) 19:34:27 

    >>161
    人間関係大事です!3月末で辞めてもいいと思います。でも保育士の仕事が楽しいとおっしゃっていたので、保育士は続けてほしいです。預ける側としては子供が好きな先生に保育してもらいたいです。

    +4

    -1

  • 174. 匿名 2019/01/10(木) 19:36:18 

    >>172
    できないのを嘆くよりパソコン教室に通うとか資格を取ったらいいと思います。ハローワークに行くと自分と合った仕事もあるのでは?

    +4

    -1

  • 175. 匿名 2019/01/10(木) 19:43:30 

    >>172
    昔の自分みたい。私も行事の司会やリーダーになるのがものすごく苦痛でした。自信もなくて。
    4年で退職して、洋服が好きだったので思い切ってアパレル正社員に転職したら楽しくて、売上とか競ったり、売るためにデイスプレイを勉強して計画したり、ワクワクして本当に辞めて良かったなと思ったよ。

    +11

    -0

  • 176. 匿名 2019/01/10(木) 20:01:16 

    私も保育士を5年間続け、転職しました。
    その先生は自分のことでいっぱいいっぱいで、あなたに目を向けてしっかり指導する余裕がないのかもしれませんね。
    一緒に組む先生次第で、クラスの雰囲気が変わります。
    後輩から『◯◯先生とは組みたくない』と上司に申し出る方もいますし、一度話しやすい方に相談してみてはどうですか?

    +8

    -0

  • 177. 匿名 2019/01/10(木) 20:07:24 

    >>172
    よくわかります。
    辛いですよね、私も人前で話すのが苦手で、過呼吸や冷や汗、赤面、どもり、支離滅裂なことを話すなどで酷かったです。
    周りからの目も怖いですよね。

    27歳なら全然若いです!
    私も同じく27歳で保育士を辞め、事務の資格はありませんが資格なしでも働けるところを見つけ、現在事務職をしています。
    人と関わることが減り、精神的に楽になりましたよ。

    172さんに自分に合う仕事で、無理なく続けられる職場が見つかりますように。

    +4

    -0

  • 178. 匿名 2019/01/10(木) 20:20:43 

    >>161
    同じこと言われた4年目です。
    私の場合2年連続同じ人(きっつい上司)
    とクラス担当してたので私がびびって
    萎縮する姿に向こうがぶちギレて
    言われたって流れです。。。

    3人担当のクラスで上司はわたしには
    何してもダメ出し、聞いても「自分で
    考えろ」業務連絡すらしてくれない
    のに自分と仲がいい先生には
    アドバイスしてあげたり業務連絡
    まめにしてるなんて差をつけられて
    た。何度泣いたかわからない。

    きっつい言い方されると次言われない
    ように…って空回りしちゃうことも
    多かったです。
    子どもの前でビシバシ言われると
    面子もへったくれもなくなっちゃう
    から本当きつい。

    主さんは来年の人事でその上司と
    はなれられるといいですね!
    あと3ヶ月、されど3ヶ月。お互い
    身体と心を労わりながら頑張り
    ましょう!





    +8

    -0

  • 179. 匿名 2019/01/10(木) 20:55:01 

    保育士6年目ですが新卒の、一年目の職場がそんな感じでした。
    3歳児2人担任でしたが子供達のお散歩の引率中に横断歩道の前で車が止まっただけで先輩保育士に「お前がちんたら歩いてるせいで車が停まっただろ!土下座して謝れ!今すぐ!」と子供達の前で土下座強要されたり、何もかも始めてだったためわからないところを質問すると「そんな事も分かんないなんて大学で何勉強したの?保育士向いてないんじゃない?」と言われ何も教えて貰えなかったり、自分は子供を怒鳴る癖に、箸を持って走り回るという危険行為を私が注意したら、怒られた子を抱きしめて「よちよち、可哀想に、こんな事で怒るなんて酷いよね〜」と態とらしく庇ったり、私は保育は外遊びが基本だと思っているのですが、その先輩が色白美人系で日焼けしたく無いばかりに室内に篭りがちで他の保育士から注意されたら、ガル子が無能すぎて危険だから外遊びしたいけど出来ないんですと言いふらされたりしました。
    真夜中に急に電話がきて、いい製作を思いついたけど明日にはやりたいから材料を買ってきて欲しいと言われて閉店時間と戦いながらあちこち探し回った事もあります。
    その嫌がらせは2年目まではつづきましたが、私が仕事を覚えて職場できちんと立場を確立してくると無くなり、逆に先輩保育士が媚びてくるくらいになりました。
    4年間同じ職場で耐え抜きましたが、新卒の時の嫌がらせの記憶を毎晩悪夢で見るようになり不眠症になって心と体を壊し結局離職する事に。
    1ヶ月だけニートをして休んでから派遣でまた保育士に復帰しました。
    最初の頃は休みがちで派遣切りにあってしまい色んな保育園を転々としましたが、その結果、園によってやり方も考え方も全然違う事がわかりました。
    サビ残当たり前のところもあれば1分単位で残業代を払っているところもありますし、職員間の仲が凄く良いアットホームな職場もありました。

    簡単に辞めてはいけないと我慢しすぎずさっさと辞めて他の園に行けば良かったと凄く後悔しています。
    主さんも自分に合う園を派遣とかで探して見つけたらそこで正社員なんていうのも良いと思いますよ。
    保育士の場合は正社員起用即OKされることが非常に多いですよ。

    +13

    -0

  • 180. 匿名 2019/01/10(木) 20:56:26 

    職場変えるだけじゃ駄目なの?
    昔よりも転職へのハードルって下がってると思うけど
    精神的に潰れる前にさっさと他の雰囲気の良いとこ探した方が良いと思うな

    +5

    -0

  • 181. 匿名 2019/01/10(木) 21:04:23 

    >>37こういう人ほど、子どもみてなくて、後輩先生のあら探ししてる。んで、自分の不注意で子ども怪我させて、ヒヤリ・ハットの報告書に名前多いんだな。

    +4

    -0

  • 182. 匿名 2019/01/10(木) 21:06:39 

    働き口なんてどこでもある。
    身体と心壊す前にやめたほうがいい。
    あと世の中保育士だけが仕事じゃない。
    資格に縛られることもない。

    +12

    -0

  • 183. 匿名 2019/01/10(木) 21:16:04 

    >>150私もそう思ってたけど、自分が思うより、パート先なんていっぱいあった!同じ時給で今は、保育士とは違うパートしてる。人間関係のモヤモヤも持ち帰り仕事もない、融通もきかせてくれるし半年後にはパートでも賞与ある。

    +3

    -0

  • 184. 匿名 2019/01/10(木) 21:16:49 

    私は保育士して、一旦別の仕事をして、やっぱり保育士に戻りたい!と思って戻ったよ。
    でも、結局退職して別の仕事についた。
    成人した教え子や保護者から声かけられるし保育士してた経験はほんとによかったと思う。
    けど二度と戻りたくない。
    それくらい辛い仕事。
    お金が全てじゃないけど、資格、通勤手当等含めて手取り13万なかった。
    これが現実。

    +5

    -0

  • 185. 匿名 2019/01/10(木) 21:17:41 

    私は、先生の回転が早いブラックの幼保一元化の園に務め・・・
    1年目は保育士として2年目は幼稚園教諭として働き、ベテラン保育士とベテラン幼稚園教諭の派閥がある環境に耐え
    2年目にフリーの幼稚園教諭であちこち動き回る立ち位置で、周りの親から心配され、
    急性胃腸炎から始まり
    メンタルの病気になり辞めざるおえなくなって辞めた身。
    保育士に戻りたくても、いざバイトで保育の仕事すると、身体が言うことを聞いてくれなくなり体調を崩してしまう。

    平成生まれの子は弱いから
    すぐ辞めるとか言われるけど
    私みたいにメンタルの病気になって寝たきりになるぐらいだったら職場を変えるなら転職するなりして
    自分に合った生活を送った方がいい。
    環境は、とっても大事。

    +7

    -0

  • 186. 匿名 2019/01/10(木) 21:25:44 

    保育士資格取得のために勉強中の者だけど、ここ見てると怖くなってきた…
    前に医療事務で働いたことあったけど女ばかりなこともあって人間関係で悩んで辞めたけど同じような環境なんですかね?

    +6

    -1

  • 187. 匿名 2019/01/10(木) 21:26:43 

    人手不足っていつも騒いでるけど 毎年、たくさんの保育科を卒業してる人達はどこに行ってるんだろうね?

    +6

    -0

  • 188. 匿名 2019/01/10(木) 21:28:46 

    あと2カ月ちょっとでクラス替えがあるから、そのあと組む人はマシかもしれないよ?
    もう少しだけ様子みてみる?

    +3

    -0

  • 189. 匿名 2019/01/10(木) 21:36:59 

    高圧的な人1人ならまだマシ
    私の園なんてタイプの違いはあれど新人いじめともとれるお局+その腰ぎんちゃくが何人もいて、ターゲットを精神的に追い詰めていってる。主任が仲いい腰ぎんちゃくとそれするからどうしようもない。私も主任に好かれてないからその仲良しグループで「あの人の悪口は言ってもOK」部類かな。
    なんでこんなしょうもないことで悩まないといけないんだと思ったら、ほんとバカバカしくなって3月いっぱいで辞めてやることにしました。
    本当女ばっかの職場はろくなことない!!そろそろ次の仕事見つけます

    +4

    -0

  • 190. 匿名 2019/01/10(木) 21:42:09 

    ご近所さんの話なのでトピずれだけど、25年くらいずっと勤めている人いるよ。
    公立だから給料が良いのかな?ちなみに地方の独身。
    親が遺してくれた一軒家に1人住まい。

    +0

    -1

  • 191. 匿名 2019/01/10(木) 21:43:07 

    >>172
    家賃1万!?!?

    +0

    -2

  • 192. 匿名 2019/01/10(木) 21:43:35 

    パート保育士です。
    人間関係はすごくいいのですが、パートなのに書類、製作物の持ち帰りの仕事など負担が大きいです…
    パートだし割りきって仕事をしたいので、タイミングをみて辞めようかと思ってます。

    +9

    -2

  • 193. 匿名 2019/01/10(木) 21:44:34 

    女の多い職場あるあるだね
    若い先生や優しい良い先生ほどやめていく、全然やめない先生はキツイ先生だと思って間違いないといっても過言ではない

    +12

    -0

  • 194. 匿名 2019/01/10(木) 21:49:38 

    わたしは今保育士1年目です。
    すごく幸せな環境で働けています。
    先輩、園長はとても優しいし新人だからこうしろとかまったくないです。

    ベテランの先生でも忍耐力が大事とか言う人いません。
    1番大切なのは愛情を持って保育をすること。
    そして安全安心な保育園を作ること。と教えてくれました。

    忍耐力やら気が使えないとかで人の職業を奪うなんて…子どもたちに何を伝えていくんですか?

    わたしの知り合いも幼稚園教諭を先輩からのいじめで辞めてしまいました…本当に腹が立ちます。

    +9

    -2

  • 195. 匿名 2019/01/10(木) 22:00:06 

    >>130
    マイナス多いけど、私も気になった
    こういう→こうゆう
    こんにちは→こんにちわ
    とかね
    日本人なら正しい日本語を使いたいですよね

    +3

    -0

  • 196. 匿名 2019/01/10(木) 22:31:21 

    保育園に預けている親の立場から失礼します。
    いつもいつも、我が家の子供を預かってくださって、本当に助かってます。保育士さんのお陰で、安心していつも仕事に行けています。
    そのお世話になっている先生が苦しんでいるかと思うと、とても心配ですし、子供って勘が良いので、なんとなく感じとっていると思います。
    本当に好きなことならば、場所は関係ありません。
    先生に、笑顔が戻りますように。

    +5

    -2

  • 197. 匿名 2019/01/10(木) 22:39:32 

    >>179

    おまえがちんたら…と
    「おまえ」呼ばわりや
    「土下座」強要する人間が居る事に
    ビックリ‼️
    他の先生や園長はおまえ呼ばわりの
    人を注意しないの?
    そんな環境に預けたくないわ。

    +4

    -0

  • 198. 匿名 2019/01/10(木) 23:04:32 

    保育士10年やってますが、3月末で辞めるつもりです。ハロワの職業訓練に通い、パソコンを習って事務の仕事してみようかな…と思っています。30歳なのでラストチャンスかな、と。
    全然人に言えることではないのですが、10年間で6園行きました。転職しすぎですよね。人間関係が最悪だったり保育方針が好きではなかったり…と辞めた理由は色々ですが、こんだけ辞めるってことは保育士向いてないんだろうなと思って違う職種に挑戦してみることにしました。子どもが好きなのでそこだけは心残りですが、またやりたくなったらするつもりです。
    長々と失礼しました。

    +8

    -0

  • 199. 匿名 2019/01/10(木) 23:04:48 

    園で嫌なのがその保育士だけならあと3ヶ月だし我慢するかなー?
    でも他にも嫌なことがあるなら違う園に行ってみるのもいいと思います!

    +1

    -0

  • 200. 匿名 2019/01/10(木) 23:08:33 

    うちのところは「あいつ」呼ばわりされる
    あと普通の会話でも「あの先生」「この先生」と名前は呼ばれません
    挨拶もこっちを見てくれませんし、何ならそのまま無視もされます
    お気に入りの保育士は「○○ちゃん(ニックネーム)」とか呼ぶお局!もう辞めますよバカバカしい

    +5

    -0

  • 201. 匿名 2019/01/10(木) 23:11:28 

    毎年毎年やめる先生続出、しかも若い先生や優しい先生がやめていく
    それってどういう事なのか保護者も1回は考えてみて欲しい

    +14

    -1

  • 202. 匿名 2019/01/10(木) 23:13:47 

    >>187
    年数浅くして転職する人、結婚退職も多そう

    +3

    -0

  • 203. 匿名 2019/01/10(木) 23:27:12 

    保育士数年やったけど、給料と仕事内容割に合わないからさっさと、辞めて看護師なったよ〜。
    保育士やめたけど資格あればいつでも戻れるから嫌ならやめた方人生楽しいですよ!

    +2

    -1

  • 204. 匿名 2019/01/10(木) 23:37:55 

    3年も働いてるなんて偉いよ!
    私なんて5ヶ月で辞めて
    違うところにいったよ。
    その時はもう二度と保育士なんて
    やんねーわ!ってなったけど
    やっぱり子どもがかわいくて
    せっかく資格も取ったしで
    一時預かりをやっているような
    小さな家庭的な保育に入ってみたら
    いい人達ばかりで環境が良くて
    気づいたら8年目だよ。
    きつい環境で3年間働くって
    すごいことなんだよ。
    頑張っていますね。
    嫌味な保育士ほどずーっと残るんです!
    自分の心と体を優先してお仕事しましょ。
    そんな高圧的な人がいる園で長く続けて
    自分の体壊してまでいる必要は無いです。
    自分を大切にね。

    +13

    -0

  • 205. 匿名 2019/01/10(木) 23:40:02 

    数年前、預けてた保育園は良いと勧められて入ったが、途中から園長が変わった。
    ボス気取りの主任の先生と毎回意見が食い違って園長は辞めたと噂が。
    園長の座を狙っていた主任の先生の替わりに、年配の男の園長先生がいきなり就任。長年発達障害の児童の施設を夫婦で営んでいる経験がある替わり保育園自体は未経験の替わりの園長先生。
    主任は自分が園長になれなかったから、替わりに入った園長先生をたびたびイビっているのを何度も目にした。前の園長先生が辞めてからボス気取り全快。
    主任の先生が園長になれなかった理由は理事長に嫌われてるからという。まぁ親からも相当嫌われてたけどね。
    それ以来辞めていく先生も増えた様にも思う。
    まぁどこでもそうだけど、「ボス気取り」で人を束ねようとする人はコミュニケーションを取るのがとにかく下手くそ。一方的に押さえ込もうとするからうんざりするし、面倒になって辞めたくもなると思った。
    コミュニケーションはまじで大事。一方的な否定的な上司はただのパワハラ。

    その時の保育園の先生に会ってもガン無視すると思う。
    つか思い出すとストレス。

    小学校に子供が上がってからちょー楽。

    +5

    -0

  • 206. 匿名 2019/01/10(木) 23:49:01 

    保育士10年目です。前の園は5か月で辞め、今の園に来て早くも10年が経ちます。今の園も一時期人間関係が最悪で辞めようと思いましたがその人達は全員いなくなり仕事はしやすくなりました。それでも女の職場だから色々ありますよ。
    今は後輩の方が多いのでいびられるとかはないですが自分がされて嫌なことは後輩にはしないようにしてます。
    私は妊娠したので3月で辞めますが心身ともに無理なら辞めてもいいと思いますよ。

    +6

    -0

  • 207. 匿名 2019/01/10(木) 23:53:38 

    私の周りの主任は本当自分の好き嫌いで他の先生と接するウンコみたいな人ばっかり
    言葉悪くてごめん

    +7

    -0

  • 208. 匿名 2019/01/11(金) 00:08:14 

    >>200
    分かります!私の所もお気に入りの保育士には〇〇先生ですが若手や私にはこの、あの先生呼ばわりです。目も合わせないのは日常茶飯事ひどい時は行事の打ち合わせなしで本番を迎え当然出来るわけなく後から駄目押しされました。保育内容をグループLINEでやり取りしていますが、私だけ外されてます。なんだか泣けてきた。

    +8

    -0

  • 209. 匿名 2019/01/11(金) 00:09:08 

    私は来年度のクラス編成にドキドキ…クセの強い先生と当たりませんように…神さま、園長先生、主任、どうかお願いします!!!!
    相性よく見てください!!!!

    +10

    -1

  • 210. 匿名 2019/01/11(金) 00:22:55 

    保育士がつらいから事務やりたいって言って転職してきた若い子がうちの職場に来た。
    保育士が大変だったのはわかるけど事務職を完全に舐めてて、未経験の仕事に対して謙虚さ皆無だった。速攻、職場で浮いてた。

    +7

    -0

  • 211. 匿名 2019/01/11(金) 00:31:29 

    保育士って大変な仕事なのに、職場の人間も最悪だとなおさら精神的にきそう。
    気にするしないの問題ではなくて、自分の心も体もボロボロになる前に辞めちゃっていいと思う。

    +5

    -0

  • 212. 匿名 2019/01/11(金) 00:31:30 

    私も辞めたくて辞めたくてしょうがなかった。
    異動がある園だったから、3年耐えて他の園に行けたら、いい上司の所に配属になって本当に嬉しかった。でもまたその上司が異動になって最悪になった。私は父親が絶対的存在で公務員だったから辞めるなと言われ続けてきたけど、体重も減ってご飯もあんまり食べられなくなって、仕事のせいで声も枯れて(辞めた今も治らない)今まで父に歯向かった事なかったけど、もう死にたいって言ってドライヤー壊して大泣きした。物に八つ当たり出来ないタイプだったけど限界だったと思う。そういう状態になってたら、彼氏が結婚して仕事辞めなって言ってくれたから結婚に逃げられた。理由がないと中々辞めにくい感じだったし、自分も無駄に同じ環境で頑張ってたけど、もっと早く辞めておくべきだったと思う。辞めて4年経つけど今だに嫌なこと思い出すし夢に見てうんざり。主さんも辞めてほかの環境見てもいいと思うよ!ちなみに私は辞めてすぐ義実家から私が保育士だと情報が周り、勝手にバンバン求人がやってきたよ(苦笑)今はどこでも人手不足だから大丈夫じゃないかな?自分を大事にしてね!長文失礼しました。

    +7

    -0

  • 213. 匿名 2019/01/11(金) 00:38:12 

    保育士ってみんな優しいと思ってたら全然だよね!なのに仕事関係で個人の連絡先交換しないといけないから、それが更に悪化させるよね!ボス的な先生がだいたいいるよね、、
    関係が悪い時は嫌味で絵文字もないメールが長文で来たりしたのに、都合のいい時は、手作りのアクセサリー販売するから買いに来てと言われ絶句。古株にキツイ人が残ってるから若手のいい先生たちが消えていく、、。

    +7

    -0

  • 214. 匿名 2019/01/11(金) 00:40:13 

    3年スパンで若手いなくなるパターン多い。酷いと同じクラスの複数担任の1人分が3人変わったよ。保護者もビックリだな。
    身体とメンタル壊す前に辞めな。1年乗り切れそうなら3月末で。
    職場は、病んでも守ってくれないで辞めろ的なこと言われるし。

    +5

    -1

  • 215. 匿名 2019/01/11(金) 00:46:28 

    園によって全然違う。
    最初に働いたところはくそだった。
    転園してからはわたしと相性があってた。

    でも
    結婚してパートとして働いてる今がいちばん働きやすい

    +8

    -0

  • 216. 匿名 2019/01/11(金) 02:19:14 

    保育園で調理の仕事をしていますが、保育士さんの人間関係大変そうです。
    若い保育士さんは辞めないで。

    +7

    -0

  • 217. 匿名 2019/01/11(金) 02:45:15 

    他の保育園っていうけど、保育園ネットワークって怖いよ!まぁ田舎だからなのかもしれないけど。
    どこからか、情報が入るらしい。
    前はどこにいて、どんな感じだったか。

    +7

    -0

  • 218. 匿名 2019/01/11(金) 02:47:45 

    ベテランも厄介だけど、若くても意地悪な人はいるよ。
    残れてるのは若いときから意地悪なんだと思う。

    +8

    -0

  • 219. 匿名 2019/01/11(金) 07:26:36 

    わたしも1年目に、相方にいじめられて鬱になって5ヶ月休職。次年度復帰したけど、ババア達が聞こえるように悪口言ってくるし、2年目で子育てしたこともなく乳児保育に苦戦しているわたしにアドバイスをくれるわけでなくなぜできないと罵倒するババア達。5年目は、わたしだけ無視されて目の前で悪口いわれ終いには死ねとまで言われた。1年目、ほんとにいじめられて死にたくて首まで吊って大変だった。あの時は、子どもが待ってる、休んだらいけないって思って無理してたけど、結局休んでみると、わたし一人いなくたって保育園回るし、自分が一番大事だってことがよくわかった。ちょうど結婚しようって話があったから、それを理由に辞めた。(笑)後悔はないよ!自分が一番大事だからね!辞めていいよ!あと、保護者はよく見てるから、悪い先生とか感じてるよ(笑)わたしに死ねって言ってきた人とか、嫌がらせしてきた主任とか保護者がみんなアイツヤバイでしょ?って聞いてきた。(笑)悪い人はわかるんだね。

    +8

    -0

  • 220. 匿名 2019/01/11(金) 07:35:17 

    人間関係が大変で別の園に転職、ってパターンすごく多いよ。だから主さん、勇気を出して転職したらいいと思う。転職先の園も理解してくれるよ。

    私は引っ越しのために転職活動中で情報集めてるところだけど、若い中途採用って結構需要あるみたい。現場は忙しいから、新卒に一から教えるよりもある程度保育がわかってる中途の方が即戦力になるんだって。
    不安なら最初はパートでもいいと思うよ。正規になりたくなったらいつでもならせてもらえると思うし。

    +2

    -0

  • 221. 匿名 2019/01/11(金) 07:44:11 

    普通の会社やお店なら、当たり前に年齢関係なくパートより正社員の方が立場が上だよね。
    なんで保育 って違うんだろうね。パートでも中途でもブランクありでも、年齢が上の方が偉いみたいな。
    正直パートは時間で帰るし、書類も持ち帰りの仕事も行事の準備もモンペの対応もやらないんだから、正規に従えよって思う。
    経験からくるアドバイスをするのと、偉そうにするのは全然違うよ。

    +4

    -0

  • 222. 匿名 2019/01/11(金) 09:10:14 

    保育士試験をもっと難しくするのもアリなんじゃない?
    変な人が資格取れないように...

    +4

    -1

  • 223. 匿名 2019/01/11(金) 09:22:16 

    わたしは以前の職場で、50代の母よりも年上な同期と担任を持ってました。私立園だったのですが、その同期は非常勤などで公立園で働いてたことを誇りに思ってるらしく、そこで得たことを実行しようとしていました。ですが、園には園のやり方がありますし、何かやりたいことがあるときは、担任同士で話し合うことになっていました。しかし、話し合いで決めたことも次の日には覆され、その同期の好きなように勝手に進められたり、決め事も守られなかったりと、最初はその都度言っていたのですが、それも嫌になり、ただいらいらする日々でした。そんな矢先にわたしは体調を崩し、ドクターストップにかかりました。ストレスから病気を患いました。自主退職する形となったのですが、話す前から退職の手続きは進められていて、唖然としました。同期も経営者もクズでした。

    今ではその職場を辞めてほんとうに良かったと思っています。病気の症状も落ち着きました。
    環境を変えるのって大事だと思います。自分から辞めると言うのは勇気がいることだけど、我慢してその場所に留まる必要ってないんだなって思いました。

    +2

    -0

  • 224. 匿名 2019/01/11(金) 09:27:56 

    今年に都内で、非常勤看護師の飲み物に洗剤入れた事件あったよね。それも公立。子どものイタズラではないし、内部犯行で現場復帰しようか考えてたけど、辞めようと思ったよ。怖すぎでしょ。

    +3

    -0

  • 225. 匿名 2019/01/11(金) 09:37:33 

    三年勤めた主さんに尊敬します
    私が勤めてたところは他の園の先生から厳しい所だよね?とか大丈夫?って言われる環境で一年目で鬱になってしばらく引きずっていました
    三年だったら他の園に普通に転職できると思います

    +3

    -0

  • 226. 匿名 2019/01/11(金) 10:00:58 

    30後半、独学で免許取れたのですが実際今から保育士として働いて迷惑ですか?
    子育て経験はありますが事務職しか経験ありません。
    やる気はあるけど40前の未経験保育士って嫌ですか?

    +6

    -1

  • 227. 匿名 2019/01/11(金) 10:27:22 

    >>226
    私が昔働いていた保育園では、40後半ではじめて保育士として働いてる方いますよ!
    丁寧で優しくて保育士に向いていると感心してしまいました。 ただ体力的には大変だと感じると話はありました。
    想像以上に体力は使うし、毎月提出の細かい書類も多いので慣れるまでは大変だと思いますが、できないことはないとおもいますよ!

    +5

    -0

  • 228. 匿名 2019/01/11(金) 10:43:26 

    第一保育士は、子どもの見本にならなくてはいけないのに、職員同士無視したり落ち込むような態度で接したりやってることが幼稚ですよね。
    意地悪は駄目よ?お前もな~って言ってやりたくなる!私の働いている園は、人間関係はいい方だけど、それでも え?って言う人がいます。
    その人と組んでた一年 私は人間的にレベルアップしました。でも組んでるときは、辞めたい。もう嫌だって病んでました。終わったから言えることですが、、

    +6

    -0

  • 229. 匿名 2019/01/11(金) 11:10:44 

    >>222
    資格もなにも大学卒業と
    同時にほとんどの人はもらえるしね〜

    +1

    -1

  • 230. 匿名 2019/01/11(金) 11:11:20 

    保育園無償化でさらにヤル気を無くしてしまった。
    5万とかで高い高い金払ってるんだから、って態度な癖に今度は「税金払ってるんだから」に言い換えられるだけなのは想定の範囲以内だしね。
    私達の給料は据え置きで、利用者には無償化、それでも食事代とかのお金すら嫌がる保護者もいるらしい。

    本当にモラハラかよって感じ

    +2

    -0

  • 231. 匿名 2019/01/11(金) 11:17:29 

    オープニングスタッフの所いったら?

    +3

    -0

  • 232. 匿名 2019/01/11(金) 11:54:08 

    保育士は気が強い人が多いというけど、気が弱い人が辞めていって、気が強い人が最終的に残ってるんだって最近気が付いた

    +7

    -0

  • 233. 匿名 2019/01/12(土) 13:42:20 

    >>207

    主任、性格悪い人多いよね!
    うちの園は主任=副園長なんだけど、最悪だよ。容姿のことはいいたくないけど、性格がにじみ出て、般若みたいな顔してる。

    +5

    -0

  • 234. 匿名 2019/01/14(月) 09:54:02 

    >>233
    本当にそう。性格が歪んでるおば(あ)さん保育士は顔も歪んでる。子どもも近寄らない。子どもたちが私に群がるとあからさまにキレて、はぎ取って捨てるように離れたところにポイしてる。サイテーだよ。辞めたい。

    +0

    -0

  • 235. 匿名 2019/01/16(水) 23:39:36 

    育休中だから赤ちゃんとおうちにいるのに上の子が具合が悪くても無理くり預けたり、年末に上の子以外の家族みんなおうちにいるのに預けられに来てその子大泣きしたり、下の子をお迎え時に保育室に勝手に自由にさせて、ちゃんと見ないでしばらく遊ばせてその時間保育士任せにする保護者が無理すぎる。
    何でなんだろう、常識がないの?そんなもん?
    上の子がかわいそすぎるし、自由過ぎない?
    どうしてもそういう配慮にかける親が無理で保育士向いてないなって思う

    +1

    -0

  • 236. 匿名 2019/01/17(木) 00:07:49 

    >>235
    休みでも普通に連れてくるお母さんもいるからね、、たまにならいいけど毎回だと子どもも可哀想と思う。子育て支援とは、ていう気持ちだわ

    +0

    -0

コメントを投稿する

トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。

関連キーワード