ガールズちゃんねる

【2021年11月】メンタルに病がある人の雑談トピ

24752コメント2021/12/02(木) 00:22

  • 11001. 匿名 2021/11/12(金) 21:31:01 

    今日はこのトピずっと穏やかだった

    +14

    -1

  • 11002. 匿名 2021/11/12(金) 21:31:54 

    >>10998
    私もめちゃくちゃ楽しみにしてますよ
    吉高由里子さん演技上手い

    +2

    -2

  • 11003. 匿名 2021/11/12(金) 21:33:14 

    >>10963
    よこ
    人生に疲れて無意識に色々諦めてしまってるのかもしれません

    これすごくわかります。諦める努力が上手くなっていってます

    +7

    -1

  • 11004. 匿名 2021/11/12(金) 21:33:31 

    今期は結構ドラマ観てる

    +5

    -1

  • 11005. 匿名 2021/11/12(金) 21:33:36 

    >>10896
    10863です。ありがとうございます。
    あなたのこととても尊敬します。しっかり傷と向き合って見つけられたんですね。
    インナーチャイルド、私の中にいるのは確かなのに、抱きしめてあげられないでいます。
    赤ちゃんのときの笑顔の写真を見ただけで涙が出るのに。
    自分を信じられるまで、難しいけど私ももう少し頑張ってみます。

    +6

    -2

  • 11006. 匿名 2021/11/12(金) 21:34:05 

    >>10966
    お話泥棒、いい気はしませんよね
    最初に話題を出したの、私なのにって置いてけぼりになるし、そういうこと言いたかったわけじゃないんだけどなってムズムズしちゃいます
    私も他の方と同じで、そういう時はコメ番書きますよ

    +5

    -1

  • 11007. 匿名 2021/11/12(金) 21:35:02 

    >>10965よこ
    主治医は変えないんですか?
    看護師は医師の言いなりに動かないといけないから患者1人くらい見殺しにすると思います。
    訪問看護というより担当医が合わないのではないでしょうか

    +5

    -2

  • 11008. 匿名 2021/11/12(金) 21:35:59 

    >>10943
    横ですが、参考にさせてもらいます
    通院や服薬以外のセルフケア、大事ですよね

    +3

    -0

  • 11009. 匿名 2021/11/12(金) 21:36:17 

    >>10908
    ありのままの自分でいられないからね…

    +4

    -1

  • 11010. 匿名 2021/11/12(金) 21:37:02 

    今日はずっと穏やかだし、このトピみんないい人

    +14

    -1

  • 11011. 匿名 2021/11/12(金) 21:38:14 

    >>11009
    よこ
    ほんとそれ
    子供の頃からずっと、親に気を遣って生きてきました
    今振り返るとしんどかったです

    +10

    -1

  • 11012. 匿名 2021/11/12(金) 21:38:31 

    部屋真っ暗にすると安心する

    +8

    -2

  • 11013. 匿名 2021/11/12(金) 21:40:13 

    誰からも求められてないんだなーと実感してたけど
    久しぶりに友人から会いたいと連絡きて少し嬉しい
    なのに友人は話し相手がほしいだけかなと思ってしまって自分に嫌気がさす

    +4

    -6

  • 11014. 匿名 2021/11/12(金) 21:40:47 

    ほこりが気になるのって強迫障害ですか?

    +0

    -4

  • 11015. 匿名 2021/11/12(金) 21:43:28 

    >>11014
    障害じゃないですが、私は気になります

    +4

    -1

  • 11016. 匿名 2021/11/12(金) 21:51:16 

    他トピでさっそくマイナスつけられてきた笑

    +2

    -5

  • 11017. 匿名 2021/11/12(金) 21:53:32 

    >>11016
    気にしない気にしない

    +10

    -1

  • 11018. 匿名 2021/11/12(金) 21:55:35 

    アナ雪録画しながらみてる。
    今見るとアナ可愛いな

    +1

    -1

  • 11019. 匿名 2021/11/12(金) 21:57:40 

    >>10877
    よこのよこ
    私も同じ事を思った。お買い物券のことを指してたのかもね。

    +2

    -1

  • 11020. 匿名 2021/11/12(金) 21:58:34 

    >>11012
    わかるー。暗いの好き

    +4

    -1

  • 11021. 匿名 2021/11/12(金) 22:03:07 

    アカン ハンスが小室圭にみえる

    +0

    -0

  • 11022. 匿名 2021/11/12(金) 22:05:03 

    人生に絶望している人にしかわからないことpart10
    人生に絶望している人にしかわからないことpart10girlschannel.net

    人生に絶望している人にしかわからないことpart10毎日がしんどくてつらい

    +3

    -1

  • 11023. 匿名 2021/11/12(金) 22:10:01 

    >>10417 私も入りたいです、承認までは時間が掛かりそうでしょうか。

    +1

    -1

  • 11024. 匿名 2021/11/12(金) 22:11:17 

    >>10417さん 私も入りたいです。上のコメントアンカー間違えました。

    +1

    -1

  • 11025. 匿名 2021/11/12(金) 22:11:58 

    抗うつ剤飲みながら、お酒飲まれた方いらっしゃいますか?
    ほんとはダメと言われてますがお酒飲みたくなる時があって。。

    +5

    -3

  • 11026. 匿名 2021/11/12(金) 22:17:23 

    😆

    +1

    -1

  • 11027. 匿名 2021/11/12(金) 22:20:06 

    >>10417
    申請したけど質問がよくわかりませんでした💦

    +0

    -2

  • 11028. 匿名 2021/11/12(金) 22:29:14 

    >>10509
    過敏な人を過敏と指摘するのは過敏なの?
    なんかもうトンチみたいになってる

    +0

    -1

  • 11029. 匿名 2021/11/12(金) 22:31:41 

    >>11025
    高血圧の薬飲みながら酒飲む人と同じだよ、、、
    お願いだから、ちゃんと自分を律して
    律することは、自愛にも繋がるよ

    +3

    -1

  • 11030. 匿名 2021/11/12(金) 22:34:08 

    >>11028
    自分たちの立場悪くなると擁護団現れるよね…
    ある程度は自分を省みて客観視しないと治るものも治らないよね

    遺伝や先天のもので生涯付き合っていかなきゃいけない人は除いてね

    夜中に掲示板とか、薬飲みながら酒とか、なんか兎に角みんな自分をもっと大事にしてほしいよ………

    +0

    -3

  • 11031. 匿名 2021/11/12(金) 22:36:11 

    自分を大事にすることが分からないから疾患になるのかも
    あるいは疾患だから自分を大事にできないのかな
    どっちが先かニワトリタマゴ論だけど
    しかも甘やかしではなく厳しさも時に必要
    子育てのように、自分を育てないとなと思ってる

    +6

    -4

  • 11032. 匿名 2021/11/12(金) 22:37:04 

    >>10956
    よこ
    アロマテラピーは興味ありましたが
    どこから手をつけていいかわかりませんでした
    情報ありがとうございました(^-^)/

    +5

    -1

  • 11033. 匿名 2021/11/12(金) 22:40:10 

    初めてアナ雪を観てます。
    お風呂入ったから途中からだけど…

    +6

    -1

  • 11034. 匿名 2021/11/12(金) 22:41:36 

    >>10995
    毒母のそういう発言ぞっとする
    まず娘の結婚望まないくせに孫はほしいとか
    さすがご都合主義

    +6

    -1

  • 11035. 匿名 2021/11/12(金) 22:43:32 

    いろいろな意見を知りたくて同じようなトピックにコメントして、コピペとかマルチ指摘されたら落ち込みますか?
    がるちゃんって定期的に同じようなのたちますよね?

    +0

    -1

  • 11036. 匿名 2021/11/12(金) 22:44:05 

    冬のお風呂寒いし嫌だなぁ

    +12

    -1

  • 11037. 匿名 2021/11/12(金) 22:45:05 

    >>11029
    律する、、
    夜のみの薬なので、朝少しお酒飲んだりしてしまいました😩

    +5

    -2

  • 11038. 匿名 2021/11/12(金) 22:49:19 

    >>11014
    身体がしんどくてとても掃除まで気が回らなくて、ほこりが全く気にならなくなってしまった。

    +13

    -1

  • 11039. 匿名 2021/11/12(金) 23:02:49 

    >>11036
    うちは寒くなったら脱衣所に無印のファンヒーター置いてるよ。
    熱くならないから安全だしなかなか良いよ〜

    +9

    -1

  • 11040. 匿名 2021/11/12(金) 23:13:39 

    >>11039
    何か対策しようかなぁ
    ファンヒーター温かそうだね!

    +3

    -1

  • 11041. 匿名 2021/11/12(金) 23:16:46 

    アルバイトの面接が決まりました。
    動悸がする。どうしよう。

    +9

    -1

  • 11042. 匿名 2021/11/12(金) 23:19:28 

    >>11025
    私ならどうしても我慢できないなら、飲みたいときの逃げ道(どうしてもの時の対処法)を医師に相談するかな。酒のために薬飲まないとか薬服用して飲酒とかは絶対ダメ。朝はどうなんだろうね?でも人としてダメになる気がする、偉そうにごめん!

    ノンアルビールとかではダメかな?私はオールフリーのライムショットが結構満足度高くて気に入ってるよ。私も大の酒好きだけど今は我慢して、色んなノンアルをお試し中。そうまでして飲みたいのか!って自己嫌悪に陥るけど(-_-;)

    +2

    -1

  • 11043. 匿名 2021/11/12(金) 23:20:15 

    >>11041
    大丈夫ですか?

    +4

    -1

  • 11044. 匿名 2021/11/12(金) 23:22:14 

    >>11041
    挑戦することに意義がある、何も動けてない自分からしたら本当に尊敬するし凄いことだよ。
    うまくいくといいね、無理せず頑張ってね。

    +4

    -1

  • 11045. 匿名 2021/11/12(金) 23:24:03 

    >>11043
    気にかけてくれてありがとうございます( ; ; )

    +3

    -1

  • 11046. 匿名 2021/11/12(金) 23:25:30 

    人生で1番体重が減ってる。ほんとに病む
    誰か体重10キロ恵んでくださいって気持ちだ

    +3

    -2

  • 11047. 匿名 2021/11/12(金) 23:25:50 

    >>11044
    お優しいお気持ちありがとうございます。

    +4

    -1

  • 11048. 匿名 2021/11/12(金) 23:27:18 

    >>10967
    そうなんだよね。
    治った!?っていうくらい落ち着いていい感じ。

    +2

    -1

  • 11049. 匿名 2021/11/12(金) 23:27:24 

    確実に死ねる方法誰か教えてよ、お願いだから。

    +3

    -1

  • 11050. 匿名 2021/11/12(金) 23:27:55 

    >>11035
    指摘されないようにフェイク入れたりする。コピペはやらないなぁ。確かに発見されたらあまり感じ良くは思われないかも?でも荒らしてるんじゃないならそんなに気にしなくても良いと思う。

    +1

    -1

  • 11051. 匿名 2021/11/12(金) 23:30:42 

    >>11046
    こちらは本当に貰ってくださいって気持ちだよ( ;∀;)体重の増減ってほんとに上手くいかないよね

    +9

    -1

  • 11052. 匿名 2021/11/12(金) 23:30:50 

    >>11032
    お役に立てて嬉しいです
    自分に合ったもの見つけられたらいいですね

    +5

    -1

  • 11053. 匿名 2021/11/12(金) 23:34:12 

    元々太らない体質な上、嘔吐恐怖拗らせてしまって胃に食べ物入れるのすら怖くなってしまった。
    今は薬に頼りつつ本当に少しづつゼリーとか食べやすいものから始めたけど体重減り過ぎてこのままどうなっちゃうのって怖い

    +9

    -1

  • 11054. 匿名 2021/11/12(金) 23:35:20 

    好きなアーティストのライブまであと2週間だというのに1週間以上寝込んでいる
    行ける気がしない
    もう諦めに入っている
    そうやって色んなことを諦めてきた

    +11

    -2

  • 11055. 匿名 2021/11/12(金) 23:35:39 

    >>11051
    お金出すので分けてくださいって気持ちです…
    世の中ないものねだりでうまくいかないですね…

    +5

    -2

  • 11056. 匿名 2021/11/12(金) 23:36:16 

    ふだんは一人が落ち着くんだけど寒くなってきたからか寂しくなってきた… しんどい

    +8

    -2

  • 11057. 匿名 2021/11/12(金) 23:38:47 

    >>11054
    私はパニック持ちで、でも好きなアーティストのライブに行くのが夢です。行けるといいですね!

    +8

    -2

  • 11058. 匿名 2021/11/12(金) 23:45:35 

    >>11055
    本当だよね。私はここ2ヶ月ずっと10kg減って10kg増えてを繰り返してて、どうやったら落ち着くんだろう…て怖くなってきたとこ。今は甘いものが止められない太るターン。

    +6

    -1

  • 11059. 匿名 2021/11/12(金) 23:47:58 

    みんな体重のことで辛いね。
    痩せる人は生命の危機感じるよね?
    食べられるようになるといいね…
    私は太り過ぎ、豚だよ。
    痩せるね。

    +10

    -1

  • 11060. 匿名 2021/11/12(金) 23:53:24 

    >>11057
    はい
    11057さんの夢も叶いますように
    コメントありがとうございます

    +3

    -1

  • 11061. 匿名 2021/11/12(金) 23:53:39 

    シフォンケーキが食べたくなった…

    +6

    -1

  • 11062. 匿名 2021/11/12(金) 23:58:50 

    >>11058
    過食と拒食を繰り返してる感じですか?
    やっぱり健康的に一定の体重に落ち着きたいですよね。

    +2

    -1

  • 11063. 匿名 2021/11/13(土) 00:11:34 

    >>11034
    横だけどなぜマイナスかわからない。

    +0

    -2

  • 11064. 匿名 2021/11/13(土) 00:12:51 

    >>11034
    よこだけど、うちの毒父は、旦那は要らないから、結婚して孫作ったら離婚して出戻ってこい〜ってずっと言ってたよ

    +1

    -1

  • 11065. 匿名 2021/11/13(土) 00:17:13 

    愛されたい

    +5

    -2

  • 11066. 匿名 2021/11/13(土) 00:19:27 

    >>11033
    アナがエルサを守ったシーンでボロ泣きした
    来週も楽しみだね
    アナ達の両親はてっきりターザンの親かと思ってた

    +0

    -2

  • 11067. 匿名 2021/11/13(土) 00:22:20 

    副作用に太りやすいにプラス一付いてて、代謝が下がるのか食欲が増すのかどっちなんだろう
    顔まわりが標準な人いいなあ
    わたし全体的に太ってお腹もボーンって出ちゃった

    +5

    -1

  • 11068. 匿名 2021/11/13(土) 00:23:00 

    承認欲求の本読んでる。
    自分だけかと思ってたけど、虐待受けてたらこんな考え方になってしまうっていうのが、まんま私でした。 
    みんなそうなんだってちょっと安心したよ。
    先生から見ても、典型的な患者なのかなぁ。

    +9

    -2

  • 11069. 匿名 2021/11/13(土) 00:25:16 

    夜ご飯食べ損ねてたから冷凍ご飯解凍してツナ缶とマヨネーズで食べたんだけどなんか気持ち悪い…
    食べなきゃ良かった

    +5

    -1

  • 11070. 匿名 2021/11/13(土) 00:28:03 

    夜型の寝る時間帯少しずつ早めるの頑張ってる。
    昨日結構うまくいって、早めに寝て、朝普通に起きたら、1日食欲止められない苦労が無かった。
    もしかしたら関係あるかもしれないから今日も早寝早起き頑張るね。

    +4

    -1

  • 11071. 匿名 2021/11/13(土) 00:29:32 

    死にたいと思いながら、死んだように生きてるのに美味しい物が食べたい
    これはまともな食事してないから?
    生に執着して矛盾してるよ

    +10

    -1

  • 11072. 匿名 2021/11/13(土) 00:34:06 

    誕生日を迎えました
    もうおめでたい年でもないんだけど…
    今日は親しい人が誕生日プレゼント一緒に買いに行ってくれるから久しぶりの外出楽しもうと思います

    +11

    -3

  • 11073. 匿名 2021/11/13(土) 00:37:29 

    あかん!

    +0

    -2

  • 11074. 匿名 2021/11/13(土) 00:38:10 

    希死念慮が止まらない
    逃れるためにこんな時間にチョコレート食べながらタピオカミルクティを飲んでる。本当よくない。

    +4

    -2

  • 11075. 匿名 2021/11/13(土) 00:41:42 

    助けて

    +3

    -1

  • 11076. 匿名 2021/11/13(土) 00:42:20 

    >>11072
    お誕生日おめでとうございます🎂✨

    +3

    -2

  • 11077. 匿名 2021/11/13(土) 00:42:29 

    >>11074
    お肉食べると少し幸せになるよ
    ミートボール食べた
    焼肉焼いてるのみるとドーパミン増えるらしい

    +7

    -1

  • 11078. 匿名 2021/11/13(土) 00:42:48 

    >>11075
    どうしたの?

    +3

    -1

  • 11079. 匿名 2021/11/13(土) 00:43:32 

    >>11072
    親しい人とプレゼント選びなんてしたことないよ
    愛されてるね!

    +2

    -2

  • 11080. 匿名 2021/11/13(土) 00:44:33 

    車酔いするんだけど片道30分の作業所通いってどう思う?
    近場で足が届く範囲に作業所がないだよ

    +3

    -2

  • 11081. 匿名 2021/11/13(土) 00:45:10 

    >>11077
    タンパク質摂るといいんですね。
    幸せになりたい

    +7

    -1

  • 11082. 匿名 2021/11/13(土) 00:47:06 

    >>11076
    ありがとうございます!
    コメント嬉しいです
    誕生日にがるちゃんに書きこんで誰かからコメント貰うの夢でした笑

    +4

    -1

  • 11083. 匿名 2021/11/13(土) 00:48:48 

    >>11079
    ありがとうございます!
    愛されてるのかな?
    自分では分からないけど楽しみです

    +4

    -1

  • 11084. 匿名 2021/11/13(土) 00:59:37 

    >>11037
    アカンて、、、😩

    気持ちは分かるよ、でもアルコールやカフェインは本当に本当に良くないよ
    健常者だって適量守らなきゃ害だし、なんなら健常者でも受け付けない人や避ける人だっているから

    律してくれてよかったよ、心身とも大事にね
    ご自愛期間をキープ出来るよう祈ってる

    +3

    -2

  • 11085. 匿名 2021/11/13(土) 01:02:38 

    寒くて寂しいよ

    +3

    -1

  • 11086. 匿名 2021/11/13(土) 01:05:24 

    >>11074
    それが余計に悪化させるよ!!!
    砂糖を絶った私が断言する!希死念慮が収まってきてるよ、もちろんスグ結果出ず長期戦だけどね

    ちなみに砂糖と鬱の相関みたいな記事ここ数日で見たな…読んでみては?

    希死念慮ごまかすのに、タンパク質やアロマや、甘い物でも蜂蜜とかがいい
    チョコはやめて、ブラックココアにメープルシロップとかでチョコもどき?作って誤魔化す

    そもそも市販のチョコは、高カカオ系でさえ相当な量の砂糖使ってるから
    砂糖依存とかカゼインで余計心身おかしくなるよ

    +4

    -1

  • 11087. 匿名 2021/11/13(土) 01:05:47 

    >>11072
    お誕生日おめでとう🎉

    +3

    -1

  • 11088. 匿名 2021/11/13(土) 01:08:43 

    >>11071
    死にたい≒生きたいだから何も矛盾してないよ

    生きるのツラいから死にたくなるけど、生きるのツラくなければ死にたくならないと思うから

    死にたい気分なりに寿命までは楽しく生きよ〜なんてゆるく考えてるよ

    ご飯とおふとぅんしか、私のこと癒してくれないもん
    あと頼りにしてるのは諭吉一葉漱石
    これから栄一にもお世話になる

    +7

    -2

  • 11089. 匿名 2021/11/13(土) 01:10:28 

    最近華原朋美がテレビに出まくってて、トピも立ってるから一つ番組見てみたら…
    見せ物にされてるね。お金があるなら出なくてもいいのに。注目してもらうのが嬉しいのかな

    +8

    -1

  • 11090. 匿名 2021/11/13(土) 01:10:38 

    >>11085
    (〃´ー`人´ー`〃)

    +1

    -1

  • 11091. 匿名 2021/11/13(土) 01:12:08 

    YouTubeの広告で人が空飛ぶ奇妙な動画の正体はバーバリーの動画だった

    +0

    -1

  • 11092. 匿名 2021/11/13(土) 01:12:24 

    >>11087
    わぁ! ありがとうございます!
    嬉しいです

    +0

    -1

  • 11093. 匿名 2021/11/13(土) 01:14:14 

    >>11033
    私、初めて見た時あんな生々しい王子に衝撃だった
    似たような男に引っかかり離婚したクチなんで爆
    ラプンツェルの毒母とかも生々しくて強烈

    最近のディズニーは早いうちから子供に現実を見せつける作風に転じたの??笑
    分かりやすい敵とかヴィランズ好きだったな
    最近生々しすぎて逆に純粋に楽しめない笑

    +1

    -2

  • 11094. 匿名 2021/11/13(土) 01:16:08 

    >>11089
    ともちゃん出てるよねー。お金回したくなったのかな?と思うけどもしかしたらマネージャーに依存してる状態なのかもと思った。
    マネージャー夫に好かれたいのかなって。

    +3

    -1

  • 11095. 匿名 2021/11/13(土) 01:17:54 

    >>11093
    よこ
    生々しいっていうの分かる
    次作も生々しそうだよね
    美人を主役にしなくなったんだなあって気がするし、ディズニーで育った大人向けのアニメ作るようになったのかな?ってちょっと思った

    +0

    -0

  • 11096. 匿名 2021/11/13(土) 01:18:09 

    >>11070
    頑張って!!!!

    私いつだか早寝早起き推奨して、ここで書くのはナンだが深夜のガルちゃんは良くないよ、と言ったらボコボコにされましたけど

    みんなを心配してのことです
    絶対早く寝たほうがよいよ!クロノタイプでも夜間型は少数らしいしね
    今日は珍しく夜更かししてしまった
    おやすみなさい〜

    +4

    -1

  • 11097. 匿名 2021/11/13(土) 01:20:45 

    王様ランキングって12話でおわるのかな
    24話だろうか

    +1

    -1

  • 11098. 匿名 2021/11/13(土) 01:23:16 

    >>11095
    ディズニーにさえ、少子化の波が…?!笑
    本当、夢溢れるディズニーで育ったクチなんで最近の本当リアルすぎよね
    トイストーリーで育ったのに、ラストあんな感じだったし笑
    まぁ二度目のシングルとしてはポーの逞しさに励まされたけども
    次作のこと全然知らないや、調べてみるね

    アンダーザシーとか、アホーニューワー♪とか歌ってるのが楽しかったのに
    アースラ様とかジャファーとか、スカーも好きよ🦁

    もう現実つらすぎなんでファンタジーくださいディズニーよぉ〜涙

    +0

    -1

  • 11099. 匿名 2021/11/13(土) 01:23:58 

    夕方から深夜が辛い。

    +2

    -1

  • 11100. 匿名 2021/11/13(土) 01:24:26 

    >>11094 よこ

    共依存の典型よね
    でも当人が幸せなら良いのかな
    人生の正解や幸せって謎だよね

    +0

    -1

  • 11101. 匿名 2021/11/13(土) 01:27:08 

    >>11072
    お誕生日おめでとうございます❗

    +5

    -2

  • 11102. 匿名 2021/11/13(土) 01:28:10 

    これだ!食生活と睡眠時間や質、大事にしてると、メンタルが少しずつ回復してく感覚ある
    それを続けるのが大変だけど、頑張りたい

    砂糖の取りすぎ、精神疾患のリスクに 脳の毛細血管に炎症 都医総研(朝日新聞デジタル) - Yahoo!ニュース
    砂糖の取りすぎ、精神疾患のリスクに 脳の毛細血管に炎症 都医総研(朝日新聞デジタル) - Yahoo!ニュースnews.yahoo.co.jp

     東京都医学総合研究所などの研究班は11日、思春期に砂糖を取りすぎると統合失調症などの精神疾患を発症するリスクの一つになる可能性があると発表した。マウスを使った実験でわかったという。同研究所の平井志

    +8

    -1

  • 11103. 匿名 2021/11/13(土) 01:30:02 

    >>11094
    旦那さんがマネージャーなんだ…あの状態で刺激の強いテレビ出るなんて悪化する一方だと思うけど。呂律回ってなかったよ。お子さん心配だな

    +4

    -1

  • 11104. 匿名 2021/11/13(土) 01:30:11 

    >>11100
    私も共依存ってそんな悪いことか?って思っちゃうほう

    +6

    -3

  • 11105. 匿名 2021/11/13(土) 01:31:55 

    布団の中だけどトイレに行きたい。

    +10

    -1

  • 11106. 匿名 2021/11/13(土) 01:32:08 

    >>11074
    高カカオチョコもダメなんかぁ(*´Д`*)

    +3

    -1

  • 11107. 匿名 2021/11/13(土) 01:33:13 

    お腹すいたー

    +7

    -2

  • 11108. 匿名 2021/11/13(土) 01:33:24 

    >>11072
    おめでとう!素敵なプレゼントが手に入るといいね!

    +4

    -2

  • 11109. 匿名 2021/11/13(土) 01:34:08 

    >>11105
    同じくだからせーので行こう

    +5

    -2

  • 11110. 匿名 2021/11/13(土) 01:35:32 

    >>11003
    共感してくれて、ありがとう。☺️

    +2

    -1

  • 11111. 匿名 2021/11/13(土) 01:38:54 

    ドン底まで落ちた矢先、元カレから
    生きてる?と連絡がきた
    それから連絡取り合うようになって、
    時には長電話も
    もともとおしゃべりでよく笑わせてくれたけど
    段々、彼氏気取りで上から目線に変化
    寂しさから我慢してた部分もあってさすがに疲れて爆発してしまった
    色んなことがあり過ぎて、もう恋愛する気持ちになれないし
    好きという感情が分からなくなった
    所詮、男は体だけ
    疲れる

    +13

    -1

  • 11112. 匿名 2021/11/13(土) 01:39:58 

    >>11101
    ありがとうございます!
    たくさんお祝いしてもらって嬉しいです

    +8

    -1

  • 11113. 匿名 2021/11/13(土) 01:43:18 

    >>11108
    ありがとうございます!
    今からワクワクしてます

    +5

    -2

  • 11114. 匿名 2021/11/13(土) 01:44:11 

    >>11098
    だよね、だよね!!
    愛と魔法がディズニーだよね
    80年代90年代のディズニー最高だよね

    +3

    -2

  • 11115. 匿名 2021/11/13(土) 01:45:20 

    西暦は2021年だけど光の時代が始まった1995年から26年しかたってないからそりゃ失敗もあるよなって話

    +2

    -4

  • 11116. 匿名 2021/11/13(土) 01:46:28 

    >>11103
    マネージャーのとってくる仕事が悪い感じする。
    せきららトークさせて昔のファンが引いてるしたまには新曲出すとかすればいいのに
    買う人いないかなあ

    +6

    -1

  • 11117. 匿名 2021/11/13(土) 01:48:19 

    >>11088
    >生きるのツラいから死にたくなるけど、生きるのツラくなければ死にたくならないと思うから

    その通りだね
    私も食べることと寝ることだけが楽しみ
    あなたのコメント読んで涙が出たよ
    ありがとう

    おふとぅんでゆっくり癒されてね
    おやすみなさい

    +6

    -3

  • 11118. 匿名 2021/11/13(土) 01:48:44 

    >>11104
    さらよこ
    昔の夫婦なんて共依存だらけだよね
    個々に独立してます自立してます=自由だけどフリーダムに愛はそこにあるんか?
    って気がする

    +6

    -1

  • 11119. 匿名 2021/11/13(土) 01:50:41 

    熊田陽子があんなにガルちゃんで嫌われてる理由がよく分からない
    子供いるから写真集出すのはどうなんだって言うのはわかるけど嫌いになるほどじゃないなー
    夫からのDVの証拠取るために数年我慢したのなんて凄いと思ったけどなあ

    +5

    -3

  • 11120. 匿名 2021/11/13(土) 01:51:14 

    砂糖の過剰摂取は統合失調症や双極性障害の発症要因となる、NCNPが確認 | TECH+
    砂糖の過剰摂取は統合失調症や双極性障害の発症要因となる、NCNPが確認 | TECH+news.mynavi.jp

    国立精神・神経医療研究センター(NCNP)と東京都医学総合研究所は、思春期における砂糖の過剰摂取が精神疾患(統合失調症ならびに双極性障害)発症の新たな環境リスク要因となりうることを、新たなモデルマウスを作製することで実証したと発表した。

    +5

    -1

  • 11121. 匿名 2021/11/13(土) 01:52:48 

    オーダ・ヤーカ

    +4

    -1

  • 11122. 匿名 2021/11/13(土) 02:01:58 

    >>11121
    ノーホ・ホーン

    +4

    -1

  • 11123. 匿名 2021/11/13(土) 02:04:27 

    >>11122
    www

    +2

    -2

  • 11124. 匿名 2021/11/13(土) 02:08:25 

    眠れない(ノД`)

    +6

    -1

  • 11125. 匿名 2021/11/13(土) 02:12:22 

    そろそろ寝ます

    +5

    -1

  • 11126. 匿名 2021/11/13(土) 02:18:10 

    >>11122
    カマッテ・クレーテ
    アーリ・ガート

    +4

    -1

  • 11127. 匿名 2021/11/13(土) 02:22:03 

    >>11072
    おめでとうございます!
    良い一年になりますように(^_^)楽しんできてね~

    +5

    -2

  • 11128. 匿名 2021/11/13(土) 02:48:20 

    >>11118
    更に割り込みの横

    大地真央の「そこに愛はあるんか?」で再生された(笑)
    そうよね、結局は2人の煩わしさを取るか1人の寂しさ取るかどっちかだって誰かが言ってたなぁ。

    +6

    -1

  • 11129. 匿名 2021/11/13(土) 02:51:36 

    >>11115
    どういうことだい?何だか面白そうな話じゃないか。

    +5

    -1

  • 11130. 匿名 2021/11/13(土) 03:32:28 

    >>10965

    やめるのって勇気いったと思うけど、自分を守るためにやめたのは凄いと思う。
    医師との信頼関係は大切だよね。

    +5

    -1

  • 11131. 匿名 2021/11/13(土) 03:47:54 

    朝、自販機で紅茶買って飲むのが幸せ

    +6

    -1

  • 11132. 匿名 2021/11/13(土) 03:58:42 

    >>11126
    ヨイ・ユメーヲ

    +4

    -1

  • 11133. 匿名 2021/11/13(土) 04:00:20 

    >>10908
    他人事には思えないよ
    いしだ壱成『ひとつ屋根の下』時代にうつ病発症、“父の裏切り”で悪化の過去を告白
    いしだ壱成『ひとつ屋根の下』時代にうつ病発症、“父の裏切り”で悪化の過去を告白girlschannel.net

    いしだ壱成『ひとつ屋根の下』時代にうつ病発症、“父の裏切り”で悪化の過去を告白 「当時は父の個人事務所に所属していたのですが、父に“まだ若いから、お金は自分が管理する”と、お小遣い程度の給料しかいただいていなかったんです。でも仕事をしたスタッフに“さ...

    +4

    -1

  • 11134. 匿名 2021/11/13(土) 04:02:42 

    眠いピーク過ぎちゃって眠くないな
    またネットショッピングした
    期間限定で送料無料って言われたらかいたくなっちゃうわよ
    やり手ね🥺

    +7

    -2

  • 11135. 匿名 2021/11/13(土) 04:03:58 

    >>11134

    何買ったん?

    +3

    -1

  • 11136. 匿名 2021/11/13(土) 04:28:40 

    真面目に仕事してるのに
    馬鹿にしてくるゴミ共まじむかつくわ。
    もうやらねーよ
    はぁしんどい。。もうバックレたい

    +6

    -2

  • 11137. 匿名 2021/11/13(土) 04:34:25 

    眠れない眠れない眠れない

    +6

    -1

  • 11138. 匿名 2021/11/13(土) 05:28:09 

    >>11135
    山本山のほうじ茶よ🍵
    10箱も買っちゃったわ

    +5

    -2

  • 11139. 匿名 2021/11/13(土) 05:30:24 

    私も
    眠れない眠れない眠れない

    寒いー冷えるー!!!
    そろそろ初雪降るかなあ

    +6

    -1

  • 11140. 匿名 2021/11/13(土) 05:32:54 

    >>11138

    想像したものと違った
    お茶🍵いいね
    ほうじ茶美味しい!

    +5

    -1

  • 11141. 匿名 2021/11/13(土) 05:35:40 

    >>11140
    何買ったと思ったの?🥺

    +3

    -1

  • 11142. 匿名 2021/11/13(土) 05:45:42 

    今日寒すぎない?寒過ぎて1時間寝て起きちゃったよ

    +8

    -1

  • 11143. 匿名 2021/11/13(土) 05:50:37 

    >>11141

    洋服とか∩^ω^∩

    +2

    -2

  • 11144. 匿名 2021/11/13(土) 05:51:04 

    薬飲んでるのにすぐ起きてしまう
    つらい
    3時間も持続しない

    +8

    -1

  • 11145. 匿名 2021/11/13(土) 05:52:48 

    もう朝かー寒いなぁ。いよいよ本格的に布団から出られない時期になったねー

    +6

    -1

  • 11146. 匿名 2021/11/13(土) 05:55:28 


    一生布団の中で生活したい

    +7

    -1

  • 11147. 匿名 2021/11/13(土) 06:00:14 

    なんか楽しい
    恋したいなぁ

    +5

    -1

  • 11148. 匿名 2021/11/13(土) 06:03:52 

    眠れない人も起きた人も温かい飲み物でも
    飲んで暖まってね☕️

    +8

    -1

  • 11149. 匿名 2021/11/13(土) 06:05:39 

    昨夜はいつの間にか寝落ちしてた
    ノーホ・ホーンまでは見た記憶ある
    目が覚めて漫画よんでる
    おもしろい漫画、たくさんよみたいな

    +5

    -2

  • 11150. 匿名 2021/11/13(土) 06:20:49 

    >>11064
    うちの母親は自分は一人でいたくないけど
    自分が死んだ後子供が一人で生きていく事には考えが及ばないみたい。頭の問題なのか自己中なのかもう母の死後どうやって生きていこうかばかり考えてる。

    +2

    -2

  • 11151. 匿名 2021/11/13(土) 06:22:12 

    >>11143
    あなた素敵だわ

    +3

    -4

  • 11152. 匿名 2021/11/13(土) 06:42:09 

    おはようございます
    病んでます笑笑

    +8

    -2

  • 11153. 匿名 2021/11/13(土) 06:42:56 


    あなたも素敵よ💕

    +3

    -3

  • 11154. 匿名 2021/11/13(土) 06:53:41 

    朝散歩の時間だー🐣

    +4

    -4

  • 11155. 匿名 2021/11/13(土) 06:53:45 

    ある人から散々な目にあって心が萎縮してたけどようやく解放されてきたよ
    別に病気でも楽しんでいいし恋愛もしていい

    +7

    -1

  • 11156. 匿名 2021/11/13(土) 06:55:28 

    >>11154

    いってらっしゃい✋

    +4

    -1

  • 11157. 匿名 2021/11/13(土) 07:06:05 

    >>11072
    おめでとう🎉ございます。

    +4

    -2

  • 11158. 匿名 2021/11/13(土) 07:12:11 

    >>11154
    私も行って来ました。

    +4

    -2

  • 11159. 匿名 2021/11/13(土) 07:14:07 

    コンビニ行ったのに、牛乳買い忘れた。
    後でホームセンターに行こう。

    +11

    -1

  • 11160. 匿名 2021/11/13(土) 07:14:14 

    朝から呑みたい
    暇、寂しさが耐えられない
    薬飲んでるから呑めない

    +6

    -3

  • 11161. 匿名 2021/11/13(土) 07:16:40 

    おはようございます。
    すでにシンドイです…

    +11

    -1

  • 11162. 匿名 2021/11/13(土) 07:18:21 

    そろそろ寝ます

    +4

    -4

  • 11163. 匿名 2021/11/13(土) 07:21:01 

    >>11072
    ハッピーバースデー🎁🎂🎉

    +6

    -3

  • 11164. 匿名 2021/11/13(土) 07:33:00 

    おはよう(*^ω^*)

    +8

    -2

  • 11165. 匿名 2021/11/13(土) 07:40:48 

    >>11164
    おはようございます。( ^ω^ )

    +6

    -1

  • 11166. 匿名 2021/11/13(土) 07:41:16 

    お腹すいた。眠たあい

    +5

    -1

  • 11167. 匿名 2021/11/13(土) 07:42:04 

    >>11166
    コンビニでクリームパン🥖買って来た。

    +7

    -1

  • 11168. 匿名 2021/11/13(土) 07:49:46 

    少し前までは眞子さまに関するトピをよく読んでいた。でも今は読む元気もなくなってしまった。

    +7

    -1

  • 11169. 匿名 2021/11/13(土) 08:16:51 

    ロト7ハズレた。😭

    +7

    -1

  • 11170. 匿名 2021/11/13(土) 08:17:40 

    ベランダで日浴びたよー眩しい

    +9

    -0

  • 11171. 匿名 2021/11/13(土) 08:26:23 

    お天気回復してきました。久しぶりの太陽です。今日は十時くらいから動きます。

    +5

    -2

  • 11172. 匿名 2021/11/13(土) 08:32:15 

    何でこんなだるいんだろう
    まだ頑張らせようとしてくるか
    人の意見無視して楽しく生きよう
    我関せず
    治り次第がんばる

    +6

    -0

  • 11173. 匿名 2021/11/13(土) 08:36:44 

    >>11172
    人の意見なんて無視が1番だね
    わたしなんて職場で侮辱されてるから
    やる気失くした。

    +6

    -0

  • 11174. 匿名 2021/11/13(土) 08:38:14 

    この前診察だったけど正直に考えてることや気持ちを言えなかった。きっと入院や通報されると思うから。
    自分でもどうしたいのか分からない。

    +8

    -0

  • 11175. 匿名 2021/11/13(土) 08:38:32 

    >>11111
    男やだよね。だるい
    私も夜断ってたら捨てられたよw
    ほんとに体だけのやつが多いって思ったら
    恋愛なんて意味が無いと悲しくなった…

    +6

    -6

  • 11176. 匿名 2021/11/13(土) 08:43:47 

    朝食食べて、洗濯物干して、階段と廊下にモップかけて、朝風呂入ってきた。それだけで、もう、やり尽くした感。ゴロゴロしてます💤
    良いお天気だから、もう少し休んだら、お散歩行こうかな。

    +10

    -0

  • 11177. 匿名 2021/11/13(土) 08:48:35 

    >>11158
    🎉

    +3

    -1

  • 11178. 匿名 2021/11/13(土) 08:51:50 

    >>11173

    本当、ためにならない事は無視が一番。
    私弱いから気が強い人から当たられる
    もっと凛としときたいよ

    +7

    -0

  • 11179. 匿名 2021/11/13(土) 09:00:26 

    >>11111

    男は甘えん坊すぎるから嫌
    することしか考えてないしおまけにプライドも高い
    女を所有物化してくる人本当にやだ

    +5

    -7

  • 11180. 匿名 2021/11/13(土) 09:02:55 

    >>11176
    朝風呂。いいね。

    +5

    -0

  • 11181. 匿名 2021/11/13(土) 09:03:35 

    >>11178
    いやあなたは弱くなんてないよ
    逆に言ってくるやつの方が弱い
    強い人はそんな小さい事でいちいち言わない
    弱い犬ほどキャンキャン泣くw

    +4

    -0

  • 11182. 匿名 2021/11/13(土) 09:04:33 

    おはようございます。
    来週転院の病院にはじめて行きます。
    緊張と不安でいっぱいです。

    +9

    -0

  • 11183. 匿名 2021/11/13(土) 09:04:53 

    >>11176
    お疲れ٩(ˊᗜˋ*)و
    そういう朝は清々しいよね
    私も後で散歩してこようかな

    +5

    -0

  • 11184. 匿名 2021/11/13(土) 09:06:26 

    上司や同僚のせいで最近ほんとやる気ない
    あいつらほんとねちっこくてイライラする。
    ストレスでおかしくなったよ

    +5

    -1

  • 11185. 匿名 2021/11/13(土) 09:07:17 

    >>11160
    わかるよ。私も辛い
    何かで気を紛らわすしかないですね

    +5

    -0

  • 11186. 匿名 2021/11/13(土) 09:14:40 

    >>11180
    はい。ちょっとしたプチ贅沢です。

    +4

    -0

  • 11187. 匿名 2021/11/13(土) 09:18:06 

    >>11183
    ありがとうございます。
    散歩、行く前はちょっとめんどくさいと思うんだけど、なんだかんだで良い気分転換になりますよね。

    +4

    -0

  • 11188. 匿名 2021/11/13(土) 09:20:27 

    おはようございます。
    デイケアやめたい。
    こんなつらい思いしてまで、デイケアも行きたくないし、それ以前に生きたいと思えない。

    +9

    -1

  • 11189. 匿名 2021/11/13(土) 09:20:51 

    >>11185

    そうだね。
    ゲームして気を紛らわしてるよ。
    でもずっと勝ち負けにこだわってるとそれはそれでしんどくなる笑

    +3

    -0

  • 11190. 匿名 2021/11/13(土) 09:21:04 

    >>11183
    私は自転車漕いできます。

    +4

    -0

  • 11191. 匿名 2021/11/13(土) 09:21:31 

    >>11172
    頑張ってるのに、更に課してくるよね。
    もう嫌だよ、疲れた…。

    +2

    -0

  • 11192. 匿名 2021/11/13(土) 09:23:05 

    おはよう

    今日はだいぶ寒いね😨

    早起きしたから化粧して着替えてみたけど、遊ぶ金ないから結局寝室温めて寝るかな…

    +5

    -0

  • 11193. 匿名 2021/11/13(土) 09:24:33 

    >>11188
    自己レス。
    ここにも少し書いたけど、スタッフに薬の副作用について「甘えてる」って言われたのが忘れられない。
    他にも精神ズタボロにされる事言われたりするから、もう行きたくない。
    でも復職するには通わなきゃいけないんだよな…。

    +4

    -0

  • 11194. 匿名 2021/11/13(土) 09:25:10 

    >>11152
    おはよう。
    私も病んでるよー。

    +1

    -2

  • 11195. 匿名 2021/11/13(土) 09:27:44 

    メンタル病んで人生崩壊
    全然楽しくない人生になってさらに病む

    +4

    -1

  • 11196. 匿名 2021/11/13(土) 09:27:54 

    >>11034
    >>11064

    お二人のコメント見て思い出した、
    私も毒母(毒父と結婚当初から不仲)に子供の頃からずっと、
    「結婚しなくても、離婚しても、子供は絶対産んだ方がいい」って呪いにかけられてきました。
    でもそれって、生まれてくる子供本人にしてみたら片親育ちで苦労するかもしれないのに、よくそんなこと軽々しく言えるなあ、考え押しつけるなよと思ってました。自分の結婚が上手くいってないからって、娘にまで離婚する前提でとりあえず結婚とかも意味わかんないし。
    私は両親不仲ですごく辛かったしそれが原因で不眠症になったので、両親が仲良くできないならそもそも子供産むなよって思いながら育ちました。親のエゴで生まれても苦労するのは子供本人なの。

    +5

    -0

  • 11197. 匿名 2021/11/13(土) 09:28:28 

    自分の産みのお母さん、今どこに住んでて何をしてるのか知らない。なんなら、生きてるかどうかも知らない。顔も知らない。
    物心ついた時からそうなので、別に疑問も感じずに生きてきたけど、やっぱり、普通じゃないのかな…。
    お父さんがしっかりしてるから、全然不便じゃないけど(昔は毒親だったけど、最近、和解した。)
    ごめん、朝からする話題じゃないね。ふと思ってしまったから。

    +7

    -0

  • 11198. 匿名 2021/11/13(土) 09:31:23 

    >>11133
    よこ
    そのトピ読みました
    いしだ壱成さん、俳優の才能あったのに残念
    石田純一とは上手くいってたのかと思ってたけどやっぱり全然そんなことなかったんですね
    精神疾患の原因は毒親、機能不全家族というのは一理あると思います

    +4

    -1

  • 11199. 匿名 2021/11/13(土) 09:34:04 

    躁転していて気分が上がってて寝不足続き
    体も痛くなってきた
    鬱の時とまるで違うし、鬱の方がまだマシ、
    躁は本当に辛い
    この病気は、薬でコントロールしても良くならない

    +3

    -1

  • 11200. 匿名 2021/11/13(土) 09:34:25 

    おはようございます
    目覚めはいかがですか?

    +3

    -0

  • 11201. 匿名 2021/11/13(土) 09:35:39 

    双極性障害と不眠症で辛い
    社会復帰なんてもうできない
    本当なら働き続けたかったし、子供もほしかった

    +4

    -0

  • 11202. 匿名 2021/11/13(土) 09:39:43 

    エネルギー吸われそうだから、また後から来よう。
    掃除して買い物行ってきます。

    +0

    -9

  • 11203. 匿名 2021/11/13(土) 09:40:05 

    >>11200
    おはよう
    最悪だよ…
    つらい

    +5

    -0

  • 11204. 匿名 2021/11/13(土) 09:40:48 

    >>11202
    めちゃくちゃ傷付く…
    気持ちを吐き出しちゃいけないのかな

    +11

    -0

  • 11205. 匿名 2021/11/13(土) 09:43:45 

    >>10366
    へぇ~!そんなシャンプーがあるんですね。素敵。ナイトアロマなら眠りの質が上がりそうですね。私も最近ナイトアロマの香水がちょっと気になってます。
    何事もぼちぼちですよね、私も頑張ります。

    +5

    -0

  • 11206. 匿名 2021/11/13(土) 09:44:38 

    >>11202
    それならあなたが何か明るい話題を振ってよ
    そんなこと言わないで

    +9

    -0

  • 11207. 匿名 2021/11/13(土) 09:45:19 

    >>11204
    あなたのこと言ってないよ。気にしないで

    +1

    -6

  • 11208. 匿名 2021/11/13(土) 09:46:01 

    >>11200
    あんまりよく眠れてません
    目覚めが悪いと一日中体調悪いです

    +4

    -0

  • 11209. 匿名 2021/11/13(土) 09:47:14 

    自分の機嫌は自分で取るしか無い。
    お天気良いと気持ちいい。

    +5

    -1

  • 11210. 匿名 2021/11/13(土) 09:47:47 

    >>10943
    よこです
    私もニールズヤード試してみたいです
    ご丁寧に紹介ありがとうございます

    +2

    -0

  • 11211. 匿名 2021/11/13(土) 09:48:45 

    >>11202

    エネルギー吸われそうって言われたら見ている人がどう思うかな

    +6

    -0

  • 11212. 匿名 2021/11/13(土) 09:49:00 

    >>11202
    それをここに書かなくても…いろんなこと抱えてて辛い人もいるよ

    +6

    -0

  • 11213. 匿名 2021/11/13(土) 09:49:39 

    >>11207
    よこ
    じゃあああいう書き方しないでよ…

    +7

    -0

  • 11214. 匿名 2021/11/13(土) 09:50:43 

    >>11202

    リアルだったらもう来なくていいよってなるよね

    +5

    -0

  • 11215. 匿名 2021/11/13(土) 09:52:18 

    >>11188

    色々な患者さんがいる中で何かを一緒にやるって修行だよね

    +4

    -0

  • 11216. 匿名 2021/11/13(土) 09:53:06 

    昨夜の最愛5話は重たかった
    信じられないくらい声を出して泣いてしまった
    今朝は目が腫れてる
    のめり込めて面白くていい作品だけど、気分転換を越えすぎてしまうような内容。
    激鬱や激躁、ものすごく疲れてる時など、体調良くないときはちょっと重た過ぎる作品かもしれない。
    でも作品としては良作

    +2

    -3

  • 11217. 匿名 2021/11/13(土) 09:55:26 

    毒親と絶縁して10年近くになるのに、
    まだ毒親の呪縛から逃れられないし、体調悪い時は夢にもでてくる
    リアルで会ってないのに夢にまでご出演しないでいただきたい
    私を安らかに眠らせてよ

    +6

    -0

  • 11218. 匿名 2021/11/13(土) 09:57:01 

    >>11216
    私も最愛観ました
    リアタイで観るとドキドキしちゃって良くないね
    もちろん作品は素晴らしいけど

    +2

    -1

  • 11219. 匿名 2021/11/13(土) 09:58:45 

    >>11214

    現実でもそんなこと言われたら嫌な気になる人いるよね
    ていうか、現実で言えないような暴言や人を傷つけるような言葉はネットでも吐かないのが無難だよ
    ネットだからって何書いてもいいわけじゃない

    +7

    -0

  • 11220. 匿名 2021/11/13(土) 09:58:46 

    ごめんイライラする。

    +1

    -1

  • 11221. 匿名 2021/11/13(土) 09:59:21 

    >>11220
    さよなら( ´Д`)y━・~~

    +3

    -1

  • 11222. 匿名 2021/11/13(土) 09:59:39 

    近くに保護猫のカフェを見つけたので行ってみたい。
    今日明日はは人多そうだから無理だけどね。

    +8

    -0

  • 11223. 匿名 2021/11/13(土) 10:00:15 

    >>11209
    確かにその通り
    でも、嫌なこと言ってくる人がいたらたまには怒ってもいいんだよ。

    +4

    -0

  • 11224. 匿名 2021/11/13(土) 10:00:41 

    >>11220
    何にいらいらするの?

    +3

    -0

  • 11225. 匿名 2021/11/13(土) 10:01:21 

    >>11220
    そんな時もあるさ

    +3

    -0

  • 11226. 匿名 2021/11/13(土) 10:04:16 

    >>11219

    そうだね
    ネットで書いてる言葉は現実の世界でも出ちゃうと思うんだよね

    +3

    -0

  • 11227. 匿名 2021/11/13(土) 10:04:17 

    ここで以前、レトルトのおかゆを勧めた者です。
    レトルトのおかゆも常備食として便利ですが、
    (しかもそのまま食べられるし)
    一口羊羹もおすすめだよ。
    非常用としても手軽に食べられて良い。
    1個100円しないくらいで150キロカロリー程度
    非常用に10本くらい常備してます

    +13

    -0

  • 11228. 匿名 2021/11/13(土) 10:06:48 

    >>11226
    最近は前よりも誹謗中傷にも厳しくなってきたしね
    病気や家族の相談など、デリケートな相談はネットは便利だけど、ネットでの喧嘩や誹謗中傷は何の得にもならないよね
    相手の顔を見て言えないようなことは現実社会同様、控えた方がいい

    +4

    -0

  • 11229. 匿名 2021/11/13(土) 10:06:56 

    >>11084
    お優しいコメントありがとうございます。
    少し自暴自棄になってました。。。

    +4

    -0

  • 11230. 匿名 2021/11/13(土) 10:07:55 

    >>11227
    お粥の情報ためになりました。
    とても助かってます。
    ありがとうございます。

    +4

    -0

  • 11231. 匿名 2021/11/13(土) 10:08:33 

    >>11025
    白湯で酔おう!
    体も温まるしおすすめだよ☺️

    +2

    -0

  • 11232. 匿名 2021/11/13(土) 10:08:43 

    >>11042
    お返事ありがとうございます。
    私も薬を飲み始める前は毎日飲むくらいお酒が好きで、薬が長引いているので少し自暴自棄になっておりました。。
    止めていただきありがとうございます

    +4

    -0

  • 11233. 匿名 2021/11/13(土) 10:10:20 

    人の影響を受けそうって時はその人の状態もどちらかというと良くないんじゃないかな
    なのでそこまで傷つかなくてもいいと思うよ

    +0

    -1

  • 11234. 匿名 2021/11/13(土) 10:11:52 

    >>11227 追記
    ふつうにコンビニやスーパーで売ってる一口羊羹ももちろん良いけど、
    井村屋のえいようかんは5年保存できるので便利

    +7

    -0

  • 11235. 匿名 2021/11/13(土) 10:15:18 

    勤務先の業績が良かったので、非正規雇用にも少額ながらお手当が出た!
    ミライトワとソメイティのグッズ買いました。
    可愛いものでテンションを上げれば来週も頑張れる。

    +9

    -0

  • 11236. 匿名 2021/11/13(土) 10:16:27 

    >>11230
    お役に立てたなら嬉しいです😆
    私もレトルトのおかゆ、いつもスーパーのPBの88円白粥、梅がゆ、たまご粥の3種類を3袋ずつと、ふりかけと瓶詰のなめ茸は常備するようにしてます
    食欲気力ない時に助かってます

    +6

    -0

  • 11237. 匿名 2021/11/13(土) 10:17:59 

    >>11235
    ミライトワとソメイティ!
    オリパラの時にハマりました!ガルちゃんにもトピが立ってましたね笑
    パラの閉会式には出てきてくれて嬉しかった笑

    +2

    -0

  • 11238. 匿名 2021/11/13(土) 10:19:07 

    寒い
    あったかいアウター欲しいな
    けど最近の服って何を合わせたらいいかわからない

    +4

    -0

  • 11239. 匿名 2021/11/13(土) 10:19:13 

    炬燵いれたら、こたつむりになってそこから出れ無い。空気入れ替えてこざっぱりしてきます。

    +5

    -0

  • 11240. 匿名 2021/11/13(土) 10:20:19 

    >>11233
    確かにその通り。
    でも予期せぬタイミングで思わぬ相手から傷つけられてしまうこともあったりするから身を守らなきゃね

    +4

    -0

  • 11241. 匿名 2021/11/13(土) 10:21:35 

    >>11215
    コメントありがとうございます。
    患者さん(利用者さん)はいいけど、スタッフがあまりだな。
    あーあ、何でこんな事になっちゃったのかな。
    悲しい。

    +3

    -0

  • 11242. 匿名 2021/11/13(土) 10:21:49 

    >>11238
    ほんと、更に寒くなったからアウター欲しいよね。

    +4

    -0

  • 11243. 匿名 2021/11/13(土) 10:22:16 

    >>11240
    もちろん自分を守るの大事だよ

    +3

    -0

  • 11244. 匿名 2021/11/13(土) 10:22:17 

    お茶を飲んでひなたぼっこしてる
    病気になって働けなくなって、もう余生を暮らしてるみたいな感覚だよ
    このままアーリーリタイアしたい

    +7

    -0

  • 11245. 匿名 2021/11/13(土) 10:22:51 

    >>11189
    私もゲームで何も考えずにできるから
    没頭してました。
    ゲームいいですよね
    でもほんとにしんどいとゲームすら億劫になる

    +4

    -0

  • 11246. 匿名 2021/11/13(土) 10:23:44 

    >>11207
    じゃあ誰のこと言ってるの?
    思ってても書いていいことと配慮した方がいいことがあるよ
    それはネットでもリアルでも同じ

    +10

    -0

  • 11247. 匿名 2021/11/13(土) 10:24:19 

    >>11238
    私もアウター欲しいな
    ほんと最近の服難しい
    オーバーサイズとか私が真似したら
    ただのダサい人になるw

    +5

    -0

  • 11248. 匿名 2021/11/13(土) 10:24:42 

    お茶飲む用のコップを漂白した
    キレイになっていい気分

    +9

    -0

  • 11249. 匿名 2021/11/13(土) 10:25:08 

    >>11096
    よこ
    その時トピ見てたけど、多分伝え方で損してると思うよ。
    こういう掲示板では、お互いに人となりが分からないし、短文で伝えようとするから、誤解されやすいと思う。
    11096さんを良く知ってる人なら、あの人悪い人じゃないのよ〜みたいになるかもだけど。

    精神科の先生が言ってたんだけど
    精神疾患の人が夜型になりやすいのは、社会が動き出す朝の時間は特に、動けない自分のこと責めたり、焦ったりで辛くなるからで、心を守るために、そういう時間や人が動いてる日中を避けて夜型になることがあるって。
    だから急性期やしんどい時は心を休ませるの優先で、夜型もありかもしれないよ。元気になってきたなら、朝型に戻す方がいいと思うけど。
    ケースバイケースで、一人一人、その時の最適でやったらいいと思う。

    情報発信としてこういうのあるよって伝えるのはいいことだと思うし、このトピで情報交換できてよいことなんだけど、それをやりなさいまで言うと、言い過ぎになってしまうかなと思います。

    長くなってごめんなさい。

    +7

    -0

  • 11250. 匿名 2021/11/13(土) 10:26:58 

    あー辛い
    ストレスで動悸がする
    仕事の事考えるだけでイライラする
    もう限界だ。
    人のこと悪くいう人たち消えて欲しい

    +7

    -0

  • 11251. 匿名 2021/11/13(土) 10:27:36 

    >>11227
    私も一口羊羹常備してます!防災用にもなりますしね。
    私のおすすめはセブンプレミアムの安納芋羊羹。
    人気なのですぐ売り切れになりますが、見つけたら是非買ってみてください!激ウマです
    7プレミアム     安納芋羊羹|セブン‐イレブン~近くて便利~
    7プレミアム     安納芋羊羹|セブン‐イレブン~近くて便利~www.sej.co.jp

    7プレミアム     安納芋羊羹|セブン‐イレブン~近くて便利~このページではjavascriptを使用しています。LanguageEnglish简体中文中文(繁體字)한국어ภาษาไทยお問い合わせCSR採用情報アルバイト情報物件募集・購入加盟店オーナー募集商品のご案内セール・キ...

    【2021年11月】メンタルに病がある人の雑談トピ

    +9

    -0

  • 11252. 匿名 2021/11/13(土) 10:28:10 

    停滞する人生

    +6

    -1

  • 11253. 匿名 2021/11/13(土) 10:28:56 

    >>11248
    茶渋が落ちると気持ちいいよね。ハイター切らしてたから牛乳と一緒に買ってきます。_φ(・_・

    +4

    -0

  • 11254. 匿名 2021/11/13(土) 10:29:38 

    >>11227
    私もレトルトのおかゆ、温めずにそのまま食べられるっていうのも知らなかったので助かってます、
    ありがとう😊

    +4

    -0

  • 11255. 匿名 2021/11/13(土) 10:30:13 

    >>11242
    寒いと出かけるのが億劫になるし
    欲しいよね

    +6

    -0

  • 11256. 匿名 2021/11/13(土) 10:33:11 

    >>11247
    ですよね。私もダサい人になるのがわかるのでこれというのが見つからなくて

    +4

    -0

  • 11257. 匿名 2021/11/13(土) 10:33:46 

    >>11187
    晴れてる日のお散歩ほんと気分転換になって
    気持ちいい。
    なんだか落ち着く感じがする

    +7

    -0

  • 11258. 匿名 2021/11/13(土) 10:34:02 

    >>11255
    そうなんだよね。
    ストールも欲しい。首寒くて寒くて。
    セカンドストリート行こうかなぁと考えてるけど、中々リサイクルショップだから良いのない可能性が高い…。

    +4

    -0

  • 11259. 匿名 2021/11/13(土) 10:34:05 

    >>11190
    行ってらっしゃい
    お気をつけて。

    +4

    -0

  • 11260. 匿名 2021/11/13(土) 10:36:30 

    時間が出来たら、読もうと思ってました。
    一時期、ブックオフにハマってて、沢山の古本を買ってたので、ネットから離れて本を読むのも良いかなって思ってます。
    【2021年11月】メンタルに病がある人の雑談トピ

    +4

    -4

  • 11261. 匿名 2021/11/13(土) 10:37:30 

    >>11248
    この前、塩で茶渋落としたよ。
    綺麗になってびっくりした。

    +5

    -0

  • 11262. 匿名 2021/11/13(土) 10:39:56 

    もう何もしたくない。
    こんなに頑張ってるのに。
    もう、頑張れない。
    本当、疲れるね。

    +9

    -1

  • 11263. 匿名 2021/11/13(土) 10:43:53 

    疲れた、死にたい

    +6

    -1

  • 11264. 匿名 2021/11/13(土) 10:45:57 

    >>11258
    リサイクルショップはなかなか難しいー。でも行ってみたら運良くいいものに出会えるかも

    +4

    -0

  • 11265. 匿名 2021/11/13(土) 10:52:48 

    皆んな孤独、でも自分で自分の機嫌をとりながら生きている。

    +6

    -1

  • 11266. 匿名 2021/11/13(土) 10:53:32 

    >>11264
    うん、だから見てこようかなぁって思って。いいのあれば万々歳。

    +3

    -0

  • 11267. 匿名 2021/11/13(土) 10:57:07 

    美味しい物を食べると元気になるとか見るけど、食べる気がないし、食べたい物もないや。

    +6

    -1

  • 11268. 匿名 2021/11/13(土) 10:58:13 

    生きてるだけで凄いよって、誰かに言ってほしい。
    はあ、もう疲れた…。

    +10

    -0

  • 11269. 匿名 2021/11/13(土) 11:01:19 

    久々に朝ご飯食べれたな。
    いい兆しに入ってきたと信じたい…

    ここで教えてもらったスープにしました

    +6

    -0

  • 11270. 匿名 2021/11/13(土) 11:01:49 

    ADHDだから常に周りをイラつかせていないか不安になって神経擦り切れる。

    +5

    -1

  • 11271. 匿名 2021/11/13(土) 11:02:17 

    >>11269
    私もスープにしたよ。
    包丁使わない物ばかりだから、楽だった。

    +5

    -0

  • 11272. 匿名 2021/11/13(土) 11:03:06 

    お手伝いさん欲しいなあ。
    お金があればなあ。
    この先もこんな事考えて生きていくのつらいな…。

    +7

    -0

  • 11273. 匿名 2021/11/13(土) 11:04:07 

    今日は偏頭痛が酷い。
    一気に朝晩冷えた気がする。
    みんなはどうかな。

    +5

    -0

  • 11274. 匿名 2021/11/13(土) 11:05:05 

    セーター好きすぎてものすごい数
    断捨離出来ない

    +5

    -0

  • 11275. 匿名 2021/11/13(土) 11:05:42 

    >>11199
    私も双極性障害
    診断された最初の頃は鬱の方が辛く感じてたけど、この病気は躁の方がずっと辛いね
    私は躁になると、眠れない、食べられない、頭だけやたら回転してあれこれ思いつくけど体がついていけない、多弁になる、散財する、すぐイライラする…他にもあるけど自分がコントロールできなくてしんどいです泣

    +3

    -0

  • 11276. 匿名 2021/11/13(土) 11:06:50 

    >>11270
    分かる。

    +4

    -0

  • 11277. 匿名 2021/11/13(土) 11:06:54 

    去年ダウン買ったし今年はコートと何枚か着回わそうかなぁ

    +4

    -0

  • 11278. 匿名 2021/11/13(土) 11:06:58 

    ネガティブ。
    構ってちゃん。
    見下し。
    私はそう言う人を引き寄せてしまうみたい。
    リアルもそうだった。
    長い時間粘着されてしんどかった。
    やっと離れられた所。
    窓を開けるのも怖かった。その人が見てるから。

    +2

    -5

  • 11279. 匿名 2021/11/13(土) 11:07:02 

    >>11251
    よこ
    安納芋羊羹、ツイッターで見て、買ったことある
    感動するくらい美味しい(๑˃̵ᴗ˂̵)

    +7

    -0

  • 11280. 匿名 2021/11/13(土) 11:07:51 

    生きてても楽しくない

    +8

    -0

  • 11281. 匿名 2021/11/13(土) 11:09:17 

    >>11274
    私は、全然断捨離しないわ…。
    捨てないで良かった〜!と思う事が多いから。
    みんなどうなんだろう。

    +3

    -0

  • 11282. 匿名 2021/11/13(土) 11:12:20 

    >>11160
    寂しさ感じる時やイライラするとかは体を温めると良いよ
    白湯やホットミルク、生姜湯、くず湯などおすすめ
    ほっとするよ

    +4

    -0

  • 11283. 匿名 2021/11/13(土) 11:12:21 

    >>11281
    もう置き場所が無くなってるよ💦
    セーターとかどうやって保管してる??

    +1

    -1

  • 11284. 匿名 2021/11/13(土) 11:13:05 

    >>11274
    圧縮袋に入れればたくさん保管できるw

    +3

    -0

  • 11285. 匿名 2021/11/13(土) 11:14:16 

    >>11273
    私も頭痛い
    ロキソニン手放せない
    気圧の変動に全然ついていけないよー

    +4

    -0

  • 11286. 匿名 2021/11/13(土) 11:15:00 

    >>11272
    ヘルパーさん頼めない?そういうんじゃなかったらごめん

    +5

    -0

  • 11287. 匿名 2021/11/13(土) 11:15:26 

    ここのトピでしか本音言えない。

    +7

    -2

  • 11288. 匿名 2021/11/13(土) 11:16:19 

    >>11281
    断捨離トピで聞いたらいいよ。

    +0

    -1

  • 11289. 匿名 2021/11/13(土) 11:17:30 

    >>11288
    私もここで断捨離の話したら、そう言われたから。

    +0

    -2

  • 11290. 匿名 2021/11/13(土) 11:17:50 

    かかとが乾燥でガサガサ
    昔はいつ素足になっても恥ずかしくないほどちゃんとお手入れしてた
    汚い自分を見て悲しくなる

    +7

    -0

  • 11291. 匿名 2021/11/13(土) 11:19:12 

    >>11260
    湊かなえ、読むのに、割と元気がないと大変じゃない?
    私はポイズンドーター・ホーリーマザー、読みたかったけど挫折しちゃった
    毒親持ちだから興味あったんだけど
    WOWOWでドラマ化してるからもうちょっと気力湧いてきたら見てみたい

    +3

    -0

  • 11292. 匿名 2021/11/13(土) 11:20:29 

    >>11290
    ムダ毛処理や角質ケアまで気が回らないよね
    お風呂入るのが精一杯なときあるし

    +4

    -0

  • 11293. 匿名 2021/11/13(土) 11:21:09 

    明るく生きてきたのに、一度鬱気味になって自分は普通じゃないやって思ったらもう何するのも劣等感しかなくて自信ない。
    怖くてたまらない。
    それなのに努力も出来ない自分が嫌になる。

    +7

    -0

  • 11294. 匿名 2021/11/13(土) 11:21:23 

    >>11260
    写真…いつもの人だね

    +4

    -1

  • 11295. 匿名 2021/11/13(土) 11:22:08 

    2時間くらいしか眠れない日が続いて辛くて、睡眠薬と抗うつ剤を初めてもらって来ました。
    でも飲み始めるのも怖いです。
    誰にも言えないし、孤独です。

    +6

    -2

  • 11296. 匿名 2021/11/13(土) 11:23:21 

    >>11289
    簡単な内容ならここでいいと思うけど、
    詳しい話をしたいなら専用のトピの方が仲間が多いかもね

    +4

    -0

  • 11297. 匿名 2021/11/13(土) 11:24:04 

    >>11285
    晴れてるけど、凄く頭が痛いよ今日は。
    お互い早く治るといいね。

    +2

    -0

  • 11298. 匿名 2021/11/13(土) 11:25:30 

    >>11274
    何枚くらいあるの?
    1週間7日として、7×4週=28枚以上持ってたらちょっと多いかもね

    +2

    -0

  • 11299. 匿名 2021/11/13(土) 11:26:43 

    >>11276
    ね。冷静にイライラの因果関係を見極められるようになりたい

    +2

    -0

  • 11300. 匿名 2021/11/13(土) 11:27:25 

    >>11296
    よこ
    それ。より細かい話を聞きたいなら、専用のトピの方がアイデア持ってる人が多い。
    別にここでもいいんだけどさ、あんまり適切な返信してあげられないかも

    +1

    -0

  • 11301. 匿名 2021/11/13(土) 11:29:15 

    >>11298
    多分50以上。
    好きな色のセーター見るとついつい買ってしまう...

    +3

    -0

  • 11302. 匿名 2021/11/13(土) 11:29:24 

    >>11286
    コメントありがとう。
    訪問看護は頼んでるけど、もう執事とかお手伝いさんとか、常に側にいるようなのを想像してる。
    変な事コメントしてごめん。

    +5

    -0

  • 11303. 匿名 2021/11/13(土) 11:30:02 

    >>11284
    そうだね!夏は衣替えの時に
    やってみようかな。

    +3

    -0

  • 11304. 匿名 2021/11/13(土) 11:31:45 

    お腹すいたぁ
    買い物してくるねぇ🌟

    +10

    -0

  • 11305. 匿名 2021/11/13(土) 11:32:37 

    買った、もしくは買う予定のニット
    買った、もしくは買う予定のニットgirlschannel.net

    買った、もしくは買う予定のニット暖かいニットが大好きです! 今年は明るい色に挑戦したく、こちらのオレンジのニットを購入しました。 手洗い可能という点も購入の決め手でした。(ニットは洗えないものも多いので…) 皆様は今冬ニットの購入予定はありますか?も...

    +1

    -0

  • 11306. 匿名 2021/11/13(土) 11:35:31 

    >>11301
    毎日違うの着ても50日かかる!

    +4

    -0

  • 11307. 匿名 2021/11/13(土) 11:37:28 

    >>11234
    5年保存はありがたいね!

    +5

    -0

  • 11308. 匿名 2021/11/13(土) 11:41:07 

    >>11304
    行ってらっしゃい!

    +5

    -0

  • 11309. 匿名 2021/11/13(土) 11:50:43 

    >>11267
    今はそうでもまたきっと美味しいもの食べたくなる日が来るよ、大丈夫

    +6

    -0

  • 11310. 匿名 2021/11/13(土) 11:53:13 

    >>11114
    >80年代90年代のディズニー最高だよね

    本当に本当に本当にそう思う…!!!
    ごめんなさい寝ちゃって今更だけど
    昔のDVDのがよく見てるよ笑
    愛と魔法と希望がいっぱい🏰🌈

    +3

    -0

  • 11311. 匿名 2021/11/13(土) 11:53:18 

    >>11295
    睡眠薬怖い?
    主治医が必要だと判断して処方してるし、指示された用法容量を守って飲めば依存にはならないよ
    それでも抵抗あるなら、主治医に他の方法を相談したらいいと思う

    +7

    -0

  • 11312. 匿名 2021/11/13(土) 11:55:43 

    >>11118 横横

    これ日本人独特の考え方だよ
    あるいはアジア的なのかな

    手放す愛、って概念がない
    だから共依存を生みやすい

    +1

    -1

  • 11313. 匿名 2021/11/13(土) 11:57:49 

    >>11295
    ちゃんと飲んで、最初は怖いけど、生理痛のとき痛み止め飲むよね?
    寝られない時はちゃんと飲んで
    あなたには必要だと医師が判断したのだから

    +8

    -0

  • 11314. 匿名 2021/11/13(土) 11:58:15 

    あったかくて過ごしやすい一日
    このくらいの気候がずっと続いたらいいのに
    一年の中で今くらいの季節が一番好き

    +5

    -0

  • 11315. 匿名 2021/11/13(土) 12:01:47 

    【2021年11月】メンタルに病がある人の雑談トピ

    +1

    -3

  • 11316. 匿名 2021/11/13(土) 12:04:57 

    >>11312
    横の横の横すみませんが

    元夫と共依存で離婚した上に、1人が寂しくないほど自立心があったみたいで快適だよ
    2人の煩わしさは地獄だったよ………

    華原朋美?みたく2人がルンルンなら良いけど、
    元夫が自己愛ボーダー?でこっちのメンタル壊された
    私がキチガイと罵られクリニック行ったけど、病気も人格障害も何も出ず、ただ抑うつ状態でこのままだと鬱病なるよと言われ、逃げるように離婚した
    今もモラハラのフラバ?とかで時々カウンセリング行く←医師には投薬対象の症状がないからカウンセリング勧められた

    お花畑か、地獄か、共依存て両極端だよ……
    私は巻き込まれた側だったし、女友達にも依存されること多かったから以後気をつけてる

    +4

    -2

  • 11317. 匿名 2021/11/13(土) 12:07:16 

    >>11315
    SNSでやりなよ

    +3

    -0

  • 11318. 匿名 2021/11/13(土) 12:07:18 

    来週、図書館行くよ
    だめだ引きこもってると辛い

    +7

    -2

  • 11319. 匿名 2021/11/13(土) 12:09:34 

    子供の頃の環境がひど過ぎて、悪いことばかり想像してしまう人いますか。
    私はものすごく悲観的な想像ばかりしてしまい、取り越し苦労が多いです。

    虐待受けてない子供はこれから楽しいことが起きるのをイメージをすることが多いのに、虐待受けてた子供は、悲惨なことが起きるのをイメージすることが多いらしいです。経験がそうさせてしまうんだよね。

    +11

    -0

  • 11320. 匿名 2021/11/13(土) 12:10:17 

    いちごポッキーが急に食べたくなった🍓

    +9

    -0

  • 11321. 匿名 2021/11/13(土) 12:13:01 

    >>11274
    セーター集めてる人初めて聞いた。
    面白いね。
    もはやコレクターだよね。

    +4

    -0

  • 11322. 匿名 2021/11/13(土) 12:16:31 

    まだ布団からでてない

    +5

    -0

  • 11323. 匿名 2021/11/13(土) 12:17:03 

    感情が解放されてきた
    本当に嬉しい
    マイルールはしんどいのさ

    +2

    -0

  • 11324. 匿名 2021/11/13(土) 12:19:23 

    休日は平日の同時間帯にはいないバリバリの人達が出歩いてるから避けてたけど
    それだといつまでも社会復帰できないしと思って外出てきた。
    自分でもダサいと思う格好、帽子マスクで歩いてたら
    お洒落ちゃんとしてる自負がありそうな女性が軽蔑した目で見てきて
    目が合ったから思わず睨み返してしまった。すごい気が立ってる。

    +1

    -3

  • 11325. 匿名 2021/11/13(土) 12:21:32 

    >>11295
    不眠症には不眠の薬が処方される
    ただそれだけのことだよ
    頭痛には頭痛薬、胃痛には胃薬飲むのと同じ
    私は幼少期からずっと慢性的に不眠症なんだけど、
    不眠は長引くと大変だよ
    改善できるなら早く改善できたらいいね
    お大事に

    +6

    -0

  • 11326. 匿名 2021/11/13(土) 12:23:02 

    >>11301
    すごい!そこまでいったなら、マツコの知らない世界に、「セーターの世界」のゲストに呼ばれるまでがんばるとか?笑

    +4

    -0

  • 11327. 匿名 2021/11/13(土) 12:23:11 

    毒親が追いかけて来なくなった
    凄く苦しんだけど離れてってくれて良かった
    親も自立したのかな

    +4

    -0

  • 11328. 匿名 2021/11/13(土) 12:24:39 

    >>11302
    執事良いね!
    「お嬢様、朝ごはんをお持ちしました」とか

    +7

    -0

  • 11329. 匿名 2021/11/13(土) 12:26:05 

    漫画読んでたら泣いた。

    +4

    -0

  • 11330. 匿名 2021/11/13(土) 12:26:26 

    母親は過保護
    父親は放任
    両方良くない事が分かった

    +3

    -0

  • 11331. 匿名 2021/11/13(土) 12:28:58 

    >>11251
    食欲ないけど、これなら今、食べたい。

    +5

    -0

  • 11332. 匿名 2021/11/13(土) 12:30:18 

    >>11301
    私は数枚をローテしてるけど、すぐ毛玉になる。
    そんだけあったら毛玉になかなかならないね~

    洗濯はどうしてるの?

    +3

    -0

  • 11333. 匿名 2021/11/13(土) 12:33:12 

    私さ。
    人の言う事を聞かせようとする人苦手なんだよね。
    すぐ息苦しくなっちゃう。

    +6

    -0

  • 11334. 匿名 2021/11/13(土) 12:34:41 

    何かもう生存競争に敗れたって事なのかなと急に思い始めた。
    善人的な常識が通用しない人間相手にまっとうな人間でいようとしても
    精神削られるだけなんだよね。
    身内という味方がいない場合どうやってあの手の似非人間と戦っていけばいいのか
    一人の将来不安でしかない。

    +5

    -1

  • 11335. 匿名 2021/11/13(土) 12:36:14 

    >>11332

    毛玉になると処理大変だよね。

    +3

    -0

  • 11336. 匿名 2021/11/13(土) 12:38:10 

    >>11329
    何の漫画?私も泣きたい

    +2

    -0

  • 11337. 匿名 2021/11/13(土) 12:38:29 

    元気の出る注射とかないかなー
    いけないものしか思い浮かばないけど笑

    手だしちゃう人もこんな感覚からはじまるんだろうか。

    +2

    -0

  • 11338. 匿名 2021/11/13(土) 12:39:36 

    >>11324
    あまり人の顔や格好ってそんなに見てないもんだよ。

    +4

    -0

  • 11339. 匿名 2021/11/13(土) 12:39:53 

    >>11330
    うちとまったく一緒だ

    でも何だったら良かったんでしょう。

    +6

    -0

  • 11340. 匿名 2021/11/13(土) 12:40:29 

    >>11316
    めちゃくちゃわかる…
    わたしも共依存しんどくなって別居中です。友達とも距離をおいて、今は一人の時間増やすようにしてる。

    +4

    -0

  • 11341. 匿名 2021/11/13(土) 12:40:51 

    >>11332
    よこ
    クリーニング屋に出してもお金かかりそうだし
    ホームクリーニングも手間がかかるよね
    いいセーターならお手入れちゃんとしたいし

    +3

    -0

  • 11342. 匿名 2021/11/13(土) 12:41:15 

    >>11337
    にんにく注射は?

    +1

    -0

  • 11343. 匿名 2021/11/13(土) 12:41:20 

    ワンパンマンと怪獣8号読んでる

    +2

    -0

  • 11344. 匿名 2021/11/13(土) 12:41:48 

    >>11336
    私が読んだのは『おじさまと猫』って漫画だよ。

    +2

    -0

  • 11345. 匿名 2021/11/13(土) 12:42:47 

    >>11322
    わたしも

    +1

    -0

  • 11346. 匿名 2021/11/13(土) 12:44:26 

    >>11331
    超美味しいから見つけたら是非買ってみて!
    でも期間限定な上、人気あってすぐ売り切れるからなかなか遭遇できないんだよね
    見つけたらまとめ買いしちゃう

    +4

    -0

  • 11347. 匿名 2021/11/13(土) 12:45:12 

    >>11344
    ありがとうございます
    調べてみます
    気分のデトックスしたくて

    +2

    -0

  • 11348. 匿名 2021/11/13(土) 12:45:41 

    >>11301
    1日1着でシーズンが終わるw

    収納どうしてるの?
    嵩張るからうちは6枚くらいしか置けぬ…

    +2

    -0

  • 11349. 匿名 2021/11/13(土) 12:46:15 

    失恋ってたいしたことないみたいな軽く見られがちだけど
    虐待とか親の愛情知らない人からしたら、恋人って親代わりだから、それを失った時の衝撃は大きいと思う。
    親に愛されて育った人は失恋もそこまできつくないんだろうなあ

    +3

    -0

  • 11350. 匿名 2021/11/13(土) 12:46:28 

    >>11337
    アッパー系?
    でも無理矢理上げるとそのあとまたガクッと沈むだろうなとも思う

    +1

    -0

  • 11351. 匿名 2021/11/13(土) 12:46:29 

    >>11182
    相性の合うお医者さんだといいね。

    +2

    -0

  • 11352. 匿名 2021/11/13(土) 12:47:49 

    >>11326
    よこ
    セーターの保管のために別宅のアパートや倉庫借りたり…

    +0

    -1

  • 11353. 匿名 2021/11/13(土) 12:47:50 

    >>11251
    知らなかったわ。和菓子珍しく食べたい。

    +2

    -0

  • 11354. 匿名 2021/11/13(土) 12:48:18 

    >>11320
    家にある。

    +2

    -0

  • 11355. 匿名 2021/11/13(土) 12:50:06 

    >>11295
    ここの人たちの大半が飲んだ経験があるんじゃないかな
    ここ以外のそこら中の人も飲んだ経験あると思う
    そんなに特別なことじゃないよ

    +5

    -0

  • 11356. 匿名 2021/11/13(土) 12:50:30 

    掃除終わったから買い物に行って来ます。

    +5

    -3

  • 11357. 匿名 2021/11/13(土) 12:50:35 

    >>11339

    どうなんだろう

    完璧な親はいないけれど、父親の放任のおかげで男性とうまくいかない。
    男性に父親を求めてしまう
    母親の過保護のおかげで出来ない事が多い
    答えなんかないかもね^ ^

    +2

    -2

  • 11358. 匿名 2021/11/13(土) 12:51:10 

    >>11302


    執事いいねぇ
    ちょっとした雑事とか頼みやすいし、いつも居てくれるし
    ビジネスライクを超えた信頼関係も上手くすれば作れそう
    かと言って、家族ほど近しくもない気楽な関係

    +4

    -0

  • 11359. 匿名 2021/11/13(土) 12:51:52 

    >>11306
    よこ
    ってことは、同じセーター二回着るのには100日!

    +3

    -0

  • 11360. 匿名 2021/11/13(土) 12:52:16 

    >>11328
    そうそう、コンビニの支払とか、家事とか、もう全部…。
    なーんて訳にもいかないから、自分でコンビニ行ってくるよ。
    分かってくれてありがとう!

    +4

    -0

  • 11361. 匿名 2021/11/13(土) 12:53:13 

    めちゃくちゃ面倒だけど、買い物行ってきます。
    トイレットペーパーがもうない。
    マンションの庭に猫がいるから、ついでに見てこよう。

    +8

    -0

  • 11362. 匿名 2021/11/13(土) 12:54:43 

    >>11358
    お金があったら、又は代々伝わる名家とかね。
    つらい時は、そういうの考えちゃうなあ。

    +4

    -0

  • 11363. 匿名 2021/11/13(土) 12:55:09 

    >>11268
    生きてるだけ偉いよ。疲れる事沢山あるよね。

    +8

    -1

  • 11364. 匿名 2021/11/13(土) 12:55:29 

    >>11357


    うちも同じパターン
    男の人との関係が上手くいかないのはそこからきてるのかな
    遠巻きにし過ぎたり、それが治ったと思ったら近過ぎたり
    距離感が上手く掴めない
    30代半ばになってやっとちょうどいい接し方が分かってきたような

    +4

    -0

  • 11365. 匿名 2021/11/13(土) 13:01:06 

    >>11254
    横 
    お粥食べられる様になって良かったね🎵🌟

    +4

    -0

  • 11366. 匿名 2021/11/13(土) 13:01:32 

    朝方なんか偉そうなコメント入れてごめん。
    眠れなくて変な気分で、今読み返したら恥ずかしい・・・本当にごめんなさい
    ただもう謝りたい
    とても恥ずかしい!

    +6

    -0

  • 11367. 匿名 2021/11/13(土) 13:03:14 

    宇多田ヒカルの子供って可愛いんだろうな
    イタリア人のハーフだから加藤ローサみたいになるのかな

    +5

    -0

  • 11368. 匿名 2021/11/13(土) 13:03:33 

    >>11351
    ありがとうございます。
    どんな感じ医師か分からないので不安になっちゃいました。

    +4

    -0

  • 11369. 匿名 2021/11/13(土) 13:08:07 

    明るく前向きになりたい!
    昔の根拠のない自信はどこにいったんだろう。

    +7

    -0

  • 11370. 匿名 2021/11/13(土) 13:08:26 

    >>11272
    凄くわかる。お手伝いさんに頼りたい気持ちになる。片付けしてほしい。
    好きだった掃除さえ億劫。

    +7

    -0

  • 11371. 匿名 2021/11/13(土) 13:08:43 

    完璧主義な人と仕事するとしんどい

    +0

    -1

  • 11372. 匿名 2021/11/13(土) 13:08:56 

    ささやかな暮らしがしたかった

    +6

    -0

  • 11373. 匿名 2021/11/13(土) 13:10:52 

    >>11357
    過保護に関しては出来ないこと多いけど、それに気づいたらやればいいだけなんだよね。
    でもできないの。
    わかってるけどできないの。

    少しづつお互い頑張りましょう!
    できることが今更だけど増えていけば少しは変わる。

    +4

    -0

  • 11374. 匿名 2021/11/13(土) 13:11:14 

    マルチタスクで働いてた人に質問です。
    発症後マルチタスクできるまで回復しましたか?

    病歴2年、求職活動2年めなんですけど発症中は一単語覚えるのも必死でちょっとずつ回復して半年の間に十二国記の本をなんとなく読めるまでにはなりました。
    昨日ネットを読んでたら、急に、一つのことをやりながら同時に二つのことができなくなりました。
    おかしいな?って思って、今目星をつけてる仕事が接客兼事務でマルチタスク必須みたいでこれだと仕事すぐ辞めることになりそうだなって不安になりました。
    時々症状が出る人いますか?
    それとも単に再発しただけなんでしょうか。今はマルチタスクできるように戻っています。

    +0

    -1

  • 11375. 匿名 2021/11/13(土) 13:16:16 

    新しいバッグ欲しい
    手持ち黒ばっかだから、ワインとかダークグリーンとか、色の入ったのが欲しい
    買えないけどさ

    +4

    -0

  • 11376. 匿名 2021/11/13(土) 13:22:19 

    >>11367
    きっと音感よくて歌も上手いしバイリンガル

    +3

    -0

  • 11377. 匿名 2021/11/13(土) 13:24:21 

    ダラダラん☺️

    +4

    -0

  • 11378. 匿名 2021/11/13(土) 13:24:50 

    >>11366
    大丈夫?穏やかに話が続いてるし、もうみんなきっと忘れてるし、気にしなくて全然大丈夫だと思うよ
    またここでお話ししましょう☺️

    +6

    -0

  • 11379. 匿名 2021/11/13(土) 13:27:02 

    昨日か一昨日コメントしてた人いたけど
    全員から悪口言われてるわけではないのは確かで
    一度の外出で酷い時は数人から言われる(特に若者)
    普通の人は言われないと言うし、自分は傍から見ると普通じゃないんだなとまた傷つく。

    +3

    -1

  • 11380. 匿名 2021/11/13(土) 13:28:40 

    >>11344
    無料の所まで見たことあります。

    +4

    -0

  • 11381. 匿名 2021/11/13(土) 13:29:57 

    元々要領が悪くて何をやらせても時間がかかって生きづらかったのに
    メンタル病んで動くのがしんどくて更に大変になってしまった。

    +5

    -1

  • 11382. 匿名 2021/11/13(土) 13:35:54 

    >>11367
    男の子だよね。
    音楽の才能は遺伝しやすいらしいから将来楽しみではある♪

    +0

    -0

  • 11383. 匿名 2021/11/13(土) 13:37:01 

    眠い

    +3

    -0

  • 11384. 匿名 2021/11/13(土) 13:37:13 

    >>11378
    ありがとうございます😭

    +1

    -0

  • 11385. 匿名 2021/11/13(土) 13:42:35 

    >>11282

    ありがとう。
    試してみるよ。
    お酒で問題が解決する事はないよね。

    +2

    -0

  • 11386. 匿名 2021/11/13(土) 13:42:48 

    >>11338
    よこ
    最低限の優しさがある人は意識的にじろじろ見ないようにするし
    あの人は〇〇そうだから〇〇に違いないとか変な妄想もしないけど
    キョロ充と言われる人達は何か違う。
    あちらはあちらで必死なんだろうけど人を下げて自分の立ち位置を守ろうとする所があるのが厄介。

    +2

    -0

  • 11387. 匿名 2021/11/13(土) 13:43:34 

    >>11287
    わたしも。
    だからこのトピなくなる騒動の時は悲しかった
    ずっと毎月立てよう

    +5

    -0

  • 11388. 匿名 2021/11/13(土) 13:46:23 

    毎月立ててくれる人って何人かいて管理人さんが選んでるの?
    それとも何番踏んだ人が立てるってきまってるの?
    それともずっと同じ人が立ててくれてるの?

    +2

    -0

  • 11389. 匿名 2021/11/13(土) 13:53:34 

    いくつか試した結果自転車でも唯一飛ばなかったのがキャスケットで年中被ってるけど
    キャスケットで顔の大半覆われてるのって怪しいのかな?
    男なのか女なのか分からない服装してるからか?

    +3

    -0

  • 11390. 匿名 2021/11/13(土) 13:53:50 

    >>11388
    10月までは毎月立ててくれてた方がいたみたいで、その方が今体調崩してて、11月は申請難しいと言ってた
    で、11月のこのトピは別の方が代わりに立てくれたけど、12月はわからない
    12/01にトピ立ってなかったら申請できそうな人が誰でも立てたらいいんじゃないかな?

    +3

    -0

  • 11391. 匿名 2021/11/13(土) 13:59:03 

    >>11389
    服装も服に合わせてちから入れないとバランス取れない気がする
    顔隠し目的にコーデしてるんじゃなければ気にならないよ

    +2

    -0

  • 11392. 匿名 2021/11/13(土) 14:00:51 

    >>11389
    なるほど、私もキャスケット帽にしよう!
    いつも自転車乗ってる時に帽子が飛ばされそうになってて困ってたんだ。
    飛ばされないようにストラップつけるのも微妙で、飛ばされそうになった時は片手運転で抑えたりして危なかったの。ありがとう。

    +3

    -0

  • 11393. 匿名 2021/11/13(土) 14:01:15 

    >>11324
    私は一人で子供連れて店内うろうろしてる男性にやられるよ。
    女性より男性の子持ちの方が独身っぽい女見下してるのかな。
    あの手の人って人を見下すだけあって上手く生きててそれが更に劣等感を増す。

    +3

    -0

  • 11394. 匿名 2021/11/13(土) 14:02:05 

    イライラする気を反らそうとテレビ見てるけど全く入ってこない。

    +3

    -1

  • 11395. 匿名 2021/11/13(土) 14:03:43 

    >>11390
    立てる人決まってたんだ!そのひとすごい責任感強い尊敬します。
    今月たててくれた人はもうトピ立てないとおっしゃってましたよね。
    12/1ならこのトピもまだ稼働してるのかな?
    なら立てれる人が立てると良いですよね。
    私は雑談トピ立てられたことがないのと1つWi-Fi端末がアク禁になってるから管理人さんに嫌われてるかも。
    雑談トピって何かないと立てられないっぽいですよね。

    +1

    -0

  • 11396. 匿名 2021/11/13(土) 14:05:54 

    今スーパーのレジしてるんだけど、商品バーコード通して、最後カゴの中に一つとか通し忘れをめっちゃしてしまう。
    お会計終わった後に気付くこともあるし。
    発達障害なのかなって心配になる。
    ただの注意不足なだけかな?
    辞めたくなってくる。

    +4

    -0

  • 11397. 匿名 2021/11/13(土) 14:06:21 

    >>11334
    人生に勝ちとか負けとかないと思うようになった
    敢えて言うなら、病気であろうと、いつもご機嫌で幸せに生きてることが勝ちかも
    にしても、勝ち負けではやっぱりないと思う

    +5

    -0

  • 11398. 匿名 2021/11/13(土) 14:06:39 

    >>11394

    私も

    +1

    -0

  • 11399. 匿名 2021/11/13(土) 14:08:28 

    (☝︎ ՞ਊ ՞)☝︎うるさい

    +0

    -1

  • 11400. 匿名 2021/11/13(土) 14:09:24 

    >>11387
    トピ立てが難しいんだよね
    私、今まで一度も立てられたことない
    でも誰かしらが立てれば承認通ると思うから、
    私も申請してみようと思ってるよ
    ずっと定期トピにしたいよね

    +0

    -1

  • 11401. 匿名 2021/11/13(土) 14:09:25 

    >>11330
    うちと同じ!毒親でめちゃくちゃ苦しんだ。

    +4

    -0

  • 11402. 匿名 2021/11/13(土) 14:11:11 

    ボーっとしちゃう
    身体動かない

    +4

    -0

  • 11403. 匿名 2021/11/13(土) 14:11:54 

    寝たい
    まだ2時かよ😢

    +4

    -0

  • 11404. 匿名 2021/11/13(土) 14:12:01 

    >>11370
    今は億劫でも、お掃除好きだったなんて、凄いです!
    本当に羨ましい。
    家事の中で一番嫌いなのが掃除なので、秘訣を聞きたい位です。

    +4

    -0

  • 11405. 匿名 2021/11/13(土) 14:12:48 

    お金欲しい…

    +5

    -0

  • 11406. 匿名 2021/11/13(土) 14:13:14 

    >>11375
    私も欲しい靴ある。
    買えないけど。

    +5

    -0

  • 11407. 匿名 2021/11/13(土) 14:13:42 

    >>11363
    ありがとう。
    「甘えてる」って言われちゃって、凄く落ち込んでたんだ。
    やっぱりこの世の中は弱肉強食なのかな。
    私みたいなのは、さっさと滅びた方がいいよ…。

    +3

    -2

  • 11408. 匿名 2021/11/13(土) 14:14:07 

    うおーん
    シャワー浴びてきます
    頑張ってきます

    +9

    -0

  • 11409. 匿名 2021/11/13(土) 14:14:51 

    >>11334
    経済資本主義の人間界では確実に負け組
    でも精神的なゆとりでは勝ち組だと思ってる

    それを証拠に、結婚とか持ち家とか、外的要因だけなら私より恵まれた人間が、私にマウントするから
    みんな心が荒んでるんだなと思う

    貧乏人とか負け組が、心のゆとりとか言うんでしょwみたいな煽りも
    おっと?そんな風に煽ってないとご自分のメンタル保てないんですか?としか思わない

    分かりやすく"勝ち負け"という言葉使ったけど
    実際は全く違う世界線に生きてると思ってるよ
    だから生きてるうちに分かりあうことも、再び交わることもない人達と割り切ってる
    私は私の心の安寧を大事に寿命を全うするだけ

    +1

    -6

  • 11410. 匿名 2021/11/13(土) 14:17:23 

    お昼昨日の残りのカレー、デザートはイチゴ大福にしました。
    今夜は酢豚にします。もう少ししたら、お肉をつけ込みます。

    +8

    -1

  • 11411. 匿名 2021/11/13(土) 14:18:25 

    こんな違和感だらけの人生もう嫌だ。゚(゚´Д`゚)゚。

    +8

    -1

  • 11412. 匿名 2021/11/13(土) 14:18:57 

    >>11405
    お金さんとご縁が中々ない(泣)

    +5

    -0

  • 11413. 匿名 2021/11/13(土) 14:19:26 

    >>11397
    よこ
    私もそう思うよ
    病気になってしまったし、もう勝ちにもいけないしね
    あの有名な、「幸せならオッケーです」みたいな感じで生きてる☺️

    +5

    -0

  • 11414. 匿名 2021/11/13(土) 14:23:22 

    >>11340
    自分の心を侵害する悪魔のような人間て、意外と多くいるよね
    それを踏まえて自他境界曖昧な人を早く察知して逃げるようにしてる
    心理的に自立してる人同士ならトラブルにならない

    なんか例えるなら、当たり屋の事故に遭って骨折してビッコ引いてる感じ、後遺症
    傷つけられた自尊心の回復が本当に大変
    向こうはそうやって、あらゆる対象からエネルギー奪って生きてると思うと、本当に滅してくれと心底思う

    お大事にね、あなたの良い暮らしを祈ってるよ

    +1

    -1

  • 11415. 匿名 2021/11/13(土) 14:24:16 

    今一番気に入っている服を紹介するトピ
    今一番気に入っている服を紹介するトピgirlschannel.net

    今一番気に入っている服を紹介するトピハイブランドでもプチプラでも何でも大丈夫です。 盛大に自慢しましょう。 気に入っているポイントと、できれば年齢層の記載もお願いします。 主はこのニットです。 めちゃくちゃ安かった割に柔らかくて着心地が良いうえに...

    +2

    -0

  • 11416. 匿名 2021/11/13(土) 14:24:30 

    おやすみなさい🌙
    もう疲れた

    +6

    -0

  • 11417. 匿名 2021/11/13(土) 14:24:53 

    今、録画したアナ雪みてる

    リアル姉妹といい、阿佐ヶ谷姉妹といい、
    別にレズとかでなく、分かり合える同性と老後は楽しく暮らしたい

    オス、イラネ

    +4

    -2

  • 11418. 匿名 2021/11/13(土) 14:25:30 

    >>11366
    そういうのを気にしなくていいのがある意味、匿名掲示板の良いところだったり。目立った特徴出さなければ誰が誰かわからない。だからといってネットの向こう側には自分の書き込み読んでくれて何か感じ取る人がいるから、何書いてもいいわけではないけどね。
    ツイッターとかアカウント制だと、そういう場合はめんどくさいよね。拗れて垢消しした人今まで何度も見てきた。

    +5

    -0

  • 11419. 匿名 2021/11/13(土) 14:26:56 

    >>11409
    なんでこれ、こんなマイナスなの???
    リアルと関わりない人達には現実分からないのかな
    的確な話だと思うのにね

    +1

    -5

  • 11420. 匿名 2021/11/13(土) 14:28:01 

    人のせいにするなって言われるけど人のせいだし

    +4

    -0

  • 11421. 匿名 2021/11/13(土) 14:28:50 

    老後も引き続き、夫とふたりきり、ずっとまったり暮らしていきたいな
    病気で子供を諦めてしまったけど、病気を抱えながらも今はふたりで穏やかな生活が出来ることに感謝してる

    +8

    -0

  • 11422. 匿名 2021/11/13(土) 14:29:01 

    >>11418 よこ

    そういう人の行き着く先がここでしょ
    最近荒れてて本当に居心地悪くなった
    謝れば良いとか自分に甘い人が多過ぎる
    まぁ謝らない人もいるんだろうけどね
    他人のこと思いやれないなら、まず自分のケアを最優先してほしいよ

    +0

    -2

  • 11423. 匿名 2021/11/13(土) 14:29:59 

    リアルと関わりない人なんていないでしょ
    家族だってリアル
    通院や闘病だってリアル

    +3

    -0

  • 11424. 匿名 2021/11/13(土) 14:30:08 

    >>11404
    何だろ?秘訣とか考えた事無くて。トイレ掃除は大好きです。家中片付いてると落ち着く。
    勝手に運が良くなるとか思ってる。
    根拠ないから参考にならなくてごめんね。でもトイレ掃除は金運良くなる気がする。お風呂場は必ずお風呂から上がるときに掃除してスクレーパーするとカビ生えないよ。何年もピカピカ。

    +7

    -0

  • 11425. 匿名 2021/11/13(土) 14:31:21 

    >>11420
    そういうときもあるよね
    自分は何にも悪くないのに、ってとき
    そういうときに自分を責めたら病む

    +4

    -0

  • 11426. 匿名 2021/11/13(土) 14:31:36 

    >>11417
    分かる……!!!!!!!!

    寄ってくるの、所詮メサ男だし。
    そんな男に甘えたり頼ったりするだけの弱さや可愛さは自分にないから。
    阿佐ヶ谷姉妹のドラマでも、管理人の研ナオコが、男と暮らすと碌なことがない…って愚痴るシーンがツボだった。
    男の住んでるトイレ掃除とかもう無理なの。。。

    +1

    -4

  • 11427. 匿名 2021/11/13(土) 14:32:03 

    >>11422
    そういうこと言いたいわけじゃない

    +0

    -0

  • 11428. 匿名 2021/11/13(土) 14:32:41 

    また来たじゃん
    よく眠れたのかな?しばらく居なかったのに

    +3

    -0

  • 11429. 匿名 2021/11/13(土) 14:33:03 

    >>11423
    いや、そういうことじゃない気する
    どこかのコミュニティに属して暮らしたり働いてたりする人とは、同じ疾患持ちでも社会の繋がりとか感覚が全然違うと思う

    +3

    -1

  • 11430. 匿名 2021/11/13(土) 14:33:16 

    >>11412
    諭吉がいても、すぐいなくなる。😢

    +4

    -0

  • 11431. 匿名 2021/11/13(土) 14:33:23 

    >>11419

    的確な事柄なんてこの世に何一つないと思う

    +1

    -1

  • 11432. 匿名 2021/11/13(土) 14:33:40 

    >>11421
    同じです。仲良しだと楽だよね。病気はきついけど相手に思い遣りがあると自分も楽。

    +6

    -1

  • 11433. 匿名 2021/11/13(土) 14:33:52 

    >>11422
    そう思う、なんか明らかに取り乱したり荒れてる人が増えたよ
    コロナのせいもあるかもしれないけどね

    +0

    -2

  • 11434. 匿名 2021/11/13(土) 14:34:21 

    あんバター饅頭なるものをおやつに食べた
    すっごいボリューム
    半分残しておけば良かった

    +6

    -0

  • 11435. 匿名 2021/11/13(土) 14:35:16 

    >>11429
    あなたに話してない

    +2

    -0

  • 11436. 匿名 2021/11/13(土) 14:35:17 

    >>11426 よこ

    メサ男と共依存も、当人が幸せならそれこそ既出だけどお花畑パターンで幸せなんだと思う

    +0

    -1

  • 11437. 匿名 2021/11/13(土) 14:36:16 

    >>11419
    「精神的なゆとり」で勝ち組な人が少ないからでは?
    でも、私も、うつ病無職ではあるけど、診断もつかず、辛い思いしながら正社員で働いてた頃よりは、ゆとりはあるよ。
    決して勝ち組ではないけど。

    +0

    -1

  • 11438. 匿名 2021/11/13(土) 14:36:25 

    >>11424
    私も、毎日お風呂から上がった後は、換気して壁や床の水滴拭いてます。面倒だけど綺麗を保つし、後々のお掃除が楽だよね。

    +3

    -0

  • 11439. 匿名 2021/11/13(土) 14:36:34 

    >>11429
    それ思う。ビックリするような世間知らずアドバイスとかつくしね。
    全く世間を知らないのに、レスつけられてアドバイスされても困る。
    お風呂入ろう〜とか、ゆるゆるレスしてれば良いのになと思う。

    +0

    -2

  • 11440. 匿名 2021/11/13(土) 14:38:09 

    >>11421
    うちもだよ。
    もう老夫婦みたいな穏やかな暮らしw
    でも、仮に子供がいても巣立っていけばいつかはまた夫婦二人に戻るから、子育て免除されたと思って生きてる。本当は子供ほしかったけど、病気だからやっぱり無理だったなって今は思う。

    +5

    -0

  • 11441. 匿名 2021/11/13(土) 14:38:24 

    >>11309
    ありがとう。
    大丈夫、って言われるとホッとするね。

    +3

    -0

  • 11442. 匿名 2021/11/13(土) 14:38:37 

    >>11410
    酢豚とかめちゃくちゃ大変じゃない?私、酢豚の素みたいなの使ってるわ。

    +5

    -0

  • 11443. 匿名 2021/11/13(土) 14:39:04 

    >>11437 横です

    ここには、資本主義的にも精神的にも実質"負け"になってしまった人が多いのかな……

    てことは、元コメさんはマイナスついてるけど、他人にマウント取られても気にしないメンタルあるだけ、強いというか前向きというか、何かが違うのかな、と思った

    世間でいう"勝ち負け"より、自分の心が一番大切だよね

    +3

    -1

  • 11444. 匿名 2021/11/13(土) 14:39:52 

    >>11436 よこよこ
    お花畑なれた方が、ある意味ラクだよね
    羨ましいなって思う

    +0

    -1

  • 11445. 匿名 2021/11/13(土) 14:40:16 

    >>11423
    親戚づきあいやご近所づきあいだってリアルだよね

    +3

    -0

  • 11446. 匿名 2021/11/13(土) 14:40:30 

    久しぶりに好きな人が出てるTVが集中して観れるようになっただけで、スゴく嬉しく思える私って
    病気になったおかげで、何気ない幸せに気がつくようにもなったんだなって思った

    +7

    -0

  • 11447. 匿名 2021/11/13(土) 14:41:11 

    >>11438
    うん、お風呂場の大掃除は不要になるよね。仲間がいて嬉しいです( ´∀`)

    +1

    -0

  • 11448. 匿名 2021/11/13(土) 14:41:11 

    またきた…

    +2

    -0

  • 11449. 匿名 2021/11/13(土) 14:41:37 

    >>11405
    私は愛がほしい

    +2

    -0

  • 11450. 匿名 2021/11/13(土) 14:41:48 

    >>11424
    >>11404です。
    凄いなあ…。
    子供の時から、掃除が苦手。
    会社のデスクとかは綺麗だけど、家はやる気にならない。
    掃除に取り掛かる事すら出来ないって言うのかな…。
    でも、金運アップはいいね!

    +2

    -0

  • 11451. 匿名 2021/11/13(土) 14:41:52 

    >>11431
    ?????????

    それも違うよ
    白黒思考も良くないけど、全てグレーゾーンに仕立て上げるのも、心理的境界の曖昧さ物語ってると思う
    的確な診断や処方なければ疾患も治らないしね

    +0

    -5

  • 11452. 匿名 2021/11/13(土) 14:43:13 

    >>11416
    お疲れ様でした。
    おやすみなさい。

    +5

    -0

  • 11453. 匿名 2021/11/13(土) 14:44:14 

    >>11432
    私は毒親育ちで、実家で暮らすより夫と暮らす方がよっぽど気楽です
    もう実家には帰れないというのもあるし…
    穏やかに暮らしていきたいですよね

    +7

    -1

  • 11454. 匿名 2021/11/13(土) 14:44:31 

    >>11407

    滅びる必要はないけど、適材適所はちゃんと選んだ方が良いよ。

    それに自己卑下もナルシシズムの一つだから、それが分かる人には鼻につくんじゃないかな?だから口撃されたりする。

    私は自分が草食系だと認識あるから🐰
    オラついてる肉食の世界には行かない笑🦁

    +0

    -5

  • 11455. 匿名 2021/11/13(土) 14:44:50 

    お昼寝します
    良い午後を🍵

    +11

    -0

  • 11456. 匿名 2021/11/13(土) 14:45:00 

    >>11368
    そりゃそうだよね。初めてのお医者さんは不安になるよね。

    +4

    -0

  • 11457. 匿名 2021/11/13(土) 14:45:20 

    >>11453
    実家も夫も毒、って人もここにはいるよ
    夫が世界の全てみたいになってる人が謎

    +1

    -5

  • 11458. 匿名 2021/11/13(土) 14:45:43 

    >>11442
    酢豚の素、タマノイを使用してます。お肉は生姜醤油に漬け込んで、片栗粉であげます。
    にんじんも先にゆでてます。揚げ物好きだけど野菜も取らなきゃ。
    今日はここの流れはちょっとって思ってまf^_^

    +2

    -1

  • 11459. 匿名 2021/11/13(土) 14:46:12 

    頼むから安楽死認めて

    +5

    -2

  • 11460. 匿名 2021/11/13(土) 14:46:16 

    >>11457

    そうだよね、でもガルって主婦層多いから、そういう話のが多いよね
    リアルとはまた乖離あるなと思ってる
    世代年代によっても価値観違うしね

    +0

    -3

  • 11461. 匿名 2021/11/13(土) 14:46:43 

    >>11434
    バター美味しいよね
    あんバターなんて美味しいもの、誰が考えたんだろ笑

    +6

    -0

  • 11462. 匿名 2021/11/13(土) 14:47:46 

    >>11457
    夫が世界の全てなんて思ったことは今まで一度もありません

    +4

    -2

  • 11463. 匿名 2021/11/13(土) 14:47:51 

    私、いいや負けで
    勝ち気はしんどい😭

    +7

    -0

  • 11464. 匿名 2021/11/13(土) 14:47:52 

    >>11430
    よこ
    諭吉ってすごい浮気性だよね
    夏目漱石からは愛を感じる

    +7

    -0

  • 11465. 匿名 2021/11/13(土) 14:47:53 

    自立して強くなったエルサ

    お花畑で騙されたのがアナ

    どっちも偏ってたけど、最後は落ち着くとこに落ち着いて良かったと全作品観て思った

    +1

    -1

  • 11466. 匿名 2021/11/13(土) 14:48:52 

    >>11455
    私もお散歩してきます
    また穏やかに語りましょうね🌷

    +8

    -0

  • 11467. 匿名 2021/11/13(土) 14:48:53 

    >>11452

    ありがとう。
    おつかれさまです。

    +4

    -0

  • 11468. 匿名 2021/11/13(土) 14:49:26 

    >>11464 よこよこ

    笑笑
    諭吉ってすぐいなくなるけど、いなくなった分は漱石が沢山来てくれるもんね
    漱石ブラザーズあるいは漱石tribe
    いつも助けてもらってる

    +4

    -1

  • 11469. 匿名 2021/11/13(土) 14:49:47 

    >>11464


    笑いをありがとうございます😊

    +4

    -0

  • 11470. 匿名 2021/11/13(土) 14:49:52 

    >>11463
    わたしも〜
    負けるが勝ちかもしれないし、負けを認めたら自由よ🕊

    +5

    -0

  • 11471. 匿名 2021/11/13(土) 14:49:55 

    もっとも調和のとれた素晴らしい世界、自由の世界に行きたい

    +1

    -2

  • 11472. 匿名 2021/11/13(土) 14:50:28 

    >>11407
    甘えてる訳じゃないけどやっぱり精神的な病気は見えないからそうそう理解されないよね。
    私も目眩あるけど怪我みたいに見えないから色々苦労するよ。お互い無理せず自分で労ろう。

    +7

    -0

  • 11473. 匿名 2021/11/13(土) 14:51:06 

    >>11457
    夫が毒なら別れればいいだけの話
    夫は唯一、自分が自由に選べる家族なのだから

    +4

    -3

  • 11474. 匿名 2021/11/13(土) 14:51:28 

    >>11457
    認知歪んでる

    +0

    -4

  • 11475. 匿名 2021/11/13(土) 14:51:39 

    >>11319
    私の場合、親にネガティブな考えを刷り込まれる感じがあります。
    例えば、彼氏が優しいって話すと、あんたが大人しくて言うこと聞きそうだから、取り入って利用しようとしてるんだわって言われたりとか
    なんかすごく悪い解釈を毎回言ってくるので、ずっと一緒にいるとだんだん影響受けて自分もそういう考え方になりそうだったから、今はもう距離置いてあまり話しないようにしてる。

    +7

    -0

  • 11476. 匿名 2021/11/13(土) 14:52:03 

    >>11463
    そっちのが良いよ絶対

    だけど、ここで時々、自ら負けに行ってるのに他人を僻んで妬む人がいるのはナンダカナァと思う
    その人が一番心理的に何かに囚われてるんだろうね

    +2

    -1

  • 11477. 匿名 2021/11/13(土) 14:52:04 

    >>11455
    私も夕飯の支度してくる

    +7

    -0

  • 11478. 匿名 2021/11/13(土) 14:52:12 

    >>11428
    そうなんだ。多分寝てないよね。夕べからずっと話してるし

    +1

    -0

  • 11479. 匿名 2021/11/13(土) 14:52:14 

    >>11464
    さん付けした方がお金さん寄ってくるかも。

    +5

    -0

  • 11480. 匿名 2021/11/13(土) 14:52:18 

    >>11456
    そうなんですよ…
    治療方針や薬も変わる可能性もあるのかなぁとも思ったりしてます。

    +3

    -0

  • 11481. 匿名 2021/11/13(土) 14:53:08 

    >>11457
    いるいる、そういう人のがムキになってしつこい
    なんでなんだろ、せっかくパートナーいるのに全然心の余裕ないよなと思う

    +0

    -4

  • 11482. 匿名 2021/11/13(土) 14:53:09 

    >>11470

    そう。
    負けは自由を感じる。
    もっと負けを認めて楽になりたいよ。

    +1

    -1

  • 11483. 匿名 2021/11/13(土) 14:53:44 

    >>11457
    旦那がいないよりマシでしょ
    あなたに言われたくない

    +4

    -2

  • 11484. 匿名 2021/11/13(土) 14:54:01 

    >>11443
    なるほど。
    相田みつをさんの言葉で、
    「しあわせは、自分のこころが決める。」ってのがありますね。
    でも、昔、mixiにそのタイトルのコミュニティがあったんだけど、いつも荒れてた。
    人間って難しいね。
    私も難しい。

    +6

    -1

  • 11485. 匿名 2021/11/13(土) 14:54:10 

    >>11467
    ゆっくり休んでね。

    +5

    -0

  • 11486. 匿名 2021/11/13(土) 14:54:29 

    >>11476
    いるいる…!!
    負けを認めて自由にもなれない謎の人がいるよね
    勝ちに行くか、負けるが勝ちか、それすら選べない

    +1

    -2

  • 11487. 匿名 2021/11/13(土) 14:55:44 

    釣れて、楽しい?
    もう荒らすのはやめてね
    穏やかで優しいトピを壊さないで

    +2

    -1

  • 11488. 匿名 2021/11/13(土) 14:56:22 

    >>11443
    そう思う、夫自慢するわりに独身批判とか
    本当に幸せなら独身に噛みつく理由なくない?と思う
    みんな自分の心のことさえ分からない
    分からないからこそ病気になる

    分かってきた時こそ回復に向かってる時かも
    分裂してた自分が統一されていく感じ

    +1

    -2

  • 11489. 匿名 2021/11/13(土) 14:56:23 

    >>11475
    私の親もそんな感じだ…しんどいよね

    +4

    -0

  • 11490. 匿名 2021/11/13(土) 14:56:32 

    >>11319
    私、今は恵まれてるのにひたすら心配してるよ。
    無事に帰れるかな?とか食当たりしないかしら?とかひたすら心配。他にも書くと切りがないや。

    +2

    -0

  • 11491. 匿名 2021/11/13(土) 14:57:18 

    最愛5話、TVerでこれから観るよ〜

    +4

    -2

  • 11492. 匿名 2021/11/13(土) 14:57:28 

    >>11465
    続編?のアナ雪もいいなと思う。
    細かい内容覚えてないけど、当たり前と思っていた日常を突然失ってしまったら、今できること、正しいと思うことを少しずつ、やっていくしかないっていう言葉が出てきてて、病気になった身にはすごく響いたよ。

    +3

    -0

  • 11493. 匿名 2021/11/13(土) 14:57:41 

    >>11483 よこ

    ほら、こういう人……………

    "旦那がいる私のが上" "結婚できた私は上"
    って深層意識からの侮蔑が滲み出てる発言

    +1

    -5

  • 11494. 匿名 2021/11/13(土) 14:57:48 

    >>11472
    そうだね。
    そういう人には分かってもらおうとせず、自分を守る方を優先させた方がいいよね。
    あなたの目眩の症状も、落ち着きますように。

    +5

    -0

  • 11495. 匿名 2021/11/13(土) 14:58:24 

    >>11481
    いかにも喪女

    +1

    -0

  • 11496. 匿名 2021/11/13(土) 14:58:45 

    フローリングの簡単な掃除とお風呂掃除出来た
    疲れた
    でもこれから出かけてきます

    +3

    -0

  • 11497. 匿名 2021/11/13(土) 14:59:13 

    >>11428
    古参もこの人かなって思う。

    +1

    -2

  • 11498. 匿名 2021/11/13(土) 14:59:20 

    >>11483 横横だけど
    一度結婚もして旦那捨てた身からすると

    旦那がいないよりマシでしょ、ってのが全く意味わからない、どういう意味なの??

    あなたに言われたくない、の一言だけで良かったのではないか
    最初の一行で差別意識が丸出し

    +5

    -2

  • 11499. 匿名 2021/11/13(土) 15:00:04 

    >>11495
    そういう煽りやめなよ

    +1

    -1

  • 11500. 匿名 2021/11/13(土) 15:00:21 

    >>11496
    いってらっしゃい。
    気をつけてね~

    +4

    -0

コメントを投稿する

トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。