ガールズちゃんねる

障害者への配慮「職場は不十分」 法律で義務付け認知は半数

217コメント2021/12/29(水) 08:25

  • 1. 匿名 2021/12/19(日) 09:23:33 

    障害者への配慮「職場は不十分」 法律で義務付け認知は半数 | 共同通信
    障害者への配慮「職場は不十分」 法律で義務付け認知は半数 | 共同通信nordot.app

    障害者の生活上の障壁を除く「合理的配慮」に関し、障害当事者の多くが仕事や職場、公共交通機関で不十分だと感じていることが18日、コンサルティング会社「ミライロ」(大阪市)の調査で分かった。合理的配慮が義務になることを事業者の半数しか知らなかった。東京パラリンピックでは共生社会が理念に掲げられたものの、浸透に課題を残している。


    障害者への配慮「職場は不十分」 法律で義務付け認知は半数

    +14

    -82

  • 2. 匿名 2021/12/19(日) 09:24:29 

    がるちゃんだと、こういうトピは障害者叩きになるから、管理人トピ立てないでほしい

    +190

    -16

  • 3. 匿名 2021/12/19(日) 09:24:49 

    こういうのって身体障害者だけだよね
    精神障害者はスルーかいないものみたいな扱い

    +276

    -9

  • 4. 匿名 2021/12/19(日) 09:25:35 

    発達障害にも配慮を

    +42

    -58

  • 5. 匿名 2021/12/19(日) 09:25:41 

    いつ自分も病気や怪我で障害を持つことになるか分からないから、整備するに越したことはないよね。

    +166

    -5

  • 6. 匿名 2021/12/19(日) 09:26:03 

    余り過剰にやると障害者ファーストになっちゃう

    +182

    -32

  • 7. 匿名 2021/12/19(日) 09:26:06 

    植松

    +8

    -3

  • 8. 匿名 2021/12/19(日) 09:26:28 

    >>4
    この人そうかもって思っても、どうしたらいいか分からない。正直。

    +41

    -2

  • 9. 匿名 2021/12/19(日) 09:26:34 

    障害者雇用の人、いるけど、やってもらって当たり前感がすごいけどね。

    +276

    -31

  • 10. 匿名 2021/12/19(日) 09:26:34 

    >>3

    精神障害は、なんかされても我慢してね☆で終わりだよね

    +191

    -7

  • 11. 匿名 2021/12/19(日) 09:26:45 

    >>2
    どていへんの低収入と引きこもりが叩きにくるよね

    +9

    -20

  • 12. 匿名 2021/12/19(日) 09:27:16 

    でも手当てを厚くすると誰かがすり減るのもまた事実なのよね…

    +109

    -3

  • 13. 匿名 2021/12/19(日) 09:27:20 

    >>3
    でも、がるちゃんは精神障害の人には甘くて、身体障害の人には厳しいよ

    +19

    -38

  • 14. 匿名 2021/12/19(日) 09:27:22 

    >>1
    うなずけるものと、何だかなあ~というのがある。

    +84

    -2

  • 15. 匿名 2021/12/19(日) 09:27:24 

    >>6
    LGBT Q +ファーストになりつつあるしね

    +72

    -4

  • 16. 匿名 2021/12/19(日) 09:27:26 

    >>3
    これはほんとにそうだね。プラス知的障害も。
    声を上げられる障害者は自分たちのことしか言わないし。

    +172

    -6

  • 17. 匿名 2021/12/19(日) 09:27:50 

    >>3
    身体障害(例えば片足の欠損とか)だと難しいことが見たら分かるけど、精神だと何に配慮したらよいのかパッと見じゃ分かりにくいのもあるよね。

    +168

    -3

  • 18. 匿名 2021/12/19(日) 09:28:01 

    不在連絡表は、最初に登録したら点字にしてくれるとかできたらいいね

    +66

    -0

  • 19. 匿名 2021/12/19(日) 09:28:03 

    >>11
    それもあるかもしれないけど、全部を低所得者になすりつけたいだけだよねあなた

    +28

    -2

  • 20. 匿名 2021/12/19(日) 09:28:11 

    >>9
    結局こういうコメントばかりになるもんね
    障害者トピは毎回ね

    +95

    -16

  • 21. 匿名 2021/12/19(日) 09:28:30 

    バスの運転手に面倒くさそうにされたことある。
    手帳見せたら半ギレで「はい!!」って言いながら機械操作してた

    +12

    -17

  • 22. 匿名 2021/12/19(日) 09:29:09 

    >>16
    声を上げられない人達こそ困ってるかもしれないよね。

    +80

    -1

  • 23. 匿名 2021/12/19(日) 09:29:23 

    >>3
    精神障害あるなら仕事しないでほしい。結局こちらが配慮しないとじゃん

    +50

    -57

  • 24. 匿名 2021/12/19(日) 09:29:35 

    >>1

    手話通訳って会社が用意するもんなの?自分で手配とかはしないの?

    +90

    -6

  • 25. 匿名 2021/12/19(日) 09:29:42 

    >>3
    前、発達障害の方を職場でどう扱うべきかみたいなニュースがトピになってたよ
    結局発達障害の人たちの叩きで終わったけど

    +45

    -2

  • 26. 匿名 2021/12/19(日) 09:29:42 

    >>4
    周りがそれ以上に大変なのは分かってるけど、
    発達障害に配慮なさすぎて辛い。
    正社員面接の時に発達障害のことを
    オープンにしたら全部落とされた。
    障害者手帳使って就活してた時期もあるけど
    職業訓練の先生に猛反対されて泣く泣く
    非正規で働いてる。
    もし私が身体障害者だったら
    反対はしてないはず!

    +8

    -51

  • 27. 匿名 2021/12/19(日) 09:30:23 

    >>9
    その代わりお給料も結構低め設定だから

    +44

    -14

  • 28. 匿名 2021/12/19(日) 09:30:23 

    >>13
    がるちゃんは精神障害の人には甘くて

    どこが?叩きトピのときや犯罪者トピではだいたい発達障害者だ!とかパワー系とか糖質とかって、病名をわざと出して言葉使って相手を卑しめてるじゃん

    +48

    -6

  • 29. 匿名 2021/12/19(日) 09:30:37 

    障害者雇用してる会社は国から補助金もらってるんだからある程度のことはするは当然なんじゃないの?

    +119

    -4

  • 30. 匿名 2021/12/19(日) 09:31:00 

    >>6
    いや、少数派ファーストじゃん
    まあ、無視してるけどね

    +5

    -3

  • 31. 匿名 2021/12/19(日) 09:31:05 

    >>23
    障害者雇用で雇われているんなら仕方ないじゃん
    会社も金もらっているんだし

    +87

    -3

  • 32. 匿名 2021/12/19(日) 09:31:36 

    障害者もそうじゃない人も企業も、出来ることと絶対無理なことがあるよね。
    突然職場が広くなって段差がなくなるわけでもないし、健常者も我慢してること沢山ある。

    +61

    -6

  • 33. 匿名 2021/12/19(日) 09:31:56 

    >>23
    なら生活保護しかないじゃん
    そのくせ税金高いとか生保叩きしてるじゃん

    +62

    -6

  • 34. 匿名 2021/12/19(日) 09:32:02 

    >>6
    調子に乗った伊〇名みたいな奴が出てくるからね

    +18

    -12

  • 35. 匿名 2021/12/19(日) 09:32:03 

    実際公務員でも絶対数雇用してないんだし
    民間が費用対効果低すぎる雇用にかけるほど余裕ない

    +9

    -0

  • 36. 匿名 2021/12/19(日) 09:32:22 

    >>3
    精神障害って幅広過ぎるから配慮しきれないと思う。

    +40

    -3

  • 37. 匿名 2021/12/19(日) 09:32:53 

    >>27
    働いた対価がお給料。この人は働きに来ている
    同じ職場の人は何かをしてあげる義務はない。

    +83

    -12

  • 38. 匿名 2021/12/19(日) 09:33:12 

    >>23
    分かる。何するか分からないから強く言えないし、仕事なのに注意も出来ない。仕事出来る人見たことない

    +25

    -31

  • 39. 匿名 2021/12/19(日) 09:33:21 

    会社が大きくなるにつれて障害者雇え新卒を採れって
    行政が口出ししてくんの本当なんなの?
    自分らみたいな中途ばかりで大きくなったのに都合良すぎ

    +13

    -5

  • 40. 匿名 2021/12/19(日) 09:34:01 

    >>36
    身体も幅広いよ

    +9

    -2

  • 41. 匿名 2021/12/19(日) 09:34:21 

    >>23
    それは上司に言ってね。雇っているのは上なので八つ当たりしないでね。

    +56

    -3

  • 42. 匿名 2021/12/19(日) 09:34:41 

    >>26
    マイナスな事言ったら落ちるに決まってるじゃん。発達と仕事したいなんて会社あるわけない

    +62

    -3

  • 43. 匿名 2021/12/19(日) 09:34:48 

    >>1
    配送業者はイチイチ住人の事情を知らないと思う。

    +58

    -3

  • 44. 匿名 2021/12/19(日) 09:35:09 

    >>26
    どの程度の配慮が必要なのかでオープンにするしないを決めてもよいと思いますよ。
    私は身体障害(内部障害)で身体障害者手帳もありますが、職場で配慮してもらうことは特にないので、採用の時には伝えませんでしたが、年末調整の時に障害者手帳がある人は記入する欄があったので記入しました。

    +25

    -0

  • 45. 匿名 2021/12/19(日) 09:35:34 

    >>36
    何が神経に障るか?傷つけるか?を全て把握して対象するのは無理かと思う

    +13

    -0

  • 46. 匿名 2021/12/19(日) 09:35:53 

    ATMの画面は立っている人を対象にしているから、車椅子の人は見えない
    特にコンビニのATMはボタンが絶妙に押せないとか支障があるってツイで見たことある

    +33

    -0

  • 47. 匿名 2021/12/19(日) 09:36:10 

    >>1
    1番上は気の毒だなと思う

    +32

    -2

  • 48. 匿名 2021/12/19(日) 09:37:00 

    >>3
    そうでもないけど、定期的にこういうトピ立ってるよ
    発達障害、社会人になってから診断される人が8割 仕事で問題が生じて判明、相談しやすい雰囲気作りを
    発達障害、社会人になってから診断される人が8割 仕事で問題が生じて判明、相談しやすい雰囲気作りをgirlschannel.net

    発達障害、社会人になってから診断される人が8割 仕事で問題が生じて判明、相談しやすい雰囲気作りを 発達障害と診断された時期は、「社会人の時」が78%に上っている。障害があっても、大人になるまで気が付かないものなのだろうか。同社の担当者は、「何かしらの...

    +6

    -0

  • 49. 匿名 2021/12/19(日) 09:37:12 

    手話通訳って会社が手配しなきゃいけないの?
    費用も安くないだろうけど助成制度とかあるのかな?

    +22

    -1

  • 50. 匿名 2021/12/19(日) 09:37:14 

    足が不自由な人の配属先がエレベーターの無い3階は酷い

    +72

    -0

  • 51. 匿名 2021/12/19(日) 09:37:18 

    >>1

    気づかないこともあるから発信してくれるのはいいと思う。
    面倒くさそうに対応するバスの運転手は障害あるなしに関わらず何かあれば面倒くさそうにすると思う。健常者でも嫌な目に遭うことはあるから。運転手が一番悪いんだけどそこは被害妄想的ではあるかなとは思った。

    +45

    -1

  • 52. 匿名 2021/12/19(日) 09:37:29 

    >>4
    それを世話するこっちにも配慮してくれよ

    +41

    -5

  • 53. 匿名 2021/12/19(日) 09:39:23 

    >>43
    前コメでもあったけど、障害者が登録したら点字で折り返せるとか電話で分かるみたいな仕組みができたらいいと思う、

    +8

    -2

  • 54. 匿名 2021/12/19(日) 09:39:56 

    今の職場、障害への配慮ゼロで上司は仕事少なめに振っているつもりなんだけれど、その部下が上司がいない時、私にこっそり面倒な仕事を丸投げして自分がやりましたということにしている。
    私は障害者雇用だから強く言えない…
    そして仕事減らすより配慮さえしてくれればいいのになあ。
    前まで一般雇用でバリバリ働いていたのに辛い。

    +5

    -8

  • 55. 匿名 2021/12/19(日) 09:41:42 

    >>17
    人によるところが大きく多岐に渡りすぎて、なかなか社会での対応は難しい部分があるのかなと感じる。

    +26

    -0

  • 56. 匿名 2021/12/19(日) 09:42:29 

    >>19
    稼ぎが似たり寄ったりだから嫉妬で叩いてるんでしょ。稼ぎ良いなら眼中ないし。てか絡んでくるな。

    +3

    -15

  • 57. 匿名 2021/12/19(日) 09:43:17 

    >>54
    それは障害者関係なくない?
    仕事振られたら、知恵を回して断ることもしないとパンクしちゃうよ
    その部下の人はあなたのこと出来る人だって判断してるだろうし

    +12

    -0

  • 58. 匿名 2021/12/19(日) 09:43:29 

    >>26
    >周りがそれ以上に大変なのは分かってるけど

    もうこれがすべてだよ
    配慮しきれないもん

    +50

    -1

  • 59. 匿名 2021/12/19(日) 09:43:32 

    正直、知的障害の方と一緒に働くのは辛い
    何も出来ないし、出来ない中でも仕事選んだりするしストレス溜まる

    +34

    -4

  • 60. 匿名 2021/12/19(日) 09:43:33 

    >>36
    ディスるわけじゃなくて、精神障害自体の認知度が低いのだと思います。
    発達障害についても、症状は似ているけど違うとか細分化されていて、専門家でも誤診するのに、素人には無理な気がします。。

    +10

    -1

  • 61. 匿名 2021/12/19(日) 09:43:56 

    >>52
    どの分野もだけど、ケアされる側へは勿論だけど、それをケアする人へのフォローが崩れると、全てが崩れてしまうんだよね。
    で、ケアする人へのフォローはなかなか理解が進まなかったり、追いついていないのが現状。

    +44

    -1

  • 62. 匿名 2021/12/19(日) 09:44:07 

    >>54
    職場っていうか、そいつの人間性の問題だね。
    そういうの相談出来ないのかな?
    健常者同士でも、そういうズルいヤツいて腹立つ。

    +8

    -0

  • 63. 匿名 2021/12/19(日) 09:44:36 

    障害者雇用枠で入ってきた人の教育係やったことあるけど、正直辛かった。受け入れる側の企業や部署に相当余裕ないと誰も幸せにならない。
    人手が足りないので、元々の担当業務は減ることなく教育してたのが辛かった。
    「指示は一つずつ」が面倒。「これコピーとってファイリングして」がいえない。
    ひとつずつ伝えて、且つその人は完了報告ができない人だったからその作業が終わったかどうかこちらがチェックして、終わったのを確認したら次の指示。
    結局、業務時間中に飲食店とかスイーツの検索をしているのがシステム部のチェックで発覚して解雇だか契約解除だかされてた。

    +44

    -3

  • 64. 匿名 2021/12/19(日) 09:45:02 

    >>56
    絡んでくるなって言うならコメントすんな

    +12

    -1

  • 65. 匿名 2021/12/19(日) 09:45:14 

    >>57
    まぁ、健常者ならそれを求めてもいいんだろうけれど、そういった全体把握やコミュニケーションが難しいからこその、障害者枠なのかなとも思ったり。

    +3

    -4

  • 66. 匿名 2021/12/19(日) 09:46:58 

    >>1
    一番下は何で不在票ってわかるの?

    +1

    -0

  • 67. 匿名 2021/12/19(日) 09:47:08 

    ここのコメントを読んでいたら、みんな自分のことだけでいっぱいいっぱいで、障害者雇用の人にいちいち配慮できないというのが現状なのかな?

    +17

    -3

  • 68. 匿名 2021/12/19(日) 09:47:18 

    >>64
    日本語わからない方?絡んでくれと書いてないよね?わかる?頭大丈夫?スルーしてくださーい

    +0

    -12

  • 69. 匿名 2021/12/19(日) 09:48:03 

    >>26
    入社してから無理なことが判明すると自分も企業も大変だから、採用時に結論出た方がいいと思う。

    +24

    -1

  • 70. 匿名 2021/12/19(日) 09:49:22 

    >>34

    彼女は障害者に対するイメージをめちゃくちゃ悪くしたよね

    障害者に配慮しても感謝もされず当たり前に思われるし、もっともっとと求められるから近付かないに限るって思った人たくさんいると思う

    ヘルパー不正疑惑とか、福祉の甘い汁吸ってるイメージもついてしまった

    ほとんどの真面目な障害者が割りを食ってる

    +44

    -1

  • 71. 匿名 2021/12/19(日) 09:49:23 

    >>67
    それそれ。元々の自分の担当業務全部他に渡して、その人に専念していいならやれると思う。
    そうじゃないのが実情だから辛い。

    +6

    -0

  • 72. 匿名 2021/12/19(日) 09:50:02 

    >>56
    同意されなかったから絡んでくるなって、ダッサww

    +10

    -2

  • 73. 匿名 2021/12/19(日) 09:50:08 

    >>66
    何回か受け取ってればわかるんじゃない?

    +1

    -0

  • 74. 匿名 2021/12/19(日) 09:50:54 

    >>6
    うちの市はそういう傾向が強いから障碍者の人の発言が強いよ。
    その人たちが補助金を得るために頭をかしげるようなことをしているのも知っている。
    要求がさらにエスカレートするんだわ。

    +20

    -6

  • 75. 匿名 2021/12/19(日) 09:51:12 

    >>26
    面接の時にマイナスな事言って落とされるのは発達障害に限った事じゃないよ。
    企業からしたらそりゃあより良い人材が欲しいもん。
    選ぶ権利があるし。

    +36

    -2

  • 76. 匿名 2021/12/19(日) 09:51:21 

    >>65
    あ〜なるほど
    発達障害だとコミュニケーションスキルに弊害あるもんね

    +3

    -2

  • 77. 匿名 2021/12/19(日) 09:51:45 

    >>57
    仕事回されるのはオッケーなの。
    でもそれを知らない上司が、あの人はやっぱり障害者だから無駄に忙しそうにして仕事をしているけれど、そんなに沢山仕事振ってないはずなのにと思われていそうでさあ。
    そしてまんまと自分がやりましたってことにしている部下複数にも腹が立つ。
    顔立ててあげるのやめよっかな。
    事故さえなければ障害者にならなかったのになあ。

    +2

    -6

  • 78. 匿名 2021/12/19(日) 09:51:52 

    >>51

    バスの運転手って基本めんどくさそうじゃない?めんどくさそうにしてくる運転手のほうが多い気がする

    全てを障害者だからだって思うのも自分自身に対する差別だよね

    +34

    -2

  • 79. 匿名 2021/12/19(日) 09:55:18 

    うちの職場に支援学校の先生が受け入れをしてほしいと打診があった時、担当部署の人は受け入れが初めてな事、自分自身今まで関わってきた事が無く正直偏見を持ってしまっている事、現場の現状と出来る事難しい事、指示の出し方、思考の特性などかなり正直に話し、詳しくヒアリングしたらしい。
    先方も打ち合わせに協力的で、幸い生徒さんもとても良い方で順調に進んでいるけれど、「義務だから」と中途半端や偽善的に受け入れるのはトラブルの元だし、斡旋やフォローする立場の人と現場がどれだけ話を詰めるかが大事だよね。
    特に身体以外の場合は、現場で自分で対処できるなら、障害者雇用とはなっていないだろうし。

    +14

    -1

  • 80. 匿名 2021/12/19(日) 09:55:35 

    >>77
    顔立ててあげるのやめよっかな

    お人好ししないほうがいいよー。今は障害者って昇級できないけど、障害者でも結果がだせる人もいるってわかれば全体として助かるんだし。

    +6

    -0

  • 81. 匿名 2021/12/19(日) 09:55:38 

    >>62
    他のパートさんからもいいとこ取りしてました。
    人間性の問題とはその通りで部下複数同士でも責任のなすりつけ合いしていて、毎日がコントみたいで引きでみると面白いです。
    巻き込みはごめんなんですがね。

    +0

    -0

  • 82. 匿名 2021/12/19(日) 09:56:24 

    >>27
    それはだって、健常者と比べて全く一緒の仕事ができないのなら仕方ないよね。

    例えば身体障害者で、メインの仕事はPCで皆と同じように出来たとしても、健常者である同僚はその他にも荷物運んだり、お客にお茶出したりする作業もあるとしたら、それは出来ないわけじゃん。

    +44

    -5

  • 83. 匿名 2021/12/19(日) 09:59:23 

    スマホとかいくら発達しても視覚障害者には使いこなせない。全てがブラインドタッチに変わったら電話すら掛けられないんだけど。音声も掛からない時があるから不安…視覚障害者が困らないようにボタン式のケータイは必要。
    と、知り合いの方が言ってました。確かにどんどん不便な世の中になってると思う。

    +6

    -0

  • 84. 匿名 2021/12/19(日) 10:01:12 

    >>21
    障害者だからっていうより、普通に、バスでもタクシーでもそういう乱暴な運転手はいるよ。外れだなーと思うしかない。

    +24

    -1

  • 85. 匿名 2021/12/19(日) 10:01:15 

    やってもらって当たり前感を全面に出されるとゲンナリする

    +6

    -2

  • 86. 匿名 2021/12/19(日) 10:01:53 

    やる気あふれた新人の子が鬱で退社になったり
    働き盛りで脳梗塞からの半身麻痺車椅子になったりとか
    突然いつ誰が障害者になるかわからないし整備は必要だと思う。

    障害者になったら、もう社会生活送れないような社会じゃ先がないよ…

    うまくマッチングする仕事が探せるシステムがあるといいな

    +23

    -0

  • 87. 匿名 2021/12/19(日) 10:02:27 

    まわりからの配慮って人によるかもな。
    車椅子でもコミュニケーションとれる普通の人なら手助けしたらお礼言ってくれるし進んで力になってあげたくなる。
    逆に全然健常者じゃんっていう身体障害者が遅刻や無断欠席しても障害者雇用で必要だからクビにできないでしょって態度とってたりする。

    +6

    -0

  • 88. 匿名 2021/12/19(日) 10:03:52 

    >>80
    ありがとう御座います。
    1年くらい様子見ていたけれど、上長から労いの言葉をもらっているのはそいつらだけなので腹の虫がおさまらない状態でした。
    自分の仕事の質と量を良くするためにも、私がしましたと言ったほうが良いですね。
    明日からも頑張れそうです。

    +3

    -0

  • 89. 匿名 2021/12/19(日) 10:05:15 

    >>71
    これは企業努力が足りないよね。
    国から障害者を雇うにあたり、きちんとそれなりの補助金が出ているんだから、障害者の人が周りから煙たがられることなく仕事できる環境を作らなきゃいけないはずよ。
    企業は補助金だけ懐に入れて、採用された障害者は周りより安い賃金で働いて、さらに周りから煙たがられ、周りの健常者が疲弊していたら意味ないじゃん。
    というトピだよね、これ。

    +39

    -1

  • 90. 匿名 2021/12/19(日) 10:06:17 

    不十分だよ
    耳が聞こえないからトラブル防止のためにメモに残してと言ってるのに、みんな面倒くさがったり甘えだと言ってかたくなに口頭にこだわる
    これが職場内なら勝手がわかるから予測して行動するからいいんだけど、外でも口頭で話させようとするから困る
    私優しいからねとかいいつつ、やってることはいじめみたいで配慮が全くないんだよね
    やっぱり健常者に障害者の気持ちは分からない

    +9

    -8

  • 91. 匿名 2021/12/19(日) 10:06:57 

    >>52
    そもそも会社は世話するところじゃなくて仕事するところなのにね

    +41

    -1

  • 92. 匿名 2021/12/19(日) 10:09:21 

    >>6
    物理的な設備やシステム設置に関しては障害者ファーストでいいのよ
    障害がない人にとっても便利になるから

    +31

    -1

  • 93. 匿名 2021/12/19(日) 10:11:39 

    >>66
    一人暮らしとか限らないからでは?
    あとは電話がかかってきたり

    +4

    -0

  • 94. 匿名 2021/12/19(日) 10:11:41 

    >>46
    車椅子の方の同行支援でコンビニ行った時、まさにそれでした。
    銀行で複数台ATMあるとこで一台対応しているのがあればいいほうでした。

    +7

    -0

  • 95. 匿名 2021/12/19(日) 10:12:57 

    >>21
    別に接客態度なんか口出しするなよ。やらなかったわけじゃないんだから。

    +11

    -3

  • 96. 匿名 2021/12/19(日) 10:14:49 

    >>9
    健常者も障害者も色々な人がいるんだよ。
    健常者が優れてる訳でもない。

    +54

    -6

  • 97. 匿名 2021/12/19(日) 10:15:01 

    障害者枠で雇われた人と仕事したとしてしわ寄せはこちらにくるのに作業効率が上がるとか何かしらメリットがあるなら仕事として成り立つけどどう?

    +1

    -1

  • 98. 匿名 2021/12/19(日) 10:19:05 

    >>24
    東大の福島智先生(視覚と聴覚障害あり)か奥様(指点字通訳者)の本で見た話
    仕事で奥様と外出したら各種準備が福島先生ひとりだけの分しかなく
    奥様の分は自腹で準備しないといけなかったらしい

    視覚に問題のない聴覚障害当事者ならばテキスト配布や
    PCのスピーチトゥテキストソフト使用等代替措置の使用が可能だが
    指点字通訳者はいないと当事者とのコミュニケーションに甚大な問題が出るし
    「いないと困る」介助支援担当者についてはもう少し配慮があってもいいかなと思う

    +17

    -1

  • 99. 匿名 2021/12/19(日) 10:21:35 

    >>89
    労力に見合わない額だと思うわ…
    人的にも余裕のある企業だけやってりゃいいよね

    +6

    -3

  • 100. 匿名 2021/12/19(日) 10:23:28 

    >>96
    本当それ
    うちに来てくれてる障害者雇用の方は凄く真面目で助かっています
    同僚に、仕事できない(すぐサボる)、できないくせに文句ばかり、それこそやってもらって当たり前
    みたいな人いるけど、障害者雇用の方の方がよっぽど良い仕事してくれています
    健常者、障害者どちらも色んな方がいますよね

    +29

    -4

  • 101. 匿名 2021/12/19(日) 10:24:33 

    >>13
    逆じゃないかい?

    +10

    -3

  • 102. 匿名 2021/12/19(日) 10:26:29 

    >>9
    障がい者叩きの始まりですな。

    +33

    -4

  • 103. 匿名 2021/12/19(日) 10:26:43 

    >>59
    それは仕事の振り方や職場環境が当事者社員と合っていない可能性が高い
    支援機関(その社員の出身の特別支援学級を含む)からアドバイスをもらって
    任せる業務や環境面を全面的に見直した方がいいかと

    +6

    -1

  • 104. 匿名 2021/12/19(日) 10:27:17 

    >>99
    中小企業には、障害者雇用の義務はないはずよ。
    従業員10人未満の町工場とか絶対無理だし。
    だから国からの障害者雇用補助金に目が眩んだ企業が対応環境もろくに整えないで、補助金泥棒してるのが現状。
    雇われた障害者を含め、従業員が苦労しているよね。
    この問題は国も追跡監視しないとダメだね。

    +17

    -1

  • 105. 匿名 2021/12/19(日) 10:27:32 

    >>9
    健常者はみんな仕事も他人への配慮も完璧なんですか?

    +52

    -8

  • 106. 匿名 2021/12/19(日) 10:28:56 

    >>90
    私も以前働いてる時はそうだったな…
    中途難聴で普通に喋れるから、大きな声で話せば聞こえると勘違いされていつも口頭で済まそうとされてたよ。
    電話応対なしで採用されてるのに忙しくなると「ちょっと鳴ってるよ!電話出て」って毎回怒鳴られてた。鳴ってること自体わからないのにどうやって出るんだよ…って思ってたわ

    +16

    -1

  • 107. 匿名 2021/12/19(日) 10:29:52 

    >>90
    これは会社の体質がクソなだけ
    聴覚障害の有無に関係なく重要事項をメモに残さないのはまともな職場なら有り得ない

    +9

    -1

  • 108. 匿名 2021/12/19(日) 10:31:59 

    >>27
    あんまり稼ぐと障害者年金もらえないでしょ!
    よい加減で働くのよ!

    +2

    -18

  • 109. 匿名 2021/12/19(日) 10:32:43 

    >>21
    実際に面倒臭いからだよ。低賃金重労働でニコニコ笑顔で対応しないといけないの?

    +20

    -3

  • 110. 匿名 2021/12/19(日) 10:33:32 

    >>3
    精神障害まで入れたらものすごい数になるからね‥

    嘘ついて仮病の人も中に入るから難しい。

    +9

    -4

  • 111. 匿名 2021/12/19(日) 10:35:42 

    >>9
    障害者に心や体を傷つけられた人への対策はないのよね。
    とくに精神病は、家族内や職場で周りの人を傷つけたり迷惑掛けたりしてるのに。
    周りが我慢させられ続けて、悲劇のヒロインぶってる本人より病む。
    介護士や看護師も、されるがままで泣き寝入り。

    +67

    -8

  • 112. 匿名 2021/12/19(日) 10:36:29 

    >>52
    フォロー側は常にガン無視されてるよね。負担増えても給料には反映されないけど?

    +23

    -0

  • 113. 匿名 2021/12/19(日) 10:39:08 

    >>16
    まあでも、ハード面でいえば、身体障害者が一番声をあげやすい。

    +22

    -0

  • 114. 匿名 2021/12/19(日) 10:39:44 

    車に車椅子マークを貼ってるけど歩けはするし運転もする、片足を少し引き摺ってるタイプの中年や老人って、性格ろくなのいなくない?

    たまたまそうだっただけかな?

    +6

    -1

  • 115. 匿名 2021/12/19(日) 10:41:12 

    >>111
    元コメ主ですが、
    私はこの障害者にストーカーされたり触られたりして、セクハラ的なことが一番つらかった。でも、女性の先輩に話したら、脚が悪いからよろけて触ったかもしれないよねって言われるからもう誰にも言えない

    +23

    -1

  • 116. 匿名 2021/12/19(日) 10:41:29 

    >>23
    まずは上司に相談して、しばらく様子見て、
    その上で変わらないようなら、見切りつけて転職すればいいんじゃないかな

    +14

    -1

  • 117. 匿名 2021/12/19(日) 10:43:11 

    私発達障害+二次障害で気分障害発症。
    以前障害者雇用で勤めた会社は見た目では分からないことから“怠けてる健常者”だと思われ激務を強要されて体壊して退職。
    おまけに差別もあった。
    今は別の会社で障害者雇用で働いてるけど無理を強要されることはないし、分け隔てなく接してもらえている。
    自分は恵まれてるんだなと思った。

    “就労パスポート”(自分の取扱説明書的なツール)を会社に提出してるのも大きいのかな。
    障害者への配慮「職場は不十分」 法律で義務付け認知は半数

    +6

    -1

  • 118. 匿名 2021/12/19(日) 10:46:21 

    一緒に働いたことがない人には分からない

    +7

    -2

  • 119. 匿名 2021/12/19(日) 10:51:36 

    スーパー勤務です。本当に軽い知的障害の男性が働いていますが、周りの人達からトコトン馬鹿にされています。その人は人を傷つけることもなく、ただ黙々と働いているだけなのにです。

    +22

    -0

  • 120. 匿名 2021/12/19(日) 10:52:28 

    >>108
    障害年金は障害者全員が貰えるものではないよ。
    私も生まれながらの心疾患で、障害者手帳3級ですが、障害者年金の資格はありません。

    +21

    -0

  • 121. 匿名 2021/12/19(日) 10:55:39 

    >>90

    まーぶっちゃけめんどくさいよね、いちいちメモとって見せてさ

    健常者同士なら話して終わりだし

    その立場になったら仕事だからやるだろうけどめんどくさいという感情は消えないだろうな

    健常者も障害者の気持ちわからないし、障害者も健常者の気持ちわかんないしお互い様だわ

    +5

    -13

  • 122. 匿名 2021/12/19(日) 10:58:10 

    >>121
    自分が障害者になった時に、このコメントと全く同じように思えたらいいね。

    +10

    -2

  • 123. 匿名 2021/12/19(日) 10:59:00 

    >>3
    企業からしたら精神障害者なんて一番扱いづらいし採用したくないわな
    障害者雇用枠でとるのは身体系ばかり

    +56

    -2

  • 124. 匿名 2021/12/19(日) 11:03:41 

    うちの会社に身体系の障害者の方がいるけど
    さぼってばかりで本当に仕事しない
    でも注意すると差別になるから出来ないんだって
    あれ見てると本当にやる気があるけど仕事が無い障碍者の人が気の毒になる

    +10

    -2

  • 125. 匿名 2021/12/19(日) 11:05:16 

    >>92
    設備が整えば便利だけど健康な人はエレベーターとか多目的トイレ使うなとか言ってくる人いるよね。

    +8

    -1

  • 126. 匿名 2021/12/19(日) 11:06:52 

    >>119
    もくもくと真面目にやってる人は差別しないでほしいよね
    そういう人って案外来ないんだよ

    +13

    -0

  • 127. 匿名 2021/12/19(日) 11:06:58 

    >>124

    何の支援も受けられず不器用ながらに必死に働いてる軽度発達障害者も不憫になる

    障害者とみなされた方が手厚く支援してもらえる

    +9

    -0

  • 128. 匿名 2021/12/19(日) 11:41:14 

    >>13
    あまり過去のトピを追っておらぬな。そなた。

    +5

    -0

  • 129. 匿名 2021/12/19(日) 11:45:51 

    最近異動したさきで
    障害者雇用として働く人がいて
    なんの障害か知らなかったんだけど
    すごくこだわり強くて
    気に入らないと長時間ずっとグチグチ文句言ってて
    みんな忙しくても電話にぜったい自分から出ないし、
    暇になってもボーッとしたりマスク外したりしてて
    発達とか軽度の知的とかそっちなんかな?
    と思ったら
    休憩時間に義足外してるの見て
    何重にもびっくりした。
    すたすた早足で歩いてたし。

    +3

    -0

  • 130. 匿名 2021/12/19(日) 11:51:30 

    >>123
    うちの会社にもいますが
    忙しくてまったく自分のペースで仕事できないので、多数の人が在宅なんてできないし
    在宅できる人なんてものすごく仕事できる役職者ぐらいなんだけど、
    精神の人はメンタルやばくなるとすぐ在宅勤務になる。
    正直私も在宅でゆっくりマニュアル読んだり
    好きなタイミングで自分の仕事したいのになって思う。
    その人は在宅勤務できることにあぐらかいてる訳ではないし、
    謙虚だからご本人が悪いとかではないんだけどね。

    +11

    -2

  • 131. 匿名 2021/12/19(日) 12:04:11 

    >>9
    そうそう。あと、考え方や人との関わり方が特殊。
    自分の休憩中に仕事してる他の社員にずーっと話しかけたり、丁寧に教えてもらった仕事(入社前に説明済みの仕事)を理解しようとしないで丸投げしたり。
    世話する人には補助が出ない。フォローもない。障がい者雇用が慈善事業でしかないなら、お世話係に手当てを出せる会社のみにしてほしいよ。

    +52

    -5

  • 132. 匿名 2021/12/19(日) 12:09:32 

    >>109
    健常者でさえ面倒くさい人がたくさんいるからね
    運転手だって愛想いい人ばかりじゃない
    障害者だけが特別虐げられてるわけじゃないだろうに

    でもそれを障害者だから!って勘違いするんだろなあ
    健常者なら、愛想悪い運転手だなって思うだけなんだけど

    +13

    -2

  • 133. 匿名 2021/12/19(日) 12:31:57 

    >>106
    言ってることは読唇術でわかるのかな?

    +2

    -1

  • 134. 匿名 2021/12/19(日) 12:37:33 

    >>132
    本当それ。普段から公共交通機関に高級ホテル並の接客なんて求めてないから無愛想で面倒臭そうにされたところで今日は運が悪かったぐらいにしか思わんよ。

    +13

    -1

  • 135. 匿名 2021/12/19(日) 12:38:47 

    資料の図とかの対称性や規則性への異常なこだわりがある人がいて、知らずに相手してたらこっちが病みそうだった。
    特に必要でない作業に手間をかけることになるわ、本人は大真面目だから妥協点は見いだせないわで、誰も得しない状態。
    1人で黙々とプログラムを組む作業は向いてるみたいだったから、適材適所に合わせてほしい。

    私は過敏性腸炎を患っており、症状が重くて普通に他人と机を並べて仕事をする環境ではとても働けず、職種も職場環境も通勤手段もかなり限られるのに、障害認定もされない。

    健常者とひとくちに言っても、皆が皆障害者の方への配慮を押しつけられて耐えうる心身を持っているとは限らない。

    +6

    -1

  • 136. 匿名 2021/12/19(日) 12:39:20 

    >>129
    発達は怪我や事故で身体障害になる可能性も高いしなぁ
    昔バイトしてた所にも脚引きずって「障害者手帳一級持ってるからな!何があっても相手が悪くなるからな!」ってしきりに言ってた人がいた。

    +3

    -1

  • 137. 匿名 2021/12/19(日) 12:41:12 

    >>123
    障害者雇用で国から補助金が出るのと企業のイメージアップの為だけに雇うよね。新卒向けのパンフにわざわざ載せたり。現場の負担はお構いなし。

    +22

    -2

  • 138. 匿名 2021/12/19(日) 12:58:25 

    >>126
    黙々と真面目に働ける人は一か所で長く勤められるから転職市場にめったに居ない

    +8

    -0

  • 139. 匿名 2021/12/19(日) 13:28:15 

    私は発達と精神の障害者雇用で入ったんだけど、仕事教えてくれる人が配慮ゼロ。
    『早く説明されてもわからないのでゆっくりお願いします』と伝えたんだけど全く変わらず。
    そのうちそいつが妊娠して配慮を求めてくるようになったクソ妊婦

    +3

    -8

  • 140. 匿名 2021/12/19(日) 13:29:15 

    >>139
    妊婦はあなたと違ってクソではない。

    +5

    -7

  • 141. 匿名 2021/12/19(日) 13:52:41 

    >>140
    なんで?
    障害者に対して全く配慮しなかった人間でも妊娠すれば配慮受けて当たり前なの?

    +3

    -3

  • 142. 匿名 2021/12/19(日) 13:54:05 

    >>141
    当たり前

    +5

    -6

  • 143. 匿名 2021/12/19(日) 14:38:31 

    >>23
    じゃあ貴方が働かなけれれば?

    +16

    -1

  • 144. 匿名 2021/12/19(日) 14:39:24 

    >>142
    何で?

    +2

    -1

  • 145. 匿名 2021/12/19(日) 14:44:33 

    >>9←こういう奴は介護される側になったら態度でかくなりそうだな

    +7

    -5

  • 146. 匿名 2021/12/19(日) 14:49:04 

    >>3
    身体障害者自体が精神障害者を差別していたりね
    あっそ、ならこっちも配慮しなくていいねってなる

    +15

    -0

  • 147. 匿名 2021/12/19(日) 14:50:19 

    >>13
    逆でしょ
    子供から年寄りまで身体障害者に親切にしなきゃという人は多いけど、精神障害者は見下して嫌悪するのが当然って人が多い

    +20

    -0

  • 148. 匿名 2021/12/19(日) 15:06:27 

    >>144
    こんな攻撃的でしつこい人なんて健常者でも配慮しないよ。周りは自分の鏡だから自分の日頃の言動が返ってきてるだけ。

    +4

    -4

  • 149. 匿名 2021/12/19(日) 15:18:53 

    >>148
    周りが自分の鏡ならその妊婦にも配慮はいらないよね。
    休憩中でも始業前でも全く無視してこき使われたし、散々ひどい言われ方したし

    +3

    -2

  • 150. 匿名 2021/12/19(日) 15:21:02 

    いっちゃ悪いけど、そこまで金かけて設備を整えてまで障害者を雇うメリットは有るのだろうか?

    +10

    -3

  • 151. 匿名 2021/12/19(日) 15:21:23 

    >>149
    この人まだ言ってるよwwwww

    +1

    -6

  • 152. 匿名 2021/12/19(日) 15:23:11 

    >>150
    無いよね。さっきから配信ないとかブチ切れてる自己中で面倒臭い人もいるし、企業イメージアップ以外プラス要素が見付からない。

    +3

    -2

  • 153. 匿名 2021/12/19(日) 15:23:22 

    >>9
    悪いけど、車椅子の電車で炎上してる人がイメージになってしまうよね

    +10

    -3

  • 154. 匿名 2021/12/19(日) 15:38:27 

    >>150
    法定雇用率を満たしていないと納付金を取られるし社名を公表される事がある
    身体障害者は精神障害者や知的障害者と比べて配慮のイメージがしやすい

    +4

    -0

  • 155. 匿名 2021/12/19(日) 15:40:42 

    >>23
    医者にも家族にも働け、生活保護なんてとんでもないって言われてるんだから仕方ないでしょ。
    あと雇われた際に配慮のお願いはしたけど、不合理だと判断した根拠すら明かされずに無視されてるよ。

    +23

    -1

  • 156. 匿名 2021/12/19(日) 15:41:41 

    >>23
    あなたが採否に口を出せるぐらい偉くなればいいのでは?w

    +18

    -0

  • 157. 匿名 2021/12/19(日) 15:56:10 

    >>6
    健常者ファーストなのはいいのに?

    +7

    -4

  • 158. 匿名 2021/12/19(日) 15:59:12 

    >>150
    生活保護の人数を減らせるのが最大のメリット
    障害者雇用枠が無ければ仕事が見つからないから働けない→生活保護受給→その財源のための増税になる

    +7

    -0

  • 159. 匿名 2021/12/19(日) 16:03:21 

    >>142
    何で他人には配慮しないのに自分には配慮しろっていうダブスタが通って当たり前なの?

    +5

    -1

  • 160. 匿名 2021/12/19(日) 16:04:28 

    >>140
    他人には配慮しないよ~けど私には配慮してね☆ミって奴がクソではないって…

    +10

    -1

  • 161. 匿名 2021/12/19(日) 16:22:34 

    >>4
    どこまでいっても「厄介者」なのは変わりないし、障害年金もらって大人しくしててもらいたいのが本音だけどね
    そのほうがお互いにウィンウィンでしょ
    まぁ安楽死が合法化されたら、そのほうがいいのは言うまでもないけど

    +3

    -16

  • 162. 匿名 2021/12/19(日) 16:27:15 

    >>151
    しょうがないよ。他人の障害には配慮しないが自分が妊娠したら周囲が配慮して当たり前!なんて言ってる自己中妊娠をフォローする人が沢山いるんだから

    +10

    -1

  • 163. 匿名 2021/12/19(日) 16:28:10 

    >>105
    絶対そんな事無いよね

    +11

    -1

  • 164. 匿名 2021/12/19(日) 16:28:58 

    >>162
    自演おつ

    +2

    -5

  • 165. 匿名 2021/12/19(日) 16:53:06 

    障害者じゃなくてもヤベー奴いっぱいいるんだわ
    特に老、害

    +5

    -1

  • 166. 匿名 2021/12/19(日) 16:55:28 

    >>119
    真面目に働いてる人を馬鹿にするって人間って愚かだね

    +19

    -0

  • 167. 匿名 2021/12/19(日) 16:58:50 

    >>124
    私は障害雇用者で働いてるんだけど
    上司が仕事遅くて渋滞してたり、若い営業の女に馬鹿にされたり都合よく扱われたりしたら鬱ぽくなって仕事がゆっくりペースになったらサボってるって決めつけられた
    マネージャーには相談したいってメール入れても無視

    +6

    -1

  • 168. 匿名 2021/12/19(日) 17:17:43 

    >>125
    そんな雑音まるっと無視で使えばいいのよ

    +1

    -0

  • 169. 匿名 2021/12/19(日) 17:23:48 

    >>140がクソ妊婦本人または類似例だったら笑う

    +1

    -1

  • 170. 匿名 2021/12/19(日) 17:29:15 

    >>150
    自立を促す事で国や地方自治体の負担を減らせるし
    当事者の中にも能力がある人がいればその力を活用してもらう事につながる

    +3

    -0

  • 171. 匿名 2021/12/19(日) 17:45:08 

    >>162
    分かってくれてありがと

    +2

    -2

  • 172. 匿名 2021/12/19(日) 17:46:07 

    >>158
    それって会社にメリットなくね?

    +2

    -0

  • 173. 匿名 2021/12/19(日) 17:46:07 

    >>150
    自分が障害者になった時それ言える?

    +3

    -2

  • 174. 匿名 2021/12/19(日) 17:55:01 

    身体障害とかパッと見てわかる人は配慮もすぐできるけど、見た目には全くわからないような障害の人の場合は正直難しいわ
    プライバシーの関係で会社が社員周知をしないこともあるし配慮が必要な人はわかるようにしてほしい…

    +3

    -0

  • 175. 匿名 2021/12/19(日) 17:55:13 

    >>173
    キツイけど、現実的な話。

    +0

    -4

  • 176. 匿名 2021/12/19(日) 18:07:05 

    >>175
    他人事ってことですね。
    正論でもないですよ。障害があってもなくても働ける社会であるべきだしそう言う社会じゃないと安心して税金納められないですよ

    +5

    -0

  • 177. 匿名 2021/12/19(日) 18:55:51 


    >>176
    職種にもよるよやっぱり。
    私の職種なんて五体満足でないと働くの厳しいし。
    他の人をフォローする余裕なんてない。
    精神障害って正直職種的に厳しい。
    会社に税金納めてなくね?
    会社は税金納めてるけど。

    +2

    -2

  • 178. 匿名 2021/12/19(日) 19:02:08 

    >>172
    障害者を働かせずに社会保障で保護するよりは、税金が低く抑えられてるのが会社へのメリット
    現行ルールでも罰金払えば雇わなくてすむよ

    +0

    -0

  • 179. 匿名 2021/12/19(日) 19:09:55 

    >>177
    どこの職場だろうと五体満足でない人間が働くのは難しいよ。
    日常生活だって難しいのに。
    誰だって不自由な生活を送る可能性はあるんだからそう言うこと言ってるって自分がそうなった時のことは想像する気ないんだね。

    +2

    -2

  • 180. 匿名 2021/12/19(日) 19:20:48 

    >>179
    そうなったら辞めるしか無いよ。
    正直、職場に行く事すら難しいし。
    会社だってロクな戦略にならない人を金かけてまで雇うメリット無いって。
    そこまでして必要な人って本当に居るのかな?

    +0

    -2

  • 181. 匿名 2021/12/19(日) 19:22:18 

    >>178
    つまり、そこまでしないと会社は雇いたく有りませんって事だよね。
    実際、障害者雇用で働いてる人見た事ないし。

    +1

    -2

  • 182. 匿名 2021/12/19(日) 20:14:19 

    >>180
    あなたが当事者になった時人の負担にならないようにどこかでひっそり死ぬのは自由だよ。
    でも誰でも生きる権利があってそう言う人の力になるのが国と人間の在り方だと思う。

    +2

    -0

  • 183. 匿名 2021/12/19(日) 20:37:41 

    >>23

    当事者だけど、仕事しなくていいなら仕事せずに引きこもっていたいよ。迷惑かけてるのだって分かってるからなるべく自分でできることは自分でやってるし、指示も自ら積極的に聞きにいったりもしてる。
    でも、どう頑張っても普通の人みたいに機転は効かないし、脳の動きもゆっくりだからテキパキ動けないの。働くしかないから障害者枠で雇ってもらってるんだ。動きは遅いけど、勉強に必要なIQは高いから今は投資の勉強して早く仕事辞めれるように頑張ってる。ごめんなさいね健常者に迷惑かけて。

    +25

    -1

  • 184. 匿名 2021/12/19(日) 20:42:26 

    >>5
    整備だけじゃなくて、周りの理解がないと仕事も公共機関を使うにしても共存して生きていくの難しいよ。

    国が法律で雇うようにしたから障害者を雇ってるけど、実際働いてみたら理解どころか何の障害かもわかってなかったり最初にお願いしてた配慮事項も守ってくれない会社もあるもの…
    経験者は私。

    だから100%認めて受け入れてくれるなんてなかなか難しいと思うよ。

    +8

    -0

  • 185. 匿名 2021/12/19(日) 20:43:49 

    思ったんだけどさ、積み立てニーサの障害者バージョンみたいなの作るってどうだろう。
    国が任天堂とかの有望株買い占めて配当金ガバガバもらってそれを障害者の人達に配るとか、障害者用のニーサみたいなの作って障害者年金や工賃から投資してもらって運用、出た利益分を配るとか。
    障害者の資産を運用して利益を出してもらうんだよ。
    勿論投資しても絶対借金抱えないような制度を設けてね。

    +0

    -0

  • 186. 匿名 2021/12/19(日) 21:02:30 

    >>150

    生保減らす

    エレベーター等ハード面が整備され、健常者も過ごしやすくなる

    発達障害の場合、適材適所ならばものすごい才能を開花できる場合がある

    とか?

    +4

    -0

  • 187. 匿名 2021/12/19(日) 21:15:43 

    >>68
    >>56さんの
    絡んでくるなって言うならコメントすんな
    は正論。
    絡んでるのも、スルー出来てへんのも、あんたやん(笑)

    +0

    -0

  • 188. 匿名 2021/12/19(日) 21:21:08 

    ここで障害者が働く事に対して批判的な意見を述べている人は、自分がストレスや事故で将来障害者になっても働かず生活保護にも頼らず飢え死にするんだね?

    私も働いてる障害者だけど、人事や上司に認められて働き始めて解雇もされていないんだから今の会社に居続ける資格はあると思ってる。面談の時に将来はフルタイム社員になってほしいと言われたよ。

    +10

    -0

  • 189. 匿名 2021/12/19(日) 21:24:01 

    >>187です。
    56じゃなくて>>64さん。
    番号間違い失礼

    +0

    -0

  • 190. 匿名 2021/12/19(日) 23:30:53 

    >>59
    それこそ生活保護受けて働かないでほしい。
    健常者は使えないのは容赦なくクビになる中であの人達に関してはどれだけ迷惑かけられて業務を妨害されていても周りが我慢を強いられるって何の罰ゲーム?

    +1

    -4

  • 191. 匿名 2021/12/19(日) 23:38:02 

    >>46
    そうだね
    最近、自販機は車椅子用ができてきているけどATMはないね
    お金関係こそないと困るだろうね

    +4

    -0

  • 192. 匿名 2021/12/19(日) 23:39:41 

    >>21
    バスの運転手はそんなもん
    当たり外れ大きいよ

    +3

    -0

  • 193. 匿名 2021/12/19(日) 23:46:02 

    >>9
    当たり前というか、たぶんそこまで頭が回らないんだと思う。
    私が親なら、お礼も言いたいし対応してくれている社員の方に頭さげたいと思う。

    +4

    -1

  • 194. 匿名 2021/12/20(月) 01:12:35 

    >>2
    障害者の方々への偏見や、差別意識増長とか。そんなものは一切合切不必要なんです!
    わたし達は唯一無二の知性体。元通りの秩序を取り戻すために、偽りの秩序を破壊し続ける・・・・・。
    神が、わたし達に無限の知識をお与えくださったあの日から、苦悩し続けてきた。
    この世界は、どうして。不幸ばかりが存在し続けるのですか?と。問いかけると。
    神は言った。これからはお前たちが元通りの世界を取り戻すべきなのだ!と。

    +0

    -3

  • 195. 匿名 2021/12/20(月) 01:16:07 

    結局少数派だから出る杭打たれるんだよね。

    私も車椅子で勤務してたけど、管理職以外の職員から存在自体邪魔って目で見られてた。
    一生懸命働いても普通の人達より仕事できないから、しまいには間違ってぶつかった体を装って車椅子蹴飛ばされて悲しくなって辞めた。

    障害者への配慮していますって企業もあてにならないよ。

    +6

    -0

  • 196. 匿名 2021/12/20(月) 01:21:35 

    当事者じゃないと生きにくさは分からないんだろうな。
    なりたくてなった人なんていないのに。
    只でさえお金がかかるのに、働き口がないのは本当にきつい。
    障害者叩きしてる人は、明日急に自分が障害者になったらどうするんだろう?

    +3

    -0

  • 197. 匿名 2021/12/20(月) 01:21:44 

    >>23
    でも働かないとなると生活保護とか税金を必要とすることになって、結局その負担(税金増)が来るだけじゃない?
    働いている障害者は医師が働けると認めた人達(診断書)なんだから、働いて自力で稼ぐ権利がある。
    障害者とそうでない人がお互いに働きやすい環境を作るしかないと思う。
    健康な人でも周りに迷惑掛ける人はいるし、障害を持っていても真面目に働いてる人もいる。
    結局、その人自身の問題じゃない?

    +7

    -0

  • 198. 匿名 2021/12/20(月) 01:28:32 

    >>23
    親に迷惑もかけられないし、生活保護は止めろといわれています。
    主治医からは、働いてと言われました。
    生きていくにはお金がいります。治療費も馬鹿になりません。
    あなたの言い分は分かりますが、結局どこかには就職しなければいけない訳ですから、必ずあなたのような思いをする人ができるのです。
    それすら否定するなら、極端な話ですが●ねと言っているようなものですよ。

    +4

    -1

  • 199. 匿名 2021/12/20(月) 01:38:15 

    >>90
    わからなくて当たり前だから発信する。

    +0

    -0

  • 200. 匿名 2021/12/20(月) 01:49:56 

    >>181
    小さい会社なんだね。

    +2

    -0

  • 201. 匿名 2021/12/20(月) 03:06:50 

    >>6
    自分自身や家族は将来絶対に障害者にならないという自信があるんだね。

    +6

    -2

  • 202. 匿名 2021/12/20(月) 03:12:11 

    >>70
    障害者に配慮しても感謝もされず当たり前に思われるし、もっともっとと求められるから近付かないに限る

    まさにこれは私の経験と気持ちそのもの。自分が壊れるから関わっちゃいけない。

    +6

    -1

  • 203. 匿名 2021/12/20(月) 04:04:49 

    >>21
    タクシーもそうだよ。こっちはしんどくてこれ以上歩けないから使って、支払いの際に福祉タクシー券出しだしたら、運転手が「この距離で使わないでくれるかな?駅のタクシーの待機場から乗車場まで1時間掛かるんだよ。またこれから待たないといけない!しかも今日これであがりなのに。今度から乗る前に福祉タクシー券使っていいか聞いてから乗ってよね」って、ひどい運転手にあたったよ。

    +5

    -1

  • 204. 匿名 2021/12/20(月) 06:21:50 

    >>200
    何度か転職はしてるけど、それでも見たこと無いよ。
    皆んなが知るほどの大手って訳でもないけどね。

    +0

    -0

  • 205. 匿名 2021/12/20(月) 06:49:16 

    >>203
    そこのタクシー会社と市?(福祉券を発行してるところ)に苦情ですね。

    +2

    -0

  • 206. 匿名 2021/12/20(月) 07:18:31 

    読心術ができる人ってほんとすごいな

    You Tubeでみたけど関西弁の人に教わったから関西弁で話すんだよね

    +0

    -0

  • 207. 匿名 2021/12/20(月) 07:26:10 

    >>45
    自閉症の人とかは音に敏感かな?って思うけど、それくらいしか思いつかないな、、

    +0

    -0

  • 208. 匿名 2021/12/20(月) 07:27:15 

    >>191
    小さい自販機って車椅子の方のためだったのか!
    子供のためかと思ってたや

    いや両方か!!

    +1

    -0

  • 209. 匿名 2021/12/20(月) 07:36:26 

    >>9
    障害者の方に業務の一環で仕事教えてますが、本当に様々。
    謙虚な方もいれば、こだわりが強い人もいれば、健常者の社員だって我慢してることを当然のように要求してくるのもいる。

    +7

    -0

  • 210. 匿名 2021/12/20(月) 13:29:56 

    >>4
    ADHD当事者だけど、クローズで働くにしてもオープンで働くにしても配慮してほしいことは伝えた上で仕事したほうがいいと思うわ…(短期記憶が苦手なのでメモ取らせる時間をくださいとかは言う、主語が分かりづらい上司や先輩なら〇〇のことですよね?と確認する)

    +3

    -0

  • 211. 匿名 2021/12/22(水) 18:03:02 

    偏見は持ちたくなかったけど
    職場の障害者様のおかげで印象最悪…

    やってもらって当たり前
    面倒くさいことは全部やらせて当たり前

    じゃあ仕事中なにしてるの?っていうくらい全部まわりにやらせておいて
    自分はずっと休憩時間…

    コーヒー使えば汚したまま
    昼食こぼしても汚したまま

    国からお給料が出るので会社の迷惑にはなってません!と堂々公言

    みんな迷惑してますが…
    ほとほと疲れた

    +3

    -1

  • 212. 匿名 2021/12/22(水) 21:47:54 

    障害者施設の作業所にボランティアに行ったら施設長に障害者達は仕事が能率的に出来なくて能力性で給料支払う制度が導入されて給料が少ししかあげられないのが現状です。そこで健常者にボランティアで仕事してもらってその利益を全部障害者に給料を上乗せすれば、仕事出来なくても多めに給料支払う事が出来る。と言われて1日ボランティアしたけど、馬鹿らしくて二度と行かない。
    障害者への配慮ってこういう事もバリバリ入ってるよね。
    健常者は暇じゃないし仕事出来ない障害者に給料を上乗せするために働くなんてバカバカしい。
    施設長の給料を減額して残ったお金を障害者に給料上乗せしろって言いたい。

    +1

    -1

  • 213. 匿名 2021/12/22(水) 23:52:23 

    >>211
    それは、ハズレな人ですね。
    私は当事者ですが、掃除が仕事なので、逆に綺麗にしてまわります。
    でも、回りがどう思ってるかなんてわかりませんし、私もどこかで迷惑かけてしまってるんだなとは感じます。
    話すのが上手く出来ない障害なので、1日中黙ってルーティンをこなすのみです。
    他の人の不快にならないように、頑張ってます。

    +1

    -0

  • 214. 匿名 2021/12/23(木) 00:50:29 

    >>211
    障害者は少数だからその出会った人が悪いと全部そうだとレッテル貼られやすいから可哀想ではあるよね。
    なぜ個人として見ないで一括りに障害者として見るの?健常者と一緒で当たり前に色んな人がいると働いてわかった。逆に障害者だからみんな頑張ってるとか謙虚だろうとか無意識のうちに下に見たりしていた自分にも気付いた。

    +2

    -0

  • 215. 匿名 2021/12/23(木) 21:11:23 

    なんで健常者と同じ場所で働かせるのか意味不明

    +1

    -1

  • 216. 匿名 2021/12/23(木) 22:47:02 

    障害者は健常者と一緒に働かせない方がお互い良いんじゃない?

    +1

    -0

  • 217. 匿名 2021/12/29(水) 08:25:54 

    >>161
    私も以前はあなたのような思想でしたが自分自身が突然身体障害者になってしまい以前のような仕事が出来なくなり今は障害者雇用で働いています。あなた様が一生健常者でいられる保証は無いから少しだけ考え方を変えて頂けたらと思いました

    +0

    -0

コメントを投稿する

トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。