-
501. 匿名 2021/11/01(月) 10:59:03
>>489
そう言う人います。どうか、気を落とさないでください。+19
-0
-
502. 匿名 2021/11/01(月) 10:59:04
仕事なんてよくできるな~。
今日も一日ネット三昧。+8
-7
-
503. 匿名 2021/11/01(月) 11:01:05
>>500
普通に尊敬する
頑張ってね+3
-2
-
504. 匿名 2021/11/01(月) 11:01:45
生きてること自体しんどい+50
-1
-
505. 匿名 2021/11/01(月) 11:04:29
頑張ってる事を否定されるのが辛い。毎日のことをちまちまする。+8
-1
-
506. 匿名 2021/11/01(月) 11:05:29
>>37
被害者より加害者の方が近くない?
精神疾患患者って+10
-20
-
507. 匿名 2021/11/01(月) 11:05:56
>>503
ありがとうございます。お天気いいので、シーツとか洗ってきれいにします。+4
-1
-
508. 匿名 2021/11/01(月) 11:07:20
冬は気分が落ち込むから、冬が来るのが怖い
12月~2月が地獄だ。。
+20
-0
-
509. 匿名 2021/11/01(月) 11:08:06
朝起きて陽を浴びて家事してなんて。
病気でもなんでもない、普通の人がしてることとまったく同じ。
それすらできないからこそ病んで本当に苦しんでるのに、できてるけど悲劇のヒロイン気取りたいメンヘラが、構ってほしくて同じくらい重くってって同列で話してくるの白ける。
重度の本当の苦しみを味わえばいいのに。+3
-14
-
510. 匿名 2021/11/01(月) 11:10:56
身内でお祝い事がある
明るい未来が描ける人が羨ましい
普通の生活、普通の人生を送りたかった+19
-0
-
511. 匿名 2021/11/01(月) 11:11:47
>>508
私もだよ
やっぱり日照時間が少ないのも大きな原因の一つなんだと思う
しんどいよね+15
-0
-
512. 匿名 2021/11/01(月) 11:13:35
ソファに座ってると、嫌なことばかり考えてぐるぐるするから、もう布団に横になることにした。横になってるとなぜかメンタル安定する。+21
-0
-
513. 匿名 2021/11/01(月) 11:13:35
>>501
ありがとう+4
-0
-
514. 匿名 2021/11/01(月) 11:16:19
>>508
しんどいよね〜
2月って聞くだけでしんどいわ+7
-0
-
515. 匿名 2021/11/01(月) 11:17:25
光に過敏の繊細さを知らない職場のカーテン開けババァどうにかしてほしい+9
-2
-
516. 匿名 2021/11/01(月) 11:19:34
少し体調が良くなってきたので、ここ3ヶ月くらい毎日少しでもフルーツ食べたり、タンパク質、ミネラルを意識して食事するようにしています。あとベランダに少しでも出るようにして、軽い筋トレ(回数とかやり方とかは考えずに)しています。
何となくいい感じだけど、また落ちると何も出来なくなるので安定はしないんだよね。安定したい…
+20
-0
-
517. 匿名 2021/11/01(月) 11:20:04
事情があって10年同じ薬にしてもらってたけど、他のに変えて貰うって、意味あるかな+8
-0
-
518. 匿名 2021/11/01(月) 11:20:22
>>97
うつで休職中。片頭痛持ちでスマトリプタンもたまに飲みますが、主治医が筋緊張性頭痛と不安軽減のために眠前にデパス0.5mg処方してくれて夜は頭痛なく眠れるようになりました。あと、頓服でデパス0.25mgを常にバックに持ち歩いてます。主治医に相談してみて。処方してくれるといいね。+5
-0
-
519. 匿名 2021/11/01(月) 11:20:25
以前は同時進行で色々出来てたのに、ひとつずつしか出来なくなった。退院して一年ゆっくりだけど出来ることから始めよう。嫌いな人の事は忘れよう。でも近隣だから嫌でも目に入ってくる。+14
-0
-
520. 匿名 2021/11/01(月) 11:23:26
>>488
空いてるといいね+6
-0
-
521. 匿名 2021/11/01(月) 11:23:55
>>456
手帳の申請もしてないし年金も貰ってません+3
-1
-
522. 匿名 2021/11/01(月) 11:24:36
起立性調節障害と広場恐怖症です。6年半婚活してきたけど、夏に出来た彼氏とクリスマスに入籍します。メンタルに病気あると結婚出来ないと不安だったけど、受け止めてくれる人に出逢えた。本当頑張ってきて良かったよー。+34
-11
-
523. 匿名 2021/11/01(月) 11:27:44
>>509
入院も閉鎖も隔離も経験してます。もう二度とそこには戻りたく無いです。考え方を変え、家事と言うリハビリをしてます。辛いのは一緒ですよ。他人の不孝を願うのって、ご自身のリハビリには良くないと思います。+11
-3
-
524. 匿名 2021/11/01(月) 11:27:59
>>1
双極性障害です。
ずっと鬱気味だったのに、急に躁になってしまい、急いで薬を少し減らしました。
以前は、躁が調子が良くなったと勘違いして、家族を混乱させてしまいました。
何度も その繰り返しで、今、ようやく 自分で 危ないなぁ…ーと 気付く事が出来ました。
今週中には 病院に行こうと思っています。
一生、薬飲んで、自分をコントロールするのは、辛いです。
+28
-0
-
525. 匿名 2021/11/01(月) 11:29:54
>>504
今こうして息してる事さえしんどいよね…+13
-0
-
526. 匿名 2021/11/01(月) 11:31:11
>>522
おめでとうございます☺️
努力が実って何より。+9
-0
-
527. 匿名 2021/11/01(月) 11:31:23
>>489
私もそういうことあった。仕事でね。ダメージでかいよね。自分で思ってたよりダメージが大きくて精神的に辛かった時期があったな。なにかしらの時にふと思い出したりするんだよね。でも、時間が立つと少しずつ薄まっていくよ。+4
-0
-
528. 匿名 2021/11/01(月) 11:31:50
病院来てます。 眠たい。。+13
-0
-
529. 匿名 2021/11/01(月) 11:32:28
もう今年も2ヶ月しかないってマジかよ
年だけ取ってなんもしてない+22
-0
-
530. 匿名 2021/11/01(月) 11:32:39
>>504
疲れるしダルいし、しんどいよね+8
-0
-
531. 匿名 2021/11/01(月) 11:33:20
>>520
そうですね、月曜だから結構待つかもなあ。
頑張ろう。+4
-0
-
532. 匿名 2021/11/01(月) 11:34:34
>>527
横だけど
私も職場で同じ目に遭って悲しいとかよりも憤怒の感情が大きかったな
でも確かに時間経つと薄まるよね
時間が解決してくれた+4
-0
-
533. 匿名 2021/11/01(月) 11:35:21
>>508
日光浴びなきゃって思うけど、外に出るのも億劫になる+16
-0
-
534. 匿名 2021/11/01(月) 11:36:35
>>504
うん、だるい+8
-0
-
535. 匿名 2021/11/01(月) 11:36:39
CIAの下請けで朝鮮進駐軍の末裔の創価学会が日本人を相手に、無差別精神病工作テロと集団ストーカーを行なっています、電磁波犯罪と集団ストーカーでそれぞれ検索してください、治療のための精神分析学と心理学を悪用すれば、ターゲットをあらゆる精神疾患に出来ます。集団ストーカーマニュアルで検索して下さい、精神薬は有害なだけです。断薬クリニックに行きましょう+0
-16
-
536. 匿名 2021/11/01(月) 11:36:58
頑張って買い物行く+12
-0
-
537. 匿名 2021/11/01(月) 11:38:32
>>536
気を付けてね✌️+11
-0
-
538. 匿名 2021/11/01(月) 11:38:55
同じ職場の彼にも捨てられ、
父にも暴言吐かれ
会社の女上司にも嫌味を言われる毎日。
わたしの人生こんなものか。
乗り越えられない試練は与えないって言うけど、わたしには乗り越えられないよ。もう無理だよ。限界だよ。+18
-0
-
539. 匿名 2021/11/01(月) 11:39:38
>>511
やわらかい光のキャンドルとか、照明を工夫するようにしてる。
夜も間接照明とかにして蛍光灯だとイライラするからしない。日照時間が少ないから、ほっとできる明かりが必要な気がする。
薪ストーブとか本当はいいんだろうなと思うけど、置く場所がないわ。+4
-0
-
540. 匿名 2021/11/01(月) 11:40:31
>>537
ありがとう+6
-0
-
541. 匿名 2021/11/01(月) 11:42:20
長年憎しみを持って生きて来ました。そこから離れられなくなりました。あまりにもその憎しみが強くて、病気になってしまいました。入院もしました。
戻って一年になりますが、その被害は私だけでなく、周囲も脅かす物になりました。
私はそこから、やっと離れることが出来ました。
対象も新しいターゲットが別に出来たみたいです。
執着された十年長かったです。
今月はゆっくり家に居ようと思います。以前は外に出てストレス発散をしてました。家に居ていいと思えるのも久しぶりです。+3
-2
-
542. 匿名 2021/11/01(月) 11:42:51
>>98
私もうつと不安障害。
レクサプロとエビリファイで調子良くて1年間パート続いてだけど、10月に入って急に不眠、頭痛、倦怠感、ホットフラッシュなどで意欲低下して休みがちになり、診断書出してもらってお休み中です。主治医は季節の変わり目で寒暖差も激しいししょうがないよ、今は無理は禁物です、と。とりあえずレンドルミンとメイラックス追加で様子見てますが、シャワーもせず食事もバナナとか簡単なものしか食べれてないです。しょうがないよね、焦らずいきますわ。+28
-0
-
543. 匿名 2021/11/01(月) 11:43:06
もう働きたくない
エントリーするだけで動悸がする…+20
-0
-
544. 匿名 2021/11/01(月) 11:43:25
>>489
私もそういうことがあった
味方じゃないなら早いタイミングではっきり言ってほしかったよ+5
-0
-
545. 匿名 2021/11/01(月) 11:44:06
>>533
私はベランダに出て洗濯干してます。+4
-0
-
546. 匿名 2021/11/01(月) 11:44:15
複雑性PTSDなんだけど、皇室の話題で病気が出てきて悲しくなってくる。
今の時期は鬱っぽくなるから、人と比べやすくなるし、自分を卑下しやすいから、負のループ。
加害者への怒りも思い出してくるし、世の中の理不尽さが体に堪える。+14
-2
-
547. 匿名 2021/11/01(月) 11:45:42
知識一辺倒の教育では石頭の頭でっかちの人間ができ上がるだけ。
人としては周りから嫌われ敬遠されるだけ。+1
-0
-
548. 匿名 2021/11/01(月) 11:46:51
うつ病です
夏からずっと不調でご飯作れない+17
-0
-
549. 匿名 2021/11/01(月) 11:47:35
病院の待合室で診察終わりの人が泣いてたり、受付の人に対して「もうこんなクリニック来ません」って言ってるの何回か見た
心療内科に限らないけど、医師も人だから、相性あるんだなって思った
私は主治医と相性良いとも言えないけど、診断書や処方箋は最低限書いてくれるからとりあえずここに通ってるって感じ+18
-0
-
550. 匿名 2021/11/01(月) 11:48:45
20代後半から急に夢遊病になりました。
先週も家で1人の時に症状が出て、気付いた時には目の上が切れて血だらけになっていて5針縫いました。
どこにぶつけたのか全く記憶に有りません。
自分の体なのに自分でコントロール出来ない、
夢遊病には薬が無いので、いつなるか分からないのに怯えながら生活してるのが辛いです。+6
-2
-
551. 匿名 2021/11/01(月) 11:49:24
頑張って新しく出来た美容室行って来たけど仕上がりひどくて泣いた⤵️
やっぱり行き付けの美容室に尽きるね+21
-0
-
552. 匿名 2021/11/01(月) 11:51:19
>>549
私も似たような感じよ。
主治医よりカウンセラーメインで通ってる。+5
-0
-
553. 匿名 2021/11/01(月) 11:51:29
>>538
乗り越えられない試練は与えないって言葉、有名だけど、乗り越えられない試練は乗り越える必要がない、って意味らしいよ+17
-2
-
554. 匿名 2021/11/01(月) 11:51:52
穏やかな気持ちで過ごしたい。
何だかとても悲しくて、先が見えなくて、怖い。+32
-0
-
555. 匿名 2021/11/01(月) 11:55:35
+4
-2
-
556. 匿名 2021/11/01(月) 11:56:27
>>549
医師も人だよね
私は休職中に毎月診断書と傷病手当の申請書書いてもらうの嫌がられたりして大変だったわ
休職のための診断書なのにお願いするのにすごく気を使って疲れた
正直、本当に休めるようになったのは休職期間満了で退職した後からだった+15
-0
-
557. 匿名 2021/11/01(月) 11:57:02
離脱あるけどワクチン2回目大丈夫かな?+5
-3
-
558. 匿名 2021/11/01(月) 11:57:27
>>553
鳥肌立った
教えてくれてありがとう+12
-0
-
559. 匿名 2021/11/01(月) 12:03:48
>>109
私も元気な時は活字中毒だったのに鬱病の内服が長いからか、本を読む集中力に欠けます。酷い時はテレビがうるさくて見れなくなります。
今はテレビは見れるけど、本の内容が頭に入りづらいのは同じです。
+35
-0
-
560. 匿名 2021/11/01(月) 12:03:59
鬱をカミングアウトした人がいたから、私も鬱なのってカミングアウトしたら不機嫌になった人がいた。
あの心理なんなの?
自分だけがその場で庇護欲を受けたいとかなの?
あなたはいつも笑っててとか、あなたは家族がいてとかもツンケン言われた。+8
-0
-
561. 匿名 2021/11/01(月) 12:04:36
今日しまむら行けるかなぁ+6
-0
-
562. 匿名 2021/11/01(月) 12:04:39
周囲の物音とか視線とかが気になる人間なんだけど一緒に暮らしてる母が真逆な人で理解されなくてしんどい
母は窓開け放ちたいし周囲に物音が漏れる事とかにすごく鈍感
みんな、会話とか聞いてないようで聞いてるし見てないようで見てるんだよ
早く離れて暮らしたいけど安定した収入が得られるくらい社会復帰できない
もう死んだ方が手っ取り早くない?とふと頭に過る+19
-1
-
563. 匿名 2021/11/01(月) 12:04:48
>>549
医者も人
そのとおりだね
精神を病んでる人ばかり見てると医者もおかしくなってしまいそうだね。
よく診てると感心してしまうわ+10
-1
-
564. 匿名 2021/11/01(月) 12:05:07
先週から仕事休んでる
自己嫌悪しかない
起き上がれないから何も食べれていない
薬が切れるから病院は行かなきゃ
身体が重い+13
-0
-
565. 匿名 2021/11/01(月) 12:05:56
>>361
鬱もあるから大丈夫です!+2
-5
-
566. 匿名 2021/11/01(月) 12:06:23
>>523
家事ができるって症状軽いんですね+1
-13
-
567. 匿名 2021/11/01(月) 12:07:12
今日から休職することにしました。何か糸が切れてしばらくぼーっとしたいです。
夕方心療内科の予約取れたので行ってきます。+20
-0
-
568. 匿名 2021/11/01(月) 12:07:48
>>549
私は通ってる婦人科の女医がなかなかきつい人だよ笑
女医だから通ってるんだけどね
女医の婦人科は人気でいつも混んでるからか、いつもカリカリしてて、質問したいことはメモにまとめて簡潔に伝えてる…受診しにいくのに仕事しにいくみたいだよ笑+9
-1
-
569. 匿名 2021/11/01(月) 12:08:08
>>522
おめでたい話しだわ( ´∀`)本当に良かったね。
おめでとう御座います。+10
-3
-
570. 匿名 2021/11/01(月) 12:08:25
>>566
リハビリでしょ
+6
-0
-
571. 匿名 2021/11/01(月) 12:08:49
>>566
あなたはネットが出来て書き込めるぐらい症状軽いんだね
私は症状重い時は真っ暗な部屋で一日中ベッドの上に居て勿論携帯なんて弄らずテレビも見ずご飯も食べずずっと寝てたよ+3
-11
-
572. 匿名 2021/11/01(月) 12:09:26
Netflixで見れる、サイコだけど大丈夫 とても良かったです。一人一人の病気を、ありのまま受け入れていく物語です。もし良ければ皆さんも見てみてください。韓国ドラマ嫌いじゃなければ、、、⭐️+4
-2
-
573. 匿名 2021/11/01(月) 12:09:31
>>328
そうですね。予定がまず立てるのが苦手でノートに書いたらいいのに、書かずに予定を考えてるので抜けてたり、私自身支援受けるくらいの精神疾患もあるしでデイサービスとか探したり通院したり、市役所の窓口に行って話を聞くのがめちゃくちゃしんどいです。
自分自身もサポートしつつ子供もとなると二重に辛くて(^_^;)私だけなのかな?!と戸惑うことが多いです。一応支援員さんはいますけど毎回予定が合うわけもないから、めんどくさくなってきて一人で行くこともたまにあります。支援って言ってもこちらの思ってるような支援もなかなか受けれなかったり、基本ほったらかしです(^_^;)相談は受けてくれるけどなんやかんや理由つけて断られることが多いです。+1
-10
-
574. 匿名 2021/11/01(月) 12:10:43
>>14
私と似ていて驚きました
体重管理どうしてますか?
わたしはお菓子ならまだ食べられるのでそれでカロリーとっている感じです…+22
-0
-
575. 匿名 2021/11/01(月) 12:12:32
涙出てくる
何にも考えてないのに
何も辛くないのに不思議+10
-0
-
576. 匿名 2021/11/01(月) 12:12:34
>>573
トピズレなので話広げないで下さい+3
-2
-
577. 匿名 2021/11/01(月) 12:15:56
アラフィフ独身無職。
色々と辛くて苦しくい。
地元に精神科クリニックができたので
思い切ってひとまず中に入ってみた。
待合スペースにいた二人の視線を感じて、緊張した。
受付の人から「初診の予約に空きがある」と言われたけど
予約までする勢いは持てなかった・・・。
そのうち、予約したくてもいっぱいで出来なくなりそう。
+11
-2
-
578. 匿名 2021/11/01(月) 12:16:55
寒いし眠いし鬱+8
-0
-
579. 匿名 2021/11/01(月) 12:20:10
>>566
まぁまぁ、双極性障害の躁の人もいるから。+7
-0
-
580. 匿名 2021/11/01(月) 12:20:47
>>556
よこ
私も休職中は全然休んだ心地がしなかったよ
休職中でも定期的に上司に連絡しなきゃいけないし、体調がめちゃくちゃ悪い中、診断書と傷病手当金申請書の提出が本当に負担だった
会社に籍を置いたまま休ませてもらってる立場でこんなこと言ったらいけないけどね+11
-2
-
581. 匿名 2021/11/01(月) 12:22:30
>>560
ガルちゃんにもいるけど、
「私が一番大変でつらいの。あなたは幸せそうだからマシでしょ。私をもっといたわってよね。」って思ってる人なのかもね
何も悪いことしてないのに当たられるときついよね
大変だったね+7
-2
-
582. 匿名 2021/11/01(月) 12:22:50
バイト行ってくる。+14
-1
-
583. 匿名 2021/11/01(月) 12:23:16
はたらきたくない
はたらきたくない+13
-4
-
584. 匿名 2021/11/01(月) 12:23:38
>>347
返信ありがとうございます
そうですよねつわりとかずっと気持ち悪いなんて…無理すぎます+6
-0
-
585. 匿名 2021/11/01(月) 12:24:38
>>337
は?+3
-2
-
586. 匿名 2021/11/01(月) 12:25:24
>>361
何様ですか貴方(笑)仕切ってるつもりでしょうかおばさん+2
-10
-
587. 匿名 2021/11/01(月) 12:26:00
滅多に行かない場所のコンビニ行ってヤンキー店員に嫌な思いした。クレーム入れるには証拠が足りない。
普段は店員まともな店舗見つけてそこばかり行ってる。+7
-6
-
588. 匿名 2021/11/01(月) 12:26:07
>>574
私もお菓子しか吸収できない時期がありました。
でも今は飴です....。飴しか食べられません
彼氏には「飴だって地味にカロリー高いし、それだったらご飯食べなよ」って言われるけど、そうじゃないんだよなーと思います🙄
食に関して謎の強いこだわりがあるのも、摂食あるあるですよね+23
-5
-
589. 匿名 2021/11/01(月) 12:27:28
もう生きていることがストレス+16
-1
-
590. 匿名 2021/11/01(月) 12:27:50
頓服何飲んでますか?
ベンゾ卒業したい
最近飲んでもあまり効果感じなくなりました+3
-1
-
591. 匿名 2021/11/01(月) 12:27:50
>>139
辛かったね。頑張ってきたんだね。病院行って大丈夫だよ。文章変でごめん。パニック障害持ちで通院中だけど応援してる。+14
-0
-
592. 匿名 2021/11/01(月) 12:28:14
>>573
ちょっとおかしな人がいる中でご丁寧にメッセージをありがとうございます。
とても参考になりました。
わたしもちょっと近いような状態があり、自治体等に相談して頼ってみようかと思えました。
ご自身プラス子供もとなると大変ですよね。
話を聞きに行ったりするにもエネルギーや体力精神削られるのが痛いほどわかります。
どうか少しでも穏やかにお過ごしになられますように。+5
-7
-
593. 匿名 2021/11/01(月) 12:28:25
>>38
最近わたしも友達にブチギレました。
わたしの場合は腹立つ事を、違う内容ですが何度も言われ、いつもキレないところにキレてしまいました。
わたしももしかしたら双極性障害なのかな?と思って…
38さんはどんな内容でしたか??+2
-3
-
594. 匿名 2021/11/01(月) 12:28:27
病院きた
受付の人、待合の人、怖い
このあとの診察も、薬局で薬もらうのも、怖い+22
-0
-
595. 匿名 2021/11/01(月) 12:28:33
>>494
昔の内職はそこそこ稼げたけど、今は内職の質も変わって厳しい時代になったね+7
-1
-
596. 匿名 2021/11/01(月) 12:28:38
急に不安になって動悸がヤバい
息が苦しい
不安な時になりやすいけど法則がわからない
病院行きたいけど引っ越したばかりでどこがいいかわからない
前のところは漢方とカウンセリングで凌いでたけど、今症状が全然違うから行きたいけど口コミ見るとどこも低評価で怖い
今嫌な思いをしたら立ち直れない
話してる時に目の奥が笑ってないと怖いし迷惑かけたなって一生後悔することになるから怖くて行けない+8
-1
-
597. 匿名 2021/11/01(月) 12:28:48
お昼からパート勤務です
今日も頑張って来ます+14
-1
-
598. 匿名 2021/11/01(月) 12:29:19
>>422
部屋が汚くなっていくのがストレス よく分かります。+8
-0
-
599. 匿名 2021/11/01(月) 12:29:32
>>594
ここのみんながついてるよ+6
-1
-
600. 匿名 2021/11/01(月) 12:29:33
>>587
店員さんが態度悪いと行きたくないよね
うちの地域は比較的昼間は女性の落ち着いた人が多いてす+9
-1
-
601. 匿名 2021/11/01(月) 12:29:49
>>565
>>586
このトピを開いてる時点で、361もメンタル病んでるんだよきっと
気にしないでおこう
みんな、おかしいのは361だって分かってるから👍+8
-4
-
602. 匿名 2021/11/01(月) 12:29:59
>>597
行ってらっしゃい(*^^*)+11
-0
-
603. 匿名 2021/11/01(月) 12:30:08
>>590
ベンゾ系も耐性ついてくるのかな…+3
-0
-
604. 匿名 2021/11/01(月) 12:30:48
数日前に見た人間界に向いてない人ってトピで、
長文でおかしなことばかり書いてる人って
このトピに該当する人ですか?+3
-4
-
605. 匿名 2021/11/01(月) 12:30:53
>>587
昨日のクレーマーの人?+6
-0
-
606. 匿名 2021/11/01(月) 12:31:18
>>561
欲しい服ある?
しまむら良いよね!+6
-1
-
607. 匿名 2021/11/01(月) 12:32:22
>>601
メンタル病んでる人=おかしい人
って言い方はちょっといただけない
精神疾患持ちだからっておかしい人かどうかは限らない+19
-5
-
608. 匿名 2021/11/01(月) 12:32:34
>>602
ありがとうございます
行ってきます(^^)/+3
-0
-
609. 匿名 2021/11/01(月) 12:33:20
>>596
口コミいっぱい見て、少し遠くても優しい先生がいるところがいいと思います
私もあなたと同じで思うだけでずっと通院できず、悪化して這うようにして病院へ行きました
初診の時も罵られるんじゃないか、診断がつかずに薬も貰えなかったらどうしよう、甘えだと言われたらどうしようと悪い事ばかり考えていましたが、優しく話を聞いてもらえて涙が出ました
あなたにとって良い病院が見つかりますように+7
-0
-
610. 匿名 2021/11/01(月) 12:33:24
>>592
言い方……
端から見たらどっちもどっちよ+6
-1
-
611. 匿名 2021/11/01(月) 12:36:27
>>592
ちょっとおかしな人って…
おかしな人ではなく、その話題が不快だったり見たくないと思う人もいるってことだよ
+6
-1
-
612. 匿名 2021/11/01(月) 12:36:54
>>607
ごめん。文章悪かったね。
おかしいっていうのは、
精神的にではなく、言ってること(内容)がおかしいってことね。+3
-8
-
613. 匿名 2021/11/01(月) 12:37:36
お互いを傷つけるような言い方はやめない?+15
-1
-
614. 匿名 2021/11/01(月) 12:38:46
>>167
同年代。私もうつ悪化して2ヶ月休職中。パートだからそろそろ退職勧められるかも。でも働かないと生活出来ないし辛いですよね。+13
-0
-
615. 匿名 2021/11/01(月) 12:39:42
>>359
私はすごく効くときと効かないときとあります。飲みすぎると耐性ついてしまうからヤバイかもと言うときだけ飲むようにしてます。不安なことの事前にのむと効果でます。+4
-0
-
616. 匿名 2021/11/01(月) 12:40:17
久しぶりに戻ってきました。
毎年10月半ばに鬱っぽくなってダウンする。1ヶ月くらいひたすら寝続けたら春にならなくても治ってたけどこれは冬季鬱なのかな?
高いけど藁にもすがる思いでブライトライト買ってみた。+7
-0
-
617. 匿名 2021/11/01(月) 12:42:46
>>612
すごいね、自分とは違う意見だったりその話題が嫌な人に対して「おかしな人」呼ばわりするなんて…+9
-2
-
618. 匿名 2021/11/01(月) 12:43:27
>>609
親切にありがとうございます
不安に思ってる事が同じで泣きそうになりました
609さん優しい先生のところが見つかって良かったです
私も口コミで気になってる先生のところ選んで行ってみます
ありがとうございます+4
-1
-
619. 匿名 2021/11/01(月) 12:44:33
育休明けではじめてのプロジェクに割り当てられて、納期もリーダーも厳しくて、一旦保育園お迎え+家事+寝かしつけの後仕事戻って…としてたら鬱再発しちゃった
業務量減らしてもらって仕事続けてるけど毎日ギリギリ。
毎日会社のPC立ち上げるだけでも本当につらい。
それを悟られぬよう元気よく振る舞ってるけど辛い。
心臓常にバクバクして不安感と疲労感が強くて…
逃げたい、+7
-10
-
620. 匿名 2021/11/01(月) 12:44:39
デジタル庁だのデジタル化だの、
20年近く遅れてない?
+5
-0
-
621. 匿名 2021/11/01(月) 12:45:48
>>619
そういうの、わざと書いてるの?+7
-11
-
622. 匿名 2021/11/01(月) 12:46:19
>>596
私も5、6件まわって合うところがやっと見つかった。
嫌な医者もやっぱりいるけど精神科医は基本おかしいと思ってていいと思う。+9
-4
-
623. 匿名 2021/11/01(月) 12:46:33
>>619
子供産むべきじゃなかったんじゃない?+10
-17
-
624. 匿名 2021/11/01(月) 12:47:05
なんか独りで何もかもしなきゃって疲れてイライラするし、だからって周りにも気を使われるのも使うのも疲れるしもうどうすればいいかわからなくて悲しくなる。+5
-3
-
625. 匿名 2021/11/01(月) 12:47:16
不安なことばかり
人生疲れた+20
-0
-
626. 匿名 2021/11/01(月) 12:47:26
>>622
精神科医は基本おかしいって言い方どうなの…+10
-4
-
627. 匿名 2021/11/01(月) 12:49:31
トピ立ったばかりの時ってやっぱり変な人くるね
人のこと、おかしい人なんて言える神経が信じられない+20
-0
-
628. 匿名 2021/11/01(月) 12:50:21
>>605
違います+0
-3
-
629. 匿名 2021/11/01(月) 12:50:44
トピ眺めててもマイナスついてるコメントが多いね
ここへ来る人は多かれ少なかれ病んでるから、マイナスつけられたら凹むんじゃないかなーと思う
+5
-7
-
630. 匿名 2021/11/01(月) 12:51:08
トピ立ったんだね。立ててくれた方ありがとうございます。感謝。+8
-0
-
631. 匿名 2021/11/01(月) 12:53:05
>>200
メンタル系の薬は特に口渇きやすいよね。私は漢方薬の五苓散飲み始めてから舌が潤うようになったよ。水分もちょこちょこ飲むようにしてる。+15
-0
-
632. 匿名 2021/11/01(月) 12:55:21
復職初日。まずは慣れること。マイペースでねと上の人たちいってくれたのに、直属の係長「暇なら係の仕事手伝って」だと
すぐ、この人の上司にいってやったが、ざわざわする
+2
-7
-
633. 匿名 2021/11/01(月) 12:56:04
>>622
わかる
おかしいかは分からないけど、嫌な人に当たっても仕方ないし、合う先生を見つけるまで何件も回る覚悟でいれば気持ちも楽だよね+5
-0
-
634. 匿名 2021/11/01(月) 12:56:38
自分の出来てる事を、事細かく書くとマイナスがつくんだね+2
-1
-
635. 匿名 2021/11/01(月) 12:57:18
>>603
それはあるかもです
+3
-0
-
636. 匿名 2021/11/01(月) 12:57:19
>>211
偉いね。無理しないでね。帰ったらまたここに戻っておいで。+6
-1
-
637. 匿名 2021/11/01(月) 12:57:47
>>600
私も主婦パートのいる時間に行くようにしてるけどボスっぽい店員が悪いとやりたい放題だね。
客に聞こえるように外見の悪口言うし
態度とか以前の問題な気がする。
仰る通り民度が表れる。
+5
-0
-
638. 匿名 2021/11/01(月) 12:58:33
心療内科とかもそうだけど口コミってどこまで信じて良いんだろうな。精神科医やカウンセラーも人間だから合う合わないがいるから実際に通ってみないと分からんもんな。
今いる担当医は嫌いではないけど、カウンセラーが合わなくて本当辛いです、だから今はカウンセリングなしで通院してる。保健適用がないから別の病院でカウンセリングだけ受ける事が出来れば良いのに。医者との連携が取れないと難しいんだろうな。ボヤいてもどうにもならないから吐き出したかった+5
-1
-
639. 匿名 2021/11/01(月) 13:00:01
しんどい、何もしたくない。
昨日は割と元気だったけど、今日はだめだ。
しんどい日は死ぬことばかり考えてしまう。
明日歯医者と精神科の日だから明日は頑張らないと…+21
-1
-
640. 匿名 2021/11/01(月) 13:00:46
自民党の石原伸晃氏が演説してる時に、
「何にも役に立ってないじゃないかー」って叫んでる人いたけど、言ってることごもっともだと思ったけど、ああいう人は○チガイだとか精神疾患持ちだとか言われがちだからなんか悲しいね
あと、昨日の京王線の事件も
精神疾患持ちの人がみんな迷惑や事件を起こすわけじゃないし、それは健常者も精神疾患持ちも変わらないと思うんだけど+13
-0
-
641. 匿名 2021/11/01(月) 13:01:32
>>587
分かる。近所の1番近いコンビニのオーナーが凄く態度悪くてイライラする。ありがとうございました。と私だけ言わないんですよね。だから多少遠くても別のコンビニに行ってるわ+7
-3
-
642. 匿名 2021/11/01(月) 13:02:19
A型事業所の見学に行ってきました
お給料も8万円ぐらい貰えるみたいで交通費差し引いてもなんとか生活出来るかな?
明後日また別の事業所の見学に行きます
疲れたので寝ます
おやすみなさい+19
-0
-
643. 匿名 2021/11/01(月) 13:02:45
何かあると発達とか知的とか境界値とか決めつけて蔑むコメント多くないですか?
当事者の方の気持ちを思うと自分の事のように思ってしまって動悸がしてきてしまいます。
レッテル貼りしなくてもいいのにと哀しくなります。なんでレッテル貼りをするんでしょう?
がるちゃんお休みする時もあるけど、優しい人もいるからトピを選んでお邪魔してます。+17
-1
-
644. 匿名 2021/11/01(月) 13:03:20
>>597
いってらっしゃ~い🎵🌟+5
-0
-
645. 匿名 2021/11/01(月) 13:03:37
子供が高校受験なのに、何もできないし何もする気になれない。
進路相談で学校にも行く機会が増えてきてるけど、しんどくて行きたくない。
高校の説明会も行かないといけないのに。
だらしないお母さんでごめんなさい。
どうしようどうしよう。
ちゃんとしないと。
息子ごめん。
わかってるのに頑張れない。
どうしよう。+15
-17
-
646. 匿名 2021/11/01(月) 13:03:59
ずっとそういう生き方してきたんだろうけど
条件反射的に嫌がらせするよね。
服も買ってなくてダサい格好で出歩いてるけど
また無駄に性格クズが釣れたわと思うくらい黙ってられないみたい。+2
-1
-
647. 匿名 2021/11/01(月) 13:04:24
>>622
おかしいんじゃなくて、あなたと合うか合わないかってだけだと思う
仮にも病気を治療してくれる立場の人に対して「おかしい」という言い方はどうなんだろう+7
-0
-
648. 匿名 2021/11/01(月) 13:05:05
>>645
わざとだよね?+5
-6
-
649. 匿名 2021/11/01(月) 13:05:49
人ごみの中にいるとうずくまりたくなる+6
-0
-
650. 匿名 2021/11/01(月) 13:06:16
>>641
コンビニの接客くらいでイライラしてるのしんどいよ
もっと穏やかに、しなやかに生きられますように+5
-3
-
651. 匿名 2021/11/01(月) 13:07:48
嫌な事が多すぎて、なんのために生きてるのかわからない。人生疲れたよ。勝手に涙が出てくる。いのちのホットライン検索してみたよ。
周りに一人でも理解してくれて相談出来る信頼出来る人がいればいいな。心療内科に行っても先生に本音で話せないし。どうやったら自信持って楽しく生きれるんだろ。
+36
-0
-
652. 匿名 2021/11/01(月) 13:08:09
>>638
私もカウンセリング受けたけど私には向かない。カウンセリングも相性あるよね。+8
-0
-
653. 匿名 2021/11/01(月) 13:08:12
>>645
子供産むべきじゃなかったんじゃない?+12
-15
-
654. 匿名 2021/11/01(月) 13:08:32
>>650
イライラしたくないから違うコンビニに行ってる
やっぱり接客がちゃんとしてる方がいいですよ。
ありがとうございました。って言う言わないだけで凄く違う+7
-1
-
655. 匿名 2021/11/01(月) 13:08:38
>>645
旦那さんに有給取ってもらって行ってもらうことは出来ない?
+11
-3
-
656. 匿名 2021/11/01(月) 13:09:02
なーんにもやる気でない。ベッドでゴロゴロ。もうずっとこんな感じ。+24
-1
-
657. 匿名 2021/11/01(月) 13:09:17
>>651
医師に死んだつもりで全部話してみるのはどうだろうか?+8
-0
-
658. 匿名 2021/11/01(月) 13:09:32
>>621
ただのマウントだよ
いつものこと+6
-2
-
659. 匿名 2021/11/01(月) 13:09:35
pay pay使ってる人います?
調べてみたらお得って話も聞くし中国発祥のアプリでやばいって話も聞く+2
-5
-
660. 匿名 2021/11/01(月) 13:12:34
夏、調子の良い日が続いてたので1日3時間週3日のぱーとをみつけて雇ってもらった。
すごく良い職場で人間関係も良好だったのに
10月いっぱいで辞めてしまいました。
頑張ってたけど、家事育児のこともあってパニック起こしてしまった。毎日泣いてしようがなかった。
ごめんなさい。本当にダメ人間です。
次、あんな好条件の職場が見つかると思えない。
ほんとに馬鹿だ、わたし。+4
-1
-
661. 匿名 2021/11/01(月) 13:12:55
生理でお腹痛い😣+7
-0
-
662. 匿名 2021/11/01(月) 13:13:09
環境変わったりしたからかな、めちゃくちゃ情緒不安定
しんどい+10
-2
-
663. 匿名 2021/11/01(月) 13:13:14
鬱と摂食障害と対人恐怖症で学校に通えず引きこもりです。この先生きていける希望がなく辛い+8
-1
-
664. 匿名 2021/11/01(月) 13:14:20
>>217
私も色々な意味で残念なやつだよ。仲良さそうにしてる人に対してすら幸せそうにしてると黒い感情で一杯になる。でも、思うだけなら自由だよね。がるちゃんがあるじゃない。ここで何でもつぶやいて。ひとりじゃないよ。+3
-0
-
665. 匿名 2021/11/01(月) 13:15:12
>>626
実際若い女性患者に手出す医者、スピリチュアル入ってる医者、悩みを話すと「うちはそういうのやってないんで他行ってください」とバッサリ言う医者、「甘えだ」って自己啓発本すすめる医者
自分はそういう医者に何度か当たってきたし、周りにもいる。そりゃ良い医者もたくさんいるけど、そのくらい覚悟してた方が傷つかなくて済むよ。
+9
-3
-
666. 匿名 2021/11/01(月) 13:16:21
>>622
それは相手にも自然と伝わるから貴方がおかしくなくてもおかしいと見られると言う事に気付かないかな。+1
-3
-
667. 匿名 2021/11/01(月) 13:19:46
ガルでも、アンカーを付けて私はわかってるわ的に絡んでは励ますふりして良い人ぶりたがる人いるけど。
その手の人が身近にいて疲れる。
私はわかってる、俺はわかってるって押しつけがましい。
わかってるだのこうすればだの押しつけてきて、こっちには合わないから合わないって否定すると、わかってやってるのに、励ましてやってるのにって態度。
やってるのにって時点で、自分の意見や考えを押しつけたいだけじゃない、偽善の押し売りされて疲れる。+4
-9
-
668. 匿名 2021/11/01(月) 13:20:00
50代バツイチで子供はいません
10代から鬱病でいろいろありましたが今は障害年金をもらいながらA型作業所に通い父から少し金銭援助してもらっています
母は大病で入退院を繰り返し今年5月他界しました
弟がひとりいてしっかりした会社に勤めており弟嫁もしっかり者の兼業主婦で姪がふたりいます
弟は昔から私と仲がよく一家全員私にはよくしてくれています
6年今のマンションに住んでるのですがオーナー管理会社が中国系の会社に変わりマンションがひどい有様になってきました
仲介業者はつぶれてもうありません
オートロックのインターホンがつぶれて私の部屋につながらないのですが治してくれず「お金がかかるので治しません」とはっきり言われました
家賃減額にも応じてくれず玄関に水道工事だからとむき出しの太いパイプを2本通されものすごくスキマがあいてしまっています
また付近の壁紙がひびわれて壁紙が剥がれつまいても「健康被害ないです」と言い治してくれません。それらの画像を宅建持ちの弟に見せると「それはひどい、すぐに出ていった方がいいよ、親身になってくれる仲介業者紹介するから」と言ってくれたのでその仲介業者さんに相談してトントン拍子に部屋が決まり、高齢ですが父に保証人になってもらい審査も通り契約書に印鑑も押して入金も済ませて電気、ガス、水道、ネットの手続き、引っ越し業者にもお願いして梱包資材も届き10月31日の入居日までに梱包するだけになっていました。やっとひどいマンションから出ることができて少し家賃も高くなるけれど環境のよいマンションに引っ越せるため引っ越し手続きは大変でしたが楽しみにしていました
でも27日の夜突然仲介業者さんから「保証会社が再審査すると言ってきた」と連絡があり私の障害について病名や障害等級も聞かれました
仲介業者さんはまさか再審査で落ちたりしないと思っていたらしいのですが落ちて入居できなくなりました
弟によると入居予定だったマンションの9階にオーナーが住んでいて精神障害者が入居としり拒否したのだろうと
ガックリしました
信じられず号泣しました
が、たまたま今住んでいるマンションのことを相談しようと思って市営の賃貸消費者センターの無料弁護士相談枠をとっていたので今回のドタキャンのことも話そうと思い出向きました
弁護士の方は今のマンションのこともドタキャンも「ひどい話だ」と怒っておられて特にドタキャンは無効、損害賠償請求した方がいいとすすめられました。なのでさっき法テラスで予約をとりました
ただ今度は引っ越しがなくなったので全ての移行を取り消し今のマンションに出していた退去届も延期をお願いしました
事情を話してもケンカ腰で話されて本当に嫌でした
幸い作業所の責任者は事情をわかってくださり無理なく来れる時に短時間でもよいので来てくたわさいとおっしゃってくれています
書き忘れましたが今のマンションを出ることにしたころに飼い猫の具合が悪くなり診てもらうと高齢猫なので腎不全でした
点滴に通ってなんとか回復してくれましたがいろいろ重なりつらかったです
今またあらたに部屋探ししており今また新しい物件の審査待ちです
ただこれから弁護士に相談、訴訟起こし、引っ越し等こなさなければならずもう本当にしんどいです
友人や身内はよくしてくれますがそれぞれ家庭や障害があり父も高齢で誰にも頼れません
疲れました
ただこれで自殺したくないんです
なんとかひとつひとつ解決します
ただ気がつくと泣き出しそうな自分がいます
それでちょっと吐き出させてもらいました
長文ごめんなさいね+9
-21
-
669. 匿名 2021/11/01(月) 13:20:13
>>208
叩くというか心配だよ・・
この世で誰も守ってくれない中、自分を守ってやれるのは自分だけだよ
私も鬱でアスペルガーだし同じ感じだけどなんとかパートやってる
自分ができそうなパートから始めてごらんよ、きっとできるって
風俗は最終手段にしよう、心身ともにさらに自己否定感が強まって生きていけなくなるよ
アスペルガーは何年でもフラッシュバックするから、嫌な目に遭った時のダメージは普通の人より計り知れないほどダメージ食らう
お金のために、自分の心身のために、風俗以外の仕事見つけてみてよ
心配になっちゃうよ
自分で自分を傷つけないで、自分をネグレクトしないで+28
-0
-
670. 匿名 2021/11/01(月) 13:20:18
>>638
私も同じで、病院で保険適用でカウンセリング受けていましたが、カウンセラーは私の病名とか症状とか何も把握していませんでしたよ笑
連携も何も無い。
おまけに、「へぇ」「そうなんですね」しか言わないタイプの人。こんなに酷い人は初めてだった。
今は、カウンセリングだけやってる所に行ってるのですが、ほんとにいいですよ。
話を引き出すのも上手いし、県にあるほぼ全ての心療内科事情、色んな病気の事も全部知ってらっしゃって、ものすごく詳しい。
今は生育歴を訊かれてて、病んだ原因追求中。
病院の心理士とはえらい違いです
ベテランさんなんだと思います。+14
-0
-
671. 匿名 2021/11/01(月) 13:21:11
意識がある時間はいつも苦しいから無になりたい+16
-0
-
672. 匿名 2021/11/01(月) 13:21:15
日払いのピッキングの仕事登録してきた。仕事出来るかめっちゃ不安だよー😭+14
-0
-
673. 匿名 2021/11/01(月) 13:21:51
>>652
いい人に出会えれば、本当にいいと思う。+2
-3
-
674. 匿名 2021/11/01(月) 13:22:24
>>22
わたしもうつ病、過食嘔吐併発してます。
結婚して子供もいます。
最低最悪の親です。+3
-5
-
675. 匿名 2021/11/01(月) 13:23:05
>>435
分かる、無理にでも他人、社会と関わるって大事
もちろん人によるんだろうけどね
私は社会復帰しました+45
-2
-
676. 匿名 2021/11/01(月) 13:23:17
カウンセリングもしばらく間が空くと前にも言ったこと聞かれたりするのがあほくさくなってやめた+3
-0
-
677. 匿名 2021/11/01(月) 13:24:36
>>660
ダメ人間なんかじゃないよ!
馬鹿でもない、賢いよ
家事育児がダメになる前に仕事を辞める決断ができたことは賢い
基本的生活を脅かすほど無理しないように生きよう
お子様のためにもね、ママが元気でいることが一番大事なんだからね
パニック起こして泣いて無理してるママより、落ち着いていて笑ってるママでいいんだよそれがいいんだよ+2
-5
-
678. 匿名 2021/11/01(月) 13:25:53
>>60
年齢考えるとさらにうつ症状が酷くなりますよね。
わたしももう無理だ。こんなど田舎で職も少ないのに。+22
-0
-
679. 匿名 2021/11/01(月) 13:27:09
>>62
わたしは過食嘔吐で、さらにうつ病も併発です。
子供います。+11
-6
-
680. 匿名 2021/11/01(月) 13:28:01
同棲して家を出てる兄弟が外回りの途中とかで家に寄って、両親は突然のことに大喜び
お菓子やら果物やらお土産たくさん持たせて、また仕事に戻って行った
兄弟で天と地ほど違う人生で辛いな+4
-1
-
681. 匿名 2021/11/01(月) 13:28:08
病気トピになるとスピリチュアル女が出てくるよね~
お前に何がわかるの口だけ人間って感じ+2
-2
-
682. 匿名 2021/11/01(月) 13:29:09
>>667
それ自分から離れなよ。
共依存状態だと思う。それを解くのがカウンセリングや医者だけど。
あなたの愚痴見てると離れられないぐらい自分の方もなんだかんだ精神的に依存してるよ。
ってこれも押し付けなんでしょうが。
共依存調べて、他人の介入が嫌なら自分で解くしかない。+6
-0
-
683. 匿名 2021/11/01(月) 13:31:26
>>673
なんか、結婚みたいなコメント笑
でも、本当にそうなんだよね、医者もカウンセラーも本当にピンキリ千差万別、カウンセラーなんて今詐欺紛いみたいな民間資格さえとってない自称の人とかスピリチュアルとかいるしね。
本当に良い人に巡り会えると、救われるんだよね。
だからどんどん違和感あったら変えた方がいい。
変えるのにも疲れたら一度休んでさ。+3
-0
-
684. 匿名 2021/11/01(月) 13:32:21
>>676
それカウンセラーが酷い、普通カルテあるはず
他のとこ変えたらまた違ったかも+4
-0
-
685. 匿名 2021/11/01(月) 13:35:05
パニック障害、適応障害。一日しんどいです。+7
-0
-
686. 匿名 2021/11/01(月) 13:35:27
>>682
何でそんなに上から目線なの?
話掛けられてもないのに、何で話掛けてくるの?
あなたの意見を聞いてもないのに、何で押しつけてくるの?
何であなたの意見に共感や賛同しないとダメってことになるの?
こっちの意見や考えは無視して、私は正しい!って、自分の意見が通らない人を悪にするのやめてもらえます。+2
-7
-
687. 匿名 2021/11/01(月) 13:37:14
仕切り屋というかアドバイザー気取りたいんじゃない+3
-1
-
688. 匿名 2021/11/01(月) 13:38:21
強迫性障害、PTSD、発達グレーでもっと高度な治療を受けられる病院に転院になって生きてること自体に嫌気がさしてリストカットの日々。アラサーなのにリスカしてアルコールに頼って仕事もできずに専業主婦させてもらって生きてる価値あるのか分からない。入院させられそうでそれも嫌で、わがまますぎて死にたい。+3
-4
-
689. 匿名 2021/11/01(月) 13:40:31
>>21
トピ立てありがとうございます😊+11
-0
-
690. 匿名 2021/11/01(月) 13:40:34
頑張らないことに決めた
頑張るとすぐ体調悪くなる+10
-0
-
691. 匿名 2021/11/01(月) 13:41:20
調子ワリーどうにか自分を回復させる方法見つけないと+5
-1
-
692. 匿名 2021/11/01(月) 13:42:35
トピ主さん、ありがとうございます+4
-1
-
693. 匿名 2021/11/01(月) 13:44:42
なんかハイになってきたわ
無敵かも+1
-3
-
694. 匿名 2021/11/01(月) 13:46:38
>>617
まぁまぁ。文面だけでは言えない伝えきれないこと誰しにもあるからさぁ。言いたいのは分かるよ。+3
-2
-
695. 匿名 2021/11/01(月) 13:48:55
>>682
よこですけど、なるほどって思いました。
コメ主さんが言うような人私の身近にいるんです。
お金貸してあげるとか(別にお金に困ってない)、すごく親身になってくれるんだけど、感謝しなかったり、提案を拒絶すると気を悪くされたり、その人と関わるとプレッシャーになってなんだか息苦しい感じで…
他の人と何かが違うのだけど、それが何なのか分からなかったんですけど
それって共依存的な人だったんですね
なんだかすごく腑に落ちました。+3
-0
-
696. 匿名 2021/11/01(月) 13:49:04
>>363
思い切って心療内科に電話して相談してみよう。私は予約して受診した方が良いと思いますよ。+9
-1
-
697. 匿名 2021/11/01(月) 13:50:35
僕らの前にはドアがある
色んなドアがいつもある+2
-3
-
698. 匿名 2021/11/01(月) 13:51:18
>>688
月並みな言葉になっちゃうけど、旦那様がいるっていいね
専業主婦できる幸せを旦那様に伝えてみて
そしてリスカしそうな時はぎゅっと抱きしめてもらいなよ
入院は自分がしないと決めたら大丈夫、しないで自宅にいてゆっくりおいしいものでも食べて好きなテレビ見たり趣味したりしてのんびり心を休めて
きっと大丈夫
大丈夫だって自分で繰り返して考えていようね
きっと好転する+9
-3
-
699. 匿名 2021/11/01(月) 13:52:06
一人二役するのってなんて病気+5
-1
-
700. 匿名 2021/11/01(月) 13:52:13
>>73
自立支援は受けていますか??+19
-0
-
701. 匿名 2021/11/01(月) 13:54:22
>>626
儲け主義の精神科医多いよ+11
-2
-
702. 匿名 2021/11/01(月) 13:54:33
>>363
心療内科、怖くないよ
ネットで地域の心療内科を検索して口コミを読んだり通いやすい場所かどうか見て予約とってみて
予約しても1ヶ月くらい待つこと多いからね
プロに話してなんでもなければそれでいいし、何かあれば納得できるかもしれないし
怖くないから一度行ってみたら?
通うの嫌だなと思ったら行かなくていいんだからね、自分で決められるから+13
-1
-
703. 匿名 2021/11/01(月) 13:54:51
>>382
大丈夫だよ。何かしら解決法はあると思う。授乳中って伝える事は大事だよ。+7
-1
-
704. 匿名 2021/11/01(月) 13:57:18
今、休職中。1ヶ月でなんとか落ち着きたい+9
-1
-
705. 匿名 2021/11/01(月) 13:57:33
A型就労とB型って、どう違うのですか?
知識が無いので教えて欲しいです。+5
-1
-
706. 匿名 2021/11/01(月) 13:59:22
指の皮膚をむしってしまう
後で痛いの分かっても止められない+6
-1
-
707. 匿名 2021/11/01(月) 13:59:49
口コミいい病院は、ただ甘やかすだけで解決できない医者だった。
甘やかされたい人が行って、欲しい言葉だけ貰って満足してそのままズルズルって病院だった。
甘やかされたくて甘やかされた人が、いい口コミしてた。
多少厳しくてはっきり言いながらも、治す努力してくれてる今の医者がまだマシ。
厳しいところがあるから甘やかされたい人には不評で、口コミは微妙だけどw+4
-3
-
708. 匿名 2021/11/01(月) 14:00:26
もうマスクしたくない。
苦しいし具合悪くなるし、気が狂いそう。
もうこの先生きていたくないから、外したい。
そうもいかないんだけど。
とにかくもう、早くしにたい。+12
-1
-
709. 匿名 2021/11/01(月) 14:00:55
>>707
まあ、自分が何を求めてるかなんだろうね+7
-1
-
710. 匿名 2021/11/01(月) 14:01:39
お母さんが亡くなってから時が止まってる。
なかなか前に進めない。+12
-1
-
711. 匿名 2021/11/01(月) 14:02:32
>>707
余程甘やかすってキーワードにこだわりがあるんだね+4
-2
-
712. 匿名 2021/11/01(月) 14:03:25
>>708
私も最近マスクしてたら以前に比べて息苦しくなるようになりました。+7
-1
-
713. 匿名 2021/11/01(月) 14:06:16
薬飲んで半年、やる気が出たりでなかったり。
やる気0の時より回復してきていると思うことにする+7
-2
-
714. 匿名 2021/11/01(月) 14:07:54
良くなる希望がなくて辛い+11
-1
-
715. 匿名 2021/11/01(月) 14:08:12
>>711
いかにもって感じの甘やかし病院だったw
あっここでは、このまま甘えに流されて治らないって感じたw
治す気があって通ってるのか、構われたいグチりたい甘やかされたいから通ってるのか、選び方それぞれだけど私は前者。+4
-3
-
716. 匿名 2021/11/01(月) 14:09:25
年賀状買ってきた+10
-2
-
717. 匿名 2021/11/01(月) 14:10:55
頭が混乱する。深呼吸しか自分を止める方法はないのか。考えが止まらない+6
-1
-
718. 匿名 2021/11/01(月) 14:11:57
あしたマッチングアプリで出会った人と初めて会うけど、なんかもうダルい キャンセル料発生するの悪いから行くだけ行くけど
やたら車乗せようとしてくるから警戒してる
勇気を出して人間関係広げようとしてもうまくいかんし疲れる…人付き合い何もかも面倒くさい…+10
-3
-
719. 匿名 2021/11/01(月) 14:17:41
>>710
前トピに書いてた人かな?
よく眠れてる?栄養も摂ってね+2
-1
-
720. 匿名 2021/11/01(月) 14:18:42
>>716
年賀状書くんだ。偉いね。私もう10年くらい前から年賀状やめてるわ。+7
-1
-
721. 匿名 2021/11/01(月) 14:19:01
>>712
自分も先週土曜は朝からがんばり方足りないと叱責受けてがんばるのキャパオーバーしたみたいで過呼吸になりました。+0
-4
-
722. 匿名 2021/11/01(月) 14:19:04
みかん食べた
今年のみかんは甘くて美味しいらしい+14
-1
-
723. 匿名 2021/11/01(月) 14:19:19
>>310
ありがとうございます。
いつもより少しだけ、水を飲む量が多くなったなと思っていたので。
今週、通院なので先生に聞いてみようと思います。+4
-1
-
724. 匿名 2021/11/01(月) 14:20:06
マイナス覚悟して言います
マイナスされると落ち込むので先に言います。
ひろゆきのは結構メンタル弱い人に的確なこと言ってくれるので時々観てます
あの淡々と話してる感じが鬱の時観やすいです+4
-9
-
725. 匿名 2021/11/01(月) 14:20:12
溜まってた食器洗い終わった
最近涼しいから、食器洗いは3日に一度
食洗機買うかなぁ+4
-2
-
726. 匿名 2021/11/01(月) 14:21:04
>>631
ありがとうございます。
私もまめに水分を取るようにしています。
今週、通院なので先生に聞いてみようと思います。+3
-1
-
727. 匿名 2021/11/01(月) 14:21:08
>>648
どの部分がわざとなの?
私には苦しんでるように読める。子供のために動かないといけないのに動けないって、自分に害が来るより辛いことだと思う。+10
-3
-
728. 匿名 2021/11/01(月) 14:21:49
>>697
ドアを大きく開け放とう
広い世界へ 出て行こう
だっけ?+0
-4
-
729. 匿名 2021/11/01(月) 14:21:54
>>724
逆に青汁王子のYouTubeliveまじで最悪
鬱は甘えみたいな事言ってる+0
-6
-
730. 匿名 2021/11/01(月) 14:22:33
冷蔵庫の野菜やきのこの下処理して全部冷凍庫に入れた
これで材料が傷む心配しなくて済む
材料買ったものの料理できずに材料ダメにするプレッシャーって結構あるんだよね+17
-1
-
731. 匿名 2021/11/01(月) 14:24:15
>>298
がるちゃん見ない時間ほんと大事
ずっと入り浸ってると精神病む
辞めれてない私が言うのもなんだけど+19
-1
-
732. 匿名 2021/11/01(月) 14:24:53
>>727
そういう意味じゃないよ+3
-2
-
733. 匿名 2021/11/01(月) 14:25:00
どんなに頑張っても、上には果てしなく上がいるって
なぜ、半世紀も生きてきてわからなかったんだろう
じゃあ自分に出来ること、自信が持てることってなんだ?
ひとつだけあるけど、やっぱり世界一じゃない
疲れたから、嫌なことはもうしない
好きなことだけ考えて残りを生きていきたい+4
-1
-
734. 匿名 2021/11/01(月) 14:25:25
精神科に通い始めたばかりで、今色々とお薬を試している段階で凄く不安で。
一人で苦しかったり、泣いたり、イライラしてしまったりします。
何もできない自分に腹が立ち、情けないと思います。+11
-2
-
735. 匿名 2021/11/01(月) 14:25:34
>>245
わかります
「気にし過ぎ」と思われてもやめれないんですよね
どうしたらいいんでしょうね+4
-1
-
736. 匿名 2021/11/01(月) 14:25:44
>>730
分かる
もやし買った時は冷凍出来ないからドキドキする+3
-1
-
737. 匿名 2021/11/01(月) 14:26:10
>>705
A型就労は仕事
B型就労は支援施設でおこづかい程度かと思う+6
-1
-
738. 匿名 2021/11/01(月) 14:29:15
>>701
精神科に限ったことじゃない
+2
-1
-
739. 匿名 2021/11/01(月) 14:29:55
>>701
じゃあ誰に頼ればいいの?+2
-1
-
740. 匿名 2021/11/01(月) 14:30:29
>>719
そうです、ありがとうございます。
眠剤飲んでちゃんと寝るようにしてます。
あと、みなさんにアドバイス頂いてレトルトのおかゆ買いました。+6
-1
-
741. 匿名 2021/11/01(月) 14:30:36
>>435
わかる気がする…
私はずっと在宅だから状況は専業とあまり変わらないのよね。
そしてコロナでマスク。もう外して外出できない。
マスク外したら喋れない気がする。+35
-3
-
742. 匿名 2021/11/01(月) 14:30:47
先週水曜日履歴書を速達送付したんだけど
一向に返事無し
万が一送れたら不具合がある場合もあるので連絡ください。とエントリーした際にメールできてたけど
もう連絡いれるべきなの?
頑張って応募したのになぁ+0
-4
-
743. 匿名 2021/11/01(月) 14:31:38
>>727
嫌がる人がいること知っててわざと子供の話題を出してマウントしてることを言ってる+5
-12
-
744. 匿名 2021/11/01(月) 14:33:29
>>707
通ってたメンクリ、医者やカウンセラーがどんどん辞めてくし受付は挨拶無しで無愛想、カウンセリングはスピリチュアル系だったけど評価高かった
もう一つのメンクリ、めちゃくちゃ評価低いけどじっくり話聞いてくれるし言い辛いことも誤魔化さずハッキリ言ってくれるから自分には合ってた+2
-4
-
745. 匿名 2021/11/01(月) 14:33:42
>>734
自分に腹が立つ必要も情けないと思う必要もないと思う+4
-1
-
746. 匿名 2021/11/01(月) 14:34:20
>>742
とりあえず今週の水曜まで待ってみたら?
私は人事担当の短期出張と丁度ぶつかっちゃってたことあったよ+0
-2
-
747. 匿名 2021/11/01(月) 14:36:48
病気でも働いて、家賃も生活費も自分で必死に働いてる人って凄いな。
家賃も、暖房も、お風呂もトイレも、このスマホやWi-Fi代も、今日食べた無駄なカロリーも、今着てる服も、すべてが税金だから全然気楽なものだわ。
家賃の支払いに追われるとかないから、働いてる人よりかなり気が楽。
横になってスマホ触って言いたいこと言ってるだけの日々で、後4日でまた家賃もお金も振り込まれてくる。
働く意欲なくなってく、この楽な生活をどう延ばすかばかり考える。
+3
-12
-
748. 匿名 2021/11/01(月) 14:39:08
5年前に仕事のストレスから不眠症と躁鬱を診断され、アルバイトや正社員の仕事をしてきました。
今年の春に思いっきって転職したものの、ミスが多く逃げてしまいました。
つい、ネットを見ると「手取り13万」や「女性の貧困」に当てはまる自分。
同級生は「仕事を辞めたい、怠い」と言いつつ、頑張っている。
対して自分は一体何をしているのだろう。
知識や経験も無く、目標も特にない。
ずっと塞ぎ込んでしまっている。涙が止まらない。
子供の頃は仕事、プライベートが楽しめている人に憧れてなりたかったのに。+7
-2
-
749. 匿名 2021/11/01(月) 14:39:19
>>657
「ずっと安定してるって言ってたんですけど、実はもうずっと生きてるのが辛いんです。」で良いですかね。すみません、どう言ったらいいのかわからず。
また薬増えそうですね…次の診療の時に言ってみようと思います。+5
-1
-
750. 匿名 2021/11/01(月) 14:39:21
仕事やめて就労支援に通うことにした
でもB型少し行ったけど…自信はつかなかった
かえって落ち込んでしまった+3
-2
-
751. 匿名 2021/11/01(月) 14:39:38
>>746
優しいコメントありがとう。
そういうこともあるんだね。
水曜日までまってみて諦めよう。+3
-3
-
752. 匿名 2021/11/01(月) 14:39:44
>>736
もやしも冷凍できるらしいですが、食感変わりますよね超簡単!もやしをいつもより長く保存する方法[冷蔵&冷凍]|カゴメ株式会社www.kagome.co.jp日持ちがしないことで有名なもやし。ある一工夫でシャキシャキで食べられる保存方法を大公開! もやしファンは必見です!
+4
-1
-
753. 匿名 2021/11/01(月) 14:40:13
>>743
子無しだけが病んでるんじゃないのに独身や子無しだけの派閥みたいなのができてて可哀想+7
-9
-
754. 匿名 2021/11/01(月) 14:40:17
>>14
摂食障害の人は食欲自体が無くなってしまうのでしょうか?周りに摂食障害の人いるんですが、どういう心理で食べられなくなってしまうのかなあと。+11
-6
-
755. 匿名 2021/11/01(月) 14:42:02
相談しに行こう
休んだら生活することしないとだめだな+1
-3
-
756. 匿名 2021/11/01(月) 14:43:07
>>45
容姿は整形やダイエットで変えられる
それは病気のせいにしないでー+5
-15
-
757. 匿名 2021/11/01(月) 14:44:02
普通の人から見たら私は異常者なんだろう+8
-2
-
758. 匿名 2021/11/01(月) 14:45:00
>>753
そういう意味じゃない
話題に出すかって話+2
-7
-
759. 匿名 2021/11/01(月) 14:45:05
>>747
なまぽ?+6
-1
-
760. 匿名 2021/11/01(月) 14:45:21
それができないから苦しいのに、そんなの自分の気持ち次第でしょって言われるとすごく落ち込む
努力はしてるけど、性格なんてそう変えられないよ+3
-3
-
761. 匿名 2021/11/01(月) 14:46:57
>>734
自分の行動や気持ちがコントロール出来ないことが辛く感じてしまうよね
今は出来なくても自分を責めないで
薬の効果がありますように
+6
-2
-
762. 匿名 2021/11/01(月) 14:49:30
>>509
重度の病気なんて言われないけど更年期もこれよ?
起きられない気力ゼロ身体が起きると共に不調
クヨクヨクヨクヨで死にたくなる+9
-3
-
763. 匿名 2021/11/01(月) 14:50:05
>>753
別に独身既婚子持ち子なし関係なく書き込んでいいけど、配慮した方がいいってこと
>>1のルールの通り+4
-11
-
764. 匿名 2021/11/01(月) 14:51:40
夕飯の支度してもう限界
夕飯の時間まで横になって休みます+10
-1
-
765. 匿名 2021/11/01(月) 14:53:28
子供の話題、旦那の話題は出さないのが無難+10
-4
-
766. 匿名 2021/11/01(月) 14:53:49
>>740
よこ
自分も今お粥しか食べれないけど
キヌアを10分茹でてお粥摂ると女性ホルモンに似た物質が取れるので
精神的にもいいよ+4
-1
-
767. 匿名 2021/11/01(月) 14:54:04
仕切り屋+3
-2
-
768. 匿名 2021/11/01(月) 14:55:09
>>763
ちびまる子の、ミギワさんや前田さんみたい。+5
-3
-
769. 匿名 2021/11/01(月) 14:55:38
>>763
お互いに尊重って書いてるよ。+6
-2
-
770. 匿名 2021/11/01(月) 14:57:02
>>769
子持ちの人、子ナシの人を尊重できてないよね+9
-6
-
771. 匿名 2021/11/01(月) 14:57:14
>>633
横。気持ちが弱ってる時にそんな覚悟できないよ。
万年、睡眠不足、体力不足で行く気になれない。+1
-3
-
772. 匿名 2021/11/01(月) 14:57:27
>>509
妬んだり恨んだりしてもしょうがない
気持ちのやり場ないんだろうけど
+2
-2
-
773. 匿名 2021/11/01(月) 14:57:58
>>765
同感
旦那の話題出してマイナスついたり叩かれたくないから書かない+4
-1
-
774. 匿名 2021/11/01(月) 14:58:46
>>740
横だけど、私もその時のコメント呼んでレトルトのおかゆ温めなくていいって知ってそのまま食べてる。食べやすいし意外とおいしい。+5
-1
-
775. 匿名 2021/11/01(月) 14:59:09
>>347
わかる、言葉を見るのも聞くのもゾッとする
ソレとGはこの世で一番無理で、これからもその恐怖に怯えて生きなくちゃいけないんだと思うと死にたくなる+5
-1
-
776. 匿名 2021/11/01(月) 14:59:56
>>705
A型は雇用契約を結ぶからきちんと給料が支払われる。
B型は雇用契約を結ばないから工賃として支払われる。
もしかしたら、工賃の設定は作業所によってちがうかもしれませんが、私がB型に通っていた時は、週五日ほぼフルタイムで働いても約1万8000円ぐらいでした。+6
-2
-
777. 匿名 2021/11/01(月) 14:59:58
役所で施設の利用手続きをしてきたまではいいけど
窓口が騒がしくて疲れました。
満員電車も苦手だしから仕事をしはじめたら
通勤手段はかなり限られるかなあ・・・
デイケアで相談してみよう。+4
-1
-
778. 匿名 2021/11/01(月) 15:00:01
>>770
明らかに排除しようとしてる+6
-3
-
779. 匿名 2021/11/01(月) 15:00:03
春頃、精神的に参ってたときカモミールティをよくのんでいたんだけど、残っていたカモミールティを飲もうと思ったら香りであの時のすごく辛い気持ちがフラッシュバックしてきて飲めなかった。+8
-1
-
780. 匿名 2021/11/01(月) 15:00:11
>>229
わたしも自律神経失調症やばい。全部当てはまってるとおもう。身体中神経が痛いよ。胃腸もヒリヒリするよ。心療内科も行くけど治らないよ。先生も?みたいな感じ。治してくれる先生いるのかな。動けないし、不安だし、動悸で眠れないよ。
+10
-2
-
781. 匿名 2021/11/01(月) 15:00:26
10/29に最終面接をしてきましたが
まだ結果の連絡がない...不安です。
+5
-3
-
782. 匿名 2021/11/01(月) 15:00:45
他トピでも、子持ちや既婚に敵対心強い人がいるから独身こじらせてるって一括りにされる。独身全員がそうじゃないのにね。+7
-3
-
783. 匿名 2021/11/01(月) 15:01:05
>>778
排除とかはないけど、書き方だよね
不快に思う人もいる+5
-3
-
784. 匿名 2021/11/01(月) 15:02:27
アスペルガーとADHDです。
フラッシュバックが酷くてレクサプロ増えてちょうど1週間。
少し良いから今日は喫茶店に行きたかった。
中2の息子が風邪引いて受診させた。
喫茶店行きたかったなぁ。
すごく残念。+5
-9
-
785. 匿名 2021/11/01(月) 15:02:38
>>760
時間かけるしかないよ+2
-1
-
786. 匿名 2021/11/01(月) 15:03:43
>>783
ワードが出るだけで毛嫌いしてると思うけど+4
-2
-
787. 匿名 2021/11/01(月) 15:04:06
>>739
頭に入れておいて受診するのも一つの手って事じゃない+2
-1
-
788. 匿名 2021/11/01(月) 15:04:32
>>786
そりゃそうでしょ
嫌な人は嫌なんだよ+4
-2
-
789. 匿名 2021/11/01(月) 15:04:39
排除だと思う
書き方関係なくいつも叩かれてるイメージ+2
-2
-
790. 匿名 2021/11/01(月) 15:05:11
>>784
またそうやって子持ちマウント…+4
-9
-
791. 匿名 2021/11/01(月) 15:05:35
誰にも認められないまま死す+4
-1
-
792. 匿名 2021/11/01(月) 15:05:43
>>7
みんな結婚とか引っ越しとかしたと聞くといいなと思う。誰も知らない世界に行きたい。
お金があるなら毎年引っ越したい。
鬱病で結婚なんてできそうにないしせめて早くあの世に行きたい
+41
-2
-
793. 匿名 2021/11/01(月) 15:06:36
>>549
受付の人に対して「もうこんなクリニック来ません」
気が弱くて、いつも遠慮…思ったこと・言いたいことをグッと
飲み込んで病む私からすると、そこまで不快感をハッキリ
言える人が、羨ましいと思う。
精神疾患(不安定)だから、怒りを制御できないってことなのかも
しれないけど・・・その人なりの事情があるとはいえ
受付で文句を言える「強さ」が羨ましい。+4
-5
-
794. 匿名 2021/11/01(月) 15:06:47
ここのマイナス魔って病んでる人?
かなりの病み方のようだけど殆ど人間終わってるみたいで怖い+4
-7
-
795. 匿名 2021/11/01(月) 15:07:06
>>770
図々しいよね。わざわざ書かなくていいのに。+4
-2
-
796. 匿名 2021/11/01(月) 15:07:18
>>794
ここだけではなく他のトピでもずーーーっとマイナスしてますよ+1
-5
-
797. 匿名 2021/11/01(月) 15:07:58
いつもソワソワイライラ
小さい時からずっとだ+2
-2
-
798. 匿名 2021/11/01(月) 15:08:01
>>793
そういう話じゃないでしょ+3
-1
-
799. 匿名 2021/11/01(月) 15:09:14
>>788
単に自分が嫌だからって自分勝手なだけ+5
-4
-
800. 匿名 2021/11/01(月) 15:09:14
>>784
>中2の息子が風邪引いて受診させた。
をわざわざ書く意味あるの??マウント??+6
-11
-
801. 匿名 2021/11/01(月) 15:09:50
荒らしもそれに構う人も荒らしですよ+7
-1
-
802. 匿名 2021/11/01(月) 15:10:09
>>786
私が気に入らないやつはこのトピから出てけみたいな人
職場の性悪お局みたい
主なのかな?そうじゃなければマジ痛い人+8
-4
-
803. 匿名 2021/11/01(月) 15:10:11
バンプがさなないろで、疲れた靴でどこまでだっていけるとか言ってるけどさ
もうすでに私ボロボロやん。どこも行けねーよと思った。+5
-1
-
804. 匿名 2021/11/01(月) 15:10:51
心配性・不安・神経質・こだわりが強い・行きづらい。
私と一緒の人いますか?
医師に大丈夫と言われても本当かなってだから2~3件はしごしたり何か触る度に手を何回も洗ったり→床にゴミが落ちて手でつかんだ時やトイレや掃除等とか20回くらい、あと自分が納得行くまで洗濯物を畳んだり物が少しでも違う場所にあたりずれたりするとイライラしたり人の言動が凄い気にしていつまでもひきづったりめんどくさい性格です。治らないですよね。+10
-1
-
805. 匿名 2021/11/01(月) 15:11:15
>>781
土日挟んでるからしょうがなくない?+0
-2
-
806. 匿名 2021/11/01(月) 15:11:22
>>435
確かに専業主婦だとそうなるね 元々の気質が尚更なら
いざ頑張って人と関わると絶対に嫉妬で嫌味や詮索する奴はいる だから日本人はそういう所は本当に鬱陶しい
+22
-6
-
807. 匿名 2021/11/01(月) 15:13:17
>>802
断捨離の人や庭掃除の人の追い出しに成功したから味をしめたんだよ+7
-3
-
808. 匿名 2021/11/01(月) 15:14:15
>>807
別に追い出してないと思う+2
-5
-
809. 匿名 2021/11/01(月) 15:15:32
>>807
そんなトピあったんだ+1
-4
-
810. 匿名 2021/11/01(月) 15:16:04
>>790
捻くれてない?。
ただ息子が風邪引いたから私もちょっとは調子が良いのに喫茶店行けなくて残念って言いたいだけだよ。
精神的な病気の方酷いんだね。
被害妄想ありそう。
お気の毒に。+9
-7
-
811. 匿名 2021/11/01(月) 15:16:07
>>793
羨ましがるような強さではないと思う+3
-1
-
812. 匿名 2021/11/01(月) 15:16:58
>>1
皆さん、医療保険には入ってますか?
こちらは入りたいけど、精神系の診断付いてるんで厳しい状態。
発症前の若いときに入って置けば良かった。+4
-2
-
813. 匿名 2021/11/01(月) 15:17:07
>>800
被害妄想酷いのですか。
お気の毒に。
お大事に。
マウント取る気なんてないよ。+10
-4
-
814. 匿名 2021/11/01(月) 15:17:09
>>810
よこ
何もそこまで言わなくていいのに…子持ちの人って本当に図々しいね+9
-9
-
815. 匿名 2021/11/01(月) 15:17:47
>>509
あなたそのものがヒロイン気取りだよ+0
-4
-
816. 匿名 2021/11/01(月) 15:18:25
>>807
断捨離の人はたぶん私。毎日ここにいるし、別に追い出されたとは思ってないよ。+6
-2
-
817. 匿名 2021/11/01(月) 15:19:03
>>765
じゃあ、家族の事で悩んでる人は書き込みできないね…
家庭?家族?の事で悩んで受診する人が多いって聞いた事あるんだけど+6
-2
-
818. 匿名 2021/11/01(月) 15:19:23
最近泣くのが増えて食欲もない
会社に行きたくない
でも特に嫌なことがあるわけじゃなくて、漠然とした不安がすごい
ただのわがままなのか病気なのかわかんない+8
-1
-
819. 匿名 2021/11/01(月) 15:19:46
>>810
本当に性格悪いね
病気がそうさせてるんだろうね
どうかお大事に+6
-6
-
820. 匿名 2021/11/01(月) 15:20:52
>>698
ありがとうございます。
主人には毎日感謝でいっぱいです。
結婚できたことが1番の奇跡だと思っています。こんなんじゃ離婚されても私は何も言えないのに。
これまで働ける年齢からずっと働き続けてきてて(そうでなきゃ生きれなかった環境でした)働かずにゆっくりすることがどうしたらできるのか分からずにいます。贅沢な悩みですよね。
ゆっくり焦らず治療して寛解にもっていけるようにしたいと思います。
+7
-12
-
821. 匿名 2021/11/01(月) 15:21:04
>>817
書き方じゃない?
家族のことで悩んでる人、今までも散々書いてるし、全く叩かれない人だっている。+3
-5
-
822. 匿名 2021/11/01(月) 15:21:28
>>790
横だけど子持ちってマウントになるの?
なんで?+8
-4
-
823. 匿名 2021/11/01(月) 15:21:43
>>807
あったよね。車の人は全く悪くないのに叩かれて居なくなったよね。+5
-1
-
824. 匿名 2021/11/01(月) 15:22:09
>>768
よこ
例えが絶妙にうまい+1
-3
-
825. 匿名 2021/11/01(月) 15:22:10
>>814
メンタルに病気がある人の雑談トピに来て、普通に書いたらマウント取ったと言われたからだよ。
子持ちだからって僻まれるなんて思わなかった。
何でもかんでもマウント取られたって言ってるから人間関係も築けないしね…+12
-7
-
826. 匿名 2021/11/01(月) 15:22:14
美容室に行ってきた
自分で綺麗に白髪染め出来ればセルフでやるんだけどな~+7
-1
-
827. 匿名 2021/11/01(月) 15:22:19
>>807
ご心配ありがとうございます
庭仕事は今腰を痛めてるので休んでるだけです+5
-1
-
828. 匿名 2021/11/01(月) 15:23:39
>>822
ならんよ、そんなの+9
-2
-
829. 匿名 2021/11/01(月) 15:24:02
安楽死制度はやくしてほしい
病歴長い人は60歳になって本人が望めば安楽死認めるってすれば、年金もいらないしいいじゃない
老後の心配がなくなったら逆に回復する人もいそうだし
+22
-1
-
830. 匿名 2021/11/01(月) 15:24:06
なぜかここを仕切ってる人が気に入る人と気に入る意見しか書くなって流れになってきたな。
ダイエットトピも、そんな流れになってた。+3
-3
-
831. 匿名 2021/11/01(月) 15:24:35
既婚、子持ちが独身に配慮しろはいつものこと
必然的にいつも同じ人が言ってると思われ+1
-3
-
832. 匿名 2021/11/01(月) 15:24:49
0-100思考、白黒思考は治らないのでしょうか。仕事や人間関係に支障が出ているのでとてもつらいです。+4
-2
-
833. 匿名 2021/11/01(月) 15:24:56
>>822
子供がいない人の前ではなるでしょ+2
-5
-
834. 匿名 2021/11/01(月) 15:25:41
>>831
誰もそんなこと言ってないよ
あなたズレてる+1
-2
-
835. 匿名 2021/11/01(月) 15:26:27
作業所の職員さんが私を会話の中にいれてくれない、作業の割り振りをしてくれない、空気みたいな存在に扱うで精神的ダメージが大きいです。休むとおいでよ。とか言うくせに回りのメンバーさんとは仲良くお話しして私は無視が続いてます。+6
-1
-
836. 匿名 2021/11/01(月) 15:26:52
>>822
自分の体調の辛さに関係しててその人にとっては生活の一部だから、マウントをとってるんじゃなくて話の中の一部ってだけだと思って読んでるけど+7
-1
-
837. 匿名 2021/11/01(月) 15:27:00
>>790
子供がいるってだけで、子供の話を出しただけで何のマウントになるの?
子供のいないオバサンだけど、マウントとは思わないや。+14
-10
-
838. 匿名 2021/11/01(月) 15:27:18
>>819
コメ主の人、アスぺだからじゃない?
空気読めない人多いよ。そういう病気だし。+2
-7
-
839. 匿名 2021/11/01(月) 15:27:31
もういいや そのうち終わりは来るよ+0
-3
-
840. 匿名 2021/11/01(月) 15:27:42
>>798
そういう話じゃないのはわかっていますが
ふとそう思ったので書きました。
医師と患者の相性の話から脱線していると
自覚しています。
+0
-5
-
841. 匿名 2021/11/01(月) 15:28:06
>>837
自分のこと、オバさんって言うのやめよう+6
-4
-
842. 匿名 2021/11/01(月) 15:28:52
そういう人って同じ病気でも何か良い物を持ってる人をずるいってすぐ妬んできそうでヤダ+0
-5
-
843. 匿名 2021/11/01(月) 15:29:29
>>835
ニコニコして挨拶してあげたらいいよ
同じ土俵に上がらなくていいと思う+4
-1
-
844. 匿名 2021/11/01(月) 15:30:11
>>841
年齢マウント?って言っていい。
お姉さんなんて言える歳じゃないわ。
+3
-2
-
845. 匿名 2021/11/01(月) 15:30:11
>>822
勝手にマウントと思ってる+1
-4
-
846. 匿名 2021/11/01(月) 15:30:16
何もしたくないし何にも興味がわかない。
何かしなければ良くならないと分かってはいるけどどうしようもない。
一日のほとんどを布団の中で過ごして一年以上絶つ、もうどうしていいか分からない。+22
-2
-
847. 匿名 2021/11/01(月) 15:30:34
>>831
既婚でも子ナシの人もいるので…+2
-1
-
848. 匿名 2021/11/01(月) 15:31:38
>>844
おばさんもお姉さんもわざわざ言わなくてよくない?
あなたはただの人+4
-4
-
849. 匿名 2021/11/01(月) 15:32:43
>>838
アスペルガーとADHDの人か…触っちゃいけなかった、ごめんw+1
-6
-
850. 匿名 2021/11/01(月) 15:33:07
>>804
強迫性障害ではないでしょうか?
私は4年前から強迫性障害と診断されて治療しています。毎朝のルーティーンや布団の掛ける順番、掃除の仕方、確認作業などいろんなところに拘りをもっていて生活が困難です。朝一で疲れて一日が終わります。
こだわりがある事、自分のルールがありすぎて疲れますよね。認知行動療法など治療法は服薬以外にもあります。お医者さんに相談してみるのも手だと思います。
気にしないことは無理なのでゆっくり生活できるようにお互いなれるといいですね。
+2
-1
-
851. 匿名 2021/11/01(月) 15:33:09
>>835
その事でストレスになるなら行かない方がいいんじゃない?
病気が悪化したらたいへんだよ。+4
-2
-
852. 匿名 2021/11/01(月) 15:33:17
>>837
不妊トピならマウントって言われても仕方ないけど意味わからないよね
なんで子持ちって書いただけで非難されるの?+17
-6
-
853. 匿名 2021/11/01(月) 15:33:52
喧嘩したい人達はそれ相応のトピ立てて引越して下さいね+4
-7
-
854. 匿名 2021/11/01(月) 15:33:56
>>828
マウントになるかならないかはあなたが決めることじゃない+2
-7
-
855. 匿名 2021/11/01(月) 15:34:20
>>848
よこだけど
なんでいちいち自分の発言にケチつけられなきゃなんないの?
あなたの気にさわっただけでしょ+5
-5
-
856. 匿名 2021/11/01(月) 15:34:40
>>852
書かなきゃいいだけ+4
-10
-
857. 匿名 2021/11/01(月) 15:35:27
くだらね+7
-4
-
858. 匿名 2021/11/01(月) 15:36:06
>>848
私が私のこといって何がいけないんだか。
貴女はおばさんでも自分をおばさんて言わなければいいじゃない。
貴女が嫌だから私にも貴女に染まれと。+10
-6
-
859. 匿名 2021/11/01(月) 15:36:13
>>835
作業所のスタッフのリーダーさんや所長さんに相談出来ない?+1
-1
-
860. 匿名 2021/11/01(月) 15:37:17
発達障害持ちの者です。
自分じゃないけと、すごく馬鹿にされてるようで悲しかったです。+9
-2
-
861. 匿名 2021/11/01(月) 15:37:33
>>80
私は逆に自分の悪阻や、子供がめちゃくちゃ吐く子だったから段々対処に慣れて今はだいぶマシになった。
ただ会食恐怖症は治らない、コロナで他人と食事しなくて良くなったのだけはいい事だった。
+10
-4
-
862. 匿名 2021/11/01(月) 15:38:13
なんか少し荒れてるね。
+15
-6
-
863. 匿名 2021/11/01(月) 15:39:26
>>849
www。
アスペルガーとADHDの私ですが。
馬鹿にしないでもらえますか。+0
-5
-
864. 匿名 2021/11/01(月) 15:39:36
>>858
怖…+5
-5
-
865. 匿名 2021/11/01(月) 15:41:03
子ども居る中不調で悩んでこのトピに来たら子持ちマウントとか言われるし。
マウント取る気なんて無いのに。
すっごい居心地悪い!
何ここ。
+10
-12
-
866. 匿名 2021/11/01(月) 15:42:10
>>754
確かに太ることを考えたら食欲は失せます。。
でも、なんなら食欲は普通の方よりもあったりします
ひたすら押し殺します
そのうち、食欲はあるけどお腹は空かなくなってきて快感になってきたりします。
私の場合はこんな感じですね+20
-1
-
868. 匿名 2021/11/01(月) 15:42:34
薬の副作用で眠気がすごい
同じような方、何か対策してる事とかあったら教えてほしいです+6
-1
-
869. 匿名 2021/11/01(月) 15:42:40
>>848
よこ
ただの人って何?(笑)
ただはプライスレス+1
-3
-
870. 匿名 2021/11/01(月) 15:43:51
>>867
怖~+4
-4
-
871. 匿名 2021/11/01(月) 15:43:51
イライラしてる人が多いね
イライラは伝染するから、私は一旦ここを離れます
皆さんが穏やかに過ごせますように+15
-2
-
872. 匿名 2021/11/01(月) 15:44:50
>>869
only a person+1
-2
-
873. 匿名 2021/11/01(月) 15:45:28
>>867
じゃー、居座ります。+4
-6
-
874. 匿名 2021/11/01(月) 15:45:37
>>865
さいなら〜( ^_^)/~~~+6
-4
-
875. 匿名 2021/11/01(月) 15:46:20
>>867
美咲ちゃん!+5
-1
-
876. 匿名 2021/11/01(月) 15:46:42
他の話題のことだって聞きたくないって思ってスルーしてる人のほうが多いだろうに、なんで子供の話をすんなの人だけ声がデカいの?+10
-6
-
877. 匿名 2021/11/01(月) 15:47:22
病気が悪化しそうなトピ…+16
-2
-
878. 匿名 2021/11/01(月) 15:47:32
>>873
👍‼️+5
-4
-
879. 匿名 2021/11/01(月) 15:47:55
>>819
そう捉えるあなたこそ性格悪いんじゃないの~?。+2
-8
-
880. 匿名 2021/11/01(月) 15:48:52
>>874
居座ります。
+5
-5
-
881. 匿名 2021/11/01(月) 15:49:42
>>599
ありがとう
無事に行って帰って来られました+5
-1
-
882. 匿名 2021/11/01(月) 15:49:53
>>877
病気持ちだから荒れてるのか、ほんとは元気な人のトピなのか、よく分からないトピ‥+11
-1
-
883. 匿名 2021/11/01(月) 15:50:46
>>865
ずっと数人で騒いでる人がいるんだよ。
気にしないで書き込んでいいと思うよ。子持ちだめなルールなんてないんだから。+14
-4
-
884. 匿名 2021/11/01(月) 15:52:59
>>883
何度も書いてるけど、子持ちがだめなんじゃなくて、子育ての話題には配慮してってこと
なぜそれが、排除とか独身限定トピという発想になるのか+7
-6
-
885. 匿名 2021/11/01(月) 15:53:20
ハブにするイジメ気質+6
-6
-
886. 匿名 2021/11/01(月) 15:53:26
>>805
そうなんですかね。
今日来ると期待して待ってたので...
いまだに来なくて落ち込んでました。+2
-3
-
887. 匿名 2021/11/01(月) 15:53:54
>>875
😀+4
-1
-
888. 匿名 2021/11/01(月) 15:54:40
>>883
子持ちがだめとか誰も言ってない+4
-8
-
889. 匿名 2021/11/01(月) 15:54:58
>>5
私は毎日滑舌がの練習してる
外郎売とか+11
-1
-
890. 匿名 2021/11/01(月) 15:55:40
>>883
ありがとうね。
メンタル病気があって子育てしながらなんとか不調をしのいで生活してるだけなのに。
何でマウントと絡まれ騒がれるのでしょうか。
何でもかんでもマウント取られたと騒いでいる方がメンタルに悪いし生きにくくすると思うのですが…。
お互いの違いを認められないなんて悲し過ぎますね。+12
-7
-
891. 匿名 2021/11/01(月) 15:56:01
>>869
無料の ただ ではなくて
只の人+2
-1
-
892. 匿名 2021/11/01(月) 15:56:25
>>867
出た!!いつもの。+3
-2
-
894. 匿名 2021/11/01(月) 15:57:00
>>862
月初めは大体荒れる
まったり落ち着くのを待ちましょ+10
-1
-
895. 匿名 2021/11/01(月) 15:57:34
>>893
あなたがね+3
-4
-
896. 匿名 2021/11/01(月) 15:57:56
>>890
いい加減しつこい+6
-3
-
897. 匿名 2021/11/01(月) 15:58:25
>>895
🤮+4
-1
-
898. 匿名 2021/11/01(月) 15:58:30
スルーできない人が多いから荒れるのですね+10
-3
-
899. 匿名 2021/11/01(月) 15:59:15
>>879
さすが、アスペルガーとADHD…+3
-6
-
900. 匿名 2021/11/01(月) 16:01:36
メンタル持ちで仕事してる方
休んでしまう事ありますか?
今日布団から起き上がれなくて休んでしまいました
周りになんて説明していますか?+9
-1
-
901. 匿名 2021/11/01(月) 16:02:06
>>890
メンタルの病気を抱えながらの子育てはすごく大変だと思う
旦那さんや頼れるなら実の親や義理の親に協力してもらったり、行政のサポートも上手に利用してね
自分ばかり無理をしないように気をつけて+17
-7
-
902. 匿名 2021/11/01(月) 16:02:08
>>899
メンヘラに言われても。
優秀なアスペなんでwww。+2
-7
-
903. 匿名 2021/11/01(月) 16:02:30
学校行事で学校行くのが怖すぎる
幼稚園のママ友付き合いで精神ぶっこわれた+14
-7
-
904. 匿名 2021/11/01(月) 16:02:52
>>901
ありがとう。+6
-4
-
905. 匿名 2021/11/01(月) 16:03:09
>>835
そこ行かない方がよくない?
事業計画作ってる人に相談した方がいいと思う+3
-2
-
906. 匿名 2021/11/01(月) 16:03:10
来週は旦那と秋の旅行に行く💕+7
-5
-
907. 匿名 2021/11/01(月) 16:03:55
子持ちの人が子ナシの人に配慮しなさ過ぎでしょ
すぐ子供の話をする
本当に配慮がない+12
-13
-
908. 匿名 2021/11/01(月) 16:04:47
>>902
子供が可哀想+7
-2
-
909. 匿名 2021/11/01(月) 16:05:22
>>858
年上に、私おばさんだからーって言われると気が滅入る。自虐も入ってるんだろうけど困る。+6
-3
-
910. 匿名 2021/11/01(月) 16:05:29
>>908
と、メンヘラに言われても。+2
-8
-
911. 匿名 2021/11/01(月) 16:06:13
>>890
自分の事だけしてればいいじゃなくて
子供の事もあるから無理して動かなきゃいけないお母さん大変+13
-6
-
912. 匿名 2021/11/01(月) 16:06:22
対人恐怖症と診断されたのに、マッチングアプリで何回失敗してるのに彼氏作ろうとしてた。
それで、好きな人からは、何回も失敗してるのになんで続けるの?それで恐怖症って言われても、あっそって感じって言われた。
それからその好きな人とは、セフレになっちゃった。
ずっと忘れられなくてつらいから、彼女がだめならセフレでいいよって言っちゃった。
さみしくて、だれかに必要とされたい。+10
-2
-
913. 匿名 2021/11/01(月) 16:07:09
中学生の子供がいるのに他人のことメンヘラ呼ばわりする親がロクな親なはずないね
+24
-1
-
914. 匿名 2021/11/01(月) 16:07:16
>>827
庭掃除の人って研究者の人で公園みたいな庭の人のことだと思うんだけど、本当ですか?+3
-2
-
915. 匿名 2021/11/01(月) 16:07:24
>>911
ありがとう。
のんびりやります。+7
-4
-
916. 匿名 2021/11/01(月) 16:08:17
>>902
よこ
すごいね
人の親なのに、他人のことをメンヘラなんて言うんだ…やば+11
-1
-
917. 匿名 2021/11/01(月) 16:08:31
>>913
リアルではメンヘラなんて、言わないよ、メンヘラ。+4
-13
-
918. 匿名 2021/11/01(月) 16:08:54
>>906
リフレッシュしてきてください+5
-2
-
919. 匿名 2021/11/01(月) 16:09:11
>>912
セフレって虚しくないですか?
セックスするだけ?+5
-2
-
920. 匿名 2021/11/01(月) 16:09:36
京王線ユザーなので昨夜の事件で今日は動悸や緊張と不安感で大変なことになってます。
なるべくテレビは見ないようにしてます。
最近少しマシになってきたのに一気にガタ落ち。+7
-1
-
921. 匿名 2021/11/01(月) 16:09:56
昨日の京王線の事件で電車に乗るの怖くなった+7
-1
-
922. 匿名 2021/11/01(月) 16:10:04
>>917
でも、心の中で思ってるなら相当ヤバいと思うよ+7
-1
-
923. 匿名 2021/11/01(月) 16:10:56
>>922
と、メンヘラに言われても。+0
-11
-
924. 匿名 2021/11/01(月) 16:10:59
>>435
私の叔母さんは専業主婦で子供が大学生になったくらいで発症したよ。叔父さん優しい人なんだけど、軽いうちに短時間とか短期のパートとかさせればよかったと言ってる。+17
-6
-
925. 匿名 2021/11/01(月) 16:11:07
10年以上うつ病を患っている 先が見えない 毎日、朝が始まり一日が始まるのが辛い 日中は頚椎症で背中が痛くて辛い 夜は睡眠薬を飲んで、ちゃんと眠りにつけるのか不安 結局一日中辛い 生きているのが辛い+19
-1
-
926. 匿名 2021/11/01(月) 16:11:40
>>906
素敵~💕
楽しんできてね+8
-1
-
927. 匿名 2021/11/01(月) 16:12:02
アスペルガーとADHDはまじ触っちゃいけない人だとここで知ったわ
話通じない+5
-5
-
928. 匿名 2021/11/01(月) 16:12:36
今日は、不安の発作が出ることなく、昼から酒を飲むような真似をしなくてすんでほんとうによかった。+9
-0
-
929. 匿名 2021/11/01(月) 16:13:34
>>922
よこ
「息子のせいで喫茶店行けなかった」って書くような人だからね...+8
-4
-
930. 匿名 2021/11/01(月) 16:14:03
>>923
あんただってメンヘラじゃん。+4
-1
-
931. 匿名 2021/11/01(月) 16:14:12
>>1
自立支援医療受給者証の更新に行ってきました!
混んでたけ(;´д`)
スマホで入力出来るようになっててびっくりした+18
-1
-
932. 匿名 2021/11/01(月) 16:15:36
>>931
お疲れ様です。
スマホで出きるんですね😃+8
-1
-
933. 匿名 2021/11/01(月) 16:17:24
さっきスーパー行ってきたんだけど、人が多くて怖かった
人混みがダメな時が定期的にやってくる
でも安い日だからしょうがなく
もう人がいないとこに行きたい+11
-2
-
934. 匿名 2021/11/01(月) 16:17:43
>>176
どうやって診断ついたの?どんな検査するの?+2
-4
-
935. 匿名 2021/11/01(月) 16:17:48
参考書を4ページ進めた!(誇らしげ)+10
-2
-
936. 匿名 2021/11/01(月) 16:18:19
電車、事件に巻き込まれるのも怖いけど自分が不審者扱いされそうなのも怖い。
急にめまいがしてきたとき酔っ払いと間違われたことある。+6
-2
-
937. 匿名 2021/11/01(月) 16:18:50
>>935
やったじゃん👍+5
-1
-
938. 匿名 2021/11/01(月) 16:19:22
11月は過食しないでいられたらいいな+9
-1
-
939. 匿名 2021/11/01(月) 16:20:22
>>914
たぶん私のことです
居たらだめでしたか?+4
-2
-
940. 匿名 2021/11/01(月) 16:24:47
>>939
😀💐+5
-1
-
941. 匿名 2021/11/01(月) 16:25:58
>>49
乗らなくていいなら、乗らないで。他の人のために。
克服しようとするのは、自分の命以外に、影響でないことにして。
+6
-12
-
942. 匿名 2021/11/01(月) 16:26:23
いまから湯船つかったら湯冷めしてた風邪ひくかしら?+2
-1
-
943. 匿名 2021/11/01(月) 16:26:31
>>731
ガルは息抜き程度にしてる。よくよく考えるとさ、トピたってすぐにコメする人たちって、『新しいトピ立たないかなあ〜』って1日中スマホ手にしてるスマホ依存の人達だよね。そりゃあ病むよ。
そうはなりたく無いから趣味→ガル→趣味って感じにしてるよ。+7
-4
-
944. 匿名 2021/11/01(月) 16:27:12
うつ病です。薬で不安をとっていますが…不安だらけです。+10
-1
-
945. 匿名 2021/11/01(月) 16:27:15
>>939
そういう喧嘩腰な人じゃなかったと思うけど……
狭い庭の人から妬まれて追い出されて可哀想だなと思って見てました。+4
-2
-
946. 匿名 2021/11/01(月) 16:27:52
>>838
横。流れを読んだけど、これはコメ主にマウントだとコメントしてる方が悪いと思うんだけど…
気に入らないと発達障害だと馬鹿にするのも良くないよ+14
-2
-
947. 匿名 2021/11/01(月) 16:28:01
>>931
マジでですか?ワタシもつい先週行ったけど何も言われなかった。うちの市はまだなのか?+5
-1
-
948. 匿名 2021/11/01(月) 16:28:20
>>66
そうなんだ。+0
-4
-
949. 匿名 2021/11/01(月) 16:29:45
>>68
思い込みが激しそう。自閉症なめんなよ。+0
-10
-
950. 匿名 2021/11/01(月) 16:30:24
統合失調症です。
ダメな時でも見かけだけで元気そうって言われるのが辛いです。
でも弱音吐くのが上手くなりたいわけでもなく……難しい。+10
-1
-
951. 匿名 2021/11/01(月) 16:30:47
>>178
安易だなー。負担増えること勧めんなよ。
+6
-6
-
952. 匿名 2021/11/01(月) 16:30:56
>>917
リアルでは言えないことは掲示板には書かない方がいいと思うよ
いずれ現実でも無意識に口に出すと思う+12
-2
-
953. 匿名 2021/11/01(月) 16:31:50
家の中が一番安全。
南無阿弥陀南無阿弥陀。+13
-1
-
954. 匿名 2021/11/01(月) 16:32:51
明日通院だからお風呂頑張ってくる+17
-1
-
955. 匿名 2021/11/01(月) 16:33:02
中1の娘の授業参観から帰ってきました😵💨
前々から、授業参観は苦手で、メンタルからなのか、貧血なのかわからないけど、毎回、目眩がして倒れそうになるので、デパスとマスチゲンを事前に飲んでいったらなんとか大丈夫だった。
他のお母さんとも少し話したけど、キョドってなかったかな…(普段から付き合いのあるママ友はゼロです。)
でも、中学校の授業を見たのは初めてなので、行ってよかったです!
+20
-9
-
956. 匿名 2021/11/01(月) 16:33:06
>>1
今日メンタルクリニック変えて2度目の受診だった。隣の市まで通うからめちゃめちゃ疲れました。医者も初診はすごく丁寧に診てくれたけど、2回目は何かテキトーで、遠くまで通う必要あるのかな?と。
ワタシは旦那がアスペでカサンドラになりました。一部の記憶がなくなる『健忘』になっちゃって。これ以上悪くしないために通ってるけど薬処方されるだけならもう少し近いとこ探そうかな。+9
-3
-
957. 匿名 2021/11/01(月) 16:34:07
人を馬鹿にする人苦手
弱い人なんだろうなと思う+17
-2
-
958. 匿名 2021/11/01(月) 16:34:16
>>952
よこ
それはある
だから、ネットであれ言葉には気をつけた方がいいよね
ネットの向こうにだってリアルと変わらず人の気持ちがあるし+6
-2
-
959. 匿名 2021/11/01(月) 16:34:58
>>951
こーいうトピでマウント取るのやめたら?+5
-2
-
960. 匿名 2021/11/01(月) 16:35:04
>>955
そういう話題は遠慮しましょうと、何度言えば…+4
-12
-
961. 匿名 2021/11/01(月) 16:35:05
>>712
>>708です。
涼しくなったのに、マスクが凄く苦しく感じますね。
呼吸が浅くなってつらいですよね。
気温差も大変なのに。
ちょっと高いけど、ネピアのマスクは割と呼吸がしやすかったですよ。+4
-1
-
962. 匿名 2021/11/01(月) 16:35:32
>>135
メンタルやられてる人って、長い文章書くよね。
頭の中ぎごちゃごちゃで、まとまらないんだなーと思う。紙に書き殴って、重複や不要な装飾線で消して、自分の気持ちをシンプルに表現する練習するといいよ。+17
-4
-
963. 匿名 2021/11/01(月) 16:36:03
>>960
???+5
-3
-
964. 匿名 2021/11/01(月) 16:36:29
>>49
私の場合ですが乗れるようになりましたよ。バスや電車は乗れますがドキドキ必死でなるべく避けて生活してます+5
-1
-
965. 匿名 2021/11/01(月) 16:36:42
せっかく調子が戻って来たのに今度は息子が発熱。
明日も病院に連れて行ってあげないとな。
自分も調子が戻って来たら発熱するし。+5
-8
-
966. 匿名 2021/11/01(月) 16:36:50
>>917
やめなよ。こんなトピで相手をバカにするとかさ。心が荒むだけだよ?+11
-1
-
967. 匿名 2021/11/01(月) 16:37:07
前職でうつが悪化して入院中です。
退院まであと2ヶ月と主治医には言われてるけど、
転職サイトで求人いくつも見てしまいます。焦ってるのかな…+10
-1
-
968. 匿名 2021/11/01(月) 16:37:07
>>957
弱い人なんだろうなと思って、馬鹿にするのか、笑
+2
-5
-
969. 匿名 2021/11/01(月) 16:37:10
>>951
横
負担増えるか
死別で独りでいるイイ男に巡り会えるかのどちらか
残念だけど現実は負担増える確率が高いけどね。+6
-2
-
970. 匿名 2021/11/01(月) 16:37:16
>>955
また子持ちマウント
さっき荒れたばかりなのに+6
-6
-
971. 匿名 2021/11/01(月) 16:38:00
>>957
同感です。こういうトピでも馬鹿にするコメントがあると悲しくなりますね。+9
-1
-
972. 匿名 2021/11/01(月) 16:38:04
>>965
子供の話題はやめませんか?+6
-12
-
973. 匿名 2021/11/01(月) 16:38:39
>>963
流れ読んで+6
-3
-
974. 匿名 2021/11/01(月) 16:39:01
>>58
私も強迫性障害だよ
みんなの当たり前が全く出来ない
お風呂入ってからじゃないと、部屋入れないし…
お風呂は一回、一時間半…
何のために、こんなこと毎日繰り返してるんだろう?と思いながら、止められない
でも、普通の子のフリをしながら、懸命に生きてる
何が正解か、わからないけど…+18
-1
-
975. 匿名 2021/11/01(月) 16:39:04
>>900
私も今日休んでしまいました。
メンタルの事は周りは知らないので体調不良って伝えました。明日も行ける気がしないです…今から憂鬱。もうだめかも。+12
-1
-
976. 匿名 2021/11/01(月) 16:39:35
>>103
マッチングアプリやってみたら?+1
-6
-
977. 匿名 2021/11/01(月) 16:40:48
>>960
え?メンタル病んでる子持ちのコメも禁止なの?何で?因みにわたしも子持ちなんだけど。。+16
-7
-
978. 匿名 2021/11/01(月) 16:42:12
>>971
そうだね。けどこのトピですら相手にされないってもっと哀しくない?+5
-1
-
979. 匿名 2021/11/01(月) 16:42:34
ストレスが胃にくる体質みたいで胃痛が続いてる。年々食べられる物が限られてきてて辛い。
ストレスを溜めないようにと言われてるけど、自分ではストレスと感じてない事もあるんだよね。
もうどうしていいかわからん。+10
-1
-
980. 匿名 2021/11/01(月) 16:43:13
今月も宜しくお願いします!
最近オンラインの福袋ばかり検索してて楽しい。
届くまで待ちきれないくらい楽しみだけど支払いに怯えてる…笑+5
-1
-
981. 匿名 2021/11/01(月) 16:43:21
>>970
ごめんなさい!今家に帰ってきたばかりで、流れを読んでませんでした。ガルちゃんに書き込むのは初心者で、このトピに参加するのも初めてです。
+6
-2
-
982. 匿名 2021/11/01(月) 16:43:42
多くのものを望めば多くのものを失う
そう思った
+5
-2
-
983. 匿名 2021/11/01(月) 16:44:05
>>208
生きるのに執着できるのすごいね。
終わらせたくなっちゃう。+3
-9
-
984. 匿名 2021/11/01(月) 16:44:26
>>977
私も二人の子持ちだよ+9
-3
-
985. 匿名 2021/11/01(月) 16:44:44
子どもの話題出しちゃだめなんて決まり無いですよ。
それぞれの立場で不調があるんだから書いて発散すれば良いと思います。子どもの話題出しちゃだめなんて決まり無いですよ。
それぞれの立場で不調があるんだから書いて発散すれば良いと思います。
+23
-5
-
986. 匿名 2021/11/01(月) 16:45:51
>>973
いやいや、意味わからん。お前の孤独のためだけにあるトピじゃないから。+12
-3
-
987. 匿名 2021/11/01(月) 16:46:22
病気たくさん持ってて辛い…+9
-1
-
988. 匿名 2021/11/01(月) 16:46:34
>>981
私も流れ知らなくて貴方のコメントの流れで知ったよ。気を付けなきゃいけないらしいね。参観日お疲れ様でした。気にせずまた書き込んでね。+9
-2
-
989. 匿名 2021/11/01(月) 16:46:34
>>976
アホがなんか言ってる+1
-4
-
990. 匿名 2021/11/01(月) 16:46:36
>>955
お疲れ様でした!私も息子が参観日の日は周りのママから浮きまくってたと思う。挨拶しか出来ない。話しかけられない。
中学はPTAない学校だし、コロナで助かってますよ。ママ友作りの辛さと言ったらないよね。+9
-5
-
991. 匿名 2021/11/01(月) 16:46:52
一人で声をあげて泣いたら少しスッキリしたけど眠くなってる
このまま眠って良いかな
目覚めてしまう夢だけど…+2
-1
-
992. 匿名 2021/11/01(月) 16:46:58
視線監視されてる感じして毎日しんどい+0
-2
-
993. 匿名 2021/11/01(月) 16:47:04
>>919
虚しいです。
セフレなんかやだし、彼女がだめならもう終わりにしようって何度も連絡やめようとして、
何度もLINEブロック削除してるけど、ID覚えちゃってるからまた追加して連絡して…を繰り返してました。
こうなったらいっそ、セフレになっちゃおうってなりました。。
かなり依存してるのはわかってるけど、やめられない、、どうしたらいいんだろう。+3
-4
-
994. 匿名 2021/11/01(月) 16:47:09
アンリシャルパンティエのフィナンシェ1年分プレゼントとか無いかな
定期的に無性に食べたくなるんだわ+6
-3
-
995. 匿名 2021/11/01(月) 16:47:11
>>985
私もいつもそう思ってるんだけど、毎月必ず荒れるんだよね、自慢ととられて。何も出来ないから子供に申し訳ないとか、メンタルに絡んだ話ならいいと思うんだけど
+8
-2
-
996. 匿名 2021/11/01(月) 16:47:39
>>972
なんでやねん+9
-2
-
997. 匿名 2021/11/01(月) 16:48:02
シャワーさえ入れない
頭かゆい、、、+9
-1
-
998. 匿名 2021/11/01(月) 16:48:43
>>893
そうあなたがね+5
-2
-
999. 匿名 2021/11/01(月) 16:48:55
>>988
981です。ありがとうございます🍀
+3
-2
-
1000. 匿名 2021/11/01(月) 16:49:03
病気持ちでも彼氏おる人いる?
いる人は病気理解してくれてる?+3
-2
コメントを投稿する
トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。削除すべき不適切なコメントとして通報しますか?
いいえ
通報する
対人運がかなり悪い人のせいにするなと言う人もいると思いますが 対人運がかなり悪いと思います。 人間関係のトラブルが多いです。 私自身が気を付けていても、自己愛のターゲットにされて めちゃくちゃにされます。 私みたいな人、お話しませんか・・・?